JPH01261623A - Zooming finder device - Google Patents

Zooming finder device

Info

Publication number
JPH01261623A
JPH01261623A JP9085488A JP9085488A JPH01261623A JP H01261623 A JPH01261623 A JP H01261623A JP 9085488 A JP9085488 A JP 9085488A JP 9085488 A JP9085488 A JP 9085488A JP H01261623 A JPH01261623 A JP H01261623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
finder
lens
optical axis
magnification
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9085488A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0786631B2 (en
Inventor
Yukio Noguchi
野口 幸夫
Kazunori Ono
和則 大野
Hiroshi Komatsuzaki
博 小松崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujinon Corp
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Fuji Photo Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd, Fuji Photo Optical Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP9085488A priority Critical patent/JPH0786631B2/en
Priority to US07/199,756 priority patent/US4887109A/en
Publication of JPH01261623A publication Critical patent/JPH01261623A/en
Publication of JPH0786631B2 publication Critical patent/JPH0786631B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Viewfinders (AREA)

Abstract

PURPOSE:To prevent an object image from moving in the field of a finder in which a variable power is performed by not only making a variable power lens which is moved when a finder magnification is changed move to a finder optical axis direction but also making the said lens shift with respect to a photographing optical axis. CONSTITUTION:The title device is provided with the variable power lens 16 to advance and retreat along the finder optical axis 6a between a finder objective lens 15 and an eyepiece 19 in order too perform the variable power of the finder, a moving mechanism to make the variable power lens 16 advance and retreat while interlocking the zooming of a photographing lens, and a shifting mechanism to shift the lens 16 when the variable power lens 16 is advanced and retreated. Consequently, the blurring of the finder optical axis 6a accompanied by the change of the finder magnification can be corrected by the shifting of the variable power lens 16. Thus, the center of a finder image plane in a wide angle end side is not extremely deviated and the center of the finder image plane can be almost kept practically a certain position regardless of the finder magnification.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は撮影レンズにズームレンズを用いたカメラのフ
ァインダ装置に関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a finder device for a camera using a zoom lens as a photographing lens.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

最近のコンパクトカメラの中には、撮影レンズとしてズ
ームレンズを用いたものがある。このようなカメラでは
、ファインダにもズームファインダを用いるのが通常で
ある。そして、撮影レンズのズーミングに連動してズー
ムファインダも変倍され、撮影レンズの画角に対応した
ファインダ視野が得られるようになっている。
Some recent compact cameras use a zoom lens as a photographic lens. In such cameras, a zoom finder is also normally used as the finder. The zoom finder also changes magnification in conjunction with the zooming of the photographic lens, so that a finder field of view corresponding to the angle of view of the photographic lens can be obtained.

一般にレンズシャッタ式のコンパクトカメラでは、ファ
インダ系の光軸が撮影レンズ系の光軸と一致していない
ためファインダパララックスが生じる。従来は、このフ
ァインダパララックスを補正するために、ファインダ視
野内に撮影範囲を表示するための視野枠を撮影距離に応
じて複数個設けたり、あるいは撮影距離に対応してファ
インダ視野を画定する視野マスクを移動させるなどの工
夫がなされている。
Generally, in a lens-shutter type compact camera, finder parallax occurs because the optical axis of the finder system does not coincide with the optical axis of the photographing lens system. Conventionally, in order to correct this finder parallax, multiple field frames were provided to display the shooting range within the viewfinder field of view, depending on the shooting distance, or a field of view that defined the finder field of view according to the shooting distance was used. Efforts are being made to move the mask.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

しかしながら、従来のパララックス補正は撮影距離につ
いてのみ考慮されたもので、ファインダ倍率の変化に伴
って発生するパララックス補正については対策が施され
ていない。すなわち、撮影レンズ系にズームレンズを使
用し、これに対応してファインダ系もズームファインダ
で構成した場合には、例え撮影距離を一定にしたままで
も、ファインダ倍率を変化させるとファインダバララッ
クスが生じてくる。
However, conventional parallax correction takes only the photographing distance into consideration, and no countermeasures are taken for parallax correction that occurs with changes in finder magnification. In other words, if a zoom lens is used as the photographic lens system and the finder system is also configured with a zoom finder, finder balax will occur when the viewfinder magnification is changed, even if the shooting distance remains constant. It's coming.

