JPH02147069A - 使い拾て用シリンジ - Google Patents

使い拾て用シリンジ

Info

Publication number
JPH02147069A
JPH02147069A JP63302070A JP30207088A JPH02147069A JP H02147069 A JPH02147069 A JP H02147069A JP 63302070 A JP63302070 A JP 63302070A JP 30207088 A JP30207088 A JP 30207088A JP H02147069 A JPH02147069 A JP H02147069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer cylinder
plunger
syringe
gasket
pusher
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63302070A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Nakada
仲田 恒夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP63302070A priority Critical patent/JPH02147069A/ja
Publication of JPH02147069A publication Critical patent/JPH02147069A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、使い捨て用シリンジ、特に再使用を防止しつ
る使い捨て用シリンジに関する。
〈従来の技術〉 病院、保健所等の医療機関においては、消毒の手間が省
けるという利点から、使い捨て注射器等の使い捨て用(
ディスポーザブル)シリンジが多用されている。
従来の使い捨て用シリンジは、外筒と、この外筒内に挿
入されるプランジャとからなり、プランジャは、硬質プ
ラスチック製の押子の先端にゴム、樹脂等の弾性体より
なるガスケットが装着された構成となっている。
しかるに、このような従来の使い捨て用シリンジは、再
使用を防止するための機構を何ら有しないため、1度使
用したものを再度使用することは実質上可能である。
従って、医療機関において使用後、廃棄された使い捨て
用シリンジを、麻薬常用者等が取得して、再使用すると
いう問題が生じている。
また、医療機関の内部においても、医師、看護婦等が、
−度使用したシリンジを誤って使用するという可能性も
ある。
〈発明が解決使用とする課題〉 本発明は、上述した従来技術の欠点に鑑みなされたもの
で、その目的は、再使用を防止することができる使い捨
て用シリンジを提供することにある。
〈課題を解決するための手段〉 このような目的は以下の本発明により達成される。
即ち、本発明は、外筒と、この外筒内に挿入されるプラ
ンジャとで構成されるシリンジであって、 前記プランジャは、押子と、この押子の先端に装着され
たガスケットで構成され、 前記プランジャを軸方向に移動することにより、前記ガ
スケットが前記押子から離脱し、前記外筒内に残存する
よう構成された再使用防止機構を備えてなることを特徴
とする使い捨て用シリンジである。
また、本発明は、外筒と、この外筒内に挿入されるプラ
ンジャとで構成されるシリンジであって、 前記プランジャは、脆弱部を有する押子と、この押子の
先端に装着されたガスケットで構成され、 前記プランジャを軸方向に移動または回転することによ
り、前記押子が脆弱部にて破断し、前記ガスケットが前
記外筒内に残存するよう構成された再使用防止機構を備
えてなることを特徴とする使い捨て用シリンジである。
また、本発明は、外筒と、この外筒内に挿入されるプラ
ンジャとで構成されるシリンジであって、 前記外筒は、シリンジの使用後、この外筒を破断、圧壊
または変形するための脆弱部を有することを特徴とする
使い捨て用シリンジである。
また、本発明は、外筒と、この外筒内に挿入されるプラ
ンジャとで構成されるシリンジであって、 使用後に、前記プランジャまたは外筒が異常状態となり
、再使用不能となる再使用防止機構を備えてなることを
特徴とする使い捨て用シリンジである。
〈作用〉 このような構成による本発明の使い捨て用シリンジによ
れば、シリンジを1回使用すると、次回使用しようとす
る際に、または次回使用するまでにプランジャまたは外
筒が異常状態となり、再使用が不可能となる。
この異常状態とは、例えば、押子の先端にガスケットが
装着された構成のプランジャにおいて、再使用しようと
するとガスケットの離脱または、押子の破断が生じ、プ
