JPH01295241A - Camera controller - Google Patents

Camera controller

Info

Publication number
JPH01295241A
JPH01295241A JP63125588A JP12558888A JPH01295241A JP H01295241 A JPH01295241 A JP H01295241A JP 63125588 A JP63125588 A JP 63125588A JP 12558888 A JP12558888 A JP 12558888A JP H01295241 A JPH01295241 A JP H01295241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function
display
interval timer
long exposure
timer function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63125588A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2658182B2 (en
Inventor
Tsutomu Wakabayashi
勤 若林
Tetsuro Goto
哲朗 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP63125588A priority Critical patent/JP2658182B2/en
Publication of JPH01295241A publication Critical patent/JPH01295241A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2658182B2 publication Critical patent/JP2658182B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shutter-Related Mechanisms (AREA)
  • Exposure Control For Cameras (AREA)

Abstract

PURPOSE:To set a release control function if a shutter speed is inappropriate and to prevent trouble by connecting the title device to a camera main body and appropriately performing an interval timer function and a long time exposing function. CONSTITUTION:The controller is provided with the camera release control function of a data bag device 101, a setting panel part 103 capable of setting imprinted data, a liquid crystal data display part 104 displaying data set by the setting panel part 103, etc. At the time of a valve, setting the interval timer function is inhibited, whereas on any occasions apart from the valve, setting the long time exposing function is inhibited. In addition, in order to compositely set the interval timer function and the long time exposing function, the interval timer function can be set even at the time of the valve as long as the long time exposing function is set. Thus, such trouble can be eliminated that if a shutter speed is inappropriate, the release control function cannot be set, nor determined.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、インターバルタイマー機能と長時間機能とを
設定できるカメラに接続して、カメラのレリーズを制御
可能なカメラ制御装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a camera control device that can be connected to a camera that can set an interval timer function and a long-time function, and can control the release of the camera.

[従来の技術] 従来のこの種のカメラ制御装置で、カメラ本体をバルブ
以外のシャンク速度に設定して長時間露光機能を設定で
きるものがあった。
[Prior Art] Some conventional camera control devices of this type allow a long exposure function to be set by setting the camera body to a shank speed other than the bulb speed.

また、カメラ本体をバルブに設定してインターバルタイ
マー機能を設定できるものがあった。
There was also one that allowed you to set the camera body to a bulb and set an interval timer function.

[発明が解決しようとする問題点] ところが、カメラ本体のシャッタ速度がバルブ以外に設
定されているときに長時間露光機能が設定できるカメラ
制御装置では、長時間露光機能を作動させると設定露光
時間の間だけ速写してしまうという問題があった。一方
、カメラ本体のシャッタ速度がバルブのとき、インター
バルタイマー機能を設定できる装置では、インターバル
タイマー機能作動時のインターバルタイマー機能のレリ
ーズによるシャッタ速度が不定となってしまう問題があ
った。さらに、インターバルタイマー機能のインターバ
ル時間ごとに複数枚の撮影が可能な装置においては、イ
ンターバルタイマー機能が停止してしまう問題も生じる
[Problems to be Solved by the Invention] However, in a camera control device that allows the long exposure function to be set when the shutter speed of the camera body is set to a speed other than the bulb, when the long exposure function is activated, the set exposure time There was a problem in that the snapshot was taken only during the period. On the other hand, in a device in which the interval timer function can be set when the shutter speed of the camera body is bulb, there is a problem that the shutter speed becomes unstable when the interval timer function is released when the interval timer function is activated. Furthermore, in an apparatus capable of taking a plurality of images at each interval time of the interval timer function, a problem arises in that the interval timer function stops.

本発明は、上記問題点を解決することを目的とする。The present invention aims to solve the above problems.

〔問題点を解決する為の手段〕[Means for solving problems]

本発明では、上記問題点解決のためにバルブのときは、
インターバルタイマー機能の設定を不可とし、バルブ以
外のときは長時間露光機能の設定を不可とするとともに
、インターバルタイマー機能と長時間露光機能の複合設
定を可能とするために、長時間露光機能が設定されてい
る場合には、バルブでもインターバルタイマー機能が設
定できるようにした。
In the present invention, in order to solve the above problems, when using a valve,
The interval timer function cannot be set, and the long exposure function cannot be set when using anything other than bulb, and the long exposure function can be set to enable combined setting of the interval timer function and long exposure function. The interval timer function can now be set on the valve as well.

〔作 用] 本発明においては、カメラ本体に接続してインターバル
タイマー機能と長時間露光機能とを設定できるカメラの
レリーズ制御可能なカメラ制御装置において、カメラ本
体のシャッタ速度がバルブのときにはインターバルタイ
マー機能を設定不可とし、カメラ本体のシャッタ速度が
バルブ以外のときには長時間露光機能を設定不可とする
とともに、インターバルタイマー機能と長時間露光機能
とを複合設定可能とするために長時間露光機能が設定さ
れている場合には、カメラ本体のシャッタ速度がバルブ
でもインターバルタイマー機能を設定できるようにした
ので、カメラ本体のシャッタ速度が不適切なとき、カメ
ラのレリーズ制御機能を設定できないため、不都合が生
じない。
[Function] In the present invention, in a camera control device capable of controlling the release of a camera that can be connected to a camera body and set an interval timer function and a long exposure function, when the shutter speed of the camera body is bulb, the interval timer function is activated. When the shutter speed of the camera body is set to a value other than bulb, the long exposure function cannot be set, and the long exposure function is set to enable combined setting of the interval timer function and long exposure function. If the shutter speed of the camera body is inappropriate, the interval timer function can now be set even if the shutter speed of the camera body is inappropriate, so there will be no inconvenience caused by not being able to set the camera's release control function. .

[実施例] 第1図は、本発明によるカメラのレリーズ制御可能なデ
ータハック装置の外観図である。このデータバック装置
は、データ写し込み機能とインターバルタイマー機能(
設定した時間間隔で撮影を行なう機能)と長時間露光機
能(設定した時間中露光状態を保ち長時間の露光を行な
う機能)とを存している。
[Embodiment] FIG. 1 is an external view of a data hacking device capable of controlling the release of a camera according to the present invention. This data back device has a data imprint function and an interval timer function (
The camera has two functions: a function that takes pictures at set time intervals) and a long exposure function (a function that maintains the exposure state during the set time and performs long exposure).

101は、本発明によるデータハック装置で、カメラ本
体の裏蓋とヒンジ部102により交換可能で、カメラ本
体と蝶番式に開閉可能となっている。103は、データ
ハック装置のカメラのレリーズ制御機能および写し込み
データを設定できる設定パネル部であり、釦131〜1
37が配置されている。104は、設定パネル部103
で設定されたデータを表示する液晶データ表示部である
。105は、データバック装置101の電源である電池
106を2個収納する電池室である。107は、カメラ
本体にフィルムパトローネが装填されているか否かを確
認するためのパトローネ窓である。また、第1図のデー
タバック装置101の裏面に図示されない写し込み装置
が配置されている。
Reference numeral 101 denotes a data hacking device according to the present invention, which is replaceable by the back cover of the camera body and a hinge portion 102, and can be opened and closed in a hinge manner with the camera body. Reference numeral 103 denotes a setting panel section where the release control function and imprint data of the camera of the data hack device can be set, and buttons 131 to 1
37 are arranged. 104 is a setting panel section 103
This is a liquid crystal data display section that displays the data set in . Reference numeral 105 denotes a battery compartment that stores two batteries 106 that are the power source for the data back device 101. Reference numeral 107 is a cartridge window for checking whether a film cartridge is loaded in the camera body. Further, an imprinting device (not shown) is arranged on the back side of the data back device 101 shown in FIG.

次に、設定パネル部103の釦131〜137の押下に
よる液晶データ表示部104の表示切り換わりについて
説明する。
Next, switching of the display on the liquid crystal data display section 104 by pressing the buttons 131 to 137 on the setting panel section 103 will be explained.

