JPH02226324A - Keyboard input processor - Google Patents

Keyboard input processor

Info

Publication number
JPH02226324A
JPH02226324A JP1047974A JP4797489A JPH02226324A JP H02226324 A JPH02226324 A JP H02226324A JP 1047974 A JP1047974 A JP 1047974A JP 4797489 A JP4797489 A JP 4797489A JP H02226324 A JPH02226324 A JP H02226324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map
keyboard
memory
maps
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1047974A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2748504B2 (en
Inventor
Norio Iwamoto
岩本 範男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP1047974A priority Critical patent/JP2748504B2/en
Publication of JPH02226324A publication Critical patent/JPH02226324A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2748504B2 publication Critical patent/JP2748504B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To easily set a data form in accordance with the change of data form and the classification on a keyboard by reading and outputting data corresponding to a key operated on the keyboard from any map at the time of selecting this map in a memory by a selecting means. CONSTITUTION:An event input device 1 is the keyboard on which plural keys are arranged, and an input code corresponding to a depressed key is transmitted as event data to a mapping means 2. Plural maps M-1 to M-n are stored in a map storage memory 3, and output codes corresponding to respective keys of the event input device 1 are registered in these maps. When one of maps M-1 to M-n is selected from the memory 3 by a selecting means 4, data corresponding to the key operated on the keyboard 1 is read and outputted from the selected map in the memory 3. Thus, data of a required form is easily obtained independently of the change of the data form and the classification of the keyboard 1.

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はキーボードにおける操作されたキーに対応する
データを出力するキーボード入力処理装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (Field of Industrial Application) The present invention relates to a keyboard input processing device that outputs data corresponding to operated keys on a keyboard.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

この種の装置ではキーボードの各キーに対応するそれぞ
れのデータを登録したマツプを有し、キーボードのキー
を操作すると該キーに対応するマツプのデータを出力す
るマツピングという処理を行っており、このマツピング
により得られたデータを該データを必要とするプログラ
ムに渡している。すなわち、キーボードのキー操作に対
応して該キーに対応するデータをプログラムに入力する
ためのものである。
This type of device has a map in which data corresponding to each key on the keyboard is registered, and when a key on the keyboard is operated, the data of the map corresponding to that key is output, which is a process called mapping. The data obtained is passed to the program that requires the data. That is, it is for inputting data corresponding to a key to a program in response to a key operation on the keyboard.

しかしながら、従来の装置においては、一般にマツプを
1つしか有さず、このために例えばプログラムに渡され
るデータの形式を変更したい場合はキーボードに対応す
るマツプを変更するか、または該マツプに対応する他の
マツプをプログラムに含ませ、キーボードに対応するマ
ツプからの各データに応じてプログラムに含まれる他の
マツプからそれぞれのデータを得るという2段階のマツ
ピングを行うようにしていた。また、キーボードの種類
を取り替えた場合もキーボード−に対応するマツプを変
更するか、または該マツプに対応する他のマツプをプロ
グラムに含ませ、2段階のマツピングを行う必要があっ
た。
However, conventional devices generally have only one map, so if you want to change the format of data passed to a program, for example, you have to change the map that corresponds to the keyboard, or Two-step mapping was performed in which other maps were included in the program and data was obtained from the other maps included in the program in response to each data from the map corresponding to the keyboard. Furthermore, even when the type of keyboard is replaced, it is necessary to change the map corresponding to the keyboard or to include another map corresponding to the map in the program to perform two-step mapping.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

このように従来のキーボード入力処理装置ではマツプを
1つしか有しないので、このためにプログラムに渡され
るデータの形式を変更したり、キーボードの種類を取り
替える場合は、マツプの変更、または2つのマツプに基
づく2段階のマツピングを行わねばならず、よって煩雑
な作業、2重の処理を余儀なくされた。
In this way, conventional keyboard input processing devices have only one map, so if you want to change the format of data passed to a program or replace the type of keyboard, you need to change the map or use two maps. It was necessary to perform two-stage mapping based on the above information, resulting in complicated work and double processing.

そこで、本発明はデータ形式の変更、キーボードの種別
によらず、必要な形式のデータを容易に得ることが可能
なキーボード入力処理VJIを捉供することを目的とす
る。
SUMMARY OF THE INVENTION Therefore, an object of the present invention is to provide a keyboard input processing VJI that allows data in a required format to be easily obtained regardless of changes in data format or type of keyboard.

[課題を解決するための手段] 本発明ではキーボードの各キーに対応するそれぞれのデ
ータを登録したマツプを複数種類それぞれ記憶するメモ
リと、このメモリ内の前記各マツプのうちからいずれか
のマツプをプログラムからの要求またはキーボードの種
類に応じて選択する選択手段と、この選択手段によって
選択されたマツプからキーボードの操作されたキーに対
応するデータを読み取って出力するマツピング手段とを
備えたことを特徴とする。
[Means for Solving the Problems] The present invention includes a memory that stores a plurality of types of maps in which data corresponding to each key of a keyboard is registered, and one of the maps stored in the memory. It is characterized by comprising a selection means for making a selection according to a request from a program or the type of keyboard, and a mapping means for reading and outputting data corresponding to a key operated on the keyboard from a map selected by the selection means. shall be.

〔作用] 本発明によれば、選択手段によってメモリ内の各マツプ
のうちからいずれかのマツプが選択されると、選択され
たマツプからはキーボードの操作時に操作されたキーに
対応するデータが読み取られて出力される。
[Operation] According to the present invention, when one of the maps in the memory is selected by the selection means, data corresponding to the key operated at the time of keyboard operation is read from the selected map. is output.

