JPH02134730A - Focus servo pull-in system for optical pickup device - Google Patents

Focus servo pull-in system for optical pickup device

Info

Publication number
JPH02134730A
JPH02134730A JP28777788A JP28777788A JPH02134730A JP H02134730 A JPH02134730 A JP H02134730A JP 28777788 A JP28777788 A JP 28777788A JP 28777788 A JP28777788 A JP 28777788A JP H02134730 A JPH02134730 A JP H02134730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
focus
objective lens
signal
signal level
optical pickup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28777788A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Isamu Moriwaki
森脇 勇
Hiroyuki Kiguchi
博之 木口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP28777788A priority Critical patent/JPH02134730A/en
Publication of JPH02134730A publication Critical patent/JPH02134730A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

PURPOSE:To reduce the automatic focus servo pull-in time by recording a signal level at a focal point of an objective lens for the execution again of a discrimination of the focal position of the objective lens based on the recorded signal level on such occasion. CONSTITUTION:A focus track servo control section 205 controls an actuator 203a to discriminate a focal position of an objective lens while moving the objective lens. Then a system control section 212 stores a signal level of a drive signal with respect to the actuator 203a at the focal position. Then in the case of executing the discrimination of the focal position again, the control section 212 moves the objective lens from a position in the vicinity of the preceding focal position based on a signal level to be stored by means of the actuator 203a. As a result, the time to find out the focal position is reduced. Thus, the focus servo pull-in time is decreased.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、光ディスクに対して情報の記録再生を行なう
ための光ピックアップ装置のフォーカスサーボ引き込み
方式に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a focus servo pull-in method for an optical pickup device for recording and reproducing information on an optical disc.

[従来の技術] 光デイスク装置では、記憶媒体である光ディスクを回転
させながら、その記録トラックに対してレーザビームを
照射し、そのレーザビームの強度を記録データに対応し
て変調することによりデータを記録している。また、記
録トラックからのレーザビームの反射光のレベルの変動
を検出することにより、記録したデータを再生している
。このようにレーザビームを照射したり検出したりする
ものが、光ピックアップ装置である。
[Prior Art] In an optical disk device, a laser beam is irradiated onto a recording track of an optical disk, which is a storage medium, while it is rotated, and the intensity of the laser beam is modulated in accordance with the recorded data, thereby storing data. It is recorded. Furthermore, recorded data is reproduced by detecting fluctuations in the level of reflected light of the laser beam from the recording track. An optical pickup device irradiates and detects a laser beam in this manner.

この光ピックアップ装置には、レーザビームの焦点を調
節するフォーカシングおよびレーザビームを記録トラッ
クに追従させるトラッキングのために、レーザビームを
集光する対物レンズを2方向に移動させるアクチュエー
タが備えられている。
This optical pickup device is equipped with an actuator that moves an objective lens that condenses a laser beam in two directions for focusing that adjusts the focus of the laser beam and tracking that causes the laser beam to follow a recording track.

そのアクチュエータは、一般に、マグネットを備えたヨ
ークと、そのヨークに挿嵌されたコイルとにより構成さ
れたりニアモータが使用されている。
The actuator generally includes a yoke equipped with a magnet and a coil inserted into the yoke, or uses a near motor.

上記フォーカシングを行なう場合、所定のレーザビーム
を光ディスクに照射しながら、上記リニアモータにより
対物レンズを一定位置から移動させている。そして、そ
の間に反射光を所定の方法で検知することにより、対物
レンズの合焦点位置を判定し、その合焦点位置において
、所定のサーボ制御を開始している。
When performing the above-mentioned focusing, the objective lens is moved from a fixed position by the above-mentioned linear motor while irradiating the optical disc with a predetermined laser beam. During this time, the reflected light is detected by a predetermined method to determine the focal point position of the objective lens, and predetermined servo control is started at the focal point position.

すなわち、このようなフォーカスサーボ引き込みを行な
う場合、第7図に示すように、上記リニアモータを駆動
するためのフォーカス駆動信号Eを、初期電圧e0から
e。+Δe□まで上昇させて、対物レンズを、例えば光
デイスク側に、−旦一定距離移動させる。ここで、レー
ザビームの照射と反射光の検知とを開始して、フォーカ
ス駆動信号Eを徐々に低下させ、対物レンズを反対方向
に移動する。そして、合焦点位置を判定すると、そのと
きの電圧値eで固定する一方、所定のフォーカスサーボ
制御を開始する。
That is, when performing such focus servo pull-in, as shown in FIG. 7, the focus drive signal E for driving the linear motor is changed from the initial voltage e0 to e. +Δe□ and move the objective lens a certain distance, for example, toward the optical disk side. Here, irradiation of the laser beam and detection of reflected light are started, the focus drive signal E is gradually lowered, and the objective lens is moved in the opposite direction. When the in-focus position is determined, the voltage value e at that time is fixed, and predetermined focus servo control is started.

