JPH02226045A - 浸透圧の測定方法及び装置 - Google Patents

浸透圧の測定方法及び装置

Info

Publication number
JPH02226045A
JPH02226045A JP4614489A JP4614489A JPH02226045A JP H02226045 A JPH02226045 A JP H02226045A JP 4614489 A JP4614489 A JP 4614489A JP 4614489 A JP4614489 A JP 4614489A JP H02226045 A JPH02226045 A JP H02226045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
solution
solvent
pressure
solution chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4614489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2802344B2 (ja
Inventor
Hiroshi Nabeya
浩志 鍋谷
Atsuo Watanabe
敦夫 渡辺
Mitsutoshi Nakajima
光敏 中嶋
Toshiro Otani
敏郎 大谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Food Research Institute
Original Assignee
National Food Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Food Research Institute filed Critical National Food Research Institute
Priority to JP1046144A priority Critical patent/JP2802344B2/ja
Publication of JPH02226045A publication Critical patent/JPH02226045A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2802344B2 publication Critical patent/JP2802344B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は溶液の浸透圧を直接測定する方法とその装置に
関する。
(従来の技術) 溶液の浸透圧を測定する方法として間接測定法と直接測
定法がある。
間接測定法は単位体積の溶液中に含まれるWlllのモ
ル数を知り、このモル数をVan’t Hoffの式に
合ではめて浸透圧を算出する方法であり、溶質のモル数
を知るには氷点降下法或いは蒸気圧降下法によっている
一方、直接測定法は第4図乃至第6図に示す装置を用い
て行っている。
即ち、第4図に示す装置は、半透膜100を介して溶液
室S1と溶媒室S2とを分け、溶媒の浸入が自然に平衡
に達するまで静置し、平衡状態での膜の両側での液面の
高さの差(△h)を読み圧力に換算するように構成され
、また、第5図に示す装置は、半透膜100を介して溶
液室S1と溶媒室S2とを分け、溶媒の流出が平衡状態
となったときの溶媒側の陽圧を圧トランスジューサ10
1で測定するように構成され、さらに、第6図に示す装
置は、半透膜100を透過する溶媒の流れを溶液側の液
面の高さり、で観察し、溶媒の流れがゼロでありしかも
り、が溶媒側の液面高さhbと同一となるようボンベ1
02内のガスを圧力調整器103、恒温槽104を介し
て溶液室S1に送り込み、平衡状態となるのを待つよう
に構成されている。
(発明が解決しようとする課題) 上述した間接測定法にあっては以下の如き課題がある。
(1)氷点降下法による浸透圧の測定では、溶液を過冷
却の状態にしておき、そこへ急激な振動(凍結刺激)を
与えて氷結をおこさせ、このときの温度を測定するとい
った手順をとるため、溶液を安定した過冷却の状態(−
6〜−7℃)に保つ精度の高い冷却槽や振動を与える装
置が必要であり、装置が全体として複雑で高価なものと
なる。
(2)氷点降下法による浸透圧の測定では、溶液の氷点
を精度よく測る必要があり(測定誤差±0.01t )
 、高価な温度センサが必要である。また、過冷却の状
態で氷点を測定しているために、理論的には真の氷点を
測定していることにはならない。試料によっては、凍結
刺激を与える前に氷結したり、凍結刺激を与えても氷結
が起こらなかったりするなど測定技術上の問題点もある
(3)氷点降下法による浸透圧の測定では、低温で析出
する溶質は浸透圧の換算には算入されないので正確な浸
透圧を測定できない。
(4)蒸気圧降下法による浸透圧計では、露点が蒸気圧
によって決まることを利用して、この露点温度を熱電対
で測定し蒸気圧の変化に換算し、さらに浸透圧に変換す
る方法である。このため測定チャンバー内の温度を精度
良く制御し、しかも熱電対からの信号を温度に変換する
装置も精度の高い高価なものを用いる必要がある。
(5)氷点降下法や蒸気圧降下法による浸透圧の測定で
は、いずれの場合も、浸透圧を直接測定するのではなく
、溶液のモル濃度を測定し、Van’tHoffの式を
用いて換算を行い間接的に浸透圧を求めている。Van
’t Hoffの式は希薄な(0,2モル以下)低分子
溶液においてのみ当てはまる式であり、濃厚溶液やタン
