JPH02196359A - Data processing system - Google Patents

Data processing system

Info

Publication number
JPH02196359A
JPH02196359A JP1018597A JP1859789A JPH02196359A JP H02196359 A JPH02196359 A JP H02196359A JP 1018597 A JP1018597 A JP 1018597A JP 1859789 A JP1859789 A JP 1859789A JP H02196359 A JPH02196359 A JP H02196359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
output
priority
processing
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1018597A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Seiji Kawamura
川村 清司
Tsutomu Kobayashi
勉 小林
Mitsuharu Fukuno
福野 光治
Masaharu Aoki
青木 政晴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1018597A priority Critical patent/JPH02196359A/en
Publication of JPH02196359A publication Critical patent/JPH02196359A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To improve the overall throughput of a program having a high priority rank by using an input/output schedule control means to set an input/output schedule which decide the input/output process priority based on the priority of tasks which produce the input/output requests. CONSTITUTION:An input/output schedule control means 5 sets an input/output schedule to decide the input/output process priority based on the priority of tasks which produces the input/output requests. For this purpose, the means 5 decides the processing order of input/output requests based on the priority of a task control table 6 to the input/output request of each program. The table 6 stores the task priority at generation of tasks. When each input/output request is produced and accepted, the priority of input/output request processes is decided based on the task priority of the table 6. In such a way, the input/ output schedule process is carried out. Thus it is possible to improve the overall throughput of a program having a high priority rank.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、入出力要求の処理順序をスケジュルできるデ
ータ処理システムに関し、特に、入出力要求を受け付け
、各入出力要求の待ち行列を生成する入出力スケジュー
ルを行い、入出力スケジュールの順位に従い、各入出力
要求に対する処理を行う入出力制御機構を有するデータ
処理システムに関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Industrial Application Field] The present invention relates to a data processing system capable of scheduling the processing order of input/output requests, and in particular to a data processing system capable of accepting input/output requests and creating a queue for each input/output request. The present invention relates to a data processing system having an input/output control mechanism that performs an input/output schedule and processes each input/output request according to the order of the input/output schedule.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

データ処理システムには、システムを制御する制御プロ
グラムの中に入出力装置を管理し、制御するための制御
プログラムが備えられている。この入出力処理に対する
制御プログラムは、入出力スーパバイザとも称され、入
出力要求の受け付け。
A data processing system includes a control program for managing and controlling input/output devices in a control program for controlling the system. The control program for this input/output processing is also called an input/output supervisor, and is responsible for accepting input/output requests.

入出力動作の実行、入出力完了時の処理、および入出力
エラーの処理など、入出力処理に関係する処理を一手に
取り扱う。このように、入出力スパバイザは、大きく分
けて、処理プログラムなどからの入出力要求を受け付け
、各入出力要求の待ち行列等を生成して、入出力要求の
スケジュール処理を行う要求スケジュール処理の機能と
、入出力装置とチャネルパスを決定してスター1− I
O命令を実行する入出力処理の機能と、入出力動作完了
割込みによる完了処理を行う機能と、入出力エラーの解
析処理2回復処理などを行うエラー処理の機能を備えて
いる。これらの入出力スーパバイザの機能は、例えば、
飛田豊隆著、啓学出版、]987年5月15日発行、情
報処理入門シリーズ「オペレーティングシステム」15
2ページ〜157ペジにその概略が説明されている。こ
のような入出力スーパバイザにおける入出力要求の処理
の優先順位の決定は、例えば、次のように行われる。
It handles all processes related to input/output processing, such as execution of input/output operations, processing upon completion of input/output, and handling of input/output errors. In this way, the input/output supervisor has a request schedule processing function that accepts input/output requests from processing programs, etc., creates a queue for each input/output request, and schedules the input/output requests. , determine the input/output device and channel path, and select Star 1-I.
It has an input/output processing function that executes the O instruction, a function that performs completion processing using an input/output operation completion interrupt, and an error processing function that performs input/output error analysis processing 2 recovery processing. The functions of these input/output supervisors are e.g.
Toyotaka Tobita, Keigaku Publishing, published May 15, 1987, Introduction to Information Processing Series "Operating System" 15
The outline is explained on pages 2 to 157. The priority order of processing of input/output requests in such an input/output supervisor is determined, for example, as follows.