ランジャとして機能しなくなる状態、あるいは、シリン
ジを使用後、シリンジの外筒をその脆弱部にて破断、圧
壊し、または変形せしめることにより、外筒として機能
しな(なる状態である。
〈実施例〉 以下、本発明の使い捨て用シリンジを添付図面に示す好
適実施例について詳細に説明する。
第1図、第2図、第3図、第5図および第6図は、それ
ぞれ本発明の使い捨て用シリンジ(以下、単にシリンジ
という)の構成例を示す。
なお、各図において、同様の部材等については同符号を
用い、同様の事項についてはその説明を省略する。
第1図に示すように、シリンジlaは、外筒2と、この
外筒2内に挿入されるプランジャ3とで構成されている
。 外筒2は、円筒状の外筒本体21を荷し、その先端
には、テーバ状の針装着部22が外筒本体21と一体的
に形成されている。
このような外筒2は、例えばポリプロピレン、ポリスチ
レン、ポリカーボネート、ポリメチルペンテン、メタク
リル樹脂、ポリエチレンテレフタレート、AS樹脂等の
透明な硬質樹脂で構成されている。
プランジャ3は、押子4と、この押子4の先端に装着さ
れるガスケット5で構成されている。 押子4の先端部
には、細径の首部41を介してヘッド42が形成されて
いる。 一方、ガスケット5は、回転体形状をなし、そ
の後端部にはヘッド42に対応する凹部51が形成され
ている。 ガスケット5は、その凹部51にヘッド42
が嵌入した状態で押子の先端に装着される(第1図中点
線で示す)。
押子4は、例えばポリプロピレン、ポリエチレン、ポリ
スチレン、ポリカーボネート、ポリメチルペンテン、メ
タクリル樹脂、ポリエチレンテレフタレート、AS樹脂
等の硬質樹脂で構成されている。
また、ガスケット5は、例えば加硫ゴム、熱可塑性エラ
ストマー等の弾性体で構成されており、押子4の軸方向
の移動に伴って、ガスケット5の外周部(正確には、軸
方向中間部のくびれだ部分を除く外周部)が外筒本体2
1の内壁面に密着しつつ摺動する。
このようなシリンジlaには、再使用防止機構が設けら
れている。 即ち、第1図に示すように、外筒本体21
の先端側の内壁には、内周に沿って環状に突出する凸部
23が形成されている。
シリンジlaを使用して、プランジャ3を前方(図中左
方)へ移動すると、ガスケット5が凸部23を越えて外
筒内の奥部24へ到達する。
次に、このシリンジlaを再使用しようとした場合、プ
ランジャ3を後方(図中右方)へ移動すると、ガスケッ
ト5の後端が凸部23に係合し、さらにプランジャ3を
後方へ移動するとガスケットの凹部51に嵌入していた
ヘッド42が抜け、ガスケット5が押子4から離脱し、
ガスケット5は外筒内の奥部24に残存する(第1図参
照)。 これにより、プランジャ3は、異常状態、即ち
プランジャとして機能しなくなる状態となり、シリンジ
1aの再使用は不能となる。
なお、この構成の場合、ガスケット5f&端の凸部23
に対する係合力(即ち、ガスケット5が奥部24にとど
まろうとする力)に比べ、ヘッド42の凹部51への嵌
入力を弱く設定しておく必要がある。
第2図に示すシリンジ1bは、再使用防止機構の構成が
異なるものである。 同図に示すように、ガスケット6
の先端には、いわゆるきのこ状の突出係合部61が形成
されている。
一方、外筒本体21と針装着部22との境界付近の外筒
内壁には、内周に沿って環状に突出する鍔部25が形成
されている。
シリンジ1bを使用して、プランジャ3を前方へ移動し
、ガスケット6が奥部24へ到達すると、ガスケット先
端の突出係合部61が鍔部25を越えて針装着部22内
に嵌入する。
次に、このシリンジ1bを再使用しようとした場合、プ
ランジャ3を後方へ移動すると、前記突出係合部61が
鍔部25に係合するため、ガスケット6の凹部51に嵌
入していたヘッド42が抜け、ガスケット6が押子4か
ら離脱し、ガスケット6は外筒内の奥部24に残存する
(第2図参照)。 これにより、プランジャ3は、異常
状態、即ちプランジャとして機能しな(なる状態となり
、シリンジ1bの再使用は不能となる。
なお、この構成の場合、突出係合部61の鍔部25に対
する係合力(即ち、ガスケット6が奥部24にとどまろ
うとする力)に比べ、ヘッド42の凹部51への嵌入力
を弱(設定しておく必要がある。
第3図に示すシリンジ1cは、再使用防止機構の構成が
さらに異なるものである。 同図に示す再使用防止機構
は、ガスケット6の構成および外筒先端部の鍔部25等
の構成は、前記第2図に示すものと同様であるが、この
シリンジ1cを再使用しようとしてガスケット6が奥部
24に位置する状態からプランジャ3を後方へ移動する
と、脆弱部である首部41が破断し、ガスケット6は、
外筒内の奥部24に残存する(第3図参照)。
