JPH01290133A - Objective lens actuator for optical pickup - Google Patents

Objective lens actuator for optical pickup

Info

Publication number
JPH01290133A
JPH01290133A JP11900188A JP11900188A JPH01290133A JP H01290133 A JPH01290133 A JP H01290133A JP 11900188 A JP11900188 A JP 11900188A JP 11900188 A JP11900188 A JP 11900188A JP H01290133 A JPH01290133 A JP H01290133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tracking
coil
focusing
objective lens
pole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11900188A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigeki Tsuji
重樹 辻
Tatsuhiro Yoshimune
辰洋 吉宗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP11900188A priority Critical patent/JPH01290133A/en
Publication of JPH01290133A publication Critical patent/JPH01290133A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To improve driving efficiency by fixing a focusing coil and a tracking coil on a lens holder neighboring mutually, fixing a magnetic material at a position confronting with both coils in a main body, and magnetizing an N pole and an S pole on specific areas, respectively. CONSTITUTION:The focusing coil 5 and the tracking coil 8 are fixed on the lens holder 2 neighboring mutually, and also, the magnetic material 7 is fixed at the position confronting with both coils 5 and 8 in the main body 3. And the N pole and the S pole are magnetized on two areas confronting with both sides of the focusing coil 5 in a focusing direction on the plane of the magnetic material 7 confronting with both coils 5 and 8, respectively, and also, the N pole and the S pole are magnetized on the two areas confronting with both sides of the tracking coil 8 in a tracking direction, respectively. In such a way, since an electromagnetic force functions on currents on both sides 5a, 5b and 8a, 8b of the focusing coil 5 and the tracking coil 8, the driving efficiency can be improved.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光学式記録再生装置の光ピックアップにおい
て、フォーカシング制御及びトラッキング制御のために
対物レンズを変位させる対物レンズアクチュエータに関
するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to an objective lens actuator that displaces an objective lens for focusing control and tracking control in an optical pickup of an optical recording/reproducing device.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

対物レンズアクチュエータは、光ピックアップにおける
対物レンズの光軸方向となるフォーカシング方向にこの
対物レンズを変位させて、光ピックアップが記録媒体に
照射する光ビームのフォーカシング制御を行う。また、
この対物レンズ7クチユエータは、対物レンズの光軸方
向に直交する平面上でトラック方向に直交する方向とな
るトラッキング方向に対物レンズを変位させて、この光
ピックアップが記録媒体に照射する光ビームのトラッキ
ング制御を行う。
The objective lens actuator displaces the objective lens in the focusing direction, which is the optical axis direction of the objective lens in the optical pickup, and controls the focusing of the light beam that the optical pickup irradiates onto the recording medium. Also,
This objective lens 7 cue unit displaces the objective lens in a tracking direction that is a direction perpendicular to the track direction on a plane perpendicular to the optical axis direction of the objective lens, and tracks the light beam irradiated onto the recording medium by this optical pickup. Take control.

従来のこの対物レンズアクチュエータの一例(第1従来
例)を第4図に示す。
An example of this conventional objective lens actuator (first conventional example) is shown in FIG.

対物レンズ21は、レンズホルダ22の偏心位置に周囲
を固定支持されている。そして、このレンズホルダ22
の中心部が本体23から上方(対物レンズ21の光軸方
向)に突設されたアクチュエータ軸24に摺動自在かつ
回動自在に取り付けられることにより、対物レンズ21
をフォーカシング方向及びトラッキング方向に移動可能
としている。
The objective lens 21 is fixedly supported around the periphery at an eccentric position of the lens holder 22. And this lens holder 22
The objective lens 21
can be moved in the focusing direction and the tracking direction.

このレンズホルダ22の周囲には、アクチュエータ軸2
4を中心としてフォーカシングコイル25が巻回されて
いる。また、本体23からは、2対のヨーク26・・・
が立設され、各対のヨーク26の一方にフォーカシング
マグネット27・27がそれぞれ固定されている。そし
て、前記フォーカシングコイル25における左右(トラ
ッキング方向)の両側部は、この各対のコーク26・2
6間に挟み込まれ、フォーカシングマグネット27・2
7によって構成される各磁気回路中にそれぞれ配置され
ることになる。従って、このフォーカシングコイル25
に電流を流せば、フォーカシングマグネット27・27
の磁界がこのフォーカシングコイル250両側部に流れ
る電流に作用する電磁力によって、レンズホルダ22を
アクチュエータ軸24上で上下方向に摺動させ、対物レ
ンズ21をフォーカシング方向に変位させることができ
る。
Around this lens holder 22, there is an actuator shaft 2.
A focusing coil 25 is wound around 4. Further, from the main body 23, two pairs of yokes 26...
are erected, and focusing magnets 27 are fixed to one of the yokes 26 of each pair. The left and right (tracking direction) both sides of the focusing coil 25 are connected to each pair of corks 26 and 2.
6, focusing magnet 27.2
7, respectively. Therefore, this focusing coil 25
If a current is applied to the focusing magnet 27.27
The lens holder 22 can be slid in the vertical direction on the actuator shaft 24 by the electromagnetic force exerted by the magnetic field on the current flowing on both sides of the focusing coil 250, and the objective lens 21 can be displaced in the focusing direction.

