JPH02103288A - Method and device for reclamation of cutting oil - Google Patents

Method and device for reclamation of cutting oil

Info

Publication number
JPH02103288A
JPH02103288A JP16235688A JP16235688A JPH02103288A JP H02103288 A JPH02103288 A JP H02103288A JP 16235688 A JP16235688 A JP 16235688A JP 16235688 A JP16235688 A JP 16235688A JP H02103288 A JPH02103288 A JP H02103288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting oil
reservoir
filter
chamber
conduit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16235688A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
B Love Ray
レイ ビー ラヴ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAFECOOL Inc
Original Assignee
SAFECOOL Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAFECOOL Inc filed Critical SAFECOOL Inc
Priority to JP16235688A priority Critical patent/JPH02103288A/en
Publication of JPH02103288A publication Critical patent/JPH02103288A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

PURPOSE: To remove foreign matters and bacteria from cutting oil and easily, economically provide recycled cutting oil by roughly filtering cutting oil sucked up from a reservoir of a machine tool, then microfiltering.
CONSTITUTION: Cutting oil is sucked up from a reservoir of a machine tool with a pump, filtered to remove large foreign matters to obtain roughly filtered cutting oil. This cutting oil is sucked up with a pump and passed through a second filter to remove most bacteria to obtain microfiltered cutting oil, which is returned to the reservoir of the machine tool. The recycling equipment is relatively less expensive and portable, and easily combined with a wide range of machine tools for recycling cutting oil.
COPYRIGHT: (C)1990,JPO

Description

【発明の詳細な説明】 フライス盤、旋盤、チャッキングマシン、ボール盤、自
動スピンドルマシン、研削盤等の工作機械には、通常、
機械加工すべきワーク(被加工物)を冷却するための液
状クーラントすなわち切削油(研削油を含む)が使用さ
れている。切削油は通常、工1もとワークとの接触点に
向けて供給される。
[Detailed description of the invention] Machine tools such as milling machines, lathes, chucking machines, drilling machines, automatic spindle machines, and grinding machines usually include
Liquid coolants or cutting oils (including grinding oils) are used to cool the workpiece to be machined. Cutting oil is usually supplied towards the point of contact with the workpiece.

通常、工作機械の切削油供給装置にはサンプすなわち切
削油溜めからの切削油が供給されるポンプが設けられ”
でおり、該ポンプは、切削油を所望の個所に配給するだ
めの導管装置を加圧し、排出された切削油はサンプすな
わち切削油溜めに戻される。
Usually, the cutting oil supply device of a machine tool is equipped with a pump that supplies cutting oil from a sump, that is, a cutting oil reservoir.
The pump pressurizes a sump conduit system that distributes the cutting oil to the desired location, and the discharged cutting oil is returned to the sump.

機械力++工作業に伴い通常、種々のサイズのチップ(
tJ]削屑)や砥粒が発生し、切削油には種々の異物が
混入される。これらの異物は切削油供給装置を通って再
循環され、従って、切削油を連続して使用すると切削油
が汚れてしまう。また、切削油は通常、水と油の混合物
であってバクテリアの繁殖源として作用するため、切削
油はこれらのバクテリアによっても汚染され、従って、
定期的に取り替える必要がある。
Mechanical power++Due to machining work, chips of various sizes (
tJ]) and abrasive grains are generated, and various foreign substances are mixed into the cutting oil. These foreign objects are recirculated through the cutting oil supply system, thus contaminating the cutting oil with continuous use. Additionally, since cutting fluids are usually a mixture of water and oil, which acts as a breeding ground for bacteria, cutting fluids are also contaminated by these bacteria and, therefore,
It needs to be replaced periodically.

切削油の中にチップや砥粒のような異物が混入すると、
単に機械加工の精度に悪影響を及ぼすだけでなく、切削
油に常に曝されている工作機械の作業者にとっては、切
削油内でのバクテリアの発生による健康上の関心が高ま
っている。
If foreign matter such as chips or abrasive grains gets mixed into the cutting oil,
In addition to simply having a negative impact on machining accuracy, the growth of bacteria in cutting oil is a growing health concern for machine tool workers who are constantly exposed to cutting oil.

現在では、異物の混入又はバクテリアの発生あるいはこ
れらの両方によって工作機械の切削油が汚れると、切削
油は全て廃棄されて新しい切削油に交換されるが、新し
い切削油と交換することは非常に高価である。また、切
削油を処理しかつ再生ずるだめの大型で据付形の切削油
処理装置が使用されている。かような切削油処理装置は
J(常に高価であるため、経済的な理由から切削油の大
[Jユーザのみが人手できるものであり、また、かよう
な切削油処理装置を使用するには複mな配管装置や切削
油運搬装置が必要になる。従って、据付形の切削油処理
装置を利用できない小規模の機械加工業者は、切削油を
定期的に廃棄して新しい切削油と交換しなければならな
い。
Currently, when the cutting oil of a machine tool becomes contaminated due to the contamination of foreign matter and/or the generation of bacteria, the entire cutting oil is discarded and replaced with new cutting oil, but it is extremely difficult to replace the cutting oil with new cutting oil. It's expensive. Additionally, large, stationary cutting oil treatment equipment is used that processes and regenerates cutting oil. Such a cutting oil treatment device is always expensive, so for economical reasons only a large amount of cutting oil can be used manually. This requires complex piping equipment and cutting oil conveyance equipment. Therefore, small-scale machining companies that do not have access to stationary cutting oil disposal equipment must periodically dispose of the cutting oil and replace it with new cutting oil. There must be.

従って本発明の目的は、比較的安価で持ち運びができ、
かつ、広範囲の工作機械と容易に組み合わせて切削油の
再生を行うことができる切削油処理装置を提供すること
にある。
It is therefore an object of the present invention to provide a relatively inexpensive and portable
Another object of the present invention is to provide a cutting oil treatment device that can be easily combined with a wide range of machine tools to regenerate cutting oil.

