JPH02223049A - Video tape recorder - Google Patents

Video tape recorder

Info

Publication number
JPH02223049A
JPH02223049A JP1041866A JP4186689A JPH02223049A JP H02223049 A JPH02223049 A JP H02223049A JP 1041866 A JP1041866 A JP 1041866A JP 4186689 A JP4186689 A JP 4186689A JP H02223049 A JPH02223049 A JP H02223049A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video tape
code signal
signal
recording
videotape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1041866A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshio Yamada
山田 好夫
Shoji Ono
大野 昭二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1041866A priority Critical patent/JPH02223049A/en
Publication of JPH02223049A publication Critical patent/JPH02223049A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To eliminate the recording operation of a code signal at the time of dubbing by providing a first means which reads the code signal recorded on the control track of a video tape and a second means which transmits the read code signal outside. CONSTITUTION:The CTL track of the video tape for reproducing 2 is scanned by a CTL head 3 and supplied to a pulse shaping circuit 4 and a microprocessor 5. The code signal identified in the microprocessor is extracted, outputted to a code signal transmitting path 6 and supplied to a tape recorder for recording. Then, when the outputted code signal is received together with an information signal, these signals are recorded on the video tape at the same time. Thus, the information signal and the code signal of the video tape for reproducing are dubbed on the video tape for recording and the recording operation of the code signal on the video tape for recording is eliminated.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ビデオテープ上の記録開始点の頭出しなどの
ためにコントロールトラックにコード信号を記録するビ
デオテープレコーダに関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a video tape recorder that records a code signal on a control track for locating a recording start point on a video tape.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

従来、とデオテープレコードにおいては、−本のビデオ
テープに複数の番組が記録された場合、そのうちの所望
な番組の再生やこれを他のビデオテープレコーダでダビ
ングすることを容易にするために、この所望番組の頭出
しができるようにしている。
Conventionally, in video tape records, when multiple programs are recorded on a video tape, in order to facilitate playback of a desired program or dubbing it with another video tape recorder, It is possible to cue the desired program.

この頭出しを可能とするために、ビデオテープには、番
組の情報(言分とともにコード信号が記録され、このコ
ード信号がビデオテープ上での位置や時間を表わすよう
にする。
In order to make this cue possible, a code signal is recorded on the videotape along with program information (speech), and this code signal represents the position and time on the videotape.

このようなコード信号としては、たとえば実公昭57−
34633号公報や米国特許第4167028号明細書
に開示されるように、時間情報でもってビデオテープ上
の絶対番地を表わすようにし、ビデオテーブレコーダを
制御するためのコントロール信号(以下、CT L (
8号という)を変調してビデオテープのコントロールト
ラック(以下、CTLトラックという)に記録するよう
にしたものが知られている。これは、コード信号が所定
ビット数からなって時分秒の時間情報を含み、そのビッ
トの“l Z  alQ+1に応じてCTL信号のパル
ス幅(したがって、デユーティ比)を異ならせるもので
ある。
As such a code signal, for example,
As disclosed in Japanese Patent No. 34633 and US Pat. No. 4,167,028, time information is used to represent an absolute address on a video tape, and a control signal (hereinafter referred to as CT L (hereinafter referred to as CT L)) is used to control a video tape recorder.
It is known that the control track (hereinafter referred to as CTL track) of a videotape is recorded by modulating the signal (hereinafter referred to as No. 8). In this case, the code signal is made up of a predetermined number of bits and includes time information of hours, minutes, and seconds, and the pulse width (therefore, the duty ratio) of the CTL signal is varied depending on "l Z alQ+1" of the bits.

再生時には、ビデオテープから情報信号とともにコード
信号で変調されたCTL信号も再生され、このCTL信
号からコード信号が抽出されて時間情報が表示される。
During playback, a CTL signal modulated with a code signal is also played back from the videotape along with an information signal, and the code signal is extracted from the CTL signal to display time information.

したがって、所望番組の記録開始位置の時間情報を知っ
ておくことにより、表示される時間情報からこの所望番
組の頭出しが可能となる。
Therefore, by knowing the time information of the recording start position of the desired program, it becomes possible to locate the beginning of the desired program from the displayed time information.