このレンズホルダ22における前後(トラック方向)の
両端部には、トラッキングコイル28・28がそれぞれ
固定されている。また、本体23からは、ヨーク29・
29が立設され、このヨーク29・29にトラッキング
マグネット30・30がそれぞれ固定されている。そし
て、前記トラッキングコイル28・28は、その左右い
ずれかの一辺がトラッキングマグネット30・30にそ
れぞれ対向するように配置されている。従って、このト
ラッキングコイル28・28に電流を流せば、トラッキ
ングマグネット30・30の磁界がこのコイルの一辺に
流れる電流に作用する電磁力によって、レンズホルダ2
2をアクチュエータ軸24上で左右に回動させ、対物レ
ンズ21をトラッキング方向に変位させることができる
Tracking coils 28 are fixed to both front and rear (track direction) ends of the lens holder 22, respectively. Further, from the main body 23, the yoke 29
29 is provided upright, and tracking magnets 30, 30 are fixed to these yokes 29, 29, respectively. The tracking coils 28, 28 are arranged such that either one of the right or left sides thereof faces the tracking magnets 30, 30, respectively. Therefore, when a current is passed through the tracking coils 28, 28, the magnetic field of the tracking magnets 30, 30 is applied to the lens holder 2 by the electromagnetic force acting on the current flowing to one side of the coil.
2 can be rotated left and right on the actuator shaft 24 to displace the objective lens 21 in the tracking direction.

また、従来の対物レンズアクチュエータの他の例(第2
従来例)を第5図及び第6図に示す。なお、説明の便宜
上、前記第4図に示した従来例と同一の機能を有する構
成部材には、同じ符号を付記する。
In addition, another example of the conventional objective lens actuator (second
Conventional example) is shown in FIGS. 5 and 6. For convenience of explanation, components having the same functions as those of the conventional example shown in FIG. 4 are given the same reference numerals.

第5図に示すように、対物レンズ21がアクチュエータ
軸24に摺動自在かつ回動自在に取り付けられることに
より、対物レンズ21をフォーカシング方向及びトラッ
キング方向に移動可能としている点は、第1従来例の場
合と同様である。
As shown in FIG. 5, the objective lens 21 is slidably and rotatably attached to the actuator shaft 24, so that the objective lens 21 can be moved in the focusing direction and the tracking direction. The same is true for .

このレンズホルダ22の下部の円筒状突出部には、アク
チュエータ軸24を中心としてフォーカシングコイル2
5が巻回されている。そして、このフォーカシングコイ
ル25の周囲には、本体23からリング状にヨーク26
が立設され、この内周面にフォーカシングマグネット2
7が固定されている。従って、このフォーカシングコイ
ル25に電流を流せば、フォーカシングマグネット27
の磁界がこの電流に作用する電磁力によって、レンズホ
ルダ22をアクチュエータ軸24上で上下方向に摺動さ
せ、対物レンズ21をフォーカシング方向に変位させる
ことができる。
The cylindrical protrusion at the bottom of the lens holder 22 has a focusing coil 2 centered around the actuator shaft 24.
5 is wound. A yoke 26 is arranged around the focusing coil 25 in a ring shape from the main body 23.
is set upright, and a focusing magnet 2 is placed on the inner peripheral surface of this
7 is fixed. Therefore, if current is passed through this focusing coil 25, the focusing magnet 27
Due to the electromagnetic force exerted by the magnetic field on this current, the lens holder 22 can be slid in the vertical direction on the actuator shaft 24, and the objective lens 21 can be displaced in the focusing direction.

