JPH0131735B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0131735B2
JPH0131735B2 JP57121616A JP12161682A JPH0131735B2 JP H0131735 B2 JPH0131735 B2 JP H0131735B2 JP 57121616 A JP57121616 A JP 57121616A JP 12161682 A JP12161682 A JP 12161682A JP H0131735 B2 JPH0131735 B2 JP H0131735B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
counter
received information
flip
flop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57121616A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5912645A (ja
Inventor
Toshinori Ito
Hiroshi Kitano
Hisao Ueda
Yoshiharu Iwamoto
Toshio Awaji
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Hitachi Ltd
NEC Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Hitachi Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Oki Electric Industry Co Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Hitachi Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp, Oki Electric Industry Co Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57121616A priority Critical patent/JPS5912645A/ja
Publication of JPS5912645A publication Critical patent/JPS5912645A/ja
Publication of JPH0131735B2 publication Critical patent/JPH0131735B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は情報処理装置間で受信する情報を識別
しその情報を保護する回路に関する。
〔従来の技術〕
電話交換機等の情報処理装置に於いて、親局か
ら無人の遠隔局のシステム制御(例えばイニシヤ
ルプログラムロード、フアイルダンプ等)を行う
場合、従来はその制御機能単位に制御線を備えて
いた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述のように制御機能単位に制御線を備えてい
るため、局間のインタフエースが増え経済的損失
であるばかりでなくシステムの信頼性の低下につ
ながつていた。
かかる問題点を改善する為、従来デイジタル伝
送を利用し遠隔局制御用の信号を他のデイジタル
情報と一緒に伝送する方式が提案されているがこ
の方式も高価になるという問題点があつた。
本発明の目的は、この様な方式に於いて送り側
が種々の遠隔制御情報を一定時間以上送出しか
つ、制御情報と別な制御情報との区切りとして特
定のビツトパターンを一定時間以上送出する場合
に、確実に制御情報を識別出来かつ、デイジタル
伝送特有のランダムノイズやバーストノイズによ
るデータ破壊に対し受信時に制御情報と区別して
除去する情報保護性の高い経済的な情報保護回路
を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の情報保護回路は、受信情報からのワー
ド同期クロツクの整数倍の間隔で今回受信情報と
前回受信情報を保持する手段と、該保持手段によ
り前回受信情報と今回受信情報とを比較する第1
の比較手段と、前記保持手段により保持された今
回受信情報と特定データとを比較する第2の比較
手段と、前記2つの比較手段の各々の比較が同時
に一致した時のみ第1のカウンタをアツプし、こ
の第1のカウンタが特定の値になつた時イネーブ
ル信号を出力する手段と、前記第1の比較手段に
よる比較が一致し、同時に第2の比較手段による
比較が一致しない場合で、前記イネーブル信号が
存在する場合にのみ第2のカウンタをアツプし、
この第2のカウンタが特定の値になつた時前記保
持手段により保持された受信情報を有効にすると
ともに前記第1および第2のカウンタの初期設定
を行う手段とを備えている。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の実施例を説明す
る。
第1図は本発明の一実施例を示すブロツク図で
ある。第1図において、受信情報のワード同期ク
ロツクを受信する端子1と、受信同期クロツクの
整数倍のクロツクを供給するタイマ2と、n本の
制御情報受信端子3と、受信情報をタイマクロツ
クでラツチする遅延型フリツプフロツプ(FF)
4及び5と、該フリツプフロツプ(FF)4及び
5の出力を比較する排他的論理和回路6と、FF
5の出力と特定のデータ(この場合は1)とを比
較する排他的論理和回路7と、これら排他的論理
和回路6と7の出力が0である場合にのみカウン
トアツプされる第1のカウンタ8と、この第1の
カウンタ8の値が特定の値になつた時、出力され
るキヤリーを保持するフリツプフロツプ9と、排
他的論理和回路6の出力が0、排他的論理和回路
7の出力が1、およびフリツプフロツプ9の出力
が1の場合にのみカウントアツプされる第2のカ
ウンタ11と、この第2のカウンタ11の値が特
定の値になつた時出力されるキヤリー信号12に
よつてイネーブルされ前記遅延形フリツプフロツ
プ4の出力をデコードするデコーダ13から構成
される。なお、前記フリツプフロツプ4,5はマ
スタスレーブ方式のフリツプフロツプであり、マ
スタ側でラツチを準備し、スレーブ側でラツチを
完了する。
次にかかる構成の情報保護回路の動作を説明す
る。まず装置動作の前提として送信側情報処理装
置よりデイジタル回線を通じ、制御情報が一定時
間特定ビツトパターン(これも制御情報の区切り
として一定時間以上送出される)をはさんで送出