本発明の他の目的は、複数のポンプとフィルタとを使用
しているポータプル形の切削油処理装置であって、工作
機械の切削油リザーバから切削油をポンプで吸引して連
続的に複数のフィルタに通し、切削油から異物及びバク
テリアを除去して再び工作機械の切削油供給装置に戻す
ように構成した切削油処理装置を提供することにある。
Another object of the present invention is to provide a porta-pull type cutting oil treatment device using a plurality of pumps and filters, which pumps suck cutting oil from a cutting oil reservoir of a machine tool and continuously pumps the cutting oil into a plurality of filters. It is an object of the present invention to provide a cutting oil treatment device configured to pass cutting oil through a filter, remove foreign matter and bacteria from the cutting oil, and return the oil to a cutting oil supply device of a machine tool.

本発明の他の目的は、メインテナンスが容易な部品と2
つのポンプとを使用している経済的な切削油の再生処理
装置であって、第1のポンプが工作機械のリザーバから
汚れた切削油を吸い上げて粗目のフィルタに浦した後に
本発明の装置のフレームに取り付けられたリザーバに4
き、第2のポンプが粗濾過された切削油を前記フレーム
に取り付けられたリザーバから吸い上げてファインフィ
ルタに通して濾過した後、この2回濾過された切削油を
工作機械の切削油供給装置に戻すように構成された切削
油の再生処理装置を提供することにある。
Another object of the present invention is to provide easy-to-maintain parts and two
An economical cutting oil reclamation system using two pumps, the first pump sucking up dirty cutting oil from the reservoir of the machine tool and passing it through a coarse filter. 4 in the reservoir attached to the frame.
Then, a second pump sucks up the coarsely filtered cutting oil from a reservoir attached to the frame, filters it through a fine filter, and then sends this twice-filtered cutting oil to the cutting oil supply device of the machine tool. An object of the present invention is to provide a recycling treatment device for cutting oil configured to return cutting oil.

本発明の更に他の目的は、2つの電動ポンプと汀いに直
列に連結されたフィルタユニットとを備えている切削油
処理装置であって、一方のポンプから排出された切削油
を受け入れる貯溜リザーバにフロート作動形のスイッチ
が設けてあり、ポンプと濾過サイクルとを制御するよう
に構成された切削油処理装置を提供することにある。
Still another object of the present invention is a cutting oil treatment device comprising two electric pumps and a filter unit connected in series with each other, the storage reservoir receiving the cutting oil discharged from one of the pumps. An object of the present invention is to provide a cutting fluid treatment device having a float-operated switch configured to control a pump and a filtration cycle.

本発明を実用化するに際し、車輪すなわちキャスタを取
り付けたフレームによって第1及び第2の遠心ポンプを
支持し、このフレームによって貯溜リザーバをも支持す
るように構成する。第1のポンプには工作機械の切削油
供給装置のリザーバから切削油を吸い上げるための吸引
導管が設けてありかつ第1のポンプによって貯溜りザー
バ内に配置された粗目フィルタ内に切削油が排出される
In putting the invention into practice, the first and second centrifugal pumps are supported by a frame fitted with wheels or casters, and the frame also supports a storage reservoir. The first pump is provided with a suction conduit for sucking cutting oil from the reservoir of the cutting oil supply device of the machine tool, and the first pump discharges the cutting oil into a coarse filter arranged in the reservoir. be done.

第2のポンプの吸引導管は貯溜リザーバと連通しており
かつその排出「1はファインフィルタに連通していて、
粗2!表過された切削油を吸い上げてファインフィルタ
に通すごとによって精製濾過された切削油とし、該切削
油を排出導管を介して工作機械のリザーバに戻すように
なっている。
The suction conduit of the second pump communicates with the storage reservoir and its discharge ``1'' communicates with the fine filter;
Rough 2! The filtered cutting oil is sucked up and passed through a fine filter to produce purified and filtered cutting oil, which is then returned to the reservoir of the machine tool via a discharge conduit.

各)ゼンブは、貯溜リザーバ内に設けられた切削油のレ
ヘルを検出するためのフロートに接続された電気スイッ
チに、よって制御され、該電気スイッチは貯溜りザーハ
がオーバーフローしたり空になったりしないようにポン
プの作動を制御する。ファインフィルタには活性炭を使
用して、切削油からJト常に微細な粒子だけでなくバク
テリアをも除去できるようにするのが好ましい。また、
ファインフィルタの受容器内にはフィルタエレメントヲ
受容器の両端部から間隔を隅てて支持するための手段を
設け、フィルタエレメントを容易に取り替えることがで
きるようにするのが好ましい。
Each) is controlled by an electric switch connected to a float for detecting the level of cutting oil provided in the reservoir, which electric switch prevents the reservoir from overflowing or emptying. to control pump operation. Preferably, activated carbon is used in the fine filter to ensure that not only microscopic particles but also bacteria are constantly removed from the cutting fluid. Also,
Preferably, means are provided in the fine filter receiver for supporting the filter element at a distance from both ends of the receiver, so that the filter element can be easily replaced.

ファインフィルタには更に、フィルタエレメントの上流
側に流れ制?ff11手段が設けてあり、該流れ制御手
段によって切削油の流れ方向を制御し、最良の濾過が行
えるようにすると共にフィルタエレメントを浦るときに
チャンネリングが生じないようにしている。
Does the fine filter also have a flow control on the upstream side of the filter element? ff11 means are provided which control the direction of flow of the cutting oil to provide optimum filtration and to avoid channeling when filtering through the filter element.

本発明の切削油処理装置に使用される部品は安価に製造
できるものであるか或いは普通に市販されている部品で
あるため装置を低価格で製造でき、このため、比較的低
コストで切削油の再生処理を行うことができ、従って、
小規模の機械加工業者でも)114人することができる
The parts used in the cutting oil treatment device of the present invention can be manufactured at low cost or are commonly commercially available parts, so the device can be manufactured at low cost. regeneration processing can be performed, and therefore,
Even a small-scale machining company can employ 114 people.

本発明の上記目的及び利点は、本発明の実施例について
の添付図面に基づく以下の詳細な説明により明らかにな
るであろう。
The above objects and advantages of the present invention will become apparent from the following detailed description of embodiments of the invention, taken in conjunction with the accompanying drawings.