〔実施例〕〔Example〕

以下、本発明の実施例を添付図面を参照して詳細に説明
する。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

第1図は本発明に係るキーボード入力処理装置の第1の
実施例を概略的に示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram schematically showing a first embodiment of a keyboard input processing device according to the present invention.

同図において、イベント入力デバイス1は複数のキーを
配設したキーボードであり、これらのキーにはそれぞれ
の入力コードが予め与えられている。
In the figure, an event input device 1 is a keyboard provided with a plurality of keys, each of which is given an input code in advance.

そして、該各キーのうちのいずれかのキーを押下すると
、押下されたキーに対応する入力コードがイベントデー
タとしてマツピング手段2に伝送される。
When any one of the keys is pressed, the input code corresponding to the pressed key is transmitted to the mapping means 2 as event data.

マツプ格納メモリ3は複数のマツプM−1〜Mnを格納
しており、これらのマツプM−1〜Mnにはイベント入
力デバイス1の各キーに対応する各出力]−ドがそれぞ
れ登録されている。マツプ選択手段4(よマツプ格納メ
モリ3内の各マツプM−1〜M−「1のうちのいずれか
のマツプを選択している。
The map storage memory 3 stores a plurality of maps M-1 to Mn, and each output corresponding to each key of the event input device 1 is registered in each of these maps M-1 to Mn. . The map selection means 4 selects one of the maps M-1 to M-1 in the map storage memory 3.

ここで、イベント入力デバイス1におけるいずれかのキ
ーを押下すると、押下されたキーに対応する入力コード
がマツピング手段2に伝送される。
Here, when any key on the event input device 1 is pressed, the input code corresponding to the pressed key is transmitted to the mapping means 2.

マツピング手段2は該入力コードを入力すると、マツプ
選択手段4によって選択されたマツプ格納メモリ3内の
マツプをマツプ選択手段4を通じてアクセスする。例え
ばマツプ選択手段4によってマツプM−1が選択されて
いる場合、マツピング手段2はイベント入力デバイス1
からの入力コードによって指示される出力コードをマツ
プM−1から読み取り、この出力コードをプログラム5
へ渡す。したがって、イベント入力デバイス1における
押下されたキーに対応する出力コードがマツプM−1か
ら読み取られ、この出力コードがプログラム5へ渡され
ることとなる。
When the input code is input, the mapping means 2 accesses, through the map selection means 4, the map in the map storage memory 3 selected by the map selection means 4. For example, when the map M-1 is selected by the map selection means 4, the mapping means 2 selects the event input device 1.
The output code specified by the input code from the map M-1 is read from the map M-1, and this output code is sent to the program 5.
pass it on to Therefore, the output code corresponding to the pressed key on the event input device 1 is read from the map M-1, and this output code is passed to the program 5.

第2図は第1図に示した第1の実施例の詳細を示すブロ
ック図である。ここで、マツプ格納メモリ3にはマツプ
M−1およびマツプM−2がそれぞれ予め登録されてお
り、マツプIVL−1には先頭アドレスMAP10より
出力コードが順次格納され、またマツプM−2には先頭
アドレスMAR20より出力コードが順次格納されてい
る。キーボード11は第1図に示したイベント入力デバ
イス1に該当するものであり、このキーボード11には
それぞれの入力コードを与えられた各キー12が配設さ
れている。例えばキー12aには入力コード” 12 
”が与えられている。
FIG. 2 is a block diagram showing details of the first embodiment shown in FIG. 1. Here, map M-1 and map M-2 are each registered in advance in the map storage memory 3, output codes are sequentially stored in map IVL-1 from the start address MAP10, and map M-2 is Output codes are sequentially stored starting from the first address MAR20. The keyboard 11 corresponds to the event input device 1 shown in FIG. 1, and the keyboard 11 is provided with keys 12 assigned respective input codes. For example, key 12a has an input code "12".
” is given.

次に、この実施例の動作を第3図に示すフローチャート
に従って述べる。
Next, the operation of this embodiment will be described according to the flowchart shown in FIG.

まず、マツプ選択手段4はマツプ格納メモリ3内のいず
れかのマツプを選択するかどうかをチエツクする(第3
図(a)のステップ101)。そして、例えばマツプM
−1を選択する場合、マツプ選択手段4はキーボード1
1からマツピング手段2へのイベントデータ渡しを一時
的に禁止しておき(第3図(a)のステップ102>、
この間に選択されたマツプM−1の先頭アドレスMAP
10を当該マツプ選択手段4内のメモリ領域40に格納
する(第3図(a)のステップ103)。この後、マツ
プ選択手段4はキーボード11からマツピング手段2へ
のイベントデータ渡しを許可する(第3図(a)のステ
ップ104)。
First, the map selection means 4 checks whether any map in the map storage memory 3 is to be selected (third
Step 101 in figure (a)). And, for example, Mappu M
-1, the map selection means 4 is the keyboard 1.
1 to the mapping means 2 is temporarily prohibited (step 102 in FIG. 3(a)).
Start address MAP of map M-1 selected during this time
10 is stored in the memory area 40 in the map selection means 4 (step 103 in FIG. 3(a)). Thereafter, the map selection means 4 allows event data to be passed from the keyboard 11 to the mapping means 2 (step 104 in FIG. 3(a)).