され、これがシリパラ変換を含むタイミング制御
回路(図示せず)により第2図に示す様なタイミ
ング形態で第1図に示す端子3、端子1に各々制
御情報S及び同期クロツクCLKが供給されるも
のとする。本発明の情報保護回路は特定ビツトパ
ターンを認知する動作から始まり、これを認知し
た時、次に制御信号の認知動作を行う。したがつ
て端子3から入力される情報Sは、タイマ2によ
り入力情報の同期クロツクの整数倍(倍率は信号
回線の同期くずれ時間やエラーレートにより決め
られる)の間隔でフリツプフロツプ(FF)4に
ラツチされる。このフリツプフロツプ(FF)4
に前回ラツチされた内容はフリツプフロツプ
(FF)5にラツチされる。このフリツプフロツプ
(FF)4とフリツプフロツプFF5の内容は排他
的論理和回路6で比較されるとともにフリツプフ
ロツプ(FF)5の内容が第2の排他的論理和回
路7で特定ビツト(実施例ではオール1)と比較
される。排他的論理和回路6と7での比較が一致
した場合にカウンタ8がカウントアツプされる。
このカウンタ8が一定の値(値は2以上で情報確
認に必要な最低限の値が決められる)に達する
と、キヤリーによりフリツプフロツプ9がセツト
され、特定ビツトパターン即ち、制御情報間の区
切りであることを認知したとして信号線10が1
となる。特定ビツトパターンの後、第2図に示す
様に制御情報が入力されはじめると、前記と同様
タイマからのクロツクでフリツプフロツプ(FF)
4,5にこの制御情報がラツチされ、特定ビツト
パターンのときと同様に排他的論理和回路6でフ
リツプフロツプ4,5の内容が比較される。同時
に排他的論理和回路7で特定ビツトパターンとフ
リツプフロツプFF5の内容が比較される。
次に排他的論理和回路6の比較が一致し、排他
的論理和回路7の比較が一致しない場合で前期信
号線10が1の場合カウンタ11がカウントアツ
プされる。このカウンタ11が一定の値(値はカ
ウンタ8と同様な理由で決められる)に達すると
即ち制御情報が認知されると、キヤリーが信号線
12に出力されデコーダ13がイネーブルされ
る。デコーダ13には現在受信した制御情報をラ
ツチしているフリツプフロツプFF4の出力が入
力されており、この信号がデコードされて、シス
テムの制御信号として出力される。カウンタ11
のキヤリー信号によりカウンタ8、自己カウンタ
11及びフリツプフロツプ(FF)9は初期設定
され、再び保護回路は特定ビツトパターン認知動
作を始める。認知できると前記同様に次の制御情
報の認知動作を始める。以下これをくり返す。
本発明の情報保護回路はフリツプフロツプFF
4,FF5のクロツクとしてタイマ2により受信
同期クロツクの整数倍を用いているため、第2図
の信号S′のAのようなランダムノイズにそう遇す
る確率は減少する。また第2図Bのようなバース
トノイズそう遇したとしても1回だけの確率が高
く、以降正常に受信できる確率が高いためこれら
ノイズにより破壊されたデータをラツチする確率
は減る。仮にフリツプフロツプFF4に破壊デー
タをラツチしても第1の排他的論理和回路6によ
るフリツプフロツプFF4とフリツプフロツプFF
5の比較出力が出ないため、カウンタ8やカウン
タ11はカウントアツプされず正常な情報が続く
場合のみカウントアツプする様な構成となつてい
る。逆にカウンタ8やカウンタ11がオーバフロ
ーした時は確実に特定ビツトパターンや制御情報
を誤りなく受信した場合と言える。
〔発明の効果〕
以上述べた様に、本発明は経済的にシステム信
頼性の高いデイジタル通信を利用して遠隔局等の
システム制御情報を送る方式に適しており、送り
側が一定の条件、即ち一定時間以上の制御情報を
送出し制御情報と別な制御情報の間に区切りを示
す一定時間以上の特定ビツトパターンを送るよう
にすれば確実に制御情報や区切り情報を認識出
来、且つランダムノイズやバーストノイズから正
常な情報を保護する信頼性の高い情報保護回路で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回路図、第2
図は第1図に示す制御情報受信端子及び同期クロ
ツク入力端子に入力される制御情報や特定ビツト
パターン及び同期クロツクのタイミング波形図で
ある。 1……受信情報同期クロツク入力端子、2……
タイマ、3……制御情報受信端子、4,5……フ
リツプフロツプ、6,7……排他的論理和回路、
8,11……カウンタ、9……フリツプフロツ
プ、13……デコーダ、10……フリツプフロツ
プの出力信号、12……カウンタの出力信号。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 他の情報処理装置から送られてくる一定時間
    以上連続する特定ビツトパターンと、この特定ビ
    ツトパターンの後に一定時間以上連続する制御情
    報を受信する情報処理装置に於いて、 受信情報同期クロツクの整数倍の間隔でデータ
    を受信し今回受信情報と前回受信情報を保持する
    手段と、 前記保持された前回受信情報と今回受信情報と
    を比較する第1の比較手段と、 前記保持された前回受信情報と特定のデータと
    比較する第2の比較手段と、 次の情報受信までに前記各々の比較手段による
    比較がいずれも一致したときのみ第1のカウンタ
    をアツプしこの第1のカウンタが特定の値になつ
    た時にイネーブル信号を出力する手段と、 次の情報受信までに前回受信情報と今回受信情
    報の比較が一致し同時に前記前回受信情報と前記
    特定のデータとの比較が一致しない場合で前記イ
    ネーブル信号が存在する場合にのみ第2のカウン
    タをアツプし、この第2のカウンタが特定の値に
    なつた時に前記今回受信情報を保持する手段に保
    持された受信情報を有効にするとともに前記第1
    および第2のカウンタの初期設定を行う手段と、 を備えることを特徴とする情報保護回路。
JP57121616A 1982-07-13 1982-07-13 情報保護回路 Granted JPS5912645A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57121616A JPS5912645A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 情報保護回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57121616A JPS5912645A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 情報保護回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5912645A JPS5912645A (ja) 1984-01-23