パク買等の高分子溶液においては当てはまらない。この
ため、濃厚薄液や高分子溶液において氷点降下度あるい
は蒸気圧降下法を浸透圧に換算する際にVan’t H
offの式を用いることには理論的に問題がある。
また第4図乃至第6図に示した直接測定法にあっては以
下の如き課題がある。
(6)!4図に示した装置にあっては、平衡状態に達す
るまでに長時間(少なくとも数日〜−週間位)を要する
ため、i11液の腐敗や膜の変形に十分な注意が必要で
ある。これは、溶媒室S2から溶液室S1への溶媒の浸
入により溶液室における膜100近傍の溶液濃度が低下
し、拡散により溶液室全体の濃度が均一化するために膨
大な時間を要するためである。また、溶媒の浸入により
溶媒室内の溶液濃度が全体として低下するため、得られ
た浸透圧の値が真の浸透圧よりも低くなるといった問題
点も有する。これらの問題点を最小限にくいとめるため
に、一般には、膜面積に対して液柱の管径をなるべく小
さくしている。しかし、液柱の管径が溶液室の全容量に
対してあまりにも小さいと、装置の温度変化が非常に鋭
敏に毛管内の液柱の高さに反映するため、装置は少なく
とも±571000℃の恒温槽内に保持する必要がある
(7)第5図に示す装置にあっては、溶媒室S2での陽
圧を測定するため、測定範囲はO〜100mmHgと非
常にせまい。
(8)第6図に示す装置にあフては、第4図の装置での
問題点である溶媒の浸入は、ある程度回避できる。しか
し、それでも平衡状態までには長時間(24時間程度)
を要し、しかもその間、人間が常時液柱の高さを観察し
、圧力調整器を調整していなければならない。
(課題を解決するための手段) 上記n題を解決すべく本発明は、セル等を突き合せてな
る装置本体内の空間を半透膜によって溶液室と溶媒室に
画成し、溶液室についてはバルブ等を閉じることで密閉
状態となるようにし、更に溶液室には圧力センサーを臨
ませた。
く作用) 溶液室内に溶液を完全に充満した後、溶液室を密閉状態
として溶液室の容積が増大しないようにし、この状態で
溶媒室に溶媒を注入する。すると溶媒室の溶媒の溶液室
への浸入は阻止されつつ溶液室内の圧力は上昇する。そ
して、短時間のうちに平衡状態に達して圧力上昇が停止
するのでこの時点の圧力を測定し、上昇分を溶液の浸透
圧とする。
(実施例) 以下に本発明の実施例を添付図面に基いて説明する。
第1図は本発明に係る浸透圧測定装置の縦断面図、第2
図は第1図のA方向側面図、第3図は第1図のB方向側
面図である。
測定装置はその本体1を一対のセルla、lbをボルト
2及びナツト3によって結合する。即ち、セルla、1
bにはそれぞれ一面側に開口する略円箇状をなす凹部4
.5を形成し、これら凹部4.5の開口を対向させ且つ
開口線に半透膜6を挟持した状態で一対のセルla、l
bを0リング0□、02を介して突き合せて結合するこ
とでセルla内に溶液室S1を、セルlb内に溶媒室S
2を画成する。
ここで前記半透膜6は溶媒室S2の側面を硬質の多孔支
持板7にてバックアップされている。このようにするこ
とで半透膜6が溶媒室S2側に膨れるのを防止し溶液室
S1の容積を一定に保つことができる。
また本体1の外側部にはバルブ8.9を取付け、バルブ
8には上方へ伸びるバイブ10を接続し、このバイブ1
0の上端に溶液を貯溜するタンク11を設け、バルブ9
には上方へ伸びるバイブ12を接続し、このバイブ12
の上端に溶媒を貯溜するタンク13を設けている。而し
てバルブ8を開くことでセル1aに穿設した溶液入口1
4を介して溶液が溶液室S1内に供給され、バルブ9を
開くことでセル1bに穿設した溶媒入口15を介して溶
媒が溶媒室S2内に供給される。尚、溶液入口14及び
溶媒入口15はそれぞれ溶液室S1及び溶媒室S2の円
筒形をなす側面の下半部に開口している。
また、溶液室S1及び溶媒室S2の上端には空気抜きD
16.17が開口し、溶液室S1の空気抜き口16には
バルブ18を設けている。
更にセル1aには圧力センサー19の取付穴20を穿設
している。この取付穴20は圧力センサー19を保持す
る部分を円形穴20gとし、圧力センサー19の先端が
臨み且つ溶媒室S1の一部となる部分を徐々に拡がるテ
ーパ穴20bとしている。このように圧力センサー19
が臨む部分をテーバ穴20bとし、溶液入口14を溶液
室S1の側面下半部つまり上方への傾斜面に開口せしめ
、更に空気抜き口16を溶液室S1の上端に開口せしめ
ることで、溶液室S1に溶液を充満したときに、溶液室
S1の一部に気泡が残ることがない、したがって浸透圧
測定において気泡の収縮に起因する測定誤差が生じない
以上の如き構成からなる装置を用いて浸透圧を測定する
方法を以下に述べる。
まず、バルブ8とバルブ18を開いた状態で空気抜き口
16がら空気を逃がしながら、溶液入口14より溶液の
注入を行う。空気抜き口16の上部まで完全に溶液が満
たされた状態でバルブ8とバルブ18を閉じ、溶液室S
1を密閉状態とする。次に、バルブ9を開いた状態で、
溶媒入口15から溶媒室S2に溶媒を注入する。溶媒の
液面がバルブ18の高さにまで達した時点で、バルブ9
を閉じ溶媒の注入を停止する。後は、圧力センサ19で
溶液室内の圧力の上昇を観察し、圧力の上昇が停止して
平衡状態となるのを待つ。最後に、大気圧(溶媒注入直
後の圧力)に対して溶液室S1の中の圧力がどれだけ上
昇したかを読み取り、これを溶液の浸透圧とする。
(発明の効果) 本発明は以上の如き構成及び方法によるため以下の如き
効果を発揮する。
(111/an’t Hoffの式(低濃度の低分子溶
液でしか成立しない式)を用いた換算に頼ることなく、