上記動作において、Δe、は、対物レンズを一旦一方向
に移動する距離に対応する駆動電圧である。
In the above operation, Δe is a drive voltage corresponding to the distance by which the objective lens is once moved in one direction.

この大きさは、チャッキングのずれなどによる光ディス
クの面ぶれ、ディスク自体の歪み、個々のアクチュエー
タの機構バラツキ、および個々の光デイスク装置におけ
る対物レンズと光デイスク間の距離のバラツキ等を考慮
して、必ず合焦点位置を見つけることができるように、
予め一定値が設定されている。
This size takes into consideration factors such as surface wobbling of the optical disc due to misalignment of chucking, distortion of the disc itself, variations in the mechanism of individual actuators, and variations in the distance between the objective lens and the optical disc in each optical disc device. , so that you can always find the focal point position.
A constant value is set in advance.

[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記各要因を総合すると、バラツキが大
きくなってしまうため、これに対応して上記Δe1の値
も大きく設定しなければならなかった。このため1合焦
点位置が見つかるまで、同図の例では、時間t1だけか
かるというように、フォーカスサーボ引き込みに時間が
かかるという問題があった。
[Problems to be Solved by the Invention] However, when the above-mentioned factors are combined, the dispersion becomes large, so the value of Δe1 has to be set large accordingly. Therefore, there is a problem in that it takes a long time to pull in the focus servo until one in-focus position is found, as in the example shown in the figure, it takes time t1.

本発明は、上記の問題を解決し、フォーカスサーボ引き
込み時間を短縮することができる光ピックアップ装置の
フォーカスサーボ引き込み方式を提供することを目的と
する。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a focus servo pull-in method for an optical pickup device that can solve the above problems and shorten the focus servo pull-in time.

[課題を解決するための手段] このために本発明は、対物レンズの合焦点位置を判定し
た後、その位置におけるアクチュエータに対する駆動信
号の信号レベルを記憶し、その後、合焦点位置の判定を
再実行する際に、その廃動信号を、記憶している上記信
号レベルに基づいて設定した信号レベルから徐々に変化
させることにより、合焦点位置を判定するようにしたこ
とを特徴とするものである。
[Means for Solving the Problems] For this purpose, the present invention determines the focal point position of the objective lens, stores the signal level of the drive signal for the actuator at that position, and then re-determines the focal point position. The in-focus point position is determined by gradually changing the stop motion signal from a signal level set based on the stored signal level when executing the method. .

[作用] 合焦点位置の判定を再実行する際には、前回判定した合
焦点位置からのずれは小さい。そこで。
[Operation] When re-executing the determination of the focal point position, the deviation from the previously determined focal point position is small. Therefore.

合焦点位置判定の再実行の際には、記憶している上記信
号レベルに基づいて前回の合焦点位置付近から対物レン
ズを移動させることにより、合焦点位置が見つかるまで
の時間が短縮されるので、フォーカスサーボ引き込み時
間を短縮することができるようになる。
When re-executing the in-focus position determination, the time it takes to find the in-focus position can be shortened by moving the objective lens from around the previous in-focus position based on the memorized signal level. , it becomes possible to shorten the focus servo pull-in time.

[実施例] 以下、添付図面を参照しながら、本発明の実施例を詳細
に説明する。
[Embodiments] Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

第1図は1本発明の一実施例に係る光デイスク記憶装置
のブロック構成図を示したものである。
FIG. 1 shows a block diagram of an optical disk storage device according to an embodiment of the present invention.

図において、光ディスク101が収納された光デイスク
カートリッジ1は、光デイスクドライブ装置2に装着さ
れている。
In the figure, an optical disc cartridge 1 containing an optical disc 101 is installed in an optical disc drive device 2.

光デイスクドライブ装置2内において、スピンドルモー
タ201は、ターンテーブル201aを回転駆動するも
ので、スピンドルモータサーボ制御部202は、スピン
ドルモータ201を所定の速度で回転させるように制御
するものである。
In the optical disk drive device 2, a spindle motor 201 rotates a turntable 201a, and a spindle motor servo control section 202 controls the spindle motor 201 to rotate at a predetermined speed.

