JPH0229353A - Printer - Google Patents

Printer

Info

Publication number
JPH0229353A
JPH0229353A JP63300771A JP30077188A JPH0229353A JP H0229353 A JPH0229353 A JP H0229353A JP 63300771 A JP63300771 A JP 63300771A JP 30077188 A JP30077188 A JP 30077188A JP H0229353 A JPH0229353 A JP H0229353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
information
bitmap
page
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63300771A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshihiko Ide
井出 吉彦
Mutsuo Shitamae
睦夫 下前
Masakazu Niro
丹路 雅一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP63300771A priority Critical patent/JPH0229353A/en
Publication of JPH0229353A publication Critical patent/JPH0229353A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To obtain an inexpensive high-performance printer through the most effective use of a memory by providing a means for variably setting a memory capacity to be used for storing bit mapping data. CONSTITUTION:A CPU in a printer controller 3 decides whether a memory region for storing a one-page amount of bit mapping data is to be secured in a RAM 12, according to the total usable capacity of the RAM 12, use conditions of the RAM 12, the kind of printing data, the amount of data for one page, etc. When the RAM 12 is used by a full bit mapping system in which the memory region capable of storing the one-page amount of bit mapping data is secured in the RAM 12, the one-page amount of bit mapping data is formed in the memory, and is then outputted to a printer engine 4, whereby even a complicated figure is printed normally. When the usable capacity of the RAM 12 is so low that a memory region for storing the one-page amount of bit mapping data can not be secured, a memory region for storing only bit mapping data for a part of one page is secured, and printing is conducted by a partial bit mapping system.

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、レーザプリンタ、LEDプリンタ。[Detailed description of the invention] (Industrial application field) The present invention relates to a laser printer and an LED printer.

LCDプリンタ等のドツト印字方式によるページプリン
タに関する。
The present invention relates to a page printer using a dot printing method such as an LCD printer.

(従来の技術) レーザプリンタのような電子写真方式によるページプリ
ンタでは、ソースデータ(文字のフォントデータやイメ
ージデータなと)とページデータ(外部装置から送られ
る来る情報に基づいてページごとに作成されるデータ)
によって、メモリ上にビットマツプ情報であるビデオデ
ータを作成し。
(Prior art) In an electrophotographic page printer such as a laser printer, each page is created based on source data (such as character font data and image data) and page data (information sent from an external device). data)
Creates video data, which is bitmap information, in memory.

そのビデオデータを読み出して用紙にプリントする印字
作業を行なっている。
The printing process involves reading out the video data and printing it on paper.

レーザプリンタの場合は、感光体面を主走査して画像を
形成するレーザビームを、その読み出したビデオデータ
に応じて変調する。
In the case of a laser printer, a laser beam that main scans the surface of a photoreceptor to form an image is modulated in accordance with the read video data.

このようなプリンタにおいて、予め1ページ分の情報を
ビットマツプ情報に変換してメモリに格納しておくフル
ビットマツプ方式によれば、ビットマツプ情報に変換す
る作業が印字作業に追いつけずに印字ができなくなると
いう問題は発生しないが、プリント可能な最大用紙の1
ページ分のビットマツプ情報を格納するメモリ領域を常
に確保しておく必要があるため、フォントのダウンロー
ドやフオームオーバレイ等に使用できるメモリ量が少な
くなってしまうという問題がある。
In such printers, if the full bitmap method is used in which one page's worth of information is converted into bitmap information and stored in memory in advance, the work of converting to bitmap information cannot keep up with the printing work and printing becomes impossible. This problem does not occur, but 1 of the maximum printable paper
Since it is necessary to always reserve a memory area to store bitmap information for pages, there is a problem in that the amount of memory that can be used for downloading fonts, form overlays, etc. is reduced.

一方、ビットマツプ情報を格納するメモリ領域を1ペー
ジ分より少なくして、一部分ずつビットマツプ情報に変
換する作業と印字作業を行なうパーシャルビットマツプ
方式にすると、フォントのダウンロードやフオームオー
バレイ等に多くのメモリ領域を割り当てることができる
が、ビットマツプ情報に変換する作業が印字作業に追い
つけずに、印字ができなくなる恐れがあるという問題が
あった。
On the other hand, if you reduce the memory area for storing bitmap information to less than one page and use the partial bitmap method, in which parts of the bitmap information are converted into bitmap information and printed, you will have more memory space for downloading fonts, form overlays, etc. However, there is a problem in that the work of converting to bitmap information cannot keep up with the printing work, and printing may not be possible.

この問題は、ビットマツプ情報の格納に割り当てるメモ
リ量が多い種発生する可能性が減少するし、印字したい
情報の種類(文字2図形等)や1ページ分の情報量等に
よっても変わるが、従来は上記2方式のいずれかを使用
者が選択することしかできず、メモリを最も有効に使用
することができなかった。
This problem is less likely to occur if the amount of memory allocated to store bitmap information is large, and it also depends on the type of information you want to print (two characters, two figures, etc.), the amount of information for one page, etc. The user could only select one of the above two methods, and the memory could not be used most effectively.

また、メモリの使用効率を改善するために、各描画要素
(例えば1文字)毎に中間情報(メモリ内部の情報伝達
形式)を作成し、プリンタエンジンへのビットマツプ情
報(ビデオデータ)出力を司さどるソフトまたはハード
ウェアは、その中間情報をもとに複数ライン単位のメモ
リ内部のビデオバッファにビデオデータを作成し、プリ
ンタエンジンに出力するようにしていた。
In addition, in order to improve memory usage efficiency, intermediate information (information transmission format inside memory) is created for each drawing element (for example, one character), and the output of bitmap information (video data) to the printer engine is controlled. The software or hardware used to create video data in a video buffer inside a memory in units of multiple lines based on the intermediate information is output to a printer engine.

この場合、ある一定時間内にビデオデータを作成し、か
つ、これをビデオバッファへ転送しなければならないの
で、1ページ分の情報量等によっては、処理時間不足が
発生し、いわゆるデータロス(印字されない)という障
害をもたらす。
In this case, video data must be created and transferred to the video buffer within a certain period of time, so depending on the amount of information for one page, a lack of processing time may occur, resulting in so-called data loss (printing This poses a problem:

その改善策として上述したフルビットマツプ方式を用い
、データロスという最悪の事態は免かれるが、確保でき
るメモリ容量によっては、(複数ページ分確保できない
場合)、ページ全体のデータが出力終了するまで1次の
データ作業ができないためやはり使用効率の低下を招く
欠点があった。
As an improvement measure, the above-mentioned full bitmap method can be used to avoid the worst case of data loss, but depending on the memory capacity that can be secured (if multiple pages cannot be secured), it may take up to Since the next data operation cannot be performed, there is a drawback that usage efficiency decreases.