第2図は、第1図に示した機能選択釦131と表示切り
換え釦132の押下による表示の切り換わりを示してい
る。201は、データ写し込みモードであり、このモー
ドの中ではrDATAJ文字213が点灯している。デ
ータ写し込みモード201の中で写し込み設定釦137
を押すとrPRINTJ文字214が点灯し、rPRI
NT」文字214が点灯しているときに写し込み設定釦
を押すとrPRINT、1文字214は消灯する。rP
RINTJ文字214が点灯しているときに撮影を行な
うと、データ写し込みモード201の中で表示されてい
るデータが撮影に連動して写し込まれる6 rPRIN
T、文字214が消灯しているときには、データ写し込
みは行なわれない。211は、年・月・日表示であり、
1988年3月25日を示している。アポストロフィー
rlJ215は年の補助表示であり、1M]文字212
は月の補助表示となっている。年・月・日表示211の
ときに表示切り換え釦132を押すと日・時・分表示2
21となり、ここでは25日10時30分を示している
。コロン「:」222は時と分の間に表示され、日・時
・分を表示している識別ともなるようになっている。日
・時・分表示221のときに、表示切り換え釦132を
押すとフィルムカウント値表示231となる。フィルム
カウント値表示231では、rFRAMECOUNTJ
文字232が点灯し、フィルムカウント値図示の例では
、「32Jを示している。そして、フィルムカウント値
は、撮影ごとに1つずつ増加してゆく。フィルムカウン
ト値表示231のときに表示切り換え釦132を押すと
年・月・日表示211に戻る。
FIG. 2 shows switching of the display by pressing the function selection button 131 and display switching button 132 shown in FIG. Reference numeral 201 indicates a data imprinting mode, and in this mode, the rDATAJ character 213 is lit. Imprint setting button 137 in data imprint mode 201
When you press , the rPRINTJ character 214 lights up and rPRI
If the imprint setting button is pressed while the ``NT'' character 214 is lit, the ``rPRINT'' character 214 is turned off. rP
If you take a picture while the RINTJ character 214 is lit, the data displayed in the data imprint mode 201 will be imprinted in conjunction with the picture taking.6 rPRIN
When the T character 214 is off, data imprinting is not performed. 211 is the year, month, and day display,
It shows March 25, 1988. Apostrophe rlJ215 is a supplementary indication of the year, 1M] character 212
is an auxiliary display for the month. When the display switching button 132 is pressed when the year, month, and day display 211 is displayed, the date, hour, and minute display 2 is displayed.
21, which here indicates 10:30 on the 25th. A colon ":" 222 is displayed between the hour and minute, and also serves as an identification for displaying the day, hour, and minute. When the date/hour/minute display 221 is pressed, the film count value display 231 is displayed when the display switching button 132 is pressed. In the film count value display 231, rFRAMECOUNTJ
The character 232 lights up, and the film count value in the illustrated example shows "32J."Then, the film count value increases by one for each shot.When the film count value display 231 is displayed, press the display switching button. Pressing 132 returns to the year/month/day display 211.

データ写し込みモード201のいずれかの表示のときに
機能選択釦131を押すとインターバルタイマーモード
251のインターバル時間表示261となる。図示の表
示ではインターバル時間は00時間00分01秒を示し
ている。インターバルタイマーモード251では、長円
形記号262が点灯する。また、インターバル時間表示
261のときには、rlNT  TIMEJ文字263
が点灯する。インターバル時間表示261のときに、表
示切り換え釦132を押すと1回の撮影枚数・繰り返し
回数表示271となる。「F」文字272の左側の数字
が1回の撮影枚数を表わし、「−」記号の右側の数字が
繰り返し回数を示している。この表示では1枚と1回を
示している。1回の撮影枚数・繰り返し回数表示271
のときに表示切り換え釦132を押すとインターバル時
間表示261に戻る。
When the function selection button 131 is pressed when any of the data imprinting modes 201 is displayed, the interval time display 261 of the interval timer mode 251 is displayed. In the illustrated display, the interval time shows 00 hours 00 minutes 01 seconds. In interval timer mode 251, oval symbol 262 lights up. Also, when the interval time display 261 is displayed, rlNT TIMEJ characters 263
lights up. When the display switching button 132 is pressed while the interval time display 261 is displayed, the display 271 becomes the number of images taken per shot and the number of repetitions. The number to the left of the "F" character 272 represents the number of shots taken at one time, and the number to the right of the "-" symbol represents the number of repetitions. This display shows 1 sheet and 1 time. Number of shots per shot/number of repetitions display 271
If the display switching button 132 is pressed at this time, the display returns to the interval time display 261.

インターバルタイマーモード251のいずれかの表示の
ときに、機能選択釦131を押すと長時間露光モードの
露光時間表示291になる。この表示では00時間00
分01秒を示している。露光時間表示291では、長時
間露光モードを示すための長円形記号292が点灯する
。露光時間表示291のときに、機能選択釦131を押
すとデータ写し込みモードとなり、前回このモードの中
で表示していた表示になる。
When the function selection button 131 is pressed when any of the interval timer modes 251 is displayed, the exposure time display 291 of the long exposure mode is displayed. In this display, 00 hours 00
It shows minute 01 seconds. In the exposure time display 291, an oval symbol 292 lights up to indicate the long exposure mode. When the function selection button 131 is pressed while the exposure time display 291 is displayed, the data imprinting mode is entered, and the display that was previously displayed in this mode is returned.

次に、表示されている数値の修正方法について述べる。Next, a method for correcting the displayed numerical values will be described.

この修正方法については、すでに公知であり、特開昭6
2〜38440号公報の第7図にあるように、セレクト
釦133とアジャスト釦134とにより数値を修正する
ことが可能である。
This correction method is already known and was published in Japanese Patent Application Laid-open No. 6
As shown in FIG. 7 of Publication No. 2-38440, numerical values can be corrected using the select button 133 and the adjust button 134.

すなわち、セレク日口133の操作により表示された数
値の修正すべき桁を選択し、この状態でアジャスト釦1
34を操作することによりその選択された桁の数値を変
更し、表示されている数値を修正することは可能である
That is, select the digit to be corrected in the displayed numerical value by operating the select date entry 133, and in this state press the adjust button 1.
By operating 34, it is possible to change the numerical value of the selected digit and correct the displayed numerical value.

インターバルタイマー機能の設定および解除方法につい
て第3図(A)、(B)を用いて説明する。
A method for setting and canceling the interval timer function will be explained using FIGS. 3(A) and 3(B).

第3図(A)は、カメラ本体のシャッタ速度がバルブ以
外に設定されている場合のインターバルタイマー機能の
設定および解除についての説明図である。インターバル
タイマーモード251で長円形記号262が点灯してい
るインターバル時間表示261のときに、セント・リセ
ット釦136を押すと、表示301となり「4」記号3
05が点灯してインターバルタイマー機能(インターバ
ル時間、1回の撮影枚数、繰り返し回数)が設定された
ことを示す。なお、1回の撮影枚数・繰り返し回数表示
271のときに、セント リセット釦136を押しても
、「(」記号305が点灯してインターバルタイマー機
能を設定することができる。もちろんインターバルタイ
マー機能を設定した後、各表示状態でセレクト釦133
とアジャスト釦134を操作して、インターバル時間、
1回の撮影枚数、繰り返し回数の各数値を変更すること
は可能である。インターバルタイマー機能が設定されて
「4」記号305が点灯するインターバル時間表示30
1のときにセット・リセッ1〜釦136を押すと、イン
ターバルタイマー機能は解除されて「(」記号305は
消灯し、表示261になる。なお、「(」記号305が
点灯する1回の撮影枚数・繰り返し回数表示のときに七
ッ1へ・リセット釦136を押すと、インターバルタイ
マー機能は解除されて「禰」記号305は消灯し、表示
271になる。
FIG. 3(A) is an explanatory diagram of setting and canceling the interval timer function when the shutter speed of the camera body is set to a value other than the valve. If you press the cent reset button 136 when the interval time display 261 is in the interval timer mode 251 and the oval symbol 262 is lit, the display becomes 301 and the "4" symbol 3
05 lights up to indicate that the interval timer function (interval time, number of shots per shot, number of repetitions) has been set. Note that even if you press the center reset button 136 when the number of shots per shot/repeat count display 271 is displayed, the "(" symbol 305 will light up and the interval timer function can be set. After that, select button 133 in each display state.
and adjust button 134 to set the interval time,
It is possible to change the numerical values of the number of shots per shot and the number of repetitions. Interval time display 30 where the interval timer function is set and the "4" symbol 305 lights up
If you press the set/reset buttons 1 to 136 when the timer is 1, the interval timer function will be canceled and the "(" symbol 305 will turn off and display 261 will appear. When the number of prints and the number of repetitions are displayed, if the 7-1 reset button 136 is pressed, the interval timer function is canceled, the ``ne'' symbol 305 is turned off, and the display 271 is displayed.

