JPH01288319A - 硫黄含有ガスの除去方法 - Google Patents

硫黄含有ガスの除去方法

Info

Publication number
JPH01288319A
JPH01288319A JP63038775A JP3877588A JPH01288319A JP H01288319 A JPH01288319 A JP H01288319A JP 63038775 A JP63038775 A JP 63038775A JP 3877588 A JP3877588 A JP 3877588A JP H01288319 A JPH01288319 A JP H01288319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier material
gas
resin
sodium hydroxide
sulfur
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63038775A
Other languages
English (en)
Inventor
Wilhelm Bruening
ビルヘルム・ブリユニング
Rudolf Uchdorf
ルドルフ・ウヒドルフ
Alfred Mitschker
アルフレート・ミツチユカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer SA Brazil
Original Assignee
Bayer SA Brazil
Bayer do Brasil SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer SA Brazil, Bayer do Brasil SA filed Critical Bayer SA Brazil
Publication of JPH01288319A publication Critical patent/JPH01288319A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/48Sulfur compounds
    • B01D53/50Sulfur oxides
    • B01D53/507Sulfur oxides by treating the gases with other liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • B01D53/1493Selection of liquid materials for use as absorbents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/48Sulfur compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は塩基性物質で処理することにより産業ガスまた
は廃ガスから硫黄含有ガスを選択的に除去する方法に関
する。
産業ガスまたは廁ガスから硫黄含有ガスを除去する方法
は公知である。即ち西ドイツ特許明細書簡300475
7号においては、アルカリ金属の水酸化物水溶液を用い
て産業ガスから硫化水素を除去する方法が記載されてい
る。西ドイツ特許明細書簡3236600号及び西ドイ
ツ特許明細書第3236601号によれば、メチルジェ
タノールアミンの水溶液で洗浄することにより産業ガス
混合物から二酸化炭素及び硫化水素を除去する。西ドイ
ツ特許明細書簡3027220号にはアルカリ水溶液で
産業ガスから硫化水素を除去する方法が記載されている
また西ドイツ特許明細書簡3427133号、同第34
27134号及びヨーロッパ特許明細書A 17390
8号にはアルカノールアミンを含む吸収液中で除去を行
うGo!及び/又はHasの除去方法が記載されている
。西ドイツ特許明細書簡34299979号によれば、
三級または四級窒素原子を含む塩基性イオン交換樹脂の
存在下において塩基を含む水溶液中で酸性及び/又は硫
黄含有ガスを除去する。
特別な場合には、ガス混合物から硫黄含有ガスのみを除
去することが目的の場合もある。本発明の目的はこのよ
うな方法を提供することである。
本発明によれば硫黄含有ガスの除去を驚くべきぼど容易
に行うことができ、且つ非常に良好な結果が得られる方
法が見出だされた。本発明方法においては、三級アミノ
基を含む坦体材料を塩基性物質として使用する。
