JPH02165750A - Terminal adapter incorporating modem - Google Patents

Terminal adapter incorporating modem

Info

Publication number
JPH02165750A
JPH02165750A JP63319526A JP31952688A JPH02165750A JP H02165750 A JPH02165750 A JP H02165750A JP 63319526 A JP63319526 A JP 63319526A JP 31952688 A JP31952688 A JP 31952688A JP H02165750 A JPH02165750 A JP H02165750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
terminal
analog
digital
modem
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63319526A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tatsuya Nakatani
達也 中谷
Hideo Fukazawa
深沢 英夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63319526A priority Critical patent/JPH02165750A/en
Publication of JPH02165750A publication Critical patent/JPH02165750A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

PURPOSE:To freely communicate with all the opponents having an analog line interface and a digital line interface, or a packet interface by one kind of terminal adapter by providing first and second switching means. CONSTITUTION:The first switching means 40 switches and connects selectively the analog input/output side of an analog data terminal means 39 to either the analog input/output sides of an encoder/decoder means 35 and a modem means 38. Also, the second switching means 42 switches and connects selectively the digital input/output side of a digital terminal means 41 to either the digital input/output sides of a packet assembling/disassembling means 37 and the modem means 38. Thereby, it is possible to freely communicate with the connecting opponent having the analog line interface and the digital line interface, or the packet interface from a data terminal provided with either an analog interface or a digital interface.

Description

【発明の詳細な説明】 〔概   要〕 l5DN等のディジタル網に接続されるターミナルアダ
プタに係り、更に詳しくはアナログ又はディジタルのイ
ンタフェースを備えたデータ端末から、アナログ回線イ
ンタフェース・ディジタル回線インタフェース又はパケ
ットインタフェースを有する接続相手と交信を行うため
のターミナルアダプタに関し、 アナログ又はディジタルのいずれのインタフェースを備
えたデータ端末からも、アナログ回線インタフェース・
ディジタル回線インタフェース又はパケットインタフェ
ースを有する接続相手のいずれとも自由に交信を行える
ようにすることを目的とし、 ディジタル網に収容される回線チャネルを終端しアナロ
グデータとの間で相互に変換を行う符号化/復号化手段
と、ディジタル網に収容されるパケットチャネルを終端
しディジタルデータとの間で相互に変換を行うパケット
組立/分解手段と、ディジタルデータとアナログデータ
との間で相互に変換を行うモデム手段と、アナログデー
タ端末手段のアナログ入出力側と前記符号化/復号化手
段及び前記モデム手段の各アナログ入出力側のうちいず
れか2つを選択的に切換接続する第1の切換手段と、デ
ィジタルデータ端末手段のディジタル入出力側と前記パ
ケット組立/分解手段及び前記モデム手段の各ディジタ
ル入出力側のうちいずれか2つを選択的に切換接続する
第2の切換手段とを有するよう゛に構成する。
[Detailed Description of the Invention] [Summary] It relates to a terminal adapter connected to a digital network such as 15DN, and more specifically, from a data terminal equipped with an analog or digital interface to an analog line interface, digital line interface, or packet interface. Regarding terminal adapters for communicating with connected parties that have an analog line interface or
A coding method that terminates the line channel accommodated in a digital network and converts it to and from analog data, with the purpose of enabling free communication with either a connected partner that has a digital line interface or a packet interface. /a decoding means, a packet assembly/disassembly means for terminating a packet channel accommodated in a digital network and for mutually converting between digital data and a modem for mutually converting between digital data and analog data; first switching means for selectively switching and connecting any two of the analog input/output side of the analog data terminal means and each analog input/output side of the encoding/decoding means and the modem means; and second switching means for selectively switching and connecting any two of the digital input/output side of the digital data terminal means and each digital input/output side of the packet assembling/disassembling means and the modem means. Configure.

〔産業上の利用分野〕[Industrial application field]

本発明は、l5DN等のディジタル網に接続されるター
ミナルアダプタに係り、更に詳しくはアナログ又はディ
ジタルのインタフェースを備えたデータ端末から、アナ
ログ回線インタフェース・ディジタル回線インタフェー
ス又はパケットインタフェースを有する接続相手と交信
を行うためのターミナルアダプタに関する。
The present invention relates to a terminal adapter connected to a digital network such as 15DN, and more specifically, it is a terminal adapter that allows a data terminal equipped with an analog or digital interface to communicate with a connection partner having an analog line interface, digital line interface, or packet interface. Regarding the terminal adapter to do.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

公衆網の整備とディジタル技術の発展に伴い、遠隔地間
でディジタルデータの交信を容易に行うことが可能とな
ってきている。
With the development of public networks and digital technology, it has become possible to easily exchange digital data between remote locations.

第7図に、アナログw4(電話回線網)、パケット網及
びl5DN(サービス総合ディジタル網)が統合された
公衆網を介し、データ端末からホストコンピュータをア
クセスする場合の構成を示す。
FIG. 7 shows a configuration in which a host computer is accessed from a data terminal via a public network in which an analog W4 (telephone line network), a packet network, and an I5DN (integrated service digital network) are integrated.

まず、アナログ網5に接続されたモデム3内藏のデータ
端末lがホストコンピュータ2mと交信を行う場合を考
える。この場合、データ端末lにおける処理データは、
モデム3を介してアナログ変調されたデータ(以下、単
にアナログデータと呼ぶ)4に変換され、アナログ網5
で交換接続された後、ホストコンピュータ21に接続さ
れるモデム6に入力する。そして、モデム6でディジタ
ルデータフに変換され、ボート8からホストコンピュー
タ2.に入力する。ホストコンピュータ21からデータ
端末lにデータを送る場合は上記と全く逆の流れで実現
できる。
First, let us consider a case where a data terminal l of a modem 3 connected to an analog network 5 communicates with a host computer 2m. In this case, the processing data at data terminal l is
The data is converted into analog modulated data (hereinafter simply referred to as analog data) 4 via the modem 3 and sent to the analog network 5.
After the exchange connection is made, the data is input to the modem 6 connected to the host computer 21. The data is then converted into digital data by the modem 6 and transmitted from the boat 8 to the host computer 2. Enter. When data is to be sent from the host computer 21 to the data terminal l, it can be realized by the completely opposite flow to the above.