しかしながら、かかる従来技術によると、コード信号と
して多ビットの複雑な符号が用いられるために、コード
信号の生成や抽出のために複雑な回路を用いなければな
らないし、また、所望番組の再生やダビングのための頭
出しにはこの所望番組の記録開始位置を表わす情報内容
のコード信号のみが使用されるため、必要以上のコード
信号が記録されることになる。
However, according to such conventional technology, since a multi-bit complex code is used as a code signal, a complicated circuit must be used to generate and extract the code signal, and it is also necessary to use a complicated circuit to generate and extract the code signal. Since only the code signal with the information content representing the recording start position of the desired program is used for cueing, more code signals than necessary are recorded.

これに対し、ビデオテープへの情報信号の記録開始と同
時に自動的に、あるいはユーザの操作によって任意にコ
ード信号が記録できるようにしたビデオテープレコーダ
が知られている。これによると、コード信号をビデオテ
ープ上の各番組の記録開始位置にのみ記録することがで
きる。この場合にも、コード信号でCTL信号のデユー
ティ比を変化させることにより、このコード信号をビデ
オテープのCTL )ラックに記録することができる。
On the other hand, a video tape recorder is known in which a code signal can be recorded automatically or arbitrarily by a user's operation at the same time as recording of an information signal onto a video tape is started. According to this, the code signal can be recorded only at the recording start position of each program on the videotape. In this case as well, by changing the duty ratio of the CTL signal with the code signal, this code signal can be recorded on the CTL rack of the video tape.

また、再生されるCTL信号のデユーティ比を検出し、
それが変化したことによって番組の記録開始位置を見つ
け出すことができる。
In addition, the duty ratio of the CTL signal to be reproduced is detected,
Depending on the change, the recording start position of the program can be found.

これによると、コード信号の生成手段の構成を簡略化で
き、また、再生されたCTL信号のデユーティ比を判定
するという簡単な手法でもってコード信号を検出でき、
これによって番組の頭出しが可能となる。
According to this, the configuration of the code signal generation means can be simplified, and the code signal can be detected by a simple method of determining the duty ratio of the reproduced CTL signal.
This makes it possible to find the beginning of a program.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

ところで、上記ように、ビデオテープのCTLトラック
に番組の記録開始位置毎にコード信号が記録されても、
このビデオテープから他のビデオテープに情報信号をダ
ビングする場合、この情報信号がダビングされるビデオ
テープ(以下、記録用ビデオテープという、これに対し
、ダビングのために情報信号を再生する側のビデオテー
プを再生用ビデオテープという)で頭出しを可能とする
ためには、この記録用ビデオテープに情報信号の記録と
ともにコード信号を記録しなければならない。
By the way, as mentioned above, even if a code signal is recorded on the CTL track of a videotape at each recording start position of a program,
When dubbing information signals from this videotape to another videotape, the videotape to which this information signal is dubbed (hereinafter referred to as recording videotape) In order to be able to find the beginning of a tape (called a playback videotape), a code signal must be recorded on the recording videotape along with information signals.

しかしながら、上記のように、記録開始時自動的にコー
ド信号が記録されるようにしたビデオテープレコーダに
おいては、1つの番組のダビングが終了する毎に−H停
止モードとし、しかる後火の番組のダビングを開始する
ようなダビングが行なわれる場合には、各番組の記録開
始位置でコード信号が記録されて問題はないが、複数の
番組が記録されている再生用ビデオテープからこれら番
組を連続して記録用ビデオテープにダビングする場合、
最初に記録される番組に対してのみコード信号が記録さ
れ、残りの番組にはコード信号が記録されないことにな
る。かかるビデオテープレコーダにおいても、ユーザの
指令操作によってコード信号の記録が可能であり、この
ため、ダビング時あるいはダビング後の画像モニタによ
り、各番組の記録開始位置を見つけ出してそこにコード
信号を記録することもできるが、これは非常な手間と時
間がかかることになる。
However, as mentioned above, in a video tape recorder in which a code signal is automatically recorded at the start of recording, the -H stop mode is set every time dubbing of one program is completed, and then the next program is started. When dubbing is performed to start dubbing, a code signal is recorded at the recording start position of each program, and there is no problem. When dubbing to recording videotape,
A code signal is recorded only for the first program to be recorded, and no code signal is recorded for the remaining programs. Even in such a video tape recorder, it is possible to record a code signal according to a user's command operation. Therefore, the recording start position of each program is found by monitoring the image during dubbing or after dubbing, and the code signal is recorded there. This is possible, but it would take a lot of effort and time.