(発明が解決しようとする課題) 本発明の請求項(1)記載の発明は、上記ビットマツプ
情報のメモリ(ビデオバッファ)格納について、外部装
置から送られて来る情報の種類、1ページ分の情報量等
について、使用者が印字したいデータに合せてビットマ
ツプ情報格納用のメモリ量を最適量に設定することがで
きなかった点を解決しようとするものである。
(Problem to be Solved by the Invention) The invention as set forth in claim (1) of the present invention concerns the storage of the bitmap information in the memory (video buffer), the type of information sent from an external device, and the information for one page. This is an attempt to solve the problem that it was not possible for the user to set the memory amount for storing bitmap information to the optimum amount according to the data that the user wants to print.

また1本発明の請求項(2)ないしく4)記載の発明は
、上記ビットマツプ情報のメモリ(ビデオバッファ)格
納について、外部装置から送られて来る情報の種類、1
ページ分の情報等について、前記フルビットマツプ方式
、パーシャルビットマツプ方式の各欠点を解消し、その
長所を生かしメモリの使用効率が悪くならないようにす
ることを解決しようとするものである。
In addition, the invention according to claims (2) to 4) of the present invention provides that, regarding the storage of the bitmap information in the memory (video buffer), the type of information sent from an external device;
The purpose of this invention is to eliminate the drawbacks of the full bitmap method and the partial bitmap method with respect to page information, etc., and to take advantage of their advantages to prevent deterioration in memory usage efficiency.

(発明の目的) 本発明の請求項(1)ないしく4)記載の発明は、ビッ
トマツプ情報を格納するメモリを最も有効に使用するこ
とを目的とする。
(Objective of the Invention) An object of the invention described in claims (1) to 4) is to use the memory for storing bitmap information most effectively.

また、本発明の請求項(1)記載の発明は、使用者が外
部装置から送られて来る情報の種類、1ページ分の情報
量等に応じ、メモリ容量を可変設定できることを目的と
する。
Another object of the invention described in claim (1) of the present invention is that the user can variably set the memory capacity depending on the type of information sent from an external device, the amount of information for one page, etc.

また、本発明の請求項(2)ないしく4)記載の発明は
、外部装置から送られて来る情報は全て受信し、1ペー
ジ分以上のデータは必要により圧縮し、データロスのな
いようにメモリに格納するとともに。
Further, the invention according to claims (2) to 4) receives all information sent from an external device, compresses data of one page or more as necessary, and prevents data loss. Along with storing it in memory.

メモリの効率的な使用をはかることを目的とする。The purpose is to use memory efficiently.

(構成および作用) 本発明の請求項(1)記載の発明は、上記目的を達成す
るため、外部装置から送られて来る情報をビットマツプ
情報に変換してメモリに格納し、そのビットマツプ情報
によって印字作業を行なうプリンタにおいて、上記ビッ
トマツプ情報を格納するために使用するメモリ量を可変
設定する手段を設けたことを特徴とする。
(Structure and operation) In order to achieve the above object, the invention described in claim (1) of the present invention converts information sent from an external device into bitmap information and stores it in a memory, and prints using the bitmap information. The present invention is characterized in that the printer used for the work is provided with means for variably setting the amount of memory used to store the bitmap information.

これは、ビットマツプ情報を格納するメモリ量を1ペー
ジ分にするか、部分ページ分にするかを、プリンタコン
トローラが使用し得るメモリ容量に応じて自動的に変更
するか否かを、操作部のキースイッチによって設定し、
メモリを最も有効に使用する。
This allows you to select whether the amount of memory for storing bitmap information is automatically changed for one page or for partial pages, depending on the memory capacity that can be used by the printer controller. Set by key switch,
Make the most efficient use of memory.

また、本発明の請求項(2)ないしく4)記載の発明は
、上記目的を達成するため、外部装置から送られて来る
情報をビットマツプ情報に変換してメモリに格納し、該
メモリに格納したビットマツプ情報によって印字作業を
行なうプリンタにおいて、前記情報から直接ビットマツ
プ情報に変換する手段と、このビットマツプ情報への変
換のための中間情報を作成する手段と、この中間情報に
よるメモリの使用量が前記ビットマツプ情報に変換する
よりも大きい場合、自動的に前記ビットマツプ情報に変
換して印字作業に備える手段を設けたことを特徴とする
Further, in order to achieve the above object, the invention according to claims (2) to 4) converts information sent from an external device into bitmap information and stores it in a memory. In a printer that performs printing operations based on bitmap information, there are a means for directly converting the information into bitmap information, a means for creating intermediate information for the conversion into bitmap information, and a memory usage amount for this intermediate information as described above. If the size is larger than that required for conversion into bitmap information, the invention is characterized by providing means for automatically converting it into the bitmap information in preparation for printing work.

これは、中間情報としてラン・レングス・エンコーディ
ング・フォントまたはスキャンライン・コンバージョン
を利用しているので、データ圧縮がなされ、印字動作に
至るまで少ないメモリ容量で実施できる。
Since this uses run-length encoding fonts or scanline conversion as intermediate information, data is compressed and can be performed with a small memory capacity up to the printing operation.

(実施例) 第1図は、請求項(1)記載の発明の基本的構成を示す
機能ブロック図であり、外部装置から送られて来る印字
情報をビットマツプ情報に変換する情報変換手段Aと、
これによって変換されたビットマツプ情報を格納するメ
モリBと、そのビットマツプ情報によって印字作業を行
なうプリンタエンジンCと、メモリBのうち、ビットマ
ツプ情報を格納するために使用するメモリ量を可変設定
するメモリ量可変設定手段りとを備えている。
(Embodiment) FIG. 1 is a functional block diagram showing the basic configuration of the invention as claimed in claim (1), in which information conversion means A converts print information sent from an external device into bitmap information;
A memory B that stores the bitmap information converted by this, a printer engine C that performs printing work based on the bitmap information, and a variable amount of memory that variably sets the amount of memory used to store the bitmap information among the memory B. It is equipped with a setting means.

したがって、印字情報の種類や1ページ分の情報量ある
いは印字目的等に応じて、メモリ量可変設定手段りによ
ってビットマツプ情報の格納に使用するメモリ量を可変
することにより、フルビットマツプ方式とパーシャルビ
ットマツプ方式とを任意に選択できるばかりか、パーシ
ャルビットマツプ方式でも、そのビットマツプ情報格納
のために確保するメモリ量を最適量に設定して、使用状
況に合わせてメモリを有効に利用することができる。
Therefore, by varying the amount of memory used to store bitmap information using a memory amount variable setting means, depending on the type of printing information, the amount of information for one page, or the purpose of printing, the full bitmap method and the partial bit Not only can you arbitrarily select the map method, but even if you use the partial bitmap method, you can set the amount of memory reserved for storing bitmap information to the optimal amount, and use the memory effectively according to the usage situation. .

第2図は、本発明をレーザプリンタに適用した一実施例
のシステム構成図であり、1は外部装置であるパーソナ
ルコンビ二一タ、ワードプロセッサ、データ処理装置2
画像処理装置等のホスト、2はページプリンタであるレ
ーザプリンタである。
FIG. 2 is a system configuration diagram of an embodiment in which the present invention is applied to a laser printer, in which 1 indicates external devices such as a personal computer, a word processor, and a data processing device 2.
A host such as an image processing device 2 is a laser printer which is a page printer.

