JPH0225141Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0225141Y2
JPH0225141Y2 JP1984147149U JP14714984U JPH0225141Y2 JP H0225141 Y2 JPH0225141 Y2 JP H0225141Y2 JP 1984147149 U JP1984147149 U JP 1984147149U JP 14714984 U JP14714984 U JP 14714984U JP H0225141 Y2 JPH0225141 Y2 JP H0225141Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor component
fulcrum
fixed
electrode
fulcrum side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984147149U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6161427U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984147149U priority Critical patent/JPH0225141Y2/ja
Publication of JPS6161427U publication Critical patent/JPS6161427U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0225141Y2 publication Critical patent/JPH0225141Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Force In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は静電容量形ロードセル、詳しくは同軸
2円筒コンデンサを用いた静電容量形ロードセル
の改良に関する。
(従来技術とその課題) 従来、ロバーバル機構を形成する四角枠形状の
一側辺部を重点側、他の側辺部を支点側とし、そ
の重点側と支点側とに夫々コンデンサ構成部材を
設けてコンデンサを構成し、前記起歪体にかかる
荷重に応じたコンデンサの静電容量の変化を検出
して重量検出信号とする静電容量形ロードセルは
知られている(特開昭55−134330号公報)。
上記従来のロードセルは、コンデンサの電極間
距離の変化による静電容量の変化を利用したもの
である。
コンデンサの静電容量は、電極間距離dあるい
は電極の対向面積Sによつて変化する。そして、
一般に上記ロードセルのように平行板タイプのコ
ンデンサの場合、静電容量は距離dに反比例する
ので、距離dの変化を利用するセンサーの場合、
変化量は大きくとれるが正確に測定できる範囲が
狭いといわれている。また距離dの変化に対する
静電容量の変化量が大きいため、電極の取付け誤
差による誤差の発生や温度による出力変動が大き
いという欠点がある。
したがつて、上述した従来のロードセルの場
合、その測定精度を高めるためには、電極の取付
を正確に行なわなければならず、組立調整が面倒
な上、原理上、温度による出力の変動補償に限界
があり、充分な精度が得られなかつた。
而して本考案は組立調整が簡単な上、測定精度
の高い静電容量形ロードセルを提供することを目
的とする。
(課題を解決するための技術的手段) 斯る本考案のロードセルは、起歪体の支点側に
取付けた支点側部材には、同軸2円筒コンデンサ
の固定電極を支持する固定コンデンサ構成部材を
設け、前記重点側には前記固定コンデンサ構成部
材上に延在する取付部材、その先端下面に設けた
補助部材および該補助部材に接着面を介して連結
される前記2円筒コンデンサの可動電極からなる
可動コンデンサ構成部材を設け、前記起歪体の上
面、支点側部材の上面、固定コンデンサ構成部材
の上端面および接着面を略同一面に配置するとと
もに前記取付部材と補助部材とが同一材料によつ
て一体に形成されたことを特徴とする。
(作用) 本考案によれば、固定電極と可動電極が垂直方
向に関し多少傾いて取付けられた場合でも誤差の
発生が低減されるとともに支点側部材、固定およ
び可動コンデンサ構成部材の配置と材質とによ
り、温度変化による静電容量の変動が相殺され
る。
(実施例) 本考案の実施例を図面により説明すれば、図中
1は四角枠形状に一体に形成されロバーバル機構
を構成する起歪体であり、各側辺に各々重点側部
材4又は支点側部材5を設けて、重点側2、支点
側3を各々構成する。
支点側部材5は平面コの字形のブロツクであ
り、図示せぬボルトにより起歪体1に、その上端
面が起歪体1の上面と略同一面となるように取付
けられるとともに、ボルトB1,B1にてベース6
上に取付けられている。
重点側部材4は平面逆コの字形に折曲げた板材
の上部に水平状の皿受部を形成して計量皿10を
設けたもので、ボルトB2,B2にて起歪体1に取
付けられている。
上記支点側部材5には固定コンデンサ構成部材
107を取付け、起歪体1の重点側2上面に可動
コンデンサ構成部材108を取付けて設け、その
構成部材107の固定電極107b,107b′と
構成部材108の可動電極108bとにより同軸
2円筒コンデンサ100を構成する。
上記2円筒コンデンサは、 l:2円筒の対向部分の長さ(m) γ1:内部円筒の半径(m) γ2:外部円筒の内側の半径(m) とすれば、 C=2πεl/logr2/r1 であり、2円筒の対向部分の長さlを変化させる
ことによつて静電容量Cを変化させる。
固定コンデンサ構成部材107は、熱膨張係数
の小さい材料、例えばガラスを円筒状に形成した