本発明は、産業ガスまたは廃ガスを塩基性材料と接触さ
せ、塩基性材料は式 但し式中 m及びnは個別的に1または2であり、X及びyは個別
的に0−10であり、 R及びR′は個ヌ]1的に水素またはアルキルでありR
”は水素またはメチルである、 に対応する三級アミノ基を含む坦体材料であることを特
徴とする産業ガスまたは廃ガスから硫黄含有ガスを選択
的に除去する方法に関する。
本発明の目的に対する坦体材料としては無機及び有機材
料共適している。本発明方法の一好適具体止例において
は、坦体材料は重合樹脂である。
これらの重合樹脂は、本発明の三級アミノ基を分子自身
の中にまたは対応する官能基を導入することにより含有
した重合可能なビニル化合物の共重合体であることがで
きる。
ポリビニル化合物で交叉結合させた重合樹脂は特に適し
ている。スチレン、クロロスチレン、アJレキルスチレ
ン、クロロメチフレスチレン、(メタ)アクリレート(
ct−CI)、(メタ)アクリルアミドまたはポリアミ
ンをベースにした(メタ)アクリルアミド、グリシジル
メタクリルアミド及びビニルグリシジルエーテルがモノ
ビニル化合物の例である。適当なポリビニル化合物は例
えばDVB(ジビニルベンゼン)、TVB()リビニル
ベンゼン)、エチレングリコールジメタクリレート、メ
チレン・ビスアクリルアミド、ジビニルエチレン尿素、
117−オクタジエン、1.5−ヘキサジエン及びトリ
アリルシアニュレートである。これらの樹脂は公知方法
で官能基を付加させることができる。
上記をのイオン交換樹脂またはその中間体は公知である
。これらの樹脂及びその製造法は、例えばエフ・ヘル7
エリッヒ(F、 He1fferich)著、[イオン
交換樹脂(Ionenaus tauscher)J第
1巻、1959年、10−106 j[及ヒウルマンス
・エンチクロベディー・デル・テヒニッセン・ヘミ−(
Ullmanns Enzyklopadie der
 techn、 Chen+ie) 、第4版、第13
巻、1977年、292〜309頁に記載されている。
ポリアミン、例えばトリエチレンテトラミンまたは適当
なヒドラジン誘導体も官能基を付加するために使用する
ことができる。
他の好適な坦体材料は本発明の三級アミノ基を含む縮合
樹脂である。
このような樹脂の製造法は公知である。例えば脂肪族及
び/又は芳香族アミンをエビクロロヒドリンまたはフォ
ルムアルデヒドと反応させて得られる。適当な脂肪族ア
ミンは例えばポリアルキレンポリアミン、例えばジエチ
レントリアミン、トリエチレンテトラミンであり、適当
な芳香族アミンは例えばm−ヘニレンジアミンである。
本発明のエタノールアミンまたはプロパツールアミン基
は対応する樹脂をエチレンオキシドまたはプロピレンオ
キシドと反応させて有利に得ることができる。
本発明方法は硫黄含有ガスの除去に適している。
本発明において硫黄含有ガスとは、特に硫化水素、二硫
化炭素、オキシ硫化炭素及び二酸化硫黄である。
本発明方法の特に好適な一具体止例においては、硫黄含
有ガスはSO8である。硫黄含有ガスは本発明方法によ
り他のガスから選択的に分離することができる。即ち、
高CO2含量のガスから硫黄含有ガスを除去することが
できる。
用途としては、家庭月産燃料の脱硫、クラウス法におけ
るSO!の除去、発電所、硫酸工場、精油所及び力焼工
程の廃ガスの脱硫がある。
本発明方法においては、処理すべきガスまたは廃ガスを
本発明の坦体材料に接触させる。精製すべきガスは一般
に十分な水分を含んでいるから、本発明の坦体材料はそ
のまま、即ちさらに精製することなく、特定の水分含量
のまま、即ち公知のような水性媒質を用いずに使用する
ことができる。
ガスが乾燥し過ぎている場合には、公知方法によりこれ
を湿らせるか、または接触層自身に水を噴霧するだけで
十分である。
坦体材料を使用する量は処理すべき産業ガス中の硫黄含
有ガスの濃度により支配される。坦体材料は好ましくは
毎時ガス1Nm3当り5〜500Lさらに好しくは10
〜50Mの量である。原理的にはこれよりも多くまたは
少なく坦体材料を使用することができる。
硫黄含有ガスの除去は好ましくは室温(約lθ〜30℃
)で行われる。上記条件においては、樹脂が完全に飽和
するのに2〜7日掛かる。本発明方法の特に好適な具体
化例においては、飽和した後坦体材料を再生させる。
周囲の特定の条件に依存して、再生法は下記の三つの方
法の一つで行うことが有利である。好適方法の一つは a)坦体材料をHClで処理した後水で洗浄して未利用
のHClを除去し、 b)水酸化ナトリウム水溶液で活性化し、次いで水によ
り過剰の水酸化ナトリウム溶液を除去することにより室
温において再生を行う。
使用するMCIは好ましくは濃度が3〜lO%であるが
、36%HClを使用した場合でも、一般に坦体材料は
損傷されない。再活性化は濃度3〜50%、好ましくは
5〜10%の水酸化ナトリウム溶液で行われる。
下記の他の二つの方法においては、再生法は水酸化ナト
リウム溶液または水蒸気を用いて高温で行われる。換言
すれば、塩化物をさらに加えることはしない。水酸化ナ
トリウムによる再生は120〜200℃、好ましくは1
30〜160℃の温度範囲で行われる。水酸化ナトリウ
ムは好ましくは濃度が5〜30%である。
水蒸気で再生を行う場合には、180〜235℃の温度
が好適である。水蒸気の圧力は9〜30バールである。
第1図は本発明方法を行う一つの可能な事例を示す。第
1図において (1) −Na0H (2)−■、0 (3)−再生剤の容器 (4)=  再生剤の溶液流 (5)−処理すべきガス (6)−処理されたガス (7)−吸収塔 (8)−使用済みの再生剤 である。
処理すべきガス(5)は坦体材料で充填された二つの吸
収塔を通して流し、ガスは処理されたガスとしてこれを
出る。水酸化ナトリウム(1)及び水(2)は再生剤容
器(3)中で混合される。再生剤溶液流(4)は坦体材
料がすでに飽和した吸収塔(7)を通る。使用済みの再
生剤(8)は系から除去され、次いで再処理することが
できる。
パイプ(6)を通って系から除去される処理されたガス
は、未処理のガスに比べ硫黄含有不純物含量が大幅に減
少している。即ち例えばその濃度が2500−1350
0ppmのCot/Sowガス混合物の硫黄含量をほと
んど定量的に(〉98%)減少させることができる。
勿論、本発明方法はその実際的な利用においては、純粋
に例示のために添付図面に示した装置を使用する方法に
限定されるものではない。
下記の実施例により本発明を例示する。これらの実施例
は単に例示のためのものである。
実施例1 イオン交換剤の製造 アミノベンジル基を含むスチレン/ジビニルベンゼン共
重合体(MP 64 Zll型)を2.2モルのエチレ
ンオキシドと反応させる。
I CH,CH。
OHOH この反応は触媒を存在させず、10%過剰のエチレンオ
キシドを使用して水性媒質中において80℃で行われる
。IRスペクトルによれば反応は定量的である。
最終的な樹脂は完全に無臭であることで中間生成物(ア
ミノ臭)と区別される。中間生成物は約120°Cで著
しく暗色になるが、最終生成物はもとの淡い色を保持し
ている。両方の性質は官能性をもったN、N−ビス(β
−ヒドロキシエチル)−ベンジルアミノ基の高度な化学
的安定性によるものである。
実施例2 CO,からのSO,の吸着 実施例1でつくられた湿った樹脂100 mlを細い鋼
管の形の反応器に導入する。co2/S02ガス混合物
を6012の圧力瓶中でつくり、濃度を1000−15
00ppmに調節する。メトラ(Mettler)社の
メモタイトレイター(Memotitrator)を使
用しヨードメトリーにより分析的コントロールを行った
。ガス混合物は回転計を介し毎時40Qの割合で圧力瓶
から樹脂に供給した。
樹脂の効果を調べるために、反応器から出るガスをヨー
ド/ヨー化カリウム溶液を通し、この溶液の内容を一定
の時間間隔を置いて滴定により検査する。
試験結果をグラフの形で第2図に示す。樹脂の相対的な
SO2吸着量はlooOmlの容積に関するものであり
、これを試験ガス混合物本に存在するSo。
(モル)量に対してプロットした。
この曲線Iこよれば、最初5Offiの吸着は実質的に
定量的であるが、i、ssモルの所でSOlが漏れ始め
ることが示される。 1.85モルにおけるほぼ100
%から2.4モルにおけるゼロまで急速に吸着量が低下
することは、この樹脂が高い効率をもっていることを示
している。
このように樹脂は漏れが起る前にl18.4gのSO3
を吸着し、これは自分の重量(Iff −0,7kg)
の約17%に相当する。
SO3で飽和した樹脂は室温において5ベツド容量の4
%水酸化ナトリウムで効率的に再生することができる。
このように再生された樹脂は同じ負荷量に対し新しくつ
くられた樹脂と同じ吸着特性を示す。
実施例3 実施例2の試験装置において、第1表のガス混合物を実
施例1によりつくられた500n+ 1の樹脂に通す。
第1表 2742〜56     5300 −Ik後の2時間の処理に亙り、吸着率はS02に対し
98%から0%に低下する。従って、112当り約1.