次に、上記と同様のデータ端末lがホストコンピュータ
2.と交信を行う場合を考える。この場合、データ端末
lにおける処理データは、上記と同様にアナログ網5に
入力した後、交換接続されてモデム9に入力する。そし
て、モデム9でディジタルデータlOに変換された後、
更に、パケット組立/分解装置(以下、PADと呼ぶ)
11で、パケットデータ12に組み立てられる。このパ
ケットデータ12は、パケット網13で交換接続された
後、ホストコンピュータ2.に接続されるPADl5に
入力する。そして、PAD l 5で再びディジタルデ
ータ16に変換され、ポート17からホストコンピュー
タ2bに入力する。ホストコンピュータ2bからデータ
端末lにデータを送る場合は上記と全く逆の流れで実現
できる。
Next, a data terminal l similar to the above is connected to a host computer 2. Consider the case of communicating with In this case, the processed data at the data terminal 1 is input to the analog network 5 in the same manner as described above, and then exchanged and input to the modem 9. Then, after being converted into digital data lO by modem 9,
Additionally, a packet assembly/disassembly device (hereinafter referred to as PAD)
11, it is assembled into packet data 12. This packet data 12 is exchanged via a packet network 13 and then transferred to the host computer 2. input to PADl5 connected to. Then, it is converted into digital data 16 again at PAD 1 5, and inputted to the host computer 2b through port 17. When data is to be sent from the host computer 2b to the data terminal l, it can be realized by the completely opposite flow to the above.

上記2例のようにデータ端末1によるアクセスを可能と
するアナログ!ii5とは別に、最近では、ユーザにお
けるディジタルデータの扱いを更に行い易くするための
l5DN(サービス総合ディジタルWi)の整備が進み
、既に1ユーザあたり、Bチャネルと呼ばれる6 4 
kbit/sのデータ伝送速度を有する回線チャネルと
、Dチャネルと呼ばれる1 6kbit/sのデータ伝
送速度を有するパケットチャネルの計3本のチャネルの
提供が実現されており、今後さらに大容量かつ高速のチ
ャネルが提供されつつある。
Analog that allows access by data terminal 1 as in the above two examples! Apart from ii5, recently, progress has been made in the development of l5DN (Integrated Service Digital Wi) to make it easier for users to handle digital data, and there are already 64 channels per user called B channels.
A total of three channels have been realized: a line channel with a data transmission rate of 16 kbit/s, and a packet channel called the D channel with a data transmission rate of 16 kbit/s. channels are being provided.

このような、Bチャネル又はDチャネルを介して、デー
タ端末がホストコンピュータをアクセスする場合の従来
例を第7図と関連付けて第8図に示す。
A conventional example in which a data terminal accesses a host computer via a B channel or a D channel is shown in FIG. 8 in conjunction with FIG. 7.

まず、第7図のl5DN1Bに収容されるBチャネルに
接続される第8図(a)のモデム26内蔵のデータ端末
25が、第7図のホストコンピュータ2、又は2.をア
クセスする場合を考える。第1に、第7図のホストコン
ピュータ21と交信を行う場合、第8図のデータ端末2
5における処理データは、モデム26を介してアナログ
データ27に変換され、ターミナルアダプタ(以下、T
Aと呼ぶ)28に入力して、同アダプタ内のデータ変換
装置(以下、C0DECと呼ぶ)29でA/D変換され
ると共に符号化され、Bチャネルデータ19(時分割回
線データ)に変換される。このBチャネルデータ19は
、第7図のl5DN18で交換接続され、同ネットワー
クで提供されているC0DEC20において、再びアナ
ログデータ21に変換されて、アナログw45にリンク
される。
First, the data terminal 25 with a built-in modem 26 shown in FIG. 8(a) connected to the B channel accommodated in the 15DN1B shown in FIG. 7 is connected to the host computer 2 or 2. Consider the case of accessing . First, when communicating with the host computer 21 in FIG. 7, the data terminal 2 in FIG.
5 is converted into analog data 27 via a modem 26, and then transferred to a terminal adapter (hereinafter referred to as T
28 (referred to as A), is A/D converted and encoded by a data converter (hereinafter referred to as C0DEC) 29 in the same adapter, and is converted into B channel data 19 (time-division line data). Ru. This B channel data 19 is exchanged and connected at the l5DN 18 in FIG. 7, and is again converted into analog data 21 at the CODEC 20 provided by the same network, and linked to the analog w45.

そして、アナログ網5で更に交換接続された後、第7図
の前記データ端末lの場合と同様に、モデム6を介して
ホストコンピュータ2.に入力スル。
Then, after being further exchanged and connected through the analog network 5, the host computer 2. Input suru.

ホストコンビュ°−夕2.から第8図(a)のデータ端
末25にデータを送る場合は上記と全く逆の流れで実現
できる。
Host Conview °-Evening 2. When data is to be sent from the data terminal 25 to the data terminal 25 shown in FIG. 8(a), the flow can be completely reversed to that described above.

第2に、第8図のデータ端末25が第7図のホストコン
ピュータ2bと交信を行う場合、第7図のl5DN1B
を介してアナログ網5に収容されるところまでは、上記
第1の場合と同様であり、その後、第7図の前記データ
端末lの場合と同様に、アナログ網5からモデム9、P
ADII、パケッI[13及びPADl 5を介してホ
ストコンピュータ2bに入力する。
Second, when the data terminal 25 in FIG. 8 communicates with the host computer 2b in FIG.
It is the same as the first case described above until it is accommodated in the analog network 5 via
ADII, packet I[13 and PADl 5 are input to the host computer 2b.

次に、第7図のl5DN1Bに収容されるBチャネルに
接続される第8図(ロ)のディジタルインタフェースを
有するデータ端末30が、第7図のホストコンピュータ
2bをアクセスする場合を考える。この場合、第8図の
データ端末3oにおける処理データは、ディジタルデー
タ31としてTA32に入力し、同アダプタ内のPAD
33でパケット化されて、Dチャネルデータ22に変換
される。このDチャネルデータ22は、第7図のl5D
N1Bで交換接続され、同ネットワークで提供されてい
るパケットハンドラ23において、パケット網13が収
容し得るパケットデータ24に変換され、パケット網1
3にリンクされる。そして、パケッ1−m13で更に交
換接続された後、ホストコンピュータ2bに接続される
PADl5を介シてホストコンピュータ2bに入力する
。ホストコンピュータ2bから第8図(ロ)のデータ端
末3oにデータを送る場合は上記と全く逆の流れで実現
できる。
Next, consider a case where the data terminal 30 having the digital interface of FIG. 8(b) connected to the B channel accommodated in the 15DN1B of FIG. 7 accesses the host computer 2b of FIG. In this case, the data processed at the data terminal 3o in FIG. 8 is input to the TA 32 as digital data 31, and
33 and converted into D channel data 22. This D channel data 22 is 15D in FIG.
In the packet handler 23 provided by the N1B exchange connection, the packet data 24 is converted into packet data 24 that can be accommodated by the packet network 13.
Linked to 3. After further exchange connection using packets 1-m13, the data is input to the host computer 2b via the PAD15 connected to the host computer 2b. When data is to be sent from the host computer 2b to the data terminal 3o in FIG. 8(b), the flow can be completely reversed to that described above.