記録開始時に自動的にコード信号を記録しないビデオテ
ープレコーダでは、ダビングの開始時にもコード信号の
記録のための操作が必要となることはいうまでもない。
Needless to say, in a video tape recorder that does not automatically record a code signal at the start of recording, an operation for recording the code signal is required even at the start of dubbing.

本発明の目的は、かかる問題点を解消し、ダビング時の
コード信号の記録操作を省くことができるようにしたビ
デオテープレコーダを提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a video tape recorder that solves the above problems and eliminates the need for recording code signals during dubbing.

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

上記目的を達成するために、本発明は、コード信号が記
録されているビデオテープから該コード信号を読み取る
手段と、読み取られた該コード信号を外部に送信する手
段とを設ける。
In order to achieve the above object, the present invention provides means for reading a code signal from a videotape on which the code signal is recorded, and means for transmitting the read code signal to the outside.

また、本発明は、これに加えて、外部からコード信号を
受信する手段と、受信された該コード信号をビデオテー
プに記録する手段とを設ける。
In addition, the present invention further includes means for receiving a code signal from the outside and means for recording the received code signal on a videotape.

コード信号はCTL信号を変調してビデオテープのCT
L)ラックに記録される。
The code signal modulates the CTL signal to convert the video tape to CT.
L) recorded on the rack.

〔作用〕[Effect]

ビデオテープ上に記録されたコード信号は、該ビデオテ
ープからの情報信号の再生とともに再生され、コード信
号と判定されて外部に出力される。
The code signal recorded on the video tape is reproduced together with the information signal from the video tape, determined to be a code signal, and output to the outside.

また、このようにして出力されたコード信号が情報信号
とともに受信されると、これら信号が同時にビデオテー
プに記録される。
Furthermore, when the code signal thus output is received together with the information signal, these signals are simultaneously recorded on the videotape.

これにより、再生用ビデオテープの情報信号とコード信
号とが記録用ビデオテープにダビングされることになり
、記録用ビデオテープでのコード信号の記録のだめの操
作が不要となる。
As a result, the information signal and code signal of the playback videotape are dubbed onto the recording videotape, making it unnecessary to perform an operation to stop recording the code signal on the recording videotape.

コード信号はCTL信号のデユーティ比を変化させるな
どしてCTL信号とともにビデオテープのCTL )ラ
ックに記録され、ダビング時には、CTLトラックから
再生されるCTL信号のデユーティ比の変化などからコ
ード信号が抽出される。
The code signal is recorded on the CTL rack of the videotape along with the CTL signal by changing the duty ratio of the CTL signal, and during dubbing, the code signal is extracted from the change in the duty ratio of the CTL signal played from the CTL track. Ru.

〔実施例〕〔Example〕

以下、本発明の実施例を図面によって説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

第1図は本発明によるビデオテープレコーダの一実施例
を示すブロック図であって、1はビデオテープレコーダ
、2は再生用ビデオテープ、3はCTL (コントロー
ル)ヘッド、4はパルス整形回路、5はマイクロプロセ
サ、6はコード信号伝送路、7はビデオテープレコーダ
、8は記録用ビデオテープ、9はCTLヘッド、10は
CTL信号発生回路、11はマイクロプロセサ、12は
垂直同期信号発生回路である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a video tape recorder according to the present invention, in which 1 is a video tape recorder, 2 is a video tape for playback, 3 is a CTL (control) head, 4 is a pulse shaping circuit, and 5 is a block diagram showing an embodiment of a video tape recorder according to the present invention. is a microprocessor, 6 is a code signal transmission path, 7 is a video tape recorder, 8 is a recording video tape, 9 is a CTL head, 10 is a CTL signal generation circuit, 11 is a microprocessor, and 12 is a vertical synchronization signal generation circuit. .

同図において、ビデオテープレコーダ1.7はいずれも
本発明によるビデオテープレコーダであり、ビデオテー
プレコーダ1を再生用としビデオテープレコーダ7を記
録用として、コード信号のダビングに必要な部分のみを
図示している。これらビデオテープレコーダ1,7は同
一構成をなしており、したがって、ビデオテープレコー
ダ1にはビデオテープレコーダ7の図示する部分も設け
られ、また、ビデオテープレコーダ7にはビデオテープ
レコーダ1の図示する部分も設けられていることはいう
までもない。
In the same figure, video tape recorders 1 and 7 are both video tape recorders according to the present invention, and video tape recorder 1 is used for playback, video tape recorder 7 is used for recording, and only the portion necessary for dubbing code signals is shown. It shows. These video tape recorders 1 and 7 have the same configuration. Therefore, the video tape recorder 1 is also provided with the illustrated portion of the video tape recorder 7, and the video tape recorder 7 is also provided with the illustrated portion of the video tape recorder 1. Needless to say, there are also sections.