本発明の切削油処理装置は、全体を番号10で示すフレ
ームを有しており、該フレーム10の下方領域は形鋼を
溶接した長方形のヘース12により形成されている。フ
レーム10はキャビネッI・14を備えており、該キャ
ビネット14の中には後述のように、ポンプ及びファイ
ンフィルタ(微細な目をもつフィルタ)が配置されてい
る。更にフレーム10には、キャビネソ1〜14に隣接
して、上部が開放した直方体の貯溜りザーハ16がキャ
ビネット14に隣接して取り付けられている。キャビネ
ット14にはカバー18がヒンジ止めされており、キャ
ビネッ1−14内にアクセスできるようになっている。
The cutting oil treatment device of the present invention has a frame generally designated by the number 10, and the lower region of the frame 10 is formed by a rectangular hese 12 made of welded section steel. The frame 10 includes a cabinet I.14, in which a pump and a fine filter (filter with fine eyes) are arranged, as will be described later. Furthermore, a rectangular parallelepiped storage tank 16 with an open top is attached to the frame 10 adjacent to the cabinets 1 to 14. A cover 18 is hinged to the cabinet 14 to provide access into the cabinet 1-14.

キャビネット14の傾斜した前壁には制御パネル20が
取り付けられている。該制御パヱル20には電気スイッ
チ22.24、時間メータ26及び電気コネクタ28が
設けられており、電気コネクタ28には電気モータ用の
電源が接続される。フレームIOにはギャスタ30が取
りイ」けられていて、楽に移動できるようになっている
A control panel 20 is mounted on the sloping front wall of the cabinet 14. The control panel 20 is provided with electrical switches 22, 24, a time meter 26, and an electrical connector 28, to which a power source for the electric motor is connected. Gasta 30 is attached to the frame IO so that it can be moved easily.

第5図及び第6図に示すように、キャビネット14の内
部には普通の電動遠心ポンプ32(例えば、Teel 
Pump社のモデル2P390型の電動遠心ポンプ)が
設けてあり、該ポンプ32はキャビネット14の底に同
定されたヘース34に取り付けられている。このポンプ
32は入口36を有しており、該入日36には吸引導管
38が取り付けられている。第3図及び第5図に示すよ
うに、この吸引導管3)(はキャビネッ1−14の後壁
40の開口部を通って外に出ている。
As shown in FIGS. 5 and 6, inside the cabinet 14 is a conventional electric centrifugal pump 32 (for example, a
A Pump model 2P390 electric centrifugal pump is provided, the pump 32 being mounted on a heath 34 identified in the bottom of the cabinet 14. The pump 32 has an inlet 36 to which a suction conduit 38 is attached. As shown in FIGS. 3 and 5, this suction conduit 3) exits through an opening in the rear wall 40 of the cabinet 1-14.

ポンプ32の出口は直立導管42、エルボ44及び可撓
性導管46に連通しており、該可撓性導管46は、キャ
ビネットの側壁に取り付けられた板48の開口部を通っ
て外に出ていて、後述のように貯溜りサーバ16内に延
入している。
The outlet of the pump 32 communicates with an upright conduit 42, an elbow 44, and a flexible conduit 46, which exits through an opening in a plate 48 attached to the side wall of the cabinet. The storage server 16 extends into the storage server 16 as described below.

別のポンプ52ば前記電動遠心ポンプ32と同じポンプ
であり、吸引導管56に連結されろ入口54を備えてい
る。第4図及び第5図に示すように、吸引導管56は、
キャビネットの側壁50を通って貯溜りザーバ16の下
方領域と連)■している。
Another pump 52 is the same as the electric centrifugal pump 32 and has an inlet 54 connected to the suction conduit 56 . As shown in FIGS. 4 and 5, the suction conduit 56 is
It communicates with the lower area of the reservoir 16 through a side wall 50 of the cabinet.

ポンプ52の出口は、全体を番号62で示すファインフ
ィルタの下方部60 (第7図)に取り付けられている
。ファインフィルタ62の上方領域には出口ボート64
が設けられζおり、該出口ボート64には可撓性の排出
導管66が取り付けられている。この排出導管66は、
キャビネット14の後壁40の開口部を通って延在して
おり、後述のように、工作機械のリザーバと連通ずるよ
うになっている。
The outlet of pump 52 is attached to the lower portion 60 (FIG. 7) of the fine filter, generally designated 62. An outlet boat 64 is provided in the area above the fine filter 62.
A flexible discharge conduit 66 is attached to the outlet boat 64. This discharge conduit 66 is
It extends through an opening in the rear wall 40 of the cabinet 14 and is adapted to communicate with a machine tool reservoir, as described below.

第4図及び第5図に示すように、貯溜リザーバ16は、
常閉形のドレン開口部72.74を備えたチャンバ68
.70を備えている。両チャンハロ8.70は、互いに
間隔を隔てて平行に配置された一対の堰板76.76′
によって分離されでいる。これらの堰板76.76′の
垂直方向の高さは、リザーバ16の重直方向高さよりも
低くなっている。また、両堰板76.76′の間には浮
上遮板78が配置されている。この浮−ヒ遮板78は、
両脹板76.76′の頂部よりも垂直方向上方に延在し
ておりかつりザーハ16の底に届かない位置に終端して
いる。このため、チャンバ68内の切削油は、堰板76
を乗り越え、浮上遮板78の■をくぐり、史に堰板76
′を来り越えてチャンハフ0内に流入することができる
As shown in FIGS. 4 and 5, the storage reservoir 16 is
Chamber 68 with normally closed drain opening 72,74
.. It is equipped with 70. Both Chan Haro 8.70 have a pair of weir plates 76.76' arranged parallel to each other with an interval between them.
It is separated by. The vertical heights of these weir plates 76, 76' are lower than the height of the reservoir 16 in the vertical direction. Further, a floating shielding plate 78 is arranged between the two weir plates 76 and 76'. This floating shield plate 78 is
It extends vertically upward from the tops of both bulge plates 76, 76' and terminates at a position that does not reach the bottom of the lift 16. Therefore, the cutting oil in the chamber 68 is removed from the weir plate 76.
, pass through the levitation board 78, and reach the weir board 76.
' can flow into Chanhuff 0.