以上のように、第7図のl5DN18に第8図(a)又
は(b)のデータ端末25又は30等を接続する場合に
は、同図に示すように、各々、Bチャネルデータ19又
はDチャネルデータ22とリンクするための専用のTA
(ターミナルアダプタ)28又は32が必要となる。
As described above, when connecting the data terminal 25 or 30 in FIG. 8(a) or (b) to the l5DN 18 in FIG. 7, the B channel data 19 or D Dedicated TA for linking with channel data 22
(Terminal adapter) 28 or 32 is required.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

ここで、回線接続では、一般に時間課金であるため、接
続中ば常時課金されることになる。従って、第7図の回
線交換形式のアナログm5に収容されるようなホストコ
ンピュータ21は、データアクセスが連続的であるよう
な場合が多い。このため、第8図(a)のモデム26内
蔵のデータ端末25が、C0DEC29を内蔵したTA
2Bを使用して、第7図のl5DN18からアナログM
45に収容されるホストコンピュータ2.をアクセスす
る場合は効率のよい回線接続を行える。
Here, since line connections are generally time-based, charges are incurred at all times during the connection. Therefore, the host computer 21, which is housed in the line-switched analog m5 shown in FIG. 7, often has continuous data access. Therefore, the data terminal 25 with a built-in modem 26 in FIG. 8(a) is a TA with a built-in C0DEC29.
2B to analog M from l5DN18 in Figure 7.
A host computer housed in 45 2. When accessing , you can use an efficient line connection.

これに対して、パケット交換では交信されたパケットデ
ータの情報量に応じて課金されるため、第7図のパケッ
トm13に収容されるようなホストコンピュータ2bは
、データアクセスが間歇的であるような場合が多い。し
かし、第8図(a)のデータ端末25が同図のTA2B
を介して、第7図のl5DN1Bからパケットy113
に収容されるホストコンピュータ2bをアクセスする場
合には、l5DN18のサービスプロトコルの制限から
、Bチャネルを介してアナログデータ21として一旦ア
ナログWI5にリンクしてからパケット網13にリンク
しなければならないため、Bチャネルの回線1本分を専
有してしまうことになる。従って、上記のようにパケッ
トm13に収容されるホストコンピュータ2bをアクセ
スする場合にも回線を専有してしまうと、データ交信を
行っていない時間も課金対象となってしまい、パケット
交換を利用するメリットが失われ、不効率かつ不経済で
あるという問題点を有している。
On the other hand, in packet switching, charges are charged according to the amount of information in the exchanged packet data, so the host computer 2b accommodated in packet m13 in FIG. There are many cases. However, the data terminal 25 in FIG. 8(a) is TA2B in the same figure.
The packet y113 from l5DN1B in FIG.
When accessing the host computer 2b housed in the 15DN 18, due to the limitations of the service protocol of the 15DN 18, it is necessary to link the analog data 21 to the analog WI 5 via the B channel and then to the packet network 13. This means that one line of the B channel will be monopolized. Therefore, if the line is monopolized even when accessing the host computer 2b contained in the packet m13 as described above, the time when no data communication is being performed will be subject to billing, which is the advantage of using packet switching. This has the problem of being inefficient and uneconomical.

一方、第8図(b)のディジタルインタフェースを有す
るデータ端末30が、PAD33を内蔵したTA30を
介して、第7図のl5DN1Bからパケット!i!13
に収容されるホストコンピュータ2bをアクセスする場
合には、Dチャネルを介してl5DNlBからパケット
M413を直接アクセスすることができ、情報量課金の
パケット交換を利用するメリットを享受することができ
る。
On the other hand, the data terminal 30 having the digital interface shown in FIG. 8(b) receives packets from the l5DN1B shown in FIG. i! 13
When accessing the host computer 2b housed in the 15DN1B, the packet M413 can be directly accessed from the 15DN1B via the D channel, and the benefits of using packet exchange based on information charge can be enjoyed.

しかし、第8図(ロ)のようなTA32では、l5DN
1Bのサービスプロトコルの制限から、アナログ網5に
アクセスすることはできず、従って、アナログ網5に接
続されるホストコンピュータ2゜を利用できないという
問題点を有している。
However, in TA32 as shown in Figure 8 (b), l5DN
Due to the limitations of the service protocol of 1B, the analog network 5 cannot be accessed, and therefore the host computer 2° connected to the analog network 5 cannot be used.

本発明は、アナログ又はディジタルのいずれのインタフ
ェースを備えたデータ端末からも、アナログ回線インタ
フェース・ディジタル回線インタフェース又はパケット
インタフェースを有する接続相手のいずれとも自由に交
信を行えるようにすることを目的とする。
An object of the present invention is to enable a data terminal equipped with either an analog or digital interface to freely communicate with a connection partner having an analog line interface, digital line interface, or packet interface.

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

第1図は、本発明のブロック図である。このうち、−点
鎖線で囲まれた部分がターミナルアダプタである。
FIG. 1 is a block diagram of the present invention. Of these, the part surrounded by the dashed line is the terminal adapter.

符号化/復号化手段35は、特には図示しないディジタ
ル網に収容される回線チャネル34を終端しアナログデ
ータとの間で相互に変換を行う手段である。同手段は、
例えば上記ディジタル網であるl5DN (サービス総
合ディジタル通信’is>の基本インタフェースのBチ
ャネルを終端し、アナログ信号として変調されたデータ
との間で相互に変換を行う終端回路である。
The encoding/decoding means 35 is a means for terminating the line channel 34 accommodated in a digital network (not shown) and converting it to and from analog data. The same means is
For example, it is a termination circuit that terminates the B channel of the basic interface of the digital network I5DN (Integrated Service Digital Communication 'is) and performs mutual conversion with data modulated as an analog signal.

パケット組立/分解手段37は、ディジタル網に収容さ
れるパケットチャネル36を終端しディジタルデータと
の間で相互に変換を行う手段である。同手段は、例えば
前記l5DNの基本インタフェースのDチャネルを終端
し、ディジタルデータとの間でパケットの組み立て又は
分解を行う終端回路である。
The packet assembling/disassembling means 37 is a means for terminating the packet channel 36 accommodated in the digital network and performing mutual conversion between the packet channel 36 and digital data. The means is, for example, a termination circuit that terminates the D channel of the basic interface of the I5DN and assembles or disassembles packets with digital data.