光ピックアップ203は、光ディスク101に対してレ
ーザ光の照射および反射光の検知を行なって。
The optical pickup 203 irradiates the optical disc 101 with laser light and detects reflected light.

情報の記録再生を行なうものである。この光ピックアッ
プ203には、レーザ光を葉先させる図示せぬ対物レン
ズをフォーカシング方向とトラッキング方向に移動させ
るアクチュエータ203aが配設されている。
It records and reproduces information. This optical pickup 203 is provided with an actuator 203a that moves an objective lens (not shown) that directs the laser beam in a focusing direction and a tracking direction.

リニアモータ204は、光ディスク101の所定トラッ
クをアクセスするために光ピックアップ203を移動さ
せるものである。フォーカス・1−ラックサーボ制御部
205は、上記アクチュエータ203aを制御するもの
である。
The linear motor 204 moves the optical pickup 203 in order to access a predetermined track on the optical disc 101. The focus/1-rack servo control section 205 controls the actuator 203a.

信号再生/データ記録再生部206は、光ピックアップ
203からの読み出し信号を再生すると共に、光ピック
アップ203を介して光ディスク101に対してデータ
の記録再生を実行するものである。
The signal reproducing/data recording/reproducing unit 206 reproduces the read signal from the optical pickup 203 and records/reproduces data on the optical disc 101 via the optical pickup 203 .

ところで、フォーカスサーボ制御のために、本実施例で
は、例えば、非点収差法やナイフェツジ法のような既知
の方式により、フォーカス誤差を検出している。これら
の方式では、2つの光センサからの各検出信号の和と差
であるフォーカス和信号Sとフォーカス差信号りとが取
り出されるが、これらの信号は、上記信号再生/データ
記録再生部206よりフォーカス・トランクサーボ制御
部205に出力されている。
By the way, for focus servo control, in this embodiment, a focus error is detected by a known method such as the astigmatism method or the Knifezi method. In these methods, a focus sum signal S and a focus difference signal S, which are the sum and difference of detection signals from two optical sensors, are extracted, but these signals are extracted from the signal reproducing/data recording/reproducing section 206. It is output to the focus trunk servo control section 205.

アドレス検出部207は、信号再生/データ記録再生部
206より出力される再生データを入力し、光ディスク
10】のデータトラックに記録されているセクタアドレ
スを検出するものである。
The address detecting section 207 receives the reproduced data output from the signal reproducing/data recording/reproducing section 206 and detects the sector address recorded on the data track of the optical disc 10.

リニアモータサーボ制御部208は、リニアモータ20
4をサーボ制御するものである。位置検出回1PI20
9は、リニアモータ204に固定されている図示せぬエ
ンコーダ板とセンサとにより、光ピックアップ203の
移動位置を検知するもので、ホームポジション検出回路
210は、リニアモータ204の基僧位置であるホーム
ポジションを検知するものである。
The linear motor servo control section 208 controls the linear motor 20
4 is servo controlled. Position detection times 1PI20
Reference numeral 9 detects the movement position of the optical pickup 203 using an encoder plate and a sensor (not shown) fixed to the linear motor 204. A home position detection circuit 210 detects the movement position of the optical pickup 203, which is the basic position of the linear motor 204. It detects the position.

インタフェース回路211は、図示せぬホス1−コンピ
ュータ側の装置との間で記録データや指令情報等をやり
とりするものである。
The interface circuit 211 is for exchanging recording data, command information, etc. with a device on the host 1-computer side (not shown).

システム制御部212は、以上の各検出部からの検出信
号を入力する一方、各制御部を制御するものである。
The system control section 212 receives detection signals from the above-mentioned detection sections and controls each control section.

第2図は、以上の各ブロックの内、フォーカス制御に関
する部分の詳細なブロック構成図を示したものである。
FIG. 2 shows a detailed block diagram of the portion related to focus control among the above blocks.

フォーカス・トラックサーボ制御部205内のレベル判
定回路205aは、信号再生/データ記録再生部206
からの前記フォーカス和信号Sを入力し、レベル判定回
路205bは、フォーカス差信号りを入力している。こ
れらのレベル判定回路205a 、 bは、それぞれ信
号レベルが所定の条件であるかどうか判定するもので、
各判定結果は、システム制御部212のCP U212
aに入力されている。
The level determination circuit 205a in the focus/track servo control section 205 is connected to the signal reproduction/data recording/reproduction section 206.
The level determination circuit 205b receives the focus sum signal S from the input signal S, and the focus difference signal S is input to the level determination circuit 205b. These level determination circuits 205a and 205b each determine whether the signal level meets a predetermined condition.
Each determination result is sent to the CPU 212 of the system control unit 212.
It is input in a.