貯溜りザーバ16のチャンバ68内には、粗目フィルタ
すなわちバスケソ!・80が取り付けられている。この
バスケット80は頂部が開放した長方形をなしており、
約1716インチ(約1.6 mm)角の孔をもつスク
リーン82で構成された底を有している。また、このパ
スゲット80は、4本の脚84の上に支持されており、
かつ該バスケットの上端から上方に延在している一対の
持ち上げハンドル86を備えていて、リザーバ16から
取り出すことができるようになっている。一方のハンド
ル86には可撓性導管46を位置決めするための導管位
置決めブラケット88が取り付けられている。該ブラケ
ット88は、可撓性導管46の外端部を通すことができ
る開口部を備えていて、この可撓性導管46の出口端が
バスケット80内でそのスクリーン82に向くように位
置決めすることができる。
Inside the chamber 68 of the storage reservoir 16 is a coarse filter, that is, a filter.・80 is installed. This basket 80 has a rectangular shape with an open top.
It has a bottom comprised of a screen 82 with holes approximately 1716 inches square. Further, this pass get 80 is supported on four legs 84,
and a pair of lifting handles 86 extending upwardly from the upper end of the basket to permit removal from the reservoir 16. A conduit positioning bracket 88 is attached to one handle 86 for positioning the flexible conduit 46. The bracket 88 has an opening through which the outer end of the flexible conduit 46 can pass and is positioned such that the outlet end of the flexible conduit 46 faces the screen 82 within the basket 80. Can be done.

貯溜りザーバ16のチャンバ70内には一対のフロート
90.92が設けられていて、チャンバ70内の切削油
のレベルを検出できるようになっている。各フロート9
0.92は、キャビネットの側壁50に同定されたブラ
ケット96に摺動自在に取り付けられた支柱94を有し
ており、これにより、フロート90.92及び支柱94
は、切削油のレベルに応じて昇降することができる。支
柱94の各々には、互いに間隔を隔てて配置された一対
のスイッチ作動板98が垂直方向位置を調節できるよう
に取り付けられている。また、一方の対をなすスイッチ
作動板98の間には電気スイッチすなわちマイクロスイ
ッチ1(10が設けられている。このマイクロスイッチ
1(10はスイッチ作動+反98と接触することにより
作動されて、ポンプ32の作動を制御するようになって
いる。一方、別の対をなすスイッチ作動板98の間にも
マイクロスイッチ102が設けられており、該マイクロ
スイッチ102はポンプ52の作動を制御するようにな
っている。キャビネットの側壁50には保護覆い104
が取り付けられており、該保護覆い104は支柱94及
びブラケット96の上方部を包囲していてフロート及び
スイッチ構造体を保護している。
A pair of floats 90, 92 are provided within the chamber 70 of the reservoir 16 to enable detection of the level of cutting oil within the chamber 70. Each float 9
0.92 has a post 94 slidably attached to a bracket 96 identified on the side wall 50 of the cabinet, thereby allowing the float 90.92 and the post 94
can be raised or lowered depending on the cutting oil level. A pair of switch actuating plates 98 spaced apart from each other are attached to each of the columns 94 so that their vertical positions can be adjusted. Further, an electric switch, that is, a microswitch 1 (10) is provided between one pair of switch actuation plates 98. The operation of the pump 32 is controlled.On the other hand, a microswitch 102 is also provided between another pair of switch operation plates 98, and the microswitch 102 is configured to control the operation of the pump 52. A protective cover 104 is provided on the side wall 50 of the cabinet.
A protective cover 104 surrounds the upper portions of struts 94 and brackets 96 to protect the float and switch structure.

ファインフィルタ62の構造が第7図〜第10図に最も
良く示されている。このファインフィルタ62は円筒状
の受容器106を備えている。受容器106は円周方向
のフランジ108を備えており、該フランジ108の個
所において、カバープレート110及びボルト112に
よって受容器106の上端部がシールされている。上流
側チャンバ116を形成する受容器の下方領域と下流側
チャンバ1.18を形成する受容器の上方領域との間に
は、フィルタエレメント114が配置されている。
The structure of fine filter 62 is best shown in FIGS. 7-10. This fine filter 62 includes a cylindrical receptor 106. The receiver 106 has a circumferential flange 108 at which the upper end of the receiver 106 is sealed by a cover plate 110 and bolts 112. A filter element 114 is arranged between the lower region of the receptacle forming the upstream chamber 116 and the upper region of the receptacle forming the downstream chamber 1.18.

フィルタニレメンl−114は、ファインフィルタ62
を通る流路が活性炭で充満されるように円筒状のユニッ
I・で構成し、ファインフィルタ62を通って流れる全
ての切削油がこのフィルタエレメント114によって濾
過されるようにするのが好ましい。フィルタエレメント
114は、孔あき円形板122と、該孔あき円形板12
2に取り付けられておりかつカバープレート110の下
面と係合する直立支柱124とからなる上方のスペーサ
120によって所定位置に保持されている。フィルタエ
レメント114の下側すなわち上流側にも同様な孔あき
円形板126が設けられており、該孔あき円形板126
は、受容器106の底に置かれた支柱127により支持
されていてフィルタニレメンl−114の上流側と係合
している。
Filter Niremen l-114 is fine filter 62
It is preferable to construct the unit I. in a cylindrical shape so that the flow path passing through it is filled with activated carbon, so that all the cutting oil flowing through the fine filter 62 is filtered by this filter element 114. The filter element 114 includes a perforated circular plate 122 and a perforated circular plate 122.
2 and is held in place by an upper spacer 120 consisting of an upright post 124 that engages the underside of the cover plate 110. A similar perforated circular plate 126 is provided on the lower side or upstream side of the filter element 114, and the perforated circular plate 126
is supported by a post 127 located at the bottom of the receptacle 106 and engages the upstream side of the filter membrane l-114.