再生用ビデオテープレコーダ1に映像信号とコード信号
とが記録されている再生ビデオテープ2を装着し、記録
用ビデオテープレコーダ7に記録用ビデオテープ8を装
着して、再生用ビデオテープ2の映像信号を記録用ビデ
オテープ8にダビングする場合には、これらビデオテー
プレコーダ1゜7間に、第2図に示すように、映像信号
伝送路13と音声信号伝送路14とを接続するが、これ
とともコード信号伝送路6が接続可能となっている。
A playback videotape 2 on which a video signal and a code signal are recorded is mounted on the playback videotape recorder 1, a recording videotape 8 is mounted on the recording videotape recorder 7, and the video of the playback videotape 2 is read. When dubbing a signal onto a recording video tape 8, a video signal transmission path 13 and an audio signal transmission path 14 are connected between these video tape recorders 1.7 as shown in FIG. A code signal transmission path 6 can be connected to the same.

これで再生用ビデオテープレコーダ1を再生モードとし
、記録用ビデオテープレコーダ7を記録モードとすると
、再生用ビデオテープレコーダ1で再生用ビデオテープ
2から再生された映像信号と音声信号とは、夫々映像信
号伝送路13、音声信号伝送路14を通って記録用ビデ
オテープレコーダ7に供給され、記録用ビデオテープ8
に記録される。これにより、再生用ビデオテープ2から
記録用ビデオテープ8へのダビングが行なわれる。
Now, when the playback videotape recorder 1 is set to the playback mode and the recording videotape recorder 7 is set to the recording mode, the video signal and audio signal played back from the playback videotape 2 by the playback videotape recorder 1 are respectively It is supplied to the recording video tape recorder 7 through the video signal transmission line 13 and the audio signal transmission line 14, and the recording video tape 8 is supplied to the recording video tape recorder 7.
recorded in As a result, dubbing from the reproduction videotape 2 to the recording videotape 8 is performed.

一方、再生ビデオテープ2においては、CTL信号が記
録されたCTL )ラックが設けられているが、このC
TL )ラック上各番組の記録開始泣面に対応した位置
にコード信号が記録されており、これらコード信号によ
って各番組の頭出しができるようになっている。そして
、このコード信号は、CTL信号のデユーティ比を変化
させるなどしてCTL信号を変調し、CTL信号ととも
にCTLトラックに記録されている。
On the other hand, the playback videotape 2 is provided with a CTL rack on which CTL signals are recorded.
TL) Code signals are recorded on the rack at positions corresponding to the recording start position of each program, and these code signals can be used to locate the beginning of each program. This code signal modulates the CTL signal by changing the duty ratio of the CTL signal, and is recorded on the CTL track together with the CTL signal.

そこで、ビデオテープレコーダ1.7を夫々上記のモー
ドに設定し、再生用ビデオテープ2から記録用ビデオテ
ープ8へのダビングを開始すると、CTLヘッド3によ
って再生用ビデオテープ2のCTLトラックが再生走査
される。これによってCTL信号が再生され、パルス整
形回路4で波形整形される。パルス整形回路4から出力
されるCTL信号は、一方では、図示しないサーボ系に
供給されて再生用ビデオテープ2の走行制御などに用い
られ、他方では、マイクロプロセサ5に供給される。マ
イクロプロセサ5では、供給されたCTL信号のデユー
ティ比が検出されてこのデユーティ比の変化からコード
信号が識別され、識別されたこのコード信号が抽出され
て、所定の信号形式でコード信号伝送路6に出力される
Therefore, when the video tape recorders 1 and 7 are set to the above-mentioned modes and dubbing is started from the playback videotape 2 to the recording videotape 8, the CTL track of the playback videotape 2 is scanned by the CTL head 3. be done. As a result, the CTL signal is regenerated, and the waveform is shaped by the pulse shaping circuit 4. The CTL signal output from the pulse shaping circuit 4 is supplied on one hand to a servo system (not shown) and used for running control of the video tape 2 for reproduction, and on the other hand is supplied to the microprocessor 5. The microprocessor 5 detects the duty ratio of the supplied CTL signal, identifies the code signal from the change in the duty ratio, extracts the identified code signal, and sends it to the code signal transmission line 6 in a predetermined signal format. is output to.