モデム手段38は、アナログ信号として変調されたデー
タとディジタルデータとの間で相互に変換を行う手段で
ある。
The modem means 38 is means for mutually converting data modulated as an analog signal and digital data.

第1の切換手段40は、アナログデータ端末手段39の
アナログ入出力側と前記符号化/復号化手段35及び前
記モデム手段38の各アナログ入出力側のいずれか2つ
を選択的に切換接続する手段である。ここで、アナログ
データ端末手段39は、例えばモデムを内蔵しアナログ
信号として変調されたデータを入出力可能な端末である
The first switching means 40 selectively switches and connects the analog input/output side of the analog data terminal means 39 and any two of the analog input/output sides of the encoding/decoding means 35 and the modem means 38. It is a means. Here, the analog data terminal means 39 is, for example, a terminal having a built-in modem and capable of inputting and outputting data modulated as an analog signal.

第2の切換手段42は、ディジタル端末手段41のディ
ジタル入出力側と前記パケット組立/分解手段37及び
前記モデム手段38の各ディジタル入出力側のいずれか
2つを選択的に切換接続する手段である。同手段は、例
えばディジクルインタフェースを有し、ディジタル信号
を直接入出力可能な端末である。
The second switching means 42 is means for selectively switching and connecting the digital input/output side of the digital terminal means 41 and any two of the digital input/output sides of the packet assembly/disassembly means 37 and the modem means 38. be. The means is, for example, a terminal having a digital interface and capable of directly inputting and outputting digital signals.

なお、第1図において、ディジタルデータ端末手段41
が必要なければ、第2の切換手段42は必要なく、モデ
ム手段38とパケット組立/分解手段37の各ディジタ
ル入出力側を直接接続すればよい。
In addition, in FIG. 1, the digital data terminal means 41
If this is not necessary, the second switching means 42 is not necessary, and the modem means 38 and each digital input/output side of the packet assembly/disassembly means 37 may be directly connected.

逆に、アナログデータ端末手段39が必要なければ、第
1の切換手段40は必要なく、モデム手段38と符号化
/復号化手段35の各アナログ入出力側を直接接続すれ
ばよい。
Conversely, if the analog data terminal means 39 is not required, the first switching means 40 is not necessary, and the analog input/output sides of the modem means 38 and the encoding/decoding means 35 may be directly connected.

〔作  用〕[For production]

第1の場合として、アナログデータ端末手段39が、回
線チャネルを介して接続さ°れている特には図示しない
ホストコンピュータ等にアクセスするために、アナログ
データ端末手段39を回線チャネル34に接続したい場
合、第1の切換手段40がアナログデ−タ端末手段39
と符号化/復号化手段35の各アナログ入出力側を接続
する。これにより、アナログデータ端末手段39は回線
チャネル34と接続できる。
In the first case, the analog data terminal means 39 is desired to be connected to the line channel 34 in order to access a host computer (not particularly shown) connected via the line channel. , the first switching means 40 is the analog data terminal means 39
and each analog input/output side of the encoding/decoding means 35 are connected. This allows the analog data terminal means 39 to be connected to the line channel 34.

第2の場合として、アナログデータ端末手段39が、パ
ケットチャネルを介して接続されている特には図示しな
いホストコンピュータ等にアクセスするために、アナロ
グデータ端末手段39をパケットチャネル36に接続し
たい場合、第1の切換手段40がアナログデータ端末手
段39とモデム手段38の各アナログ入出力側を接続す
る。また、第2の切換手段42がモデム手段38とパケ
ット組立/分解手段37の各ディジタル入出力側を接続
する。これにより、アナログデータ端末手段39はパケ
ットチャネル36と接続できる。
In a second case, when the analog data terminal means 39 wants to connect to the packet channel 36 in order to access a host computer (not particularly shown) connected via the packet channel, One switching means 40 connects the analog data terminal means 39 and each analog input/output side of the modem means 38. Further, a second switching means 42 connects each digital input/output side of the modem means 38 and the packet assembly/disassembly means 37. This allows the analog data terminal means 39 to connect to the packet channel 36.

第3の場合として、ディジタルデータ端末手段41が、
回線チャネルを介して接続されている特には図示しない
ホストコンピュータ等にアクセスするために、ディジタ
ルデータ端末手段41を回線チャネル34に接続したい
場合、第1の切換手段40がモデム手段38と符号化/
復号化手段35の各アナログ入出力側を接続する。また
、第2の切換手段42がディジタルデータ端末手段41
とモデム手段38の各ディジタル入出力側を接続する。
In a third case, the digital data terminal means 41
When it is desired to connect the digital data terminal means 41 to the line channel 34 in order to access a host computer or the like (not particularly shown) connected via the line channel, the first switching means 40 connects the modem means 38 and
Each analog input/output side of the decoding means 35 is connected. Further, the second switching means 42 is connected to the digital data terminal means 41.
and each digital input/output side of the modem means 38 are connected.

これにより、ディジタルデータ端末手段41は回線チャ
ネル34と接続できる。
Thereby, the digital data terminal means 41 can be connected to the line channel 34.

第4の場合として、ディジタルデータ端末手段41が、
パケットチャネルを介して接続されている特には図示し
ないホストコンピュータ等にアクセスするために、ディ
ジタルデータ端末手段41をパケットチャネル36に接
続したい場合、第2の切換手段42がディジタルデータ
端末手段41とパケット組立/分解手段37の各ディジ
タル入出力側を接続する。これにより、ディジタルデー
タ端末手段41はパケットチャネル36に接続される。
As a fourth case, the digital data terminal means 41
When it is desired to connect the digital data terminal means 41 to the packet channel 36 in order to access a host computer (not shown) connected via the packet channel, the second switching means 42 switches between the digital data terminal means 41 and the packet channel 36. Each digital input/output side of the assembly/disassembly means 37 is connected. This connects the digital data terminal means 41 to the packet channel 36.

〔実  施  例〕〔Example〕

以下、図面を参照しながら本発明の詳細な説明する。 Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

まず、本実施例の前提とする網構成は、第7図のものと
同様である。そして本実施例は、第7図のl5DNlB
のBチャネルディジタル19及びDチャネルディジタル
22を終端し、アナログデータ端末及びディジタルデー
タ端末を接続可能なTA(ターミナルアダプタ)として
実現される。
First, the network configuration on which this embodiment is based is the same as that in FIG. In this embodiment, l5DNlB in FIG.
It is realized as a TA (terminal adapter) which can terminate the B channel digital 19 and D channel digital 22 of the terminal and connect an analog data terminal and a digital data terminal.

