JPH0226542A - 集団検診用x線ct装置 - Google Patents

集団検診用x線ct装置

Info

Publication number
JPH0226542A
JPH0226542A JP63176925A JP17692588A JPH0226542A JP H0226542 A JPH0226542 A JP H0226542A JP 63176925 A JP63176925 A JP 63176925A JP 17692588 A JP17692588 A JP 17692588A JP H0226542 A JPH0226542 A JP H0226542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gantry
subject
opening
subjects
ray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63176925A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Moriya
淳 森谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Healthcare Manufacturing Ltd
Original Assignee
Hitachi Medical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Medical Corp filed Critical Hitachi Medical Corp
Priority to JP63176925A priority Critical patent/JPH0226542A/ja
Publication of JPH0226542A publication Critical patent/JPH0226542A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、多数の被検体を対象に例えば消化器系統また
は頭頚部等を集団検診する際に用いるX線CT装置に関
し、特に被検体の検査スループットを向上することがで
きる集団検診用X線CT装置に関する。
〔従来の技術〕
従来のX線CT装置は、被検体(患者)について断層像
1r:撮影するためのガン) IJと、被検体を寝載し
て上記ガントリの開口部の中へ上記被検体を位置させる
ベッドとを備えて成っていた。そして、上記ベッドは、
重症患者のことを考慮してガントリの近くに設置され、
天板に被検体音−人だけ寝載して検査部位について載断
面を位置決めするだめに、その体軸方向に短い距離だけ
前後移動ができるようになっていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、このような従来のX線CT装置においては、ベ
ッドが一台しか設置されていないと共にそのベッドを移
動するレールが例えば2m50crn程度と短く、−人
の被検体を寝載して位置を調整し検査するだめのもので
あった。従って、−人の被検体について検査全終了して
次の被検体と交代させて検査するのに、ガントリの開口
部から天板を引き抜いて所定の高さに下げ、検査が終了
した被検体を降ろした後に次の被検体を寝載し、その被
検体を固定具で固定すると共に心電計、脳波計。
点滴具等のセットを行い、再び天板を上昇してガントI
Jの開口部の中へ位置させ、検査部位について載断面を
位置決めしなければならなかった。ここで、被検体を天
板上に乗せ換えたシ、また被検体交代時の各種器具等を
セットしたシするのに要する時間が、実際の撮影時間に
比して長くかかるものであった。従って、多数の被検体
について検査するときは、迅速に検査を進めることがで
きなかった。このことから、いくらガントリのスキャン
時間や、画像再構成時間を高速化しても、上記被検体の
乗せ換え時間及びセツティング時間が長いことから、被
検体の検査スループットが低下してしまうものであった
。従って、従来のX線CT装置は、多数の被検体を対象
とする集団検診に用いるのには適さないものであった。
そこで、本発明は、このような問題点を解決して集団検
診に用いるのく適する集団検診用X線CT装置を提供す
ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明による集団検診用X
#CT装置は、被検体について断層像を撮影するための
ガン) IJと、被検体を寝載して上記ガントリの開口
部の中へ上記被検体を位置させるベッドと、上記ガント
リの設置床面上にて開口部の位置から両側方にそれぞれ
所定長さで伸び上記ベッドの移動を案内するレールとを
備え、このレール上に複数のベッドをその待機位置と検
査位置との間で移動可能に乗せたものである。
また、上記レールをガントリの開口部の一側面から周回
軌道を描いて他側面がわまで連続して設けてもよい。
さらに、上記の目的は、複数の被検体を所定位置に近接
配置しうる被検体配置部と、この被検体配置部に配置さ
れた複数の被検体を中へ位置させる開口部を有し上記被
検体について断層像を撮影するためのガントリと、この
ガントリを上下方向に移動可能に支持する支持機構とを
備え、この支持機構で上記ガントリをその待機位置と検
査位置との間で移動可能とした集団検診用XmCT装置
によっても達成される。
〔作用〕
このように構成された第一の発明による集団検診用XM
CT装置は、ガントリの開口部の位置から両側方にそれ
ぞれ所定長さで伸びるレール上に、複数のベッドをその
待機位置と検査位置との間で移動可能に乗せ、一方のベ
ッドをガンl−’Jに近接した検査位置にセットしてそ
の被検体について撮影中に、他方のベッドはガントリか