50モルのSOlがこの試験で吸着された。樹脂は5ベ
ツド容量の4%NaOHにより再生しj;。
本明細書記載の事項は例示のためのものであって本発明
を限定するものではなく、本発明の精神及び範囲を逸脱
することなく種々の変形を行い得ることは明らかであろ
う。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を示す模式図であり、第2図は処理
されたゴム混合物中のSO!に対する樹脂の相対的なS
O□吸着率を示すグラフである。 第10 SOz  モル 第20

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、産業ガスまたは廃ガスを塩基性材料と接触させ、塩
    基性材料は式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 但し式中 m及びnは個別的に1または2であり、 x及びyは個別的に0〜10であり、 R及びR’は個別的に水素またはアルキルでありR”は
    水素またはメチルである、 に対応する三級アミノ基を含む坦体材料であることを特
    徴とする産業ガスまたは廃ガスから硫黄含有ガスを選択
    的に除去する方法。 2、x及びyは個別的に0〜2である特許請求の範囲第
    1項記載の方法。 3、坦体材料が樹脂である特許請求の範囲第1項記載の
    方法。 4、樹脂が重合樹脂である特許請求の範囲第3項記載の
    方法。 5、重合樹脂がポリビニル化合物で交叉結合している特
    許請求の範囲第4項記載の方法。6、ポリビニル化合物
    はDVB(ジビニルベンゼン)、TVB(トリビニルベ
    ンゼン)、エチレングリコールジメタクリレート、メチ
    レンビスアクリルアミド、ジビニルエチレン尿素、1,
    7−オクタジエン、1,5−ヘキサジエン及びトリアリ
    ルシアニュレートから成る群から選ばれる特許請求の範
    囲第5項記載の方法。 7、重合樹脂は分子自身の中にまたは対応する官能基付
    加を行つた後に三級アミノ基を含む重合可能なビニル化
    合物の共重合体である特許請求の範囲第4項記載の方法
    。 8、坦体材料は縮合樹脂である特許請求の範囲第3項記
    載の方法。 9、硫黄含有ガスがSO_2である特許請求の範囲第1
    項記載の方法。 10、坦体材料は毎時処理するガス1Nm^3当り5〜
    500lの量で使用される特許請求の範囲第1項記載の
    方法。 11、坦体材料は毎時処理するガス1Nm^3当り10
    〜50lの量で使用される特許請求の範囲第1項記載の
    方法。 12、温度10〜30℃において除去を行う特許請求の
    範囲第1項記載の方法。 13、飽和した後坦体材料を再生する特許請求の範囲第
    1項記載の方法。 14、(a)坦体材料をHClで処理した後水で洗浄し
    て未使用のHClを除去し、 (b)水酸化ナトリウム溶液で活性化した後過剰の水酸
    化ナトリウム溶液を水で除去する方法により室温におい
    て再生を行う特許請求の範囲第13項記載の方法。 15、温度120〜200℃で水酸化ナトリウムによる
    再生を行う特許請求の範囲第14項記載の方法。 16、温度130〜160℃で水酸化ナトリウムによる
    再生を行う特許請求の範囲第14項記載の方法。 17、温度180〜240℃で再生を行う特許請求の範
    囲第14項記載の方法。
JP63038775A 1987-03-01 1988-02-23 硫黄含有ガスの除去方法 Pending JPH01288319A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19873706619 DE3706619A1 (de) 1987-03-01 1987-03-01 Verfahren zur entfernung von schwefelhaltigen gasen
DE3706619.6 1987-03-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01288319A true JPH01288319A (ja) 1989-11-20

Family

ID=6322071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63038775A Pending JPH01288319A (ja) 1987-03-01 1988-02-23 硫黄含有ガスの除去方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4853191A (ja)
EP (1) EP0283712A1 (ja)
JP (1) JPH01288319A (ja)
BR (1) BR8800868A (ja)
DE (1) DE3706619A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109200734A (zh) * 2017-06-30 2019-01-15 中国石油化工股份有限公司 生产双氧水过程中氧化尾气的处理方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5248321A (en) * 1992-08-06 1993-09-28 The Research Foundation Of State University Of New York At Buffalo Process of removing sulfur oxides from gaseous mixtures
US6576044B1 (en) 1999-02-25 2003-06-10 The Boc Group, Inc. Process for the purification of nitric oxide
US7302043B2 (en) * 2004-07-27 2007-11-27 Gatan, Inc. Rotating shutter for laser-produced plasma debris mitigation
JP6615813B2 (ja) 2017-03-23 2019-12-04 株式会社東芝 二酸化炭素吸収材及び二酸化炭素分離回収システム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2962344A (en) * 1959-01-13 1960-11-29 Kurmeier Hans Heinrich Deodorizing of gases
CH563799A5 (ja) * 1973-12-31 1975-07-15 Riemer Heinrich
US4196175A (en) * 1977-01-03 1980-04-01 Chevron Research Company Process for removing a bisulfite salt from an aqueous solution by chemisorption
US4283373A (en) * 1980-03-17 1981-08-11 The Goodyear Tire & Rubber Company Method for removal of sulfur compounds from a gas
DE3236600A1 (de) * 1982-10-02 1984-04-05 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zum entfernen von co(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts) und gegebenenfalls h(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts)s aus erdgasen
US4737166A (en) * 1986-12-30 1988-04-12 Bend Research, Inc. Acid gas scrubbing by composite solvent-swollen membranes

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109200734A (zh) * 2017-06-30 2019-01-15 中国石油化工股份有限公司 生产双氧水过程中氧化尾气的处理方法
CN109200734B (zh) * 2017-06-30 2021-06-04 中国石油化工股份有限公司 生产双氧水过程中氧化尾气的处理方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4853191A (en) 1989-08-01
DE3706619A1 (de) 1988-09-22
BR8800868A (pt) 1988-10-11
EP0283712A1 (de) 1988-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5797979A (en) Removal of acid gases from gas mixtures using ion exchange resins
EP3059004B1 (en) Method for removing sox from gas with complex alcohol-amine solution
US4999175A (en) Process for selective adsorption of sulfur compounds from gaseous mixtures containing mercaptans
JP5591250B2 (ja) ジアミン吸収剤流の処理方法
AU2009326809B2 (en) A process for the regeneration of an ion exchange resin using sulfurous acid
HUT54068A (en) Method for removing and recuperating sulfur-dioxide from flowing gases
US4071602A (en) Selective separation of sulfur oxides from carbon dioxide in an effluent gas stream
US4273751A (en) Removal of acidica contaminants from gas streams by caustic impregnated activated carbon
CN108472575B (zh) 增加从酸性气体捕获硫化氢的选择性和容量的方法
US3391988A (en) Process for the removal of mercaptans from gases
JPH04200742A (ja) 炭酸ガス吸着剤
JPH01288319A (ja) 硫黄含有ガスの除去方法
CN113101782B (zh) 一种功能化离子液体吸收液及其制备方法和应用
US5248321A (en) Process of removing sulfur oxides from gaseous mixtures
JPH0686911A (ja) 脱硫・脱炭同時処理方法
US4813410A (en) Gas mask filter for the removal of low level ethylene oxide contaminants from air comprising dried cationic exchange resins
JPH07241441A (ja) 亜硫酸ガスを含むガスを被処理ガスとする脱硫方法
TW201249526A (en) Method and apparatus for capturing SOx in a flue gas processing system
JPS6369520A (ja) 酸及び/又はイオウを含むガスの除去のための方法
Boyadzhiev et al. Sulfur dioxide adsorption in a fixed bed of a synthetic anionite
CN111511451B (zh) 海藻酸钙吸附剂
Pollio et al. Macroreticular Ion Exchange Resins as H2S Sorbents
RU2147924C1 (ru) Сорбент для поглощения паров ртути и способ его получения
JPS6054096B2 (ja) 低級アルデヒド類の吸着剤
WO2024132899A1 (en) Uses of amino sorbents for capturing of co2 from gas streams