第2図に、本実施例のTA43の構成を示す。FIG. 2 shows the configuration of the TA 43 of this embodiment.

C0DEC44は、端子A6側から入力するアナログ変
調されたデータを時分割回線データに変換して端子X側
にBチャネルデータ19として出力し、また逆に、端子
X側からBチャネルデータ19として入力する時分割回
線データをアナログ変調されたデータに変換して端子A
6側に出力するデータ変換装置である。ここで、Bチャ
ネルデータ19は、第7図のl5DN18に収容される
時分割回線チャネルであるBチャネル上のデータである
The C0DEC44 converts analog modulated data input from the terminal A6 side into time-division line data and outputs it to the terminal X side as B channel data 19, and conversely inputs it from the terminal X side as B channel data 19. Convert time-division line data to analog modulated data and connect it to terminal A.
This is a data conversion device that outputs data to the 6 side. Here, the B channel data 19 is data on the B channel which is a time division line channel accommodated in the 15DN 18 in FIG.

PAD45は、端子D6側から入力するディジタルデー
タからパケットデータを組み立て、端子Y側にDチャネ
ルデータ22として出力し、また逆に、端子Y側からD
チャネルデータ22として入力するパケットデータを分
解して、端子D6側にディジタルデータとして出力する
パケット組立/分解装置である。ここで、Dチャネルデ
ータ22は、第7図のl5DN18に収容されるパケッ
トチャネルであるDチャネル上のデータである。
The PAD 45 assembles packet data from digital data input from the terminal D6 side and outputs it to the terminal Y side as D channel data 22, and vice versa.
This is a packet assembling/disassembling device that disassembles packet data input as channel data 22 and outputs it as digital data to the terminal D6 side. Here, the D channel data 22 is data on the D channel, which is a packet channel accommodated in the l5DN 18 in FIG.

モデム46は、端子A7側から入力するアナログ変調さ
れたデータをディジタルデータに変換して端子D7側に
出力し、また逆に、端子D7側から入力するディジタル
データをアナログ変調されたデータに変換して端子A7
側に出力するデータ変換装置である。
The modem 46 converts analog modulated data input from the terminal A7 side into digital data and outputs it to the terminal D7 side, and conversely converts digital data input from the terminal D7 side into analog modulated data. terminal A7
It is a data conversion device that outputs to the side.

アナログボート47は、TA43の外部に端子A1を介
して、モデム50を内蔵したアナログデータ端末49を
接続するための回路である。
The analog boat 47 is a circuit for connecting an analog data terminal 49 with a built-in modem 50 to the outside of the TA 43 via a terminal A1.

ディジタルボート48は、TA43の外部に端子D1を
介して、ディジタルデータを入出力可能なディジタルイ
ンタフェースを有するディジタルデータ端末51を接続
するための回路である。
The digital boat 48 is a circuit for connecting a digital data terminal 51 having a digital interface capable of inputting and outputting digital data to the outside of the TA 43 via a terminal D1.

スイツチ49は、モデム46のアナログ入出力側に接続
される端子A7を、アナログボート47に接続される端
子A2又はスイッチ50の端子A4に接続されるA3に
選択的に接続する。
The switch 49 selectively connects the terminal A7 connected to the analog input/output side of the modem 46 to the terminal A2 connected to the analog port 47 or to the terminal A3 connected to the terminal A4 of the switch 50.

スイッチ50は、C0DEC44のアナログ入出力側に
接続される端子へ6を、スイッチ49の端子A3に接続
される端子A4又はアナログボート47に接続される端
子A5に選択的に接続する。
The switch 50 selectively connects the terminal 6 connected to the analog input/output side of the CODEC 44 to the terminal A4 connected to the terminal A3 of the switch 49 or the terminal A5 connected to the analog port 47.

スイッチ51は、モデム46のディジタル入出力側に接
続される端子D7を、ディジタルボート48に接続され
る端子D2又はスイッチ52の端子D4に接続される端
子D3に選択的に接続する。
The switch 51 selectively connects the terminal D7 connected to the digital input/output side of the modem 46 to the terminal D2 connected to the digital boat 48 or the terminal D3 connected to the terminal D4 of the switch 52.

スイッチ51は、PAD45のディジタル入出力側に接
続される端子D6を、スイッチ51の端子D3に接続さ
れる端子D4又はディジタルボート48に接続される端
子D5に選択的に接続する。
The switch 51 selectively connects the terminal D6 connected to the digital input/output side of the PAD 45 to the terminal D4 connected to the terminal D3 of the switch 51 or the terminal D5 connected to the digital boat 48.

上記構成の実施例の動作を、第3図〜第6図の動作説明
図を用いて、4つの場合に分けて説明する。なお、第3
図〜第6図の各図は、第2図の本実施例の構成を基にし
ているため、特に言及しない限り第2図も同時に参照す
るものとする。
The operation of the embodiment having the above configuration will be explained in four cases using the operation explanatory diagrams of FIGS. 3 to 6. In addition, the third
6 are based on the configuration of the present embodiment shown in FIG. 2, so unless otherwise specified, FIG. 2 will also be referred to at the same time.

まず、第1の場合として、TA43の外部にモデム50
を内蔵したアナログデータ端末49を接続し、当該端末
が第7図のl5DNlBを介してホストコンピュータ2
1をアクセスする場合を考える。
First, in the first case, a modem 50 is installed outside the TA43.
An analog data terminal 49 with a built-in
Consider the case of accessing 1.

この場合、アナログデータ端末49は、端子A1を介し
てアナログボート47に接続される。そして、スイッチ
49.51及び52゛はどの端子にも接続せず、スイッ
チ50の端子A6を端子A5に接続する。
In this case, analog data terminal 49 is connected to analog boat 47 via terminal A1. The switches 49, 51 and 52' are not connected to any terminal, but the terminal A6 of the switch 50 is connected to the terminal A5.

これにより、アナログデータ端末49における処理デー
タは、モデム50を介してアナログ変調されたデータ(
以下、単にアナログデータと呼ぶ)52に変換され、T
A43に入力する。
As a result, the processing data at the analog data terminal 49 is transmitted via the modem 50 to the analog modulated data (
(hereinafter simply referred to as analog data), T
Enter in A43.