スーパバイザ割込みプログラムからの依頼を受けた要求
スケジュール部が、その入出力要求の環境が整っている
か否かをチエツクし、当該入出力要求の処理を行う各制
御ブロックがそろっていれば、その制御ブロックやデー
タ転送領域などが入っている実ページをペーシアウ1−
されないように固定する。そして次に、入出力要求は入
出力装置ことにRQ E (request queu
e element)と呼ばれる待ち行列の要素として
登録する。登録された待ち行列の要素は入出力装置およ
びチャネルが使用可能となったとき、待ち行列の先頭か
ら順番に取り出され、処理される。待ち行列の要素とし
て登録されたRQEは、通常の場合、先の登録されたも
のから順に取り出される先入れ先出しくFIF○: f
j、rst j、n fr]、st out)方式で処
理される。
The request scheduler that receives a request from the supervisor interrupt program checks whether the environment for the input/output request is ready, and if all the control blocks that process the input/output request are available, the control block The actual page containing the data transfer area, etc.
Fix it to prevent it from happening. Then, the input/output request is sent to the input/output device as RQ E (request queue
e element). Registered queue elements are taken out and processed in order from the head of the queue as input/output devices and channels become available. RQEs registered as queue elements are normally retrieved in the order of the first registered RQE, first in, first out FIF○: f
j, rst j, n fr], st out) method.

また、入出力要求を登録するテーブルにプライオリティ
を設けて、プライオリティの高いプログラムの処理を高
速化するものとして、例えば、特開昭61−28291
8号公報に記載されている技術がある。これは、ディス
クファイルに対する入出力リクエストを登録するための
テーブルにプライオリティを設定することにより、プラ
イオリティの高いプログラムの処理を高速化するディス
ク制御方式に関する技術である。
In addition, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 61-28291 proposes a method for speeding up processing of programs with high priority by setting priorities in a table for registering input/output requests.
There is a technique described in Publication No. 8. This is a technology related to a disk control method that speeds up the processing of high-priority programs by setting priorities in a table for registering input/output requests for disk files.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

ところで、上述したような制御方式において、各々の入
出力要求は、先に登録された順に処理されるFIFO方
式である。このため、処理プログラム(ジョブ)の優先
順位が高くても、この処理プログラムの入出力処理が多
い場合、人出カスパバイザの処理においては、入出力要
求の処理が入出力要求の登録順に処理されるため、デー
タ処理部分の処理が高速に行われても、入出力要求処理
の低いスループットに押えられて、プログラム全体のス
ループットは向上しない。
By the way, in the above-described control method, each input/output request is processed in the order in which it was registered first, using a FIFO method. Therefore, even if a processing program (job) has a high priority, if this processing program has a large number of input/output processes, the input/output requests will be processed in the order in which the input/output requests are registered. Therefore, even if the data processing part is processed at high speed, the throughput of the entire program is not improved due to the low throughput of input/output request processing.

このため、既存のプログラムを変更することなく、例え
ば、外部から与えられたプログラム(ジョブ)の優先順
位を基にして、入出力要求の処理の優先順位を決定する
ことが所望される。
Therefore, it is desirable to determine the processing priority of input/output requests based on, for example, the priority of a program (job) given from the outside, without changing the existing program.

これに対して、特開昭61−282918号公報に記載
のディスク制御方式のように、チャネルコン1〜ロール
ブロツク(CCB)内にプライオリティを設定すること
により、入出力処理に優先度を持たせ、処理を早期に行
う方法があるが、これは、ディスクファイルに対する入
出力処理要求に対するものであるため、プライオリティ
スケジュルを行うには、ユーザのプログラムを変更しな
ければならないという問題がある。
On the other hand, as in the disk control method described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 61-282918, priority is given to input/output processing by setting priorities in channel controller 1 to roll block (CCB). There is a method of performing processing early, but since this is for input/output processing requests for disk files, there is a problem in that the user's program must be changed in order to perform priority scheduling.

本発明は、上記問題点を解決するためになされたもので
ある。
The present invention has been made to solve the above problems.

本発明の目的は、ユーザのプログラムを変更することな
く、入出力要求の処理順序をスケジュルできるデータ処
理システムを提供することにある。
An object of the present invention is to provide a data processing system that can schedule the processing order of input/output requests without changing the user's program.

本発明の他の目的は、ユーザの処理プログラムに既に設
定されているプログラム優先順位によって、入出力要求
の処理優先順位を決定する入出力スケジュールを行うこ
とができるデータ処理システムを提供することにある。
Another object of the present invention is to provide a data processing system that can perform an input/output schedule that determines the processing priority of input/output requests based on the program priority already set in the user's processing program. .

本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本
明細書の記述及び添付図面によって明らかになるであろ
う。
The above and other objects and novel features of the present invention will become apparent from the description of this specification and the accompanying drawings.

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

上記目的を達成するため、本発明においては、各々の入
出力要求を受け付け、各入出力要求の待ち行列を生成す
る入出力スケジュールを行い、入出力スケジュールの順
位に従い、各入出力要求に対する処理を行う入出力制御
機構を有するデータ処理システムにおいて、入出力要求
を発行するタスクのタスク優先順位に従って入出力処理
の優先順位を定めるスケジュール処理を行う入出力スケ
ジュール制御手段を備えることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the present invention performs an input/output schedule that receives each input/output request, creates a queue for each input/output request, and processes each input/output request according to the order of the input/output schedule. The data processing system has an input/output control mechanism that performs a scheduling process that determines the priority of input/output processing according to the task priority of a task that issues an input/output request.