これにより、前記と同様、シリンジ1cは再使用不能と
なる。
この場合、突出係合部61の鍔部25に対する係合力に
比べ、首部41の引張強さを弱いものに設定してお(必
要がある。 その手段としては、例えば、首部41の径
を細くする、首部41に破断のきっかけとなる切込み等
を形成してお(、あるいは首部41自体を引張強さの弱
い材料で構成する等が挙げられる。
また、第4図に示すシリンジldは、鍔部25に係合す
る部分が前記シリンジ1cと異なるものである。 同図
に示すように、シリンジ1dは、押子4の首部46がガ
スケット6を貫通してガスケット6の先端まで延長され
、該首部46の先端に鍔部25と係合しつるきのこ状の
ヘッド47が形成された構成となっている。
シリンジ1dを使用して、プランジャ3を前方へ移動し
、ガスケット6が奥部24へ到達すると、押子4先端の
ヘッド47が鍔部25を越えて針装着部22内に挿入さ
れる。
このシリンジ1dを再使用しようとした場合、プランジ
ャ3を後方へ移動すると、ヘッド47が鍔部25と係合
するため、脆弱部である首部46が破断し、ガスケット
6は、外筒内の奥部24に残存する(第4図参照)。
これにより、前記と同様、シリンジldは再使用不能と
なる。
この場合、前記と同様の手段により、ヘッド47の鍔部
25に対する係合力に比べ、首部46の引張強さを弱い
ものに設定してお(必要がある。
なお、図示の各側では、プランジャ3は、別部材による
押子4とガスケット6とを組み合せたものとなっている
が、これに限らず、押子とガスケットとを一体的に形成
した構成のものでもよい。 このことは、以下に述べる
各構成例についても同様である。
第5a図および第5b図は、プランジャの他の構成例を
示す側面図である。 これらの図に示すプランジャ31
.32は、押子とガスケットが破断して分離するという
点では第3図および第4図に示すものと同じであるが、
その破断の機構が異なっている。
第5a図に示すプランジャ31は、押子43の途中に、
軸方向に対し傾斜する薄肉脆弱部45が形成されたもの
であり、第5b図に示すプランジャ32は、押子44の
先端とガスケット5との間に前記と同様の薄肉脆弱部4
5が形成されたものである。
これらのプランジャ31または32を、例えば第1図に
示す構成の外筒2内に、挿入したシリンジでは、該シリ
ンジを使用して、プランジャ31または32を前方へ移
動し、ガスケット5を奥部24に到達させ、さらにプラ
ンジャ31または32を同方向へ押圧すると、薄肉脆弱
部45が圧縮され、破断する。 その後プランジャ31
または32を後方へ戻しても、ガスケット5を含む薄肉
脆弱部45より先端(前方)の部分が、ガスケット5を
奥部24の位置として、外筒2内に残存し、これにより
、このシリンジは再使用不能となる。
なお、前述のごとく、プランジャ後方へ引張り、または
前方へ押圧することにより押子を破断する場合に限らず
、プランジャを回転する(ねじる)ことにより押子をそ
の脆弱部にて破断するような構成としてもよい。 この
場合、ガスケットの外筒内壁に対する密着力自体、また
はストッパ等の設置により、プランジャを回転させたと
き、これに伴ってガスケットが同時に回転しないような
構成とする必要がある。
第6図に示すシリンジleは、再使用防止機構がさらに
異なるものである。 同図に示すように、外筒本体21
の外周には、脆弱部として、周方向に沿って、例えば7
字状の溝7が形成されている。
シリンジ1eの使用後、溝7を堺に左右の外筒本体21
を把持し、折り曲げることにより溝7において外筒本体
21を破断(全部または一部)する。 これにより外筒
2は、異常状態、即ち外筒として機能しな(なる状態と
なり、シリンジleの再使用は不能となる6 なお、溝7は、図示の位置に設ける場合に限られず、例
えば外筒本体21と針装着部22との境界付近に設け、
外筒本体21と針装着部22とを破断、分離するような
構成としてもよい。
第7図に示すシリンジ1fは、再使用防止機構がさらに
異なるものである。 同図に示すように外筒本体21の
先端部外周1には、軸方向に延在する複数のスリット状
の縦溝8が形成されている。 この縦溝8が形成された
部分は、外筒本体の他の部分に比べ脆弱な部分であり、
指等での押圧により、容易に圧壊(破壊)することがで
きる。
シリンジ1fの使用後、溝8が形成された部分を指によ
り、または道具を用いて押圧し、圧壊する。 これによ
り外筒2は、異常状態、即ち外筒として機能しなくなる
状態となり、シリンジ1fの再使用は不能となる。
なお、前述のごとく、外筒2を破断または圧壊する場合
に限らず、外筒2の一部に前記のような環状の溝や縦溝
、凹部またはその他の脆弱部を設け、これにて外筒2を