上記アナログデータ52は、端子AIからアナログボー
ト47に入力した後、端子A5からスイッチ50により
端子A6に伝えられ、C0DEC44に入力する。
The analog data 52 is input from the terminal AI to the analog port 47, then transmitted from the terminal A5 to the terminal A6 by the switch 50, and input to the CODEC 44.

そして、C0DEC44でA/D変換されると共に符号
化されて、端子XからBチャネルデータ19として出力
される。
Then, it is A/D converted and encoded by the CODEC 44, and is output from the terminal X as B channel data 19.

このBチャネルデータ19は、第7図のl5DNlBで
交換接続され、同ネットワークで提供されているC0D
EC20において、再びアナログデータ21に変換され
て、アナログwI5にリンクされる。これにより、アナ
ログWI5で更に交換接続された後、ホストコンピュー
タ2.に接続されるモデム6に入力する。そして、モデ
ム6でディジタルデータフに変換され、ボート8からホ
ストコンピュータ2.に入力する。ホストコンピュータ
2.からアナログデータ端末49にデータを送る場合は
上記と全く逆の流れで実現できる。
This B channel data 19 is exchanged and connected at 15DN1B in FIG.
In the EC 20, it is again converted into analog data 21 and linked to the analog wI5. As a result, after the analog WI5 is further exchanged and connected, the host computer 2. input to the modem 6 connected to. The data is then converted into digital data by the modem 6 and transmitted from the boat 8 to the host computer 2. Enter. Host computer 2. When data is to be sent from the analog data terminal 49 to the analog data terminal 49, the flow can be completely reversed to that described above.

次に、第2の場合として、第1の場合と同様のアナログ
データ端末49が、第7図のl5DNI8を介してホス
トコンピュータ2bをアクセスする場合を考える。
Next, as a second case, consider a case in which the analog data terminal 49 similar to the first case accesses the host computer 2b via the l5DNI 8 in FIG.

この場合、アナログデータ端末49は、端子A1を介し
てアナログボート47に接続される。また、スイッチ4
9の端子A7を端子A2に接続し、スイッチ51の端子
D7を端子D3に接続し、スイッチ52の端子D6を端
子D4に接続する。そして、スイッチ50はどの端子に
も接続しない。
In this case, analog data terminal 49 is connected to analog boat 47 via terminal A1. Also, switch 4
The terminal A7 of the switch 51 is connected to the terminal A2, the terminal D7 of the switch 51 is connected to the terminal D3, and the terminal D6 of the switch 52 is connected to the terminal D4. The switch 50 is not connected to any terminal.

これにより、アナログデータ端末49における処理デー
タは、アナログデータ52としてTA43に入力する。
Thereby, the processed data at the analog data terminal 49 is input to the TA 43 as analog data 52.

上記アナログデータ52は、端子A2からスイッチ49
により端子A7に伝えられ、モデム46のアナログ入出
力側に入力する。モデム46では、上記アナログデータ
52がディジタルデータに変換され、ディジタル入出力
側から端子D7に出力される。
The analog data 52 is transmitted from the terminal A2 to the switch 49.
The signal is transmitted to terminal A7 and input to the analog input/output side of modem 46. In the modem 46, the analog data 52 is converted into digital data and output from the digital input/output side to the terminal D7.

端子D7に出力されたディジタルデータは、スイッチ5
1により端子D3に伝えられ、更に、端子D4からスイ
ッチ52により端子D6に伝えられて、PAD45に入
力する。
The digital data output to terminal D7 is sent to switch 5.
1 to the terminal D3, and further transmitted from the terminal D4 to the terminal D6 by the switch 52, and is input to the PAD 45.

PAD45は、上記ディジタルデータをパケット化して
Dチャネルデータ22に変換し、端子Yから出力する。
PAD 45 packetizes the digital data, converts it into D channel data 22, and outputs it from terminal Y.

このDチャネルデータ22は、第7図のl5DN18で
交換接続され、同ネットワークで提供されているパケッ
トハンドラ23において、パケット¥1413が収容し
得るパケットデータ24に変換され、パケットWi13
にリンクされる。これにより、パケット1ii13で更
に交換接続された後、ホストコンピュータ2bに接続さ
れるPADl 5に入力する。そして、PADl5で再
びディジタルデータ16に変換され、ボート17からホ
ストコンピュータ2I、に入力する。ホストコンピュー
タ2、からアナログデータ端末49にデータを送る場合
は上記と全く逆の流れで実現できる。
This D channel data 22 is exchanged and connected at l5DN18 in FIG.
linked to. As a result, the packet 1ii13 is further exchanged and connected, and then input to the PAD1 5 connected to the host computer 2b. Then, it is converted into digital data 16 again at PAD15, and inputted from boat 17 to host computer 2I. When data is to be sent from the host computer 2 to the analog data terminal 49, the flow can be completely reversed to that described above.

第3の場合として、TA43の外部にディジタルインタ
フェースを内蔵したディジタルデータ端末51を接続し
、当該端末が第7図のl5DNI8を介してホストコン
ピュータ2.をアクゼスする場合を考える。
In the third case, a digital data terminal 51 with a built-in digital interface is connected to the outside of the TA 43, and the terminal connects to the host computer 2. Consider the case of accessing.

この場合ミディジタルデータ端末51は、端子DIを介
してディジタルボート48に接続される。
In this case, mid-digital data terminal 51 is connected to digital boat 48 via terminal DI.

また、スイッチ51の端子D7を端子D2に接続し、ス
イッチ49の端子A7を端子A3に接続し、スイッチ5
0の端子A6を端子A4に接続する。
Also, the terminal D7 of the switch 51 is connected to the terminal D2, the terminal A7 of the switch 49 is connected to the terminal A3, and the switch 51 is connected to the terminal D2.
Connect terminal A6 of 0 to terminal A4.

そして、スイッチ52はどの端子にも接続しない。The switch 52 is not connected to any terminal.

これにより、ディジタルデータ端末51における処理デ
ータは、ディジタルデータ53としてTA43に入力し
た後、端子D1からスイッチ51により端子D7に伝え
られ、モデム46のディジタル入出力側に入力する。
Thereby, the processed data at the digital data terminal 51 is inputted to the TA 43 as digital data 53, and then transmitted from the terminal D1 to the terminal D7 by the switch 51, and inputted to the digital input/output side of the modem 46.

モデム46では、上記ディジタルデータ53がアナログ
データに変換され、アナログ入出力側から端子A7に出
力される。
In the modem 46, the digital data 53 is converted into analog data and output from the analog input/output side to the terminal A7.