CP U212aは、フォーカス・トラックサーボ制御
部205を制御するもので、その制御に必要な情報はメ
モリ212bに記憶される。
The CPU 212a controls the focus/track servo control section 205, and information necessary for the control is stored in the memory 212b.

D/A(デジタル/アナログ変換回路)205cは、シ
ステム制御部212からデジタル信号で出力されるアク
チュエータ203aの慄動信号を、アナログ信号に変換
し、フォーカス鄭動信号Eとして出力するものである。
The D/A (digital/analog conversion circuit) 205c converts the vibration signal of the actuator 203a, which is output as a digital signal from the system control unit 212, into an analog signal and outputs it as a focus movement signal E.

そのフォーカス鄭動信号Eは、スイッチ回路205dと
加算回路205eとを介して、パワーアンプ205fに
入力されている。
The focus movement signal E is input to a power amplifier 205f via a switch circuit 205d and an adder circuit 205e.

位相補償回路205gは、フォーカス差信号りに基づい
てサーボ制御する際の位相を補償するもので、フォーカ
ス差信号りが入力されて、その出力信号は、スイッチ回
N205hと加算回路205eとを介して、パワーアン
プ205fに入力されている。パワーアンプ205fは
、アクチュエータ203aの回せぬりニアモータを原動
するものである。
The phase compensation circuit 205g compensates the phase during servo control based on the focus difference signal, and the focus difference signal is inputted, and its output signal is sent via the switch circuit N205h and the addition circuit 205e. , are input to the power amplifier 205f. The power amplifier 205f drives the rotating near motor of the actuator 203a.

以」二の構成で、オペレータは、この光デイスク記憶装
置を使用する場合、電源を投入して所望のカートリッジ
1をドライブ装置2に装着する。
When using this optical disk storage device in the second configuration, the operator turns on the power and installs a desired cartridge 1 into the drive device 2.

第3図は、カートリッジ■が新たに装着された場合、あ
るいはカートリッジlが装着されている状態で電源投入
された場合に起動される動作を示している。この場合、
最初に、いわゆるリキャル動作といわれる光ピックアッ
プ203のホームポジションである基準トラックへの位
置決め処理を実行する。すなわち、まず、光ピックアッ
プ203を基準トラックを目標として移動させ、その位
置でフォーカスサーボ引き込みを実行する。そして、所
定のフォーカスサーボ制御を開始すると共に、所定のト
ラッキング制御を開始する。そして、トラックに記録さ
れたアドレスを読み取り、光ピックアップ203を正し
い基準トラック位置にシークさせる(処理1001)。
FIG. 3 shows the operations that are activated when cartridge (2) is newly installed or when the power is turned on with cartridge (1) installed. in this case,
First, a process of positioning the optical pickup 203 to the reference track which is the home position of the optical pickup 203, which is called a recial operation, is performed. That is, first, the optical pickup 203 is moved with the reference track as a target, and focus servo pull-in is executed at that position. Then, a predetermined focus servo control is started, and a predetermined tracking control is started. Then, the address recorded on the track is read and the optical pickup 203 is caused to seek to the correct reference track position (process 1001).

次に、フォーカスサーボ制御はそのまま続行する一方、
トラッキングサーボ制御は停止させ、光ピックアップ2
03を基準位置で保持するスタンバイ状態にする(処理
1002)。
Next, while the focus servo control continues as is,
Tracking servo control is stopped and optical pickup 2
03 is placed in a standby state where it is held at the reference position (process 1002).

この後、ホストコンピュータ側から送出されるR/W(
リード・ライ1−)指令を待つ(処理1003のNより
処理1004.処理1004のNより処理1003へ)
After this, the R/W (
Read/write 1-) Wait for command (from N in process 1003 to process 1004. From N in process 1004 to process 1003)
.

また、この待機時間が、予め設定された制限時間経過し
た場合(処理1004のY)、上記フォーカスサーボ制
御を停止し、アイドル状態にして(処理1005)、R
/W指令を待つ(処理1003へ)。
Further, when this waiting time has passed a preset time limit (Y in process 1004), the focus servo control is stopped and set to an idle state (process 1005), and R
Wait for the /W command (proceed to process 1003).