第3図(B)は、カメラ本体のシャッタ速度がバルブに
設定されている場合のインターバルタイマー機能の設定
についての説明図である。カメラ本体がバルブのときは
、インターバル時間表示261のときに、セット・リセ
ット釦136を押してもインターバルタイマー機能は設
定できなくて、表示261のままである。なお、カメラ
本体がバルブのときは、1回の撮影枚数・繰り返し回数
表示271のききにセント・リセット釦136を押して
もインターバルタイマー機能は設定できなくて表示27
1のままである。
FIG. 3(B) is an explanatory diagram of the setting of the interval timer function when the shutter speed of the camera body is set to bulb. When the camera body is a bulb, even if the set/reset button 136 is pressed when the interval time display 261 is displayed, the interval timer function cannot be set and the display 261 remains. Note that when the camera body is a bulb, the interval timer function cannot be set even if you press the cent reset button 136 when the number of shots per shot/repetition number display 271 is displayed.
It remains 1.

インターバルタイマー機能の作動開始方法は、インター
バルタイマー機能が設定されて「(」記号305が点灯
しているときにスタート・ストップ釦135を押すこと
であり、インターバルタイマー機能が作動すると「(」
記号305が点滅する。そして、作動が終了すると点滅
していた「禰」記号305が点灯になる。また、作動中
のインターバルタイマー機能を途中で停止させるには「
(」記号305が点滅しているときにスタート・ストッ
プ釦135を押せば良く、インターバルタイマー機能が
途中停止すると点滅していた「(」記号305が点灯に
なる。
The method of starting the operation of the interval timer function is to press the start/stop button 135 when the interval timer function is set and the "(" symbol 305 is lit. When the interval timer function is activated, the "(") symbol is lit.
Symbol 305 flashes. Then, when the operation is completed, the blinking "Ne" symbol 305 lights up. To stop the interval timer function while it is running, click
Just press the start/stop button 135 when the ( ) symbol 305 is flashing, and when the interval timer function stops midway, the flashing "(" symbol 305 will turn on.

次に、長時間露光機能の設定および解除方法について第
4図(A)、(B)を用いて説明する。
Next, a method for setting and canceling the long exposure function will be explained using FIGS. 4(A) and 4(B).

第4図(A)は、カメラ本体のシャッタ速度がバルブに
設定されている場合の長時間露光機能の設定および解除
についての説明図である。長時間露光モードを示す長円
形記号292が点灯する露光時間表示291のときにセ
ット・リセット釦136を押すと、表示401となり、
「(」記号405が点灯して長時間露光機能が設定され
たことを示す。長時間露光機能が設定されて「(」記号
401の点灯した露光時間表示401のときに、セット
・リセット釦136を押すと長時間露光機能は解除され
て”4J記号405は消灯し、表示291になる。
FIG. 4(A) is an explanatory diagram of setting and canceling the long exposure function when the shutter speed of the camera body is set to bulb. When the set/reset button 136 is pressed when the exposure time display 291 is displayed with the oval symbol 292 indicating long exposure mode lit, the display 401 is displayed.
The "(" symbol 405 lights up to indicate that the long exposure function has been set. When the long exposure function is set and the exposure time display 401 has the "(" symbol 401 lit), the set/reset button 136 When you press , the long exposure function is canceled, the 4J symbol 405 goes out, and the display 291 appears.

第4図(B)は、カメラ本体のシャンク速度がバルブ以
外に設定されている場合の長時間露光機能の設定につい
ての説明図である。カメラ本体がバルブ以外のときは、
長時間露光モードの露光時間表示291のときにセント
・リセット釦136を押しても長時間露光機能は設定で
きなくて、表示291のままである。長時間露光機能の
作動開始は、長時間露光機能が設定されて「(」記号4
05が点灯しているときにスタート・ストップ釦135
を押すかあるいはカメラ本体のレリーズ釦を押すことに
よってでき、長時間露光機能が作動すると「(」記号4
05が点滅する。そして作動終了すると点滅していた「
(」記号405が点灯になる。また、作動中の長時間露
光機能を途中で停止させるには、「(」記号405が点
滅しているときにスタート・ストップ釦135を押すこ
とによってでき、長時間露光機能が途中で停止すると点
滅していた「(」記号405が点灯になる。
FIG. 4(B) is an explanatory diagram of the setting of the long exposure function when the shank speed of the camera body is set to a value other than the valve. When the camera body is other than a bulb,
Even if the cent reset button 136 is pressed while the exposure time display 291 is in the long exposure mode, the long exposure function cannot be set and the display 291 remains. The long exposure function starts operating when the long exposure function is set and the "(" symbol 4
When 05 is lit, start/stop button 135
This can be done by pressing , or by pressing the release button on the camera body, and when the long exposure function is activated, the "(" symbol 4
05 flashes. And when the operation is finished, it flashes "
( ) symbol 405 lights up.Also, to stop the long exposure function while it is in operation, press the start/stop button 135 while the "(" symbol 405 is blinking. When the time exposure function stops midway, the blinking "(" symbol 405 lights up.

次に、第5図(A)、(B)を用いてインターバルタイ
マー機能と長時間露光機能の複合設定について説明する
Next, the combined setting of the interval timer function and long exposure function will be explained using FIGS. 5(A) and 5(B).

第5図(A)は、インターバルタイマー機能設定後に長
時間露光機能を設定しようとする場合についての説明図
である。インターバルタイマー機能が設定されたことを
示ず「4」記号305の点灯するインターバル時間表示
301のときに機能選択釦131を押すと表示502と
なり、長時間露光モードを示す長円形記号292が点灯
して露光時間を表示する。なお、インターバルタイマー
機能が設定されたことを示す「(」記号305は、表示
502においても点灯して、インターバルタイマー機能
が設定されていることを表示している。
FIG. 5(A) is an explanatory diagram of a case where the long exposure function is set after the interval timer function is set. If the function selection button 131 is pressed when the interval time display 301 is lit with the "4" symbol 305 indicating that the interval timer function has been set, the display 502 will be displayed and the oval symbol 292 indicating the long exposure mode will be lit. to display the exposure time. Note that the "(" symbol 305 indicating that the interval timer function is set is also lit in the display 502, indicating that the interval timer function is set.

表示502のときにセット・リセット釦136を押して
長時間露光機能を設定しようとしても、カメラ本体のシ
ャッタ速度はバルブになっておらず、長時間露光機能を
設定すると不都合が生じるため長時間露光機能を設定す
ることはできないようにし、表示502のままである。
Even if you try to set the long exposure function by pressing the set/reset button 136 when display 502 is displayed, the shutter speed of the camera body is not set to bulb, and setting the long exposure function will cause inconvenience, so the long exposure function will not work. cannot be set, and the display 502 remains.

表示502のときに、機能選択釦131を押すと表示5
03となり、データ写し込みモードを示すr D A、
 T A J文字213が点灯する。前回、データ写し
込みモードを抜は出すときに年・月・日が表示されてい
たために表示503では年・月・日が表示されている。
When the function selection button 131 is pressed when the display 502 is displayed, the display 5 is displayed.
03, indicating the data imprinting mode.
T A J character 213 lights up. Since the year, month, and day were displayed when exiting the data imprint mode last time, the display 503 displays the year, month, and day.

なお、インターバルタイマー機能が設定されたことを示
す「(」記号305は、表示503でも点灯して、イン
ターバルタイマー機能が設定されたことを表示している
。表示503のときに、機能選択釦131を押ずと表示
301に戻る。
Note that the "(" symbol 305 indicating that the interval timer function has been set is also lit in the display 503, indicating that the interval timer function has been set.When the display 503 is displayed, the function selection button 131 If you press , the screen returns to display 301.

次に第5図(B)は長時間露光機能設定後にインターバ
ルタイマー機能を設定しようとする場合についての説明
図である。長時間露光機能が設定されたことを示す「4
」記号405が点灯する長時間露光モードの露光時間表
示401のときに、機能選択釦131を押ずと表示51
1となりデータ写し込みモードを示すrDATAJ文字
213が点灯する。前回、データ写し込みモードを抜は
出すときに年・月・日が表示されていたため表示511
では、年・月・日が表示される。なお、長時間露光機能
が設定されたことを示す「4」記号405は表示511
においても点灯し、長時間露光機能が設定されたことを
表示している。表示511のときに機能選択釦131を
押すと、インターバルタイマーモードを示す長円形記号
262が点灯してインターバル時間表示512となる。
Next, FIG. 5(B) is an explanatory diagram of a case where the interval timer function is to be set after the long exposure function has been set. “4” indicates that the long exposure function has been set.
If the function selection button 131 is not pressed when the exposure time display 401 is in the long exposure mode where the symbol 405 lights up, the display 51
1, and the rDATAJ character 213 indicating the data imprinting mode lights up. Last time, when I exited the data imprint mode, the year, month, and day were displayed, so the display was 511.
The year, month, and day will be displayed. Note that the "4" symbol 405 indicating that the long exposure function has been set is displayed in the display 511.
It also lights up to indicate that the long exposure function has been set. When the function selection button 131 is pressed when the display 511 is displayed, the oval symbol 262 indicating the interval timer mode lights up, and the interval time display 512 is displayed.

表示512においても長時間露光機能が設定されたこと
を示す「4」記号405は点灯し長時間露光機能が設定
されていることを表示している。表示511のときに機
能選択釦131を押すと表示401に戻る。また、表示
512のときに、セット・リセット釦136を押すと、
カメラ本体のシャッタ速度はバルブであっても長時間露
光機能の露光時間によりシャンク速度は決定されるので
、インターバルタイマー機能が設定されて表示513と
なる。そして、インターバルタイマー機能が設定された
ことを示す「(」記号305が点灯してインターバルタ
イマー機能が設定されていることを表示している。した
がって表示513では、インターバルタイマー機能が設
定されたことを示す「(」記号305と長時間露光機能
が設定されたことを示す「4」記号405とが点灯して
、インターバルタイマー機能と長時間露光機能とが複合
設定されたことを表示している。
Also in the display 512, the "4" symbol 405 indicating that the long exposure function is set is lit, indicating that the long exposure function is set. If the function selection button 131 is pressed when the display 511 is displayed, the display returns to the display 401. Also, if you press the set/reset button 136 when the display 512 is displayed,
Even if the shutter speed of the camera body is a bulb, the shank speed is determined by the exposure time of the long exposure function, so the interval timer function is set and the display 513 appears. Then, a "(" symbol 305 indicating that the interval timer function has been set is lit, indicating that the interval timer function has been set. Therefore, the display 513 indicates that the interval timer function has been set. The "(" symbol 305 indicating that the long exposure function has been set) and the "4" symbol 405 indicating that the long exposure function has been set are lit, indicating that the interval timer function and the long exposure function have been set in combination.

以上の第5図(A)、(B)で説明したようにインター
バルタイマー機能設定後には、カメラ本体のシャッタ速
度がバルブでないために長時間露光機能は設定しても不
都合が生じるために設定できないようにし、長時間露光
機能設定後には、カメラ本体のシャッタ速度がバルブで
あっても、長時間露光機能の露光時間によりシャンク速
度が定まるために、インターバルタイマー機能を設定で
きるようにした。
As explained in Figures 5 (A) and (B) above, after setting the interval timer function, the long exposure function cannot be set because the shutter speed of the camera body is not a valve, so even if it is set, it will cause inconvenience. After setting the long exposure function, even if the shutter speed of the camera body is bulb, the shank speed is determined by the exposure time of the long exposure function, so the interval timer function can be set.

次に、インターバルタイマー機能と長時間露光機能とが
複合設定されているときの表示について第6回を用いて
説明する。
Next, the display when the interval timer function and long exposure function are set in combination will be explained using the sixth part.

インターバルタイマー機能と長時間露光機能とが複合設
定されたインターバルタイマーモードを示す長円形記号
262の点灯するインターバル時間表示513のときに
、機能選択釦131を押すと長時間露光モードを示す長
円形記号292の点灯する露光時間表示601となる。
When the function selection button 131 is pressed when the interval time display 513 is lit with the oval symbol 262 indicating the interval timer mode in which the interval timer function and long exposure function are combined, the oval symbol indicating the long exposure mode will be displayed. The exposure time display 601 292 lights up.

表示601のときにも、インターバルタイマー機能が設
定されたことを示す「(」記号305と長時間露光機能
が設定されたことを示す「4」記号405とが点灯して
インターバルタイマー機能と長時間露光機能とが複合設
定されたことを表示している。表示601のときに、機
能選択釦131を押すと表示602となりデータ写し込
みモードを示すrDATAJ文字213が点灯する。前
回、データ写し込みモードを抜は出すときに年・月・日
が表示されていたために表示602では、年・月・日が
表示される。表示602のときにも、インターバルタイ
マー機能が設定されたことを示ず[4」記号305と長
時間露光機能が設定されたことを示す「(」記号405
とが点灯し、インターバルタイマー機能と長時間露光機
能とが複合設定されたことを表示している。表示602
のときに、機能選択釦131を押すと表示513に戻る
Even when the display 601 is displayed, the "(" symbol 305 indicating that the interval timer function has been set and the "4" symbol 405 indicating that the long exposure function has been set are lit, indicating that the interval timer function and long exposure function have been set. This indicates that the exposure function and the exposure function have been set in combination. When the function selection button 131 is pressed when the display 601 is displayed, the display 602 appears and the rDATAJ character 213 indicating the data imprinting mode lights up. Last time, the data imprinting mode was set. Since the year, month, and day were displayed when the timer was removed, the display 602 displays the year, month, and day.The display 602 also does not indicate that the interval timer function has been set. 4” symbol 305 and “(” symbol 405 indicating that the long exposure function has been set.
lights up, indicating that the interval timer function and long exposure function have been combined. Display 602
If the function selection button 131 is pressed at this time, the screen returns to the display 513.

次に、インターバルタイマー機能と長時間露光機能とが
複合設定されているときに、セット・リセット釦136
を押した場合について第7図(A)、(B)を用いて説
明する。
Next, when the interval timer function and long exposure function are combined, press the set/reset button 136.
The case where is pressed will be explained using FIGS. 7(A) and (B).

第7図(A)は、インターバルタイマー機能と長時間露
光機能とが複合設定されてインターバルタイマーモード
でセット・リセンl−釦136を押した場合の説明図で
ある。インターバルタイマー機能と長時間露光機能とが
複合設定されたインターバルタイマーモードを示す長円
形記号262の点灯するインターバル時間表示513の
ときにセット・リセノI・釦136を押すとインターバ
ルタイマー機能の設定が解除され表示512となる。
FIG. 7(A) is an explanatory diagram when the interval timer function and long exposure function are set in combination and the set/resen L-button 136 is pressed in the interval timer mode. If you press the Set/Receive I button 136 when the interval time display 513 is lit with the oval symbol 262 indicating the interval timer mode in which the interval timer function and long exposure function are combined, the interval timer function setting is canceled. A display 512 is displayed.

表示512では、インターバルタイマー機能の設定が解
除されたので、インターバルタイマー機能が設定さたご
とを示す「4」記号305は消灯する。なお、長時間露
光機能は設定されたままなので、長時間露光機能が設定
されたことを示す「(」記号405は点灯のままである
。表示512のときにセット・リセット釦136を押す
とインターバルタイマー機能が設定され表示513に戻
る。表示513ではインターバルタイマー機能が設定さ
れたことを示す「(」記号305が点灯する。したがっ
て、ふたたび、インターバルタイマー機能と長時間露光
機能とが複合設定され、これら機能の複合設定を表示す
る。
In the display 512, since the setting of the interval timer function has been canceled, the "4" symbol 305 indicating that the interval timer function has been set is turned off. Note that the long exposure function remains set, so the "(" symbol 405 indicating that the long exposure function has been set remains lit.) If you press the set/reset button 136 when the display 512 is displayed, the interval The timer function is set and the screen returns to display 513. In display 513, the "(" symbol 305 indicating that the interval timer function has been set is lit. Therefore, the interval timer function and long exposure function are once again set in combination. Displays the combined settings for these functions.

第7図(B)は、インターバルタイマー機能と長時間露
光機能とが複合設定されて長時間露光モードでセット・
リセット釦136を押した場合の説明図である。インタ
ーバルタイマー機能と長時間露光機能とが複合設定され
た、長時間露光モードを示す長円形記号292の点灯す
る露光時間表示601のときに、セット・リセット釦1
36を押すとインターバルタイマー機能と長時間露光機
能との複合設定が解除され、いずれの機能の設定も解除
されて表示291となる。すなわち、長時間露光機能の
設定を解除してしまうと、カメラ本体のシャッタ速度が
バルブでは、インターバルタイマー機能によるシャッタ
速度が不定となって不都合なために、インターバルタイ
マー機能の設定も同時に解除するようになっている。し
たがって表示291では、インターバルタイマー機能が
設定されたことを示す「4」記号305も長時間露光機
能が設定されたことを示す「4」記号405も消灯する
Figure 7 (B) shows that the interval timer function and long exposure function are combined and set in long exposure mode.
FIG. 6 is an explanatory diagram when the reset button 136 is pressed. When the exposure time display 601 is lit with an oval symbol 292 indicating a long exposure mode in which the interval timer function and long exposure function are combined, the set/reset button 1 is pressed.
When 36 is pressed, the combined setting of the interval timer function and long exposure function is canceled, and the setting of both functions is canceled, resulting in display 291. In other words, if the long exposure function setting is canceled, if the shutter speed of the camera body is set to bulb, the shutter speed due to the interval timer function will become unstable, which is inconvenient, so it is recommended to cancel the interval timer function setting at the same time. It has become. Therefore, in the display 291, both the "4" symbol 305 indicating that the interval timer function has been set and the "4" symbol 405 indicating that the long exposure function has been set are turned off.

長時間露光モードを示す長円形記号292が点灯する露
光時間表示291のときにセット・リセッHO136を
押すと長時間露光機能が設定されたことを示す「4」記
号405が点灯する長時間露光モードの露光時間表示4
01となり、長時間露光機能のみが設定される。表示4
01のときにセット・リセット釦136を押すと、表示
291に戻り、長時間露光機能は解除される。
Long exposure mode in which the oval symbol 292 indicating long exposure mode lights up When the set/reset HO 136 is pressed when the exposure time display 291 is displayed, the "4" symbol 405 indicating that the long exposure function has been set lights up. Exposure time display 4
01, and only the long exposure function is set. Display 4
If the set/reset button 136 is pressed at 01, the display returns to 291 and the long exposure function is canceled.

すなわち、第7図(B)では、インターバルタイマー機
能と長時間露光機能とが複合設定されているときに長時
間露光機能を解除しようとするとインターバルタイマー
機能も同時に解除され、カメラ本体のシャッタ速度との
不適切な組み合せのないようにし、その後は、長時間露
光機能を設定しても同時にインターバルタイマー機能が
設定されることがないことを示している。
In other words, in FIG. 7(B), when the interval timer function and long exposure function are combined and you try to cancel the long exposure function, the interval timer function is also canceled at the same time, and the shutter speed of the camera body is changed. After that, even if the long exposure function is set, the interval timer function will not be set at the same time.

第8図は、本発明の電気回路図である。図の破線の左側
が、データハック装置101が装着されるカメラ本体側
の回路であり、詳細は本発明とは直接関係がないので省
略されている。図の破線の右側は、データハック装置1
01の回路である。
FIG. 8 is an electrical circuit diagram of the present invention. The left side of the broken line in the figure is the circuit on the camera body side to which the data hack device 101 is attached, and the details are omitted because they are not directly related to the present invention. The right side of the broken line in the diagram shows data hack device 1
01 circuit.

データハック装置101のマイクロコンピュータ801
は、第1図に示される電池106により給電され、基準
発振源802と内蔵発振回路とにより演算処理や計時に
必要なりロックパルスを得る。
Microcomputer 801 of data hack device 101
is supplied with power by a battery 106 shown in FIG. 1, and obtains lock pulses necessary for arithmetic processing and timekeeping using a reference oscillation source 802 and a built-in oscillation circuit.

マイクロコンピュータ801には、設定パネル部=20
− 103の釦131〜137の押下状態を、スイッチ83
1〜837の閉成として入力されている。
The microcomputer 801 has a setting panel section = 20.
- The pressed state of buttons 131 to 137 of 103 is determined by switch 83.
It is input as a closure of 1 to 837.

また、データパック装置側のマイクロコンピュータ80
1は、カメラ本体のマイクロコンピュータ10と情報信
号851のやりとりをするとともに、カメラ本体のマイ
クロコンピュータ10からデータパック装置101を制
御するための制御信号852を入力し、カメラ本体のマ
イクロコンピュータ10ヘカメラ本体を制御するための
制御信号853を出力する。さらに、マイクロコンピュ
ータ801は、第1図に示される液晶データ表示部10
4とデータ写し込み用液晶部803とに表示信号854
を出力し、これら液晶に表示を行なわせる。そして、撮
影時にはマイクロコンピュータ801から出力されるデ
ータ写し込み信号855によりトランジスタ804がオ
ンしてランプ805が点灯し、データ写し込み液晶部8
03を透過した光によりフィルム面にデータを写し込む
ことができるようになっている。
In addition, the microcomputer 80 on the data pack device side
1 exchanges an information signal 851 with the microcomputer 10 of the camera body, inputs a control signal 852 for controlling the data pack device 101 from the microcomputer 10 of the camera body, and inputs a control signal 852 to the microcomputer 10 of the camera body. It outputs a control signal 853 for controlling. Furthermore, the microcomputer 801 includes a liquid crystal data display section 10 shown in FIG.
4 and the display signal 854 on the data imprinting liquid crystal section 803.
is output, and these liquid crystals are made to perform display. When photographing, a data imprinting signal 855 output from the microcomputer 801 turns on the transistor 804, lights up the lamp 805, and the data imprinting liquid crystal section 8
Data can be imprinted on the film surface by the light transmitted through 03.

次に第8図に示されるマイクロコンピュータの本発明に
関する動作について第9図(A)、(B)、(C)のフ
ローチャートを用いて説明する。
Next, the operation of the microcomputer shown in FIG. 8 related to the present invention will be explained using the flowcharts in FIGS. 9(A), (B), and (C).

電池106の装填によりデータハック装置101に給電
がなされてパワーオンするとプログラムがスタートし、
ステップS1で初期リセットされ、ステップS2にて入
出力の情報信号851の通信処理を行ない、ステップS
3へ行く。ここで前回のステップS3を通過してから今
回のステップS3までの間に、釦131〜137のうち
のいちばん始めに押された釦を1つだけ、スイッチ83
1〜837の閉成状態として入力するようになっており
、この入力からいずれの釦が押されたかを記憶するキー
処理を行なう。なおいずれの釦も押されない場合にはい
ずれのスイッチの開成もなくいずれの釦も押されていな
いと記憶するのはもちろんである。ステップS4にて、
初期リセット状態もしくは後述の前回のステップS8の
表示状態とステップS3のキー処理時に記憶した釦とか
ら、データバックの状態が前述したインターバルタイマ
ーモードか否かを判定し、インターバルタイマーモード
のときは、ステップS5へ行く。ステップS5では、後
述のステップSllもしくはステップ316の通過がな
され、かつその後に後述のステップS7もしくはステッ
プ21の通過がなされていないこと、すなわちデータバ
ックでインターバルタイマー機能の「設定」がなされて
いるか否かを判定し、インターバルタイマー機能が設定
されていればステップS6へ行(。ステップS6にて、
ステップS3のキー処理時に記憶した釦により、前回の
キー処理(S3)から今回のキー処理(S3)までの間
にセット・リセット釦136が押されたか否かを判定し
、セット・リセット釦136が押されたと判定したとき
には、ステップS7へ行く。ステップS7にてインター
バルタイマー機能の設定を解除し、「(」記号305を
消灯する処理を行ない、ステップS8へ行く。ステップ
S8では消灯処理出力に基づき後述の如く記号305の
表示を消すべく動作する。ステップS6にて、ステップ
S3のキー処理時に記憶した釦により、セット・リセッ
ト釦136が押されていないと判定すると、ステップS
8へ行きその旨の表示処理を行なう。ステップS5にて
、後述のステップSllまたはステップS16を通過し
ていない、もしくは、ステップ311またはステップ3
16を通過した後にステップS7または後述のステップ
S21を通過していること、すなわちインターバルタイ
マー機能が設定されていないことを判定するとステップ
9へ行く。ステップS9では後述のステップ326を通
過し、かつ後述のステップ321または323を通過し
ていないこと、すなわち長時間露光機能が設定されてい
るか否かを判定し、長時間露光機能が設定されていると
判定したときは ステップSIOへ行く。
When the battery 106 is loaded and the data hack device 101 is powered on, the program starts.
Initial reset is performed in step S1, communication processing of the input/output information signal 851 is performed in step S2, and step S
Go to 3. Here, from passing through the previous step S3 to this step S3, only one of the buttons 131 to 137 that was pressed first is pressed, and the switch 83
1 to 837 are input as the closed state, and from this input, key processing is performed to memorize which button has been pressed. Of course, if no button is pressed, it is stored that no switch is open and that no button is pressed. In step S4,
Based on the initial reset state or the display state in the previous step S8 (described later) and the button stored during the key processing in step S3, it is determined whether the data back state is in the above-mentioned interval timer mode, and if it is in the interval timer mode, Go to step S5. In step S5, it is determined whether or not step Sll or step 316, which will be described later, has been passed, and step S7 or step 21, which will be described later, has not been passed, that is, whether the interval timer function has been "set" in the data back. If the interval timer function is set, go to step S6 (.In step S6,
Based on the button stored during the key processing in step S3, it is determined whether or not the set/reset button 136 was pressed between the previous key processing (S3) and the current key processing (S3), and the set/reset button 136 is pressed. When it is determined that has been pressed, the process goes to step S7. In step S7, the setting of the interval timer function is canceled and the process of extinguishing the "(" symbol 305 is performed, and the process proceeds to step S8. In step S8, an operation is performed to extinguish the display of the symbol 305 as described later based on the output of the extinguishing process. .In step S6, if it is determined that the set/reset button 136 is not pressed based on the button stored during the key processing in step S3, the process proceeds to step S6.
8 and performs display processing to that effect. In step S5, it is determined that step Sll or step S16, which will be described later, has not been passed, or step 311 or step 3 is not passed.
After passing step 16, if it is determined that step S7 or step S21, which will be described later, has been passed, that is, the interval timer function is not set, the process proceeds to step 9. In step S9, it is determined whether step 326 described below has been passed and step 321 or 323 described below has not been passed, that is, whether the long exposure function is set, and the long exposure function is set. If it is determined that this is the case, go to step SIO.

ステップ310にて、ステップ3のキー処理時に記憶し
た釦により、前回のキー処理(S3)から今回のキー処
理(S3)までの間にセット・リセット釦136が押さ
れたか否かを判定し、セット・リセット釦136が押さ
れたときは、ステップSllへ行く。ステップSllに
て、インターバルタイマー機能を設定し、「(」記号3
05を点灯する処理を行ないステップS8へ行く。ステ
ップS8では点灯処理出力に基づき後述の如く表示を行
なうべく動作する。ステップ310にて、ステップS3
のキー処理時に記憶した釦により、前回のキー処理(S
3)から今回のキー処理(S3)までの間にセット・リ
セット釦136が押されていないと判定するとステップ
S8へ行き、その旨の表示処理を行なう。ステップS9
にて、後述のステップS26を通過していないもしくは
S26を通過してもその後、後述のステップS21また
はステップS23を通過していること、すなわち長時間
露光機能が設定されていないと判定すると第9図(B)
のステップS12へ行く。ステップS12にて、ステッ
プ2の入力の情報信号851の通信処理より、カメラ本
体のシャッタ速度がバルブに設定されているか否かを判
定し、カメラ本体のシャッタ速度がバルブに設定されて
いると判定するとステップ313へ行く。ステップS1
3にて、ステップS3のキー処理時に記憶した釦により
、前回のキー処理(S3)から今回のキー処理(S3)
までの間にセント・リセット釦136が押されたか否か
を判定し、セット・リセット釦136が押されたときに
は、ステップS14へ行く。ステップS14にて、カメ
ラ本体のシャッタ速度がバルブのためインターバルタイ
マー機能の設定を不可とし、「(」記号305は消灯の
ままとする処理を行ない第9図(A)のステップS8へ
行き、その旨の表示を行なう。ステップS13にて、ス
テップS3のキー処理時に記憶した釦により、セント・
リセット釦136は押されていないと判定すると第9図
(A)のステップS8へ行き、その旨の表示を行なう。
In step 310, it is determined whether the set/reset button 136 was pressed between the previous key processing (S3) and the current key processing (S3) using the button stored during the key processing in step 3; When the set/reset button 136 is pressed, the process goes to step Sll. In step Sll, set the interval timer function and set the "(" symbol 3
05 is turned on, and the process goes to step S8. In step S8, an operation is performed to perform a display as described later based on the lighting processing output. At step 310, step S3
The previous key processing (S
If it is determined that the set/reset button 136 has not been pressed between 3) and the current key processing (S3), the process proceeds to step S8, and a display process to that effect is performed. Step S9
If it is determined that step S26 described later has not been passed or that step S21 or step S23 described later has been passed after passing step S26, that is, that the long exposure function has not been set, the ninth Diagram (B)
Go to step S12. In step S12, it is determined from the communication processing of the information signal 851 input in step 2 whether or not the shutter speed of the camera body is set to bulb, and it is determined that the shutter speed of the camera body is set to bulb. Then, the process goes to step 313. Step S1
3, the button stored during the key processing in step S3 is used to switch from the previous key processing (S3) to the current key processing (S3).
It is determined whether or not the cent/reset button 136 has been pressed during this period, and if the set/reset button 136 has been pressed, the process advances to step S14. In step S14, since the shutter speed of the camera body is valve, the setting of the interval timer function is disabled, and the "(" symbol 305 remains off), and the process goes to step S8 in FIG. 9(A). In step S13, the cent.
If it is determined that the reset button 136 has not been pressed, the process goes to step S8 in FIG. 9(A), and a display to that effect is performed.

ステップS12にて、ステップS2の入力の情報信号8
51の通信処理より、カメラ本体のシャッタ速度がバル
ブ以外と判定したときには、ステップS15へ行く。ス
テップ515にて、ステップS3のキー処理時に記憶し
た釦により、前回のキー処理(S3)から今回のキー処
理(S3)までの間にセット・リセット釦136が押さ
れたか否かを判定し、セット・リセット釦136が押さ
れたと判定したときは、ステップS16へ行く。ステッ
プS16にて、インターバルタイマー機能を設定し、r
4.記号305点灯のための処理を行ない、第9図(A
)のステップS8へ行き、その旨の表示を行なう。ステ
ップS15にて、ステップS3のキー処理時に記憶した
釦により、セント・リセット釦136が押されていない
と判定すると第9図(A)のステップS8へ行き、その
旨の表示を行なう。
In step S12, the input information signal 8 of step S2 is
If it is determined from the communication process in step S15 that the shutter speed of the camera body is other than that of the bulb, the process proceeds to step S15. In step 515, it is determined whether the set/reset button 136 was pressed between the previous key processing (S3) and the current key processing (S3) using the button stored during the key processing in step S3; If it is determined that the set/reset button 136 has been pressed, the process advances to step S16. In step S16, the interval timer function is set, and r
4. The process for lighting up the symbol 305 is performed, and as shown in FIG.
), and a message to that effect is displayed. In step S15, if it is determined that the cent reset button 136 is not pressed based on the button stored during the key processing in step S3, the process goes to step S8 in FIG. 9(A), and a display to that effect is performed.

第9図(A)のステップS4にて、初期リセット状態も
しくは、前回のステップS8の表示状態とステップS3
のキー処理時に記憶した釦とからデータハックがインタ
ーバルタイマーモードでないと判定するとステップS1
7へ行く。ステップS17にて初期リセット状態もしく
は前回のステップS8の表示状態とステップS3のキー
処理時に記憶した釦とから、長時間露光モードか否かを
判定し、データハックが長時間露光モードのときは、第
9図(C)のステップS18へ行く。ステップ31Bに
て後述のステップ326を通過しかつ後述のステップ3
21またはS23を通過していないこと、すなわちデー
タバンクで長時間露光機能が設定されているか否かを判
定し、長時間露光機能が設定されているときには、ステ
ップS19へ行く。ステップS19にて、ステップS1
1またはステップS16を通過し、かつその後、後述の
ステップS7または後述のステップS21を通過してい
ないこと、すなわちデータバックでインターバルタイマ
ー機能が設定されているか否かを判定し、インターバル
タイマー機能が設定されているときには、ステップS2
0へ行く。ステップS20にては、ステップS3のキー
処理時に記憶した釦により、前回のキー処理(S3)か
ら今回のキー処理(S3)までの間にセット・リセン)
・釦136が押されたか否かを判定し、セット・リセッ
ト釦136が押されたときにはステップ321へ行く。
In step S4 of FIG. 9(A), the initial reset state or the display state of the previous step S8 and step S3
If it is determined that the data hack is not in the interval timer mode from the button memorized during key processing, step S1
Go to 7. In step S17, it is determined whether or not the long exposure mode is selected based on the initial reset state or the display state in the previous step S8 and the button stored during the key processing in step S3, and when the data hack is in the long exposure mode, The process advances to step S18 in FIG. 9(C). In step 31B, the process passes step 326, which will be described later, and step 3, which will be described later.
21 or S23, that is, whether or not the long exposure function is set in the data bank. If the long exposure function is set, the process advances to step S19. In step S19, step S1
1 or step S16, and has not passed step S7 or step S21, which will be described later, that is, whether or not the interval timer function is set in the data back, and the interval timer function is set. If so, step S2
Go to 0. In step S20, the buttons stored at the time of the key processing in step S3 are used to set/resen between the previous key processing (S3) and the current key processing (S3).
- Determine whether or not the button 136 has been pressed, and if the set/reset button 136 has been pressed, proceed to step 321.

ステップS21にては、長時間露光機能の設定解除を行
なうとともに、カメラ本体のシャッタ速度がバルブのと
きは、インターバルタイマー機能によるレリーズではシ
ャンク速度が不定となって不適切な設定となるためにイ
ンターバルタイマー機能の設定解除を行ない、また「(
」記号305と405の消灯の処理を行ない第9図(A
)のステップS8へ行きその旨の表示を行なう。ステッ
プS20にて、ステップS3のキー処理時に記憶した釦
により、セット・リセット釦136が押されていないと
判定したときには、第9図(A)のステップS8へ行き
、表示処理を行なう。ステップS19にてステップ31
1またはステップS16を通過していない、もしくはス
テップSllまたはステップ316を通過した後にステ
ップS7またはステップS21を通過したこと、すなわ
ちデータバックでインターバルタイマー機能が設定され
ていないと判定すると、ステップ322へ行き、ステッ
プS3のキー処理時に記憶した釦により、前回のキー処
理(S3)から今回のキー処理(S3)までの間に、セ
ット・リセット釦136が押されたか否かを判定し、セ
ット・リセット釦136が押されたと判定するとステッ
プ323へ行く。ステップ323にては、長時間露光機
能の設定解除を行ない、「4」記号405の消灯の処理
を行ない、第9図(A)のステップS8へ行き、その旨
の表示を行なう。ステップ322にて、ステップS3の
キー処理時に記憶した釦により、セット・リセット釦1
36が押されていないと判定すると、第9図(A)ステ
ップS8へ行き、表示処理を行なう。ステップS18に
て後述のステップ326を通過していない、もしくはス
テップ326を通過してもその後ステップS21または
ステップS23を通過していること、すなわち長時間露
光機能が設定されていないと判定するとステップS24
へ行く。ステップS24にて、ステップS2の入力の情
報信号851の通信処理により、カメラ本体のシャッタ
速度がバルブに設定されているか否かを判定し、カメラ
本体のシャッタ速度がバルブに設定されているときには
、ステップS25へ行く。ステップ325にて、ステッ
プS3のキー処理時に記憶した釦により、前回のキー処
理(S3)から今回のキー処理(S3)までの間にセン
ト・リセット釦136が押されたか否かを判定し、セッ
ト・リセット釦136が押されたときにはステップS2
6へ行く。ステップS26にては、長時間露光機能の設
定を行ない、「(」記号405点灯の処理を行ない第9
図(A)のステップS8へ行き、その旨の表示を行なう
。ステップ325にて、ステップS3のキー処理時に記
憶した釦により、セット・リセット釦が押されていない
と判定すると、第9図(A)のステップS8へ行き、表
示処理を行なう。ステップ324にて、ステップS2の
入力の情報信号851の通信処理より、カメラ本体のジ
ャック速度がバルブ以外に設定されていると判定すると
ステップS27へ行く。ステップ327にて、ステップ
S3のキー処理時に記憶した釦により、前回のキー処理
(S3)から今回のキー処理(S3)までの間にセット
・リセット釦136が押されたか否かを判定し、セット
・リセット釦136が押されたときには、ステップ32
8へ行く。ステップ32Bにて、カメラ本体のシャッタ
速度はバルブ以外に設定されているので=31− 長時間露光機能の設定は不可となり、「(」記号405
点灯の処理は行なわず、第9図(A)のステ、プS8へ
行き、その旨を表示する。ステップ327にて、ステッ
プS3のキー処理時に記憶した釦により、セフ1− リ
セット釦136が押されていないと判定すると、第9図
(A)のステップS8へ行き表示処理を行なう。ステッ
プS17にて初期リセット状態もしくは前回のステップ
S8の表示状態とステップS3のキー処理時に記憶した
釦とにより長時間露光モードでないと判定するとステッ
プS8へ行きその旨を表示する。ステップS8にては、
・第9図(A)〜(C)のフローチャー1・に応した表
示処理を行なって表示信号854を液晶データ表示部1
04および、データ写し込み用液晶部803に出力し、
これら表示部104及び液晶部803に第2図〜第7図
に示した表示を行なわせる。ステップS8の後はステッ
プS2に戻って、以上のフローのいずれかを繰り返して
いる。
In step S21, the setting of the long exposure function is canceled, and when the shutter speed of the camera body is set to bulb, the shank speed becomes unstable when the shutter speed is set using the interval timer function, resulting in an inappropriate setting. Cancel the timer function settings, and then click “(
” symbols 305 and 405 are turned off, and the process shown in FIG.
), and a message to that effect is displayed. If it is determined in step S20 that the set/reset button 136 is not pressed based on the button stored during the key processing in step S3, the process proceeds to step S8 in FIG. 9(A) to perform display processing. Step 31 in step S19
If it is determined that the interval timer function is not set in the data back, the process goes to step 322. , it is determined whether or not the set/reset button 136 was pressed between the previous key processing (S3) and the current key processing (S3) based on the button stored during the key processing in step S3, and the set/reset is performed. If it is determined that the button 136 has been pressed, the process proceeds to step 323. In step 323, the setting of the long exposure function is canceled, the "4" symbol 405 is turned off, and the process goes to step S8 in FIG. 9(A), where a display to that effect is made. In step 322, the set/reset button 1 is pressed using the button stored during the key processing in step S3.
If it is determined that 36 is not pressed, the process goes to step S8 in FIG. 9(A) to perform display processing. If it is determined in step S18 that step 326 described below has not been passed, or that step S21 or step S23 has been passed after passing step 326, that is, that the long exposure function is not set, step S24
go to In step S24, it is determined by the communication processing of the information signal 851 input in step S2 whether or not the shutter speed of the camera body is set to bulb, and if the shutter speed of the camera body is set to bulb, Go to step S25. In step 325, it is determined whether or not the cent reset button 136 was pressed between the previous key processing (S3) and the current key processing (S3) using the button stored during the key processing in step S3; When the set/reset button 136 is pressed, step S2
Go to 6. In step S26, the long exposure function is set, the "(" symbol 405 is turned on, and the ninth
The process goes to step S8 in FIG. 2A, and a message to that effect is displayed. If it is determined in step 325 that the set/reset button has not been pressed based on the button stored during the key processing in step S3, the process proceeds to step S8 in FIG. 9(A) to perform display processing. In step 324, if it is determined from the communication processing of the information signal 851 input in step S2 that the jack speed of the camera body is set to a value other than the valve, the process proceeds to step S27. In step 327, it is determined whether the set/reset button 136 was pressed between the previous key processing (S3) and the current key processing (S3) using the button stored during the key processing in step S3; When the set/reset button 136 is pressed, step 32
Go to 8. In step 32B, since the shutter speed of the camera body is set to a value other than the bulb, =31- the long exposure function cannot be set, and the "(" symbol 405
The lighting process is not performed, and the process goes to step S8 in FIG. 9(A), where a message to that effect is displayed. If it is determined in step 327 that the security 1-reset button 136 has not been pressed based on the button stored during the key processing in step S3, the process proceeds to step S8 in FIG. 9(A) to perform display processing. If it is determined in step S17 that it is not the long exposure mode based on the initial reset state or the display state in the previous step S8 and the button stored during the key processing in step S3, the process proceeds to step S8 and a message to that effect is displayed. In step S8,
・Perform display processing according to flowchart 1 in FIGS. 9(A) to 9(C) and display the display signal 854 on the liquid crystal data display section
04 and output to the data imprinting liquid crystal section 803,
The display section 104 and the liquid crystal section 803 are caused to perform the display shown in FIGS. 2 to 7. After step S8, the process returns to step S2, and one of the above flows is repeated.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上述べた様に、本発明においては、カメラ本体に装着
してインターバルタイマー機能や、長時間露光機能など
のカメラ本体のレリーズを制御可能な機能を設定できる
データハック装置において、カメラ本体のシャンク速度
がバルブのときには、インターバルタイマー機能の設定
を不可とするとともにカメラ本体のシャッタ速度がバル
ブ以外のときには長時間露光機能の設定を不可とし、長
時間露光機能が設定されているときには、カメラ本体の
シャンク速度がバルブであってもインターバルタイマー
機能の設定を可能としたので、カメラ本体のシャンク速
度が不適切な場合にはカメラ本体のレリーズ制御機能を
設定できなくなり、シャッタ速度が定まらないなどの不
都合が生じない。
As described above, in the present invention, in a data hack device that can be attached to a camera body and set functions that can control the release of the camera body such as an interval timer function and a long exposure function, the shank speed of the camera body When the shutter speed is set to bulb, the interval timer function cannot be set, and when the shutter speed of the camera body is other than bulb, the long exposure function cannot be set, and when the long exposure function is set, the shank of the camera body It is now possible to set the interval timer function even when the speed is bulb, so if the camera body's shank speed is inappropriate, the camera body's release control function cannot be set, which prevents inconveniences such as the shutter speed not being fixed. Does not occur.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図はデータハック装置の外観図、 第2図は表示の切り換わりを示す図、 第3図(A)はインターバルタイマー機能の設定および
解除(カメラ本体のシャッタ速度バルブ以外のとき)を
示す図、 第3図(B)はインターバルタイマー機能の設定不可(
バルブのとき)を示す図、 第4図(A)は長時間露光機能の設定および解除(カメ
ラ本体のシャッタ速度バルブのとき)を示す図、 第4図(B)は長時間露光機能設定不可(バルブ以外の
とき)を示す図、 第5図(A)はインターバルタイマー機能設定後は長時
間露光機能を設定できないことを示す図、 第5図(B)は長時間露光機能設定後はインターバルタ
イマー機能を設定可能であることを示す図、 第6図はインターバルタイマー機能と長時間露光機能と
の複合設定時の機能選択釦による表示の切り換わりを示
す図、 第7図(A)(B)はインターバルタイマー機能と長時
間露光機能との複合設定時の設定解除の説明図、 第8図は電気回路図、 第9図(A)、(B)、(C)はフローチャートである
。 〔主要部分の符号の説明〕 101・・・・・・データパック装置 103・・・・・・設定パネル部 104・・・・・・液晶データ表示部
Figure 1 is an external view of the data hack device, Figure 2 is a diagram showing the display switching, and Figure 3 (A) is a diagram showing the setting and cancellation of the interval timer function (when not using the shutter speed valve on the camera body). Figure 3 (B) shows that the interval timer function cannot be set (
Figure 4 (A) is a diagram showing the setting and release of the long exposure function (when the shutter speed of the camera body is set to bulb). Figure 4 (B) is a diagram showing the long exposure function cannot be set. Figure 5 (A) is a diagram showing that the long exposure function cannot be set after setting the interval timer function, Figure 5 (B) is a diagram showing that the long exposure function cannot be set after setting the interval timer function. A diagram showing that the timer function can be set. Figure 6 is a diagram showing the switching of the display by the function selection button when the interval timer function and long exposure function are set together. Figure 7 (A) (B) ) is an explanatory diagram of how to cancel the setting when the interval timer function and long exposure function are combined, FIG. 8 is an electric circuit diagram, and FIGS. 9 (A), (B), and (C) are flowcharts. [Explanation of symbols of main parts] 101... Data pack device 103... Setting panel section 104... Liquid crystal data display section