溶液室内の圧力上昇を直接的に浸透圧として測定するこ
とができる。
(2)装置の構造が極めて単純であり、しかも小型化で
きる。このため、洗浄および保守管理が簡単にできる。
(3)安価な部品で構成されており、装置全体としての
価格を低く抑えることができる。
(4)空気抜籾用のバルブから下の部分を恒温槽に浸す
だけで系全体の温度制御が可能であり、装置の温度管理
が極めて容易である。
(5)氷点降下法や蒸気圧降下法による間接測定あるい
は従来の隔膜式の浸透圧測定装置とは異なり、周囲の温
度の変化が直接的に測定誤差につながらない、このため
厳密な温度管理を必要としない。
(6)溶液室への溶媒の浸入が全く無く、従来の装置に
比較して極めて短時間(10時間以下)で、しかも正確
に浸透圧を測定することができる。
(7)本体を構成するセルの強度の許す範囲で、浸透圧
の測定範囲を広げることができる。
(8)溶液と溶媒とを注入した後は、放置しておくだけ
で測定が完了する。このため第6図で示した従来装置に
比較し、測定に必要な労力が著しく低減できる。
(9)圧力センサーの取付穴の一部をテーバ穴とし、溶
液入口を上方へ傾斜する溶液室の下半部に開口せしめ、
更に空気抜き口を溶液室の上端に開口せしめることで、
溶液室内部に気泡が残らず、正確な測定を行える。
(10)半透膜の溶媒室側の面を多孔質板でバックアッ
プすることで、半透膜が溶媒室側に膨れることがなく、
溶液室の容積を一定に保て、正確な測定を行える。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る浸透圧測定装置の縦断面図、第2
図は第1図の六方内側面図、第3図は第1図のB方向側
面図、第4図乃至第6図は従来の測定装置を示す図であ
る。 尚、図面中1a、lbはセル、6は半透膜、7は多孔質
支持板、8,9.18はバルブ、14は溶液入口、15
は溶媒入口、16.17は空気抜き口、19は圧力セン
サー、20は圧力センサーの取付穴、Slはi8液室、
S2は溶媒室である。 第1図 特 許 出 願 人 農林水産省食品総合研究所代 理
 人 弁理士   下  1) 容一部間    弁理
士    大  橋  邦  度量   弁理士   
小  山    有1a 第3図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半透膜を介して溶媒室とつながる溶液室の上部ま
    で溶液を完全に充填して溶液室を密閉状態とし、次いで
    溶媒室に溶媒を注入し、この後平衡状態となって溶液室
    内の圧力上昇が停止した時の溶液室内の圧力を測定し、
    この測定圧力と大気圧との差を浸透圧とするようにした
    ことを特徴とする浸透圧の測定方法。
  2. (2)溶液の浸透圧を直接測定する装置において、この
    装置は本体内に形成される空間を半透膜によって密閉可
    能な溶液室と溶媒室とに画成し、また本体には先端が溶
    液室内に臨む圧力センサーを取付けたことを特徴とする
    浸透圧測定装置。
  3. (3)前記溶液室の形状は略横置き円筒形をなし、溶液
    室内周面の下半部に溶液入口が開口し、溶液室内周面の
    上端部に空気抜き口が開口していることを特徴とする請
    求項2に記載の浸透圧測定装置。
  4. (4)前記半透膜の溶媒室側の面は多孔質板によって支
    持されていることを特徴とする請求項2又は3に記載の
    浸透圧測定装置。
JP1046144A 1989-02-27 1989-02-27 浸透圧の測定方法及び装置 Expired - Lifetime JP2802344B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1046144A JP2802344B2 (ja) 1989-02-27 1989-02-27 浸透圧の測定方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1046144A JP2802344B2 (ja) 1989-02-27 1989-02-27 浸透圧の測定方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02226045A true JPH02226045A (ja) 1990-09-07
JP2802344B2 JP2802344B2 (ja) 1998-09-24

Family

ID=12738774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1046144A Expired - Lifetime JP2802344B2 (ja) 1989-02-27 1989-02-27 浸透圧の測定方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2802344B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1544598A1 (en) 2003-12-18 2005-06-22 Xerox Corporation Osmotic reaction detector for monitoring biological and non-biological reactions
JP2008542731A (ja) * 2005-06-03 2008-11-27 モンタルバノ インダストリア アグロアリメンターレ エス.ピイ.エイ. 非永続性消費者製品用の残余寿命指示体