方、マツピング手段2は前記ステップ104でイベント
データ渡しが許可されているならば、キーボード11か
らのイベントデータの人力を特別する(第3図(b)の
各ステップ201,202>。ここで、例えばキーボー
ド11にてキー12aが押下されると、該キー12aに
対応する入力コード” 12 ”がイベントデータとし
てキーボード11からマツピング手段2へ伝送される。
On the other hand, if the event data passing is permitted in step 104, the mapping means 2 specially inputs the event data from the keyboard 11 (each step 201, 202 in FIG. 3(b)). Here, For example, when a key 12a is pressed on the keyboard 11, the input code "12" corresponding to the key 12a is transmitted from the keyboard 11 to the mapping means 2 as event data.

マツピング手段2はこの入力コード” 12 ”に基づ
きマツピング選択手段4を通じてマツプ格納メモリ3に
アクセスする。すなわち、マツピング手段2は入力コー
ドtr 1211の値12をマツプ選択手段4内のメモ
リ領域40に先に格納されたマツプM1の先頭アドレス
MAP10に加算し、この和に対応するマツプ格納メモ
リ3内のアドレスの出力コードつまりマツプM−1にお
ける13番目の出力コード“49”を読み取る(第3図
(b)のステップ203)。そして、マツピング手段2
は読み取った出力コード“’ 49 ”を第1図に示し
たプログラム5へ渡す(第3図(b)のステップ204
)。
The mapping means 2 accesses the map storage memory 3 through the mapping selection means 4 based on this input code "12". That is, the mapping means 2 adds the value 12 of the input code tr 1211 to the start address MAP10 of the map M1 previously stored in the memory area 40 of the map selection means 4, and adds the value 12 of the input code tr 1211 to the start address MAP10 of the map M1 previously stored in the memory area 40 of the map selection means 4, and adds the value 12 of the input code tr 1211 to the start address MAP10 of the map M1 previously stored in the memory area 40 of the map selection means 4. The output code of the address, that is, the 13th output code "49" in map M-1 is read (step 203 in FIG. 3(b)). And mapping means 2
passes the read output code "'49" to the program 5 shown in FIG. 1 (step 204 in FIG. 3(b)).
).

このようなステップ201〜204の処理は、キーボー
ド11のキーが押下される度に行われる。
Such processing in steps 201 to 204 is performed every time a key on the keyboard 11 is pressed.

したがって、キーボード11のキー12aの他に例えば
キー12bが押下されたとすると、このキー12bに対
応する入力コード″14”がマツピング手段2へ伝達さ
れ、これに応答してマツピング手段2は入力コード(L
 14 JTの値14をマツプM−1の先頭アドレスM
ARIOに加算した和に基づくマツプM−1の15番目
の出力コード゛′51″を読み取り、この出力コード“
’51”をプ【コグラム5へ渡す。
Therefore, if, for example, the key 12b is pressed in addition to the key 12a of the keyboard 11, the input code "14" corresponding to this key 12b is transmitted to the mapping means 2, and in response, the mapping means 2 outputs the input code ( L
14 Set the value 14 of JT to the start address M of map M-1
Read the 15th output code "'51" of map M-1 based on the sum added to ARIO, and write this output code "
Pass the '51' to the program 5.

また、前記ステップ101で他のマツプM−2を選択し
たとすると、マツプ選択手段4にはマツプM−2の先頭
アドレスMAR20が格納される。
Further, if another map M-2 is selected in step 101, the map selection means 4 stores the start address MAR20 of map M-2.

この場合、例えばキーボード11のキー12aが押下さ
れたとすると、このキー12aに対応する入力コード゛
’12”がマツピング手段2に伝達され、これに応答し
てマツピング手段2は入力コード” 12 ”の値12
をマツプM−2の先頭アドレスMAP20に加算した和
に基づくマツプIVI−2の13番目の出力コード11
 a、 19+を読み取り、この出力コード” 81 
”をプログラム5へ渡す。
In this case, for example, if the key 12a of the keyboard 11 is pressed, the input code "'12" corresponding to this key 12a is transmitted to the mapping means 2, and in response, the mapping means 2 inputs the input code "12". value 12
The 13th output code 11 of map IVI-2 based on the sum of
a. Read 19+ and get this output code" 81
” to program 5.

したがって、マツプ選択手段4にて各マツプM1、M−
2のうちのいずれかを選択することにより、キーボード
11の操作に応じてプログラム5へ渡されるデータの形
式を2種類のうちいずれかに設定することができる。も
ちろん、マツプ格納メモリ3内に多数のマツプを予め格
納しておけば、これらのマツプのうちいずれかを選択す
ることにより、プログラム5へ渡されるデータの形式を
多様に変更することができる。
Therefore, the map selection means 4 selects each map M1, M-
By selecting one of the two types, it is possible to set the format of data to be passed to the program 5 in response to the operation of the keyboard 11 to either one of the two types. Of course, if a large number of maps are stored in the map storage memory 3 in advance, the format of the data passed to the program 5 can be changed in various ways by selecting any one of these maps.

第4図は本発明に係るキーボード入力処理装置の第2の
実施例を概略的に示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram schematically showing a second embodiment of the keyboard input processing device according to the present invention.

この実施例ではマツプ格納メモリ3内の各マツプM−1
〜M−nのうちの選択されるべきマツプを示す指令をプ
ログラム5からマツプ選択手段4へ出している。
In this embodiment, each map M-1 in the map storage memory 3
.