ら離れた待機位置において次の被検体を乗せて撮影準備
をしておき、上記一方のベッド上の被検体について撮影
が終了したら該一方のベッドをその待機位置に退避させ
ると共に、他方のベッドをガントリに近接した検査位置
にセットして次の被検体について即座に撮影するもので
ある。これによシ、被検体交代時のロス時間をなくして
迅速に検査を進め、被検体の検査スループットヲ向上す
ることができる。
また、第二の発明による集団検診用X線CT装置は、被
検体配置部によシ複数の被検体を所定位置に近接配置し
、この被検体配置部に配置された複数の被検体を中へ位
置させる開口部を有するガントリヲ支持機構で上下方向
に移動可能に支持し、上記ガントリを待機位置に上昇し
た状態で複数の被検体について撮影準備をし、その後上
記ガントlJ’を下降して検査位置にセットして上記被
検体配置部に位置する複数の被検体について同時に撮影
を行うものである。これにより、被検体の検査スループ
ットを向上することができる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて詳細に説明
する。
第1図は第一の発明による集団検診用MMCT装置の実
施例を示す斜視図である。図において。
ガントリ1は、被検体について検査部位の断層像を撮影
するもので、全体が適宜の大きさの直方体状に形成され
ると共に、その中心部には円形の開口部2が穿設され、
この開口部2の周囲には図示省略したが被検体にXls
を放射するX線管と上記被検体を透過したX線を検出す
るX線検出器とが対向配置され、さらにこのX線管とX
線検出器とは上記開口部2の中心の周りに回転しうるよ
うになっている。
上記ガントリ1の設置床面上にて開口部2の位置から両
側方には、レール3a及び3bがそれぞれ所定長さで伸
びて敷設されている。これらのレール3a、3bは、後
述のペッド4a、4bを乗せてその待機位置と検査位置
と・の間で移動するのを案内するものである。そして、
上記レール3a。
3b上には、それぞれベッド4a、4bが移動可能に乗
せられている。これらのベッド4a、4bは、それぞれ
の天板5a、5b上に被検体を寝載して上記ガントリ1
の開口部2の中へ上記被検体を位置させるもので、それ
ぞれガントリ1から離れた待機位置と、上記ガントリ1
に近接した検査位置との間で矢印A、B:C,D方向に
移動可能とされている。
なお、第1図において、符号6a、6bは、ベッド4a
、4bのそれぞれの待機位置において被検体の高さをガ
ントリ1の開口部2の高さに合わせるためのライトロー
カライザで1、符号7a。
7bは、ベッド4a、4biそれぞれ待機位置に退避し
て撮影準備中に放射線防護を施すための遮へいカーテン
である。
次に、このように構成された集団検診用X線CT装置の
使用について説明する。いま、第一のベッド4aの天板
5a上に第一の被検体を寝載して撮影準備が完了したと
し、上記第一のベッド4a1に:レール3a上で矢印A
方向に移動してガントリ1に近接させ、検査位置に位置
決めが終了したとする。まず、上記天板5aをガントリ
1の開口部2の中へ前進させて被検体を上記開口部2内
へ位置させ、上記第一の被検体について断層像を撮影す
る。このとき、第二のベッド4aは、レール3b上で矢
印り方向に移動してガントリ1から退避しており、待機
位置にある。この状態では、上記撮影動作中のガントリ
1との間には1、遮へいカーテン7bが張られて放射線
防護が施されており、第二のペッド4b側では被曝の心
配がないとする。
この状態で、次に、上記第二のベッド4bの天板5b上
に次の順番の第二の被検体を寝載し、その被検体を固定
具で固定すると共に心電計、脳波計2点滴具等のセット
を行う。そして、上記第二の被検体について撮影準備を
行うために下降されていた天板5b’i、ライトローカ
ライブ6b1&:使用して第二の被検体の高さがガント
リ1の開口部2の高さに合致するように上昇させる。こ
れにより、第二の被検体についての撮影準備が完了する
次に、前記第一のベッド4a上の第一の被検体について
の撮影が終了すると、′#第一のベッド4aiレール3
a上で矢印B方向に移動してガントリ1から退避させ、
待機位置に位置させる。そして、上記ガントリ1との間
に、遮へいカーテン7aを張る。これと同時に、第二の
ベッド4b側の遮へいカーテン7bi開き、上記第二の
ベッド4b1jr:レール3b上で矢印C方向に移動し
てガントリ1に近接させ、検査位置に位置決めする。そ
して、天板5bをガントリ1の開口部2の中へ前進させ
て第二の被検体を上記開口部2内へ位置させ、上記第二
の被検体について断層像を撮影する。
この第二の被検体について撮影中に、待機位置にある第
一のペッド4a側では、既に撮影が終了した第一の被検
体を降ろし、次の第三の被検体を天板5a上に寝載して
撮影準備を行う。そして、上記第二のベッド4b上の第
二の被検体について撮影が終了すると、該第二のペッド
4bQレール3b上で矢印り方向に退避させると共に、
上記第三の被検体について撮影準備が完了した第一〇べ
ラド4a1f!:レール3a上で矢印A方向に移動して
、検査位置に位置決めし、第三の被検体について断層像
を撮影する。以後、上記の手順を順次繰り返せば工い。
第2図は他の実施例を示す平面図である。この実施例は
、レール3をガントリ1の開口部2の一側面から周回軌
道を描いて他側面がわまで連続してリング状に設け、こ
のレール3上に複数のベッド4a、4b、4c、4dを
1遮へいカーテン7で仕切られた待機位置とガントリ1
に近接した検査位置との間で移動可能に乗せたものであ
る。この場合は1例えば第一のペッド4a上の第一の被
検体について断層像を撮影中に、待機位置にある複数の
ベッド4b、4c、4d上に順次第二〜第四の被検体を