このレンズホルダ22の上部における前後の両端部には
、トラッキングコイル28・28がそれぞれ固定されて
いる。また、本体23からは、ヨーク29・29が立設
され、各ヨーク29・29にトラッキングマグネット3
0・30がそれぞれ固定されている。そして、前記トラ
ッキングコイル28・28は、このトラッキングマグネ
ット30・30にそれぞれ対向するように配置されてい
る。ただし、各トラッキングマグネット30は、第6図
に示すように、トラッキングコイル28の対向面を左右
に分離して、それぞれの面にN極とS極とが現れるよう
に着磁されている。このため、各トラッキングコイル2
8の左右の両辺がそれぞれN極又はS極に対向すること
になる。従って、このトラッキングコイル28・28に
電流を流せば、トラッキングマグネット30・30の各
種の磁界がこのコイルの両辺に流れる電流に作用する電
磁力によって、レンズホルダ22をアクチュエータ軸2
4上で左右に回動させ、対物レンズ21をトラッキング
方向に変位させることができる。
Tracking coils 28 are fixed to both front and rear ends of the upper part of the lens holder 22, respectively. Further, yokes 29, 29 are provided upright from the main body 23, and a tracking magnet 3 is attached to each yoke 29, 29.
0 and 30 are fixed respectively. The tracking coils 28, 28 are arranged to face the tracking magnets 30, 30, respectively. However, as shown in FIG. 6, each tracking magnet 30 is magnetized so that the opposing surface of the tracking coil 28 is separated into left and right sides, and an N pole and an S pole appear on each surface. For this reason, each tracking coil 2
Both the left and right sides of 8 face the N pole or the S pole, respectively. Therefore, when a current flows through the tracking coils 28, 28, the various magnetic fields of the tracking magnets 30, 30 cause the lens holder 22 to move toward the actuator shaft 2 by electromagnetic force acting on the current flowing on both sides of the coil.
4, the objective lens 21 can be displaced in the tracking direction.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

ところが、前記第1従来例の場合には、フォーカシング
マグネット27・27の磁界がフォーカシングコイル2
5の左右両側部に流れる電流にしか作用せず、また、ト
ラッキングマグネット30・30の磁界がトラッキング
コイル28・28の一辺に流れる電流にしか作用しない
ために、駆動効率が悪いという問題点を有していた。
However, in the case of the first conventional example, the magnetic field of the focusing magnets 27, 27 is
5, and the magnetic field of the tracking magnets 30, 30 acts only on the current flowing to one side of the tracking coils 28, 28, resulting in poor drive efficiency. Was.

ただし、前記第2従来例の場合には、フォーカシングマ
グネット27の磁界がフォーカシングコイル25に流れ
る全ての電流に作用し、また、トラッキングマグネット
30・30の磁界がトラッキングコイル28・28の左
右両辺に流れる電流に作用するので、上記駆動効率が悪
いという問題点は解消することができる。しかしながら
、この第2従来例の場合にも、第1従来例の場合と同様
に、フォーカシングコイル25及びトラッキングコイル
28に磁界を加えるために、それぞれ別個のフォーカシ
ングマグネット27及びトラッキングマグネット30を
使用しなければならず、これらを各ヨーク26・29に
固定するために組立の作業性が悪くなるという問題点を
有していた。
However, in the case of the second conventional example, the magnetic field of the focusing magnet 27 acts on all the currents flowing through the focusing coil 25, and the magnetic field of the tracking magnets 30, 30 flows on both the left and right sides of the tracking coils 28, 28. Since it acts on the current, the above-mentioned problem of poor drive efficiency can be solved. However, in the case of this second conventional example, as in the case of the first conventional example, separate focusing magnets 27 and tracking magnets 30 must be used to apply magnetic fields to the focusing coil 25 and the tracking coil 28, respectively. Moreover, since these are fixed to the respective yokes 26 and 29, there is a problem in that the workability of assembling becomes poor.

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

本発明に係る光ピックアップの対物レンズアクチュエー
タは、上記課題を解決するために、対物レンズを支持す
るレンズホルダがフォーカシング方向及びトラッキング
方向に変位可能となるように本体に取り付けられた光ピ
ンクアップの対物レンズアクチュエータにおいて、フォ
ーカシングコイルとトラッキングコイルとが互いに接近
してレンズホルダに固定されると共に、磁性体が本体に
おけるこれら両コイルに対向する位置に固定され、この
磁性体の両コイルに対向する面におけるフォーカシング
コイルのフォーカシング方向の両辺に対向する両領域に
それぞれN極又はS極が着磁され、かつ、トラッキング
コイルのトラッキング方向の両辺に対向する両領域にそ
れぞれN極又はS極が着磁されたことを特徴としている
In order to solve the above problems, an objective lens actuator for an optical pickup according to the present invention has an optical pink-up objective lens attached to a main body so that a lens holder supporting the objective lens can be displaced in a focusing direction and a tracking direction. In a lens actuator, a focusing coil and a tracking coil are fixed to a lens holder in close proximity to each other, and a magnetic body is fixed at a position facing both coils in the main body, and a magnetic body is fixed on a surface of the magnetic body facing both coils. N-pole or S-pole is magnetized in both regions of the focusing coil facing both sides in the focusing direction, and N-pole or S-pole is magnetized in both regions of the tracking coil facing both sides in the tracking direction. It is characterized by

〔作 用〕[For production]

レンズホルダは、例えば本体から突設された軸に摺動自
在及び回動自在に取り付けられ、又はヒンジ構造の弾性
体を介して上下及び左右方向に揺動自在に本体に取り付
けられること等により、フォーカシング方向及びトラッ
キング方向に変位可能となる。そして、対物レンズも、
このレンズホルダに伴ってフォーカシング方向及びトラ
ッキング方向に変位可能となる。
For example, the lens holder is slidably and rotatably attached to a shaft protruding from the main body, or is attached to the main body so as to be swingable in vertical and horizontal directions via an elastic body having a hinge structure. It can be displaced in the focusing direction and the tracking direction. And the objective lens,
Along with this lens holder, the lens can be displaced in the focusing direction and the tracking direction.

