JPH0139479Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0139479Y2
JPH0139479Y2 JP1984028655U JP2865584U JPH0139479Y2 JP H0139479 Y2 JPH0139479 Y2 JP H0139479Y2 JP 1984028655 U JP1984028655 U JP 1984028655U JP 2865584 U JP2865584 U JP 2865584U JP H0139479 Y2 JPH0139479 Y2 JP H0139479Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
edge
block
armrest
hinge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984028655U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60140459U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984028655U priority Critical patent/JPS60140459U/ja
Publication of JPS60140459U publication Critical patent/JPS60140459U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0139479Y2 publication Critical patent/JPH0139479Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は椅子、テーブル等に転用出来る座席の
肘掛けに関するものであり、キヤンピングカー等
の座席に適用されて便利なものである。
本考案を図に示す一実施例によつて説明すれ
ば、肘掛け2は一対のブロツク21,22からな
り、該一対のブロツク21,22は一方の縁部に
おいてヒンジ23で相互に蝶着され、一対のブロ
ツク22の外面の該蝶着縁部とは反対側の他方の
縁部付近には一対の取付棒24,24突設せら
れ、中央より若干蝶着縁部よりには収納凹部25
が形成せられ、該収納凹部25には板状の脚部2
6が収納され、該脚部26は蝶着縁部側の縁部を
該凹部25の蝶着縁部側の縁部に枢着されブロツ
ク22の外面と同一な表装がせられている。更に
該凹部25には引出し帯27が垂下せられ引出し
帯27を引けば脚部26が第2図に示すように凹
部25から引出せるようになつている。
上記構成の肘掛け2は座部1Aと背もたれ部1
Bとからなる座席1の座部1A両側面に設けられ
ている取付孔11,11に取付棒24,24を
夫々嵌着することによつて座席1に取付けられ
る。そして第4図に示すようにブロツク21を上
方(矢印イ方向)へ回動させればブロツク21は
テーブルとして使用出来る。更に肘掛け2は座席
1から取りはずし、例えば戸外でテーブルあるい
は踏み台等として使用する時には脚部26を凹部
25から引出して立て、更に取付棒24,24も
脚として使用して第5図に示すように設置する。
また椅子として用いる時には第5図の状態から更
にブロツク21を上方(矢印ロ方向)に回動させ
ればブロツク22は座部、ブロツク21は背もた
れ部となる。
本考案は上記構成を有するから座席の肘掛けと
して用いる場合には取付棒を介して座席に簡単に
取付けられ、この状態で外側のブロツクを上方へ
回動させればテーブルとなり、更に座席から肘掛
けをはずして脚部を引出せば取付棒も脚として使
用して戸外等でテーブルや踏み台等として使用出
来、更に上側のブロツクを上方へ回動させれば下
側のブロツクを座部とし、上側のブロツクを背も
たれ部とした椅子になり、極めて多目的に用いら
れ便利なものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すものであり、第
1図は斜視図、第2図は第1図におけるA−A断
面図、第3図は肘掛け取付状態の座席正面図、第
4図は座席のテーブルとして使用状態の右半分正
面図、第5図はテーブルもしくは踏み台等に使用
する状態の側面図、第6図は椅子として使用する
状態の側面図である。 図中、1……座席、2……肘掛け、21,22
……ブロツク、23……ヒンジ、24……取付
棒、26……脚部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一方の縁部において相互蝶着される一対のブロ
    ツクからなり、一方のブロツクの外面の該蝶着縁
    部とは反対側の他方の縁部付近には座席に対する
    取付棒が突設され、更に該蝶着縁部付近には折畳
    み可能な脚部が取付けられていることを特徴とす
    る座席の肘掛け。
JP1984028655U 1984-02-28 1984-02-28 座席の肘掛け Granted JPS60140459U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984028655U JPS60140459U (ja) 1984-02-28 1984-02-28 座席の肘掛け

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984028655U JPS60140459U (ja) 1984-02-28 1984-02-28 座席の肘掛け

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60140459U JPS60140459U (ja) 1985-09-17
JPH0139479Y2 true JPH0139479Y2 (ja) 1989-11-27

Family

ID=30526738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984028655U Granted JPS60140459U (ja) 1984-02-28 1984-02-28 座席の肘掛け

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60140459U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60140459U (ja) 1985-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0139479Y2 (ja)
JPS62169637U (ja)
JPH0237390Y2 (ja)
JP3022728U (ja) 簡易型折り畳み椅子
JPH03112047U (ja)
JPS62123132U (ja)
JPS62181251U (ja)
JPH01154848U (ja)
JPH01116745U (ja)
JP3030294U (ja) レジャーチェアー
JPS62183324U (ja)
JPS6347750U (ja)
JPH0410756U (ja)
JPS6399558U (ja)
JPH0480530U (ja)
JPS63159548U (ja)
JPS6368834U (ja)
JPS61148735U (ja)
JPH01100801U (ja)
JPS6126530U (ja) 折畳み式臥身浴槽
JPH01174443U (ja)
JPS6388142U (ja)
JPH0213422U (ja)
JPS6331853U (ja)
JPS6232842U (ja)