JPH0211357A - Printing apparatus - Google Patents

Printing apparatus

Info

Publication number
JPH0211357A
JPH0211357A JP63163511A JP16351188A JPH0211357A JP H0211357 A JPH0211357 A JP H0211357A JP 63163511 A JP63163511 A JP 63163511A JP 16351188 A JP16351188 A JP 16351188A JP H0211357 A JPH0211357 A JP H0211357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print data
blank
data
line
drawing processor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63163511A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinichi Jinbo
仁保 信市
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63163511A priority Critical patent/JPH0211357A/en
Publication of JPH0211357A publication Critical patent/JPH0211357A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To increase the speed of printing operation by replacing the control code of a block having no printing data with a paper feed control code by a control means when a blank data is detected. CONSTITUTION:The printing data stored in a page memory 7 is copied on a line buffer 11 at every one line by a drawing processor 10 and edited so as to be capable of being printed by a printer mechanism part 8. When a blank detection circuit 12 is reset, the copy of the printing data from the page memory 7 due to the drawing processor 10 is started and the drawing processor 10 repeats the reading from the page memory 7 and the writing to the line buffer 11. At this time, the write pulse signal from the drawing processor 10 becomes active and the flip-flop 14 of the blank detection circuit 12 latches an OR-signal. When the copy to the line buffer 11 by the drawing processor 10 is finished, the presence of blank data is judged and accumulated line feed quantity is set to a paper feed control code part.

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、ホストコンピュータ等の上位装置から転送さ
れる印字データを用紙に印字する印字装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Object of the Invention] (Field of Industrial Application) The present invention relates to a printing device that prints print data transferred from a host computer or other host device onto paper.

(従来の技術) 一般に、ホストコンピュータから転送された印字データ
を出力する際には、1ペ一ジ分毎に印字データを整理し
て印字を行う形式のページプリンタ、1行分毎に印字デ
ータを整理して印字を行う形式のラインプリンタおよび
1文字毎に印字データを整理して印字を行う形式のシリ
アルプリンタ等の印字装置が用いられている。
(Prior art) Generally, when outputting print data transferred from a host computer, a page printer organizes and prints print data for each page, and prints data for each line. Printing devices such as a line printer that organizes and prints data and a serial printer that organizes and prints print data character by character are used.

そして最近では、メモリチップの高集積化や低価格化に
ともなって、ページメモリを備えた印字装置が主流にな
りつつある。
Recently, as memory chips have become more highly integrated and lower in price, printing devices equipped with page memories have become mainstream.

このようなページメモリを備えた印字装置では、ホスト
コンピュータから転送された拡大文字や複雑なグラフイ
メージ等の印字データを1ペ一ジ分毎にフォントメモリ
の文字パターンのデータに変更した後、これらをページ
メモリに展開することによって、ページメモリからの出
力制御を比較的簡単なロジックで行うことができる。
In a printing device equipped with such a page memory, print data such as enlarged characters or complex graph images transferred from the host computer is changed to character pattern data in the font memory for each page, and then the data is transferred to the font memory. By expanding the page memory into the page memory, output control from the page memory can be performed using relatively simple logic.

すなわち、例えばレーザビームを用いたページプリンタ
では、コントロール回路によりページメモリを順次走査
してデータをアクセスし、これらデータをシリアルデー
タにした後、メカインターフェイスを介し一定のクロッ
クで印字機構部に転送している。
In other words, for example, in a page printer that uses a laser beam, a control circuit sequentially scans the page memory to access data, converts this data into serial data, and then transfers it to the printing mechanism via a mechanical interface at a constant clock. ing.

この後、印字機構部では、一定速度で回転する回転ドラ
ムを介し印字用紙に情報を印字している。
Thereafter, in the printing mechanism section, information is printed on the printing paper via a rotating drum that rotates at a constant speed.

一方、上記のラインプリンタやシリアルプリンタでも同
様なデータの出力制御が可能である。
On the other hand, similar data output control is possible with the above-mentioned line printers and serial printers.