レーザプリンタ2は、ホスト1から文字コード。Laser printer 2 receives the character code from host 1.

イメージ(グラフィック)等の印字情報を入力してペー
ジ単位でビットマツプ情報(ビデオデータ)を作成する
プリンタコントローラ3と、そのビットマツプ情報によ
って用紙に文字や画像をプリントするための作像部とそ
のシーケンスコントローラ等からなるプリンタエンジン
4とによって構成されている。
A printer controller 3 that inputs print information such as images (graphics) and creates bitmap information (video data) on a page-by-page basis, an image creation unit that prints characters and images on paper using the bitmap information, and its sequence controller. The printer engine 4 is composed of a printer engine 4, etc.

第3図は、プリンタコントローラ3の内部構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing the internal configuration of the printer controller 3. As shown in FIG.

このプリンタコントローラ3は、インタフェース(I/
F)として、ホスト1に接続するためのホストインタフ
ェース5と、プリンタエンジン4に接続するためのエン
ジンインタフェース6と、各種表示器、スイッチ等を備
えた操作部(コントロールパネル)8と接続するための
パネルインタフェース7と、プロッピディスク装置13
.読書き可能なRAMカートリッジ14.読出し専用の
ROMカートリッジ15等のオプシ五ンと接続するため
のオプシミンインタフェース9とを備えている。
This printer controller 3 has an interface (I/
F) includes a host interface 5 for connecting to the host 1, an engine interface 6 for connecting to the printer engine 4, and an operation unit (control panel) 8 for connecting to the printer engine 4. Panel interface 7 and proppi disk device 13
.. Readable/writable RAM cartridge 14. It is provided with an opsimin interface 9 for connecting to an opsimin interface such as a read-only ROM cartridge 15 or the like.

CPUl0は、このプリンタコントローラ全体を総括制
御するマイクロコンピュータであり、第1図における情
報変換手段A及び後述する操作部8と共にメモリ量可変
設定手段りの機能も果す。
CPU10 is a microcomputer that controls the entire printer controller, and also functions as memory amount variable setting means together with information conversion means A in FIG. 1 and operation section 8 to be described later.

ROMIIはプログラムメモリであり、CPUl0を制
御するためのプログラムの他に常駐フォント等を格納し
ている。
ROMII is a program memory, and stores resident fonts and the like in addition to programs for controlling the CPU10.

RAM12は大容量のランダムアクセスメモリであり、
主として次のような用途に使用される。
RAM12 is a large capacity random access memory,
It is mainly used for the following purposes.

(、)インプットバッファ (b)ページバッファ(C
)ビデオバッファ   (d)システムメモリ(e)フ
ォントファイル  (f)イメージファイルこれらのう
ち、ビデオバッファが第1図のビットマツプ情報の格納
に使用するメモリBに相当する領域であり、これ等のバ
ッファ及びファイルは。
(,) input buffer (b) page buffer (C
) Video buffer (d) System memory (e) Font file (f) Image file Among these, the video buffer is an area corresponding to memory B used for storing bitmap information in Figure 1, and these buffers and The file is.

システムソフトに使用する以外のRAM領域を必要な容
量だけ事前に確保して使用する。この場合メモリ容量が
不足した場合は、その旨を表示して機能を放棄する。
A RAM area other than that used for system software is reserved and used in advance with the required capacity. In this case, if the memory capacity is insufficient, a message to that effect is displayed and the function is abandoned.

その場合は、何等かのデータを消去して使用可能な状態
に戻す必要がある。すなわち、全メモリ領域は固定的に
割付けて使用するのではなく、必要な都度領域を確保し
て使用するダイナミック管理方式を採用している。
In that case, it is necessary to erase some data and restore it to a usable state. That is, instead of allocating and using the entire memory area in a fixed manner, a dynamic management method is adopted in which an area is secured and used each time it is needed.

二二で、各バッファ及びファイルの機能について説明す
る。
Section 22 describes the functions of each buffer and file.

〔インプットバッファ〕[Input buffer]

ホストインタフェース5に接続されているホストマシン
からは、プリンタコントローラ3内の動作とは関係なく
、不定期にデータを送ってくる。
A host machine connected to the host interface 5 sends data irregularly, regardless of the operation within the printer controller 3.

したがって、ホストインタフェース5からのデータをイ
ンプットバッファに一時的に保持しておき。
Therefore, data from the host interface 5 is temporarily held in the input buffer.

プリンタソフトウェアがそのデータを順次取り出して処
理していく。
The printer software sequentially retrieves and processes the data.

〔ページバッファ〕[Page buffer]

ホストマシンから送られて来たデータに、そのデータが
実際に記憶されているソースアドレスと。
The source address where the data is actually stored in the data sent from the host machine.

ビデオバッファのどこにビデオデータを作るかを指定す
るディスティネーシ1ンアドレス及びサイズ等の情報を
付加して、このページバッファにページデータを作る。
Page data is created in this page buffer by adding information such as a destination address and size that specify where in the video buffer the video data is to be created.

(ビデオバッファ〕 ビデオバッファには、ページバッファのページデータと
後述するフォントファイルのフォントデータ等、場合に
よりイメージファイルのイメージデータをも使用してビ
ットマツプ情報であるビデオデータが作成される。
(Video Buffer) Video data, which is bitmap information, is created in the video buffer by using page data of a page buffer, font data of a font file (described later), and possibly image data of an image file.

このビデオバッファには、フルビットマツプモードとパ
ーシャルビットマツプモードがあり、どちらのモードで
も使用可能である。
This video buffer has full bitmap mode and partial bitmap mode, and can be used in either mode.

フルビットマツプモードは、ペーパサイズの全面に相当
するメモリエリアをビデオバッファとして割り付けて使
用するモードであり、パーシャルビットマツプモードは
、ベーパサイズの一部分(例えば1/8ページ分)に相
当するメモリエリアをビデオバッファとして割り付けて
、その半分ずつを交互に使用するモードである。
Full bitmap mode is a mode in which a memory area corresponding to the entire paper size is allocated and used as a video buffer, and partial bitmap mode is a mode in which a memory area corresponding to a portion of the vapor size (for example, 1/8 page) is allocated and used. In this mode, it is allocated as a video buffer and alternately uses half of it.

〔フォントファイル〕[Font file]

フォントはすべてファイルとして扱われおり、ビデオバ
ッファにビデオデータを展開する場合のソースデータと
なる。したがって、使用可能なフォントが格納されてい
るアドレスを示すリストと。
All fonts are treated as files, and serve as source data when expanding video data into a video buffer. So with a list showing the addresses where the available fonts are stored.

各フォント内の各文字のアドレスを示すリストがテーブ
ルの形で設けられている。
A list is provided in the form of a table showing the addresses of each character within each font.

フォントには、ビットマツプフォントとベクトルフォン
トがあり、ビットマツプフォントはドツトマトリックス
で矩形で現わされ、ベクトルフォントは文字のアウトラ
イン(外形)が直線又は円等の関数の集まりで表現され
る。
Fonts include bitmap fonts and vector fonts. Bitmap fonts are represented by a rectangular dot matrix, and vector fonts have character outlines represented by a collection of functions such as straight lines or circles.