フォーカシングコイルに電流を流すと、このコイルのフ
ォーカシング方向の両辺の電流は、互いに逆方向となる
。しかし、このコイルの両辺に対向する磁性体面の各領
域は、N極又はS極の互いに異なる極に着磁されている
。従って、このN極及びS極の磁界によってそれぞれコ
イルの両辺に流れる電流に作用する電磁力は、常に互い
に同一方向となる。このため、フォーカシングコイルに
は、その電流の極性に応じてフォーカシング方向のいず
れかの方向の力が作用する。
When a current is passed through the focusing coil, the currents on both sides of this coil in the focusing direction are in opposite directions. However, each region of the magnetic material surface facing both sides of this coil is magnetized to mutually different north poles or south poles. Therefore, the electromagnetic forces acting on the currents flowing on both sides of the coil due to the N-pole and S-pole magnetic fields are always in the same direction. Therefore, a force acts on the focusing coil in either the focusing direction depending on the polarity of the current.

また、トラッキングコイルに電流を流すと、このトラッ
キング方向の両辺の電流は、互いに逆方向となる。しか
し、このコイルの両辺に対向する磁性体面の各領域は、
N極又はS極の互いに異なる極に着磁されている。従っ
て、前記と同様にこのN極及びS極の磁界によってコイ
ルの両辺に流れる電流に作用する電磁力は、常に互いに
同一方向となる。このため、フォーカシングコイルには
、その電流の極性に応じてトラッキング方向のいずれか
の方向の力が作用する。
Furthermore, when a current is passed through the tracking coil, the currents on both sides of the tracking direction are in opposite directions. However, each area of the magnetic material surface facing both sides of this coil is
They are magnetized to mutually different north poles or south poles. Therefore, similarly to the above, the electromagnetic forces acting on the current flowing on both sides of the coil due to the magnetic fields of the north and south poles are always in the same direction. Therefore, a force acts on the focusing coil in one of the tracking directions depending on the polarity of the current.

以上の結果、これらフォーカシングコイルとトラッキン
グコイルとにそれぞれ電流を流せば、これらに作用する
電磁力によりレンズホルダ、即ち対物レンズをフォーカ
シング方向及びトランキング方向に適宜変位させること
ができる。
As a result of the above, by flowing current through the focusing coil and the tracking coil, the lens holder, that is, the objective lens, can be appropriately displaced in the focusing direction and the trunking direction by the electromagnetic force acting on them.

なお、上記両コイルと磁性体とは、レンズホルダに複数
対設けることもできる。
Note that a plurality of pairs of both coils and the magnetic body may be provided in the lens holder.

また、磁性体面の4箇所の着磁領域は、互いに直交する
方向にN極とS極とが並べて配置されるので、このN極
又はSiのいずれか一方を共用することができる。この
場合、共用される領域に対向する両コイルの各辺は、互
いに隣接するか又は交差させて配置する必要がある。
Further, in the four magnetized regions on the magnetic material surface, the north pole and the south pole are arranged side by side in directions perpendicular to each other, so either the north pole or the Si can be shared. In this case, the sides of both coils facing the shared area need to be arranged adjacent to each other or intersecting with each other.

〔実施例〕〔Example〕

本発明の一実施例を第1図乃至第3図に基づいて説明す
れば、以下の通りである。
An embodiment of the present invention will be described below based on FIGS. 1 to 3.

対物レンズ1は、光ピックアップにおいて光ビームを記
録媒体上に集光させるためのレンズである。
The objective lens 1 is a lens for condensing a light beam onto a recording medium in an optical pickup.

レンズホルダ2は、前後(トラック方向)に長い盤状で
あり、左右(トラッキング方向)の両側部に長手方向に
沿った方形の長孔10・10がそれぞれ形成されている
。そして、対物レンズlは、このレンズホルダ2におけ
る前方の先端部に周囲を固定支持されている。また、こ
の対物レンズlは、レンズホルダ2の盤面に垂直な方向
に光軸が一致するように配置されている。
The lens holder 2 has a disk shape that is long in the front and back (tracking direction), and rectangular long holes 10 are formed along the longitudinal direction on both sides of the lens holder 2 (in the tracking direction). The objective lens l is fixedly supported around the front end of the lens holder 2. Further, the objective lens l is arranged so that its optical axis coincides with the direction perpendicular to the surface of the lens holder 2.

対物レンズアクチュエータの本体3における中央部から
は、アクチュエータ軸4が上方に向けて突設されている
。また、レンズホルダ2の中心部には、対物レンズ1の
光軸方向に平行に孔が穿設されている。そして、この孔
が本体3から突設されたアクチュエータ軸4に嵌合する
ことにより、レンズホルダ2がこのアクチュエータ軸2
4に摺動自在かつ回動自在に取り付けられている。従っ
て、対物レンズlは、対物レンズアクチュエータの本体
3に対してフォーカシング方向及びトラッキング方向に
移動可能となる。
An actuator shaft 4 projects upward from the center of the main body 3 of the objective lens actuator. Further, a hole is bored in the center of the lens holder 2 in parallel to the optical axis direction of the objective lens 1. By fitting this hole into the actuator shaft 4 protruding from the main body 3, the lens holder 2 is attached to the actuator shaft 2.
4 in a slidable and rotatable manner. Therefore, the objective lens l is movable in the focusing direction and the tracking direction with respect to the main body 3 of the objective lens actuator.

レンズホルダ2における左右の両側面には、それぞれフ
ォーカシングコイル5及びトラッキングコイル8が前後
に並べて配置固定されている。ただし、このフォーカシ
ングコイル5・5は、コイルが互いに同じ方向に巻かれ
ているが、トラッキングコイル8・8は、互いに逆方向
に巻かれている。
A focusing coil 5 and a tracking coil 8 are arranged and fixed on both left and right side surfaces of the lens holder 2, respectively, in a row. However, the focusing coils 5 are wound in the same direction, but the tracking coils 8 are wound in opposite directions.

また、本体3における左右の両側端部からは、前後方向
に長い板状のヨーク6・6がそれぞれ上方に向けて立設
されている。そして、これらヨーク6・6の内向き面に
は、磁石材料からなる磁性板7・7がそれぞれ固定され
ている。従って、前記レンズホルダ2の両側面に固定さ
れた各フォーカシングコイル5及びトラッキングコイル
8は、この磁性板7に対向する位置にギャップ11を介
してそれぞれ配置されることになる。
Further, from both left and right end portions of the main body 3, plate-shaped yokes 6, 6, which are long in the front-back direction, are respectively erected upward. Magnetic plates 7, 7 made of magnetic material are fixed to the inward surfaces of these yokes 6, 6, respectively. Therefore, the focusing coils 5 and the tracking coils 8 fixed to both sides of the lens holder 2 are respectively arranged at positions facing the magnetic plate 7 with a gap 11 in between.

さらに、本体3における左右の両側中央部からは、前後
方向に長い板状のヨーク9・9がそれぞれ上方に向けて
立設されている。そして、これらのヨーク9・9は、前
記レンズホルダ2の両側部に形成された長孔10・10
内にそれぞれ嵌まり込むようになっている。なお、これ
ら長孔lO・10とヨーク9・9との嵌め合いは、レン
ズホルダ2がアクチュエータ軸4を中心としてトラッキ
ング方向に十分に回動できる程度の余裕を持たせである
Further, plate-shaped yokes 9, 9, which are long in the front-rear direction, are erected upward from the center portions of both the left and right sides of the main body 3, respectively. These yokes 9, 9 are connected to elongated holes 10, 10 formed on both sides of the lens holder 2.
They fit inside each other. The fit between the elongated holes 1O and 10 and the yokes 9 and 9 is such that the lens holder 2 can sufficiently rotate about the actuator shaft 4 in the tracking direction.

前記一方の磁性板7におけるフォーカシングコイル5及
びトラッキングコイル8との対向面は、第2図に示すよ
うに着磁されている。即ち、磁性板7の対向面における
フォーカシングコイル5の上方の一辺5aに対向する領
域7aには、S極が着磁されている。また、このフォー
カシングコイル5の下方の一辺5bに対向する領域7b
には、N極が着磁されている。さらに、トラッキングコ
イル8の前方の一辺8aに対向する領域7Cには、N極
が着磁されている。また、このトラッキングコイル8の
後方の一辺8bに対向する領域7dには、S極が着磁さ
れている。そして、他方の磁性板7の対向面は、これと
左右対称状にそれぞれ着磁されている。
The surface of the one magnetic plate 7 facing the focusing coil 5 and the tracking coil 8 is magnetized as shown in FIG. That is, a region 7a on the facing surface of the magnetic plate 7 facing one side 5a above the focusing coil 5 is magnetized with an S pole. Also, a region 7b opposite to the lower side 5b of this focusing coil 5
The N pole is magnetized. Further, a region 7C facing the front side 8a of the tracking coil 8 is magnetized with an N pole. Further, a region 7d facing the rear side 8b of the tracking coil 8 is magnetized with an S pole. The opposing surface of the other magnetic plate 7 is magnetized symmetrically with this.

なお、この磁性板7のN極を共用するために、第3図に
示すように、領域7bと領域7Cを一致させることもで
きる。ただし、この場合には、フォーカシングコイル5
における一辺5bとトラッキングコイル8における一辺
8aとが交差するようにして、レンズホルダ2の両側面
に固定配置する必要がある。
In addition, in order to share the north pole of this magnetic plate 7, the region 7b and the region 7C can be made to coincide with each other, as shown in FIG. However, in this case, focusing coil 5
The tracking coil 8 needs to be fixedly arranged on both sides of the lens holder 2 such that one side 5b of the tracking coil 8 intersects one side 8a of the tracking coil 8.

これにより、磁性板7の各磁極がヨーク6・9を通じて
形成する磁気回路中にフォーカシングコイル5及びトラ
ッキングコイル8をそれぞれ配置することができる。
Thereby, the focusing coil 5 and the tracking coil 8 can be respectively arranged in a magnetic circuit formed by each magnetic pole of the magnetic plate 7 through the yokes 6 and 9.

上記構成の対物レンズアクチュエータの動作を説明する
The operation of the objective lens actuator having the above configuration will be explained.

フォーカシングコイル5に電流を流すと、この−辺5a
の電流には、S極の領域7aからの磁界により上下方向
のいずれかの電磁力が作用する。
When current is passed through the focusing coil 5, this - side 5a
An electromagnetic force in either the vertical direction acts on the current due to the magnetic field from the S-pole region 7a.

そして、このフォーカシングコイル5の他方の一辺5b
の電流には、N極の領域7bからの磁界により上記と同
じ方向の電磁力が作用する。従って、フォーカシングコ
イル5には、その電流の極性に応じてフォーカシング方
向のいずれかの方向の力が作用することになる。
Then, the other side 5b of this focusing coil 5
An electromagnetic force in the same direction as above acts on the current due to the magnetic field from the N-pole region 7b. Therefore, a force acts on the focusing coil 5 in either direction in the focusing direction depending on the polarity of the current.

また、トラッキングコイル8に電流を流すと、この−辺
8aには、N極の領域7Cからの磁界により前後方向の
いずれかの電磁力が作用する。そして、このトラッキン
グコイル8の他方の一辺8bの電流には、siの領域7
dからの磁界により上記と同じ方向の電磁力が作用する
。従って、トラッキングコイル8には、その電流の極性
に応じて前後方向のいずれかの方向の力が作用すること
になる。ただし、左右のトラッキングコイル8・8が互
いに逆方向にコイルを巻かれているので、この前後方向
の力は、常に逆方向に作用することになる。
Furthermore, when a current is passed through the tracking coil 8, an electromagnetic force in either the front or rear direction acts on this negative side 8a due to the magnetic field from the N-pole region 7C. The current on the other side 8b of this tracking coil 8 has a region 7 of si.
An electromagnetic force in the same direction as above acts due to the magnetic field from d. Therefore, a force acts on the tracking coil 8 in either the forward or backward direction depending on the polarity of the current. However, since the left and right tracking coils 8 are wound in opposite directions, this force in the longitudinal direction always acts in opposite directions.

この結果、フォーカシングコイル5に電流を流せば、こ
のフォーカシングコイル5に作用する電磁力によりレン
ズホルダ2をアクチュエータ軸4に沿って摺動させ、対
物レンズ1をフォーカシング方向に適宜変位させること
ができる。また、トラッキングコイル8に電流を流せば
、このトラッキングコイル8に作用する電磁力により、
レンズホルダ2の左右の両側部をそれぞれ前後の互いに
異なる方向に移動させるように力が作用する。すると、
レンズホルダ2がアクチュエータ軸4を中心にいずれか
の方向に回動することになるので、これに伴って対物レ
ンズ1をトラッキング方向に適宜変位させることができ
る。
As a result, when a current is applied to the focusing coil 5, the electromagnetic force acting on the focusing coil 5 causes the lens holder 2 to slide along the actuator shaft 4, and the objective lens 1 can be appropriately displaced in the focusing direction. Also, if a current is passed through the tracking coil 8, the electromagnetic force acting on the tracking coil 8 will cause
Forces are applied to move the left and right sides of the lens holder 2 in different directions, front and rear. Then,
Since the lens holder 2 rotates in any direction around the actuator shaft 4, the objective lens 1 can be appropriately displaced in the tracking direction accordingly.

なお、上記動作は、磁性板7を第2図及び第3図のいず
れの状態に着磁した場合であっても同様である。
The above operation is the same regardless of whether the magnetic plate 7 is magnetized in either the state shown in FIG. 2 or FIG. 3.

このように、本実施例の対物レンズアクチュエータは、
2対のフォーカシングコイル5及びトラッキングコイル
8に対して、それぞれ1個ずつの磁性板7を配置するだ
けで、対物レンズ1をフォーカシング方向及びトラッキ
ング方向に変位させることができる。また、各フォーカ
シングコイル5及びトラッキングコイル8には、それぞ
れ両辺5a・5b・8a・8bに流れる電流に電磁力が
作用することになるので、駆動効率がよくなる。
In this way, the objective lens actuator of this example is
By simply arranging one magnetic plate 7 for each of the two pairs of focusing coils 5 and tracking coils 8, the objective lens 1 can be displaced in the focusing direction and the tracking direction. Further, since electromagnetic force acts on the current flowing to both sides 5a, 5b, 8a, and 8b of each focusing coil 5 and tracking coil 8, the driving efficiency is improved.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

本発明に係る光ピックアップの対物レンズアクチュエー
タは、以上のように、対物レンズを支持するレンズホル
ダがフォーカシング方向及びトラッキング方向に変位可
能となるように本体に取り付けられた光ピックアップの
対物レンズアクチュエータにおいて、フォーカシングコ
イルとトラッキングコイルとが互いに接近してレンズホ
ルダに固定されると共に、磁性体が本体におけるこれら
両コイルに対向する位置に固定され、この磁性体の両コ
イルに対向する面におけるフォーカシングコイルのフォ
ーカシング方向の両辺に対向する両領域にそれぞれN極
又はS極が着磁され、かつ、トラッキングコイルのトラ
ッキング方向の両辺に対向する両領域にそれぞれN極又
はS極が着磁された構成をなしている。
As described above, the objective lens actuator for an optical pickup according to the present invention includes the following steps: A focusing coil and a tracking coil are fixed to the lens holder in close proximity to each other, and a magnetic body is fixed at a position opposite to both coils in the main body, and focusing of the focusing coil is performed on a surface of the magnetic body facing both coils. Both regions facing both sides of the tracking coil are magnetized with N poles or S poles, and both regions of the tracking coil facing both sides of the tracking direction are magnetized with N poles or S poles, respectively. There is.

これにより、1対のフォーカシングコイル及びトラッキ
ングコイルに対して1個の磁性体を本体に固定すればよ
いことになる。しかも、フォーカシングコイル及びトラ
ッキングコイルには、それぞれフォーカシング方向及び
トラッキング方向の両辺に電磁力が作用することになる
As a result, it is sufficient to fix one magnetic body to the main body for one pair of focusing coils and tracking coils. Furthermore, electromagnetic force acts on the focusing coil and the tracking coil on both sides in the focusing direction and the tracking direction, respectively.

従って、本発明の対物レンズアクチュエータは、磁性体
を取り付けるための作業工数を減少させるという効果を
奏する。しかも、第2従来例と同様に、電磁力を両コイ
ルの電流に無駄なく作用させて駆動効率を向上させると
いう効果も併せて奏する。
Therefore, the objective lens actuator of the present invention has the effect of reducing the number of man-hours required for attaching the magnetic body. Moreover, like the second conventional example, the electromagnetic force is applied to the currents of both coils without waste, thereby improving the driving efficiency.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図乃至第3図は本発明の一実施例を示すものであっ
て、第1図(a)は対物レンズアクチュエータの平面図
、第1図(b)は同図(a)のI−■線における断面背
面図、第2図は磁性板とコイルの配置例を示す図、第3
図は磁性板とコイルの他の配置例を示す図である。第4
図は従来例(第1従来例)を示すものであって、第4図
(a)は対物レンズアクチュエータの平面図、第4図(
b)は対物レンズアクチュエータの背面図である。第5
図及び第6図は他の従来例(第2従来例)を示すもので
あって、第5図(a)は対物レンズアクチュエータの平
面図、第5図(b)は同図(a)のV−V線における断
面背面図、第6図はトラッキングマグネットとトラッキ
ングコイルの配置を示す斜視図である。 1は対物レンズ、2はレンズホルダ、3は本体、4はア
クチュエータ軸、5はフォーカシングコイル、7は磁性
板(磁性体)、8はトラッキングコイルである。 特許出願人     シャープ 株式会社第 1 ズ(
a) 第1ス(b) 第2ス フa   (7 第3図 第4 ス(a) 第5ズ(a) ≦29 ん 第5図(b) 第6図
1 to 3 show an embodiment of the present invention, in which FIG. 1(a) is a plan view of an objective lens actuator, and FIG. 1(b) is a plan view of an objective lens actuator, and FIG. ■ Cross-sectional rear view along the line, Figure 2 is a diagram showing an example of arrangement of magnetic plates and coils, Figure 3 is a diagram showing an example of the arrangement of magnetic plates and coils.
The figure shows another example of arrangement of magnetic plates and coils. Fourth
The figures show a conventional example (first conventional example), in which FIG. 4(a) is a plan view of an objective lens actuator, and FIG.
b) is a rear view of the objective lens actuator. Fifth
6 and 6 show another conventional example (second conventional example), in which FIG. 5(a) is a plan view of the objective lens actuator, and FIG. 5(b) is a plan view of the objective lens actuator. FIG. 6 is a cross-sectional rear view taken along the line V-V, and a perspective view showing the arrangement of the tracking magnet and the tracking coil. 1 is an objective lens, 2 is a lens holder, 3 is a main body, 4 is an actuator shaft, 5 is a focusing coil, 7 is a magnetic plate (magnetic material), and 8 is a tracking coil. Patent applicant: Sharp Co., Ltd.
a) 1st square (b) 2nd square a (7 Figure 3 Figure 4 Square (a) 5th square (a) ≦29 Figure 5 (b) Figure 6