第6図(A)、  (B)は、ズームファインダ1がそ
れぞれ望遠端(ファインダ倍率β1)、広角端(ファイ
ンダ倍率β2 :ただしβ2〈βl)にセットされた状
態を示している。ズームファインダ1のファインダ光軸
6aは、撮影用のズームレンズ4の光軸と平行になって
いる。
6A and 6B show the zoom finder 1 set at the telephoto end (finder magnification β1) and the wide-angle end (finder magnification β2, where β2<βl), respectively. The finder optical axis 6a of the zoom finder 1 is parallel to the optical axis of the zoom lens 4 for photographing.

同図(A)に示したように、ズームファインダ1が望遠
端にセットされた状態では、撮影距離3mのときの撮影
画面中心からの主光線L0は、ズームファインダlの対
物側に入射角θで入射し、アイピース側からはβ1・θ
の角度で射出する。
As shown in Figure (A), when the zoom finder 1 is set at the telephoto end, the principal ray L0 from the center of the photographic screen when the photographing distance is 3 m is incident on the objective side of the zoom finder l at an incident angle θ. The incident angle is β1・θ from the eyepiece side.
eject at an angle of

そして、この主光線L0に基づいてファインダ画面中心
P、を設定し9、この画面中心PTを基準にしてファイ
ンダ視野枠2が決められる。
Then, a finder screen center P is set based on this chief ray L0, and a finder field frame 2 is determined based on this screen center PT.

このように、一般にズームファインダ1のファインダ画
面中心Pア、視野枠2は、上述のように望遠端において
撮影頻度の高い3m近辺の撮影距離を基準にして設定さ
れることが多い。なお、こうして決められたファインダ
画面中心Pアならびに視野枠2は、無限遠からの主光線
によって決まる画面中心P、並びに実視野3とは異なっ
たものになるが、実用上ではあまり問題となること(よ
ない。
In this way, the viewfinder screen center P and the field frame 2 of the zoom finder 1 are generally set based on the photographing distance of around 3 m, which is frequently photographed at the telephoto end, as described above. Note that the finder screen center P and field frame 2 determined in this way are different from the screen center P and the actual field of view 3 determined by the chief ray from infinity, but this is not a problem in practice. Not good.

ところが同図(B)に示したように、ズームファインダ
1を広角端にセットした場合、撮影距離3mの撮影画面
中心からの主光線り。は、アイピース側からβ2・θの
角度で射出する。したがって、広角端Cのファインダ画
面中心P8は望遠端の画面中心P7から下にずれた位置
となる。このずれ量は、広角端において最も大きく、ま
た望遠端と広角端でのファインダ倍率の差が大きいほど
大きくなる。
However, as shown in Figure (B), when the zoom finder 1 is set at the wide-angle end, the principal ray from the center of the photographic screen at a photographing distance of 3 m. is emitted from the eyepiece at an angle of β2·θ. Therefore, the center P8 of the finder screen at the wide-angle end C is shifted downward from the center P7 of the screen at the telephoto end. This amount of deviation is greatest at the wide-angle end, and increases as the difference in finder magnification between the telephoto end and the wide-angle end increases.

第7図は、変倍比が2倍程度の一般的なズー・−ファイ
ンダについて、第6図(A)にしたがってファインダ画
面中心Pアを決めた場合、このファインダ画面中心Pt
が、各撮影距離の撮影画面中心に対してどのようにずれ
てファインダ観察されるかを示すものであり、直線A、
Bはそれぞれズームファインダ1を望遠端、広角端にセ
ットしたときの状態を表している。
FIG. 7 shows the viewfinder screen center Pt when the finder screen center Pa is determined according to FIG.
shows how it is observed through the finder with respect to the center of the photographic screen at each photographing distance, and the straight line A,
B represents the state when the zoom finder 1 is set at the telephoto end and the wide-angle end, respectively.