第5図は第4図に示した第2の実施例の詳細を示すブロ
ック図である。ここで、マツプ選択手段4はマツプ格納
メモリ3に格納されている各マツプM−1,M−2の名
前と各マツプM−1,M2の先頭アドレスMAP10.
MAP20とをそれぞれ対応させて記憶している名前マ
ツプ管埋テーブル41、およびプログラム5からマツプ
の名前が指定されたときに該マツプの先頭アドレスを記
憶する名前指定マツプ記憶メモリ42を備えている。マ
ツピング手段2はマツプ選択手段4内の名前指定マツプ
記憶メモリ42をアクセスすることができ、このメモリ
42に記憶されているマツプの先頭アドレスに基づいて
マツプ格納メモリ3をアクセスする。
FIG. 5 is a block diagram showing details of the second embodiment shown in FIG. 4. Here, the map selection means 4 selects the name of each map M-1, M-2 stored in the map storage memory 3 and the starting address MAP10. of each map M-1, M2.
It is provided with a name map storage table 41 that stores maps 20 in correspondence with each other, and a name designation map storage memory 42 that stores the top address of the map when the name of the map is designated by the program 5. The mapping means 2 can access the name designation map storage memory 42 in the map selection means 4, and accesses the map storage memory 3 based on the top address of the map stored in this memory 42.

次に、この実施例の動作を第6図に示すフローチャート
に従って述べる。
Next, the operation of this embodiment will be described according to the flowchart shown in FIG.

まず、マツプ選択手段4はプログラム5から選択ずべき
マツプの名前が指示されたかどうかをチエツクする(第
6図(a)のステップ301)。そして、例えばマツプ
M−2の名前が指示された場合、マツプ選択手段4はキ
ーボード11からマツピング手段2へのイベントデータ
渡しを一時的に禁止しておき(第6図(a)のステップ
302)、この間にプログラム5から指示されたマツプ
M2の名前が名前マツプ管理テーブル41に記憶されて
いるがどうかを1認する(第6図(a)のステップ30
3)。ここで、プログラム5から指示されたマツプM−
1の名前が名前マツプ管理テーブル41に記憶されてい
なければ前記ステップ301の処理に戻るが、記憶され
ている場合、マツプ選択手段4は名前マツプ管理テーブ
ル41からマツプM−2の名前に対応するマツプM−2
の先頭アドレスMA R20を読み出し、この先頭アド
レスMAR20を名前指定マツプ記憶メモリ42に記憶
する(第6図(a)のステップ304)。この後、マツ
プ選択手段4はキーボード11からマツピング手段2へ
のイベントデータ渡しを許可する(第6図(a)のステ
ップ305)。
First, the map selection means 4 checks whether the name of the map to be selected has been specified by the program 5 (step 301 in FIG. 6(a)). For example, when the name of map M-2 is specified, the map selection means 4 temporarily prohibits the passing of event data from the keyboard 11 to the mapping means 2 (step 302 in FIG. 6(a)). During this time, it is checked whether the name of the map M2 instructed by the program 5 is stored in the name map management table 41 (step 30 in FIG. 6(a)).
3). Here, the map M-
If the name of map M-2 is not stored in the name map management table 41, the process returns to step 301, but if it is stored, the map selection means 4 selects the name of map M-2 from the name map management table 41. Map M-2
The first address MAR20 is read out, and this first address MAR20 is stored in the name designation map storage memory 42 (step 304 in FIG. 6(a)). Thereafter, the map selection means 4 allows event data to be passed from the keyboard 11 to the mapping means 2 (step 305 in FIG. 6(a)).

一方、マツピング手段2は前記ステップ305でイベン
トデータ渡しが許可されているならば、キーボード11
からのイベントデータの入力を待機する(第6図(b)
の各ステップ101,402>。ここで、例えばキーボ
ード11にてキー12aが押下されると、該キー12a
にδJり当てられた入力コード“’12”がイベントデ
ータとしてキーボード11からマツピング手段2へ伝送
される。
On the other hand, if event data passing is permitted in step 305, the mapping means 2 uses the keyboard 11 to
Waits for input of event data from (Figure 6(b)
Each step 101, 402>. Here, for example, when the key 12a is pressed on the keyboard 11, the key 12a is pressed.
The input code "'12" assigned to δJ is transmitted from the keyboard 11 to the mapping means 2 as event data.

マツピング手段2はこの入力コードrt 12 uの値
12をマツプ選択手段4内の名前指定マツプ記憶メモリ
42に先に記憶されたマツプM−2の先頭アドレスMA
R20に加算し、この和に対応するマツプ格納メモリ3
内のアドレスの出力コードつまりマツプM−2における
13番目の出力コードパ81″を読み取る(第6図(b
)のステップ403)。そして、マツピング手段2は読
み取った出力コード゛’81”を第4図に示したプログ
ラム5へ渡す(第6図(b)のステップ404)。
The mapping means 2 converts the value 12 of this input code rt12u into the starting address MA of the map M-2 previously stored in the name designation map storage memory 42 in the map selection means 4.
R20 and map storage memory 3 corresponding to this sum.
Read the output code of the address in , that is, the 13th output code part 81'' in map M-2 (see Fig. 6(b)).
) step 403). Then, the mapping means 2 passes the read output code "'81" to the program 5 shown in FIG. 4 (step 404 in FIG. 6(b)).