端子A7に出力されたアナログデータは、スイッチ49
により端子A3に伝えられ、更に、端子A4からスイッ
チ50により端子へ6に伝えられて、C0DEC44に
入力する。
The analog data output to terminal A7 is sent to switch 49.
The signal is transmitted to the terminal A3 by the switch 50, and further transmitted from the terminal A4 to the terminal 6 by the switch 50, and is input to the CODEC 44.

そして、C0DEC44でBチャネルデータ19に変換
され、それ以後は、前記第1の場合と全く同様にして、
l5DNlBからアナログFJ45を介して、ホストコ
ンピュータ21に入力する。ホストコンピュータ2.か
らディジタルデータ端末51にデータを送る場合は上記
と全く逆の流れで実現できる。
Then, it is converted into B channel data 19 by the C0DEC 44, and from then on, it is done exactly the same as in the first case.
The signal is input from 15DN1B to the host computer 21 via the analog FJ45. Host computer 2. When data is to be sent from the digital data terminal 51 to the digital data terminal 51, the flow can be completely reversed to that described above.

最後に第4の場合として、第3の場合と同様のディジタ
ルデータ端末51が、第7図のl5DN18を介してホ
ストコンピュータ2bをアクセスする場合を考える。
Finally, as a fourth case, consider a case in which the digital data terminal 51 similar to the third case accesses the host computer 2b via the 15DN 18 in FIG.

この場合、ディジタルデータ端末51は、端子DIを介
してディジタルボート4日に接続される。
In this case, the digital data terminal 51 is connected to the digital boat 4 via the terminal DI.

そして、スイッチ49.50及び51はどの端子にも接
続せず、スイッチ52の端子D6を端子D5に接続する
The switches 49, 50 and 51 are not connected to any terminal, but the terminal D6 of the switch 52 is connected to the terminal D5.

これにより、ディジタルデータ端末51における処理デ
ータは、ディジタルデータ53としてTA43に入力し
た後、端子DIからスイッチ52により端子D6に伝え
られ、PAD45に入力する。
Thereby, the processed data in the digital data terminal 51 is inputted to the TA 43 as digital data 53, and then transmitted from the terminal DI to the terminal D6 by the switch 52 and inputted to the PAD 45.

そして、PAD45でDチャネルデータ22に変換され
、それ以後は、前記第2の場合と全く同様にして、l5
DN1Bからパケット綱13を介して、ホストコンピュ
ータ2bに入力する。ホストコンピュータ2bからディ
ジタルデータ端末51にデータを送る場合は上記と全く
逆の流れで実現できる。
Then, it is converted into D channel data 22 by the PAD 45, and thereafter, l5
The data is input from the DN 1B to the host computer 2b via the packet line 13. When data is to be sent from the host computer 2b to the digital data terminal 51, the flow can be completely reversed to that described above.

以上、本実施例、によれば、モデム46を内蔵したアナ
ログデータ端末49が、バケツ)M413に接続された
ホストコンピュータ2bをアクセスする場合には、l5
DN18のDチャネルを介して直接パケット網13にリ
ンクでき、これにより、従来例のように余分な回線を専
有することなく、ホストコンピュータ2bとの間で交信
を行うことができる。
As described above, according to this embodiment, when the analog data terminal 49 incorporating the modem 46 accesses the host computer 2b connected to the bucket M413, the l5
It is possible to link directly to the packet network 13 via the D channel of the DN 18, thereby making it possible to communicate with the host computer 2b without monopolizing an extra line as in the conventional example.

また、ディジタルインタフェースを有するディジタルデ
ータ端末51が、アナログデータ端末49と全く同様の
ルートで、アナログ!1li15に接続されたホストコ
ンピュータ2.をアクセスすることが可能となる。
Further, the digital data terminal 51 having a digital interface is connected to the analog! 2. A host computer connected to 1li15. It becomes possible to access.

なお、ホストコンピュータ2m又は2bは、■5DN1
Bの回線チャネル又はパケットチャネルに直接接続する
ことも可能であり、この場合も、上記と全く同様にして
、アナログデータ端末49又はディジタルデータ端末5
1からアクセスを行える。
In addition, the host computer 2m or 2b is ■5DN1
It is also possible to connect directly to the line channel or packet channel of B, and in this case too, analog data terminal 49 or digital data terminal 5
You can access from 1.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

本発明によれば、一種類のターミナルアダプタで、アナ
ログ又はディジタルのいずれのインタフェースを備えた
データ端末からも、アナログ回線インタフェース・ディ
ジタル回線インタフェース又はパケットインタフェース
を有する接続相手のいずれとも自由に交信を行うことが
可能となる。
According to the present invention, with one type of terminal adapter, a data terminal equipped with either an analog or digital interface can freely communicate with a connection partner having an analog line interface, a digital line interface, or a packet interface. becomes possible.