但し、印字機構部のインタフェースが根本的に異なるた
め、ページメモリのデータを一定の幅で分割した単位(
スキャンブロック)で−度、ラインバッファに格納し、
ここで制御コードを付加する編集を行った後、プリンタ
インタフェースの転送回路で転送するのが一般的である
However, since the interface of the printing mechanism is fundamentally different, the page memory data is divided into units of a fixed width (
scan block), store it in the line buffer,
After editing to add a control code, the data is generally transferred by a transfer circuit of the printer interface.

(発明が解決しようとする課題) ところで、上述した従来の印字装置によって、例えば第
7図に示すような印字が行われた場合、行方向に部分的
な余白(同図においてa−cの部分)が生じる。
(Problem to be Solved by the Invention) By the way, when printing as shown in FIG. 7 is performed by the above-mentioned conventional printing device, partial margins in the line direction (portions a-c in the figure) are printed. ) occurs.

このため、この余白部分をも印字ヘッドがブランクデー
タに基づいて移動しているため、データ転送の無駄とな
るばかりか、印字動作の高速化の妨げとなっている。
For this reason, the print head moves even in this margin based on blank data, which not only wastes data transfer but also hinders speeding up of printing operations.

本発明は、このような事情により成されたもので、印字
動作の高速化を図ることができる印字装置を提供するこ
とを目的とする。
The present invention was made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a printing device that can speed up printing operations.

[発明の構成コ (課題を解決するための手段) 本発明の印字装置は、上記目的を達成するために、上位
装置から転送される印字データを格納する第1の格納手
段と、この第1の格納手段に格納される印字データを所
定のブロック毎に格納するとともに各ブロック内の印字
データに制御コードを付加した後、これら印字データに
基づいて印字を行う印字機構部側へ転送する第2の格納
手段と、第1の格納手段に格納される印字データをブロ
ック毎に第2の格納手段に展開する際に、第2の格納手
段に格納される各ブロック内のブランクデータを検出す
るブランク検出回路と、このブランク検出回路の検出結
果に基づき、印字データが無いブロックは制御コードを
紙送り制御コードに置換えるよう制御する制御手段とを
備えたものである。
[Configuration of the Invention (Means for Solving the Problems) In order to achieve the above object, the printing device of the present invention includes a first storage means for storing print data transferred from a host device; A second storage unit that stores the print data stored in the storage means in each predetermined block and adds a control code to the print data in each block, and then transfers the print data to the print mechanism that performs printing based on the print data. and a blank for detecting blank data in each block stored in the second storage means when printing data stored in the first storage means is expanded block by block to the second storage means. The blank detection circuit includes a detection circuit and a control means for controlling the blocks in which there is no print data to replace the control code with a paper feed control code based on the detection result of the blank detection circuit.

(作 用) 本発明の印字装置では、ブランク検出回路が第2の格納
手段に格納される各ブロック内のブランクデータを検出
すると、このブランク検出回路の検出結果に基づき、制
御手段が印字データの無いブロックの制御コードを紙送
り制御コードに置換えるよう制御する。
(Function) In the printing device of the present invention, when the blank detection circuit detects blank data in each block stored in the second storage means, the control means controls the printing data based on the detection result of the blank detection circuit. Controls the control codes of missing blocks to be replaced with paper feed control codes.

(実施例) 以下、本発明の実施例の詳細を図面に基づいて説明する
(Example) Hereinafter, details of an example of the present invention will be described based on the drawings.

第1図は、本発明をラインプリンタに適用した場合の一
実施例を示すものである。
FIG. 1 shows an embodiment in which the present invention is applied to a line printer.

同図に示すように、ラインプリンタには、マイクロプロ
セッサバス1が備えられている。
As shown in the figure, the line printer is equipped with a microprocessor bus 1.