次に、ホストコンピュータ側から、R/W指令を受信す
ると(処理1003のY)、スタンバイ状態かどうか判
定する(処理1oo6)。ここで、スタンバイ状態の場
合には(処理1006のY)、フォーカスサーボ制御は
続けられているので、R/W指令に従った目標のトラッ
ク位置に光ピックアップ203をシークさせて(処理1
007)、所定のセクタに対して情報の記録または再生
を実行する(処理1008)。
Next, when an R/W command is received from the host computer side (Y in process 1003), it is determined whether it is in a standby state (process 1oo6). Here, in the case of the standby state (Y in process 1006), the focus servo control is continued, so the optical pickup 203 is made to seek to the target track position according to the R/W command (process 1
007), information is recorded or reproduced in a predetermined sector (process 1008).

この後、上記と同様に、次のR/W指令を待つ(処理1
003へ)。
After this, in the same way as above, wait for the next R/W command (processing 1
003).

第4図は、上記処理1001および処理1009におい
て実行されるフォーカスサーボ引き込み動作を示したも
のである。すなわち、この動作が開始すると、いま開始
したフォーカスサーボ引き込み動作は、上記処理100
1内に対応する最初の動作であるのか、あるいは上記処
理1009に対応する再実行動作であるのかを判定する
(処理2001)。
FIG. 4 shows the focus servo pull-in operation executed in the above processing 1001 and processing 1009. That is, when this operation starts, the focus servo pull-in operation that has just started is executed in the above process 100.
1 or a re-execution operation corresponding to the above process 1009 (process 2001).

ここで、最初の動作の場合(処理2001のY)、スイ
ッチ回路205dを閉じて、D / A 205cから
出力するフォーカス功区動信号Eを、第7図で示したよ
うに。
Here, in the case of the first operation (Y in process 2001), the switch circuit 205d is closed and the focus effect movement signal E is output from the D/A 205c as shown in FIG.

−旦、初期電圧e。から一定値Δe□まで上昇させる(
処理2002)。これにより、アクチュエータ203a
によって図示せぬ対物レンズが、例えば光デイスク方向
に一定距離移動する。
-d, initial voltage e. to a certain value Δe□ (
Processing 2002). As a result, the actuator 203a
As a result, an objective lens (not shown) moves a certain distance, for example, in the direction of the optical disk.

次いで、フォーカス駆動信号Eを徐々に低下させながら
(処理2003)、フォーカス和信号Sと予め設定され
た一定値Xよとを比較しく処理2004)、S≦X1の
場合には、この動作を続ける(処理2003へ)。
Next, while gradually lowering the focus drive signal E (process 2003), the focus sum signal S and a preset constant value X are compared (process 2004), and if S≦X1, this operation is continued. (Proceed to process 2003).

これにより、上記フォーカス駆動信号Eの低下に応じて
、対物レンズが上記と反対方向に移動するようになる。
As a result, as the focus drive signal E decreases, the objective lens moves in the opposite direction.

この上記対物レンズの移動によって、フォーカス状態が
変化する。
This movement of the objective lens changes the focus state.

ところで、本実施例の非点収差法やナイフェツジ法では
、フォーカス誤差が、フォーカス和信号Sとフォーカス
差信号りとで示される。いま、例えば、第5図(a)に
示すように、フォーカス駆動信号Eを変化させて対物レ
ンズを移動させたとする。
By the way, in the astigmatism method and the Knifezi method of this embodiment, the focus error is represented by the focus sum signal S and the focus difference signal R. For example, suppose that the objective lens is moved by changing the focus drive signal E, as shown in FIG. 5(a).

そして、電圧eのとき、対物レンズの合焦点位置であっ
たとすると、フォーカス和信号Sのレベルは、同図(b
)に示すように、合焦点位置で最大値となる山型曲線に
なる一方、フォーカス差信号りは、同図(c)に示すよ
うに、合焦点位置でゼロレベルのS字曲線になることが
知られている。
If it is assumed that the objective lens is at the focused position when the voltage is e, the level of the focus sum signal S is as shown in the figure (b
), the focus difference signal becomes a mountain-shaped curve with a maximum value at the in-focus position, while the focus difference signal becomes an S-shaped curve with a zero level at the in-focus position, as shown in (c) of the same figure. It has been known.

前記一定値x1は、フォーカス差信号りによりフォーカ
ス誤差の大きさを検知できる範囲であるかどうか判定す
るために設定されたものである。
The constant value x1 is set in order to determine whether the magnitude of the focus error is within a range that can be detected by the focus difference signal.