また、ここでの入出力スケジュール制御手段は、システ
ム生成時の初期設定により、入出力要求の受け付は順に
より入出力処理の順位を定めるスケジュール処理を行う
か、または、入出力要求を発行するタスクのタスク優先
順位に従って入出力処理の優先順位を定めるスケジュー
ル処理を行うかを選択する。入出力スケジュール制御手
段による入出力スケジュールの変更は、外部コマンドに
よるユーザタスクの優先順位の変更処理により行って、
入出力処理の優先順位を変更する。
In addition, the input/output schedule control means here performs a schedule process that determines the order of input/output processing based on the order in which input/output requests are accepted, or issues input/output requests, depending on the initial settings at the time of system generation. Select whether to perform schedule processing that determines the priority of input/output processing according to the task priority of the task. The input/output schedule is changed by the input/output schedule control means by changing the priority of user tasks using an external command.
Change the priority of input/output processing.

〔作用〕[Effect]

前記手段によれば、データ処理システムにおいて、入出
力要求を発行するタスクのタスク優先順位に従って入出
力処理の優先順位を定める入出力スケジュールを行う入
出力スケジュール制御手段が備えられる。このデータ処
理システムは、各々の入出力要求を受け付け、各入出力
要求の待ち行列を生成する入出力スケジュールを行い、
入出力スケジュールの順位に従い、各入出力要求に対す
る処理を行う入出力制御機構を有するものである。
According to the above means, the data processing system is provided with an input/output schedule control means for performing an input/output schedule that determines the priority of input/output processing according to the task priority of the task issuing the input/output request. The data processing system performs an input/output schedule that accepts each input/output request and creates a queue for each input/output request;
It has an input/output control mechanism that processes each input/output request according to the order of the input/output schedule.

ここでの入出力スケジュール制御手段は、入出力要求を
発行するタスクのタスク優先順位に従って入出力処理の
優先順位を定める人出力スケジュルを行うため、各々の
プログラムの入出力要求に対しては、タスク制御テーブ
ルのプライオリティを基に入出力要求の処理順位を決定
する。タスク制御テーブルには、タスクの生成時にタス
ク優先順位が記憶されており、各々の入出力要求が発生
して、これを受け付けると、タスク制御テーブルのタス
ク優先順位を基に入出力要求処理の優先順位が決定され
る。このようにして、人出力のスケジュール処理が行わ
れるため、優先順位の高いプログラムに対しては、入出
力要求の処理でも高い優先順位とすることができ、優先
順位の高いプログラム全体のスループットを向上するこ
とができる。
The input/output schedule control means here performs a human output schedule that determines the priority of input/output processing according to the task priority of the task that issues the input/output request. The processing order of input/output requests is determined based on the priority of the control table. The task priority is stored in the task control table when a task is created, and when each input/output request occurs and is accepted, the priority of input/output request processing is determined based on the task priority in the task control table. Ranking is determined. In this way, human output is scheduled, so high-priority programs can be given high priority in processing input/output requests, improving the overall throughput of high-priority programs. can do.

〔実施例〕〔Example〕

以下、本発明の一実施例を図面を用いて具体的に説明す
る。
Hereinafter, one embodiment of the present invention will be specifically described using the drawings.

第1図は、本発明の一実施例にかがるデータ処理システ
ムの要部のシステム構成を示すブロック図ある。第1図
において、1は中央処理装置、2は入出力装置である。
FIG. 1 is a block diagram showing the system configuration of main parts of a data processing system according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, 1 is a central processing unit, and 2 is an input/output device.

中央処理装置1には複数台の入出力装置2が図示しない
チャネル装置を介して接続され、1つのデータ処理シス
テムを構成している。中央処理装置1には入出力要求の
処理を行う制御機構が備えられている。例えば、オペレ
タコンソール28などの外部装置からのプライオリティ
変更要求を受け付けて、タスク制御テブル6に設定され
ているプライオリティ(優先順位)の変更処理を行うプ
ライオリティ変更処理部3と、ユーザプログラム4から
の入出力要求を受け付けて入出力要求の処理を行う入出
力コントロラ(入出力制御機構)5とが、主要な構成要
素として備えられている。
A plurality of input/output devices 2 are connected to the central processing unit 1 via a channel device (not shown) to constitute one data processing system. The central processing unit 1 is equipped with a control mechanism for processing input/output requests. For example, a priority change processing unit 3 receives a priority change request from an external device such as the operator console 28 and changes the priority set in the task control table 6; An input/output controller (input/output control mechanism) 5 that receives input/output requests and processes the input/output requests is provided as a main component.