このフォントファイルは、内部にROMとして所有する
ことも、外部にフォントカートリッジとして所有するこ
とも、ホストインタフェース5を通してホストからダウ
ンロードすることも可能である。
This font file can be owned internally as a ROM, externally as a font cartridge, or downloaded from the host through the host interface 5.

〔イメージファイル〕[Image file]

ホストから送られてくるイメージデータを順次格納し、
イメージファイルを作る。ビデオバッファがフルビット
マツプモードの場合には、このイメージファイルを作ら
ずに直接ビデオバッファにイメージデータを格納するこ
ともできる。
Sequentially stores image data sent from the host,
Create an image file. If the video buffer is in full bitmap mode, image data can be stored directly in the video buffer without creating this image file.

パーシャルビットマツプモードの場合は、イメージファ
イルとして使用可能なメモリ領域に作られる。そして、
各イメージファイルには識別コードが付けられ、ページ
バッファに組み込まれる。
In partial bitmap mode, it is created in a memory area that can be used as an image file. and,
Each image file is given an identification code and incorporated into the page buffer.

操作部(コントロールパネル)8は、各種のメツセージ
等の文字を表示できる例えば液晶(L CD)表示器1
6と、複数のキースイッチ17及び図示しない他のキー
スイッチや表示用LED等を備えている。
The operation unit (control panel) 8 includes, for example, a liquid crystal display (LCD) display 1 that can display characters such as various messages.
6, a plurality of key switches 17, and other key switches and display LEDs (not shown).

次に、この実施例の作用について説明する。Next, the operation of this embodiment will be explained.

第3図のRAM12を、そのメモリ領域中に第4図(A
)に示すように1ページ分のビットマツプ情報を格納で
きるメモリ領域を確保するフルビットマツプ方式で使用
する場合には、ハツチングを施して示すフォントダウン
ロード、フオームオーバレイ等のデータ格納に使用でき
る領域は、非常に小さくなる。
The RAM 12 shown in FIG. 3 is placed in the memory area shown in FIG.
) When using the full bitmap method, which secures a memory area that can store one page of bitmap information, the area that can be used to store data such as font downloads and form overlays is indicated by hatching. becomes very small.

そのため、ホスト1やROMカートリッジ15等からフ
ォントをダウンロードする時などは制限されやすいが、
第5図に示すように1ページ分のビットマツプ情報をメ
モリ上に作成してから、それをプリンタエンジン4へ出
力するので、複雑な図形等でも異常なく印字することが
できる。
Therefore, restrictions tend to apply when downloading fonts from the host 1, ROM cartridge 15, etc.
As shown in FIG. 5, one page's worth of bitmap information is created in the memory and then output to the printer engine 4, so even complex figures can be printed without any problems.

これに対し、RAM12をその領域中に第4図(B)に
示すように1ページ分より少ない部分的ビットマツプ情
報を格納するメモリ領域を確保するパーシャルビットマ
ツプ方式で使用する場合には。
On the other hand, when the RAM 12 is used in a partial bitmap method in which a memory area for storing partial bitmap information for less than one page is secured as shown in FIG. 4(B).

ハツチングを施して示すフォントダウンロード等のデー
タ格納に使用できる領域を大きくとれるので、多くのフ
ォント等を格納することができる。
Since a large area can be used to store data such as font downloads, which are shown by hatching, many fonts can be stored.

しかし、第6図に示すようにページの一部分のビットマ
ツプ情報を作成するとそれをプリンタエンジン4へ出力
するため、大きく複雑な図形等は処理できない。
However, as shown in FIG. 6, when bitmap information for a portion of a page is created, it is output to the printer engine 4, so large and complicated figures cannot be processed.

そこで、RAM12上にビットマツプ情報格納用に1ペ
ージ分のメモリ量を確保するか否かを、RAM12の使
用可能な全容量とその使用状態及び印字情報の種類と1
ページ分のデータ量等に応じて。
Therefore, whether or not to secure one page's worth of memory for storing bitmap information on the RAM 12 is determined based on the total usable capacity of the RAM 12, its usage status, and the type of print information.
Depending on the amount of data for each page, etc.

プリンタコントローラ3のCPUl0が判断して決定す
る。
The CPU 10 of the printer controller 3 makes a determination.

RA M12の使用可能な容量が少なく、1ページ分の
ビットマツプ情報を格納するメモリ量を確保することが
不可能な時には、ページの一部分のビットマツプ情報の
みを格納するメモリ量を確保して、パーシャルビットマ
ツプ方式で印字作業を行なう。
When the usable capacity of the RAM 12 is small and it is impossible to secure enough memory to store one page's worth of bitmap information, it is possible to secure enough memory to store only part of the page's bitmap information and use partial bits. Printing is done using the map method.

但し、1ページ分のビットマツプ情報を格納できるRA
M容量を持っていても、ダウンロードフォントを多く持
つなどの理由に・より、ビットマツプ情報を格納するた
めのメモリ量を部分ページ分にして、パーシャルビット
マツプ方式で印字作業を実行するようにすることも可能
である。
However, RA that can store one page of bitmap information
M capacity, but for reasons such as having a large number of downloaded fonts, the amount of memory for storing bitmap information is reduced to a partial page, and printing is performed using the partial bitmap method. is also possible.

印字したいデータの種類と量に対して、必要なメモリ量
と、その得失を次表にまとめて示す。
The following table summarizes the amount of memory required and its advantages and disadvantages depending on the type and amount of data you want to print.

このように、ビットマツプ情報を格納するメモリ量を1
ページ分にするか部分ページ分にするかを、プリンタコ
ントローラ3が使用し得るメモリ容量に応じて自動的に
変更するか否かを、操作部8のキースイッチ17によっ
て設定することができる。
In this way, the amount of memory for storing bitmap information is reduced to 1.
Using the key switch 17 of the operation unit 8, it is possible to set whether or not to automatically change whether to print a page or a partial page depending on the memory capacity that can be used by the printer controller 3.

その場合、例えばキースイッチS1をオンにするとフル
ビットマツプ方式に固定され、キースイッチS2をオン
にするとパーシャルビットマツプ方式に固定され、キー
スイッチS、をオンにすると両方式の自動変更に設定さ
れるようにすれば、オペレータがそのいずれかを任意に
選択できる。
In that case, for example, turning on the key switch S1 will fix the full bitmap method, turning on the key switch S2 will fix the method to the partial bitmap method, and turning on the key switch S will set the automatic change of both methods. This allows the operator to select any one of them.

またこのような選択設定を、外部装置であるホストから
の命令(コマンド)によって行なうようにすることもで
きる。
Further, such selection setting can also be performed by a command from a host, which is an external device.

次に、パーシャルビットマツプ方式におけるビットマツ
プ情報格納用のメモリ量の変更について説明する。
Next, a description will be given of changing the amount of memory for storing bitmap information in the partial bitmap method.