ここで、フォーカス和信号Sが、S>xLになると(処
理2004のY)、次にフォーカス差信号りのレベルを
判定しく処理2005)、フォーカス差信号りがゼロレ
ベルでない場合には(処理2005のN)、上記動作を
続ける(処理2003へ)。
Here, when the focus sum signal S becomes S>xL (Y in process 2004), the level of the focus difference signal is determined (process 2005), and if the focus difference signal is not at zero level (process 2005) N), the above operation is continued (proceed to process 2003).

そして、フォーカス和信号Sがゼロレベルになったとき
(処理2005のY)、フォーカス叩vj信号Eをその
時点の値に固定する(処理2006)。次いで、スイッ
チ回路205hを閉じる。これにより、フォーカス差信
号りがフォーカス駆動信号Eに加算されて対物レンズが
駆動され、フォーカスサーボ制御が開始される(処理2
007)。
Then, when the focus sum signal S reaches zero level (Y in process 2005), the focus hit vj signal E is fixed at the value at that time (process 2006). Then, the switch circuit 205h is closed. As a result, the focus difference signal is added to the focus drive signal E, the objective lens is driven, and focus servo control is started (processing 2
007).

次に、フォーカス差信号りの変動幅を判定する(処理2
008)、ここで、対物レンズが合焦点距離から一定距
離移動離れてしまうと、フォーカスサーボ制御が不能に
なり、この場合、フォーカス差信号りのレベルが高くな
る。そこで、フォーカス差信号りが予め設定された一定
値x2以上になった場合(処理2008のY)、以上の
動作を最初から再実行する(処理2001へ)。
Next, the fluctuation range of the focus difference signal is determined (processing 2
(008) Here, if the objective lens moves a certain distance away from the in-focus distance, focus servo control becomes impossible, and in this case, the level of the focus difference signal becomes high. Therefore, when the focus difference signal becomes equal to or greater than the preset constant value x2 (Y in process 2008), the above operation is re-executed from the beginning (proceed to process 2001).

一方、フォーカス差信号りが上記一定値X2未満であっ
た場合(処理2008のN)、現在のフォーカス駆動信
号Eの値eを記憶して(処理2009)、以上のサーボ
引き込み動作を終了する。
On the other hand, if the focus difference signal is less than the above-mentioned constant value X2 (N in process 2008), the current value e of the focus drive signal E is stored (process 2009), and the above servo pull-in operation is ended.

このサーボ引き込み動作は、第3図の処理1009にお
いて再実行される。このような再実行の場合には(処理
2001のN)、最初、フォーカス駆動信号Eは、第6
図に示すように、記憶している電圧値e+Δe2まで上
昇させる(処理2010)。その後、そのフォーカス駆
動信号Eを徐々に低下させて、前記と同様に、合焦点位
置を見つける(処理2003へ)。
This servo pull-in operation is re-executed in process 1009 in FIG. In the case of such re-execution (N in process 2001), the focus drive signal E is initially set to the sixth
As shown in the figure, the voltage is increased to the stored voltage value e+Δe2 (process 2010). Thereafter, the focus drive signal E is gradually lowered to find the in-focus position in the same manner as described above (proceed to process 2003).

ところで、第3図の処理1001でのサーボ引き込み動
作を実行する場合には、光ディスク101が交換されて
いることがある。このため、対物レンズと光デイスク間
の距雅は、チャッキングのずれ等による光ディスクの面
ぶれ、光デイスク自体の歪みなどによりバラツキがある
By the way, when executing the servo pull-in operation in process 1001 in FIG. 3, the optical disk 101 may have been replaced. Therefore, the distance between the objective lens and the optical disk varies due to surface runout of the optical disk due to misalignment of chucking, distortion of the optical disk itself, and the like.

これに対して、第3図の処理1009でサーボ引き込み
動作を実行するときには、上記処理1001で実行した
ときと、光ディスクは同一であり、そのチャッキング状
態も変化していない。そこで、対物レンズの合焦点位置
は、処理1001で設定した位置付近にあると考えられ
る。従って、第6図における一定値Δe2は、第7図に
おける一定値Δe□より小さくてよい。
On the other hand, when the servo pull-in operation is executed in process 1009 in FIG. 3, the optical disc is the same as when executed in process 1001, and its chucking state has not changed. Therefore, the focal point position of the objective lens is considered to be near the position set in process 1001. Therefore, the constant value Δe2 in FIG. 6 may be smaller than the constant value Δe□ in FIG.