ユーザプログラム4から発行された入出力要求は、入出
力コントローラ5が受け付け、当該入出力要求がプライ
オリティスケジュールであれば、入出力コントローラ5
はタスク制御テーブル6を参照して、当該タスクのタス
クプライオリティを当該入出力要求のプライオリティと
して、入出力要求のスケジュール処理を行い、スケジュ
ール処理による順位にしたがい、入出力要求管理テーブ
ル7の所定順位にセットする。入出力要求のスケジュー
ル処理は、入出力要求を受け付は順に行う先入れ先出し
で行う場合には、入出力プライオリティとして、先入れ
先出し方式を指定する所定のプライオリティコードが用
いられるので、これを判定して、先入れ先出し方式で入
出力要求のスケジュール処理を行う。ここで用いるタス
クプライオリティおよび入出カブライオリティの各々の
コードの一例を、第2a図および第2b図に示す。
The input/output request issued from the user program 4 is accepted by the input/output controller 5, and if the input/output request has a priority schedule, the input/output request is received by the input/output controller 5.
refers to the task control table 6, sets the task priority of the task as the priority of the input/output request, schedules the input/output request, and ranks the input/output request in a predetermined order in the input/output request management table 7 according to the ranking according to the schedule processing. set. In the scheduling process of input/output requests, if input/output requests are accepted in the order of first-in, first-out, a predetermined priority code that specifies the first-in, first-out method is used as the input/output priority. Schedule processing of input/output requests using the method. Examples of the task priority and input/output priority codes used here are shown in FIGS. 2a and 2b.

なお、ここで設定される入出力要求管理テーブル7は、
各々の入出力装置2に対応する物理装置テーブル8およ
び物理装置拡張テーブル9からチエインされている。物
理装置テーブル8は入出力装置の動作を管理する制御テ
ーブルであり、物理装置拡張テーブル9は入出力装置の
エラーの状態を管理する制御テーブルである。
The input/output request management table 7 set here is as follows:
It is chained from the physical device table 8 and physical device expansion table 9 corresponding to each input/output device 2. The physical device table 8 is a control table for managing operations of input/output devices, and the physical device expansion table 9 is a control table for managing error states of input/output devices.

第3図は、入出力要求の処理を行う場合の各々の制御テ
ーブルの参照関係を説明する図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating the reference relationship of each control table when processing an input/output request.

第3図を参照して説明を続けると、入出力制御機構(入
出力コントローラ5)は、物理装置拡張テーブル9の先
頭にチエインされた入出力要求管理テーブル7の入出力
要求から、順次、入出力要求の処理を行う。
Continuing the explanation with reference to FIG. 3, the input/output control mechanism (input/output controller 5) sequentially inputs/outputs from the input/output requests in the input/output request management table 7 chained to the top of the physical device expansion table 9. Processes output requests.

入出力コントローラ5が行う入出力要求管理テブル7へ
の入出力要求の登録処理は、既に入出力要求管理テーブ
ル7としてセラIへされている各々の入出力要求のプラ
イオリティを基に処理を行う。物理装置拡張テーブル9
からチエインされている入出力要求管理テーブル7の入
出カブライオリティと、受け付けた入出力要求とを比較
し、受け付けた入出力要求より、入出力要求管理テーブ
ルの入出カブライオリティが高くなるまでチエインをた
どる。受け付けた入出力要求の入出カブライオリティよ
り低い入出力要求を登録している入出力要求管理テーブ
ルが見つかったら、その直前の順位に、受け付けた入出
力要求が入出力要求管理テーブルとしてセットされるよ
うにチエインを変更する。また、受け付けた入出力要求
の入出カブライオリティより低い入出力要求テーブルが
見付からなかった場合には、チエインの最後尾に受け付
けた当該入出力要求の入出力要求管理テーブルをチエイ
ンする。
The process of registering input/output requests in the input/output request management table 7 performed by the input/output controller 5 is performed based on the priority of each input/output request that has already been sent to the cellar I as the input/output request management table 7. Physical device expansion table 9
Compare the input/output coupler priority of the input/output request management table 7 that is chained from the input/output request management table 7 with the accepted input/output request, and follow the chain until the input/output coupler priority of the input/output request management table is higher than the accepted input/output request. . If an input/output request management table that registers an input/output request with a lower input/output priority than the accepted input/output request is found, the accepted input/output request will be set in the input/output request management table at the immediately previous rank. Change the chain to . Furthermore, if an input/output request table with a lower input/output priority than the input/output priority of the received input/output request is not found, the input/output request management table of the input/output request received at the end of the chain is chained.

タスク制御テーブル6は、入出力コン1−ローラ5によ
ってプライオリティスケジュールの処理に使用される。
The task control table 6 is used by the input/output controller 1-controller 5 to process priority schedules.