折り曲げ、湾曲させまたはねじれ等の変形、特に復元不
可能な変形を与え、外筒2の機能を阻害するような構成
としてもよい。
以上、いくつかの構成例について説明したが、本発明に
おける再使用防止機構は、これらに限定されるものでは
な(、プランジャまたは外筒が異常状態、即ち、それら
の機能を阻害し、再使用不能な状態となるものであれば
、いがなるものでもよい。
〈発明の効果〉 本発明の使い捨て用シリンジによれば、簡単な操作で使
用済シリンジの再使用を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図および第4図は、それぞれ本発
明の使い捨て用シリンジの構成例を示す部分縦断面図で
ある。 第5a図および第5b図は、それぞれ本発明の使い捨て
用シリンジにおけるプランジャの構成例を示す側面図で
ある。 第6図は、本発明の使い捨て用シリンジの他の構成例を
示す部分縦断面図である。 第7図は、本発明の使い捨て用シリンジの他の構成例を
示す側面図である。 符号の説明 18〜If・・・シリンジ 2・・・外筒 21・・・外筒本体 22・・・針装着部 23・・・凸部 24・・・奥部 25・・・鍔部 3.31.32・・・プランジャ 4.43.44・・・押子 41.46・・・首部 42.47・・・ヘッド 45・・・薄肉脆弱部 5・・・ガスケット 51・・・凹部 6・・・ガスケット 61・・・突出係合部 7・・・溝 8・・・縦溝 FIG FIG、1 FIG F I G、4

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)外筒と、この外筒内に挿入されるプランジャとで
    構成されるシリンジであって、 前記プランジャは、押子と、この押子の先端に装着され
    たガスケットで構成され、 前記プランジャを軸方向に移動することにより、前記ガ
    スケットが前記押子から離脱し、前記外筒内に残存する
    よう構成された再使用防止機構を備えてなることを特徴
    とする使い捨て用シリンジ。
  2. (2)外筒と、この外筒内に挿入されるプランジャとで
    構成されるシリンジであって、 前記プランジャは、脆弱部を有する押子と、この押子の
    先端に装着されたガスケットで構成され、 前記プランジャを軸方向に移動または回転することによ
    り、前記押子が脆弱部にて破断し、前記ガスケットが前
    記外筒内に残存するよう構成された再使用防止機構を備
    えてなることを特徴とする使い捨て用シリンジ。
  3. (3)外筒と、この外筒内に挿入されるプランジャとで
    構成されるシリンジであって、 前記外筒は、シリンジの使用後、この外筒を破断、圧壊
    または変形するための脆弱部を有することを特徴とする
    使い捨て用シリンジ。
  4. (4)外筒と、この外筒内に挿入されるプランジャとで
    構成されるシリンジであって、 使用後に、前記プランジャまたは外筒が異常状態となり
    、再使用不能となる再使用防止機構を備えてなることを
    特徴とする使い捨て用シリンジ。
JP63302070A 1988-11-29 1988-11-29 使い拾て用シリンジ Pending JPH02147069A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63302070A JPH02147069A (ja) 1988-11-29 1988-11-29 使い拾て用シリンジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63302070A JPH02147069A (ja) 1988-11-29 1988-11-29 使い拾て用シリンジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02147069A true JPH02147069A (ja) 1990-06-06

Family

ID=17904554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63302070A Pending JPH02147069A (ja) 1988-11-29 1988-11-29 使い拾て用シリンジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02147069A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010525868A (ja) * 2007-04-30 2010-07-29 メドトロニック ミニメド インコーポレイテッド リザーバ充填/気泡管理/注入媒体送給システムおよび該システムを用いる方法