これにより、フォーカス駆動信号Eを電圧e+Δe2か
ら、徐々に低下させて、合焦点位置の電圧e2になるま
での時間t2は、第6図における時間t工より短くなり
、フォーカスサーボ引き込み時間が短縮されるようにな
る。
As a result, the time t2 required to gradually lower the focus drive signal E from the voltage e+Δe2 until it reaches the voltage e2 at the in-focus position is shorter than the time t in FIG. 6, and the focus servo pull-in time is shortened. Become so.

なお、以上の実施例では、装置の電源投入または光デイ
スク装着の都度、アクチュエータに対する合焦点位置の
フォーカス駆動信号Eの値eを新たに記憶するようにし
て、同一ディスクにおいて合焦点位置を判定する際に、
上記フォーカスIWN動信号の値eを利用するようにし
たが、光ディスクを交換した後や電源を再投入した際に
おいて、前回のフォーカス駆動信号の値eを利用するよ
うにしてもよい。この場合、合焦点位置判定を実行する
際に、記憶しているフォーカス駆動信号の値eに対して
、一定値Δe2より大きくずらせた後、合焦点位置の判
定を実行する。このように合焦魚信1nの判定を開始す
る際のフォーカス駆動信号の値eは、記憶しているフォ
ーカス駆動信号の値eに基づいて種々の条件により設定
すればよい。
In the above embodiment, the value e of the focus drive signal E for the in-focus position for the actuator is newly stored each time the device is powered on or an optical disk is mounted, and the in-focus position is determined for the same disk. Occasionally,
Although the value e of the focus IWN motion signal is used, the value e of the previous focus drive signal may be used after replacing the optical disk or when the power is turned on again. In this case, when executing the in-focus position determination, the in-focus position is determined after the value e of the stored focus drive signal is shifted by more than a constant value Δe2. In this way, the value e of the focus drive signal at the time of starting the determination of the in-focus signal 1n may be set according to various conditions based on the stored value e of the focus drive signal.

[発明の効果] 以上のように、本発明によれば、対物レンズの合焦点位
置におけるアクチュエータに対する駆動信号の信号レベ
ルを記憶し、合焦点位置の判定を再実行する際に、その
味動信号を、記憶している上記信号レベル1こ基づいて
前回の合焦点位置付近から徐々に変化させることにより
、合焦点位置を判定するようにしたので、合焦点位置が
見つかるまでの時間が短縮されるため、フォーカスサー
ボ引き込み時間を短縮することができるようになる。
[Effects of the Invention] As described above, according to the present invention, the signal level of the drive signal for the actuator at the focal point position of the objective lens is stored, and when re-executing the determination of the focal point position, the taste signal is stored. Since the in-focus point position is determined by gradually changing the signal level from around the previous in-focus point position based on the stored signal level 1, the time it takes to find the in-focus point position is shortened. Therefore, the focus servo pull-in time can be shortened.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の一実施例に係る光デイスク記憶装置の
ブロック構成図、第2図はフォーカス制御部分の詳細な
ブロック構成図、第3図は全体動作を示すフローチャー
ト、第4図はフォーカスサーボ引き込み動作を示すフロ
ーチャート、第5図はフォーカス駆動信号、フォーカス
和信号およびフォーカス差信号の各レベル変化を示すグ
ラフ図、第6図は合焦点位置判定再実行時のフォーカス
能動信号のレベル変化を示すグラフ図、第7図は従来の
合焦点位置判定実行時および本実施例における合焦魚信
n判定の初回実行時のフォーカス駆動信号のレベル変化
を示すグラフ図である。 1・・・光デイスクカートリッジ、2・・光デイスクド
ライブ装置、101・・・光ディスク、201・・・ス
ピンドルモータ、202・・・スピンドルモータサーボ
制御部、203・・・光ピックアップ、203a・・・
アクチュエータ、204・・・リニアモータ、205・
・・フォーカス・1へラックサーボ制御部、205a 
、 205b −レベル判定回路、205d。 205h・・・スイッチ回路、 205e・・・加算回
路、20.5 f・・・パワーアンプ、205g・・・
位相補償回路、206・・信号再生/データ記録再生部
、207・アドレス検出部、208・・・リニアモータ
サーボ制御部、211・・・インタフェース回路、21
2・・・システム制御部、212a・・CPU、212
b・・・メモリ。 第3図 第4図 第5図
FIG. 1 is a block diagram of an optical disk storage device according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a detailed block diagram of a focus control section, FIG. 3 is a flowchart showing the overall operation, and FIG. 4 is a focus diagram. A flowchart showing the servo pull-in operation, Fig. 5 is a graph showing changes in each level of the focus drive signal, focus sum signal, and focus difference signal, and Fig. 6 shows the level changes in the focus active signal when re-executing focused point position determination. FIG. 7 is a graph showing changes in the level of the focus drive signal when executing the conventional in-focus position determination and when executing the in-focus position n determination for the first time in this embodiment. DESCRIPTION OF SYMBOLS 1... Optical disk cartridge, 2... Optical disk drive device, 101... Optical disk, 201... Spindle motor, 202... Spindle motor servo control unit, 203... Optical pickup, 203a...
Actuator, 204... Linear motor, 205...
... Focus 1 rack servo control unit, 205a
, 205b - level determination circuit, 205d. 205h...Switch circuit, 205e...Addition circuit, 20.5f...Power amplifier, 205g...
Phase compensation circuit, 206... Signal reproduction/data recording/reproducing section, 207. Address detection section, 208... Linear motor servo control section, 211... Interface circuit, 21
2...System control unit, 212a...CPU, 212
b...Memory. Figure 3 Figure 4 Figure 5