タスク制御テーブル6は、処理プログラムの実行のため
のタスク生成時に生成され、タスクに対するプライオリ
ティが設定されている制御テーブルである。ここで設定
されたタスク制御テーブルのプライオリティは、外部(
オペレータコンソール2a)からのプライオリティの変
更要求により、プライオリティ変更処理部3により更新
され得る。例えば、オペレータからのプライオリティ変
更要求が、オペレータコンソール2aから入力されると
プライオリティ変更処理部3が受け付け、変更要求され
たプライオリティに基づき、タスク制御テーブル6のタ
スクプライオリティを更新する。
The task control table 6 is a control table that is generated when a task is generated for executing a processing program, and has priorities set for the task. The priority of the task control table set here is
It can be updated by the priority change processing section 3 in response to a priority change request from the operator console 2a). For example, when a priority change request from an operator is input from the operator console 2a, the priority change processing section 3 receives it and updates the task priority in the task control table 6 based on the requested priority.

次に、本発明の他の一実施例を説明する。ここで行う入
出力スケジュールは、システム生成時の初期設定により
、入出力要求の受け付は順により入出力処理の順位を定
めるスケジュール処理を行うか、または、入出力要求を
発行するタスクのタスク優先順位に従って入出力処理の
優先順位を定めるスケジュール処理を行うかを選択して
行うようにしてもよい。入出力要求の受け付は順に行う
入出力スケジュール処理においては、チャネルキューの
作成類に入出力処理を行う。
Next, another embodiment of the present invention will be described. The input/output schedule performed here depends on the initial settings at the time of system generation, and either the reception of input/output requests is performed in a schedule that determines the order of input/output processing, or the task that issues the input/output request has priority. It may be possible to select whether to perform a schedule process that determines the priority of input/output processes according to the order. In the input/output schedule processing in which input/output requests are accepted in order, input/output processing is performed to create channel queues.

第4図は、本発明の他の一実施例によるデータ処理シス
テムの要部の構成を処理要素を主体に示すブロック図で
ある。第4図において、31はオペレータコンソール、
32はタスクプライオリティ制御処理、33は処理プロ
グラム、34はタスクコントロールブロック(TCB)
、35はタスクデイスパッチャである。タスクデイスパ
ッチャ35は、タスクコントロールブロック34に設定
されているプライオリティに従って、各々のタスクに処
理装置の制御権を与えるディスパッチ処理を行う。ディ
スパッチされた処理プログラム33では、処理装置の制
御権を得て、処理が実行される。タスクプライオリティ
制御処理32では、オペレータコンソール31または処
理プログラム33からのプライオリティ変更要求を受け
て、タスクコントロールブロック34に設定するプライ
オリティを変更する。処理プログラム33において入出
力処理要求が生ずると、処理プログラムからはEXCP
マクロ命令が制御プログラム(図示せず)に発行され、
処理の制御が制御プログラムの入出力コントローラ40
に移る。
FIG. 4 is a block diagram showing the main structure of a data processing system according to another embodiment of the present invention, mainly showing processing elements. In FIG. 4, 31 is an operator console;
32 is a task priority control process, 33 is a processing program, and 34 is a task control block (TCB)
, 35 is a task dispatcher. The task dispatcher 35 performs dispatch processing to give control of the processing device to each task according to the priority set in the task control block 34. The dispatched processing program 33 gains control of the processing device and executes the processing. In the task priority control process 32, the priority set in the task control block 34 is changed in response to a priority change request from the operator console 31 or the processing program 33. When an input/output processing request occurs in the processing program 33, the processing program issues EXCP
A macro instruction is issued to a control program (not shown);
The input/output controller 40 is a control program that controls processing.
Move to.

