JPH01265468A - Electric connector assembly - Google Patents

Electric connector assembly

Info

Publication number
JPH01265468A
JPH01265468A JP4638089A JP4638089A JPH01265468A JP H01265468 A JPH01265468 A JP H01265468A JP 4638089 A JP4638089 A JP 4638089A JP 4638089 A JP4638089 A JP 4638089A JP H01265468 A JPH01265468 A JP H01265468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receptacle module
header
connector
electrical
assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4638089A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Richard Wayne Grzybowki
リチャード ウィーン グリズバウスキー
John Mark Myer
マーク マイヤー ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TE Connectivity Corp
Original Assignee
AMP Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AMP Inc filed Critical AMP Inc
Publication of JPH01265468A publication Critical patent/JPH01265468A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/514Bases; Cases composed as a modular blocks or assembly, i.e. composed of co-operating parts provided with contact members or holding contact members between them
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/631Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for engagement only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6582Shield structure with resilient means for engaging mating connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • H01R13/6596Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a metal grounding panel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/73Means for mounting coupling parts to apparatus or structures, e.g. to a wall
    • H01R13/74Means for mounting coupling parts in openings of a panel

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

PURPOSE: To make possible the blind fitting of connector, which can be performed by the robot work, by providing a receptacle module and an aligning means, which are installed on a work piece freely to be moved within a flat surface thereof. CONSTITUTION: An electrical connector assembly 2 is formed of a printing circuit board header 6, a multi-core electric connector 8 and a receptacle module 4 arranged between both the header 6 and the connector 8. Fitting flanges 58a, 58b of the receptacle module 4 are loosely fitted in a narrow groove 118 of a work piece 116 freely to be moved in the vertical direction and the lateral direction by the predetermined quantity within a surface of the work piece 116. A projected aligning support 100 of the header 6 is inserted into a cavity 66 of the receptacle module 4, and a mating part of insertion is moved to a required position by a front surface 102 with taper so as to be aligned in the receptacle module 4, and the blind fitting of the connector by simple and straight movement is possible.

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、多心ケーブルを電気的構成要素内の複数の
回路へ接続するのに適したタイプのコネクタ組立体に関
し、さらに詳説すると、本発明は、前記構成要素の外側
部分上に取付けられるヘッダーを備えるコネクタ組立体
に関し、当該ヘッダーは複数本のピンを有し、これらの
ピンは、印刷回路基板へ連結され、また本発明は、前記
多心ケーブル内の導体へ取付けられる電気コネクタと、
前記ヘッダーに係合し得るレセプタクル・モジュールと
からなる嵌合可能なコネクタ組立体に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to a connector assembly of the type suitable for connecting a multi-conductor cable to multiple circuits in an electrical component, and more particularly, the invention relates to a connector assembly of the type suitable for connecting a multi-conductor cable to multiple circuits in an electrical component; The present invention relates to a connector assembly comprising a header mounted on an outer portion, the header having a plurality of pins coupled to a printed circuit board, and the present invention provides with an electrical connector mounted;
and a receptacle module engageable with the header.

特に、この発明は、構成部品がケーブルに対して盲嵌合
されることが可能なコネクタ組立体に関し、例えば、自
動車のダッシュに取付けられるラジオのような電気的構
成要素が、自動車のダッシュ内の担持パネルの後方に配
置された電気ハーネスへ盲嵌合されることができるよう
にしたコネクタ組立体に関する。
In particular, this invention relates to connector assemblies in which components can be blind-fitted to cables, such as when an electrical component, such as a radio mounted in the dash of an automobile, is connected to a The present invention relates to a connector assembly capable of being blind-fitted to an electrical harness located behind a carrier panel.

ラジオのような電気的構成要素は、普通は、自動車のダ
・ノシュ内へ、あるいは他の構成要素内へ、手によって
組付けられている。自動車のパネルの後方に取付けられ
、且つ適宜の位置に電気コネクタを有している電気ハー
ネスは、自動車内に普通に位置されている。ラジオのよ
うな別の構成要素が当該ハーネスに対して取付けられる
べきであるとき、当該ハーネスの端部における別のコネ
クタが、前記11η成要素の後部上の嵌合コネクタもし
くはヘッダー内へ従来通り挿入され、次に前記構成要素
が自動車内のパネルへ、もしくはフレームへ取付けられ
る。もちろん、この作業は、前記構成要素の後部にコネ
クタを手で組付けるための緩みを必要とすることになり
、それゆえ非常に手間がかかる作業となる。
Electrical components, such as radios, are typically assembled by hand into the vehicle interior or into other components. Electrical harnesses that are attached to the rear of the vehicle panel and have electrical connectors in appropriate locations are commonly located within the vehicle. When another component, such as a radio, is to be attached to the harness, another connector at the end of the harness is conventionally inserted into a mating connector or header on the rear of the 11η component. The component is then mounted to a panel within the vehicle or to the frame. Of course, this operation would require clearance for manual assembly of the connector at the rear of the component and is therefore a very labor-intensive operation.

第1図の従来技術の図に示され、且つ自動車内で使用さ
れる1つの従来のラジオ組立体が、形成され且つ絶縁性
を有するコネクタもしくはヘッダーを採用しており、こ
のコネクタもしくはヘッダーは、ラジオ・ケースの外部
上の印刷回路基板へ取付けられるものである。次に、当
該外部の印刷回路基板は、別のリボン・ケーブルを介し
て、前記ケースの内部上の印刷回路基板へ接続される。
One conventional radio assembly, shown in the prior art diagram of FIG. 1 and used in automobiles, employs a shaped and insulative connector or header that includes: It is attached to a printed circuit board on the outside of the radio case. The external printed circuit board is then connected to a printed circuit board on the interior of the case via another ribbon cable.

この組立体は、前記ラジオが前記ダッシュ内に取付けら
れる際に、当該ラジオを前記ワイヤ・ハーネスへ電気的
に相互接続させるための簡単な盲嵌合操作を行なうこと
を可能にするものではない。
This assembly does not allow for a simple blind fit operation to electrically interconnect the radio to the wire harness when the radio is installed in the dash.

米国特許節4,418,975号は、ダッシュ内へ摺動
装着が行なわれるラジオを開示しており、このラジオは
、1つの位置にある複数の電気コネクタへ取付けられる
ことができる。当該複数の電気コネクタは、エンジン室
における電源、および乗客室内の種々な位置に配置され
たスピーカのような遠い位置に配置された構成要素を相
互接続させるためのものである。その特許に示された組
立体は、前記ラジオ・ケースを受けるためのレセプタク
ルの側部に配列され且つ配置された複数のコネクタを有
している。1つの端子ブロックが、前記ラジオ・ケース
の側部に配置されていて、前記ラジオが自動車ダッシュ
上の凹部内へ挿入されるときに、これらのコネクタに係
合する。
U.S. Pat. No. 4,418,975 discloses a slide-mounted radio into the dash that can be attached to multiple electrical connectors in one location. The plurality of electrical connectors are for interconnecting remotely located components such as a power source in the engine compartment and speakers located at various locations in the passenger compartment. The assembly shown in that patent includes a plurality of connectors arranged and positioned on the side of a receptacle for receiving the radio case. A terminal block is located on the side of the radio case and engages these connectors when the radio is inserted into a recess on an automobile dash.