第7図に示すように、受容器106の上流側チャンバ1
16内には円錐形の流れ制御バッフル128が配置され
ている。このバッフル128は円錐形に構成されていて
、受容器106の円筒状の内壁に隣接して配置されるJ
5J縁部と、該バッフルの頂部に設けられた中央開口部
130とを有している。ファインフィルタ62の受容器
106の入口ボート60から受容器内に流入した切削油
はバ・ンフル128内に入り、次いでパフフル128の
開口部130を通って孔あき円形板126の中央領域に
向かって放出される。切削油は孔あき円形板126の孔
132(第10図)を通り、史にフィルタエレメント1
14を上向きに流れ、孔あき円形板122の孔を通って
L方のチャンバ118内に流入し、H&に出口ボート6
4を通って排出扉管66に流入する。
As shown in FIG.
A conical flow control baffle 128 is disposed within 16 . The baffle 128 is conically configured and is located adjacent to the cylindrical inner wall of the receptacle 106.
5J edge and a central opening 130 at the top of the baffle. Cutting oil entering the receiver from the inlet boat 60 of the receiver 106 of the fine filter 62 enters the baffle 128 and then passes through the opening 130 of the puffer 128 toward the central region of the perforated circular plate 126. released. The cutting oil passes through the holes 132 (FIG. 10) in the perforated circular plate 126 and passes through the filter element 1.
14 and flows upward through the holes in the perforated circular plate 122 into the L chamber 118 and into the exit boat 6 at H&.
4 into the discharge door pipe 66.

本発明の切削油処理装置の使用方法を説明すると、先ず
キャスタ30を用いてこの装置を、処理すべき切削油が
入っている工作機械のりザーバ134(第3図)まで運
搬する。リザーバ134は多くの工作機械に使用されて
いる一般的なものであって上部が開放されたタンクから
なり、該タンクは通常、堰、バッフル等により相互連結
されている。
To explain how to use the cutting oil treatment apparatus of the present invention, first, the apparatus is transported using casters 30 to a machine tool glue reservoir 134 (FIG. 3) containing cutting oil to be treated. Reservoir 134 is a typical open-top tank used in many machine tools, and the tanks are typically interconnected by weirs, baffles, or the like.

リザーバ134のチャンバ136.138のうらの切削
油を受け入れる方のチャンバにはポンプを設けておき、
切削油を他方のチャンバに移送したり、切削油分配装置
く図示せず)に排出できるように構成することもできる
A pump is provided in the chambers 136 and 138 of the reservoir 134 that receive the cutting oil.
It may also be configured to transfer the cutting oil to the other chamber or to discharge it to a cutting oil distribution device (not shown).

本発明の切削油処理装置aを工作機械のリザーバ134
に隣接して配置したならば、該リザーバ134の一方の
チャンバ(例えばチャンバ13fi)内に吸引導管38
を入れ、他方のチャンバ(例えばチャンバ138)内に
排出導管66を入れる。最良の結果を得るためには、吸
引導管3日の吸い込み口と排出導管66の排出口とが互
いに間隔を隔てた関係に保たれるように位置決めする。
The cutting oil treatment device a of the present invention is installed in the reservoir 134 of a machine tool.
Once located adjacent to the reservoir 134, a suction conduit 38 is placed within one chamber (eg, chamber 13fi) of the reservoir 134.
and the exhaust conduit 66 into the other chamber (eg, chamber 138). For best results, the inlet of the suction conduit 3 and the outlet of the outlet conduit 66 are positioned so that they are maintained in spaced relation to each other.

もしも工作機械のリザーバが単一のチャンバのみからな
るリザーバである場合には、両導管38.66の吸い込
み口及び排出口をリザーバの両端部に配置すべきである
If the machine tool reservoir is a single chamber reservoir, the inlet and outlet of both conduits 38,66 should be located at opposite ends of the reservoir.

次にスイッチ22.24を「ON」に入れ、ポンプ32
を作動させる。このときフロート90によりマイクロス
イッチ1(10が閉じられているので、工作機械のリザ
ーバ134のチャンバ136内の汚れた切削油がポンプ
32によって吸い上げられ、この切削油はフィルタハ゛
スゲット80内に排出される。切削油がバスケット80
内に流入すると、切削油はスクリーン82を通って下方
に流れ落ち、このとき、チップすなわち切削屑等の比較
的大きな異物がスクリーン82の上面に捕捉される。貯
溜りザーバ16のチャンバ68が切削油で充満されると
、切削油は、堰板76の頂部を乗り越え、浮上遮板78
の下をくぐり、史に堰板76′の頂部を乗り越えて、別
のチャンバ70内に流入する。
Next, turn on switches 22 and 24, and pump 32
Activate. At this time, since the microswitch 1 (10) is closed by the float 90, the dirty cutting oil in the chamber 136 of the reservoir 134 of the machine tool is sucked up by the pump 32, and this cutting oil is discharged into the filter housing 80. The cutting oil is in the basket 80
Once inside, the cutting oil flows downwardly through the screen 82, where relatively large foreign objects such as chips or cuttings are captured on the upper surface of the screen 82. When the chamber 68 of the reservoir reservoir 16 is filled with cutting oil, the cutting oil passes over the top of the weir plate 76 and reaches the floating shield plate 78.
The liquid then passes under the dam 76' and flows into another chamber 70, over the top of the weir plate 76'.

このチャンバ70内に充分なけの切削油が流入すると、
フロート92が上シ、′、シてマイクロスイッチ102
がrONJにされ、ポンプ52が作動される。
When a sufficient amount of cutting oil flows into this chamber 70,
The float 92 is in the upper position, ', and the micro switch 102 is in the upper position.
is set to rONJ, and the pump 52 is activated.

ポンプ52が作動されると、貯溜リザーバ16のチャン
バ70から吸引導管56を通して切削油がポンプ52に
吸い込まれ、該ポンプから更に、ファインフィルタ62
の上流側チャンバ116内に向けて上方に排出される。
When the pump 52 is activated, cutting oil is drawn from the chamber 70 of the storage reservoir 16 through the suction conduit 56 into the pump 52 and from the pump to the fine filter 62.
is discharged upwardly into the upstream chamber 116 of.