したがって、この実施例ではプログラム5によってマツ
プ格納メモリ3内の各マツプのうちのいずれかがマツプ
選択手段4に指示されると、指示されたマツプに基づい
てプログラム5へ渡されるデータの形式が設定される。
Therefore, in this embodiment, when the program 5 instructs the map selection means 4 to select one of the maps in the map storage memory 3, the format of the data to be passed to the program 5 is set based on the specified map. be done.

第7図は本発明に係るキーボード入力装置の第3の実施
例を概略的に示すブロック図である。この実施例ではマ
ツプ格納メモリ3内の各マツプM1〜M−nのうちから
キーボードの種類に応じたマツプを選択するようにして
いる。
FIG. 7 is a block diagram schematically showing a third embodiment of the keyboard input device according to the present invention. In this embodiment, a map corresponding to the type of keyboard is selected from among the maps M1 to Mn in the map storage memory 3.

第8図は第7図に示した第3の実施例の詳細を示すブロ
ック図である。ここで、2種類のキーボード11.11
Bのうちのいずれかが使用されるとすると、キーボード
種別獲得手段6は使用されているキーボードの種類を判
定し、該キーボードの名前をマツプ選択手段4に指示す
る。マツプ選択手段4は2種類のキーボード11.11
Bの名前とマツプ格納メモリ3内の各マツプM−1,M
−2の先頭アドレスMAP10.MAP20とをそれぞ
れ対応させて記憶しているデバイスマツプ管理テーブル
43、およびキーボード種別獲得手段6から使用される
キーボードの名前が指定されたときに該キーボードに対
応するマツプの先頭アドレスを記憶するデバイス指定マ
ツプ記憶メモリ44を備えている。マツピング手段2は
マツプ選択手段4内のデバイス指定マツプ記憶メモリ4
4をアクセスすることができ、このメモリ44に記憶さ
れているマツプの先頭アドレスに基づいてマツプ格納メ
モリ3をアクセスする。
FIG. 8 is a block diagram showing details of the third embodiment shown in FIG. 7. Here, two types of keyboards 11.11
If any one of B is used, the keyboard type acquisition means 6 determines the type of keyboard being used, and instructs the map selection means 4 the name of the keyboard. The map selection means 4 has two types of keyboards 11.11
B's name and each map M-1, M in the map storage memory 3
-2 start address MAP10. A device map management table 43 that stores maps 20 in correspondence with each other, and a device designation table that stores the top address of the map corresponding to the keyboard when the name of the keyboard to be used is designated from the keyboard type acquisition means 6. A map storage memory 44 is provided. The mapping means 2 is a device designated map storage memory 4 in the map selection means 4.
4, and the map storage memory 3 is accessed based on the top address of the map stored in this memory 44.

次に、この実施例の動作を第9図に示すフローチャー1
〜に従って述べる。
Next, the operation of this embodiment will be explained in flowchart 1 shown in FIG.
Described according to...

まず、マツプ選択手段4はキーボード種別獲得手段6か
ら使用されるキーボードの名前が指示されたかどうかを
チエツクする(第9図(a)のステップ501)。そし
て、例えばキーボード11Bの名前が指定された場合、
マツプ選択手段4はキーボード11Bからマツピング手
段2へのイベントデータ渡しを一時的に禁止しておき(
第9図(a)のステップ502> 、この間にキーボー
ド種別獲得手段6から指示されたキーボード11Bの名
前がデバイスマツプ管理テーブル43に記憶されている
がどうかをffv認する(第9図(a)のステップ50
3)。ここで、キーボード種別獲得手段6から指示され
たキーボード11Bの名前がデバイスマツプ管理テーブ
ル43に記憶されていなければ曲記スデツプ501の処
理に戻るが、記憶されている場合、マツプ選択手段4は
デバイスマツプ管理テーブル43からキーボード11B
の名前に対応するマツプM−2の先頭アドレスMAR2
0を読み出し、この先頭アドレスMAP20をデバイス
指定マツプ記憶メモリ44に記憶する(第9図(a)の
ステップ504)。この後、マツプ選択手段4はキーボ
ード11Bからマツピング手段2へのイベントデータ渡
しを許可する(第9図(a)のステップ505)。
First, the map selection means 4 checks whether the name of the keyboard to be used has been designated by the keyboard type acquisition means 6 (step 501 in FIG. 9(a)). For example, if the name of the keyboard 11B is specified,
The map selection means 4 temporarily prohibits the passing of event data from the keyboard 11B to the mapping means 2 (
Step 502 in FIG. 9(a)> During this time, ffv checks whether the name of the keyboard 11B instructed by the keyboard type acquisition means 6 is stored in the device map management table 43 (FIG. 9(a)). step 50 of
3). Here, if the name of the keyboard 11B specified by the keyboard type acquisition means 6 is not stored in the device map management table 43, the process returns to the writing step 501; however, if it is stored, the map selection means 4 From the map management table 43 to the keyboard 11B
The starting address MAR2 of map M-2 corresponding to the name of
0 is read out and this start address MAP20 is stored in the device designation map storage memory 44 (step 504 in FIG. 9(a)). Thereafter, the map selection means 4 allows event data to be passed from the keyboard 11B to the mapping means 2 (step 505 in FIG. 9(a)).