前述のように、前記ファインダ画面中心P、は、望遠端
のセット状態しかも撮影距離3mでの撮影画面中心をも
とにして設定されていることから、望遠端でしかも↑最
影距離3mでは撮影画面中心とファインダ画面中心PT
との間では絶対的なバララックスはない。そして、3m
以外の撮影距離において撮影画面中心とファインダ画面
中心Prとの間にバララックスが生じて(る。例えば、
3mよりも至近距離側の撮影距離では、その撮影画面中
心は前記ファインダ画面中心PTよりも上側となる。な
お第7図では、各距離位置における撮影画面中心に対し
、前記ファインダ画面中心P、が上側にずれている場合
をマイナス(−)のバララックス、下側にずれた場合を
プラス(+)のバララックスとし、また両者間のずれ量
を視野枠2の縦方向における百分比で表している。
As mentioned above, the center P of the finder screen is set based on the center of the shooting screen when the telephoto end is set and the shooting distance is 3 m. Screen center and finder screen center PT
There is no absolute variance between the two. And 3m
At shooting distances other than the above, variations occur between the center of the shooting screen and the center of the finder screen Pr. For example,
At a shooting distance closer than 3 m, the center of the shooting screen is above the finder screen center PT. In Fig. 7, the case where the center P of the finder screen deviates upwards from the center of the photographic screen at each distance position is a negative (-) vararax, and the case where it deviates downwards is a positive (+) vararax. The amount of deviation between the two is expressed as a percentage in the vertical direction of the visual field frame 2.

また、直線Bで示したように、ズームファインダ1を広
角端にセットしたときの状態においても、無限遠の距離
位置における撮影画面中心はファインダ光軸6aによっ
て決められる。したがって、ファインダ画面中心PTと
の間の絶対的なバララックスは直線Aと同様に−4,5
%となり、第6図(A)のようにして決めたファインダ
画面中心PTに対し7ては相対的なバララックスはなく
なる。
Furthermore, as shown by straight line B, even when the zoom finder 1 is set at the wide-angle end, the center of the photographic field at an infinite distance position is determined by the finder optical axis 6a. Therefore, the absolute disparity between the center PT of the finder screen and the center PT is -4,5 as with the straight line A.
%, and there is no relative variation at 7 with respect to the finder screen center PT determined as shown in FIG. 6(A).

しかしながら、第7図から明らかなように、撮影頻度の
高い3m近辺の撮影距離においては一2%程度のバララ
ックスが生じ、さらに近距離側になるにつれてバララッ
クスは大きくなってくる。
However, as is clear from FIG. 7, a variation of about 12% occurs at a shooting distance of around 3 m, where shooting is frequently performed, and the variation increases as the distance gets closer.

このように、ズームファインダ1の倍率変更により、フ
ァインダ系内に予め設定したファインダ画面中心PT、
視野枠2に対して相対的なバララックスが生じると、こ
れに伴ってファインダ視野内で被写体が上下に移動する
ようになる。この結果、視野枠2やオートフォーカス装
置用のターゲットマークに対して被写体が移動し、フレ
ーミングやピント合わせがしにくくなるという弊害が生
じてくる。しかも、この弊害は撮影頻度の高い3mある
いはそれ以内の撮影距離で著しくなる。
In this way, by changing the magnification of the zoom finder 1, the finder screen center PT, which is preset in the finder system,
When a relative variax occurs with respect to the field frame 2, the subject moves up and down within the viewfinder field of view. As a result, the subject moves with respect to the field frame 2 and the target mark for the autofocus device, making framing and focusing difficult. Moreover, this problem becomes more noticeable at a shooting distance of 3 m or less, which is a frequent shooting distance.