入出力コントローラ40では、処理プログラム33から
の入出力要求(EXCPマクロ命令)を、入出力要求受
付は処理41で受け付け、受け付けた入出力要求に対し
て、入出力処理のスケジュール処理を行うため、次の入
出力要求キュー再編成処理42において、タスクコント
ロールブロック34に設定されているプライオリティを
参照して、当該入出力要求に対して該当する入出力順位
にスケジュルする処理を行う。すなわち、設定されてい
る入出力要求キューの再編成処理を行う。そして、例え
ば、入出力装置の起動条件が整うと、入出力要求起動処
理43を行い、入出力装置44に対して起動を行う。入
出力装置44において所定の入出力処理が完了すると、
入出力装置44は入出力割込み信号を発する。入出力装
置44から入出力割込み信号が発生すると、入出力割込
み処理45て入出力割込み処理を行い、入出力割込み信
号の内容に応じて、処理の制御が、そのまま完了報告処
理47に移るか、またはエラー回復処理46を行ってか
ら完了報告処理47に移るか、更にまた、エラー回復処
理46における処理結果によってリトライする場合には
、再び入出力要求起動処理43に処理の制御を移して、
処理が進められる。完了報告処理47では入出力要求処
理の処理結果によって、処理プログラム33に完了報告
を行う。
The input/output controller 40 receives an input/output request (EXCP macro command) from the processing program 33 in a process 41, and schedules input/output processing for the received input/output request. In the next input/output request queue reorganization process 42, the priority set in the task control block 34 is referred to, and the input/output request is scheduled in the corresponding input/output order. That is, reorganization processing of the set input/output request queue is performed. Then, for example, when the activation conditions for the input/output device are met, an input/output request activation process 43 is performed to activate the input/output device 44. When the predetermined input/output processing is completed in the input/output device 44,
The input/output device 44 issues an input/output interrupt signal. When an input/output interrupt signal is generated from the input/output device 44, the input/output interrupt processing 45 performs the input/output interrupt processing, and depending on the content of the input/output interrupt signal, the control of the processing is directly transferred to the completion reporting processing 47, or Alternatively, after performing the error recovery process 46, proceed to the completion report process 47, or if a retry is to be performed based on the processing result in the error recovery process 46, control of the process is transferred again to the input/output request activation process 43,
Processing will proceed. In the completion report processing 47, a completion report is sent to the processing program 33 based on the processing result of the input/output request processing.

第5図は、入出力要求のスケジュール処理を行う入出力
要求キュー再編成処理の処理フロー示すフローチャート
である。この処理は、第4図における入出力要求キュー
再編成処理42が行う処理フローである。第5図を参照
して説明する。ここでの入出力のスケジュール処理にお
いては、まず、ステップ50において、入出力要求キュ
ーのエントリ作成を行う。このエントリの作成処理では
、既設定のプライオリティを参照するためCCBのアド
レス、当該入出力要求の入出カブライオリティ等を格納
する。次にステップ51に進み、システム生成時に設定
したスケジュール方式の判定を行い、タスクプライオリ
ティ順位のプライオリティスケジュール方式によるスケ
ジュール処理か、受け付は順のFIFO方式によるスケ
ジュール処理かの判定を行う。FIFO方式によるスケ
ジュル処理であれば、ステップ52で、入出力要求キュ
ーのチエインの最後に今回の入出力要求キューをチエイ
ンするため、そのまま当該入出力要求を入出力要求キュ
ーの末尾にセットして、スケジュール処理を終了する。
FIG. 5 is a flowchart showing the processing flow of input/output request queue reorganization processing for scheduling input/output requests. This process is a process flow performed by the input/output request queue reorganization process 42 in FIG. This will be explained with reference to FIG. In the input/output scheduling process here, first, in step 50, an entry for an input/output request queue is created. In this entry creation process, the address of the CCB, the input/output priority of the input/output request, etc. are stored in order to refer to the preset priorities. Next, the process proceeds to step 51, in which the scheduling method set at the time of system generation is determined, and it is determined whether scheduling processing is to be performed using the priority scheduling method based on task priority order, or scheduling processing based on the FIFO method where reception is sequential. If the scheduling process is based on the FIFO method, in step 52, in order to chain the current input/output request queue to the end of the chain of input/output request queues, the relevant input/output request is set at the end of the input/output request queue. Finish schedule processing.

ステップ51の判定がプライオリティスケジュール方式
によるスケジュール処理であれば、ステップ53におい
て、入出力要求が出されている装置対応の物理装置テー
ブルおよび物理装置拡張テーブルにチエインされている
入出力要求キューの先頭を求める。次にステップ54で
は、ステップ53で求めた入出力キュの入出力要求が実
行中であるか否か判定する。実行中であれば、ステップ
55で次の入出力要求キューを求め、次のステップ56
で次の入出力要求キューの有無を判定する。このステッ
プ56の判定で、次の入出力要求キューがなければ、ス
テップ58に進み、求めた入出力要求キューの後に今回
の入出力キューをチエインするため、当該入出力要求キ
ューの末尾に新しい入出力要求をセットして、スケジュ
ール処理を終了する。
If the determination in step 51 is that the schedule processing is based on the priority scheduling method, then in step 53, the head of the input/output request queue chained to the physical device table and physical device extension table corresponding to the device to which the input/output request has been issued is demand. Next, in step 54, it is determined whether the input/output request of the input/output queue determined in step 53 is being executed. If it is running, step 55 asks for the next input/output request queue, and the next step 56
to determine whether there is a next I/O request queue. If it is determined in step 56 that there is no next input/output request queue, the process proceeds to step 58, and in order to chain the current input/output queue after the obtained input/output request queue, a new input/output queue is added to the end of the input/output request queue. Set the output request and end the schedule processing.