パーシャルビットマツプ方式においても、前掲の表に記
載したように、文字と簡単な図形の合成データを印字す
るような場合には、ビットマツプ情報の情報量が多くな
るため、それを格納するメモリ量を増やさなければなら
ない。
Even in the partial bitmap method, as described in the table above, when printing composite data of characters and simple figures, the amount of bitmap information increases, so the amount of memory to store it must be reduced. Must be increased.

そのような場合には、例えば第7図に示すRAM12上
のビットマツプ情報格納領域を、初期設定領域から(イ
)で示す領域(必要なメモリ量を確保するための領域)
だけ拡張する。
In such a case, for example, the bitmap information storage area on the RAM 12 shown in FIG.
Expand only.

その際、既にダウンロードフォントやフオームオーバレ
イのデータが格納されている(口)で示す領域の一部も
使用しなければならなくなることがある。
At that time, it may be necessary to also use part of the area indicated by (opening) where downloaded fonts and form overlay data are already stored.

その場合、CPUl0は現在使用していない情報を判別
して、第7図にクロスハツチングを施して示す領域の情
報を消去するか、もしくは外部装置、例えば第2図のホ
スト1あるいは第3図のフロッピディスク装![13や
RAMカートリッジ14に退避させてセーブする。
In that case, the CPU10 determines the information that is not currently being used and deletes the information in the cross-hatched area shown in FIG. floppy disk! [Evacuate to 13 or RAM cartridge 14 and save.]

印字作業が終了して、拡張したビットマツプ情報格納用
領域が不要になった時には、CPUl0は上記のような
外部装置にセーブされている情報があれば、それを読み
出してRAM12に再格納することにより、情報を回復
する機能を有する。
When the printing operation is completed and the expanded bitmap information storage area is no longer needed, the CPU 10 reads out any information saved in the external device as mentioned above and stores it again in the RAM 12. , has the ability to recover information.

このようなビットマツプ情報の格納に使用するメモリ量
の拡張を、プリンタコントローラ3が自動的に行なう場
合には、CPUl0が入力情報をビットマツプ情報に変
換するのに必要な時間を計算し、その変換時間が長く必
要で印字作業に追いつけないと判断した時には、ビット
マツプ情報格納用のメモリ量を拡張する機能を有するよ
うにすれば、異常印字を回避することができる。
When the printer controller 3 automatically expands the amount of memory used to store bitmap information, the CPU 10 calculates the time required to convert the input information to bitmap information, and calculates the conversion time. If it is determined that the bitmap information is required for a long time and cannot keep up with the printing work, abnormal printing can be avoided by providing a function to expand the amount of memory for storing bitmap information.

このようにすれば、印字したい情報に合わせて、ビット
マツプ情報格納用のメモリ量が自動的に設定されるので
、常にメモリの全容量が有効に使用することができ、比
較的少ない容量にメモリを使用しても高性能を発揮する
プリンタを提供することができる。
In this way, the amount of memory for storing bitmap information is automatically set according to the information you want to print, so you can always use the entire memory capacity effectively, and you can use a relatively small amount of memory. It is possible to provide a printer that exhibits high performance even when used.

なお、もし必要なメモリ量を確保できない場合には、そ
の状況を操作部8の液晶表示器16に表示するかホスト
1に知らせて、操作部8あるいはホスト1から指定され
た情報を消去あるいは外部装置にセーブして、必要なメ
モリ量を確保するようにしてもよい。
If the required amount of memory cannot be secured, the situation is displayed on the liquid crystal display 16 of the operation unit 8 or the host 1 is notified, and the information specified from the operation unit 8 or the host 1 is deleted or The data may be saved in the device to secure the necessary amount of memory.

さらに、ビットマツプ情報の格納に使用するメモリ量を
、操作部8あるいはホスト1から任意に設定するように
してもよい。
Furthermore, the amount of memory used for storing bitmap information may be arbitrarily set from the operation unit 8 or the host 1.

例えば、操作部8から設定する場合、第3図のキースイ
ッチ17のうち、キースイッチs1によってメモリ量設
定モードを選択した後、キースイッチS、を押す毎にメ
モリ量が段階的に増加し、キースイッチS、を押す毎に
メモリ量が段階的に減少するようにすることができる。
For example, when setting from the operation unit 8, after selecting the memory amount setting mode with the key switch s1 of the key switches 17 in FIG. 3, the memory amount increases step by step each time the key switch S is pressed. The memory amount can be made to decrease step by step each time the key switch S is pressed.

そして、このように任意にビットマツプ情報を格納する
メモリ量を指定した場合にも、プリンタコントローラ3
は、その指定されたメモリ量を確保できない時には前述
の場合ど同様に、次のようにして必要なメモリ量を確保
する。
Even when the amount of memory for storing bitmap information is arbitrarily specified in this way, the printer controller 3
When the specified amount of memory cannot be secured, the required amount of memory is secured as follows, as in the case described above.

(a)自動的に現在使用していないフォント情報等を消
去あるいはセーブする。
(a) Automatically delete or save font information etc. that are not currently in use.

(b)指定されたメモリ量を確保できない状況を、操作
部8の液晶表示器16に表示するかあるいはホスト1に
知らせて、消去あるいは外部装置にセーブすべき情報を
問い合わせ、指定された情報を消去あるいは退避させる
(b) Display the situation in which the specified amount of memory cannot be secured on the liquid crystal display 16 of the operation unit 8 or notify the host 1, inquire about information to be erased or saved to an external device, and send the specified information. Erase or evacuate.

このようにすれば、ユーザが印字したいデータに合わせ
てビットマツプ情報格納用のメモリ量を最適量に設定す
ることが可能になり、比較的容量の少ないメモリを有効
に使用して、安価で高性能を発揮できるプリンタを提供
することができる。
In this way, the amount of memory for storing bitmap information can be set to the optimum amount according to the data the user wants to print, and relatively small memory capacity can be used effectively to achieve low cost and high performance. It is possible to provide a printer that can perform the following functions.

以上1本発明をレーザプリンタに適用した実施例につい
て説明したが1本発明は外部装置からの情報をビットマ
ツプ情報に変換してメモリに格納し、そのビットマツプ
情報によって印字作業を行なう他の光プリンタ等のペー
ジプリンタにも同様に適用し得るものである。
The embodiments in which the present invention is applied to a laser printer have been described above, but the present invention is applicable to other optical printers, etc. that convert information from an external device into bitmap information and store it in a memory, and perform printing operations using the bitmap information. This can be similarly applied to other page printers.

次に請求項(1)ないしく4)記載の発明の実施例につ
いて説明する。
Next, embodiments of the invention according to claims (1) to 4) will be described.

本実施例は第2図のプリンタコントローラ3のCPUl
0によって制御されるROMII、RAM12が対象で
ある。特にRAM12のビデオバッファに格納されるビ
ットマツプ情報(ビデオデータ)についてのべる。
In this embodiment, the CPU 1 of the printer controller 3 shown in FIG.
The target is the ROM II and RAM 12 controlled by 0. In particular, the bitmap information (video data) stored in the video buffer of the RAM 12 will be described.

第8図ないし第13図は本発明の構成及び動作を説明す
る図であり、第8図はRAM12の構成例を示す。
8 to 13 are diagrams for explaining the configuration and operation of the present invention, and FIG. 8 shows an example of the configuration of the RAM 12.