次いで切削油は、バッフル128の中央開口部130及
びフィルタニレメン目14を通って下流側チャンバ11
8を充満し、ここから排出導管66を通って工作機械の
リザーバ134のチャンバ138内に排出される。
The cutting oil then passes through the central opening 130 of the baffle 128 and the filter mesh 14 to the downstream chamber 11.
8 from which it is discharged through a discharge conduit 66 into a chamber 138 of a reservoir 134 of the machine tool.

以上より、ポンプ32によって吸引された切削油はフィ
ルタバスケット80、堰板76.76′及び浮上遮板7
8に通されることによって粗濾過され、これにより、異
物が貯溜りザーバ16のチャンバ70に流入する可能性
を最小限にし、またこの粗濾過された切削油はポンプ5
2によって強制的にファインフィルタ114に通され、
これにより、工作機械のりザーバ134のチャンバ13
8に戻される前に、微細な異物粒子及びバクテリアが切
削油から除去されることが理解されよう。両ポンプ32
.52がそれぞれフロート作動形のスイッチ1(10.
102によって制御されるため、両ポンプ32.52は
周期的にオン・オフ作動され、これにより、貯溜リザー
バ16がオーハーフじ1−したり、チャンバ70が完全
に空になってポンプ52に空気が流入してしまうという
事態を防止することができる。
From the above, the cutting oil sucked by the pump 32 is transferred to the filter basket 80, the weir plate 76, 76', and the floating shield plate 7.
8, thereby minimizing the possibility of foreign matter entering the chamber 70 of the reservoir 16, and this coarsely filtered cutting oil is passed through the pump 5.
2 forcibly passes through the fine filter 114,
As a result, the chamber 13 of the machine tool glue reservoir 134
It will be appreciated that fine foreign particles and bacteria are removed from the cutting fluid before being returned to the cutting fluid. Both pumps 32
.. 52 are float actuated switches 1 (10.
102, both pumps 32.52 are cycled on and off, such that the storage reservoir 16 remains the same or the chamber 70 is completely emptied and the pump 52 is filled with air. It is possible to prevent a situation where the inflow occurs.

本発明によれば、貯溜りザーパ16が設けられているこ
と及びフロート制御スイッチ1(10.102を使用し
ていることによって、切削油処理装置を自動的にかつ監
視を必要とせずして作動させることができる。また本発
明の切削油処理装置は、工作機械のリザーバ134から
の切削油を充分な時間をかけて再循環させ、清浄で実質
的にバクテリアが含まれていない状態の切削油に回復さ
せることができる。成る工作機械の切削油処理作業が完
了したならば、工作機械のリザーバから側導管38.6
6を取り外し、切削油の処理を必要とする次の工作機械
に本発明の切削油処理装置を移動する。
According to the invention, the presence of the reservoir zarpa 16 and the use of the float control switch 1 (10.102) allow the cutting oil treatment device to be activated automatically and without the need for monitoring. The cutting oil treatment system of the present invention also recirculates the cutting oil from the machine tool reservoir 134 for a sufficient period of time to provide a clean and substantially bacteria-free cutting oil. When the machine tool cutting oil treatment operation is completed, the side conduit 38.6 is removed from the machine tool reservoir.
6 is removed and the cutting oil treatment device of the present invention is moved to the next machine tool that requires cutting oil treatment.

バスケット80が比較的大きなチップ・や粒子で一杯に
なったときには、該パスゲット80のハンドル86を持
って貯溜リザーバ16のチャンバ68から容易に取り外
して、チップや粒子を空にすることができる。また、フ
ィルタエレメント114を交換する必要があるときには
、キャビネットのカバー18を開“いてファインフィル
タ62のカバープレー1−110を取り外し、更に上方
のスペーサ120を取り外して古いフィルタエレメント
1j4を受容器106から取り出し、新しいフィルタエ
レメント114に取り替えることができる。
When the basket 80 becomes full of relatively large chips or particles, the passget 80 can be easily removed from the chamber 68 of the storage reservoir 16 by the handle 86 to empty the chips or particles. When it is necessary to replace the filter element 114, open the cabinet cover 18, remove the cover plate 1-110 of the fine filter 62, remove the upper spacer 120, and remove the old filter element 1j4 from the receiver 106. It can be removed and replaced with a new filter element 114.

以−りのように、本発明の切削油処理装置は構造が比較
的簡単であり、該装置の構成に使用される各部品は経済
的に製造できかつ普通の業者から購入できるものである
ため装置を安価に製造でき、小型の工作機械の切削油供
給装置のサービスを経済的かつ能率的に行うことができ
る。
As described above, the cutting oil treatment device of the present invention has a relatively simple structure, and the parts used in the construction of the device can be manufactured economically and purchased from ordinary vendors. The device can be manufactured at low cost, and the cutting oil supply device for small machine tools can be serviced economically and efficiently.

当業者であれば、本発明の精神及び範囲から逸脱するこ
となくして、上記実施例についての種々の改変を行うこ
とができることは明白である。
It will be apparent to those skilled in the art that various modifications can be made to the embodiments described above without departing from the spirit and scope of the invention.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は、本発明による切削油処理装置を示す正面図で
ある。 第2図は、第1図の切削油処理装置を右側から見た側面
図である。 第3図は、本発明による切削油処理装置を使用して工作
機械の切削油リザーバ内の切削油を処理している状態を
示す斜視図である。 第4図は、第1図のrl−TV線に沿って断面した側面
図である。 第5図は、第1図のV−V線に沿って断面した平面図で
ある。 第6図は、第5図のVT−VT線に沿って断面した断面
図である。 第7図は、第5図の■−■線に沿ってファインフィルタ
をその直径方向に断面した断面図である。 第8図は、ファインフィルタを位置決めするための上方
のスペーサを示す(jl11面図である。 第9図は、ファインフィルタを位置決めするための下方
のスペーサを示す側面図である。 第10図は、第9図のx −x I’1方向から見た平
面図である。 ・・・貯溜リザーバ、 32.52・・・ポンプ、 3
8.56・・・吸引導管、 62・・・ファインフィル
タ、68.70・・・貯溜リザーバのチャンバ、 80
・・・バスケット、 114・・・フィルタエレメント
、128・・・バッフル。
FIG. 1 is a front view showing a cutting oil treatment device according to the present invention. FIG. 2 is a side view of the cutting oil treatment device shown in FIG. 1, viewed from the right side. FIG. 3 is a perspective view showing a state in which cutting oil in a cutting oil reservoir of a machine tool is being treated using the cutting oil treatment apparatus according to the present invention. FIG. 4 is a side view taken along the rl-TV line in FIG. 1. FIG. 5 is a plan view taken along the line V-V in FIG. 1. 6 is a sectional view taken along the line VT-VT in FIG. 5. FIG. FIG. 7 is a cross-sectional view of the fine filter taken along the line ■-■ in FIG. 5 in its diameter direction. FIG. 8 is a side view showing the upper spacer for positioning the fine filter (jl11). FIG. 9 is a side view showing the lower spacer for positioning the fine filter. , is a plan view seen from the x-x I'1 direction in FIG. 9. ...Storage reservoir, 32.52...Pump, 3
8.56... Suction conduit, 62... Fine filter, 68.70... Chamber of storage reservoir, 80
...Basket, 114...Filter element, 128...Baffle.