US7553669B2 (en) 2003-12-18 2009-06-30 Palo Alto Resaerch Center Incorporated Osmotic reaction detector for monitoring biological and non-biological reactions
US7666680B2 (en) 2004-12-20 2010-02-23 Palo Alto Research Center Incorporated Osmotic reaction detector for detecting biological and non-biological reactions
US7987700B2 (en) * 2006-04-17 2011-08-02 Man Singh Apparatus for measuring osmotic pressure, conductance, viscosity and surface tension of liquid solution
CN103884629A (zh) * 2013-01-30 2014-06-25 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 一种用于液体渗透压的测试装置和方法
KR102202958B1 (ko) * 2019-12-04 2021-01-14 (주)한국에너지기술단 정삼투압 농축설비의 성능시험장치

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101348235B1 (ko) * 2012-09-26 2014-01-08 한국화학연구원 삼투압 측정 장치 및 이를 이용한 삼투압 측정방법

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4643983B2 (ja) * 2003-12-18 2011-03-02 ゼロックス コーポレイション 生物反応と非生物反応を観察するための浸透反応検出器
US7851226B2 (en) 2003-12-18 2010-12-14 Xerox Corporation Osmotic reaction detector for monitoring biological and non-biological reactions
US7794662B2 (en) 2003-12-18 2010-09-14 Palo Alto Research Center Incorporated Osmotic reaction detector for monitoring biological and non-biological reactions
US7553669B2 (en) 2003-12-18 2009-06-30 Palo Alto Resaerch Center Incorporated Osmotic reaction detector for monitoring biological and non-biological reactions
US7615375B2 (en) 2003-12-18 2009-11-10 Xerox Corporation Osmotic reaction cell for monitoring biological and non-biological reactions
EP1544598A1 (en) 2003-12-18 2005-06-22 Xerox Corporation Osmotic reaction detector for monitoring biological and non-biological reactions
JP2005181329A (ja) * 2003-12-18 2005-07-07 Xerox Corp 生物反応と非生物反応を観察するための浸透反応検出器
US7790111B2 (en) 2004-12-20 2010-09-07 Palo Alto Research Center Incorporated Osmotic reaction detector for detecting biological and non-biological reactions
US7666680B2 (en) 2004-12-20 2010-02-23 Palo Alto Research Center Incorporated Osmotic reaction detector for detecting biological and non-biological reactions
JP4707741B2 (ja) * 2005-06-03 2011-06-22 モンタルバノ インダストリア アグロアリメンターレ エス.ピイ.エイ. 非永続性消費者製品用の残余寿命指示体
JP2008542731A (ja) * 2005-06-03 2008-11-27 モンタルバノ インダストリア アグロアリメンターレ エス.ピイ.エイ. 非永続性消費者製品用の残余寿命指示体
US7987700B2 (en) * 2006-04-17 2011-08-02 Man Singh Apparatus for measuring osmotic pressure, conductance, viscosity and surface tension of liquid solution
CN103884629A (zh) * 2013-01-30 2014-06-25 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 一种用于液体渗透压的测试装置和方法