特に、本発明によるターミナルアダプタは、C0DEC
,PAD及びモデムという既存のモジュールと、数個の
スイッチだけで実現できるため、高機能のアダプタを低
コストで実現することが可能となる。
In particular, the terminal adapter according to the invention is a C0DEC
, PAD, and modem, and only a few switches, it is possible to realize a high-performance adapter at low cost.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は、本発明のブロック図、 第2図は、本発明の実施例の構成図、 第3図は、アナログデータ端末をBチャネル回線交換で
接続する場合を示した図、 第4図は、アナログデータ端末をDチャネルパケット交
換で接続する場合を示した回、第5図は、ディジタルデ
ータ端末をBチャネル回線交換で接続する場合を示した
図、 第6図は、ディジタルデータ端末をDチャネルパケット
交換で接続する場合を示した図、第7図は、アナログ網
・パケット網及びl5DNを統合した網構成図、 第8図(a)、(b)は、従来例の構成図である。 34・・・回線チャネル、 35・・・符号化/復号化手段、 36・・・パケットチャネル、 37・・・パケット分解/組立手段、 38・・・モデム手段、 39・・・アナログデータ端末手段、 40・・・第1の切換手段、 41・・・ディジタルデータ端末手段、42・・・第2
の切換手段。
FIG. 1 is a block diagram of the present invention. FIG. 2 is a configuration diagram of an embodiment of the present invention. FIG. 3 is a diagram showing a case where analog data terminals are connected by B channel circuit switching. Figure 5 shows the case in which analog data terminals are connected by D channel packet switching, Figure 5 shows the case in which digital data terminals are connected by B channel line switching, and Figure 6 shows the case in which digital data terminals are connected by B channel circuit switching. Figure 7 is a network configuration diagram that integrates an analog network, packet network, and I5DN, and Figures 8 (a) and (b) are configuration diagrams of a conventional example. be. 34... Line channel, 35... Encoding/decoding means, 36... Packet channel, 37... Packet disassembly/assembly means, 38... Modem means, 39... Analog data terminal means , 40...first switching means, 41...digital data terminal means, 42...second
switching means.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1)ディジタル網に収容される回線チャネル(34)を
終端しアナログデータとの間で相互に変換を行う符号化
/復号化手段(35)と、 ディジタル網に収容されるパケットチャネル(36)を
終端しディジタルデータとの間で相互に変換を行うパケ
ット組立/分解手段(37)と、ディジタルデータとア
ナログデータとの間で相互に変換を行うモデム手段(3
8)と、 アナログデータ端末手段(39)のアナログ入出力側と
前記符号化/復号化手段(35)及び前記モデム手段(
38)の各アナログ入出力側のいずれか2つを選択的に
切換接続する第1の切換手段(40)と、ディジタルデ
ータ端末手段(41)のディジタル入出力側と前記パケ
ット組立/分解手段(37)及び前記モデム手段(38
)の各ディジタル入出力側のいずれか2つを選択的に切
換接続する第2の切換手段(42)とを有することを特
徴とするモデム内蔵ターミナルアダプタ。 2)ディジタル網に収容される回線チャネルを終端しア
ナログデータとの間で相互に変換を行う符号化/復号化
手段と、 ディジタル網に収容されるパケットチャネルを終端しデ
ィジタルデータとの間で相互に変換を行うパケット組立
/分解手段と、 該パケット組立/分解手段のディジタル入出力側に接続
されアナログデータとの間で相互に変換を行うモデム手
段と、 アナログデータ端末手段のアナログ入出力側を、前記符
号化/復号化手段又は前記モデム手段の各アナログ入出
力側と選択的に切換接続する切換手段とを有することを
特徴とするモデム内蔵ターミナルアダプタ。 3)ディジタル網に収容される回線チャネルを終端しア
ナログデータとの間で相互に変換を行う符号化/復号化
手段と、 ディジタル網に収容されるパケットチャネルを終端しデ
ィジタルデータとの間で相互に変換を行うパケット組立
/分解手段と、 前記符号化/復号化手段のアナログ入出力側に接続され
ディジタルデータとの間で相互に変換を行うモデム手段
と、 ディジタルデータ端末手段のディジタル入出力側を、前
記パケット組立/分解手段又は前記モデム手段の各ディ
ジタル入出力側と選択的に切換接続する切換手段とを有
することを特徴とするモデム内蔵ターミナルアダプタ。
[Claims] 1) Encoding/decoding means (35) for terminating a line channel (34) accommodated in a digital network and converting between analog data and analog data; Packet assembly/disassembly means (37) that terminates the packet channel (36) and performs mutual conversion between digital data and modem means (37) that performs mutual conversion between digital data and analog data.
8), and the analog input/output side of the analog data terminal means (39), the encoding/decoding means (35) and the modem means (
a first switching means (40) selectively connecting any two of the analog input/output sides of the digital data terminal means (41) and the packet assembly/disassembly means (38); 37) and said modem means (38)
). A terminal adapter with a built-in modem. 2) Encoding/decoding means that terminates a line channel accommodated in a digital network and performs mutual conversion with analog data, and terminates a packet channel accommodated in a digital network and converts mutually with digital data. a modem means connected to the digital input/output side of the packet assembling/disassembling means and converting between analog data and the analog input/output side of the analog data terminal means; , a terminal adapter with a built-in modem, comprising switching means for selectively connecting each analog input/output side of the encoding/decoding means or the modem means. 3) Encoding/decoding means that terminates a line channel accommodated in a digital network and performs mutual conversion with analog data, and terminates a packet channel accommodated in a digital network and performs mutual conversion with digital data. a modem means connected to the analog input/output side of the encoding/decoding means and converting between data and digital data; and a digital input/output side of the digital data terminal means. A terminal adapter with a built-in modem, characterized in that it has a switching means for selectively connecting the packet assembling/disassembling means or each digital input/output side of the modem means.
JP63319526A 1988-12-20 1988-12-20 Terminal adapter incorporating modem Pending JPH02165750A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63319526A JPH02165750A (en) 1988-12-20 1988-12-20 Terminal adapter incorporating modem

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63319526A JPH02165750A (en) 1988-12-20 1988-12-20 Terminal adapter incorporating modem

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02165750A true JPH02165750A (en) 1990-06-26

Family

ID=18111220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63319526A Pending JPH02165750A (en) 1988-12-20 1988-12-20 Terminal adapter incorporating modem

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02165750A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003512750A (en) * 1999-09-20 2003-04-02 ザーコム・ワイヤレス・インコーポレイテッド Communication bridge for circuit switched data transfer simulation.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003512750A (en) * 1999-09-20 2003-04-02 ザーコム・ワイヤレス・インコーポレイテッド Communication bridge for circuit switched data transfer simulation.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5033062A (en) Digital modem
JP3405641B2 (en) Communication adapter with multiple user interface options
JPH09512978A (en) Apparatus and method for a data communication device that selectively operates as an analog modem, as a digital modem, and as a terminal adapter
US20060031912A1 (en) Integrated resource management and A/V telecommunication device
US6529743B1 (en) Universal wireless telephone to modem adapter
WO1995022183A1 (en) Smart phone
WO1998052371A1 (en) An enhanced radio telephone for use in internet telephony
EP1269700B1 (en) Integrated access device controller
CA2237454A1 (en) A circuit arrangement for providing internet connectivity to a key telephone user
US7061904B2 (en) Integrated access device controller
CN1154945C (en) System for processing protocol for internet services
US5511075A (en) Method and apparatus for bridging concurrent voice and data and SVD communication endpoints
JPH0595385A (en) Processor for communication
JPH02165750A (en) Terminal adapter incorporating modem
US20020057701A1 (en) Device for Matching Dissimilar Telecommunication Protocols
CN1330132C (en) Realizing method of real time monitoring service controlling procedure
US6700901B1 (en) System and method for digital telephones on H.323 networks
US6687260B1 (en) Apparatus and methods for flow control of non-isochronous data
CN100448255C (en) Device and method for realizing computer expansion of IP telephone using existing telephone
US20030021261A1 (en) Internet telephony gateway system
KR20000034513A (en) Internet phone
JPH01152894A (en) Time division switch connection system
KR100462882B1 (en) digital phone for voice recording
JP2828347B2 (en) ISDN board
US20060078115A1 (en) Disparate network communications integration device