寝載して撮影準備を進めておき、前の被検体についての
撮影が終了し汽らその次の被検体を順次検査位置に移動
することができる。従って、被検体の検査スループツ)
1−さらに向上することができる。
第3図は第二の発明による集団検診用X線CT装置の実
施例を示す正面図である。この集団検診用XmCT装置
は1例えば主として健常者の頭頚部等を楽団検診するの
に適するもので、図において、設置床面8には被検体配
置部9が設けられている。この被検体配置部9は、複数
の被検体10a。
10bを所定位置に近接配置するためのもので。
例えば二人の被検体10a、10bを背中合わせに座ら
せるシートから成る=上記被検体配置部9を中心として
その周りの適宜の位置には、支持柱11.11が立設さ
れている。この支持柱11゜11は、後述のガントリ1
’?上下方向に移動可能に支持する支持機構を構成する
ものである。そして、上記支持柱11,11には、ガン
トリ1′が支持されている。このガントリ1′は、被検
体10a、10bについて検査部位の断層像を撮影する
もので、全体が適宜の大きさの直方体状に形成されると
共K、その中心部には円形の開口部2′が穿設され、こ
の開口部2′の周囲には被検体10a、10bにX線を
放射するX線管12と上記被検体10a、10bi透過
したX線を検出するX線検出器13とが対向配置され、
かつこのX線管12とX線検出器13とは上記開口部2
′の中心の周りに回転しうるようになっており、さらに
全体が本体内に設けられた駆動機構(図示省略)により
上記支持柱11,11に沿って矢印E、 F方向に上昇
下降し、その待機位置と検査位置との間で移動可能とさ
れているうなお、第3図において、符号14は、被検体
配置部9としてのシートの背もたれ上部に設けられ九頭
受けである。
次に、このように構成された集団検診用X線CT装置の
使用について説明する。初期状態においては、ガントリ
1′は、矢印E方向に上昇して待機位置にある。この状
態で、まず、第−及び第二の被検体10a、10bi被
検体配置部9としてのシー、トに背中合わせに座らせる
。このとき。
上記被検体10a、10bの後頭部は、頭受け14に密
着させて固定する。次に、所要の撮影準備をした後、ガ
ントリ1’l矢印F方向に下降して検査位置に位置決め
する。このとき、上記被検体10a、10bの検査部位
である頭部または頚部等は、ガントリ1′の開口部2′
の中に位置される。次に、X線管12からX線を放射し
て、第−及び第二の被検体10a、10bについて同時
に断層像を撮影する。
次に、上記第−及び第二の被検体10a、10bについ
ての撮影が終了すると、ガントIJI”i矢印E方向に
上昇して待機位置に移動する。そして、いま撮影が終了
した第−及び第二の被検体10a。
10bは被検体配置部9から立ち退いてもらい、次の順
番の第三及び第四の被検体を上記被検体配置部9として
のシートに背中合わせに座らせる。
次に、所要の撮影準備をした後、ガントリ1′を再び矢
印F方向に下降して検査位置に位置決めし、上記と同様
にして第三及び第四の被検体について同時に断層像を撮
影する。以後、上記の手順を順次繰シ返せばよい。この
とき、上記頭受け14を氷袋または樹脂製のものとすれ
ば、被検体10a。
10b間に存在する空気により発生するアーチファクト
を減少できると共に1頭部の動きを防止して虚像の発生
を予防することができる。
なお、第3図においては、被検体を二人だけ座らせるも
のとして示したが1本発明はこれに限らず、三Å以上の
被検体を座らせて同時に撮影するようにしても工い。こ
の場合は、ガントリ1′の開口部2′の内径は大きく形
成する。また、ガントリ1′に設けられたX線管12及
びX線検出器13を回転する代りに、被検体配置部9を
回転させるようにしてもよい。さらに、第3図において
は、上記被検体配置部9は、被検体10a、10bを座
らせて座位の状態で検査するものとして示したが、本発
明はこれに限らず、複数の被検体を背中合わせに立たせ
て立位の状態で検査するようにしてもよい。
〔発明の効果〕
本発明は以上のように構成されたので、多数の被検体を
対象として検査する際に、被検体交代時のロス時間にな
くして迅速に撮影を進めることができる。また、複数の
被検体について同時に撮影を行うことができる。従って
、被検体の検査スループットを向上することができる。
このことから、本発明による集団検診用X線CT装置は
、多数の被検体を対象とする集団検診に用いるのに好適
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は第一の発明による集団検診用X線CT装置の実
施例を示す斜視図、第2図は他の実施例を示す平面図、
第3図は第二の発明による集団検診用X線CT装置の実
施例を示す正面図である。 1.1′・・・ガントリ、2,2′・・・開口部23゜
3a、3b・・・レール、48〜4d・・・ベッド%9
・・・被検体配置部、10a、10b・・・被検体、1
1・・・第 1 (¥] 第20 q報狡惨配宥榔

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、被検体について断層像を撮影するためのガントリと
    、被検体を寝載して上記ガントリの開口部の中へ上記被
    検体を位置させるベッドと、上記ガントリの設置床面上
    にて開口部の位置から両側方にそれぞれ所定長さで伸び
    上記ベッドの移動を案内するレールとを備え、このレー
    ル上に複数のベッドをその待機位置と検査位置との間で
    移動可能に乗せたことを特徴とする集団検診用X線CT
    装置。 2、レールをガントリの開口部の一側面から周回軌道を
    描いて他側面がわまで連続して設けた請求項1記載の集