Claims (1)

【特許請求の範囲】 カメラ本体からバルブであるか否かを示す情報信号を入
力する信号受信段と、設定時間ごとにレリーズ信号を出
力してカメラ本体のレリーズを行なうようにするインタ
ーバルタイマー機能と、カメラ本体のシャッタ速度がバ
ルブの場合に設定時間だけ連続的にレリーズ信号を出力
してカメラ本体のシャッタ速度を制御する長時間露光機
能とを有するカメラ制御装置において、 カメラ本体のシャッタ速度がバルブのときにはインター
バルタイマー機能の設定を不可とし、カメラ本体のシャ
ッタ速度がバルブ以外のときには、長時間露光機能の設
定を不可とし、長時間露光機能が設定されている場合に
は、カメラ本体のシャッタ速度がバルブであってもイン
ターバルタイマー機能が設定可能とすることを特徴とす
るカメラ制御装置。
[Claims] A signal receiving stage that inputs an information signal indicating whether or not the camera is a bulb from the camera body, and an interval timer function that outputs a release signal at set time intervals to release the camera body. In a camera control device that has a long exposure function that controls the shutter speed of the camera body by continuously outputting a release signal for a set time when the shutter speed of the camera body is bulb, the shutter speed of the camera body is bulb. When , the interval timer function cannot be set, and when the camera's shutter speed is other than bulb, the long exposure function cannot be set, and when the long exposure function is set, the camera's shutter speed cannot be set. A camera control device characterized in that an interval timer function can be set even if the camera is a valve.
JP63125588A 1988-05-23 1988-05-23 Camera system Expired - Lifetime JP2658182B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63125588A JP2658182B2 (en) 1988-05-23 1988-05-23 Camera system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63125588A JP2658182B2 (en) 1988-05-23 1988-05-23 Camera system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01295241A true JPH01295241A (en) 1989-11-28
JP2658182B2 JP2658182B2 (en) 1997-09-30

Family

ID=14913888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63125588A Expired - Lifetime JP2658182B2 (en) 1988-05-23 1988-05-23 Camera system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2658182B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7649553B2 (en) 2002-02-15 2010-01-19 Nikon Corporation Electronic camera with first and second instruction circuits

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7649553B2 (en) 2002-02-15 2010-01-19 Nikon Corporation Electronic camera with first and second instruction circuits

Also Published As

Publication number Publication date
JP2658182B2 (en) 1997-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01295241A (en) Camera controller
JP2629595B2 (en) Camera data back device
JP2787081B2 (en) Camera control device
JP2803104B2 (en) Auto bracketing device
JPH0714981Y2 (en) Camera controller
JPH028268Y2 (en)
JPH07175120A (en) Data imprinting device for camera
JP2604583B2 (en) camera
JPH01259338A (en) Auto-bracketing photographing device
JP2787090B2 (en) Electric camera with data imprinting device
JPS63220231A (en) Photographic information setting device for camera
JP2871604B2 (en) Photographing equipment with display function
JPS6234140A (en) Display device for film loading data of camera
JPH0712964A (en) Liquid crystal time displaying device
JPH06208168A (en) Camera
JPS6113237A (en) Camera provided with date transfer device
JPS63311239A (en) Device for displaying unused period of camera
JPH0328882A (en) Display device
JPH1115060A (en) Information setting device and information display device for battery using equipment
JPS6254240A (en) Display device for camera
JPH05232569A (en) Display device for camera
JPH0457042A (en) Data imprinting device
JPH06130483A (en) Camera with function of data imprinting
JPS63104042A (en) Imprinting device for camera
JPS62271582A (en) Camera

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term