本発明はこのような背景に鑑みてなされたもので、ファ
インダ倍率の変更に伴って生じるファインダバララック
スを、ファインダ倍率の変動に対応してシフトされる変
倍レンズの偏角効果によって低減させ、ファインダ視野
内の画面中心が大きく移動することがないようにしたズ
ームファインダ装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of this background, and it reduces finder balax that occurs due to changes in finder magnification by using the declination effect of a variable magnification lens that is shifted in response to changes in finder magnification. To provide a zoom finder device in which the center of a screen within a finder field of view does not move significantly.

[課題を解決するための手段] 本発明は上記課題を解決するために、ファインダの変倍
のためにファインダ対物レンズとアイピースとの間でフ
ァインダ光軸に沿って進退される変倍レンズと、この変
倍レンズを撮影レンズのズーミングに連動して進退させ
るための移動機構と、変倍レンズが進退されるときに変
倍レンズをシフトさせるシフト機構とからズームファイ
ンダを構成したものである。
[Means for Solving the Problems] In order to solve the above problems, the present invention provides a variable magnification lens that is moved forward and backward along a finder optical axis between a finder objective lens and an eyepiece to change the magnification of the finder; A zoom finder is constructed from a moving mechanism for moving the variable power lens forward and backward in conjunction with the zooming of the photographic lens, and a shift mechanism that shifts the variable power lens when the variable power lens is moved forward and backward.

〔作用〕[Effect]

上記構成によれば、ファインダの変倍に応じて変倍レン
ズが進退されるときに、変倍レンズは撮影レンズの光軸
に対してもシフトされるようになる。この変倍レンズの
シフトによって、ファインダ倍率の変更に伴うファイン
ダ光軸のふれを矯正することができるようになり、望遠
端において設定したファインダ画面中心に対し、広角端
側でのファインダ画面中心が極端にずれたりすることが
なく、ファインダ倍率に係わらずファインダ画面中心を
実用上はぼ一定の位置に保つことができるようになる。
According to the above configuration, when the variable magnification lens is moved forward or backward in response to variable magnification of the finder, the variable magnification lens is also shifted relative to the optical axis of the photographic lens. By shifting this variable magnification lens, it is possible to correct the deflection of the viewfinder optical axis caused by changing the viewfinder magnification, and the center of the viewfinder screen at the wide-angle end is extremely different from the center of the viewfinder screen set at the telephoto end. The center of the finder screen can be kept at a practically constant position regardless of the finder magnification.

以下、本発明の一実施例について詳述する。An embodiment of the present invention will be described in detail below.

〔実施例〕〔Example〕

本発明のファインダ装置を用いたカメラの外観を示す第
5図において、カメラボディ2の前面には固定筒3が取
り付けられ、その中には撮影用のズームレンズ4を保持
した可動筒5が進退自在に組み込まれている。固定筒3
の上方にはファインダ窓6.オートフォーカス用の測距
窓7a、7bが設けられている。ファインダ窓6の奥に
はズームファインダが内蔵され、ファインダ光軸6aは
ズームレンズ4の光軸4aと平行になっている。
In FIG. 5 showing the appearance of a camera using the finder device of the present invention, a fixed barrel 3 is attached to the front of the camera body 2, and a movable barrel 5 holding a zoom lens 4 for photographing moves back and forth within the fixed barrel 3. It is freely incorporated. Fixed cylinder 3
Above the viewfinder window 6. Distance measuring windows 7a and 7b for autofocus are provided. A zoom finder is built into the back of the finder window 6, and the finder optical axis 6a is parallel to the optical axis 4a of the zoom lens 4.

また、測距窓7a、7bの奥には測距用の投光器。Further, behind the distance measurement windows 7a and 7b, there is a projector for distance measurement.

受光器が収容されている。Contains a light receiver.