この発明の好ましい実施例が備える組立体は、ラジオの
ような電気的構成要素をパネル上に取付けるとともに、
当該電気的構成要素が前記パネルへ向かって直線移動す
る際に、前記パネルの後方にあるハーネス内のワイヤの
ような導電体に対して、前記電気的構成要素を接続させ
るものである。
A preferred embodiment of the invention includes an assembly for mounting electrical components, such as a radio, on a panel;
As the electrical component moves linearly toward the panel, it connects to a conductor, such as a wire, in a harness behind the panel.

そのような組立体は、ラジオのような電気的構成要素を
自動車内のハーネスヘロボットによって組付ける際に特
に有用である。当該組立体は、2つの相互に嵌合するハ
ウジングを備え、これらのハウジングの1つは、前記パ
ネルの平面内の任意方向において少なくとも制限された
移動を行なうように、前記パネル内に取付けられる。当
該パネル内に取付けられるハウジングは、このハウジン
グへ取付けられる、あるいはこのハウジングの中へ挿入
される電気コネクタを有している。この電気コネクタ内
の端子は、前記嵌合するハウジング内の端子と嵌合する
ことができる。前記パネルの平面内での前記第1および
第2ハウジングの整列は、前記第1ハウジングか前記パ
ネルへ向かって直線的に移動する間に生じる。突出して
いる整列用支柱が、嵌合する整列用空洞内に受容され、
それにより、前記第1および第2ハウジングを相互に位
置決めさせるとともに、前記端子が嵌合する前に対応す
る端子を整列させる。前記整列用支柱の突出している端
部は、前記整列用支柱の傾斜された導入部と係合するよ
う、その周辺に亘ってテーパーを施されている。この発
明の好ましい実施例においては、前記電気的構成要素へ
取付けられる/Xウジングが、ヘッダーを備え、このヘ
ッダーは、絶縁性本体内に取付けられた複数の導電性ピ
ンを有している。このヘッダーから突出した好ましい実
施例における整列用支柱は、ピンの複数の列間に配置さ
れている。前記第2ハウジングは、レセプタクル・モジ
ュールを備え、このレセプタクル・モジュールは、後方
から挿入される際の電気コネクタを受容するための少な
くとも1つのコネクタ取付は空洞を有している。前記整
列用空洞は、前記レセプタクル・モジュールの正面から
延在している。
Such an assembly is particularly useful in the robotic assembly of electrical components, such as radios, into harnesses within automobiles. The assembly includes two interfitting housings, one of which is mounted within the panel for at least limited movement in any direction within the plane of the panel. A housing mounted within the panel has an electrical connector attached to or inserted into the housing. Terminals within the electrical connector are matable with terminals within the mating housing. Alignment of the first and second housings in the plane of the panel occurs during linear movement of the first housing toward the panel. a protruding alignment post is received within the mating alignment cavity;
This positions the first and second housings relative to each other and aligns corresponding terminals before the terminals are mated. The protruding end of the alignment post is tapered around its periphery to engage the angled lead-in portion of the alignment post. In a preferred embodiment of the invention, the /X housing attached to the electrical component includes a header having a plurality of conductive pins mounted within an insulative body. Alignment posts in the preferred embodiment projecting from the header are located between the rows of pins. The second housing includes a receptacle module having at least one connector mounting cavity for receiving an electrical connector when inserted from the rear. The alignment cavity extends from the front of the receptacle module.

このコネクタ組立体は、盲嵌合を行なう入力/出力用電
気コネクタ組立体からなっている。カバーが前記レセプ
タクル・モジュールの後部へ組付1すられることかでき
、まtこ前を己レセプタクル・モジュールおよび前記カ
バー内に適宜のメッキもしくは適宜のフィルタを採用す
ることにより、前記レセプタクル/カバー組立体中の前
記コネクタおよびケーブルは、電磁的干渉から遮蔽され
ることが可能となる。また、前記電気的構成要素のケー
スの内部において、前記ヘッダー上にフィルタを取付け
ることもできる。
The connector assembly comprises a blind fit input/output electrical connector assembly. A cover may be assembled to the rear of the receptacle module, and may be attached to the receptacle/cover assembly by applying suitable plating or a suitable filter within the receptacle module and the cover. The connectors and cables in the volume can be shielded from electromagnetic interference. It is also possible to mount a filter on the header inside the case of the electrical component.

以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

この発明の好ましい実施例である入力/出力用電気コネ
クタ組立体2は、ラジオのような電気的構成要素を、自
動車の電気ハーネスに対して盲組付けを行なうことを可
能にすることを特に意図している。この電気コネクタ組
立体2は、そのような構成要素のロボットによる組付け
を可能にすることもできる。ロボットによる組付けの際
は、組付は作業の間に、前記構成要素を直線的に移動さ
せることに限定するのか好ましい。
The input/output electrical connector assembly 2, which is a preferred embodiment of the invention, is specifically intended to enable blind assembly of electrical components, such as a radio, to an automotive electrical harness. are doing. The electrical connector assembly 2 may also allow for robotic assembly of such components. When assembling by a robot, it is preferable that the assembling is limited to linear movement of the components during the operation.

前記入力/出力用電気コネクタ組立体2は、レセプタク
ルφモジュール4と、印刷回路基板用ヘッダー6と、ハ
ーネス・ケーブル12中のワイヤ10へ取付けられる2
つの多心電気コネクタ8とを備えている。各多心電気コ
ネクタ8は、内部に複数の端子22を配置されるコネク
タ・ハウジング20を備えている。端子22は、前記ヘ
ッダー6内のピン14と嵌合するのに適したタイプのも
のである。コネクタ8が、従来の方法で前記ハーネス・
ケーブル12中のワイヤ10へ取付けられた後、当該コ
ネクタ8は前記レセプタクル・モジュール4内に位置さ
れることができ、次にカバー18がレセプタクル・モジ
ュール4の後部の周囲へ組付けられて、コネクタ8の後
部、およびケーブル12の端部の両方を被覆することが
できる。次に、前記レセプタクル・モジュール4は、パ
ネルもしくはワークピース(彼取扱い片)16の所定位
置に取付けられることができ、その位置で、レセプタク
ル・モジュール4は、前記パネル16の後方へ突出して
いるケーブル12を含む電気ハーネスを有している電気
的構成要素上のヘッダー6と嵌合されることができる。
The input/output electrical connector assembly 2 includes a receptacle φ module 4, a printed circuit board header 6, and a wire 10 attached to a harness cable 12.
A multi-core electrical connector 8 is provided. Each multi-core electrical connector 8 includes a connector housing 20 having a plurality of terminals 22 disposed therein. The terminals 22 are of a type suitable for mating with the pins 14 in the header 6. Connector 8 connects the harness in a conventional manner.
After being attached to the wires 10 in the cable 12, the connector 8 can be positioned within the receptacle module 4, and then a cover 18 is assembled around the rear of the receptacle module 4 to close the connector. Both the rear of the cable 8 and the end of the cable 12 can be coated. The receptacle module 4 can then be mounted in place on a panel or workpiece 16, at which point the receptacle module 4 can be attached to a cable protruding to the rear of the panel 16. 12 can be fitted with a header 6 on an electrical component having an electrical harness.

前記多心電気コネクタ8は、米国特許第4.722,7
04号にさらに充分に記載されたタイプのものである。
The multi-core electrical connector 8 is disclosed in U.S. Patent No. 4.722,7.
of the type more fully described in No. 04.