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、対物レンズを支持するレンズホルダがフォーカシン
グ方向及びトラッキング方向に変位可能となるように本
体に取り付けられた光ピックアップの対物レンズアクチ
ュエータにおいて、 フォーカシングコイルとトラッキングコイルとが互いに
接近してレンズホルダに固定されると共に、磁性体が本
体におけるこれら両コイルに対向する位置に固定され、
この磁性体の両コイルに対向する面におけるフォーカシ
ングコイルのフォーカシング方向の両辺に対向する両領
域にそれぞれN極又はS極が着磁され、かつ、トラッキ
ングコイルのトラッキング方向の両辺に対向する両領域
にそれぞれN極又はS極が着磁されたことを特徴とする
光ピックアップの対物レンズアクチュエータ。
[Claims] 1. In an objective lens actuator of an optical pickup that is attached to a main body so that a lens holder supporting an objective lens can be displaced in a focusing direction and a tracking direction, a focusing coil and a tracking coil are close to each other. and fixed to the lens holder, and a magnetic body is fixed at a position facing both of these coils in the main body,
On the surface of this magnetic material that faces both coils, both regions facing both sides of the focusing coil in the focusing direction are respectively magnetized with N poles or S poles, and both regions of the tracking coil facing both sides of the tracking coil are magnetized. An objective lens actuator for an optical pickup, each of which is magnetized with either a north pole or a south pole.
JP11900188A 1988-05-16 1988-05-16 Objective lens actuator for optical pickup Pending JPH01290133A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11900188A JPH01290133A (en) 1988-05-16 1988-05-16 Objective lens actuator for optical pickup

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11900188A JPH01290133A (en) 1988-05-16 1988-05-16 Objective lens actuator for optical pickup

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01290133A true JPH01290133A (en) 1989-11-22

Family

ID=14750541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11900188A Pending JPH01290133A (en) 1988-05-16 1988-05-16 Objective lens actuator for optical pickup

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01290133A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08273176A (en) * 1995-03-30 1996-10-18 Nec Corp Objective lens actuator of optical head

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08273176A (en) * 1995-03-30 1996-10-18 Nec Corp Objective lens actuator of optical head

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5165088A (en) Optical pickup with bilateral and vertical symmetry
EP2136365B1 (en) High-sensitivity pickup actuator for disc drive
TWI305353B (en)
JPH01290133A (en) Objective lens actuator for optical pickup
US7924665B2 (en) Pickup device and recording medium drive unit
US7724614B2 (en) Optical pickup actuator
JPH10116428A (en) Optical pickup device
JPS63247924A (en) Driving device for optical pickup
JPH03203040A (en) Optical recording and reproducing head
JP2571210B2 (en) Optical head device
JPS60201537A (en) Optical system driver
JPH11185265A (en) Objective lens drive unit
JPH01192024A (en) Objective lens driving device
JPS62219338A (en) Objective lens driver
JPH01184637A (en) Correcting and driving device for optical pickup
KR980004437A (en) Actuator for Optical Pickup
JPS62287444A (en) Lens driving device
EP0910071A1 (en) Optical information recording/reproduction apparatus
JP2559367B2 (en) Objective lens drive
JP3072296B2 (en) Objective lens drive
JPH1166586A (en) Optical head actuator
JPH0457229A (en) Objective lens driving device
JPS63263638A (en) Optical pickup correcting and driving device
JPS6122446A (en) Actuator for two-dimensional drive of pickup for optical disc
KR20010109532A (en) Actuator for optical pickup