ズーミング用のシーソーノブ8は常態では図示した中立
位置にある。そして、指標「T」側を押圧したときには
、その押圧の間だけズームレンズ4が望遠側に向かって
変倍され、指標「WJ側を押圧したときには広角側に向
かって変倍される。
The zooming seesaw knob 8 is normally in the neutral position shown. When the index "T" side is pressed, the zoom lens 4 is zoomed toward the telephoto side only during the pressing period, and when the index "WJ side is pressed, the zoom lens 4 is zoomed toward the wide-angle side.

なお、ズームレンズ4が望遠端に向かって変倍される際
には可動筒5が前方に繰り出される。ズームレンズ4の
変倍が行われるときには、これに連動してズームファイ
ンダも変倍され、アイピースからはズームレンズ4の画
角に応じた被写体像が観察される。もちろん、変倍の途
中でシーソーノブ8の押圧を解除した場合には、ズーム
レンズ4゜ズームファインダのそれぞれは、その時点で
変倍を停止する。そして、シャッタボタン9を押すと、
測距窓7a、7bの奥に設けられた測距用の投・受光器
が作動して測距を行い、可動筒5内でズームレンズ4の
ピント合わせがなされた後に撮影が行われる。
Note that when the zoom lens 4 is zoomed toward the telephoto end, the movable barrel 5 is moved forward. When the zoom lens 4 changes its magnification, the zoom finder also changes its magnification in conjunction with this, and a subject image corresponding to the angle of view of the zoom lens 4 is observed from the eyepiece. Of course, if the pressure on the seesaw knob 8 is released during magnification change, each of the zoom lens 4° zoom finder stops changing magnification at that point. Then, when you press shutter button 9,
The projector/receiver for distance measurement provided at the back of the distance measurement windows 7a and 7b is activated to measure the distance, and after the zoom lens 4 is focused within the movable barrel 5, photographing is performed.

ファインダ装置の概略を示す第1図において、プラスチ
ック成形により作成されたファインダフレーム11には
、ファインダ収容部12と、オートフォーカス装置の投
・受光器を取り付ける収容部13.14が形成されてい
る。
In FIG. 1, which schematically shows a finder device, a finder frame 11 made by plastic molding is formed with a finder accommodating portion 12 and accommodating portions 13 and 14 for attaching the projector/receiver of an autofocus device.

ファインダ収容部12には、ズームファインダを構成す
る対物レンズ15.変倍レンズ16.補正レンズ17.
  レチクル18.アイピース19が収納される。変倍
レンズ16はレンズ枠2oに保持され、後述する移動機
構によりファインダ光軸6aに沿って進退される。また
、他のレンズ15゜17.19とレチクル18はファイ
ンダフレーム11に固定される。レチクル18には、周
知のようにファインダ視野枠、オートフォーカス用のタ
ーゲットマーク等が記されている。
The finder accommodating portion 12 includes an objective lens 15 that constitutes a zoom finder. Variable magnification lens 16. Correction lens 17.
Reticle 18. The eyepiece 19 is housed. The variable magnification lens 16 is held by a lens frame 2o, and is moved forward and backward along the finder optical axis 6a by a moving mechanism to be described later. Further, the other lens 15° 17.19 and the reticle 18 are fixed to the finder frame 11. As is well known, the reticle 18 has a finder field frame, an autofocus target mark, etc. written thereon.

ファインダ収容部12の底面には、ファインダ光軸6a
と平行なスロワ1−21が形成され、前記レンズ枠20
と一体のピン22がこのスロット21を貫通している。
A finder optical axis 6a is provided on the bottom surface of the finder accommodating portion 12.
A thrower 1-21 parallel to the lens frame 20 is formed.
A pin 22 integral with the slot 21 passes through this slot 21.

また、ファインダ収容部12を画定している側壁には、
対物レンズ15側に向かって低く傾斜したガイド辺24
が一体に形成されている。このガイド辺24は、レンズ
枠20が進退するときにその上下方向の位置規制を行う
Further, on the side wall defining the finder housing section 12,
Guide side 24 inclined low toward the objective lens 15 side
are integrally formed. This guide side 24 regulates the vertical position of the lens frame 20 when it moves forward and backward.