一方、マツピング手段2は前記ステップ505でイベン
トデータ渡しが許可されているならば、キーボード11
Bからのイベントデータの入力を待機する(第9図(b
)の各ステップ601゜602)。ここで、例えばキー
ボード11Bにてキー12aが押下されると、該キー1
2aに対応する入力コード゛’12”がイベントデータ
としてキーボード11Bからマツピング手段2へ伝送さ
れる。マツピング手段2はこの入力コード(d 121
1の値12をマツプ選択手段4内のデバイス指定マツプ
記憶メモリ44に先に記憶されたマツプM2の先頭アド
レスMAP20に加算し、この和に対応するマツプ格納
メモリ3内のアドレスの出力コードつまりマツプM−2
における13番目の出力コード゛′81”を読み取る(
第9図(b)のステップ603)。そして、マツピング
手段2は読み取った出力コード゛’81”を第7図に示
したプログラム5へ渡す(第9図(b)のステップ60
4)。
On the other hand, if event data passing is permitted in step 505, the mapping means 2 uses the keyboard 11 to
Waits for input of event data from B (Figure 9(b)
) steps 601 and 602). Here, for example, when the key 12a is pressed on the keyboard 11B, the key 1
The input code "'12" corresponding to 2a is transmitted from the keyboard 11B to the mapping means 2 as event data.The mapping means 2 receives this input code (d121
The value 12 of 1 is added to the start address MAP20 of the map M2 previously stored in the device designated map storage memory 44 in the map selection means 4, and the output code of the address in the map storage memory 3 corresponding to this sum is obtained. M-2
Read the 13th output code ``'81'' in (
Step 603 in FIG. 9(b)). Then, the mapping means 2 passes the read output code "'81" to the program 5 shown in FIG. 7 (step 60 in FIG. 9(b)).
4).

したがって、この実施例では使用されるキーボードの種
類に応じてマツプ格納メモリ3内の各マツプのうちいず
れかが選択され、選択されたマツプに基づいてプログラ
ム5へ渡されるデータの形式が設定される。
Therefore, in this embodiment, one of the maps in the map storage memory 3 is selected depending on the type of keyboard used, and the format of the data passed to the program 5 is set based on the selected map. .

第10図は本発明に係るキーボード入力装置の第4の実
施例を概略的に示すブロック図である。
FIG. 10 is a block diagram schematically showing a fourth embodiment of the keyboard input device according to the present invention.

この実施例では第1図に示した装置にマツプ登録手段7
を(=I設しで構成され、このマツプ登録手段7はマツ
プ格納メモリ3に新たなマツプを格納したり、既に格納
されているマツプの内容を変更したりするときに用いら
れる。
In this embodiment, the map registration means 7 is installed in the apparatus shown in FIG.
(=I), and this map registration means 7 is used when storing a new map in the map storage memory 3 or changing the contents of an already stored map.

第11図は第10図に示した第4の実施例の詳細を示す
ブロック図である。ここで、マツプ格納メモリ3は既に
記憶している各マツプM−1,M2の他にいくつかの新
たなマツプを格納することが可能な記憶領域を有してお
り、この記憶領域の先頭アドレスが空き管理メモリ31
に記憶されている。なお、空き管理メモリ31はマツプ
格納メモリ3内に設けられている。また、マツプ登録手
段7は新たなマツプを形成するためのものであり、メモ
リ領域71を内臓している。このメモリ領域71には当
該マツプ登録手段7にて新たに形成されたマツプM−3
が記憶されている。
FIG. 11 is a block diagram showing details of the fourth embodiment shown in FIG. 10. Here, the map storage memory 3 has a storage area capable of storing several new maps in addition to the already stored maps M-1 and M2, and the starting address of this storage area is is free management memory 31
is stored in Note that the free space management memory 31 is provided within the map storage memory 3. Further, the map registration means 7 is for forming a new map, and has a built-in memory area 71. This memory area 71 contains a map M-3 newly created by the map registration means 7.
is memorized.

次に、この実施例の動作を第12図に示すフローチャー
トに従って述べる。
Next, the operation of this embodiment will be described according to the flowchart shown in FIG.

まず、マツプ登録手段7はメモリ領域71内に新たに形
成されたマツプM−3の先頭アドレスMAP30並びに
大きさを得る(第12図のステップ701)。そして、
マツプ登録手段7はマツプM−3をマツプ格納メモリ3
内の空いている記憶領域に格納する(第12図のステッ
プ702)。
First, the map registration means 7 obtains the start address MAP30 and size of the newly formed map M-3 in the memory area 71 (step 701 in FIG. 12). and,
The map registration means 7 stores the map M-3 in the map storage memory 3.
(Step 702 in FIG. 12).

このとき、マツプM−3は空き管理メモリ31に記憶さ
れている先頭アドレスより記憶され、またマツプM−3
の先頭アドレスMAP30はマツプ格納メモリ3に記憶
される。この後、マツプ登録手段7は空き管理メモリ3
1に記憶されている先頭アドレスをマツプM−3の大き
さ分だけ増加させることにより、該先頭アドレスの更新
を行う(第12図のステップ703)。この更新された
先頭アドレスはマツプ格納メモリ3内の改められた空い
ている記憶領域の先頭アドレスである。
At this time, the map M-3 is stored from the first address stored in the free management memory 31, and the map M-3
The starting address MAP30 is stored in the map storage memory 3. After this, the map registration means 7 uses the free management memory 3.
The starting address stored in MAP M-3 is updated by increasing the starting address stored in MAP M-3 by the size of map M-3 (step 703 in FIG. 12). This updated start address is the start address of the revised empty storage area in the map storage memory 3.