このマイクロプロセッサバス1には、上位装置であるホ
ストコンピュータ2からの印字データの形式を変更した
りする上位インタフェース3、ラインプリンタ側の各構
成要素の動作を制御するマイクロプロセッサ4、マイク
ロプロセッサ4による制御順位およびプログラムロジッ
クを格納するプログラム格納部5が接続されている。
This microprocessor bus 1 includes a host interface 3 that changes the format of print data from a host computer 2 that is a host device, a microprocessor 4 that controls the operation of each component on the line printer side, and a microprocessor 4 that controls the operation of each component on the line printer side. A program storage unit 5 that stores control orders and program logic is connected.

またラインプリンタには、イメージバス6が備えられて
いる。
The line printer is also equipped with an image bus 6.

このイメージバス6には、 1ペ一ジ分の印字データを
格納するページメモリ7、ページメモリ7からの印字デ
ータをプリンタ機構部8側へ転送するプリンタインタフ
ェース9、マイクロプロセッサ4からのコマンドによっ
てマイクロプロセッサバス1とイメージバス6との間の
印字データの転送や図形描画を行う描画プロセッサ10
.1行分の印字データを編集(制御コードの付加等)す
るラインバッファ11、ブランクデータを検出するブラ
ンク検出回路12が接続されている。
The image bus 6 includes a page memory 7 that stores print data for one page, a printer interface 9 that transfers the print data from the page memory 7 to the printer mechanism 8, and a A drawing processor 10 that transfers print data between the processor bus 1 and the image bus 6 and draws figures.
.. A line buffer 11 for editing one line of print data (adding a control code, etc.) and a blank detection circuit 12 for detecting blank data are connected.

ブランク検出回路12は、OR回路13とフリップフロ
ップ(r’/F) 14とで構成されている。
The blank detection circuit 12 includes an OR circuit 13 and a flip-flop (r'/F) 14.

なお、図中15は描画プロセッサ10からのライトパル
ス信号をフリップフロップ(P/F) 14へ転送する
ライン、16はOR回路13からの出力信号をフリップ
フロップ(P/P) 14へ転送するライン、17は描
画プロセッサ10によ、るページメモリ7からラインバ
ッファ11への転送の際に、印字データが存在するとき
アクティブとなる信号を転送するライン、18はマイク
ロプロセッサ4からのブランク検出回路12をリセット
する信号を転送するラインである。
In the figure, 15 is a line for transferring the write pulse signal from the drawing processor 10 to the flip-flop (P/F) 14, and 16 is a line for transferring the output signal from the OR circuit 13 to the flip-flop (P/P) 14. , 17 is a line that transfers a signal that becomes active when print data exists during transfer from the page memory 7 to the line buffer 11 by the drawing processor 10, and 18 is a blank detection circuit 12 from the microprocessor 4. This is the line that transfers the signal to reset the .

第2図は、上記のページメモリ7およびラインバッファ
11を示すものである。
FIG. 2 shows the page memory 7 and line buffer 11 described above.

同図に示すように、ページメモリ7にはホストコンピュ
ータ2からの印字データである、例えば文字mやグラフ
イメージgの印字データが格納されている。そしてこれ
ら印字データは、1つのラインバッファ11の幅(nド
ツト幅)でNo、1〜11までのスキャンブロックとさ
れている。但し、スキャンブロックNo、 11は、端
数となるためmドツト幅(m≦n)とされている。
As shown in the figure, the page memory 7 stores print data from the host computer 2, such as print data of a character m or a graph image g. These print data are formed into scan blocks numbered 1 to 11 with the width of one line buffer 11 (n dot width). However, since scan block No. 11 is a fraction, it has a width of m dots (m≦n).

ラインバッファ11には、ページメモリ7から切出して
編集したドツトイメージ部11a、11a・・・および
紙送り制御コード部11b、llb・・・が設けられて
おり、各紙送り制御コード部り1a内のnまたは4nは
改行ドツト数を示し、FFは改ページコードを示してい
る。
The line buffer 11 is provided with dot image sections 11a, 11a, . n or 4n indicates the number of line feed dots, and FF indicates a page break code.