すなわち、第2図に示したように、レンズ枠20の側壁
には前記ガイド辺24を上下に挟む凸辺25、突起26
が形成され、これらの5辺25.突起26が前記ガイド
辺24に摺接して案内作用を行う、また、レンズ保持枠
20の他方の側壁にも一対の突起27が形成され、ファ
インダ収容部12の他方の側壁に形成されたガイド辺を
上下に挟むようになっている。
That is, as shown in FIG. 2, the side wall of the lens frame 20 has a convex side 25 and a protrusion 26 that vertically sandwich the guide side 24.
are formed, and these five sides 25. The protrusion 26 slides on the guide side 24 to perform a guiding action. A pair of protrusions 27 are also formed on the other side wall of the lens holding frame 20, and a pair of protrusions 27 are formed on the other side wall of the finder accommodating section 12. are sandwiched between the top and bottom.

ファインダフレーム11の底面には取り付は根30が固
定される。この取り付は根30には、ファインダ光軸6
aと直交するガイドスロット30b2円弧状のスロット
30c、 ファインダ光軸6aと平行なスロット30 
d、切欠き30eが形成されている。なお、取り付は板
30を固定するには、取り付は板30に一体に形成され
た一対の突片30aをファインダフレーム11の底面に
形成された穴に挿入し、取り付は板30の他端側をボス
31にビス止めする。ボス31が下方に突出し、突片3
0aの端部に立ち上がり部が形成されていることから、
取り付は板30はファインダフレーム11の底面との間
に所定間隙をあけて固定されるようになる。
A mounting root 30 is fixed to the bottom surface of the finder frame 11. In this installation, the finder optical axis 6 is attached to the base 30.
A guide slot 30b perpendicular to a, an arcuate slot 30c, a slot 30 parallel to the finder optical axis 6a
d, a notch 30e is formed. Note that in order to fix the plate 30, a pair of protrusions 30a integrally formed on the plate 30 are inserted into holes formed on the bottom of the finder frame 11; The other end is screwed to the boss 31. The boss 31 protrudes downward, and the protruding piece 3
Since a rising part is formed at the end of 0a,
When mounting, the plate 30 is fixed to the bottom surface of the finder frame 11 with a predetermined gap therebetween.

ファインダフレーム11と取り付は板30との間には、
カム板35が取り付けられる。カム板35にはカムスロ
ット35a、長穴35b、突片35cが形成されている
。そして、突片35cを取り付は板30の切欠き30e
に挿入し、取り付は板30のガイドスロッl−30bに
挿通した一対のカシメピン36によって、カム板35は
取り付は板30に対して横方向にスライド自在に装着さ
れる。また、ファインダフレーム11の底面に形成され
たスロット21から突出したピン22は、カムスロット
35aに係合している。
Between the finder frame 11 and the mounting plate 30,
A cam plate 35 is attached. The cam plate 35 is formed with a cam slot 35a, a long hole 35b, and a protrusion 35c. Then, the protruding piece 35c is attached to the notch 30e of the plate 30.
The cam plate 35 is attached by a pair of caulking pins 36 inserted into the guide slots l-30b of the plate 30, so that the cam plate 35 can be slid laterally with respect to the plate 30. Further, a pin 22 protruding from a slot 21 formed on the bottom surface of the finder frame 11 is engaged with a cam slot 35a.

カメラボディ2の内部に一体化されたフレームには、軸
40を中心として回動する扇形ギヤ41が軸着されてい
る。この扇形ギヤ41は連動ギヤ42と噛合している。
A fan-shaped gear 41 that rotates around a shaft 40 is rotatably attached to a frame integrated within the camera body 2 . This fan-shaped gear 41 meshes with an interlocking gear 42.