KR102202958B1 (ko) * 2019-12-04 2021-01-14 (주)한국에너지기술단 정삼투압 농축설비의 성능시험장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2802344B2 (ja) 1998-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9400241B2 (en) Solute concentration measurement device and related methods
Aukland et al. A colloid osmometer for small fluid samples
US7793552B2 (en) High suction double-cell extractor
US5005403A (en) Process and apparatus for the determination of the concentration of a substance dissolved in a solvent by means of an osmometer
AU2009200931B2 (en) Method and apparatus for calibrating electrochemical sensors
US4165632A (en) Method of measuring the fluidity of liquids for medical and pharmaceutical purposes, and apparatus for performing the method
Agostoni et al. Absorption force of the capillaries of the visceral pleura in determination of the intrapleural pressure
US5121627A (en) Integrated miniaturized sensor for measuring total dissolved gas and liquid vapor
US4475556A (en) Rapid measurement of colloid osmotic equilibrium pressure
JPH02226045A (ja) 浸透圧の測定方法及び装置
US4245495A (en) Needle-type colloid osmometer
IE51343B1 (en) Method of and apparatus for monitoring concentration of gas in a liquid
AU2012215373B2 (en) Temperature-independent turgor pressure measurement device, method for producing said measurement device, and a method for temperature compensation for said measurement device
Meschia et al. Experimental study of osmosis through a collodion membrane
US6521191B1 (en) Permeation cell for in vitro determination of skin permeation of pharmaceutical drugs
US3063288A (en) Method and apparatus for measurement of colloid osmotic pressures
US4256461A (en) Method and apparatus for equilibrating gas and liquid in a transportable vessel--syringe tonometer
US4413528A (en) Miniature pressure transducer
CN113899671B (zh) 干湿循环下温度-应力一体化控制的柔性壁渗透试验方法
Prather et al. An improved osmometer for measurement of plasma colloid osmotic pressure
Morgalla et al. ICP measurement accuracy: the effect of temperature drift. Design of a laboratory test for assessment of ICP transducers
US3769174A (en) Microtissue respirometer
JP2784476B2 (ja) 細孔分布測定装置
SU721706A1 (ru) Устройство дл определени параметров массопереноса
US20230331935A1 (en) Micro-engineered poly(hema) hydrogel for wearable contact lens biosensing and other applications

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term