取付部材107aの内面に上下2段の円筒状電極
107b,107b′を蒸着したものでその上端面
が支点側部材5および起歪体1の上面とほぼ同一
面となるように取付けられる。
可動コンデンサ構成部材108は取付部材10
8aと電極108bとからなり、電極108bは
ガラス円筒108cの大径の電極形成部108
c′に円筒状電極108bを蒸着させたものであ
る。
このガラス円筒108cは、取付部材108a
の先端部下面に一体に形成された取付補助部材1
08dに接着されており、この接着面108e
は、上記固定コンデンサ構成部材107の上端面
と同一面となるように構成されている。すなわ
ち、起歪体1の上面、支点側部材5の上面、固定
コンデンサ構成部材107の上端面、およびガラ
ス円筒108cの上端面はほぼ同一面となるよう
に構成されている。また、取付部材108aと取
付補助部材108dとは同一の材料によつて一体
に形成されている。したがつて、温度変化によつ
て、起歪体1、支点側部材5、取付部材108a
が膨張した場合でも、電極107bと108bと
の相対的位置には大きな影響を与えない。なお、
この場合起歪体1、支点側部材5、取付部材10
8bを同じ材料で構成すれば、上記の効果はより
顕著なものとなる。
尚、図中107cはゴムベローズ製のキヤツプ
であり取付部材107a上部に封着される。この
ようにすることによつて防水・防塵を図ることが
できる。
また上記取付部材107a,108a間にシリ
コンオイル等の誘電率の高い液状絶縁体を充填す
ることにより、ダンバー効果を得るとともに、静
電容量の値を大きくすることができる。
本実施例では、円筒電極107b,107b′内
に円筒電極108bを挿入したので、外側の電極
107b,107bと内側の電極108bとが垂
直方向に関して多少傾いて取付けられた場合であ
つても電極間距離は全体で平潤化され、誤差の発
生が低減される。
また電極107bと電極108b、電極107
b′と電極108bとで各々コンデンサを構成させ
て両者の差を検出する差動式の為、変化量が大き
くとれる。
第4図はコンデンサ100の静電容量を重量値
に換算する電気的構成を示す。発信器201′,
201″は電極107b,108b及び107b′,
108b′の各静電容量に応じた振動数でそれぞれ
発信する。
混合回路200は発信器201′,201′の各
振動数の差の振動数の信号を発生し、この発振信
号を波形回路202にてパルス信号に波形整形す
る。計数回路203は入力するパルス信号を所定
時間カウントする。補正回路204は前記カウン
ト結果を重量値に補正変換し、表示回路205に
て表示する。なお、前記カウント結果の重量値へ
の補正変換は、マイクロコンピユータにより、ソ
フト的な処理で行なうことも考えられる。
(効果) 本考案によれば、起歪体に同軸2円筒コンデン
サを付設したので、固定電極と可動電極とが垂直
方向に関し多少傾いて取付けられても電極間距離
は全体で平滑化されて誤差の発生が低減され、ま
た起歪体の上面、支点側部材の上面、固定コンデ
ンサ構成部材の上端面及び補助部材と可動電極と
の接着面を略同一面に配置するとともに取付部材
と補助部材とが同一材料によつて一体に形成され
ているので、温度変化によつて前記各部材が膨張
した場合でも固定電極、可動電極の相対的位置に
大きな影響を与えない。
従つて、組立調整が簡単であるとともに測定精
度の高い静電容量形ロードセルが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案ロードセルを示す平面図、第2
図はその一部切欠せる正面図、第3図は同側面
図、第4図は電気的構成を示すブロツク図であ
る。 図中、1……起歪体、2……重点側、3……支
点側、5……支点側部材、6……ベース、107
……固定コンデンサ構成部材、108……可動コ
ンデンサ構成部材、107b,107b′……固定
電極、108b……可動電極、108a……取付
部材、108d……補助部材、108e……接着
面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ロバーバル機構を形成する四角枠形状の起歪体
    の一側辺部を重点側、他の側辺部を支点側とし、
    その支点側をベースに固定せる支点側部材に取付
    け、該支点側部材には同軸2円筒コンデンサの固
    定電極を支持する固定コンデンサ構成部材を設
    け、前記重点側には前記固定コンデンサ構成部材
    上に延在する取付部材、その先端下面に設けた補
    助部材および該補助部材に接着面を介して連結さ
    れる前記2円筒コンデンサの可動電極からなる可
    動コンデンサ構成部材を設け、前記起歪体の上
    面、支点側部材の上面、固定コンデンサ構成部材
    の上端面および接着面を略同一面に配置するとと
    もに前記取付部材と補助部材とが同一材料によつ
    て一体に形成された静電容量形ロードセル。
JP1984147149U 1984-09-27 1984-09-27 Expired JPH0225141Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984147149U JPH0225141Y2 (ja) 1984-09-27 1984-09-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984147149U JPH0225141Y2 (ja) 1984-09-27 1984-09-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6161427U JPS6161427U (ja) 1986-04-25
JPH0225141Y2 true JPH0225141Y2 (ja) 1990-07-11