一方、ステップ54において、求めた入出力キューの入
出力要求が実行中でなければ、プライオリティの比較を
行えるので、ステップ57に進み、また、求めた入出力
キューの入出力要求が実行中であっても、ステップ55
およびステップ56の処理で、次の入出力要求キューが
有れば、プライオリティの比較を行えるので、ステップ
57に進み、求めた既にスケジュール設定されている旧
の入出力要求キューのプライオリティと、今回、ステジ
ュール処理する処理対象の新しい入出力要求のプライオ
リティとの比較を行う。プライオリティ比較の結果、新
しい入出力要求のプライオリティが高くなければ、ここ
で比較している旧の入出力要求キューのプライオリティ
の設定を変更する必要はないので、ステップ55に戻り
、別の旧の入出力要求キューに対して、プライオリティ
設定の変更があるか否かの判定を行うため、同様の処理
を繰り返し行うことになる。ステップ57のプライオリ
ティ比較の判定処理において、新しい入出力要求のプラ
イオリティが高ければ、当該入出力要求キューのプライ
オリティの設定の変更のため、ステップ59において、
求めた入出力要求キューの前に今回の入出力キューをチ
エインするため、該当位置に新入力要求を挿入セットし
て、スケジュール処理を終了する。
On the other hand, in step 54, if the input/output request of the determined input/output queue is not being executed, priority comparison can be performed, so the process proceeds to step 57. However, step 55
In the process of step 56, if there is a next input/output request queue, the priorities can be compared, so the process proceeds to step 57, and the priority of the old input/output request queue that has already been scheduled is compared with the priority of the current input/output request queue. Compare the priority of the new I/O request to be scheduled. As a result of the priority comparison, if the priority of the new I/O request is not high, there is no need to change the priority settings of the old I/O request queue being compared here, so the process returns to step 55 and another old I/O request is Similar processing is repeated to determine whether or not there is a change in the priority setting for the output request queue. In the priority comparison determination process in step 57, if the new input/output request has a higher priority, in order to change the priority setting of the relevant input/output request queue, in step 59,
In order to chain the current input/output queue before the obtained input/output request queue, a new input request is inserted and set at the corresponding position, and the schedule processing is completed.

以上、本発明を実施例にもとづき具体的に説明したが、
本発明は、前記実施例に限定されるものではなく、その
要旨を逸脱しない範囲において種々変更可能であること
は言うまでもない。
The present invention has been specifically explained above based on examples, but
It goes without saying that the present invention is not limited to the embodiments described above, and can be modified in various ways without departing from the spirit thereof.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上、説明したように、本発明によれば、入出力スケジ
ュール制御手段が、入出力要求を発行するタスクのタス
ク優先順位に従って入出力処理の優先順位を定める入出
力スケジュールを行うため各々のプログラムの入出力要
求に対しては、タスク制御テーブルのプライオリティを
基に入出力要求の処理順位が決定される。したがって、
タスク制御テーブルのタスク優先順位を基に入出力要求
処理の優先順位が決定されて、入出力処理が行われるた
め、優先順位の高いプログラムに対して、入出力要求の
処理でも高い優先順位とすることができ、優先順位の高
いプログラム全体のスループットを向上することができ
る。
As described above, according to the present invention, the input/output schedule control means controls each program in order to perform the input/output schedule that determines the priority of input/output processing according to the task priority of the task issuing the input/output request. Regarding input/output requests, the processing order of the input/output requests is determined based on the priority of the task control table. therefore,
The priority of input/output request processing is determined based on the task priority of the task control table, and input/output processing is performed, so a program with a high priority is given a high priority in the processing of input/output requests. This can improve the overall throughput of high-priority programs.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は、本発明の一実施例にかかるデータ処理システ
ムの要部のシステム構成を示すブロック図、 第2a図および第2b図は、タスクプラオリティおよび
入出カブライオリティの各々のコードの一例を示す図で
ある。 第3図は、入出力要求の処理を行う場合の各々の制御テ
ーブルの参照関係を説明する図、第4図は、本発明の他
の一実施例によるデータ処理システムの要部の構成を、
処理要素を主体に示すブロック図、 第5図は、入出力要求のスケジュール処理を行う入出力
要求キュー再編成処理の処理フローを示すフローチャー
トである。 図中、1・・中央処理装置、2・・入出力装置、2a・
・オペレータコンソール、3・・・プライオリティ変更
処理部、4・・ユーザプログラム、訃入出カコントロー
ラ(入出力制御機構)、6・・タスク制御テーブル、7
・・・入出力要求管理テーブル、8・・物理装置テーブ
ル、9・・・物理装置拡張テーブル。
FIG. 1 is a block diagram showing the system configuration of main parts of a data processing system according to an embodiment of the present invention, and FIGS. 2a and 2b show examples of codes for each of task priority and input/output priority. FIG. FIG. 3 is a diagram illustrating the reference relationship of each control table when processing input/output requests, and FIG. 4 shows the configuration of the main parts of a data processing system according to another embodiment of the invention.
FIG. 5 is a block diagram mainly showing processing elements. FIG. 5 is a flowchart showing a processing flow of input/output request queue reorganization processing for scheduling input/output requests. In the figure, 1... central processing unit, 2... input/output device, 2a...
- Operator console, 3...Priority change processing unit, 4...User program, death input/output controller (input/output control mechanism), 6...Task control table, 7
...I/O request management table, 8..Physical device table, 9..Physical device expansion table.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、各々の入出力要求を受け付け、各入出力要求の待ち
行列を生成する入出力スケジュールを行い、入出力スケ
ジュールの順位に従い、各入出力要求に対する処理を行
う入出力制御機構を有するデータ処理システムにおいて
、入出力要求を発行するタスクのタスク優先順位に従っ
て入出力処理の優先順位を定めるスケジュール処理を行
う入出力スケジュール制御手段を備えることを特徴とす
るデータ処理システム。 2、請求項1に記載のデータ処理システムにおいて、入
出力スケジュール制御手段は、システム生成時の初期設
定により、入出力要求の受け付け順により入出力処理の
順位を定めるスケジュール処理を行うか、または、入出
力要求を発行するタスクのタスク優先順位に従って入出
力処理の優先順位を定めるスケジュール処理を行うかを
選択することを特徴とするデータ処理システム。 3、請求項1に記載のデータ処理システムにおいて、入
出力スケジュール制御手段による入出力スケジュールの
変更は、外部コマンドによるユーザタスクの優先順位の
変更処理により行い、入出力処理の優先順位を変更する
ことを特徴とするデータ処理システムの入出力スケジュ
ール方法。
[Claims] 1. Input/output control that receives each input/output request, performs an input/output schedule that creates a queue for each input/output request, and processes each input/output request according to the order of the input/output schedule. What is claimed is: 1. A data processing system comprising: an input/output schedule control means for performing a scheduling process that determines the priority of input/output processing according to the task priority of a task that issues an input/output request. 2. In the data processing system according to claim 1, the input/output schedule control means performs a scheduling process that determines the order of input/output processing based on the order in which input/output requests are received, according to initial settings at the time of system generation, or A data processing system that selects whether to perform scheduling processing that determines the priority of input/output processing according to the task priority of a task that issues an input/output request. 3. In the data processing system according to claim 1, the change of the input/output schedule by the input/output schedule control means is performed by changing the priority of the user task by an external command, and the priority of the input/output processing is changed. An input/output scheduling method for a data processing system characterized by:
JP1018597A 1989-01-26 1989-01-26 Data processing system Pending JPH02196359A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1018597A JPH02196359A (en) 1989-01-26 1989-01-26 Data processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1018597A JPH02196359A (en) 1989-01-26 1989-01-26 Data processing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02196359A true JPH02196359A (en) 1990-08-02