こうしてマツプ格納メモリ3にマツプM−3を新たに記
憶した場合、第2図に示したフローチャ−1への処理を
行うことにJ:りマツプM−3に基づくデータ形式を得
ることができる。すなわち、マツプM−3の先頭アドレ
スMAP30をマツプ選択手段4内のメモリ領域に格納
しておぎ、この後例えばキーボード11のキー12aを
押下すると、キー12aに対応する入力コード1112
 +1がマツピング手段2へ伝送される。マツピング手
段2はこの入力コード゛’12”の値12をマツプM−
3の先頭アドレスMAP30に加算し、この和に対応す
るマツプ格納メモリ3内のアドレスの出力コード“’1
2”を読み取り、この出力コード゛’12”を第10図
に示したプログラム45へ渡す。
When the map M-3 is newly stored in the map storage memory 3 in this way, a data format based on the map M-3 can be obtained by performing the processing in flowchart 1 shown in FIG. That is, the start address MAP30 of the map M-3 is stored in the memory area in the map selection means 4, and when the key 12a of the keyboard 11 is pressed thereafter, the input code 1112 corresponding to the key 12a is displayed.
+1 is transmitted to the mapping means 2. The mapping means 2 maps the value 12 of this input code ``'12'' to M-
3 to the starting address MAP30, and output code "'1" of the address in the map storage memory 3 corresponding to this sum.
2" and passes this output code "'12" to the program 45 shown in FIG.

したがって、この実施例ではマツプ格納メモリ3に新た
なマツプを追加して格納することが可能であり、プログ
ラム5へ渡されるデータの形式を新たに得ることができ
る。なお、マツプ格納メモリ3の適宜なアドレスを空き
管理メモリ31に記憶するとともに、マツプ登録手段7
のメモリ領域71にマツプの部分を形成し、メモリ領域
71内のマツプの部分を空き管理メモリ31に記憶され
ている適宜なアドレスを指標としてマツプ格納メモリ3
に記憶すれば、マツプ格納メモリ3に既に記憶されてい
るマツプの内容を変更することが可能である。
Therefore, in this embodiment, it is possible to add and store a new map in the map storage memory 3, and a new format of data to be passed to the program 5 can be obtained. Note that an appropriate address of the map storage memory 3 is stored in the free space management memory 31, and the map registration means 7
A map portion is formed in the memory area 71 of the memory area 71, and the map portion in the memory area 71 is stored in the map storage memory 3 using an appropriate address stored in the free management memory 31 as an index.
By storing the map in the map storage memory 3, it is possible to change the contents of the map already stored in the map storage memory 3.

なお、本発明はキーボードに類似するタイプライタ等の
入力装置にももちろん適用しうる。
Note that the present invention can of course be applied to input devices such as typewriters that are similar to keyboards.

(発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、選択手段によって
メモリ内の各マツプのうちからいずれかのマツプが選択
されると、キーボードの操作時に操作されたキーに対応
するデータが選択されたマツプから読み取られて出力さ
れるので、このため適宜にマツプを選択するだ(ブで必
要な形式のデータを容易に得ることができる。したがっ
て、例えばプログラムによるデータ形式の変更、および
キーボードの種別に応じたデータ形式の設定を容易に行
いうる。
(Effects of the Invention) As explained above, according to the present invention, when one of the maps in the memory is selected by the selection means, the data corresponding to the key operated at the time of keyboard operation is The data is read from the selected map and output, so you can easily select the map accordingly. The data format can be easily set according to the type of data.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明に係るキーボード入力処理波置の第1の
実施例を概略的に示すブロック図、第2図は第1の実施
例の詳細を示すブロック図、第3図は第1の実施例の動
作を説明するために用いられたフローチャート、第4図
は本発明に係るキーボード人力処理装置の第2の実施例
を概略的に示すブロック図、第5図は第2の実施例の詳
細を示すブロック図、第6図は第2の実施例の動作を説
明するために用いられたフローチャート、第7図は本発
明に係るキーボード人力処理装置の第3の実施例を概略
的に示すブロック図、第8図は第3の実施例の詳細を示
すブロック図、第9図は第3の実施例の動作を説明する
ために用いられたフローチャート、第10図は本発明に
係るキーボード入力処理装置の第4の実施例を概略的に
示すブロック図、第11図は第4の実施例の詳細を示す
ブロック図、第12図は第4の実施例の動作を説明する
ために用いられたフローチャートである。 1・・・イベン1へ入力デバイス、2・・・マツピング
手段、3・・・マツプ格納メモリ、4・・・マツプ選択
手段、5・・・プログラム、6・・・キーボード種別獲
得手段、7・・・マツプ登録手段。 第4図 第6図 (a) 第6図 (b)
FIG. 1 is a block diagram schematically showing a first embodiment of a keyboard input processing waveform according to the present invention, FIG. 2 is a block diagram showing details of the first embodiment, and FIG. 3 is a block diagram showing the details of the first embodiment. FIG. 4 is a block diagram schematically showing a second embodiment of the keyboard manual processing device according to the present invention, and FIG. 5 is a flowchart used to explain the operation of the embodiment. A block diagram showing details, FIG. 6 is a flowchart used to explain the operation of the second embodiment, and FIG. 7 schematically shows a third embodiment of the keyboard manual processing device according to the present invention. 8 is a block diagram showing details of the third embodiment, FIG. 9 is a flowchart used to explain the operation of the third embodiment, and FIG. 10 is a keyboard input according to the present invention. FIG. 11 is a block diagram schematically showing a fourth embodiment of the processing device, FIG. 11 is a block diagram showing details of the fourth embodiment, and FIG. 12 is used to explain the operation of the fourth embodiment. This is a flowchart. DESCRIPTION OF SYMBOLS 1... Input device to event 1, 2... Mapping means, 3... Map storage memory, 4... Map selection means, 5... Program, 6... Keyboard type acquisition means, 7. ...Method of map registration. Figure 4 Figure 6 (a) Figure 6 (b)