Family

ID=30705390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984147149U Expired JPH0225141Y2 (ja) 1984-09-27 1984-09-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0225141Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0731138Y2 (ja) * 1989-10-17 1995-07-19 三洋電機株式会社 重量検出センサー
JP4074840B2 (ja) * 2003-07-25 2008-04-16 日本航空電子工業株式会社 力センサ
JP6632817B2 (ja) * 2015-06-25 2020-01-22 大和製衡株式会社 平行四辺形型ロードセル

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55134330A (en) * 1979-04-02 1980-10-20 Testut Aequitas Load receiving apparatus and condenser type converter with single piece of parallelogram

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55134330A (en) * 1979-04-02 1980-10-20 Testut Aequitas Load receiving apparatus and condenser type converter with single piece of parallelogram

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6161427U (ja) 1986-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1134164A (en) Force responsive transducer
US4899600A (en) Compact force transducer with mechanical motion amplification
US4432238A (en) Capacitive pressure transducer
US4357834A (en) Displacement converter
US4838369A (en) Load cell having digital output
JP3757984B2 (ja) 安定化圧力センサ
US5379639A (en) Combined force transducer and temperature sensor
GB2123157A (en) Load cells
EP0409827A1 (en) PRESSURE SENSOR.
JPH0225141Y2 (ja)
CN110017921A (zh) 一种基于石英谐振器的探针式高精度力传感器
US4750082A (en) Capacitive ratiometric load cell
US4653329A (en) Pressure detector and strain member therefor
JPH025375Y2 (ja)
US4458292A (en) Multiple capacitor transducer
US4754823A (en) Capacitive position sensing means for weighing apparatus of the electromagnetic load compensation type
US5321209A (en) Electronic weighing device
CN1082183C (zh) 石英谐振式力/称重传感器
SU1696920A1 (ru) Емкостный датчик давлени
CN109631741B (zh) 一种高精度补偿的谐振式应变传感器
JPS62211526A (ja) 曲げモ−メントが生じないように分割された板ばねを有する、力又は圧力を受容するための機構
JPH0140015Y2 (ja)
KR860001346A (ko) 전기식 수분 측정장치
SU1622788A1 (ru) Датчик давлени
JPH0312529A (ja) 重量検出装置