図において、12Aはシステムワーキング・メモリ、1
2Bはフォント・ダウン・ロード・メモリ、12Gはラ
ン・レングス・エンコーディング(RLE)レコード・
メモリ、120はイメージ・レコード・メモリであって
、このメモリ12Gと12Dはダイナミックに増減する
ようになっている。
In the figure, 12A is the system working memory, 1
2B is font download load memory, 12G is run length encoding (RLE) record memory.
The memory 120 is an image record memory, and the memories 12G and 12D are dynamically increased and decreased.

また、コントロール3のCPUl0は、処理中の判断に
よりフルビットマツプメモリ構成となる場合、例えば3
00DPIのプリンタでは、第9図に示すようなドツト
サイズを意識してメモリが構成される。
In addition, if the CPU 10 of the control 3 has a full bitmap memory configuration as determined during processing, for example, the CPU 10 of the control 3
In a 00 DPI printer, the memory is configured with the dot size as shown in FIG. 9 in mind.

第9図のフルビットマツプメモリのYスキャンラインテ
ーブルを第10図に示し、各スキャンライン毎に第11
図に例示するレコードの1つが記述され、アドレスを付
与されている。レコードを持たない場合は1次レコード
アドレス(Next RecordAddress)に
はヌル(NULL)レコードが付与される。ここで1次
レコードアドレスとは、同一スキャンライン内のレコー
ドをチェーンするための他のルーコードが格納されてい
るメモリのアドレスを示す、もし、他にチェーンするレ
コードがなければヌルレコードが付与され、このヌルレ
コードはメモリアドレスとならないような特別の値、例
えば“0”また” F F F F F F”等を付与
する。
The Y scan line table of the full bitmap memory in FIG. 9 is shown in FIG.
One of the records illustrated in the figure has been described and given an address. If there is no record, a null record is assigned to the primary record address (Next RecordAddress). The primary record address here indicates the memory address where other code for chaining records in the same scan line is stored. If there is no other record to chain, a null record is assigned. , this null record is assigned a special value that does not become a memory address, such as "0" or "FFFFFFFF".

また、χ5tart及び工endは修飾情報により描画
形態が決定されるスキャンライン上の開始点及び終結点
を夫々示す、また、修飾情報は上記開始点及び終結点で
示される間の描画形態を示す。
Further, χ5tart and end indicate respectively the starting point and ending point on the scan line whose drawing form is determined by the modification information, and the modification information indicates the drawing form between the starting point and the ending point.

次に本発明による実施例のレコード作成手順を第12図
の描画例を用いて第13図により説明する。
Next, the record creation procedure of the embodiment according to the present invention will be explained with reference to FIG. 13 using the drawing example of FIG. 12.

■ Yスキャンラインテーブル(第10図)を初期化し
く第nスキャンラインが全てヌルレコードされる)、レ
コード作成に備える(第13図(1))。
(2) Initialize the Y scan line table (FIG. 10) (all n-th scan lines are recorded as null) and prepare for record creation (FIG. 13 (1)).

■ 外部装置(ホスト1)による要求において、例えば
第12図に示す「A」という文字印字を要求された場合
、第12図の第nスキャンラインを例にとって以下説明
する。
(2) When the external device (host 1) requests, for example, to print the character "A" shown in FIG. 12, the following explanation will be given using the n-th scan line in FIG. 12 as an example.

同図に示すようにフォント情報により第nスキャンライ
ン上の黒となる部分をCPTJIOは抽出する。この時
、データ圧縮のためフォント情報がラン・レングス・エ
ンコーディング(スキャンラインに対応した白または黒
のビット長を示す情報)された、いわゆる中間情報とし
て容易に求められる。
As shown in the figure, CPTJIO extracts the black portion on the nth scan line based on the font information. At this time, for data compression, the font information is easily obtained as so-called intermediate information that has been run-length encoded (information indicating the bit length of white or black corresponding to the scan line).

この抽出された中間情報をもとに、第13図(2)に示
すようなレコードを作成する。即ち、レコード■が作ら
れ(文字rAJの工開始点100ドツトからχ終結点1
03ドツト)、この時点ではYスキャンラインテーブル
内の第nスキャンラインの内容はレコード■のアドレス
を示す。
Based on this extracted intermediate information, a record as shown in FIG. 13(2) is created. That is, a record ■ is created (from the starting point 100 dots of the character rAJ to the ending point 1
03 dot), at this point the content of the nth scan line in the Y scan line table indicates the address of record (2).

次にレコード■を作成するが、この時、レコード内の次
レコードアドレス内には、Yスキャラインテーブルに格
納してあった情報を入れ、Yスキャンラインテーブルに
は、レコード■のアドレスを入れる。以下、同様の動作
でレコードが次々に付加される。
Next, a record (2) is created. At this time, the information stored in the Y scan line table is entered into the next record address in the record, and the address of the record (2) is entered into the Y scan line table. Thereafter, records are added one after another in the same manner.

■ 次に「A」と重複するような円の描画が要求された
場合、第nスキャンライン上の118ドツトから160
ドツトの描画のためのレコード■(第13図(3))が
、スキャン・ライン・コンバージョン(各スキャンライ
ン毎のデータ抽出)の手段により中間情報が作成される
■ Next, if it is requested to draw a circle that overlaps with "A", dot 160 from 118 on the nth scan line.
Record (3) for drawing dots is created as intermediate information by means of scan line conversion (extraction of data for each scan line).

まず、Yスキャンラインテーブルの内容を、レコード■
の次レコードアドレス(この内容はレコード■のアドレ
スを示す)に入れ、レコード■のアドレスをYスキャン
ラインテーブルに入れる。
First, the contents of the Y scan line table are recorded as
The next record address (this content indicates the address of record ■) is entered, and the address of record ■ is entered into the Y scan line table.

この場合の工開始点は118ドツト、χ終結点は160
ドツトとなり、修飾情報には描画される時のパターン種
類等(この例では黒)が格納される。
In this case, the starting point is 118 dots, and the χ ending point is 160 dots.
It becomes a dot, and the type of pattern to be drawn (black in this example) is stored in the decoration information.

次に上記のように作成されたレコードをもとに印字を行
なう手順をのべる。
Next, we will describe the procedure for printing based on the record created as described above.

通常、ビデオバッファは、複数のスキャンラインバッフ
ァで構成されており、プリンタエンジン4への出力を供
されるものと、次のスキャンライン用にデータが準備さ
れるバッファが、循環して使用される。
Normally, a video buffer is composed of multiple scan line buffers, and one for outputting to the printer engine 4 and one for preparing data for the next scan line are used in rotation. .

プリンタコントローラ3のCPUl0が次のスキャンラ
イン用のデータを準備する時、Yスキャンラインテーブ
ルの内容をもとにチェーンされるレコードを読み、前記
スキャンラインバッファに1スキャンライン分の、ドツ
トイメージデータを作成する。
When the CPU 10 of the printer controller 3 prepares data for the next scan line, it reads the records chained based on the contents of the Y scan line table and stores one scan line worth of dot image data in the scan line buffer. create.

この時、基本的にはチェーンされるレコードの数が少な
い種処理が速くなる。これに対しレコードの数が多過ぎ
るとデータの準備中にビデオ出力用のバッファに切換え
られ、データロスということになる。
At this time, basically seed processing with fewer records to be chained becomes faster. On the other hand, if there are too many records, the buffer will be switched to the video output buffer during data preparation, resulting in data loss.

ここで、システムの立上り頭初からフルビットマツプ方
式で動作するのであれば、1ページ分のイメージが完全
となってからビデオ出力が開始されるので、ビットマツ
プメモリからビデオバッファへの一定の転送時間がクリ
アできればデータロス等の心配はない。
Here, if the system operates in full bitmap mode from the beginning of startup, video output will start after one page of image is complete, so a constant transfer from bitmap memory to video buffer will be required. If you can clear the time, there is no need to worry about data loss.

また、転送時間さへ間に合えば、ビデオバッファを介さ
ず、直接プリンタエンジン4へのビデオデータ出力(ビ
ットマツプ情報)が可能である。
Furthermore, if the transfer time is met, video data (bitmap information) can be output directly to the printer engine 4 without going through the video buffer.

■ レコード■の修飾情報が「黒」の場合、上記■で述
べたように同一のスキャンライン上のデータは単純にレ
コードをチェーン化していけば良いが、上述したように
転送時間の関係からデータロス等をなくすためにはレコ
ード個数が少ない方が良い。
■ If the qualification information of the record ■ is "black," the data on the same scan line can simply be chained as described in ■ above, but as mentioned above, due to the transfer time, the data In order to eliminate loss etc., it is better to have fewer records.

そこで、第13図(3)でレコード■をもとにした描画
は、レコード■に含まれてしまうので、最早やレコード
■は必要がない、したがって、第13図(4)に示すよ
うにレコード■の次レコードアドレスの内容をレコード
■の次レコードアドレスに入れ、レコード■を取り去る
Therefore, since the drawing based on record ■ in Figure 13 (3) is included in record ■, record ■ is no longer necessary. Put the contents of the next record address of ■ into the next record address of record ■, and remove record ■.

この時、使用可能なメモリの連続性を保つため歯ぬけ防
止の手段(ガーベージコレクション等)を行なう。
At this time, in order to maintain the continuity of usable memory, measures to prevent data loss (garbage collection, etc.) are performed.

■ 次にレコードのチェーンが多くなり、上記■の操作
を行っても、1スキャンライン分のレコードメモリ容量
が、1スキャンライン分のドツトイメージメモリの容量
を越える場合がある。
(2) Next, the number of record chains increases, and even if the above operation (2) is performed, the record memory capacity for one scan line may exceed the dot image memory capacity for one scan line.

このような場合、レコードによるデータをもとに1スキ
ャンライン分のドツトイメージデータを第13図(5)
に示すよう作成し、それ以上、そのスキャンラインに対
するレコードメモリ容量が増加しないようにする。そし
て、それ以後、第nスキャンライン上に描画されるべき
ものは、全てイメードレコード内にドツトイメージデー
タが追加作成されるようにする。
In such a case, dot image data for one scan line is created based on the data in the record as shown in Figure 13 (5).
Create the scan line as shown in Figure 2, and prevent the record memory capacity for that scan line from increasing any further. After that, dot image data is additionally created in the image record for everything to be drawn on the n-th scan line.

以上のように外部装置から送られて来る情報は、全てメ
モリに格納し、メモリ容量が増大しないようにデータ圧
縮等の手段を行なうとともに、フルビットマツプ方式と
パーシャルビットマツプ方式の夫々の長所を生かすよう
に中間情報の手段を用いて行なうようにしている。
As described above, all information sent from external devices is stored in memory, data compression and other measures are taken to prevent memory capacity from increasing, and the advantages of full bitmap and partial bitmap methods are utilized. I try to use intermediate information to make the most of this.

(発明の効果) 以上説明したように本発明の請求項(1)記載の発明は
、メモリに格納したビットマツプ情報によって印字作業
を行なうプリンタにおいて、ビットマツプ情報の格納に
使用するメモリ量を印字するデータやメモリ容量に応じ
て最適量に設定できるので、メモリを最も有効に使用し
て、安価で高性能を発揮できるプリンタを提供すること
ができる。
(Effects of the Invention) As explained above, the invention according to claim (1) of the present invention provides data for printing the amount of memory used for storing bitmap information in a printer that performs printing work based on bitmap information stored in memory. Since the memory can be set to the optimum amount according to the storage capacity and memory capacity, it is possible to use the memory most effectively and provide a printer that is inexpensive and exhibits high performance.

また1本発明の請求項(2)ないしく4)記載の発明は
、中間情報としてラン・レングス・エンコーディングを
利用しているので、印字動作に至るまでビットマツプ情
報の格納は少ないメモリ容量で構成できる。
Furthermore, since the invention described in claims (2) to 4) uses run-length encoding as intermediate information, the storage of bitmap information up to the printing operation can be configured with a small memory capacity. .

そして、グラフィック(幾何学図形)の描画において、
各スキャンライン毎のデータ抽出(スキャン・ライン・
コンバージョン)を行なった中間結果をラン・レングス
・エンコーディングの情報として利用しているので、印
字動作に至るまでビットマツプ情報の格納は少ないメモ
リ容量で構成できる。
In drawing graphics (geometric figures),
Data extraction for each scan line (scan line
Since the intermediate result of the conversion (conversion) is used as run length encoding information, the storage of bitmap information up to the printing operation can be configured with a small memory capacity.

また、レコードで中間情報を作成するよりも。Also, rather than creating intermediate information in the record.

フルビットマツプが可能ならページ内の処理が高速化で
きる場合がある0本発明は1ページ内の処理パフォーマ
ンスが要求される場合、レコードのチェーンによりビッ
トマツプ情報を作成中のものでも、これを改めてフルビ
ットマツプに展開することが容易である。
If a full bitmap is possible, processing within a page may be speeded up.0 If processing performance within a single page is required, even if bitmap information is being created by a record chain, the present invention may be able to speed up processing within a page. It is easy to develop into a bitmap.

また、レコード作成において使用できるメモリが不足し
た場合、ダウンロードされたイメージやフォントを、ラ
ン・レングス・エンコーディングに変更しデータ圧縮を
行う、この圧縮データはそのままレコードの作成情報と
して容易に利用できるので、メモリに不足が解消された
場合、もとのイメージやフォントに戻すことなくそのま
ま利用できる。
Additionally, if there is not enough memory available for record creation, the downloaded images and fonts are changed to run-length encoding and data is compressed. This compressed data can be easily used as record creation information as is. If the memory shortage is resolved, you can use the image or font as is without having to restore the original image or font.

また、1スキヤンラインのデータ表現に使用されるメモ
リ容量が一定量で済むため、即ち複数スキャンラインを
ひとまとめにしたデータ表現も。
In addition, since only a certain amount of memory is required to represent data for one scan line, it is also possible to represent data by combining multiple scan lines.

ビデオバッファの構成を変更することにより、最低限1
ページ分のフルビットマツプメモリが確保できるので、
データロスを生じることなく印字することができる。
By changing the configuration of the video buffer, at least 1
Full bitmap memory for a page can be secured, so
Printing can be performed without data loss.

【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の請求項(1)記載にががる基本的構成
を示す機能ブロック図、第2図は第1図の機能をレーザ
プリンタに適用した一実施例のシステム構成図、第3図
は第2図のプリンタコントローラの構成を示すブロック
図、第4図乃至第7図はそれぞれこの実施例の機能説明
に供する説明図。 第8図乃至第13図は本発明の請求項(1)乃至(4)
の実施例の機能説明に供する説明図であり、第8図はR
AM12の構成側図、第9図はフルビットマツプの一例
図、第10図はYスキャンラインテーブルの一例図、第
11図は第10図のレコード例、第12図は本実施例が
取扱う描画側図、第13図は第12図に対するレコード
作成手順の説明図である。 A・・・情報変換手段、 B・・・ビットマツプ情報を
格納するメモリ、 C・・・プリンタエンジン、 D・
・・メモリ量可変設定手段、 1 ・・・ホスト、 2
・・・レーザプリンタ、 3 ・・・プリンタコントロ
ーラ、4 ・・・プリンタエンジン、 5・・・ホスト
インタフェース、 6 ・・・エンジンインタフェース
、 8 ・・・操作部(コントロールパネル)、10・
・・CPU(マイクロコンピュータ)、  11・・・
ROM(プログラムメモリ)、12・・・RAM(大容
量のランダムアクセスメモリ)。 第 図 第 2 図
[Brief Description of the Drawings] Fig. 1 is a functional block diagram showing the basic configuration according to claim (1) of the present invention, and Fig. 2 is an implementation in which the functions of Fig. 1 are applied to a laser printer. FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the printer controller in FIG. 2, and FIGS. 4 to 7 are explanatory diagrams for explaining the functions of this embodiment. 8 to 13 are claims (1) to (4) of the present invention.
FIG. 8 is an explanatory diagram for explaining the functions of the embodiment of R.
A side view of the configuration of AM12, FIG. 9 is an example of a full bit map, FIG. 10 is an example of a Y scan line table, FIG. 11 is an example of the record in FIG. 10, and FIG. 12 is a drawing handled by this embodiment. The side view, FIG. 13, is an explanatory diagram of the record creation procedure for FIG. 12. A... Information conversion means, B... Memory for storing bitmap information, C... Printer engine, D.
...Memory amount variable setting means, 1...Host, 2
... Laser printer, 3 ... Printer controller, 4 ... Printer engine, 5 ... Host interface, 6 ... Engine interface, 8 ... Operation unit (control panel), 10.
...CPU (microcomputer), 11...
ROM (program memory), 12...RAM (large capacity random access memory). Figure 2

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)外部装置から送られて来る情報をビットマップ情
報に変換してメモリに格納し、該メモリに格納したビッ
トマップ情報によって印字作業を行なうプリンタにおい
て、前記ビットマップ情報を格納するために使用するメ
モリ量を可変設定する手段を設けたことを特徴とするプ
リンタ。
(1) Used to store the bitmap information in a printer that converts information sent from an external device into bitmap information and stores it in a memory, and performs printing using the bitmap information stored in the memory. A printer characterized in that it is provided with means for variably setting the amount of memory to be stored.
(2)外部装置から送られて来る情報をビットマップ情
報に変換してメモリに格納し、該メモリに格納したビッ
トマップ情報によって印字作業を行なうプリンタにおい
て、前記情報から直接ビットマップ情報に変換する手段
と、このビットマップ情報への変換のための中間情報を
作成する手段とこの中間情報によるメモリの使用量が前
記ビットマップ情報に変換するよりも大きい場合、自動
的に前記ビットマップ情報に変換して印字作業に備える
手段を設けたことを特徴とするプリンタ。
(2) In a printer that converts information sent from an external device into bitmap information and stores it in memory, and performs printing operations using the bitmap information stored in the memory, converts the information directly into bitmap information. means for creating intermediate information for conversion into the bitmap information; and if memory usage by this intermediate information is greater than the amount of memory used by the conversion into the bitmap information, automatically converting into the bitmap information; A printer characterized in that it is provided with means for preparing for printing work.
(3)ラン・レングス・エンコーディング・フォントま
たはスキャンライン・コンバージヨンされた情報を中間
情報としたことを特徴とする請求項(2)記載のプリン
タ。
(3) The printer according to claim (2), wherein the intermediate information is run-length encoding font or scanline converted information.
(4)1ページ分のフルビットマップメモリが確保され
、次ページの情報処理において、現ページとの連続印字
は不可能と判断した場合、フルビットマップメモリを使
用するようにしたことを特徴とする請求項(2)記載の
プリンタ。
(4) Full bitmap memory for one page is secured, and when it is determined that continuous printing with the current page is impossible in information processing for the next page, the full bitmap memory is used. The printer according to claim (2).
JP63300771A 1987-12-28 1988-11-30 Printer Pending JPH0229353A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63300771A JPH0229353A (en) 1987-12-28 1988-11-30 Printer

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33332087 1987-12-28
JP62-333320 1987-12-28
JP63300771A JPH0229353A (en) 1987-12-28 1988-11-30 Printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0229353A true JPH0229353A (en) 1990-01-31

Family

ID=26562451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63300771A Pending JPH0229353A (en) 1987-12-28 1988-11-30 Printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0229353A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02234286A (en) * 1989-03-08 1990-09-17 Canon Inc Font pattern forming device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02234286A (en) * 1989-03-08 1990-09-17 Canon Inc Font pattern forming device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0887763B1 (en) Method and apparatus for building bitmap data in a printer
JP3454552B2 (en) Method and system for generating data for generating a page representation on a page
US4989163A (en) Photo printer having a host computer assist function and method of controlling the same
JP3604722B2 (en) Printer system and method for receiving and printing raster print data
US5592593A (en) Printing in data processing systems
US6985249B2 (en) Variable data printing with optimized cache
EP1187059B1 (en) Method and apparatus for printing computer generated images
JP2610993B2 (en) Information processing apparatus and method
US6317193B2 (en) Image forming apparatus
JP3728076B2 (en) Image input / output apparatus and method
KR100392548B1 (en) Method and apparatus for adaptive adjustment of cache allocation for storage of font data
JPH0229353A (en) Printer
JPH11203070A (en) Printer controller
JPH0516450A (en) Data output apparatus
JP3814371B2 (en) Information processing apparatus and method
JP3432205B2 (en) Information processing apparatus, data processing method, and print control system
JP2690028B2 (en) Print control device and print data buffer device
JPH0292652A (en) Printer controller
JP2872144B2 (en) Printing equipment
JP2000225735A (en) Image printer
JP2000211198A (en) Method for managing image data
JPH11105354A (en) Image processor
EP1093080A1 (en) Printer with high bandwidth compression architecture
JP2003011442A (en) Printer
KR19990055081A (en) Image data processing device and method