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 光ディスクに照射するレーザビームを集光する対物レン
ズを移動させるアクチュエータに対して、その駆動信号
の信号レベルを一定レベルから徐々に変化させて上記対
物レンズを移動させながら、その対物レンズの合焦点位
置を判定し、その後フォーカスサーボ制御を開始する光
ピックアップ装置のフォーカスサーボ引き込み方式にお
いて、上記対物レンズの合焦点位置における上記信号レ
ベルを記憶する信号レベル記憶手段と、上記対物レンズ
の合焦点位置の判定を再実行する際に、上記駆動信号を
、記憶している上記信号レベルに基づいて設定した信号
レベルから徐々に変化させることにより、上記合焦点位
置を判定する合焦点位置検知手段とを備えたことを特徴
とする光ピックアップ装置のフォーカスサーボ引き込み
方式。
The actuator moves the objective lens that condenses the laser beam to be irradiated onto the optical disk.The signal level of the drive signal is gradually changed from a constant level to move the objective lens, and the focal point position of the objective lens is determined. In a focus servo pull-in method of an optical pickup device that determines the focus position and then starts focus servo control, the signal level storage means stores the signal level at the focused position of the objective lens, and the determination of the focused position of the objective lens is provided. and a focused point position detection means for determining the focused point position by gradually changing the drive signal from a signal level set based on the stored signal level when re-executing. A focus servo pull-in method for an optical pickup device, which is characterized by:
JP28777788A 1988-11-16 1988-11-16 Focus servo pull-in system for optical pickup device Pending JPH02134730A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28777788A JPH02134730A (en) 1988-11-16 1988-11-16 Focus servo pull-in system for optical pickup device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28777788A JPH02134730A (en) 1988-11-16 1988-11-16 Focus servo pull-in system for optical pickup device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02134730A true JPH02134730A (en) 1990-05-23

Family

ID=17721615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28777788A Pending JPH02134730A (en) 1988-11-16 1988-11-16 Focus servo pull-in system for optical pickup device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02134730A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1145940C (en) Imformation recording/reproducing unit, its recording/reproducing method and transmitting media
US6442109B1 (en) Motor control apparatus, motor control method, disk apparatus and disk access method for correcting an assumed value based on error information
JP2000207750A (en) Disc drive
TW479251B (en) Disk drive device
US7586816B2 (en) Playback apparatus and layer jump method
EP0543295B1 (en) Optical disk player
JP2000251271A5 (en) Disk drive device, access method
EP0678860B1 (en) Method of and apparatus for recording and reproducing optical information
JPH02134730A (en) Focus servo pull-in system for optical pickup device
JPH10134364A (en) Reproducing device and method
JP2000222744A (en) Optical disk device and focus servo controller
US6859422B2 (en) Tracking access control method and device for optical storage medium drive
JPH10228717A (en) Optical disk device
JP4675568B2 (en) Optical disk apparatus seek position adjusting method and optical disk apparatus
US20070041285A1 (en) Optical disk recording and reproducing device capable of high-speed start processing
JP3035095B2 (en) Optical disc player
JP2003030878A (en) Wobble signal detection circuit for optical disk recording and reproducing device
JPH09161284A (en) Focus setting method and optical disk driving device
TW200304128A (en) Optical disc recording and playback apparatus
JPH0927131A (en) Optical disk device
JP2003123271A (en) Optical disk reproducing device
JP2001118268A (en) Optical information recording/reproducing device
JP2002230794A (en) Optical disk device
JPH11296870A (en) Optical disk seeking method and optical disk device
US20060039247A1 (en) Method for adjusting deviation on seeking BCA in optical disk