JP2011526193A (ja) * 2008-06-26 2011-10-06 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 止め輪状固定部を用いた受動再使用防止注射器
CN102481420A (zh) * 2009-07-23 2012-05-30 巴比·马诺伊·普尔纳米·皮瑟姆巴兰 医用的不可重复使用的注射器
JP2014514062A (ja) * 2011-04-04 2014-06-19 イデー インターナショナル アールアンドディー インコーポレイテッド 使い捨てシリンジ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010525868A (ja) * 2007-04-30 2010-07-29 メドトロニック ミニメド インコーポレイテッド リザーバ充填/気泡管理/注入媒体送給システムおよび該システムを用いる方法
JP2011526193A (ja) * 2008-06-26 2011-10-06 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 止め輪状固定部を用いた受動再使用防止注射器
US8540670B2 (en) 2008-06-26 2013-09-24 Becton, Dickinson And Company Passive reuse prevention syringe that uses a retaining ring lock
JP2014176772A (ja) * 2008-06-26 2014-09-25 Becton Dickinson & Co 止め輪状固定部を用いた受動再使用防止注射器
CN102481420A (zh) * 2009-07-23 2012-05-30 巴比·马诺伊·普尔纳米·皮瑟姆巴兰 医用的不可重复使用的注射器
JP2014514062A (ja) * 2011-04-04 2014-06-19 イデー インターナショナル アールアンドディー インコーポレイテッド 使い捨てシリンジ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2644568B2 (ja) 使い捨て皮下注射器
JP3559557B2 (ja) 密閉胴体を有する格納型注射器
KR970006094B1 (ko) 재사용방지주사기
US6010486A (en) Retracting needle syringe
EP0776225B1 (en) Needle retraction mechanisms
US5045063A (en) Hypodermic syringe
EP0634183B1 (en) Syringe assembly
US4969877A (en) Syringe
KR100518097B1 (ko) 주사기 및 그 제조장치
AU685145B2 (en) Cartridge-needle unit having retractable needle
US2667872A (en) Syringe unit
KR101052100B1 (ko) 자체 파괴형의 일회용 주사기 및 그의 자체 파괴 방법
US8162883B2 (en) Puncture needle assembly and medicinal liquid injector
US20070135764A1 (en) Safety hypodermic syringe
JPH11226122A (ja) 薬液プレフィルド用シリンジのアダプタシステム及び薬液プレフィルド用シリンジ
US6450993B1 (en) Half-disposable syringe barrel
JP6537969B2 (ja) シリンジ用外筒及び射出成形用金型
EP3315157A1 (en) Reuse-prevention disposable syringe
GB2271934A (en) Safety syringe
EP1797921B1 (en) Safety hypodermic syringe
WO2003009892A1 (en) Non-reusable syringe with a piston stem disengagement system
US5318537A (en) Syringe
JPH02147069A (ja) 使い拾て用シリンジ
US3028862A (en) Hypodermic syringe
AU689126B2 (en) Disposable holder for pre-filled cartridge-needle unit