コネクタ・ハウジング2o内に配置された端子22の各
々は、従来のバネ質の金属で形成され、且つ複数のレセ
プタクル形接点用梁24を備え、この梁24は、ヘッダ
ー6内のピン14と電気的な嵌合接続を行なうのに適し
ている。各端子22は、その後端部に、従来の形態の圧
着部26を備え、圧着部26は、絶縁付き各ワイヤlo
内の導体のコアと電気的接触を行なうのに適している。
Each of the terminals 22 disposed within the connector housing 2o is formed of conventional spring metal and includes a plurality of receptacle-shaped contact beams 24 that connect electrically to the pins 14 in the header 6. Suitable for making regular mating connections. Each terminal 22 includes at its rear end a crimp portion 26 of conventional form, which crimp portion 26 includes a crimp portion 26 for each wire with insulation.
suitable for making electrical contact with the core of the conductor within.

各端子22は、・コネクタ・ハウジング2o内の通路の
中へ、後方から挿入される。端子22をハウジング2o
内に固定するために、各端子22上には少なくとも3つ
の表面が設けられている。端子22の箱形区域上の横断
方向に延在するエツジ28が、一対の起立した耳3oが
ら離間されている。ストッパー用指32が、端子22の
前部に設けられ、ストッパー用指32は、端子22がコ
ネクタ20の中へ後方がら挿入されるときに、端子内空
洞34の前壁に係合するものである。各/Xウジング2
0は、弾力的な端子引っ掛は指36を備え、端子引っ掛
は指36は、ハウジング20の正面部分から突出してい
る。端子引っ掛は指36が1つずつ、各端子空洞34内
に設置されている。第5図に示されているように、各端
子引っ掛は指36は、対応する空洞34内で、且つ前記
横断方向のエツジ28および前記起立した耳30の間で
、端子22に係合する。
Each terminal 22 is inserted from the rear into a passage in the connector housing 2o. Connect the terminal 22 to the housing 2o
At least three surfaces are provided on each terminal 22 for securing therein. A transversely extending edge 28 on the box-shaped area of the terminal 22 is spaced apart from a pair of raised ears 3o. A stopper finger 32 is provided at the front of the terminal 22 and engages the front wall of the terminal cavity 34 when the terminal 22 is inserted rearward into the connector 20. be. Each/X Uzing 2
0 includes a resilient terminal catch finger 36 that protrudes from the front portion of the housing 20. One finger 36 of the terminal catch is installed in each terminal cavity 34. As shown in FIG. 5, each terminal hook finger 36 engages the terminal 22 within the corresponding cavity 34 and between the transverse edge 28 and the raised ear 30. .

横断方向に延在する過大ストレス用部材38が、ハウジ
ング20の外部上に設けられていて、前記端子引っ掛は
指36に対する損錫を防止する。二次抑止部材42が、
前記耳30の後部に当接係合するように、コネクタ・ハ
ウジング20の後部から挿入されることができる。二次
抑止指44が、ハウジング20内の開口46に係合して
、端子22をコネクタ・ノ1ウジング20内に固定する
。ハウジング20の外部上に設けられているコネクタ保
持用引っ掛は体40が、2本の可撓性アームの端部に設
けられた横断方向の引っ掛はバー48を有している。前
記コネクタ・ハウジング20が、嵌合可能なコネクタと
嵌合されるとき、前記横断方向の引っ掛はバー48は、
嵌合するコネクタ上の対応する突起に係合することにな
る。
A transversely extending overstress member 38 is provided on the exterior of the housing 20 to prevent the terminal hook from damaging the finger 36. The secondary deterrent member 42 is
It can be inserted from the rear of the connector housing 20 so as to abut and engage the rear of the ear 30 . Secondary restraint fingers 44 engage openings 46 in housing 20 to secure terminals 22 within connector nozzle housing 20. The connector retaining catch on the exterior of the housing 20 has a body 40, and the transverse catches on the ends of the two flexible arms have bars 48. When the connector housing 20 is mated with a matable connector, the transverse hook bar 48
It will engage a corresponding protrusion on the mating connector.

前記引っ掛は体40、および横断方向の引っ掛はバー4
8は、本発明のレセプタクル・モジュール4に対して使
用されるとき、前記多心電気コネクタをレセプタクル・
モジュール4内に保持する役目をする。
Said hook is the body 40 and the transverse hook is the bar 4
8 connects the multi-core electrical connector to the receptacle module 4 of the present invention when used with the receptacle module 4 of the present invention.
It serves to hold within the module 4.

前記レセプタクル・モジュール4は、正面52および後
部54を有するレセプタクル・モジュール・ハウジング
50を備えている。棚56が、レセプタクル・モジュー
ル4の後部54からこの後面54を越えて、レセプタク
ル・モジュール4の1つのエツジもしくは側部から突出
している。複数の取付はフランジ58aおよび58bが
、レセプタクル・モジュール4をパネル16の切欠内へ
挿入するのを可能にするよう、レセプタクル争モジュー
ル4の外部上に設けられている。互いに隣接する取付は
フランジ58aおよび58bは、これらの間にパネル1
Bのエツジを受容するよう充分な距離だけ離間され、こ
の距離は、レセプタクル争モジュール4が依然として、
パネル10の平面内で任意の方向に少なくとも限定され
た運動を行なうことができるようにする距離である。
The receptacle module 4 includes a receptacle module housing 50 having a front face 52 and a rear face 54 . A shelf 56 projects from the rear face 54 of the receptacle module 4 and beyond this rear face 54 from one edge or side of the receptacle module 4 . A plurality of mounts are provided on the exterior of the receptacle module 4 such that flanges 58a and 58b allow the receptacle module 4 to be inserted into the cutout in the panel 16. When mounted adjacent to each other, flanges 58a and 58b have panel 1 between them.
B is spaced a sufficient distance to receive the edges of B, and this distance is such that the receptacle warping module 4 still
It is a distance that allows at least limited movement in any direction within the plane of the panel 10.

各レセプタクル・モジュール4は、上部および下部のコ
ネクタ取付は空’/A BoaおよびBobを備え、こ
れらのコネクタ取付は空洞G Oaおよび60bは、正
面52から後面54までレセプタクル・モジュール・ハ
ウジング50を貫通している。また、これらのコネクタ
取付は空洞G Oaおよび6Clbは、それぞれが、後
方へ突出している棚56の上方に配置されている。さら
に、各コネクタ取付は空洞00aおよびGObは、単一
の電気コネクタ8を受容するように形作られており、当
該空洞の形状は、前記電気コネクタ・ハウジング20の
外形に合うように形作られることができる。また、前記
導体取付は空洞6゜は、コネクタ8が後部54を通して
レセプタクル・モジュール4の中へ挿入されるのを可能
にするように、形作られることもできる。各コネクタ取
付は空洞60は、前記コネクタ引っ掛は体40を受容す
るように適合されたコネクタ引っ掛は体解放溝と、起立
したコネクタ引っ掛はボス62とを備え、このコネクタ
引っ掛はボス62は、複数の溝64間で前記横断方向の
引っ掛はバー48に係合するように適合されている。前
記コネクタ引っ掛はボス62の後部は傾斜されており、
それにより、前記横断方向の引っ掛はバー48は、前記
コネクタが対応する空洞60の中へ後方から挿入される
に従い、上方へ偏向されるようになる。前記コネクタ引
っ掛はボス62の前部は、前記横断方向の引っ掛はバー
48に係止するよう、横断方向に延在している。
Each receptacle module 4 has upper and lower connector mounting holes G Oa and 60b extending through the receptacle module housing 50 from the front face 52 to the rear face 54. are doing. Additionally, these connector mounting cavities G Oa and 6 Clb are each located above a shelf 56 that projects rearward. Furthermore, each connector mounting cavity 00a and GOb is shaped to receive a single electrical connector 8, and the shape of the cavity can be shaped to match the outer shape of the electrical connector housing 20. can. The conductor mounting cavity 6° can also be shaped to allow the connector 8 to be inserted into the receptacle module 4 through the rear portion 54. Each connector mounting has a cavity 60, the connector catch is adapted to receive the body 40, the connector catch has a body release groove, the raised connector catch has a boss 62, the connector catch has a boss 62, and the connector catch has a body release groove adapted to receive the body 40. 62 is adapted such that the transverse hooks between the plurality of grooves 64 engage the bar 48 . The rear part of the boss 62 of the connector hook is inclined;
Thereby, the transverse hook bar 48 becomes deflected upwardly as the connector is inserted into the corresponding cavity 60 from the rear. The connector catch extends transversely from the front of the boss 62 such that the transverse catch engages the bar 48.

整列用空洞66が、前記上部および下部のコネクタ取付
は空洞60間に配置されている。この整列用空洞66は
、正面52から内側へ延在し、また好ましい実施例では
、整列用空洞66が、正面52から後面54まで延在す
る。空洞66は、長円形であって、外部もしくは正面5
2へ開口した傾斜導入面68を有している。この傾斜導
入面68は、整列用空洞6Bの全周囲の周りに延在して
いる。
An alignment cavity 66 is located between the upper and lower connector mounting cavities 60. The alignment cavity 66 extends inwardly from the front face 52, and in a preferred embodiment, the alignment cavity 66 extends from the front face 52 to the rear face 54. The cavity 66 is oblong and has an external or front surface 5
It has an inclined introduction surface 68 that is open to 2. This inclined introduction surface 68 extends around the entire circumference of the alignment cavity 6B.

カバー18は、ハーネス・ケーブル12を取付けられた
コネクタ8がレセプタクル・モジュール・ハウジング5
0の中へ後部54を通して挿入された後に、レセプタク
ル・モジュール・ハウジング5oの後部へ組付けられる
ように形作られている。カバー18は、後壁74へ接続
された側壁72a 、 72bおよび72cを有してい
る。底棚76が、後壁74の下部エツジから突出し、且
っ切欠78が底棚7Gの上部に形成されている。この切
欠は、前記側5Gのエツジを受容する寸法を有している
。半円形の凹部7oが、前記側56のエツジ上に形成さ
れている。それと協働する半円形の四部が、前記カバー
18の底11UI 70の上に形成されている。カバー
18がレセプタクル・モジュール4の後部へ取付けられ
るとき、前記2つの半円形の凹部70および8oは、−
緒にケーブル受容開口を形成し、この開口は、レセプタ
クル・モジュール4の後部の下端部から上方へ突出する
The cover 18 allows the connector 8 to which the harness cable 12 is attached to be connected to the receptacle module housing 5.
0 through the rear part 54 and then assembled into the rear part of the receptacle module housing 5o. Cover 18 has side walls 72a, 72b and 72c connected to rear wall 74. A bottom shelf 76 projects from the lower edge of the rear wall 74, and a notch 78 is formed in the top of the bottom shelf 7G. This notch has dimensions to receive the edge of said side 5G. A semicircular recess 7o is formed on the edge of said side 56. Four cooperating semicircular parts are formed on the bottom 11UI 70 of said cover 18. When the cover 18 is attached to the rear of the receptacle module 4, said two semicircular recesses 70 and 8o are -
Together they form a cable receiving opening that projects upwardly from the rear lower end of the receptacle module 4.

カバーtgの上部側壁72b上の突起88が、レセプタ
クル・モジュール・ハウジング5oの後面54の上部上
の穴8G内に嵌合する寸法を有している。互いに整列す
る六82および84が、前記カバー18、および前記レ
セプタクル・モジュール棚56の自由端部に設けられて
おり、それゆえ、カバー18はその上部および底部にお
いて、レセプタクル・モジュール・ハウジング50へ固
定されることができる。このようにして、カバー18は
、コネクタ8がレセプタクル・モジュール4内に挿入さ
れてしまった後に、レセプタクル・モジュール・ハウジ
ング50へ上部および後部から固定されることができる
。ここに説明した実施例においては、前記ハーネス・ケ
ーブル12が、直角に折曲げられて、レセプタクル・モ
ジュール4の底から突出する。他の形態、すなわち前記
棚76、および前記ケーブル受容開口が、前記カバー1
8および前記レセプタクル・モジュール4の両方のうち
の別の面内に配置される形態を採用してもよいことは言
うまでもない。
A protrusion 88 on the upper side wall 72b of the cover tg is dimensioned to fit within a hole 8G on the top of the rear face 54 of the receptacle module housing 5o. Sixes 82 and 84 aligned with each other are provided at the free ends of the cover 18 and the receptacle module shelf 56, so that the cover 18 is fixed to the receptacle module housing 50 at its top and bottom. can be done. In this way, the cover 18 can be secured to the receptacle module housing 50 from above and from the rear after the connector 8 has been inserted into the receptacle module 4. In the embodiment described here, the harness cable 12 is bent at a right angle and projects from the bottom of the receptacle module 4. In other configurations, the shelf 76 and the cable receiving opening may
8 and the receptacle module 4 may be arranged in different planes.

この発明の好ましい実施例においては、印刷回路基板用
ヘッダー6が絶縁性の本体90を備え、この本体90内
では、印刷回路基板のスルーホール内への受容に適した
タイプの複数の導電性ピン14が、別々の複数の列内に
整列されている。当該ピン14の内側端部および外側端
部は、前記ヘッダー本体90上の内壁92の反対向きの
各側から突出している。
In a preferred embodiment of the invention, the printed circuit board header 6 includes an insulative body 90 having a plurality of conductive pins of a type suitable for reception within the through-holes of the printed circuit board. 14 are arranged in separate columns. The inner and outer ends of the pins 14 project from opposite sides of the inner wall 92 on the header body 90.

本発明の好ましい実施例において、ピン14の内側端部
は、ヘッダー本体90の内側104を越えて外側へ突出
している。ピン14の外側端部も、ヘッダー本体90の
内側104上で突出しているが、ヘッダー包囲体94が
ピン14の周囲に延在している。この発明の好ましい実
施例においては、一部のピン14の内側端部96が直線
的となっている。他のピン14の内側端部98は、直角
に延在している。この発明の好ましい実施例においては
、1つの列のピン14が直角に延在する内側端部9Bを
有し、且つ他の3つの列のピンが直線的な内側端部9G
を有する。ピン14の外側端部は、本質的にコネクタ8
の端子22の向きに対応する整頓された列内に配置され
ている。
In a preferred embodiment of the invention, the inner end of pin 14 projects outwardly beyond inner side 104 of header body 90. The outer end of the pin 14 also projects on the inner side 104 of the header body 90, but a header envelope 94 extends around the pin 14. In a preferred embodiment of the invention, the inner ends 96 of some of the pins 14 are straight. The inner ends 98 of the other pins 14 extend at right angles. In a preferred embodiment of the invention, one row of pins 14 has a right-angled inner end 9B, and the other three rows have straight inner ends 9G.
has. The outer end of pin 14 essentially connects connector 8
are arranged in ordered rows corresponding to the orientation of the terminals 22 of the terminals 22.