このコード信号はコード信号伝送路6を通って記録用ビ
デオテープレコーダ7に供給される。この記録用ビデオ
テープレコーダ7においては、マイクロプロセサ11は
、上記信号形式の信号を受信すると、これをコード信号
と判定し、CTL信号を変調することができる信号形式
にエンコードする。
This code signal is supplied to a recording video tape recorder 7 through a code signal transmission line 6. In this recording video tape recorder 7, when the microprocessor 11 receives a signal in the above signal format, it determines it to be a code signal and encodes it into a signal format that can modulate the CTL signal.

一方、垂直同期信号発生回路12は、再生用ビデオテー
プレコーダ1から供給される映像信号から垂直同期信号
を抽出し、CTL信号発生回路10に供給する。CTL
信号発生回路10においては、供給された垂直同期信号
から所定デユーティ比のCTL信号が生成され、マイク
ロプロセサ11からエンコードされたコード信号が出力
されると、CTL信号のデユーティ比がこのコード信号
によって変化される。このようにしてコード信号によっ
て変調されたCTL信号はCTLヘッド9に供給され、
記録用ビデオテープ8のCTL )ラックに記録される
On the other hand, the vertical synchronization signal generation circuit 12 extracts a vertical synchronization signal from the video signal supplied from the reproduction video tape recorder 1 and supplies it to the CTL signal generation circuit 10. C.T.L.
In the signal generation circuit 10, a CTL signal with a predetermined duty ratio is generated from the supplied vertical synchronization signal, and when an encoded code signal is output from the microprocessor 11, the duty ratio of the CTL signal is changed by this code signal. be done. The CTL signal modulated by the code signal in this way is supplied to the CTL head 9,
CTL of recording videotape 8) is recorded on the rack.

以上のようにして、再生用ビデオテープ2から記録用ビ
デオテープ8に、′映像信号や音声信号とともにCTL
 トラックに記録されているコード信号も同時にダビン
グされる。したがって、ダビング時には、記録用ビデオ
テープ8へのコード信号の記録のための操作が不要とな
る。
In the above manner, the CTL is transferred from the playback videotape 2 to the recording videotape 8 together with the video signal and the audio signal.
The code signal recorded on the track is also dubbed at the same time. Therefore, during dubbing, there is no need to perform an operation for recording the code signal on the recording video tape 8.

なお、ビデオテープレコーダ1.7は同一構成をなして
いるから、夫々記録用、再生用いずれともすることがで
き、また、マイクロプロセサ5゜11は同一の機能をも
たせることができる。
Since the video tape recorders 1.7 have the same configuration, they can be used for either recording or playback, and the microprocessors 5.11 can have the same functions.

また、ビデオテープレコーダI、7は、いずれも、記録
用とする場合、ユーザの操作によってビデオテープのC
TL )ラックに頭出し用のコード信号を記録できるこ
とはいうまでもない。この場合には、マイクロプロセサ
11にユーザの操作によるコード信号が供給される以外
、ビデオテープレコーダ7について説明した上記の動作
と同様である。
In addition, when both the video tape recorders I and 7 are used for recording, the video tape recorders I and 7 can be used to record the video tape by the user's operation.
TL) It goes without saying that a code signal for cueing can be recorded on the rack. In this case, the operation is similar to that described above for the video tape recorder 7, except that the microprocessor 11 is supplied with a code signal by the user's operation.

さらに、コード信号伝送路6を伝送されるコード信号の
信号形成としては任意であるし、また、コード信号を周
波数分割多重法や時分割多重法などによって映像信号や
音声信号に重畳して伝送するようにしてもよい。
Furthermore, the signal formation of the code signal transmitted through the code signal transmission path 6 is arbitrary, and the code signal may be transmitted by being superimposed on the video signal or audio signal by frequency division multiplexing or time division multiplexing. You can do it like this.

さらにまた、コード信号としては、番組の記録開始位置
ばかりではなく、たとえば先の実用新案公告公報や米国
特許明細書に記載されたようなビデオテープ上の各位置
を表わすコード信号であってもよい。
Furthermore, the code signal is not limited to the recording start position of the program, but may also be a code signal representing each position on the videotape as described in the above-mentioned utility model publication and US patent specification. .

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上説明したように、本発明によれば、映像信号や音声
信号ばかりでなく、これらと同時にコード信号のダビン
グも可能となり、ダビングに際してのコード信号記録の
ためのユーザの操作が不要となる。
As described above, according to the present invention, it is possible to dub not only a video signal and an audio signal but also a code signal at the same time, and there is no need for a user's operation to record the code signal during dubbing.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明によるビデオテープレコーダの一実施例
を示すブロック図、第2図は本発明によるビデオテープ
レコーダをダビングに用いた場合のシステム構成図であ
る。 1・・・・・・・・・再生用ビデオテープレコーダ、2
・・・・・・・・・再生用ビデオテープ、3・・・・・
・・・・コントロールヘッド、5・・・・・・・・・マ
イクロプロセサ、6・・・川・・・コード信号伝送路、
7・・・・・・・・・記録用ビデオテープレコーダ、8
・・・・・・・・・記録用ビデオテープ、9・・・・・
・・・・コントロールヘッド、10・・・・・・・・・
コントロール信号発生回路、11・・・・・・・・・マ
イクロプロセサ。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a video tape recorder according to the present invention, and FIG. 2 is a system configuration diagram when the video tape recorder according to the present invention is used for dubbing. 1...... Video tape recorder for playback, 2
......Video tape for playback, 3...
... Control head, 5 ... Microprocessor, 6 ... River ... Code signal transmission line,
7... Recording videotape recorder, 8
...... Recording videotape, 9...
...Control head, 10...
Control signal generation circuit, 11...Microprocessor.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、ビデオテープに所望の情報信号を記録し、再生する
ビデオテープレコーダにおいて、該ビデオテープのコン
トロールトラックに記録されているコード信号を読み取
る第1の手段と、読み取られた該コード信号を外部に送
信する第2の手段とを設けたことを特徴とするビデオテ
ープレコーダ。 2、請求項1において、外部からのコード信号を受信す
る第3の手段と、受信された該コード信号を前記ビデオ
テープのコントロールトラックに書き込む第4の手段と
を設けたことを特徴とするビデオテープレコーダ。 3、請求項1または2において、前記コード信号はコン
トロール信号を変調して前記コントロールトラックに記
録されることを特徴とするビデオテープレコーダ。
[Claims] 1. In a video tape recorder for recording and reproducing desired information signals on a video tape, a first means for reading a code signal recorded on a control track of the video tape; A video tape recorder comprising: second means for transmitting the code signal to the outside. 2. The video tape according to claim 1, further comprising: third means for receiving a code signal from the outside; and fourth means for writing the received code signal into a control track of the videotape. Tape recorder. 3. The video tape recorder according to claim 1 or 2, wherein the code signal is recorded on the control track by modulating a control signal.
JP1041866A 1989-02-23 1989-02-23 Video tape recorder Pending JPH02223049A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1041866A JPH02223049A (en) 1989-02-23 1989-02-23 Video tape recorder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1041866A JPH02223049A (en) 1989-02-23 1989-02-23 Video tape recorder

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02223049A true JPH02223049A (en) 1990-09-05

Family

ID=12620183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1041866A Pending JPH02223049A (en) 1989-02-23 1989-02-23 Video tape recorder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02223049A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6233388A (en) Control signal recorder for magnetic recording and reproducing device
CA1221453A (en) Apparatus for recording a video signal
JP2989338B2 (en) Dubbing method
JP2773457B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
EP0794531A3 (en) Digital signal recording/ reproducing apparatus and recording method
JPS63144484A (en) Video signal recorder
JPH02223049A (en) Video tape recorder
JPH0240598Y2 (en)
JPH0563868B2 (en)
JPH04271069A (en) Method and device for recording of pcm signal
JP2688511B2 (en) Magnetic recording / reproducing method
JP3008772B2 (en) Video signal recording / reproducing method and video signal recording / reproducing device
JPS5953750B2 (en) magnetic recording and playback device
JP3211248B2 (en) Information recording device
JPH05166349A (en) Magnetic recording and reproducing device
JP2828676B2 (en) Time information display method of rotary head type digital audio tape recorder
JP2987962B2 (en) VTR device
JP2673038B2 (en) DAT post-recording device
JP2950570B2 (en) Magnetic recording and playback device
JP2957606B2 (en) High-speed search method in rotating head type magnetic recording / reproducing device
JP3211249B2 (en) Information recording device
JPS6129454A (en) Method for transmitting digital sound signal
JPS59129904A (en) Magnetic recording and reproducing system
JPS60182022A (en) Dubbing device
JPS5641566A (en) Digital signal recording and reproducing system