そして描画プロセッサ10により、ページメモリ7から
の印字データの切出しが開始されると、ラインバッファ
11には、5LBI〜5LB7までこの順に印字データ
がコピーされる。
When the drawing processor 10 starts cutting out print data from the page memory 7, the print data is copied to the line buffer 11 in this order from 5LBI to 5LB7.

次に、上述したラインプリンタの動作を第3図を用いて
説明する。
Next, the operation of the above-mentioned line printer will be explained using FIG. 3.

ます、ホストコンピュータ2から 1ペ一ジ分の印字デ
ータが転送されると、これら印字データは上位インタフ
ェース3を介してページメモリ7に格納される。
First, when print data for one page is transferred from the host computer 2, these print data are stored in the page memory 7 via the host interface 3.

次いで、ページメモリ7に格納された印字データは、1
行分毎に描画プロセッサ10によってラインバッファ1
1にコピーされ、ここで印字データはプリンタ機構部8
が印字可能となるように編集される。
Next, the print data stored in the page memory 7 is 1
The line buffer 1 is created by the drawing processor 10 for each line.
1, and here the print data is copied to the printer mechanism section 8.
is edited so that it is printable.

このとき、まず(ステップ1)において使用するライン
バッファ(SLB) 11 (第2図の5LBI〜5L
B7)を獲得するために、蓄積改行量(Acmslw)
を初期化する。次に、(ステップ2)において切出しの
ための初期設定を行った後、コピー用のラインバッファ
(CLB)  11  (第2図のドツトイメージ部1
1a)を獲得する。次いで、ページメモリ7からの印字
データの切出しが開始されると、切出しが終了したか否
かが判断される(ステップ3)。
At this time, first, the line buffer (SLB) 11 (5LBI to 5L in Figure 2) used in (step 1)
B7) To obtain the accumulated line feed amount (Acmslw)
Initialize. Next, in (step 2), after performing initial settings for cutting out, the line buffer (CLB) 11 for copying (the dot image section 1 in FIG.
Obtain 1a). Next, when the cutting out of the print data from the page memory 7 is started, it is determined whether the cutting out has been completed (step 3).

切出しが終了していなければ、これから切出そうとする
ページメモリ7のスキャンブロックのアドレスおよびバ
イト数がカウントされる(ステップ4)。
If the extraction has not been completed, the address and number of bytes of the scan block of the page memory 7 to be extracted are counted (step 4).

このとき、(ステップ5)においてブランク検出回路1
2がリセットされると、描画プロセッサ10によるペー
ジメモリ7からの印字データのコピーが開始される。
At this time, in (step 5) the blank detection circuit 1
2 is reset, the drawing processor 10 starts copying print data from the page memory 7.

描画プロセッサ10によるコピーが開始されると、描画
プロセッサ10はページメモリ7からのリードおよびラ
インバッファ11へのライトを繰返す。このとき、描画
プロセッサ10によるラインバッファ11へのライト時
に、描画プロセッサ10からのライトパルス信号がアク
ティブとなり、これによりブランク検出回路12のフリ
ップフロップ14はOR信号をラッチする。
When the drawing processor 10 starts copying, the drawing processor 10 repeats reading from the page memory 7 and writing to the line buffer 11. At this time, when the drawing processor 10 writes to the line buffer 11, the write pulse signal from the drawing processor 10 becomes active, so that the flip-flop 14 of the blank detection circuit 12 latches the OR signal.

この結果、OR信号はライトデータの各ビットとライト
直前の“ノンブランク信号“とされるので、コピー終了
時のブランクデータの有無を示す。
As a result, the OR signal is made up of each bit of the write data and a "non-blank signal" immediately before writing, so it indicates the presence or absence of blank data at the end of copying.

次いで、描画プロセッサ10によるラインバッファ11
へのコピーが終了(ステップ6)すると、(ステップ7
)においてブランクデータの有無が判断される。すなわ
ち、第2図においてスキャンブロックNo、lがコピー
された場合、このスキャンブロックNo、lには、印字
データが無いため、ブランク検出の結果“ブランク”と
される。
Next, the line buffer 11 by the drawing processor 10
When the copy to (step 6) is completed, (step 7
), the presence or absence of blank data is determined. That is, when scan block No. 1 is copied in FIG. 2, since there is no print data in this scan block No. 1, it is determined as "blank" as a result of blank detection.

そしてブランクがある場合、(ステップ8)において蓄
積改行ff1(Ac+aslv)にスキャンブロックの
縦方向のドツト幅Vを追加する。
If there is a blank, the vertical dot width V of the scan block is added to the accumulated line feed ff1 (Ac+aslv) (step 8).

ブランク検出の結果“ノンブランク”とされた場合には
、第2図のSLB 1の紙送り制御コード部11bに蓄
積改行量(Acmslv)−nをセットする(ステップ
9)。
If the blank detection result is "non-blank", the accumulated line feed amount (Acmslv)-n is set in the paper feed control code section 11b of SLB 1 in FIG. 2 (step 9).

このとき、第2図のスキャンブロックN083〜5まで
は、印字データが無いため、ブランク検出の結果“ノン
ブランク”とされる。この場合には、5LB2の紙送り
制御コード部11bに蓄積改行量(AcIIslv)−
m  4nをセットする。
At this time, since there is no print data in scan blocks N083 to N085 in FIG. 2, the result of blank detection is determined to be "non-blank". In this case, the accumulated line feed amount (AcIIslv) -
Set m 4n.

また第2図のスキャンブロックNo、6〜10まては、
印字データが有るため、5L83〜5LB6までの各紙
送り制御コード部11bにそれぞれ蓄積改行i(Acm
sly)−nをセットする。
In addition, scan blocks No. 6 to 10 in FIG.
Since there is print data, the accumulated line feed i (Acm
sly)-n.

但し、端数であるスキャンブロックNo、11の場合に
は、蓄積改行ffi (Acmslv) −mとされる
が、このスキャンブロックNo、llは切出しの最後と
なるので、5LB7の各紙送り制御コード部11bに改
ページコード(PP)がセットされる(ステップ12)
〜(ステップ13)。
However, in the case of scan block No. 11, which is a fraction, the accumulated line feed ffi (Acmslv) -m is used, but since this scan block No. ll is the last to be cut out, each paper feed control code section 11b of 5LB7 A page break code (PP) is set to (Step 12)
~(Step 13).

この後、(ステップ14)においてプリンタ8への転送
起動がかけられる。
Thereafter, in step 14, transfer to the printer 8 is activated.

なお、シリアルプリンタに適用する場合には、第4図に
示すように、 1行分の印字データの左右のブランクを
検出する必要がある。この場合には、第5図に示すよう
に、まず桁方向を文字幅程度の大きさに分割する。次い
で、ページメモリ7からラインバッファ11へのコピー
時にブランク検出回路12によって1行分の印字データ
の左右のブランクを検出する。
When applied to a serial printer, it is necessary to detect blanks on the left and right sides of one line of print data, as shown in FIG. In this case, as shown in FIG. 5, the digit direction is first divided into pieces as large as the character width. Next, when copying from the page memory 7 to the line buffer 11, the blank detection circuit 12 detects blanks on the left and right sides of one line of print data.

このとき、例えば第6図に示すように、桁方向の分割N
o、1.2,5,8.9が″ブランク“となる。
At this time, for example, as shown in FIG.
o, 1.2, 5, and 8.9 are "blank".

この後、桁方向の分割No、 1 、2をライトマージ
ン設定の制御コードに置換えてラインバッファ11にセ
ットし、桁方向の分割No、 8 、9は省く。
Thereafter, digit direction division numbers 1 and 2 are replaced with write margin setting control codes and set in the line buffer 11, and digit direction division numbers 8 and 9 are omitted.

これにより、桁方向の分割No、8.9の印字データに
基づくデータ転送およびこれに伴う印字ヘッドの移動が
省かれるので、印字動作の高速化を図ることができる。
As a result, the data transfer based on the print data of the digit direction division number 8.9 and the accompanying movement of the print head can be omitted, so that it is possible to speed up the printing operation.

このように、本実施例では、ブランク検出回路12の検
出結果に基づいて、描画プロセッサ10が印字データが
無いスキャンブロックは紙送り制御コードに置換え、印
字データが宜るスキャンブロックはこの印字データの末
尾に続くブランクデータを省くようラインバッファ11
の格納動作を制御することができる。
As described above, in this embodiment, based on the detection result of the blank detection circuit 12, the drawing processor 10 replaces scan blocks with no print data with paper feed control codes, and replaces scan blocks with print data with paper feed control codes. Line buffer 11 to omit trailing blank data
storage operations can be controlled.

この結果、印字データに基づく余分なデータ転送および
これに伴う印字ヘッドの余分な移動を省くことができる
As a result, it is possible to eliminate extra data transfer based on print data and the associated extra movement of the print head.

なお、本実施例では、ホストコンピュータ2からの印字
データを文字mやグラフイメージgとして説明したが、
これらに限らずその印字データをテキストイメージとし
た場合、さらに印字ヘッドの余分な移動を省くことがで
きる。
In this embodiment, the print data from the host computer 2 was explained as a character m and a graph image g.
However, if the print data is a text image, additional movement of the print head can be further eliminated.

すなわち、そのテキストイメージが漢字に比べ文字の大
きさの小さいANKの場合、スキャンブロック幅を小さ
くすることができる。
That is, if the text image is ANK whose character size is smaller than that of Kanji, the scan block width can be made smaller.

[発明の効果] 以上説明したように、本発明の印字装置によれば、ブラ
ンク検出回路が第2の格納手段に格納される各ブロック
内のブランクデータを検出すると、このブランク検出回
路の検出結果に基づき、制御手段が印字データの無いブ
ロックの制御コートヲ紙送り制御コードに置換えるよう
制御するので、印字動作の高速化を図ることができる。
[Effects of the Invention] As explained above, according to the printing device of the present invention, when the blank detection circuit detects blank data in each block stored in the second storage means, the detection result of the blank detection circuit is Based on this, the control means controls to replace the control code of a block with no print data with the paper feed control code, so that the speed of the printing operation can be increased.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明をラインプリンタに適用した場合の一実
施例を示すブロック図、第2図は第1図のページメモリ
およびラインバッファでの印字データの格納状態を示す
図、第3図は第1図のラインプリンタの動作を示すフロ
ーチャート、第4図ないし第6図は本発明をシリアルプ
リンタに適用した場合のブランク制御を示す図、第7図
は従来の印字装置による印字例を示す図である。 1・・・マイクロプロセッサバス、2・・・ホストコン
ピュータ、3・・・上位インタフェース、4・・・マイ
クロプロセッサ、5・・・プログラム格納部、6・・・
イメージバス、7・・・ページメモリ、8・・・プリン
タ機構部、9・・・プリンタインタフェース、10・・
・描画プロセッサ、11・・・ラインバッファ、12・
・・プランり検出回路、 3・・・OR回路、 ・・フ リ ツブフロ ツブ。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention applied to a line printer, FIG. 2 is a diagram showing how print data is stored in the page memory and line buffer of FIG. 1, and FIG. FIG. 1 is a flowchart showing the operation of a line printer, FIGS. 4 to 6 are diagrams showing blanking control when the present invention is applied to a serial printer, and FIG. 7 is a diagram showing an example of printing by a conventional printing device. It is. DESCRIPTION OF SYMBOLS 1...Microprocessor bus, 2...Host computer, 3...Upper interface, 4...Microprocessor, 5...Program storage unit, 6...
Image bus, 7... Page memory, 8... Printer mechanism section, 9... Printer interface, 10...
・Drawing processor, 11...Line buffer, 12・
...Plan detection circuit, 3...OR circuit, ...flip float.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)上位装置から転送される印字データを格納する第
1の格納手段と、この第1の格納手段に格納される印字
データを所定のブロック毎に格納するとともに各ブロッ
ク内の印字データに制御コードを付加した後、これら印
字データに基づいて印字を行う印字機構部側へ転送する
第2の格納手段と、前記第1の格納手段に格納される印
字データを前記ブロック毎に前記第2の格納手段に展開
する際に、前記第2の格納手段に格納される各ブロック
内のブランクデータを検出するブランク検出回路と、こ
のブランク検出回路の検出結果に基づき、前記印字デー
タが無いブロックは前記制御コードを紙送り制御コード
に置換えるよう制御する制御手段とを備えたことを特徴
とする印字装置。
(1) A first storage unit that stores print data transferred from a host device, and stores the print data stored in the first storage unit in each predetermined block, and controls the print data in each block. After adding the code, a second storage means transfers the print data to a printing mechanism that performs printing based on the print data; and a second storage means that transfers the print data stored in the first storage means for each block. A blank detection circuit detects blank data in each block stored in the second storage means when the data is expanded to the storage means, and based on the detection result of this blank detection circuit, the blocks without the print data are 1. A printing device comprising: control means for controlling the control code to be replaced with a paper feed control code.
JP63163511A 1988-06-30 1988-06-30 Printing apparatus Pending JPH0211357A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63163511A JPH0211357A (en) 1988-06-30 1988-06-30 Printing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63163511A JPH0211357A (en) 1988-06-30 1988-06-30 Printing apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0211357A true JPH0211357A (en) 1990-01-16

Family

ID=15775255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63163511A Pending JPH0211357A (en) 1988-06-30 1988-06-30 Printing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0211357A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04325267A (en) * 1991-04-25 1992-11-13 Canon Inc Output method and its device
JPH0675962A (en) * 1992-05-01 1994-03-18 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Method and device for automatic detection/processing for vacant multimedia data object
WO2002026506A1 (en) * 2000-09-28 2002-04-04 Fujitsu Limited Printer, information processor, printing control method, and recorded program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04325267A (en) * 1991-04-25 1992-11-13 Canon Inc Output method and its device
JPH0675962A (en) * 1992-05-01 1994-03-18 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Method and device for automatic detection/processing for vacant multimedia data object
WO2002026506A1 (en) * 2000-09-28 2002-04-04 Fujitsu Limited Printer, information processor, printing control method, and recorded program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60116464A (en) Printer
JPH02185475A (en) Printing apparatus
JPS6280058A (en) Image processor
JPH0263763A (en) Printing apparatus
JPS59220832A (en) Postal card printing system of word processor
US5408589A (en) Print device capable of controlling initialization of a data storage device
JPH0211357A (en) Printing apparatus
JPH0434505B2 (en)
JPH01290448A (en) Character generator
JP3470295B2 (en) Printer with scanner
JP2654015B2 (en) Document processing device
JP3245270B2 (en) Character processing apparatus and method
JP2713707B2 (en) Character output device
JP2000127547A (en) Method and apparatus for forming image
JPH01190465A (en) Character output device by utilizing vector font reproduction
JPS59201870A (en) Printer
JP3313987B2 (en) Printing control method
JPH0462075A (en) Font data recording system of printer
JP2908571B2 (en) Page printer
JP2647510B2 (en) Character processing apparatus and method
JPH1191185A (en) Printing control method
JPH10326166A (en) Printer device
JPH0378652B2 (en)
JPH08234720A (en) Data structure of font data memory
JPH01316819A (en) Document preparing device