Family

ID=11976052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1018597A Pending JPH02196359A (en) 1989-01-26 1989-01-26 Data processing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02196359A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06187171A (en) * 1992-12-18 1994-07-08 Erugu Kk Scheduling system for interruption
KR101982447B1 (en) * 2018-07-20 2019-08-28 세종대학교산학협력단 Method for precessing i/o of virtual machine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59188749A (en) * 1983-04-12 1984-10-26 Toshiba Corp System for controlling data transfer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59188749A (en) * 1983-04-12 1984-10-26 Toshiba Corp System for controlling data transfer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06187171A (en) * 1992-12-18 1994-07-08 Erugu Kk Scheduling system for interruption
KR101982447B1 (en) * 2018-07-20 2019-08-28 세종대학교산학협력단 Method for precessing i/o of virtual machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5805892A (en) Method of and apparatus for debugging multitask programs
US5627745A (en) Parallel processing in a multitasking industrial controller
US6473780B1 (en) Scheduling of direct memory access
US7590990B2 (en) Computer system
JPH02196359A (en) Data processing system
JP2636722B2 (en) Multitask execution management method
JPH06119282A (en) Device controller and its priority processing system
JPH01154237A (en) Executing device for time-division task
JPH06187171A (en) Scheduling system for interruption
JPH03188531A (en) Time-division multitask executing device
JPH0221329A (en) Report output system
JPS61127006A (en) Controller of industrial robot
JP2665372B2 (en) I / O instruction execution schedule processing method
JPH0385641A (en) Data processing precedence control system
JPH04257915A (en) Information processor
JPH03223955A (en) Information processing system
JPH0240723A (en) Message transmission/reception control system
JPH0659915A (en) Method and device for controlling execution order of transaction
JPH0387935A (en) Task preemption controlling system
JPH02166546A (en) Input/output process method
JPH03100752A (en) Holding type input/output control system
JPH0581044A (en) Computer device
JPH04153837A (en) Timer request processing system
JPH02165340A (en) Job schedule device
JPH0212423A (en) Disk access system