Claims (15)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)リザーバを備えた切削油循環装置を有する工作機
械の切削油を再生処理方法において、 (a)工作機械のリザーバから第1のフィルタに切削油
をポンプで吸い上げる工程と、 (b)吸い上げた切削油を第1のフィルタで濾過して大
きな異物を取り除き、粗濾過した第1の濾過切削油にす
る工程と、 (c)該第1の濾過切削油をポンプで吸い上げて第2の
フィルタに通し、精製濾過した第2の濾過切削油にする
工程と、 (d)該第2の濾過切削油を前記工作機械のリザーバ内
に排出する工程とからなることを特徴とする切削油の再
生処理方法。
(1) A method for recycling cutting oil of a machine tool having a cutting oil circulation device equipped with a reservoir, comprising: (a) pumping up cutting oil from a reservoir of the machine tool to a first filter; (b) sucking up cutting oil; (c) sucking up the first filtered cutting oil with a pump to remove large foreign substances and coarsely filtering the filtered cutting oil with a first filter; and (d) discharging the second filtered cutting oil into a reservoir of the machine tool. Processing method.
(2)前記第1の濾過切削油を前記第2のフィルタにポ
ンプで吸い上げる前に、前記第1の濾過切削油をリザー
バ内に貯溜しておく工程を更に有することを特徴とする
請求項1に記載の方法。
(2) The method further comprises the step of storing the first filtered cutting oil in a reservoir before pumping the first filtered cutting oil into the second filter. The method described in.
(3)前記第2のフィルタによって前記第2の濾過切削
油からバクテリアの大部分を除去することを特徴とする
請求項1に記載の方法。
3. The method of claim 1, wherein the second filter removes a majority of bacteria from the second filtered cutting fluid.
(4)工作機械の切削油を再生処理する装置において、
フレームと、該フレームに取り付けられておりかつ入口
と出口とを備えている第1及び第2のポンプと、工作機
械から切削油を受け入れるべく前記第1のポンプの入口
に連結された第1の導管と、前記第1のポンプの出口に
連結された第2の導管と、前記フレームに設けられたリ
ザーバとを有しており、前記第2の導管は切削油を前記
リザーバに排出するようになっており、前記第2のポン
プの入口に連結されておりかつ前記リザーバに連通して
いる第3の導管と、前記フレームに取り付けられており
かつ入口と出口とを備えているファインフィルタと、該
ファインフィルタの入口と前記第2のポンプの出口とを
連結している第4の導管と、濾過された切削油を工作機
械に戻すべく前記ファインフィルタの出口に連結されて
いる第5の導管とを更に有していることを特徴とする工
作機械の切削油の再生処理装置。
(4) In a device that recycles cutting oil for machine tools,
a frame; first and second pumps mounted to the frame and having an inlet and an outlet; a first pump connected to the inlet of the first pump for receiving cutting fluid from a machine tool; a conduit, a second conduit connected to an outlet of the first pump, and a reservoir provided in the frame, the second conduit configured to discharge cutting oil to the reservoir. a third conduit connected to the inlet of the second pump and communicating with the reservoir; a fine filter attached to the frame and having an inlet and an outlet; a fourth conduit connecting the fine filter inlet and the second pump outlet; and a fifth conduit connecting the fine filter outlet for returning filtered cutting oil to the machine tool. A recycling processing device for cutting oil for a machine tool, further comprising:
(5)前記リザーバ内には粗目フィルタが設けられてお
り、前記第2の導管は切削油を前記粗目フィルタに排出
しかつ該粗目フィルタは切削油を前記リザーバに排出す
るようになっていることを特徴とする請求項4に記載の
装置。
(5) A coarse filter is provided in the reservoir, and the second conduit discharges cutting oil to the coarse filter, and the coarse filter discharges cutting oil to the reservoir. 5. The device according to claim 4, characterized in that:
(6)前記フレームに取り付けられた粗目フィルタが、
前記第2の導管の排出口と連通している入口と、前記リ
ザーバと連通している出口とを備えていることを特徴と
する請求項4に記載の装置。
(6) A coarse filter attached to the frame,
5. The device of claim 4, further comprising an inlet in communication with the outlet of the second conduit and an outlet in communication with the reservoir.
(7)前記粗目フィルタが、前記リザーバ内に配置され
ておりかつ底壁及び側壁により形成されたバスケットと
、前記リザーバと連通するように前記底壁及び側壁の少
なくとも一つに形成されたスクリーン形開口部とを備え
ており、前記第2の導管が切削油を前記バスケットに排
出するようになっていることを特徴とする請求項5に記
載の装置。
(7) The coarse filter is arranged in the reservoir and has a basket formed by a bottom wall and a side wall, and a screen shape formed in at least one of the bottom wall and the side wall so as to communicate with the reservoir. 6. The apparatus of claim 5, further comprising an opening, the second conduit discharging cutting oil into the basket.
(8)前記リザーバが第1及び第2のチャンバと、これ
らの両チャンバを分離している堰とを備えており、前記
バスケットが前記第1のチャンバ内に配置されており、
前記第3の導管が前記第2のチャンバと連通しているこ
とを特徴とする請求項7に記載の装置。
(8) the reservoir includes first and second chambers and a weir separating the two chambers, and the basket is disposed within the first chamber;
8. The apparatus of claim 7, wherein the third conduit communicates with the second chamber.
(9)前記第1のチャンバと第2のチャンバとの間には
浮上遮板が配置されていることを特徴とする請求項8に
記載の装置。
(9) The apparatus according to claim 8, wherein a floating shield is disposed between the first chamber and the second chamber.
(10)前記第1のモータの作動を制御すべく前記フレ
ームに取り付けられておりかつ前記リザーバ内に配置さ
れたフロートを備えている第1のフロート作動形スイッ
チと、前記第2のモータの作動を制御すべく前記フレー
ムに取り付けられておりかつ前記リザーバ内に配置され
たフロートを備えている第2のフロート作動形スイッチ
とを有していることを特徴とする請求項4に記載の装置
(10) a first float-operated switch, the first float-operated switch being attached to the frame and having a float disposed within the reservoir to control operation of the first motor; and 5. The apparatus of claim 4, further comprising a second float actuated switch mounted to the frame and having a float disposed within the reservoir for controlling the flow rate.
(11)前記ファインフィルタが、流路を備えた受容器
と、該受容器の流路内に配置されておりかつ上流側取り
付けられた下流側とを備えているフィルタエレメントと
、該フィルタエレメントの上流側及び下流側に隣接して
前記受容器の両側に形成された上流側チャンバ及び下流
側チャンバと、前記フィルタエレメントを前記受容器内
で位置決めすべく前記受容器内に配置されるフィルタエ
レメント位置決め手段とを有しており、前記ファインフ
ィルタの入口が前記上流側チャンバと連通しておりかつ
前記ファインフィルタの出口が前記下流側チャンバと連
通していることを特徴とする請求項4に記載の装置。
(11) The fine filter includes a filter element including a receptor provided with a flow path, a downstream side disposed in the flow path of the receptor and attached to the upstream side, and an upstream chamber and a downstream chamber formed on opposite sides of the receptacle adjacent to the upstream and downstream sides; and filter element positioning disposed within the receptacle to position the filter element within the receptacle. 5. The fine filter according to claim 4, further comprising: an inlet of the fine filter communicating with the upstream chamber and an outlet of the fine filter communicating with the downstream chamber. Device.
(12)前記フィルタエレメントが活性炭からなること
を特徴とする請求項11に記載の装置。
12. The device of claim 11, wherein the filter element is made of activated carbon.
(13)前記フィルタエレメント位置決め手段が孔あき
板と該孔あき板に固定されたスペーサ支柱とを備えてお
り、前記孔あき板が前記フィルタエレメントの側面と係
合することを特徴とする請求項11に記載の装置。
(13) The filter element positioning means includes a perforated plate and a spacer support fixed to the perforated plate, and the perforated plate engages with a side surface of the filter element. 12. The device according to 11.
(14)前記ファインフィルタの入口と前記フィルタエ
レメントの上流側との間の受容器の上流側チャンバ内に
は流れ制御手段が配置されていて、切削油の流れを前記
フィルタエレメントに向けるようになっていることを特
徴とする請求項11に記載の装置。
(14) Flow control means is disposed within the upstream chamber of the receptacle between the inlet of the fine filter and the upstream side of the filter element to direct the flow of cutting oil toward the filter element. 12. The device according to claim 11, characterized in that:
(15)前記流れ制御手段が、中央開口部を備えており
かつ前記フィルタエレメントに向かって収斂している円
錐形のデフレクタからなることを特徴とする請求項14
に記載の装置。
15. The flow control means comprises a conical deflector having a central opening and converging towards the filter element.
The device described in.
JP16235688A 1988-06-29 1988-06-29 Method and device for reclamation of cutting oil Pending JPH02103288A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16235688A JPH02103288A (en) 1988-06-29 1988-06-29 Method and device for reclamation of cutting oil