JPH0131735B2 true JPH0131735B2 (ja) 1989-06-27

Family

ID=14815658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57121616A Granted JPS5912645A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 情報保護回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5912645A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5177106A (ja) * 1974-12-27 1976-07-03 Nippon Electric Co Deijitarufugohanteikairo
JPS56116349A (en) * 1980-02-20 1981-09-12 Hitachi Ltd Information transmission system

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5162707U (ja) * 1974-11-11 1976-05-18

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5177106A (ja) * 1974-12-27 1976-07-03 Nippon Electric Co Deijitarufugohanteikairo
JPS56116349A (en) * 1980-02-20 1981-09-12 Hitachi Ltd Information transmission system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5912645A (ja) 1984-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4592072A (en) Decoder for self-clocking serial data communications
US4009469A (en) Loop communications system with method and apparatus for switch to secondary loop
US4368512A (en) Advanced data link controller having a plurality of multi-bit status registers
EP0124594B1 (en) Method and apparatus for transmitting and receiving data messages
US4225919A (en) Advanced data link controller
US4369516A (en) Self-clocking data transmission system
US4450572A (en) Interface for serial data communications link
US4259663A (en) Contention interference detection by comparison of transmitted and received signal information
US4346440A (en) Advanced data link controller
US3889236A (en) Interface system with two connecting lines
EP0040632B1 (en) Data processing system with serial data transmission between subsystems
EP0130206B1 (en) Method and apparatus for bus contention resolution
US4271523A (en) Contention interference detection in data communication receiver
US3891804A (en) Asynchronous data transmission arrangement
US4750176A (en) Single-channel communication bus system and station for use in such system
US5077552A (en) Interface for coupling audio and video equipment to computer
US4584575A (en) Method and device for the asynchronous series communication on the multipoint type of a plurality of logic transceivers
JP2812665B2 (ja) 通信網のデータ衝突検出回路および検出方法
US4975907A (en) Method and device for the asynchronous transmission of data by packets
US3546592A (en) Synchronization of code systems
EP0393952B1 (en) Apparatus and method for proper decoding in an encoder/decoder
US5101198A (en) Method and device for the transmission of data between stations of a communications network, in particular for motor vehicles
JPH0131735B2 (ja)
EP0479607B1 (en) Method and arrangement for detecting framing bit sequence in digital data communications system
US4255813A (en) Dicode transmission system