したがって、ピン14の外側端部の間隔および配置は、
端子22の間隔および配置に対応することになり、それ
ゆえ、前記ヘッダー6が前記レセプタクル・モジュール
4へ嵌合されるときに、端子22およびピン14が互い
に嵌合されることが可能となっている。
Therefore, the spacing and arrangement of the outer ends of the pins 14 are:
will correspond to the spacing and placement of the terminals 22, thus allowing the terminals 22 and pins 14 to be mated together when the header 6 is mated to the receptacle module 4. There is.

また、ヘッダー本体90は、ピンI4の内側の2つの列
間に延在するほぼ長円形断面を有する整列用支柱100
を備えている。この整列用支柱100は、テーパー付き
正面!02を有し、また整列用支柱100の断面は、モ
ジュール・ハウジング5o上で整列用空洞60内に受容
される寸法を与えられている。
The header body 90 also includes an alignment post 100 having a generally oval cross section extending between the two inner rows of pins I4.
It is equipped with This alignment support 100 has a tapered front! 02 and the cross-section of the alignment post 100 is dimensioned to be received within the alignment cavity 60 on the module housing 5o.

前記テーパーは、テーパー付き正面端部102において
、前記整列用支柱100の全周に亘って延在している。
The taper extends all the way around the alignment post 100 at the tapered front end 102 .

中央に配置された長円形の整列用支柱100は、前記ヘ
ッダーの外側から突出し、また前記整列用支柱100の
突出した自由端部は、ピン14の外側端部を越えて突出
している。フィルタ用空洞108が、前記ヘッダー本体
9oの内側104上に形成されている。このフィルタ用
空洞108は、フィルタ110を受容するのに適してお
り、このフィルタ11.0は、フェライト材料で成形さ
れ、且つ複数の穴112を有し、これらの穴112は、
上側の2つの列内にある前記ピン14の内側端部上へ挿
入されるのに適した形で配置されている。このフェライ
ト製フィルタ120は、はぼ従来の?+I7造および機
能を有するフィルタからなっている。
A centrally located oblong alignment post 100 projects from the outside of the header, and the free projecting end of the alignment post 100 projects beyond the outer end of the pin 14. A filter cavity 108 is formed on the inner side 104 of the header body 9o. The filter cavity 108 is suitable for receiving a filter 110, which filter 11.0 is molded from a ferrite material and has a plurality of holes 112, the holes 112 comprising:
It is arranged in a manner suitable to be inserted onto the inner ends of said pins 14 in the upper two rows. Is this ferrite filter 120 a conventional one? +I7 structure and a filter with functions.

この発明の好ましい実施例におけるヘッダー6は、自動
車において使用しても良いラジオのような、電気的構成
要素のための入力もしくは出力ラインの全てのために、
充分な数のピンを用意している。前記電気的構成におけ
る回路への接続は、従来の印刷回路基板120および1
22を介して行なうことが可能である。前記ピンもしく
は支柱14は、面取りを施され且つ予め錫でメッキされ
た黄銅製の四角形ワイヤを使用して形成されることがで
きるので、前記支柱もしくはピン14を前記印刷回路基
板120および122上の回路へト■互接続させるため
に、従来のスルーホール用ロウ付は技術を採用すること
が可能である。
The header 6 in the preferred embodiment of the invention is for all input or output lines for electrical components, such as radios that may be used in automobiles.
We have a sufficient number of pins available. Connections to circuits in the electrical configuration are provided by conventional printed circuit boards 120 and 1.
22. The pins or posts 14 can be formed using beveled and pre-tinned brass square wire so that the posts or pins 14 can be formed on the printed circuit boards 120 and 122. Conventional through-hole brazing techniques can be employed to interconnect circuits.

前記ヘッダー本体90は、外側106の反対向きの各側
に取付はフランジ124を備えている。これらの取付は
フランジ124は、前記ヘッダー6をラジオのような電
気的構成要素のケーシング114へ固着させるための手
段としての役目をする。前記ケーシングもしくはカバー
114は細9R115を備え、この細溝115内には前
記ヘッダー本体90が挿入され、その際、前記フランジ
124が後部パネル114の反対向きの各棚上に位置さ
れる。前記ピン14の外側端部を越えて突出している前
記整列用支柱110も、ラジオのような電気的構成要素
の後部パネル114を越えて外側へ突出している。
The header body 90 includes mounting flanges 124 on each opposite side of the outer side 106. These attachment flanges 124 serve as a means for securing the header 6 to the casing 114 of an electrical component, such as a radio. The casing or cover 114 is provided with slots 9R 115 into which the header body 90 is inserted, with the flanges 124 being positioned on opposite shelves of the rear panel 114. The alignment post 110, which projects beyond the outer end of the pin 14, also projects outwardly beyond the rear panel 114 of an electrical component, such as a radio.

前記レセプタクル・モジュール・ハウジング50上の取
付はハウジング58は、前記レセプタタル・モジュール
4を前記担持パネルもしくはワークピース16へ取付け
るための手段としての役目をする。
Mounting on the receptacle module housing 50 serves as a means for attaching the receptacle module 4 to the carrier panel or workpiece 16 .

担持パネル116は細溝118を備え、この細溝118
内には、レセプタクル番モジュール4を挿入することが
でき、その際、前記各フランジ58が当該パネル110
の反対側の各棚上に位置する。前記ハーネス・ケーブル
12は、前記担持パネル116の後方へ延在することに
なるが、前記レセプタクル・モジュールの正面52は、
前記細溝118を通して開放されることになる。それか
ら、前記ハーネス・ケーブル12への前記電気的構成要
素の相互接続は、単にヘッダー6をレセプタクル・モジ
ュール4へ嵌合させるたけて容易に達成することができ
る。
The carrier panel 116 includes a slot 118, the slot 118
A receptacle number module 4 can be inserted therein, with each said flange 58 being aligned with said panel 110.
located on each shelf opposite the The harness cable 12 will extend to the rear of the carrier panel 116, while the front face 52 of the receptacle module
It will be opened through the narrow groove 118. Interconnection of the electrical components to the harness cable 12 can then be easily accomplished by simply fitting the header 6 into the receptacle module 4.

前記整列用支柱100は、ヘッダー6の外側106から
突出するとともに、電気的構成要素の後部パネル114
を越えて外側へ突出しているので、当該整列用支柱10
0は、前記レセプタクル・モジュール4に係合する最初
の部材となる。前記整列用空洞66は、前記整列用支柱
+00を受容するように特別に形作られているので、こ
れらの部材は、ピンI4およびコネクタ端子22間の精
密な整列を保証するための第1および第2整列手段とし
ての役目をする。前記整列用支柱100のテーパー付き
先行工・ツジ102は、前記整列用空洞66と粗く整列
されることになるとともに、傾斜された導入部68に最
初に係合することになる。ヘッダー6が設けられている
電気的構成要素を内側へ移動させ続ける結果、レセプタ
クル・モジュール4およびヘッダー6間で相対的移動が
生じる。なぜなら、レセプタクル・モジュール4は、細
溝118内で、担持パネル116の平面内の任意方向に
自由に移動するからである。もし、前3e 71S気的
構成要素かロボットにより組付けられるのであれば、こ
の移動の殆どは、前記担持パネル116の細溝116内
でのレセプタクル・モジュール4の移動を含むことが予
想される。
The alignment post 100 projects from the outside 106 of the header 6 and from the rear panel 114 of the electrical components.
Since it protrudes outward beyond the alignment support 10
0 will be the first member to engage said receptacle module 4. The alignment cavity 66 is specially shaped to receive the alignment post +00 so that these members are aligned with the first and second alignment posts to ensure precise alignment between pin I4 and connector terminal 22. 2 serves as an alignment means. The tapered preform 102 of the alignment post 100 will be coarsely aligned with the alignment cavity 66 and will initially engage the angled lead-in portion 68 . As the header 6 continues to move the electrical components on which it is mounted, relative movement occurs between the receptacle module 4 and the header 6. This is because the receptacle module 4 is free to move within the slot 118 in any direction within the plane of the carrier panel 116. If the front 3e 71S pneumatic components are assembled by a robot, it is expected that most of this movement will involve movement of the receptacle module 4 within the slots 116 of the carrier panel 116.

整列用空洞66の内面の輪郭に合致する一部の整列用支
柱は、ピン14の外側端部を越えて外側へ突出している
ので、ピン14および端子22は、互いの係合の前に互
いに整列されることになる。したがって、前記整列用支
柱100が整列用空洞66と嵌合するのは、ヘッダー6
の外側106がレセプタクル・モジュールの正面52と
[aする前、およびピン14が端子22と嵌合する前で
ある。前記整列用空洞66は前記正面上で開口している
ので、整列用支柱100が当該正面を通して整列用空洞
ロ6内へ挿入されるのは、丁度、ピン14が正面52を
通して挿入されて端子22と係合するときである。
Some alignment struts that conform to the inner contour of alignment cavity 66 project outwardly beyond the outer ends of pins 14 so that pins 14 and terminals 22 are aligned with each other prior to engagement with each other. They will be lined up. Therefore, the alignment support 100 fits into the alignment cavity 66 in the header 6.
before the outside 106 of the receptacle module engages the front face 52 of the receptacle module [a] and before the pin 14 mates with the terminal 22. Since the alignment cavity 66 is open on the front surface, the alignment support 100 is inserted into the alignment cavity 6 through the front surface just as the pin 14 is inserted through the front surface 52 and the terminal 22 is inserted through the front surface. It is time to engage with

さらに、ハーネスへの電気的構成要素の盲嵌合組付けを
可能にするために、このコネクタは、ピン14、端子2
2、およびワイヤ10のシールドを施されていない部分
からなる信号用ラインが、電気的干渉に晒される必要が
ないようにも保証する。普通、ヘッダー6内の端子14
の大多数は、電気的構成要素の本体の内部に配置される
ことになるであろう。したがって、電気的構成要素の外
側カバーは、ピン14のためのシールドを用意すること
になるであろう。この発明の好ましい実施例においては
、レセプタクル番モジュール4およびカバー18が、端
子22、およびワイヤ10のシールドを施されていない
部分にシールドを施すことになるであろう。前記レセプ
タクル・モジュールψハウジング50および前記カバー
18は、適切なシールド用件を備えるよう、従来の絶縁
材料で成形されて、ニッケルでメッキされてもよく、あ
るいは、ニッケルを含浸された絶縁材料で成形されても
よい。このように、ロボットにより、ワイヤ・ハーネス
への電気的構成要素の盲嵌合組付けを行なうことができ
るとともに、電気的構成要素の影響を及ぼす動作による
干渉を排除するために、適切なフィルタおよびシールド
を施すことができる。
Additionally, to allow blind-fit assembly of electrical components to the harness, the connector includes pin 14, terminal 2
It also ensures that the signal line consisting of 2 and the unshielded portion of the wire 10 does not have to be exposed to electrical interference. Normally, terminal 14 in header 6
The majority of the electrical components will be located inside the body of the electrical components. The outer cover of the electrical components would therefore provide a shield for the pins 14. In a preferred embodiment of the invention, receptacle number module 4 and cover 18 will provide shielding to terminals 22 and unshielded portions of wires 10. The receptacle module ψ housing 50 and the cover 18 may be molded of conventional insulating material and plated with nickel, or molded of nickel-impregnated insulating material to provide suitable shielding requirements. may be done. In this way, the robot can perform a blind-fit assembly of electrical components into the wiring harness and is equipped with suitable filters and Can be shielded.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は、旨嵌合を行なうことができない従来技術に係
る取付は兼電気的相互接続用組立体の斜視図である。 第2図は、ケーブル・ハーネス内のワイヤ中に取付けら
れた2つの多心電気コネクタと、レセプタクル・モジュ
ールと、嵌合用ヘッダーとを示す、本発明に係るコネク
タ組立体の分解斜視図である。 第2A図は、前記多心電気コネクタ、それの端子、およ
び二次抑止体の分解斜視図である。 第3図は、前記レセプタクル・モジュール内の空洞中に
取付けられた2つの多心電気コネクタを示す斜視図であ
る。 第4図は、外側カバーを組付けられた前記レセプタクル
・モジュールの斜視図であって、当該レセプタクル・モ
ジュール内で、電気的構成要素上のへツタ′−が、前5
己レセプタクル・モジュール、およびその中に配置され
た前記多心電気端子と嵌合するように向けられている様
子を示す斜視図である。 第5図は、前記レセプタクル・モジュールの断面図であ
って、1つの取付は空洞内に受容された1つの多心コネ
クタと、1つの空の取付は空洞と、嵌合用ヘッダー・ピ
ンの断面とを示す断面図である。 第6図は、電気コネクタがヘッダーへ嵌合されている状
態で前記レセプタクル・モジュールを示す組立状態の断
面図である。 第7図および第8図は、盲嵌合の間に前記レセプタクル
・モジュールが斜め方向に移動する様子を示す概略図で
ある。 第9図は、前記コネクタ組立体の斜視図である。 2・・・電気コネクタ組立体 4・・・レセプタクル壷モジュール 6・・・印刷回路基板用ヘッダー 8・・・多心電気コネクタ  10・・・ワイヤ12・
・・ハーネス・ケーブル 14・・・ピ ン16・・・
ワークピース    18・・・カバー20・・・電気
コネクタ・ハウジング 22・・・端 子      24・・・梁26・・・
圧着部       28・・・エツジ30・・・耳3
2・・・ストツバJTI F34・・・端子用空洞  
   36・・・端子引っ掛は指38・・・過大ストレ
ス用部材 42・・・二次抑止部材44・・・二次抑止
指     4G・・・開 口48・・・引っ掛はバー 50・・・レセプタクル・モジュール・ハウジング52
・・・正 而      54・・・後 而5G・・・
棚 58a、 58b・・・取付はフランジ60a、60b
・・・コネクタ取付は空洞62・・・引っ掛はボス  
  64・・・溝66・・・空 洞       68
・・・傾斜導入面70−・・凹 部       72
a、72b、72e −側壁74・・・側 壁    
  76・・・底 棚80・・・凹 部      8
2.84.86・・・穴88・・・突 起      
 90・・・ヘッダー本体92・・・内 壁     
  94・・・ヘッダー包囲体9G、 98・・・内側
端部   100・・整列用支柱102・・・テーパー
付き正面 104・・・内 側10G・・・外 側  
    108・・・フィルタ用空洞110・・・フィ
ルタ      112・・・穴114・・・ケーシン
グ(またはカバー)115・・・細 溝      1
18・・・担持パネル118・・・細 溝 120、122・・・印刷回路基板 124・・・取付はフランジ
FIG. 1 is a perspective view of a prior art mounting and electrical interconnection assembly in which mating is not possible. FIG. 2 is an exploded perspective view of a connector assembly according to the present invention showing two multi-conductor electrical connectors, a receptacle module, and a mating header mounted in wires within a cable harness. FIG. 2A is an exploded perspective view of the multi-core electrical connector, its terminals, and secondary restraint. FIG. 3 is a perspective view showing two multi-conductor electrical connectors installed in cavities within the receptacle module. FIG. 4 is a perspective view of the receptacle module with the outer cover assembled, in which the tabs on the electrical components are located at the front 5
FIG. 3 is a perspective view illustrating a receptacle module and its orientation for mating with the multi-conductor electrical terminals disposed therein; FIG. 5 is a cross-sectional view of the receptacle module, with one mounting showing one multi-core connector received within the cavity, and one empty mounting showing a cross-section of the cavity and a mating header pin; FIG. FIG. 6 is an assembled cross-sectional view of the receptacle module with electrical connectors mated to the header. Figures 7 and 8 are schematic diagrams illustrating the diagonal movement of the receptacle module during blind mating. FIG. 9 is a perspective view of the connector assembly. 2... Electrical connector assembly 4... Receptacle pot module 6... Printed circuit board header 8... Multi-core electrical connector 10... Wire 12.
...Harness cable 14...Pin 16...
Workpiece 18...Cover 20...Electrical connector housing 22...Terminal 24...Beam 26...
Crimping part 28...Edge 30...Ear 3
2...Stotsuba JTI F34...Cavity for terminal
36...Terminal hook is finger 38...Member for excessive stress 42...Secondary restraint member 44...Secondary restraint finger 4G...Opening 48...Hatch is bar 50...・Receptacle module housing 52
・・・Actually 54...After 5G...
Shelves 58a, 58b...mounted on flanges 60a, 60b
...The connector is installed in the cavity 62...The hook is the boss
64...Groove 66...Cavity 68
... Inclined introduction surface 70 - ... recessed part 72
a, 72b, 72e - side wall 74... side wall
76...Bottom shelf 80...Concave part 8
2.84.86...hole 88...protrusion
90...Header body 92...Inner wall
94... Header enclosure 9G, 98... Inner end 100... Alignment support 102... Tapered front 104... Inside 10G... Outside
108... Filter cavity 110... Filter 112... Hole 114... Casing (or cover) 115... Thin groove 1
18...Supporting panel 118...Narrow grooves 120, 122...Printed circuit board 124...Flange mounting

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)電気的構成要素をワークピース(116)上に取
付けるとともに、当該電気的構成要素を前記ワークピー
ス内の導電ハーネスへ電気的に相互接続させるように使
用するための電気コネクタ組立体(2)であって、前記
ハーネスが、1つもしくはそれ以上の多心電気コネクタ
(8)を備え、各電気コネクタ(8)が、前記ハーネス
内の導電体(10)へ取付けられる複数の端子(22)
を有し、また電気コネクタ組立体(2)がヘッダー(6
)を具備し、このヘッダー(6)は、複数の導電性ピン
(14)と、絶縁性本体(90)とを備え、前記ピンは
、前記1つもしくはそれ以上の電気コネクタ(8)内の
端子(22)の向きに対応する整頓された列内で、前記
本体の中に取付けられるようにした電気コネクタ組立体
(2)において、レセプタクル・モジュール(4)を具
備し、このレセプタクル・モジュール(4)は、正面お
よび後面(52、54)を有し、1つもしくはそれ以上
のコネクタ取付け空洞(60a、60b)が、前記正面
および後面間に延在し、当該各コネクタ取付け空洞は、
前記電気コネクタの1つを前記後面に通して挿入する際
に、当該1つの電気コネクタを受容するように形作られ
、また前記電気コネクタ組立体(2)は、前記レセプタ
クル・モジュールを前記ワークピース上で移動するよう
に取付けるための前記レセプタクル・モジュール上の手
段(58a、58b)と、ヘッダーおよび前記レセプタ
クル・モジュール上の整列用手段(100、66)とを
具備し、当該整列用手段(100、66)は、前記ヘッ
ダーおよび前記レセプタクル・モジュールが相互に嵌合
されるときに相互に係合することができ、前記レセプタ
クル・モジュールは、前記ヘッダーが当該レセプタクル
・モジュールと嵌合されるときに、前記ワークピースに
対して移動することができ、それにより、前記電気的構
成要素が前記ハーネス内のコネクタと盲嵌合を行なうこ
とが可能であることを特徴とする電気コネクタ組立体。
(1) an electrical connector assembly (2) for use in mounting electrical components on a workpiece (116) and electrically interconnecting the electrical components to a conductive harness within the workpiece; ), wherein the harness comprises one or more multi-conductor electrical connectors (8), each electrical connector (8) having a plurality of terminals (22) attached to an electrical conductor (10) within the harness. )
and the electrical connector assembly (2) is connected to the header (6).
), the header (6) comprising a plurality of electrically conductive pins (14) and an insulative body (90), said pins being connected within said one or more electrical connectors (8). An electrical connector assembly (2) adapted to be mounted within said body in ordered rows corresponding to the orientation of the terminals (22), comprising a receptacle module (4); 4) has front and rear surfaces (52, 54), one or more connector mounting cavities (60a, 60b) extending between said front and rear surfaces, each connector mounting cavity comprising:
The electrical connector assembly (2) is shaped to receive one of the electrical connectors upon insertion through the rear surface, and the electrical connector assembly (2) is configured to insert the receptacle module onto the workpiece. means (58a, 58b) on said receptacle module for mounting for movement at a header and alignment means (100, 66) on said receptacle module, said alignment means (100, 66); 66) can engage each other when the header and the receptacle module are mated to each other, and the receptacle module can engage the header and the receptacle module when the header is mated to the receptacle module; An electrical connector assembly that is movable relative to the workpiece to enable the electrical component to form a blind fit with a connector in the harness.
(2)前記整列用手段が、前記ヘッダー(6)上のピン
(14)を越えて突出する少なくとも1つの整列用支柱
(100)と、前記レセプタクル・モジュール(4)の
正面(52)から内側へ延在した少なくとも1つの整列
用空洞(66)とを備えていることを特徴とする請求項
1記載の組立体。
(2) said alignment means comprises at least one alignment post (100) projecting beyond a pin (14) on said header (6) and inwardly from a front face (52) of said receptacle module (4); An assembly according to claim 1, characterized in that it comprises at least one alignment cavity (66) extending into.
(3)前記単一の整列用支柱(100)が、前記ヘッダ
ー(6)の中央に配置される長尺部材からなっているこ
とを特徴とする請求項2記載の組立体。
3. The assembly of claim 2, wherein said single alignment post (100) comprises an elongated member centrally located in said header (6).
(4)前記単一の整列用支柱(100)が、前記絶縁性
本体(90)の外側から突出したピン(14)の別々の
複数の列間に延在していることを特徴とする請求項2記
載の組立体。
(4) The single alignment post (100) extends between separate rows of pins (14) projecting from the outside of the insulating body (90). The assembly according to item 2.
(5)前記レセプタクル・モジュール(4)がカバー(
18)を備え、このカバー(18)は、前記コネクタ取
付け空洞(60aおよび60b)内への前記電気コネク
タの挿入後に、前記レセプタクル・モジュール(4)上
の後面(54)に取付け可能であることを特徴とする請
求項2記載の組立体。
(5) The receptacle module (4) has a cover (
18), the cover (18) being mountable to the rear surface (54) on the receptacle module (4) after insertion of the electrical connector into the connector mounting cavity (60a and 60b). 3. An assembly according to claim 2, characterized in that:
(6)前記ヘッダー(6)が、当該ヘッダーの内側から
突出している前記ピン(14)の内側端部上のフィルタ
(110)を取付けるための空洞(108)を備えてい
ることを特徴とする請求項2記載の組立体。
(6) said header (6) is characterized in that said header (6) is provided with a cavity (108) for mounting a filter (110) on the inner end of said pin (14) projecting from the inside of said header; An assembly according to claim 2.
(7)前記レセプタクル・モジュール(4)が、コネク
タ取付け空洞(60aおよび60b)内に位置された各
電気コネクタ(8)を部分的に包囲するシールド用包囲
体を形成していることを特徴とする請求項1記載の組立
体。
(7) the receptacle module (4) forms a shielding enclosure that partially surrounds each electrical connector (8) located within the connector mounting cavity (60a and 60b); The assembly of claim 1.
(8)前記レセプタクル・モジュール(4)が、電磁的
シールド特性を有する材料でメッキされていることを特
徴とする請求項7記載の組立体。
8. Assembly according to claim 7, characterized in that said receptacle module (4) is plated with a material having electromagnetic shielding properties.
(9)前記ワークピースがパネル(116)を備え、ま
た前記レセプタクル・モジュールを前記ワークピース上
へ取付けるための手段が、前記パネルの平面内での任意
方向における前記レセプタクル・モジュールの制限され
た移動を可能にする手段を備えていることを特徴とする
請求項1記載の組立体。
(9) the workpiece comprises a panel (116) and the means for mounting the receptacle module onto the workpiece provides for limited movement of the receptacle module in any direction within the plane of the panel; An assembly according to claim 1, characterized in that it comprises means for enabling.
(10)前記ワークピースがパネル(116)を備え、
また前記レセプタクル・モジュールを前記ワークピース
内に取付けるための手段が、前記レセプタクル・モジュ
ールを前記パネルの細溝(118)内に取付けるための
フランジ(58aおよび58b)を備えていることを特
徴とする請求項1記載の組立体。
(10) the workpiece comprises a panel (116);
and the means for mounting the receptacle module within the workpiece include flanges (58a and 58b) for mounting the receptacle module within slots (118) of the panel. An assembly according to claim 1.
JP4638089A 1988-02-26 1989-02-27 Electric connector assembly Pending JPH01265468A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16106788A 1988-02-26 1988-02-26
US161067 1988-02-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01265468A true JPH01265468A (en) 1989-10-23