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)配列された各操作キーに対応するそれぞれのデー
タを登録したマップを有し、前記操作キーを操作すると
該操作キーに対応する前記マップのデータを出力するマ
ッピング処理を行うキーボード入力処理装置において、 種々のマップを記憶するメモリと、 このメモリ内の前記各マップの中からいずれかのマップ
を選択する選択手段と、 この選択手段によって選択されたマップに基づいて前記
マッピング処理を行うマッピング手段とを備えたことを
特徴とするキーボード入力処理装置。
(1) A keyboard input processing device that has a map in which data corresponding to each arranged operation key is registered, and performs a mapping process that outputs the data of the map corresponding to the operation key when the operation key is operated. A memory for storing various maps; a selection means for selecting one of the maps from among the maps stored in the memory; and a mapping means for performing the mapping process based on the map selected by the selection means. A keyboard input processing device comprising:
(2)選択手段は予め設定されたプログラムからの要求
に応じてメモリ内のいずれかのマップを選択することを
特徴とする請求項(1)記載のキーボード入力処理装置
(2) The keyboard input processing device according to claim (1), wherein the selection means selects one of the maps in the memory in response to a request from a preset program.
(3)操作キーを配列した入力デバイスの種類を獲得す
る獲得手段を更に備え、 選択手段は前記獲得手段によつて獲得された入力デバイ
スの種類に応じてメモリ内のいずれかのマップを選択す
ることを特徴とする請求項(1)記載のキーボード入力
処理装置。
(3) Further comprising acquisition means for acquiring the type of input device in which the operation keys are arranged, and the selection means selects one of the maps in the memory according to the type of input device acquired by the acquisition means. The keyboard input processing device according to claim 1, characterized in that:
(4)メモリへの新たなマップの登録および前記メモリ
内に既に登録されているマップの変更を行う登録手段を
更に備えたことを特徴とする請求項(1)記載のキーボ
ード入力処理装置。
4. The keyboard input processing device according to claim 1, further comprising registration means for registering a new map in the memory and changing maps already registered in the memory.
JP1047974A 1989-02-27 1989-02-27 Input processing device Expired - Fee Related JP2748504B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1047974A JP2748504B2 (en) 1989-02-27 1989-02-27 Input processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1047974A JP2748504B2 (en) 1989-02-27 1989-02-27 Input processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02226324A true JPH02226324A (en) 1990-09-07
JP2748504B2 JP2748504B2 (en) 1998-05-06

Family

ID=12790289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1047974A Expired - Fee Related JP2748504B2 (en) 1989-02-27 1989-02-27 Input processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2748504B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010131432A (en) * 2003-05-09 2010-06-17 Microsoft Corp Input device and method of configuring the input device

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50157138U (en) * 1974-06-14 1975-12-26
JPS60236509A (en) * 1984-05-10 1985-11-25 Fujitsu Ltd Differential variable amplifier circuit
JPS6150324U (en) * 1984-09-07 1986-04-04
JPS62119012U (en) * 1986-01-20 1987-07-28
JPS62173809A (en) * 1986-01-28 1987-07-30 Fujitsu Ltd Amplifier

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50157138U (en) * 1974-06-14 1975-12-26
JPS60236509A (en) * 1984-05-10 1985-11-25 Fujitsu Ltd Differential variable amplifier circuit
JPS6150324U (en) * 1984-09-07 1986-04-04
JPS62119012U (en) * 1986-01-20 1987-07-28
JPS62173809A (en) * 1986-01-28 1987-07-30 Fujitsu Ltd Amplifier

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010131432A (en) * 2003-05-09 2010-06-17 Microsoft Corp Input device and method of configuring the input device
US7782306B2 (en) 2003-05-09 2010-08-24 Microsoft Corporation Input device and method of configuring the input device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2748504B2 (en) 1998-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4688174A (en) Electronic cash register
US6496829B1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer-readable storage medium for storing information processing program
JPH02226324A (en) Keyboard input processor
JPH10198741A (en) Table data processor and its program recording medium
JPS61163461A (en) Character processor
JPH0464107B2 (en)
JPH0338874B2 (en)
JP3077158B2 (en) Document editing processor
JPH0476773A (en) Map retrieving device
JP3564173B2 (en) Access device for relative knitting files
JPH04318672A (en) Information retreiving device
JPH0546337A (en) Data input processing system
JPH07296138A (en) Image data managing device
JPH01211028A (en) Document retrieving system
JPH0480869A (en) Information processor
JPH01238686A (en) Map retrieval and display device
JPH06131137A (en) Device with operation supporting function
JPH0785089A (en) Character processing device
JPS63310073A (en) Retrieving system for electronic filing system
JPH08129552A (en) Data retrieval processor
JPH0421116A (en) Input device
JPH01193966A (en) Display system for electronic chinese character dictionary
JPS6355669A (en) Image information retrieving device
JPH08263558A (en) Information terminal device and its control method
JPS63317881A (en) Optical disk compact size filing device

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees