JPH02292468A - 空気膜構造物 - Google Patents

空気膜構造物

Info

Publication number
JPH02292468A
JPH02292468A JP10910689A JP10910689A JPH02292468A JP H02292468 A JPH02292468 A JP H02292468A JP 10910689 A JP10910689 A JP 10910689A JP 10910689 A JP10910689 A JP 10910689A JP H02292468 A JPH02292468 A JP H02292468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
tubes
air tubes
membrane
ropes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10910689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH083293B2 (ja
Inventor
Toshio Suzuki
俊男 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Original Assignee
Fujita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp filed Critical Fujita Corp
Priority to JP1109106A priority Critical patent/JPH083293B2/ja
Publication of JPH02292468A publication Critical patent/JPH02292468A/ja
Publication of JPH083293B2 publication Critical patent/JPH083293B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tents Or Canopies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は各種イベント施設やスポーツ施設等に適用され
る空気膜構造物に係るものである.(従来の技術) 従来、この種の構造物においては、第4図に示すように
、円弧状のエアーチューブ(a)を連続して並列、結谷
したエアーチューブ構造や、空気膜構造によるエアーテ
ント等が使用されている.(発明が解決しようとする課
題) しかしながらエアーチューブ構造や空気膜構造によるエ
アーテントでは同テントの剛性を高めるため、エアーチ
ューブの内圧を高圧にしたり、エアーテントに直接空気
を送り、テント内の気圧を外気圧より高くするため大掛
りな空気の圧送設備を必要とし、設備費が嵩み、また耐
風性能に劣るという難点があった。
本発明は前記従来技術の有する問題点に謳みて提案され
たもので、その目的とする処は、大掛りな空気圧送設備
を不要とし、構造上合理的で経済性の優れた空気膜構造
物を提供する点にある。
(課題を解決するための手段) 前記の目的を達成するため、本発明に係る空気膜構造物
は、空気膜構造物の膜片外表面に沿って、同構造体の径
方向両端部間に亘って延びる複数の半円弧状エアーチュ
ーブを配設するとともに、同各エアーチューブと膜片と
を縫着し、相隣る前記エアーチューブ間、及び同エアー
チューブと構造物設置基盤との間に亘ってロープをラチ
ス状に連綴して構成されている。
(作用) 本発明に係る空気膜構造物は前記したように構成されて
いるので、空気膜構造物の膜片外表面に沿って、同構造
体の径方向両端部間に亘って延びる複数の半円弧状エア
ーチューブに空気を圧入すると、同エアーチューブが膨
脹して前記構造体の径方向両端部間において円弧状に伸
張し、これに伴って前記各エアーチューブに縫着された
膜片が所要形状に伸展される。
これと同時に相隣る前記エアーチューブ間に格子状に連
綴されたロープが緊張され、エアーチューブ間の間隔を
保持するとともに、膜片を所要の形状に保形するもので
ある。
(実施例) 以下本発明を図示の実施例について説明する。
空気膜構造体の径方向両端部間に亘って、同構造体の棟
部を通る半円弧状の中央エアーチューブ(la)と、前
記構造体における棟部と下端外周縁との中間において、
同構造体の径方向両端部間に亘って構造体の外表面に沿
って延びる側部エアーチューブ(1b)とが配設され、
同各エアーチューブ(la) (lb)に空気膜構造体
における帆布等より構成された膜片(2)が縫着されて
いる。
更に相隣るエアーチューブ(la) (lb)間及び、
側部エアーチューブ(1b)と空気膜構造体が架設され
る地盤に配設されたアンカー、ステー(図示せず)等の
間に、夫々ロープ(3)がラチス状に連綴されている。
図示の実施例は前記したように構成されているので、前
記各半円弧状エアーチューブ(la) (lb)(1b
)に空気を圧入すると、同各半円弧状エアーチューブ(
la) (lb) (lb)は膨脹して、夫々半円弧状
に保形される.これに伴って同各エアーチューブ(la
) (lb) (lb)にラチス状に連綴されたロープ
(3)が緊張されて、前記各エアーチューブ(la) 
(lb) (lb)間のプレースの用を果し、同各エア
ーチューブ(la) (lb) (lb)を所定位置に
確固と碇着するとともに、同各エアーチューブ(la)
 (lb) (lb)縫着された膜片(2)も、前記ラ
チス状のロープ(3)の範囲内で展張し、同膜片(2)
とエアーチューブ(la) (lb) (lb)とが一
体となって外力に抵抗するように構成された膜構造の上
屋が架設される. (発明の効果) 本発明は前記したように.空気膜構造物の外表面に沿っ
て、同構造体の径方向両端部間に亘って延びる複数の半
円弧状エアーチュ,−ブを配設するとともに、同各エア
ーチューブと膜片とを縫着し、同各エアーチューブをこ
れに空気を圧入することによって膨脹させて所要の形状
に保形するとともに、膜片も同各エアーチューブの膨脹
に追随して展張せしめて空気膜構造物を構成するように
したので、従来のように膜状テント内全体に空気を圧大
したり、或いは多数のエアーチューブに空気を圧入する
ことがなくなるので、空気圧人量が減少し、空気圧も大
幅に低減できる.従って本発明によれば空気圧送設備が
縮小され、設備費が節減される。
また前記エアーチューブ間及び同エアーチューブと空気
膜構造物設置面との間にラチス状にロープが編組されて
いるので、同ロープがエアーチューブの膨脹に伴って緊
張されてエアーチューブ間のプレースの働きをなし、エ
アーチューブと膜片とが剛性を保持しながら一体となっ
て外力に抵抗するので、.屋根面の安定性が向上し、風
や積雪荷重に対する安全性が高くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る空気膜構造物の一実施例を示す斜
視図、第2図はその正面図、第3図はその平面図、第4
図は従来のエアーチューブ構造の斜視図である。 (la) (lb)一・一エアーチューブ、(2)一膜
片、 (3)−・一ロープ. 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 空気膜構造物の膜片外表面に沿って、同構造体の径方向
    両端部間に亘って延びる複数の半円弧状エアーチューブ
    を配設するとともに、同各エアーチューブと膜片とを縫
    着し、相隣る前記エアーチューブ間、及び同エアーチュ
    ーブと構造物設置基盤との間に亘ってロープをラチス状
    に連綴してなることを特徴とする空気膜構造物。
JP1109106A 1989-05-01 1989-05-01 空気膜構造物 Expired - Fee Related JPH083293B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1109106A JPH083293B2 (ja) 1989-05-01 1989-05-01 空気膜構造物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1109106A JPH083293B2 (ja) 1989-05-01 1989-05-01 空気膜構造物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02292468A true JPH02292468A (ja) 1990-12-03
JPH083293B2 JPH083293B2 (ja) 1996-01-17

Family

ID=14501727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1109106A Expired - Fee Related JPH083293B2 (ja) 1989-05-01 1989-05-01 空気膜構造物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH083293B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7963075B2 (en) * 2005-11-22 2011-06-21 Warwick Mills, Inc. Inflatable barrier
CN112376990A (zh) * 2020-12-09 2021-02-19 河南卓立瀚光科技有限公司 充气帐篷及其使用方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61191772A (ja) * 1985-02-18 1986-08-26 株式会社東芝 開閉形屋根

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61191772A (ja) * 1985-02-18 1986-08-26 株式会社東芝 開閉形屋根

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7963075B2 (en) * 2005-11-22 2011-06-21 Warwick Mills, Inc. Inflatable barrier
CN112376990A (zh) * 2020-12-09 2021-02-19 河南卓立瀚光科技有限公司 充气帐篷及其使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH083293B2 (ja) 1996-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1056253A (en) Rigid frame structure with tensioned membrane cladding
US4137687A (en) Stressed membrane space enclosure
US4932169A (en) Inflatable structure
US6901714B2 (en) Tensegrity unit, structure and method for construction
US3909993A (en) Arch supported membrane structure
US3744191A (en) Large air supported structures
US5333425A (en) Tension membrane structure wrinkle elimination
US3240217A (en) Structural assembly
US3638368A (en) Inflatable shelter and method of erection
US20160305149A1 (en) Tent with inflatable structure
US20030084934A1 (en) Shelter with twist tight canopy and method for assembling same
US3225413A (en) Inflatable form for a concrete building
US4982534A (en) Suspended membrane structure
US4052834A (en) Method of erecting a roof structure
US20130305619A1 (en) Airbeam
US3139464A (en) Building construction
US2921592A (en) Support for air-inflated building structure
US3973364A (en) Reinforced sealed joint for membrane segments
JP2003522860A (ja) アーチ構造物
JP3227079U (ja) 膨張可能ビーム及びこの膨張可能ビームの使用
JPH02292468A (ja) 空気膜構造物
EP0428297B1 (en) Improvements in and relating to tents
FI65539C (fi) Ihopfaellbart taelt med utvaendigt stativ
EP0397935B1 (en) Suspended membrane structure
US2753019A (en) Pneumatic fabric beam structure

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees