JPH02203684A - Electronic camera - Google Patents

Electronic camera

Info

Publication number
JPH02203684A
JPH02203684A JP1022521A JP2252189A JPH02203684A JP H02203684 A JPH02203684 A JP H02203684A JP 1022521 A JP1022521 A JP 1022521A JP 2252189 A JP2252189 A JP 2252189A JP H02203684 A JPH02203684 A JP H02203684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
memory card
data
mode
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1022521A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Minoru Sasaki
実 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1022521A priority Critical patent/JPH02203684A/en
Priority to US07/447,858 priority patent/US5018017A/en
Publication of JPH02203684A publication Critical patent/JPH02203684A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

PURPOSE:To improve the convenience of use as a system by providing a memory storing once a picture data compressed in the compression mode and storing the picture data into the memory till a recording means reaches the recordable state. CONSTITUTION:The camera is provided with a compression means 314 compressing a picture data to be recorded, means 241, 251 provided corresponding to the means 314 and selecting the compression mode, a memory 316 storing once a picture data compressed in the compression mode, and a discrimination means 317 discriminating whether or not the picture data stored in the memory 316 is able to be recorded in the recording means 15 and when it is discriminated not to be stored, the picture data stored in the memory 316 is stored in the memory 310 of the camera till the recording means 15 reaches the recordable state, e.g. till a new memory card 15 is loaded. That is, the picked-up picture data is warranted and the picture data is not transferred to the memory card 15 before the picture data is not recordable. Thus, the user selects the mode optionally without caring about the compression mode to attain the pickup.

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、記録媒体としてメモリカードを用いて静止画
を記録する電子カメラに関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Object of the Invention] (Industrial Application Field) The present invention relates to an electronic camera that records still images using a memory card as a recording medium.

(従来の技術) 近年、写真フィルムの感光を利用して静止画の撮影およ
び記録を行なう従来の(ステイル)カメラに代るものと
して、CCD(電荷結合素子)のような固体撮像素子と
回転磁気記録媒体とを利用して静止画の撮影および記録
を行なう電子カメラが商品化されている。しかし、この
タイプの電子カメラは回転磁気記録媒体を用いているた
め、該回転磁気記録媒体を記録ヘッドに対して相対的に
駆動するための駆動装置をカメラ内部に必°要とし、カ
メラの小屋化にはあまシ適していらい。そこで、このよ
うな駆動装置を必要とせず小型化に有利なシステムとし
て、半導体メモリを用いたメモリカードに画像信号を記
録する全固体電子カメラシステムが本出願人によシ既に
提案されている(例えば、%願昭61−163711号
)。このような電子カメラシステムの典型的な構成の一
例を第13図に示す。
(Prior Art) In recent years, solid-state imaging devices such as CCDs (charge-coupled devices) and rotating magnets have been introduced as alternatives to conventional (still) cameras that use the exposure of photographic film to take and record still images. 2. Description of the Related Art Electronic cameras that take and record still images using recording media have been commercialized. However, since this type of electronic camera uses a rotating magnetic recording medium, it requires a drive device inside the camera to drive the rotating magnetic recording medium relative to the recording head. I don't think it's suitable for this. Therefore, the applicant has already proposed an all-solid-state electronic camera system that records image signals on a memory card using semiconductor memory as a system that does not require such a drive device and is advantageous for miniaturization ( For example, %Gan Sho 61-163711). An example of a typical configuration of such an electronic camera system is shown in FIG.

被写体の像は、レンズ12)、絞り122および色フィ
ルタ120を介して撮像素子であるCCD126上に結
像され、CCD126にて光電変換される。ccnl 
26の出力信号は、前処理回路127で所定の処理が施
された後、A/D(アナログ−ディジタル)変換器12
8でデジタル信号に変換されて、メモリカード115に
記録される。
The image of the subject is formed on a CCD 126, which is an image sensor, via a lens 12), an aperture 122, and a color filter 120, and is photoelectrically converted by the CCD 126. ccnl
The output signal of 26 is subjected to predetermined processing in a preprocessing circuit 127, and then sent to an A/D (analog-digital) converter 12.
8, it is converted into a digital signal and recorded on the memory card 115.

メモリカード115には、撮像素子の各画素の信号が、
デジタル化されて記憶されることになる。
The memory card 115 stores signals from each pixel of the image sensor.
It will be digitized and stored.

撮像素子の各画素の信号には、前処理回路127にて、
前処理として、例えば、増幅、ホワイトバランス補正、
およびr補正のような所定の処理が施される。メモリカ
ード115には、画素配列に従った順序で前記前処理が
施された画素データが記録される。再生に際しては、メ
モリカード115に記録されたデータは、再生機にセッ
トされ、必要な信号処理が施された後、D/A(ディジ
タル−アナログ)変換されてTV(テレビジ可ン)モニ
タに入力され、画像として表示される。なお、第13図
には、クース110、撮像動作をトリガする丸めのレリ
ーズスイッチ111、電源としてのバッテリ123、絞
り122および電子シャッタ動作を制御するためのシャ
ッタ制御回路124、CCD駆動回路125、およびモ
ニタ部130も示されている。CCD駆動回路125は
、シャッタ制御回路124、CCD126、前処理回路
127、A/D変換器128およびメモリカード115
を制御し且つ駆動するための回路である。
The signal of each pixel of the image sensor is processed by a preprocessing circuit 127.
Pre-processing includes, for example, amplification, white balance correction,
and predetermined processing such as r correction is performed. The preprocessed pixel data is recorded in the memory card 115 in the order according to the pixel arrangement. During playback, the data recorded on the memory card 115 is set in a playback device, subjected to necessary signal processing, and then D/A (digital-to-analog) converted and input to a TV (TV) monitor. and displayed as an image. In addition, FIG. 13 shows a Koos 110, a round release switch 111 that triggers the imaging operation, a battery 123 as a power source, an aperture 122 and a shutter control circuit 124 for controlling the electronic shutter operation, a CCD drive circuit 125, and A monitor section 130 is also shown. The CCD drive circuit 125 includes a shutter control circuit 124, a CCD 126, a preprocessing circuit 127, an A/D converter 128, and a memory card 115.
This is a circuit for controlling and driving.

モニタ部130は、撮影時に前処理回路127i経た信
号により撮影画像を表示してファインダとして用いられ
る。
The monitor section 130 displays a photographed image using a signal passed through the preprocessing circuit 127i during photographing, and is used as a finder.

このように、固体撮像素子の各画素に対応するデータを
、そのままメモリカードに記録する方法は、簡単ではあ
るが撮影した静止画1画面分の画像データの記録に必要
とされるメモリ容量が記録条件(モード)によシ異なる
と、静止画、1画面分の撮影は行ったもののメモリカー
ドに記録できるだけの容量がなかったり、又ある画面の
画像データを消去した記録領域に新たな画像データを書
き込もうとしても容量が不足して記録できないことがあ
るという不都合を生ずる。
In this way, the method of recording data corresponding to each pixel of a solid-state image sensor directly onto a memory card is simple, but the memory capacity required to record the image data for one screen of still images is limited. Depending on the conditions (modes), there may be times when you have taken a still image or one screen, but there is not enough space on the memory card to record it, or when new image data is added to the recording area where the image data of a certain screen was deleted. This creates an inconvenience in that even if an attempt is made to write, the capacity may be insufficient and recording may not be possible.

(発明が解決しようとする課題) 上述したようにユーザが記録条件(モード)を町変し、
任意に所望の記録条件で静止画を記録する方法を考えた
が、撮影した静止画が記録できなかったり、あるいは消
去した画像データにこの画像とは異なる記録条件で書き
替えることができないという問題がある。
(Problem to be solved by the invention) As mentioned above, when the user changes the recording conditions (mode),
We thought of a method to record still images under arbitrary desired recording conditions, but there were problems in that the still images could not be recorded, or the erased image data could not be rewritten under different recording conditions. be.

そこで本発明は撮影した静止画についてはメモリカード
に記録できるだけの容量がない場合であってもこの静止
画を保存し得るようにてき又、さらには、任意の画面を
消去して新たな画像を記録する際の記録領域の不一致に
対しても柔軟に対応することのできる新規な電子カメラ
を提供するととを目的とする。
Therefore, the present invention makes it possible to save captured still images even when the memory card does not have enough storage capacity, and furthermore, it is possible to erase any screen and create a new image. It is an object of the present invention to provide a new electronic camera that can flexibly deal with discrepancies in recording areas during recording.

〔発明の構成〕[Structure of the invention]

(課題を解決する丸めの手段) 本発明は撮影された画像データを記録するメモリカード
が装着されてなる電子カメラにおいて、記録すべき画像
データを圧縮するための圧縮手段と、この手段に対応し
て設けられ圧縮モードを選択するための手段と、この手
段で選択された圧縮モードで圧縮された画像データを一
旦記憶するメモリと、このメモリに記憶され九画偉デー
タが前記記録手段に記録できるか否かを判断する判定手
段とを有し、この手段によシ否と判断された時に前記メ
モリに記憶された画像データは前記記録手段が記録可能
な状態となるまで、例えば新しいメモリカードが装着さ
れるまでカメラのメモリに記憶されてなることを特徴と
する電子カメラである。
(Rounding Means for Solving the Problem) The present invention provides a compression means for compressing image data to be recorded in an electronic camera equipped with a memory card for recording photographed image data, and a method corresponding to this means. means for selecting a compression mode, a memory for temporarily storing the image data compressed in the compression mode selected by the means, and nine stroke data stored in this memory, which can be recorded in the recording means. The image data stored in the memory when it is determined by this means to be rejected is stored in the memory until the recording means becomes ready for recording, for example, by a new memory card. This electronic camera is characterized in that the information is stored in the camera's memory until it is mounted.

(作用) 本発明者らは、複数の圧縮モードを有し、適宜このモー
ドをユーザが選択できる電子カメラを以前提案したが、
圧縮率が1つのメモリカード内異なりたものが選択され
るとどうしてもメモリ容量の余り、逆に言うと1フレー
ム記碌できないという容量不足が生じてしまう。そこで
本発明者らは、撮影された画像データは保証し、例えば
新たなメモリカードが装着された状態になった時りまシ
画像データが記録できる状態となって初めて画像データ
のメモリカードへの転送を行う。これにょフユーザは圧
縮モードを気にすることなく任意に選択し撮影できるの
である。
(Function) The present inventors have previously proposed an electronic camera that has multiple compression modes and allows the user to select the mode as appropriate.
If memory cards with different compression ratios are selected, there will inevitably be excess memory capacity, or conversely, a capacity shortage in which one frame cannot be recorded. Therefore, the inventors of the present invention guaranteed the captured image data, and for example, when a new memory card is inserted, the image data can only be stored on the memory card when the image data can be recorded. Make a transfer. This allows users to select any compression mode and shoot without worrying about the compression mode.

(実施例) 以下、本発明による電子カメラの一実施例を、図面を参
照して説明する。
(Example) Hereinafter, an example of an electronic camera according to the present invention will be described with reference to the drawings.

電子カメラシステムは、電子カメラと再生機で構成され
る。前者すなわち電子カメラは、記録媒体として半導体
メモリカードを使用して被写体の撮像および記録を行な
う装置であシ、後者すなわち再生機は、メモリカードに
記録された画像情報をメモリカードから読み出し、TV
(テレビジョン)受像機等に画像を表示させるための装
置である。
An electronic camera system consists of an electronic camera and a playback device. The former, an electronic camera, is a device that uses a semiconductor memory card as a recording medium to capture and record an image of a subject.The latter, an electronic camera, reads out image information recorded on a memory card from the memory card and displays it on a TV.
(Television) A device for displaying images on a receiver or the like.

第1図は、電子カメラを斜め後方から見た斜視図であり
、通常のカメラと同じ機能を有する部分については説明
を省略する。電子カメラ10には、レリーズ11、撮像
モード切換えスイッチ12、撮像枚数表示部13及びリ
セットボタン9が設けられている。また、電子カメラ1
0には、半導体メモリカード15を右側方から挿脱する
九めの挿入口14が設けられている。さらに、電子カメ
ラ10には、シャッタ速度選択ダイアル18が設けられ
ている。これら各部については、後に詳述される。
FIG. 1 is a perspective view of the electronic camera as seen diagonally from the rear, and explanations of parts having the same functions as a normal camera will be omitted. The electronic camera 10 is provided with a release 11, an imaging mode changeover switch 12, an image capture number display section 13, and a reset button 9. Also, electronic camera 1
0 is provided with a ninth insertion slot 14 into which a semiconductor memory card 15 is inserted and removed from the right side. Further, the electronic camera 10 is provided with a shutter speed selection dial 18. Each of these parts will be explained in detail later.

第2図に電子カメラ10の概略的な基本構成を示す。撮
像に際しては、通常のカメラと同様に、レンズ系2)の
操作によシフォーカシングが行なわれ、そしてシャッタ
速度選択ダイヤル18の操作によシシャッタ速度が選択
設定される。絞シの調整は制御回路24によシ絞シ22
が制御されることによシ行なわれる。この電子カメラ1
0では、いわゆる電子シャッタによるシャッタスピード
の調整が利用される。電子シャッタでは、撮像素子であ
るCCDアレイ26の電荷蓄積時間の制御によシャッタ
スピードが調整される。CCDアレイ26には、レンズ
系2)を介して被写体の像が結像される。
FIG. 2 shows a schematic basic configuration of the electronic camera 10. When taking an image, similarly to a normal camera, focusing is performed by operating the lens system 2), and the shutter speed is selected and set by operating the shutter speed selection dial 18. Adjustment of the diaphragm is performed by the control circuit 24.
This is done by controlling the This electronic camera 1
0, shutter speed adjustment using a so-called electronic shutter is used. In the electronic shutter, the shutter speed is adjusted by controlling the charge accumulation time of the CCD array 26, which is an image sensor. An image of the subject is formed on the CCD array 26 via the lens system 2).

撮像操作が開始され、先ず、オペレータすなわちユーザ
の操作によシレリーズ11が、半押し状態(レリーズボ
タンを半分だけ押し込まれた状態)にされると、バッテ
リを用いた電源23から電源電圧が各電子回路部に供給
される。露出センサ19によシ入射光量が計測され、制
御回路24は、入射光量に応じて絞シ22を制御する。
When the imaging operation is started and the series 11 is first pressed halfway (the release button is pressed halfway) by the operator, i.e., the user, the power supply voltage is applied to each electron from the power supply 23 using a battery. Supplied to the circuit section. The amount of incident light is measured by the exposure sensor 19, and the control circuit 24 controls the aperture 22 according to the amount of incident light.

ホワイトバランスセンサ17によシ外部色温度が計測さ
れ、制御回路24は、計測された色温度に応じてホワイ
トバランス制御用信号を発生する。
The external color temperature is measured by the white balance sensor 17, and the control circuit 24 generates a white balance control signal in accordance with the measured color temperature.

レリーズ11がさらに押し込まれ、半押し状態から全押
し状態(レリーズボタンが充分に押し込まれた状態)に
なると、制御回路24がシャッタパルスを発生する。駆
動回路25は、シャッタパルスに応答して、CCDプレ
イ26、前処理回路27、A/D変換回路28および信
号処理回路31に制御信号を与える。この制御信号に応
答してCCDアレイ26、前処理回路27、A/D変換
回路28および信号処理回路31が動作する。
When the release 11 is pushed further and the state changes from a half-pressed state to a fully-pressed state (a state in which the release button is fully pressed), the control circuit 24 generates a shutter pulse. The drive circuit 25 provides control signals to the CCD play 26, preprocessing circuit 27, A/D conversion circuit 28, and signal processing circuit 31 in response to the shutter pulse. In response to this control signal, the CCD array 26, preprocessing circuit 27, A/D conversion circuit 28, and signal processing circuit 31 operate.

CCDアレイ26から出力されるアナログ信号からなる
画像情報信号は、前処理回路27を介してA/D変換回
路28に与えられ、A/D変換回路28でデジタル信号
に変換される。ディジタル化された画像情報信号は、さ
らに信号処理回路31によシ所定の信号処理が施される
。信号処理回路31から出力されるデジタル画像情報信
号は、半導体メモリカード15にアドレス信号を含む制
御信号と共に供給される。このようにして、撮像された
静止画像の画像情報信号が、デジタル信号として半導体
メモリカード15に格納される。
An image information signal consisting of an analog signal outputted from the CCD array 26 is given to an A/D conversion circuit 28 via a preprocessing circuit 27, and is converted into a digital signal by the A/D conversion circuit 28. The digitized image information signal is further subjected to predetermined signal processing by a signal processing circuit 31. The digital image information signal output from the signal processing circuit 31 is supplied to the semiconductor memory card 15 together with a control signal including an address signal. In this way, the image information signal of the captured still image is stored in the semiconductor memory card 15 as a digital signal.

ユーザは、撮像に先立ち、モードスイッチ12の操作に
よシ半導体メモリカード15に記憶させるべきデータの
形式を選択的に設定することができる。モードスイッチ
12は、画質の異なる複数のモードから所望のモードを
選択して設定するものであり、このモードスイッチ12
によるモードの選択により、記憶される1フレームの画
像の記憶に要するディジタルデータ量(したがって、1
枚のメモリカード15に記憶し得る画像のフレーム数)
を変えることができる。例えば高画質モードであるモー
ド1に設定されると、1フレームの画像が640にバイ
トのディジタルデータとして高画質にて記憶され、モー
ド2では、1フレームの画像が320にバイトでモード
1に次いで高い画質にて記憶され、モード3では、1フ
レームの画像が160にバイトでモード2に次いで高い
画質にて記憶され、最も画質の低いモードであるモード
4では、1フレームの画像が80にバイトと1フレーム
あたシ最も少ないメモリスペースにて記憶される。メモ
リカード15に、例えば2.56Mバイトのメモリが実
装されていれば、選択される画質によって、モード1で
は1枚のメモリカード15あたシ4フレーム、モード2
では8フレーム、モード3では16フレーム、そしてモ
ード4で32フレームの画像を記憶することができる。
Prior to imaging, the user can selectively set the format of data to be stored in the semiconductor memory card 15 by operating the mode switch 12. The mode switch 12 is used to select and set a desired mode from a plurality of modes with different image quality.
The amount of digital data required to store one frame of image (therefore, one
number of image frames that can be stored on one memory card 15)
can be changed. For example, when set to mode 1, which is a high image quality mode, one frame of image is stored as high quality digital data of 640 bytes, and in mode 2, one frame of image is stored as 320 bytes of digital data, second only to mode 1. In mode 3, one frame image is stored in 160 bytes, which is the second highest image quality after mode 2, and in mode 4, which is the mode with the lowest image quality, one frame image is stored in 80 bytes. and is stored in the least amount of memory space per frame. For example, if the memory card 15 is equipped with 2.56 Mbytes of memory, one memory card 15 will receive 4 frames per memory card in mode 1, and 4 frames per memory card in mode 2, depending on the selected image quality.
8 frames can be stored in mode 3, 16 frames in mode 3, and 32 frames in mode 4.

この方法の詳細については後述する。Details of this method will be described later.

第3図に、メモリカード15の基本的な構成を示す。メ
モリカード15は、その上に複数の&W(ランダムアク
セスメモリ)チップ36が実装されたプリント基板によ
シ構成されている。このメモリカード15の一端部には
、データ端子、アドレス端子および制御端子を含む外部
端子32と、電源端子33とが設けられている。メモリ
カード15が電子カメラ10または再生機に装填されて
使用される。メモリカード15に対する電源電圧の供給
は、電源端子33を介して行なわれ、且つメモリカード
15に対する信号の入出力は、外部端子32を介して行
なわれる。メモリカード15は、記憶データを保持する
ために専用の電池34を内蔵している。メモリカード1
5には、電源切換え回路35が設けられており、メモリ
カード15が電子カメラ10または再生機に装填される
と、RAMチップ36の電源が内蔵の電池34から電子
カメラ10の電源23に切換えられる。
FIG. 3 shows the basic configuration of the memory card 15. The memory card 15 is composed of a printed circuit board on which a plurality of &W (random access memory) chips 36 are mounted. At one end of the memory card 15, an external terminal 32 including a data terminal, an address terminal, and a control terminal, and a power terminal 33 are provided. The memory card 15 is used by being loaded into the electronic camera 10 or the playback device. Power supply voltage is supplied to the memory card 15 via the power supply terminal 33, and signals are input and output to and from the memory card 15 via the external terminal 32. The memory card 15 has a built-in dedicated battery 34 to hold stored data. memory card 1
5 is provided with a power switching circuit 35, and when the memory card 15 is loaded into the electronic camera 10 or the playback device, the power source of the RAM chip 36 is switched from the built-in battery 34 to the power source 23 of the electronic camera 10. .

第4図には、さらに具体的なメモリカード15の例とし
て、20個の1Mビットの几AMチップ361〜36□
。を使用したメモリカード15が示されている。メモリ
カード15の一端部には、外部端子32、〜32.およ
び電源端子33が設けられている。外部端子32)〜3
23は、8ビツトのデータ端子320、アドレス情報へ
〜へ。を受けるアドレス端子322および制御端子32
□により構成される。
In FIG. 4, as a more specific example of the memory card 15, 20 1M bit AM chips 361 to 36□
. A memory card 15 using . At one end of the memory card 15, external terminals 32, -32. and a power supply terminal 33 are provided. External terminals 32) to 3
23 is an 8-bit data terminal 320, to address information. Address terminal 322 and control terminal 32 that receive
Consists of □.

この第4図のメモリカード15は、20Mビット(2,
56Mバイト)の容量を有する。制御端子32゜は、R
AMチップ36の選択用の端子C81ライトパルス用の
端子WP、および再生カードが数枚あった場合のカード
選択用の端子CBからなる。
The memory card 15 in FIG. 4 has 20M bits (2,
It has a capacity of 56 Mbytes). Control terminal 32° is R
It consists of a terminal C81 for selecting the AM chip 36, a terminal WP for write pulses, and a terminal CB for selecting a card when there are several playback cards.

端子C8からの入力によシデコーダ12)、および12
)□のうちの一方が選択される。デコーダ12)、は、
RAMチップ36.〜36□。に対応し、デコーダ12
)□は、RAMチップ36□1〜36□。に対応してい
る。
Decoder 12), and 12 by input from terminal C8
) □ is selected. Decoder 12),
RAM chip 36. ~36□. corresponding to the decoder 12
)□ are RAM chips 36□1 to 36□. It corresponds to

静止画のフレーム画像を撮像するための撮像素子として
、例えば固体撮像素子であるCCDアレイ26が用いら
れる。本発明の電子カメラに用いるCCDアレイ26と
しては、例えば7レームインタライントランスフア形C
ODプレイが適している。
For example, a CCD array 26, which is a solid-state image sensor, is used as an image sensor for capturing a frame image of a still image. The CCD array 26 used in the electronic camera of the present invention is, for example, a 7-frame interline transfer type CCD array.
OD play is suitable.

第5図にフレームインタライントランスファ形CCD固
体撮偉素子の一例の模式的な構成を示す。
FIG. 5 shows a schematic configuration of an example of a frame interline transfer type CCD solid-state sensor.

このCCDプレイは、フォトダイオードのような光電変
換素子からなる画素受光部51が2次元的に配列される
。各コラムの画素受光部51列に隣接して垂直転送部5
2が設けられる。各画素受光部51の電荷は、フィール
ドシフトパルスφv1によシ、対応する垂直転送部52
に移され、トランスファーゲート53を介してフレーム
メモリ部である電荷蓄積部54に転送される。電荷蓄積
部54の信号電荷は水平転送部55を経て出力回路56
から電気信号として出力される。垂直転送部52の他端
には掃出し部57が設けられる。
In this CCD play, pixel light receiving sections 51 made of photoelectric conversion elements such as photodiodes are arranged two-dimensionally. The vertical transfer section 5 is adjacent to the pixel light receiving section 51 row of each column.
2 is provided. The charge in each pixel light receiving section 51 is transferred to the corresponding vertical transfer section 52 by field shift pulse φv1.
and is transferred via the transfer gate 53 to the charge storage section 54 which is a frame memory section. The signal charges in the charge storage section 54 are transferred to the output circuit 56 via the horizontal transfer section 55.
output as an electrical signal. A sweeping section 57 is provided at the other end of the vertical transfer section 52 .

このCCDアレイを1個だけ用いてカラー画像信号を得
るためには、各画素受光部51上に、例えばR(レッド
)、G(グリーン)およびB(ブルー)の光成分を分離
するための光学色フィルタが1つ配置される。光学色フ
ィルタの種類、配列には程々の構成例が知られており、
本発明の電子カメラにおいては特別のものに限定されな
い。
In order to obtain a color image signal using only one CCD array, an optical system is installed on each pixel light receiving section 51 to separate R (red), G (green) and B (blue) light components. One color filter is placed. There are many known configurations of optical color filter types and arrangements.
The electronic camera of the present invention is not limited to any particular one.

本実施例による電子カメラ10を、さらに具体的な構成
が示される第6図を参照して詳述する。
The electronic camera 10 according to this embodiment will be described in detail with reference to FIG. 6, which shows a more specific configuration.

ユーザは、レリーズ11を押す前に、メモリカードに記
憶すべき画質およびメモリカードに記憶されるフレーム
数を考慮した上で、モードスイッチ12を操作して、所
望のモードを選択することができる。静止画1枚1枚モ
ードを可変し撮影してもよい。その理由は後段で説明す
る。選択されているモード信号が、中央処理装置(CP
U)24□からスイッチ31.に入力される。尚、メモ
リカード15がカメラ本体に挿着されるとCPU24、
はメモリカード15の情報(後段で示すファイル瀧使用
ブロック数等)を読み取シ、新しいカードの場合は初期
設定される。
Before pressing the release 11, the user can select a desired mode by operating the mode switch 12, considering the image quality to be stored in the memory card and the number of frames to be stored in the memory card. The still image may be photographed by changing the mode one by one. The reason for this will be explained later. The selected mode signal is sent to the central processing unit (CP).
U) From 24□ to switch 31. is input. Note that when the memory card 15 is inserted into the camera body, the CPU 24,
reads the information of the memory card 15 (the number of file blocks used, etc. shown in the latter part), and is initialized in the case of a new card.

レリーズ11が押されて半押し状態となると、ホワイト
バランスセンサ17および露光センサ19から外部色温
度の情報および露光量の情報が、それぞれI/F24.
を介してCP U 24□に入力される。読み取られた
露光量の情報に基づいて、CPU241は、絞p駆動回
路24.を介して絞シ22を駆動制御する。また、CP
U24.は、これらホワイトバランスのための情報およ
び露光量の情報に基づき、インタフェース(I/F )
 243およびシグナルジェネレータ251を介してC
CD駆動回路252を制御し、このCOD駆動回路25
□によりCCDアレイ26が駆動制御される。さらに、
CPU24□からI/F24.  を介して供給される
信号によシ、フラッシュ駆動回路244が制御され、撮
像時に7ラツシ工駆動回路244が、エレクトロニツク
フラッシュのようなフラッシュ16を駆動するか駆動し
ないかが設定される。また、増幅回路(アンプ)271
および色分離・r補正・ホワイトバランス回路27□は
、いずれもCPU241からI/F24.を介して与え
られる信号とCPU24、からI/F24gPよびシグ
ナルジェネレータ25Kを介して与えられる信号とによ
シ制御される。
When the release 11 is pressed halfway, external color temperature information and exposure amount information are transmitted from the white balance sensor 17 and exposure sensor 19 to the I/F 24.
It is input to the CPU 24□ via. Based on the read exposure amount information, the CPU 241 controls the aperture p drive circuit 24. The diaphragm 22 is driven and controlled via the diaphragm 22. Also, C.P.
U24. Based on these white balance information and exposure amount information, the interface (I/F)
C via 243 and signal generator 251
This COD drive circuit 25 controls the CD drive circuit 252.
The drive of the CCD array 26 is controlled by □. moreover,
From CPU24□ to I/F24. The flash drive circuit 244 is controlled by a signal supplied through the flash drive circuit 244, and it is set whether or not the flash drive circuit 244 drives the flash 16, such as an electronic flash, during image capture. In addition, an amplifier circuit (amplifier) 271
and the color separation/r correction/white balance circuit 27□ are all connected from the CPU 241 to the I/F 24. It is controlled by signals given via the CPU 24, the I/F 24gP and the signal generator 25K.

次に、レリーズ11がさらに押し込まれて全押し状態と
なると、シグナルジェネレータ251よ)、CCDアレ
イ26、アンプ271、色分離・r補正・ホワイトバラ
ンス回路271% A / D変換回路28、信号処理
回路313、フィルタ31!、サブサンプル回路31s
1データ圧縮回路31いスイッチ31.およびメモリイ
ンタフェース(メモリI/F)31゜に各々の素子に応
じた駆動信号がそれぞれ供給される。
Next, when the release 11 is pushed further and fully pressed, the signal generator 251), CCD array 26, amplifier 271, color separation/r correction/white balance circuit 271%, A/D conversion circuit 28, and signal processing circuit 313, filter 31! , sub-sample circuit 31s
1 data compression circuit 31 switch 31. Drive signals corresponding to each element are supplied to a memory interface (memory I/F) 31°.

レリーズ11の操作に応動して、画像データがCCDア
レイ26から出力される。画像データは、アンプ271
で所定レベルまで増幅され、さらに色分離回路、ホワイ
トバランス回路およびr補正回路からなる色分離・ホワ
イトバランス11r補正回路27意を経て、几、Gおよ
びB信号がA/D変換器28に入力される。A/D変換
器28から出力されるR、GおよびBのデジタル信号は
、信号処理回路311によシ輝度信号Y1と、色差信号
CRIおよびCBlに変換され、且つ(輝度信号Y1は
そのまま)2種類の色差信号C几1およびCBIはサン
プル数が1/2とされて、低域フィルタ313に入力さ
れる。輝度信号Y1、色差信号CRIおよびCB 1 
tf、、1サンプルを8ビツトとして直線量子化された
データとなる。輝度信号Ylのサンプル点と、色差信号
CR1およびCBIのサンプル点との関係は!@7図に
示すようになる。低域フィルタ31!は、サブサンプル
の丸めの前置低域フィルタである。輝度信号Y1、色差
信号CR,1およびCB1は、低域フィルタ31!を通
過後、サブサンプル回路31sに与えられる。サブサン
プル回路31mでは、輝度信号はラインオフセットサブ
サンプリングされてサンプル数が1/2の輝度信号Y2
となシ、色差信号C几lおよびCBIは1ラインおきに
サブサンプルされサンプル数がさらに1/2の色差信号
CR2およびCB2となる。
In response to the operation of the release 11, image data is output from the CCD array 26. The image data is the amplifier 271
The G, G, and B signals are amplified to a predetermined level by the A/D converter 28 after passing through a color separation/white balance 11r correction circuit 27 consisting of a color separation circuit, a white balance circuit, and an r correction circuit. Ru. The R, G, and B digital signals output from the A/D converter 28 are converted into a luminance signal Y1 and color difference signals CRI and CBl by a signal processing circuit 311, and (the luminance signal Y1 remains unchanged) 2 The number of samples of the different types of color difference signals C1 and CBI is reduced to 1/2 and input to the low-pass filter 313. Luminance signal Y1, color difference signals CRI and CB 1
tf, the data is linearly quantized with one sample being 8 bits. What is the relationship between the sample points of the luminance signal Yl and the sample points of the color difference signals CR1 and CBI? It becomes as shown in Figure @7. Low pass filter 31! is the pre-lowpass filter for subsample rounding. The luminance signal Y1, color difference signals CR,1 and CB1 are passed through the low-pass filter 31! After passing through, it is applied to the sub-sampling circuit 31s. In the sub-sampling circuit 31m, the luminance signal is subjected to line offset subsampling to produce a luminance signal Y2 with 1/2 the number of samples.
In addition, the color difference signals C1 and CBI are sub-sampled every other line, resulting in color difference signals CR2 and CB2 having 1/2 the number of samples.

このときの各サンプルデータ点の関係は第8図に示すよ
うになる。輝度信号Y2、色差信号C几2およびCB2
は、データ圧縮回路314に入力される。既に述べたよ
うに、輝度信号Y2、色差信号C几2およびCB2は、
各々1サンプル当り8ビツトで直線量子化されているが
データ圧縮回路31番で1サンプルのデータビット数が
削減される。
The relationship between each sample data point at this time is as shown in FIG. Luminance signal Y2, color difference signals C2 and CB2
is input to the data compression circuit 314. As already mentioned, the luminance signal Y2 and the color difference signals C2 and CB2 are
Each sample is linearly quantized with 8 bits per sample, but data compression circuit 31 reduces the number of data bits per sample.

この実施例では、データ圧縮方式として、例えばDPC
M(差分パルス符号変調)を用いてデータ圧縮が行なわ
れる。DPCMによるデータ圧縮は公知の技術であり、
サンプルデータと予測値の差分を非線形圧縮して量子化
する。例えば、第8図における輝度信号Y22について
は、輝度信号Yll、Y12.Y13.Y2)  等の
既に符号化されたデータからY22を予測しその予測値
との差が非線形量子化され、lサンプルが4ビツトある
いは2ビツトであられされる。同様に、色差信号CR2
およびCB2も圧縮され、1サンプルが4ビツトあるい
は2ビツトであられされる。このようにして圧縮された
輝間信号をY3、色差信号をCR3およびCB3とする
In this embodiment, the data compression method is, for example, DPC.
Data compression is performed using M (differential pulse code modulation). Data compression using DPCM is a known technology,
Nonlinear compression and quantization of the difference between sample data and predicted values. For example, regarding the luminance signal Y22 in FIG. 8, the luminance signals Yll, Y12 . Y13. Y22 is predicted from already encoded data such as Y2), and the difference from the predicted value is nonlinearly quantized, and l samples are made up of 4 bits or 2 bits. Similarly, color difference signal CR2
and CB2 are also compressed, and one sample is made up of 4 bits or 2 bits. The brightness signal compressed in this manner is designated as Y3, and the color difference signals are designated as CR3 and CB3.

スイッチ31.は、設定されたモードに応じて輝度信号
および色差信号を選択するために設けられている。例え
ばモード1が選択されている場合、信号処理回路31m
から出力される信号Yl、CRIおよびCBIがスイッ
チ31sにより選択され、直接、バッファメモリ316
を介してメモリカード15に記憶される。同様に、モー
ド2ならば、サンプル回路313からの信号Y2 、C
R2およびCB2が、モード3ならば、データ圧縮回路
314により圧縮され、1サンプル4ビツトで表わされ
た信号Y3.CR3およびCB3が、そしてモード4な
らば、データ圧縮回路314によシ圧縮され、1サンプ
ル2ビツトで表わされた信号Y 3 、 CR3および
CB3がそれぞれスイッチ31.によシ選択される。こ
れらスイッチ31gにより選択された信号は、バッファ
メモリ316を介してメモリカード15に記憶される。
Switch 31. is provided to select the luminance signal and color difference signal according to the set mode. For example, when mode 1 is selected, the signal processing circuit 31m
The signals Yl, CRI and CBI outputted from the switch 31s are selected by the switch 31s and directly sent to the buffer memory 316
is stored in the memory card 15 via the . Similarly, in mode 2, the signals Y2 and C from the sample circuit 313
If R2 and CB2 are in mode 3, they are compressed by the data compression circuit 314 and the signal Y3. If CR3 and CB3 are in mode 4, the signals Y 3 , CR3 and CB3 compressed by the data compression circuit 314 and represented by 2 bits per sample are sent to the switches 31 . Selected accordingly. The signals selected by these switches 31g are stored in the memory card 15 via the buffer memory 316.

画像データの他に1どのモードが選択されたかのCPU
24.からの情報も、画像データと同時にメモリカード
15に記憶させる。(例えばモード1の場合は「001
」、モード2の場合はroloJというように、モード
番号を示すバイナリコートで記憶される。) さらに、メモリカード15には、例えば、フラッジ瓢使
用の有無、ホワイトバランスの制御データ、露出データ
(または絞りデータ)およびシャッタスピードデータの
ような撮像データもモードと同様にバイナリコードで記
憶させることも可能である。これらの情報はCPU24
.によシ表示部13に表示され、ユーザすなわちオペレ
ータは、これらの情報を表示部13で確認することがで
きる。
In addition to image data, 1 CPU indicates which mode is selected.
24. The information from is also stored in the memory card 15 at the same time as the image data. (For example, in mode 1, "001
", and in the case of mode 2, it is stored in a binary code indicating the mode number, such as roloJ. ) Further, the memory card 15 may also store imaging data such as whether or not to use a fludge gourd, white balance control data, exposure data (or aperture data), and shutter speed data in the same way as the mode in binary code. is also possible. This information is stored in the CPU24
.. The information is displayed on the display section 13, and the user, that is, the operator, can confirm this information on the display section 13.

メモリカード15へのデータ記録の方法を第9図(a)
〜(e)を参照して詳細に説明する。ここでは、第4図
に示したように、1MビットのRAM、例えばSRAM
(スタティックRAM)を20個実装した20Mビット
、すなわち2.56Mバイトのメモリカードを用いた場
合の例を説明する。
The method of recording data to the memory card 15 is shown in FIG. 9(a).
This will be explained in detail with reference to (e). Here, as shown in FIG. 4, 1M bit RAM, for example SRAM
An example will be described in which a 20 Mbit, ie, 2.56 Mbyte memory card in which 20 (static RAM) are mounted is used.

第9図(a)のように、全メモリ空間を、ディレクトリ
領域と、F A T (file alocation
 table )領域と、データ領域とに区分する。デ
ィレクトリ領域には、第9図(b)に示すように、ファ
イル番号すなわちファイルが画像データのときは画像(
フレーム)番号を示す消画、情報分類すなわち画像デー
タか音声データかその他のデータかの分類を示す情報、
画像方式すなわち画像の場合52./60系か6251
50 系かを示す情報、画像モードすなわち画像の圧縮
方式(圧縮無しのモードを含む)を示す情報、音声モー
ドすなわち音声データの場合の圧縮方式を示す情報、記
録(撮像)した年を示す情報、記録した月を示す情報、
記録した日を示す情報、記録した時を示す情報、記録し
た分を示す情報を各々1バイトで書き込み、更に当該フ
ァイル(画像データファイル)が搗4るデータブロック
の番号(エントリブロック番号)とこのファイルの記憶
に使用したデータブロック数を書き込む。このディレク
トリ領域は、1ファイル当り16バイト用意し、256
フアイル(画像なら256フレーム)分を割シ付ける。
As shown in FIG. 9(a), the entire memory space is divided into a directory area and a FAT (file allocation
table) area and data area. As shown in FIG. 9(b), the directory area contains the file number, that is, the image (if the file is image data).
frame) number, information indicating information classification, i.e., image data, audio data, or other data;
In case of image method, that is, image52. /60 series or 6251
50 series, image mode, that is, information that shows the image compression method (including a mode without compression), audio mode, that is, information that shows the compression method in the case of audio data, information that shows the year of recording (imaging), Information indicating the month of recording,
Information indicating the date of recording, information indicating the time of recording, and information indicating the number of minutes recorded are each written in 1 byte, and the number (entry block number) of the data block into which the file (image data file) is extracted and this number are also written. Writes the number of data blocks used to store the file. This directory area has 16 bytes per file and 256 bytes.
Allocate the file (256 frames for images).

したがって、ディレクトリ領域は4KByte  とな
る。第9図(C)はFAT領域、第9図(d)はデータ
領域の構成をそれぞれ示す。FAT領域には256バイ
ト用意し、OOH番地からFFH番地までアドレスを割
付ける。データ領域は10にバイト毎にブロック化し各
ブロックにそれぞれブロック番号QQH,FEBを割り
付ける。
Therefore, the directory area is 4 KB. FIG. 9(C) shows the structure of the FAT area, and FIG. 9(d) shows the structure of the data area. 256 bytes are prepared in the FAT area, and addresses are assigned from address OOH to address FFH. The data area is divided into 10 byte blocks, and block numbers QQH and FEB are assigned to each block.

説明を簡単にするため、例えば1フレームのデータを記
録するのに約40にバイト必要であるとする。この場合
、ディレクトリ領域にはエン) IJブロック番号を例
えば11H1使用ブロツク数を04Hと書き込む。FA
T領域の11H番地には12H,12H番地には13H
,13H番地には2AH,そして2AH番地にはFFH
と書き込む。
To simplify the explanation, assume that approximately 40 bytes are required to record one frame of data, for example. In this case, the IJ block number is written as 11H1 and the number of used blocks as 04H, for example, in the directory area. F.A.
12H at address 11H in T area, 13H at address 12H
, 2AH at address 13H, and FFH at address 2AH.
Write.

この1フレームの画像データはデータ領域のブロック番
号11H,12H,13Hおよび2AHをリンクした4
0にバイトの領域に書き込まれる。
This one frame of image data is 4 which links block numbers 11H, 12H, 13H and 2AH in the data area.
0 is written to the byte area.

FAT領域の2AH番地に書き込まれるFFHは最後の
ブロックであることを示す。第9図(e)にブロックが
リンクされた40にバイトのメモリ領域を示す。最初の
ブロックすなわちブロック番号11Hの256バイトに
はフラッシュ使用の有無、ホワイトバランスのデータ、
露出値(または絞り値)およびシャッタスピード値を含
む撮像条件のデータを記録し、残シの252バイトは例
えばタイトル等を記録するためにユーザ領域としてあけ
ておく。257 Byte目からブロック番号2AHま
では連続して画像データが記録される。前述のモード1
では64ブロツク、モード2では32フロツク、モード
3では16ブロツク、モード4では8ブロツクをそれぞ
れ使用することになる。
FFH written to address 2AH in the FAT area indicates that it is the last block. FIG. 9(e) shows a 40 byte memory area with linked blocks. The first block, 256 bytes of block number 11H, indicates whether or not flash is used, white balance data,
Data on imaging conditions including exposure value (or aperture value) and shutter speed value are recorded, and the remaining 252 bytes are reserved as a user area for recording, for example, a title. Image data is continuously recorded from the 257th byte to block number 2AH. Mode 1 mentioned above
In this case, 64 blocks are used, in mode 2 32 blocks, in mode 3 16 blocks, and in mode 4 8 blocks.

この方式では、1フレーム毎に符号化後の所要メモリ容
量が異なる可変長符号化が用いられる場合にも支障無く
メモリカードに対する記録ができる。すなわち、符号化
した後、−旦バツクアメモリ316にデータを蓄積させ
る。バッファメモリ316の容量は少なくとも1フレー
ムを蓄積するのに必要な容量分は設定されている。、1
フレームのデータを記録するのに必要なメモリ容量は、
バララフメモリ316の使用状況によりわかるので、そ
れをもとにして何ブロックのデータブロックを使用する
かも計算できる。又、メモリカードにおける未使用ブロ
ック数が足シない場合は、バッファメモリ31aに画像
データは保存されたitとし、新しいメモリカードが装
着されないと次の撮像が続行できないようにする。又、
バララフメモリ316に保存され九画偉データが不要に
なった場合には、第6図のリセットボタン9によりバッ
ファメモリ31・はリフレッシユされる。
With this method, even when variable length encoding is used in which the required memory capacity after encoding differs for each frame, recording on a memory card can be performed without any problem. That is, after encoding, the data is stored in the backup memory 316. The capacity of the buffer memory 316 is set to the capacity required to store at least one frame. ,1
The memory capacity required to record frame data is
Since it is known from the usage status of the rough memory 316, it is possible to calculate how many data blocks are to be used based on this information. Further, if the number of unused blocks in the memory card is insufficient, the image data is stored in the buffer memory 31a, and the next imaging cannot be continued unless a new memory card is inserted. or,
When the nine-stroke data stored in the buffer memory 316 is no longer needed, the buffer memory 31 is refreshed by pressing the reset button 9 in FIG.

このような記録を行なう場合の処理の手順(CPUの動
作)を第10図のフローチャートを参照して詳細に説明
する。
The processing procedure (operation of the CPU) for performing such recording will be explained in detail with reference to the flowchart shown in FIG.

まずメモリカード15がカメラ本体に挿着されると、メ
モリI/F31.を介し、CPU24.はメモリカード
挿入を検出しくステップ8T1 )同時に、メモリカー
ド15のディレクトリ情報(既に使用されているファイ
ル胤、使用されているブロック数等)を読み込む(ステ
ップST2 )。一方バッファメモリがクリア状態にな
っておシ、新しいデータを書き込むことが可能かを判断
しくステップ8T3)可能ならば設定されているモード
情報(モード1〜4)を読み取シ(ステップ5T4)、
これに応じスイッチS W 31 aはモード情報がモ
ードスイッチによシ切シ替えられる毎に選択が切り替わ
る。
First, when the memory card 15 is inserted into the camera body, the memory I/F 31. Through the CPU 24. detects insertion of the memory card (step 8T1), and at the same time reads directory information (already used file types, number of used blocks, etc.) of the memory card 15 (step ST2). On the other hand, when the buffer memory is cleared, it is determined whether new data can be written (step 8T3). If possible, the set mode information (modes 1 to 4) is read (step 5T4),
Accordingly, the selection of the switch SW 31a changes every time the mode information is changed by the mode switch.

そして、撮像タイミングを決定するレリーズ11の操作
入力が与えられると(ステップ5T6)、メモリカード
15のディレクトリ領域に書き込むための撮像情報、例
えばフラッシュの使用の有無の情報、ホワイトバランス
情報、露出値(または絞シ値)情報、シャッタスピード
情報、年情報、月情報、日情報、および時間情報とが取
シ込まれる(ステップST7 )。尚、モード情報、メ
モリカードのディレクトリ情報は既に取り込まれている
。これらの情報をもとにしてメモリカード15のエント
リブロック番号が設定される(ステップ5T8)。さら
に前記モード情報よシ、撮像される画像を記憶するため
に使用するデータブロック数を求める(ステップ5T9
)。装着されているメモリカード15の記憶可能容量を
調べ、メモリカード15内に、画像を記憶するために必
要な数のデータブロックが確保できない場合は(ステッ
プ8T10)、(表示部13による表示または適宜なる
警報例えばブザーによシ)メモリカード15の交換をユ
ーザに促し、新しいメモリカード15が装着された場合
(ステップ8T14)は、ステップ8T1に戻る。装着
されているメモリカ−ド15内に、画像を記憶するため
に必要な数のデータブロックが確保できる場合は(ステ
ップ1sTIQ)、メモリカード15のFATのアドレ
スの割り付けを行なって(ステップSTI 1 )、メ
モリカード15に、画像データと、前述の撮像情報とを
記憶させる(ステップ8T12)。
Then, when an operation input for the release 11 that determines the imaging timing is given (step 5T6), imaging information to be written to the directory area of the memory card 15, such as information on whether or not to use a flash, white balance information, exposure value ( (or aperture value) information, shutter speed information, year information, month information, day information, and time information (step ST7). Note that the mode information and memory card directory information have already been imported. Based on this information, the entry block number of the memory card 15 is set (step 5T8). Further, based on the mode information, the number of data blocks used to store the captured image is determined (step 5T9).
). The storage capacity of the installed memory card 15 is checked, and if the necessary number of data blocks for storing images cannot be secured in the memory card 15 (step 8T10), (display on the display unit 13 or as appropriate) If a new memory card 15 is inserted (step 8T14), the process returns to step 8T1. If the number of data blocks required to store images can be secured in the installed memory card 15 (step 1sTIQ), the FAT address of the memory card 15 is assigned (step STI1). , the image data and the above-mentioned imaging information are stored in the memory card 15 (step 8T12).

メモリカードに全データを転送後バッファメモリをクリ
アしバッファメモリ記録 とする(ステップ8T13)
After transferring all data to the memory card, clear the buffer memory and record it in the buffer memory (Step 8T13)
.

一方新しいメモリカードの挿入が行なわれ、ステップS
TIに戻ると再度新しいメモリカードのディレクトリ情
報を読み取る(ステップ5T2)。
Meanwhile, a new memory card is inserted, and step S
When returning to the TI, the directory information of the new memory card is read again (step 5T2).

メモリカードへ書き込むブロック数が足シナ<、新しい
メモリカードを挿入し九場合はバッファメモリがクリア
されていないので(ステップ5T3)、メモリカードの
エントリーブロック隊設定のステップST8の処理を行
いステップST9.5T10.5TII、5T12,5
T13t−経て終了する。
If the number of blocks to be written to the memory card is less than 9 and a new memory card is inserted, the buffer memory has not been cleared (step 5T3), so the process of step ST8 for setting the entry block group of the memory card is performed and step ST9. 5T10.5TII, 5T12,5
Ends after T13t.

一方、新しいメモリカードが装着されない場合、バッフ
ァメモリ316に蓄えられている画像データはリセット
ボタン9のリセット信号によシ(ステップ5T15)こ
の画像データは捨てられる。
On the other hand, if a new memory card is not installed, the image data stored in the buffer memory 316 is discarded by a reset signal from the reset button 9 (step 5T15).

第10図において説明した方法は、静止画の撮影によシ
設定されたモードに応じた画像データをバッファメモリ
に一旦蓄えておき、この後このデータがメモリカードに
入力可能か否かを判定するものであったが、撮影に先き
立って設定されたモードで入力可能か否かをユーザに知
らせる方法であってもよい。この場合、メモリカード1
5のディレクトリ情報はCP U 241によシ管理さ
れているため、CPU241が設定されているモードで
は撮影不可であると判断した時に表示部13による表示
あるいは警報(ブザー)を発するようにする。
The method explained in FIG. 10 temporarily stores image data in a buffer memory according to the mode set for still image shooting, and then determines whether this data can be input to the memory card. However, a method may also be used in which the user is informed whether or not input is possible in a set mode prior to photographing. In this case, memory card 1
Since the directory information No. 5 is managed by the CPU 241, when the CPU 241 determines that photographing is not possible in the set mode, a display is displayed on the display unit 13 or an alarm (buzzer) is issued.

第10図にあっては、ステップ5T10、ステップ14
がステップST6の前段に設けられることになる。又当
然リセットボタン9は不要となる。
In FIG. 10, step 5T10, step 14
is provided before step ST6. Naturally, the reset button 9 becomes unnecessary.

又さらに設定されたモードで伺枚まで撮影可能かを表示
部13に表示しておくようにしてもよい。
Furthermore, the display unit 13 may display whether or not it is possible to take the first picture in the set mode.

又さらにメモリカード15の容量がモード4の80にバ
イト分のブロック数しか残っていない時にカメラのモー
ド設定がモード1(640K)になっている時警告を発
したにもかかわらすしIJ−ズ11が押された場合、強
制的にカメラ内部でモード4に設定されてメモリカード
15に入力されるようにしてもよい。次に、メモリカー
ド15より画像データを読み出し、TVモニタ等に映像
を表示する再生機について第11図を参照して説明する
Moreover, even though the camera's mode setting was set to mode 1 (640K) when the capacity of the memory card 15 was 80 in mode 4 and only the number of byte blocks remained, the warning was issued. When is pressed, the camera may be forcibly set to mode 4 and input to the memory card 15. Next, a playback device that reads image data from the memory card 15 and displays the video on a TV monitor or the like will be described with reference to FIG.

メモリカード15を再生機90に挿入して、キーボード
104の操作によシフアイル番号(画像番号)を指定す
ると、CPU(中央処理部)1o2はカードインタフェ
ース(カードI/F)91を介してメモリカードのディ
レクトリ領域の情報を読み出す。CPU102は、指定
されたファイル番号の情報分類が画像データか否か、画
像方式は何か、および圧縮のモードは何かを確認すると
ともに、エントリブロック番号を認識する。次に、CP
UI O2は、FAT領域から、全ブロック番号の情報
を読み出す。CPU102よ)、前記ブロック番号がカ
ードI/F91に与えられ、カードI/F91は、ブロ
ック番号に応じたアドレスを発生させて画像データを1
バイトずつ読み出す。
When the memory card 15 is inserted into the playback device 90 and a file number (image number) is specified by operating the keyboard 104, the CPU (central processing unit) 1o2 reads the memory card via the card interface (card I/F) 91. Reads the information of the directory area. The CPU 102 checks whether the information classification of the specified file number is image data, what the image format is, and what the compression mode is, and also recognizes the entry block number. Next, C.P.
UI O2 reads information on all block numbers from the FAT area. CPU 102), the block number is given to the card I/F 91, and the card I/F 91 generates an address according to the block number and transfers the image data to one
Read byte by byte.

また、CPU102は、先に読み出した画像方式および
モードの情報に応じて、信号処理の経路を制御する。例
えば、モードがモード3である場合は、4ビツトに圧縮
されたデータをデータ復元回路92によシ8ビット直線
量子化データに戻し、モード4ならば2ビツトよシ8ビ
ットに戻す。モード1および2の場合は、読み出された
画像データは、データ復元回路92を経由せず補間回路
94に入力される。補間回路94よシ輝度信号Yと2つ
の色差信号CRおよびCBとが出力されフレームメモリ
95に1フレームのデータが書き込まれる。また、モー
ド3および4ならば、画像データは、データ復元回路9
2および補間回路94を経てフレームメモリ95に書き
込まれる。
Further, the CPU 102 controls the signal processing path according to the image format and mode information read out previously. For example, when the mode is mode 3, the data compressed to 4 bits is returned to 8-bit linear quantized data by the data restoration circuit 92, and when the mode is mode 4, the data is returned from 2 bits to 8 bits. In modes 1 and 2, the read image data is input to the interpolation circuit 94 without passing through the data restoration circuit 92. The interpolation circuit 94 outputs the luminance signal Y and two color difference signals CR and CB, and writes one frame of data into the frame memory 95. In addition, in modes 3 and 4, the image data is transferred to the data restoration circuit 9.
2 and the interpolation circuit 94 to be written into the frame memory 95.

なお、前述のモードに応じた経路の制御は次のようにし
て行なわれる。
Note that route control according to the above-mentioned modes is performed as follows.

カードI/F91から出力されるモード信号が、CPU
102を介して判定回路100に入力され、この判定回
路100でモードが判定される。判定回路100におけ
る判定結果に応じて、スイッチ106の状態が切シ換え
られるとともに、データ復元回路92および補間回路9
4の動作も切換え制御される。
The mode signal output from card I/F91 is
The signal is input to the determination circuit 100 via 102, and the mode is determined by the determination circuit 100. Depending on the determination result in the determination circuit 100, the state of the switch 106 is switched, and the data restoration circuit 92 and the interpolation circuit 9
The operation of No. 4 is also controlled by switching.

また、カードI/F91から出力される画像データ以外
のデータは、データ回路93を介してフレームメモリ9
5に、画像データと同様に記憶される。1フレームのデ
ータが、フレームメモリ95に書き込まれた後、このメ
モリ95にシグナルジェネレータ103から読み出しク
ロックが供給され、輝度信号Y1色差信号CRおよびC
Bが読み出される。輝度信号Yと色差信号CRおよびC
Bとは、各々D/A (ディジタル−アナログ)変換器
96においてアナログ信号に戻され、TVモニタ107
の入力方式が、R(レッド)、G(グリーン)およびB
(ブルー)入力方式ならば、マトリクス回路97により
アナログR,GおよびB信号が生成されTVモニタ10
7に入力される。
Further, data other than the image data output from the card I/F 91 is sent to the frame memory 9 via the data circuit 93.
5, it is stored in the same way as the image data. After one frame of data is written in the frame memory 95, a read clock is supplied from the signal generator 103 to this memory 95, and the luminance signal Y1 color difference signal CR and C
B is read out. Luminance signal Y and color difference signals CR and C
B is converted back to an analog signal by a D/A (digital-to-analog) converter 96 and sent to the TV monitor 107.
The input method is R (red), G (green) and B.
(Blue) input method, analog R, G and B signals are generated by the matrix circuit 97 and output to the TV monitor 10.
7 is input.

TVモニタ107の入力方式が、NTSCコンポジット
入力方式ならば、アナログ化された輝度信号Y1色差信
号CRおよびCBは、第1エンコーダ98および第2エ
ンコーダ99によりコンポジット信号に変換されてTV
モニタ107に入力される。TVモニタ107の入力方
式が、Y−〇分離入力方式ならば、アナログ化された輝
度信号Y1色差信号CRおよびCBは、第1エンコーダ
98によシ輝度信号Yと色信号Cとに変換されてTVモ
ニタ107に入力される。
If the input method of the TV monitor 107 is an NTSC composite input method, the analogized luminance signal Y1 color difference signal CR and CB are converted into a composite signal by the first encoder 98 and the second encoder 99 and then output to the TV.
It is input to the monitor 107. If the input method of the TV monitor 107 is the Y-〇 separate input method, the analogized luminance signal Y1 color difference signals CR and CB are converted into a luminance signal Y and a color signal C by the first encoder 98. It is input to the TV monitor 107.

以上のようにして、メモリカード15に撮像され格納さ
れた画像を表示することができる。もちろん、R,Gお
よびB出力端子のような出力端子を例えばビデオプリン
タに接続すればノ・−トコピーをとることも可能である
In the manner described above, images captured and stored in the memory card 15 can be displayed. Of course, it is also possible to make note copies by connecting output terminals such as the R, G and B output terminals to a video printer, for example.

次に、本発明のシステムでは、記録された画像t−1フ
レーム毎に消去することもできる。この1フレーム毎の
画像の消去は、次のようにして行われる。
Next, in the system of the present invention, it is also possible to erase every recorded image t-1 frame. This image erasure for each frame is performed as follows.

再生機のキーボード104を操作して、画像番号を指定
し、消去命令を出すと、CPU102によりカードI/
F91を介してメモリカード15のディレクトリ領域が
検索され指定された画像番号に一致する画像番号(ファ
イルの番号)がサーチされる。指定された画像番号が発
見されたら、該当するディレクトリの画像番号とエント
リブロック番号および使用ブロック数の領域にFFHが
書き込まれる。さらにFAT領域の使用されていた番地
の記憶内容が消去される(全ての該当番地にOOHが書
き込まれる)。
When you operate the keyboard 104 of the player to specify the image number and issue an erase command, the CPU 102
The directory area of the memory card 15 is searched via F91 to find an image number (file number) that matches the designated image number. When the designated image number is found, FFH is written in the area of the image number, entry block number, and number of blocks used in the corresponding directory. Furthermore, the storage contents of the addresses that were used in the FAT area are erased (OOH is written to all applicable addresses).

なお、電子カメラにおいて、1フレームの画像全追加し
て記録する場合は、(CPU241の制御により)FA
T領域が検索されてOOHの書き込まれているアドレス
がサーチされる。OOHが書き込まれている一番小さな
アドレスがエントリブロック番号として設定され、且つ
1フレームの記憶に要するメモリ容量から所要ブロック
数が計算され、FAT領域にブロックをリンクするため
のアドレスが書き込まれる。次に、空ディレクトリ(フ
ァイル番号がFFHOもの)の1つにファイル番号、情
報分類等のデータが書き込まれ、最後の2ワードに前記
エントリブロック番号と使用ブロック数とが書き込まれ
る。その後、リンクされたブロックにフラッシュの使用
の有無のような撮像条件データおよび画像データが逐次
書き込まれる。FAT領域を検索した結果、画像の記憶
のためにブロック数が足シない場合には、書き込みが不
可である旨の信号が発生され、該信号によシ例えば表示
部13に書き込み不可を示す警告が表示される。この警
告は、例えばLED(発光ダイオード)の点灯によシ表
示するようにしてもよい。
In addition, in the case of an electronic camera, when adding and recording the entire image of one frame, (under the control of the CPU 241)
The T area is searched for the address where OOH is written. The smallest address in which OOH is written is set as the entry block number, the required number of blocks is calculated from the memory capacity required to store one frame, and the address for linking the blocks to the FAT area is written. Next, data such as a file number and information classification are written into one of the empty directories (the file number is FFHO), and the entry block number and the number of used blocks are written into the last two words. Thereafter, imaging condition data such as whether or not a flash is used and image data are sequentially written into the linked blocks. As a result of searching the FAT area, if the number of blocks is insufficient for image storage, a signal indicating that writing is not possible is generated, and in response to this signal, for example, a warning indicating that writing is not possible is displayed on the display unit 13. is displayed. This warning may be displayed, for example, by lighting an LED (light emitting diode).

前述では、例として1ブロツクがIOKバイトの場合に
ついて説明したが、1フレームの画像データを記録する
のに要するメモリ容量が細かく変化する場合には、1ブ
ロツクの大きさを小さくしてもよく、あるいは1フレー
ム記録するに要する最小のメモリ容量を1ブロツクとし
てもよい。
In the above, the case where one block is IOK bytes was explained as an example, but if the memory capacity required to record one frame of image data varies minutely, the size of one block may be made smaller. Alternatively, the minimum memory capacity required to record one frame may be one block.

また、前述では輝度信号Yと2つの色差信号CRおよび
CBとを用いる場合について説明したが、色差信号とし
て几−YおよびB−Y信号を使用してもよい。これらの
信号Y、R−YおよびB−Yは、几、GおよびB信号か
ら Y=  0.3OR+0.59G+0.11BR−Y=
  0.7OR−0,59G−0,11BB−Y=−0
,30几−0,59G+0.89Bとして容易に変換で
きる。同様に2つの色差信号として工およびQ信号を用
いることも可能である。
Moreover, although the case where the luminance signal Y and the two color difference signals CR and CB are used has been described above, the 几-Y and BY signals may be used as the color difference signals. These signals Y, R-Y and B-Y are obtained from the R, G and B signals as follows: Y=0.3OR+0.59G+0.11BR-Y=
0.7OR-0,59G-0,11BB-Y=-0
, 30 - 0,59G + 0.89B. Similarly, it is also possible to use the optical and Q signals as the two color difference signals.

さらに、前述では、1サンプルのビット容量を減らすた
めにDPCMを用いてデータ圧縮する場合を説明したが
、このようなデータ圧縮には、予測信号の作成方法の相
違または非線形量子化用の量子化器の選び方の相違によ
る種々の方法、あるいは変換符号化(transfor
m coding)を用いる方法のような多くの方法が
ある。どのような方法を用いた場合にも、どの方法を採
用したかを示す情報をモード情報としてバイナリ−デー
タにてメモリカードに記憶させることによシ、対応する
ことが可能である。
Furthermore, in the above, we have explained the case where data is compressed using DPCM in order to reduce the bit capacity of one sample, but such data compression may involve differences in the method of creating prediction signals or quantization for nonlinear quantization. There are various methods depending on the selection of the encoder, or transform encoding (transform coding).
There are many methods, such as using m coding. No matter what method is used, it is possible to cope with the problem by storing information indicating which method has been adopted as mode information in a memory card as binary data.

さらに、第12図は、本発明の他の実施例による構成を
示すものであシ、この実施例では、第6図におけるA/
D変換回路28、信号処理回路311、フィルタ312
、サブサンプル回路31ssテータ圧縮回路314およ
びスイッチ316からなる部分をミクサ回路41、A/
D変換回路281、YC処理回路42、フィルタ31黛
’、データ圧縮回路314′およびスイッチ3111に
置換える。この実施例は、色分離・γ補正・ホワイトバ
ランス回路272から出力されるR、GおよびB信号を
、ミクサ回路41で合成してからA/D変換回路28’
でディジタル化してYC処理回路42に与え、YC処理
回路42から出力される輝度信号および色差信号をフィ
ルタ31s1を介してデータ圧縮回路3141に与える
。データ圧縮回路314′の入力および出力がスイッチ
31a’で選択される。
Furthermore, FIG. 12 shows a configuration according to another embodiment of the present invention, and in this embodiment, A/
D conversion circuit 28, signal processing circuit 311, filter 312
, sub-sample circuit 31ss, the part consisting of theta compression circuit 314 and switch 316 is connected to mixer circuit 41, A/
It is replaced with a D conversion circuit 281, a YC processing circuit 42, a filter 31', a data compression circuit 314', and a switch 3111. In this embodiment, the R, G, and B signals output from the color separation/γ correction/white balance circuit 272 are combined in a mixer circuit 41, and then the A/D conversion circuit 28'
The luminance signal and color difference signal outputted from the YC processing circuit 42 are supplied to the data compression circuit 3141 via the filter 31s1. The input and output of data compression circuit 314' are selected by switch 31a'.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

本発明によれば、記録媒体としてのメモリカードも含め
てシステムとしての使い勝手の良い電子カメラおよびそ
の画像記録方法を提供することができる。
According to the present invention, it is possible to provide an electronic camera and an image recording method thereof that are easy to use as a system including a memory card as a recording medium.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の一実施例による電子カメラの外観を示
す斜視図、第2図は同実施例の電子カメラの概略的な構
成を示す図、第3図は同実施例のカメラに使用される半
導体メモリカードの基本構成を説明するための斜視図、
第4図は同メモリカードのよシ詳しい構成を説明するた
めの構成図、第5図は同実施例に用いられるCCDアレ
イの模式的な構成を示す図、第6図は同実施例の電子カ
メラの第2図に示された構成をより詳細に示す構成図、
第7図および第8図は同実施例における画像データのサ
ンプル点を2次元平面上の位置として模式的に説明する
ための図、gg9図は同実施例におけるメモリカード内
の記録フォーマットを説明するだめの図、第10図は同
実施例における撮像に際しての処理の詳細な手順を示す
フローチャート、第11図は本発明のカメラで撮像した
画像をメモリカードよシ再生するための再生機の概略構
成を示す構成図、第12図は本発明の他の実施例の詳細
な構成を示す構成図、第131i0は従来の電子カメラ
を説明するだめの図である。 11・・・レリーズ、12・・・モードスイッチ、15
・・・メモリカード、16・・・フラッシュ、17・・
・ホワイトバランスセンサ、19・・・露出センサ、2
)・・・レンズ、22・・・絞シ、24・・・制御回路
、25・・・駆動回路、26・・・CCDアレイ、27
・・・前処理回路、28・・・A/D変換器、29・・
・データ記録回路、31・・・信号処理回路。 代理人 弁理士  則 近 憲 佑 同        松  山  光  之第 図 CR4 R2 ディレクトリ 第 図 CB嘴 B2 メモリーカートイ貢成防 (0・ン (C〕 第 図 第 図 第 図
FIG. 1 is a perspective view showing the external appearance of an electronic camera according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a diagram showing a schematic configuration of an electronic camera according to the embodiment, and FIG. 3 is a diagram showing the structure used in the camera according to the embodiment. A perspective view for explaining the basic configuration of a semiconductor memory card,
Fig. 4 is a block diagram for explaining the detailed structure of the memory card, Fig. 5 is a diagram showing a schematic structure of the CCD array used in the same embodiment, and Fig. 6 is an electronic diagram of the same embodiment. A configuration diagram showing the configuration of the camera shown in FIG. 2 in more detail;
Figures 7 and 8 are diagrams for schematically explaining sample points of image data in the same embodiment as positions on a two-dimensional plane, and Figure gg9 explains the recording format in the memory card in the same embodiment. Fig. 10 is a flowchart showing the detailed procedure of processing during image capture in the same embodiment, and Fig. 11 is a schematic configuration of a reproducing machine for reproducing images captured by the camera of the present invention from a memory card. 12 is a block diagram showing the detailed structure of another embodiment of the present invention, and 131i0 is a diagram for explaining a conventional electronic camera. 11... Release, 12... Mode switch, 15
...Memory card, 16...Flash, 17...
・White balance sensor, 19...Exposure sensor, 2
)...Lens, 22...Aperture, 24...Control circuit, 25...Drive circuit, 26...CCD array, 27
...Preprocessing circuit, 28...A/D converter, 29...
- Data recording circuit, 31... signal processing circuit. Agent Patent Attorney Nori Ken Yudo Matsuyama Hikaru Diagram CR4 R2 Directory Diagram CB Beak B2 Memory Cart Contribution Seibo (0・N (C) Diagram Diagram Diagram Diagram

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)撮影された画像データを記録する記録手段が装着
されてなる電子カメラにおいて、 記録すべき画像データを圧縮するための手段と、この手
段に対応して設けられ圧縮モードを選択するための手段
と、 この手段で選択された圧縮モードで圧縮された画像デー
タを一旦記憶するメモリと、 このメモリに記憶された画像データが前記記録手段に記
録できるか否かを判定する判定手段とを有し、 この手段により否と判断された際に、前記メモリに記憶
された画像データは前記記録手段が記録可能な状態とな
るまでこのメモリに保存されてなることを特徴とする電
子カメラ。
(1) In an electronic camera equipped with a recording means for recording photographed image data, a means for compressing the image data to be recorded and a means for selecting a compression mode provided corresponding to this means are provided. means, a memory for temporarily storing the image data compressed in the compression mode selected by the means, and a determining means for determining whether the image data stored in the memory can be recorded in the recording means. The electronic camera is characterized in that, when it is judged as negative by this means, the image data stored in the memory is stored in the memory until the recording means becomes in a recordable state.
(2)請求項1記載の判定手段が否と判断された時に前
記メモリに記憶された画像データは新たな記録手段が装
着され記録可能な状態となるまで前記メモリに記憶され
続けることを特徴とする電子カメラ。
(2) The image data stored in the memory when the determination means according to claim 1 makes a negative determination continues to be stored in the memory until a new recording means is attached and becomes ready for recording. electronic camera.
JP1022521A 1987-12-25 1989-02-02 Electronic camera Pending JPH02203684A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1022521A JPH02203684A (en) 1989-02-02 1989-02-02 Electronic camera
US07/447,858 US5018017A (en) 1987-12-25 1989-12-08 Electronic still camera and image recording method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1022521A JPH02203684A (en) 1989-02-02 1989-02-02 Electronic camera

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02203684A true JPH02203684A (en) 1990-08-13

Family

ID=12085080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1022521A Pending JPH02203684A (en) 1987-12-25 1989-02-02 Electronic camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02203684A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6965405B1 (en) 1992-09-10 2005-11-15 Canon Kabushiki Kaisha Imaging pickup apparatus with control information capable of being stored to detachably attached memory

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6965405B1 (en) 1992-09-10 2005-11-15 Canon Kabushiki Kaisha Imaging pickup apparatus with control information capable of being stored to detachably attached memory

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920010507B1 (en) Electronic still camera and image recording method thereof
US5018017A (en) Electronic still camera and image recording method thereof
US7199829B2 (en) Device and method for processing unprocessed image data based on image property parameters
US7151564B2 (en) Image recording apparatus and method
US6781629B2 (en) Digital camera and image reproducing apparatus and method
JPH08186790A (en) Still video camera
US5231514A (en) Image data processing device
US5233411A (en) Field-interpolation circuit and method for image processing
US6774940B1 (en) Electronic camera apparatus having image reproducing function and method for controlling reproduction thereof
JP2878699B2 (en) Electronic camera and image recording method thereof
JP2999490B2 (en) Electronic camera and image recording method
JP3945059B2 (en) Moving image recording apparatus and moving image recording method
JPH02203684A (en) Electronic camera
JP3794529B2 (en) Moving picture recording apparatus and moving picture encoding method
JP2000134525A (en) Digital camera
JP3399457B2 (en) Image processing method, digital camera, and recording medium
JPH02248175A (en) Electronic camera
JP3835657B2 (en) Electronic still camera and continuous shot image reproduction method
JP3716181B2 (en) Digital camera
JP3899706B2 (en) Electronic still camera control method and electronic still camera
JP2006197548A (en) Imaging apparatus
JP2000050130A (en) Digital camera
JP2006191167A (en) Imaging apparatus, method of storing image data and reproducing method thereof
JP2005150835A (en) Image processing apparatus, digital camera system, and digital camera
JP2004297562A (en) Image pickup device