Family

ID=22579683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4638089A Pending JPH01265468A (en) 1988-02-26 1989-02-27 Electric connector assembly

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0330497A1 (en)
JP (1) JPH01265468A (en)
BR (1) BR8900863A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006294305A (en) * 2005-04-06 2006-10-26 Sumitomo Wiring Syst Ltd Mounting structure of connector

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2235341B (en) * 1989-06-15 1994-01-26 Amp Inc Electrical connector system
GB2276284B (en) * 1990-02-06 1994-12-21 Whitaker Corp Local area network interface
US4986779A (en) * 1990-02-06 1991-01-22 Amp Incorporated Local area network interface
FR2673047B1 (en) * 1991-02-20 1993-06-04 Francelco Sa MODULAR WALL THROUGH CONNECTOR.
US5125854A (en) * 1991-07-16 1992-06-30 Molex Incorporated Modular electrical connector
DE29808526U1 (en) * 1998-05-12 1999-09-23 Bosch Gmbh Robert Electrical connector
JP2003267158A (en) * 2002-03-15 2003-09-25 Calsonic Kansei Corp Harness connecting structure for automobile
TW200409418A (en) 2002-05-30 2004-06-01 Heyco Products Inc Connectors for under-cabinet lighting
US10403996B2 (en) 2014-07-23 2019-09-03 Baotou Youran Network Technology Co., Ltd. Mobile terminal fitting providing electric connection with mobile terminal
US10535941B2 (en) 2014-07-23 2020-01-14 Baotou Youran Network Technology Co., Ltd. Electric connector for connecting mobile terminal with its fitting
WO2016011693A1 (en) * 2014-07-23 2016-01-28 包头市悠然网络科技有限公司 Mobile terminal accessory, and electrical connector used for mobile terminal accessory

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3744128A (en) * 1971-02-12 1973-07-10 Nasa Process for making r. f. shielded cable connector assemblies and the products formed thereby
US3873172A (en) * 1971-12-17 1975-03-25 Amp Inc Flat multi-conductor cable holder
US4275945A (en) * 1979-08-31 1981-06-30 The Bendix Corporation Filter connector with compound filter elements
FR2489609A1 (en) * 1980-08-26 1982-03-05 Lb Air Modular multiple rail mounted connector with removable contacts - has male base with rows of pins locked onto rail and female plugs with single rows also locking to rail
US4653837A (en) * 1984-05-21 1987-03-31 Stewart Stamping Corp. Jack and connector
DE8701689U1 (en) * 1987-02-04 1987-07-02 Nixdorf Computer Ag, 4790 Paderborn, De

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006294305A (en) * 2005-04-06 2006-10-26 Sumitomo Wiring Syst Ltd Mounting structure of connector

Also Published As

Publication number Publication date
BR8900863A (en) 1989-10-17
EP0330497A1 (en) 1989-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4963098A (en) Blind mate shielded input/output connector assembly
EP2082456B1 (en) Interface module
JP3194228B2 (en) Adapter frame assembly for electrical connector
JP3194230B2 (en) Shielded electrical connector
US5709557A (en) Electrical connector for dual printed circuit boards
EP1461846B1 (en) Automotive connector with improved retention ability
EP0502377B1 (en) Filter connector
JP3194229B2 (en) Grounded electrical connector with tail aligner
JPS629985B2 (en)
JP2007535112A (en) Low inductance shield connector
JP2001093606A (en) Electrical connector for circuit board mounting
JPH06111888A (en) Shielded connector
JP2002511976A (en) Shielded cable connector
EP0506451A1 (en) Antenna connector
JPH01265468A (en) Electric connector assembly
US4813885A (en) Wiring harness connector retainer
JPH09180836A (en) Communication outlet
US5415568A (en) Electrical contact and electrical connector using such contact
JPH01500385A (en) Receptacle assembly for LAN outlet and data connector used therein
EP0507166B1 (en) Grounding electrical connector
CN114556718B (en) Connector for branching
JPH11301379A (en) Ground wire connecting structure
US5181318A (en) Method of assembling an electrical connector
CN218498506U (en) Connector with a locking member
CN219040754U (en) Electric connector, electronic assembly and electronic equipment