    団検診用X線CT装置。 3、複数の被検体を所定位置に近接配置しうる被検体配
    置部と、この被検体配置部に配置された複数の被検体を
    中へ位置させる開口部を有し上記被検体について断層像
    を撮影するためのガントリと、このガントリを上下方向
    に移動可能に支持する支持機構とを備え、この支持機構
    で上記ガントリをその待機位置と検査位置との間で移動
    可能としたことを特徴とする集団検診用X線CT装置。
JP63176925A 1988-07-18 1988-07-18 集団検診用x線ct装置 Pending JPH0226542A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63176925A JPH0226542A (ja) 1988-07-18 1988-07-18 集団検診用x線ct装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63176925A JPH0226542A (ja) 1988-07-18 1988-07-18 集団検診用x線ct装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0226542A true JPH0226542A (ja) 1990-01-29

Family

ID=16022154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63176925A Pending JPH0226542A (ja) 1988-07-18 1988-07-18 集団検診用x線ct装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0226542A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018121925A (ja) * 2017-02-01 2018-08-09 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 X線コンピュータ断層撮影装置及びx線コンピュータ断層撮影用の被検体搬送具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018121925A (ja) * 2017-02-01 2018-08-09 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 X線コンピュータ断層撮影装置及びx線コンピュータ断層撮影用の被検体搬送具
JP2021192853A (ja) * 2017-02-01 2021-12-23 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 X線コンピュータ断層撮影装置用の被検体搬送具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7634050B2 (en) Mammography devices
US6959068B1 (en) Computed tomography apparatus
US5808468A (en) Universal kinematic imaging table for rapid positional changes in patient centering
JP3998468B2 (ja) マンモグラフィ装置
US20070238950A1 (en) Separate and combined multi-modality diagnostic imaging system
JPH08238236A (ja) Ct装置
RU2328217C2 (ru) Диагностический рентгенографический сканирующий цифровой аппарат
WO1999057577A1 (en) Gantry for medical imaging system
US20080240349A1 (en) Radiation Therapy System and Methods For Planning a Radiation Therapy of a Patient, and For Patient Positioning
US6603991B1 (en) Method and apparatus for dual mode medical imaging system
JP2021192853A (ja) X線コンピュータ断層撮影装置用の被検体搬送具
JPH10118045A (ja) 医用診断装置
US20100002924A1 (en) Versatile Single Photon Emission Computed Tomography And Imaging Methods Using The Same
CN107928702A (zh) 断层扫描辐射防护系统
JP2000316845A (ja) X線診断装置
JPH0724658B2 (ja) X線写真写像方法および装置
JPH0226542A (ja) 集団検診用x線ct装置
CN110559005A (zh) 一种医学系统
US7168854B2 (en) Examination table providing x-ray imaging
JP3245986B2 (ja) X線撮影用寝台
CN209751075U (zh) 一种cbct设备
JP6818559B2 (ja) 医用画像診断装置
JPH0698885A (ja) 放射線断層撮影装置
JPH07155315A (ja) X線検査装置
JP7199958B2 (ja) アンギオct装置