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16235688A JPH02103288A (en) 1988-06-29 1988-06-29 Method and device for reclamation of cutting oil

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02103288A true JPH02103288A (en) 1990-04-16

Family

ID=15753009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16235688A Pending JPH02103288A (en) 1988-06-29 1988-06-29 Method and device for reclamation of cutting oil

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02103288A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4772402A (en) Coolant processing system
US4056114A (en) Parts washer and filter assembly therefor
US5454937A (en) Collant filter and oil coalescer
US4601181A (en) Installation for cleaning clothes and removal of particulate contaminants especially from clothing contaminated by radioactive particles
US6322694B1 (en) Machine coolant management system
US9707494B2 (en) Oil water separator
US5190065A (en) Self-contained washing unit for printed circuit boards
US5104529A (en) Coolant recycler
US7624474B1 (en) Portable extractor cleaning apparatus
SE411021B (en) SET AND DEVICE FOR CLEANING SHEARBOX
US5730872A (en) Apparatus for separating a mixture of liquids
US10301196B2 (en) Skimmer and oil water separator
US6247480B1 (en) Pressure washer containment assembly and method with a passive skimmer
US3212511A (en) Portable drum cleaning machine with jet-drive rotation
US6199565B1 (en) Modular parts washing apparatus and servicing method
EP1918028B1 (en) Parts washer heater pump module
US6616835B2 (en) Coolant recycling system
CA2124198A1 (en) Decontamination apparatus
EP0346540A1 (en) Coolant processing system
US10457572B2 (en) Oil water separator
US4317720A (en) Cleaning fluid recovery apparatus
JPH02103288A (en) Method and device for reclamation of cutting oil
AU603683B2 (en) Coolant processing system
KR101840983B1 (en) Cutting oil purifying device
SE0802079A1 (en) Apparatus for separating a lighter liquid phase from a heavier process liquid phase, plant for purifying a recirculating process liquid by means of the separating device, and a method for separating a lighter liquid phase from a heavier process liquid phase