連動ギヤ42は、シーソーノブ8(第5図)の指標「T
」側を押圧したときにモータによって反時計方向に回動
され、変倍機構43を介して撮影用のズームレンズ4を
望遠側に調節する。また、シーソーノブ8の指41 「
WJを押圧したときには、連動ギヤ42が時計方向に回
動し、ズームレンズ4を広角側に調節する。
The interlocking gear 42 is connected to the index "T" of the seesaw knob 8 (Fig. 5).
When pressed, the lens is rotated counterclockwise by the motor, and the zoom lens 4 for photographing is adjusted to the telephoto side via the variable power mechanism 43. Also, the finger 41 of the seesaw knob 8
When WJ is pressed, the interlocking gear 42 rotates clockwise to adjust the zoom lens 4 to the wide-angle side.

扇形ギヤ41と同軸に駆動レバー45が設けられている
。この駆動レバー45は、扇形ギヤ41に固着されたピ
ン41aと係合し、扇形ギヤ41と一体となって回動す
る。駆動レバー45には連動ピン46が植設されている
。この連動ピン46は、取り付けFi30に形成された
円弧状のスロット30cを貫通し、カム板35の長穴3
5bに挿通されている。スロット30cは、軸40を中
心とする円弧状に形成されているから、駆動レバー45
の回動を阻害することはない。
A drive lever 45 is provided coaxially with the fan-shaped gear 41. The drive lever 45 engages with a pin 41a fixed to the sector gear 41, and rotates together with the sector gear 41. An interlocking pin 46 is implanted in the drive lever 45. This interlocking pin 46 passes through an arc-shaped slot 30c formed in the mounting Fi 30, and passes through the elongated hole 3 of the cam plate 35.
5b. Since the slot 30c is formed in an arc shape centered on the shaft 40, the drive lever 45
It does not impede the rotation of the.

上記の構成からなるファインダ装置の作用は以下のとお
りである。
The operation of the finder device having the above configuration is as follows.

シーソーノブ8を第5図に示した中立位置から指標rW
J側を押圧すると、ズーミング用のモータが起動し、連
動ギヤ42が矢印で示したように時計方向に回動する。
Move the seesaw knob 8 from the neutral position shown in FIG.
When the J side is pressed, the zooming motor starts and the interlocking gear 42 rotates clockwise as shown by the arrow.

連動ギヤ42が時計方向に回動すると、これにより変倍
機構43が広角側へと作動し、撮影用のズームレンズ4
を広角側に向かって調整する。
When the interlocking gear 42 rotates clockwise, the variable magnification mechanism 43 operates to the wide-angle side, and the zoom lens 4 for photographing
Adjust toward the wide-angle side.

こうしてズームレンズ4が広角側に調節されてゆく過程
では、連動ギヤ42の時計方向への回動によって扇形ギ
ヤ41は反時計方向に回動する。
In the process of adjusting the zoom lens 4 to the wide-angle side in this manner, the fan-shaped gear 41 rotates counterclockwise as the interlocking gear 42 rotates clockwise.

これにより、ピン41aを介して駆動レバー45も反時
計方向に回動する。これとともに連動ピン46が反時計
方向に変位すると、長穴35bを介してカム板35が左
方にスライドする。このカム板35のスライドは、ガイ
ドスロット30bとカシメビン36、切欠き30eと突
片35cによってガイドされる。
As a result, the drive lever 45 also rotates counterclockwise via the pin 41a. When the interlocking pin 46 is displaced counterclockwise at the same time, the cam plate 35 slides to the left through the elongated hole 35b. The sliding of this cam plate 35 is guided by the guide slot 30b, the caulking pin 36, the notch 30e, and the projection piece 35c.

カム板35が左方にスライドすると、レンズ枠20に固
定されたピン22がカムスロン)35aによって前方に
押し出されるようになる。この結果、変倍レンズ16を
保持したレンズ枠20は、第3図に実線で示した位置か
ら2点鎖線で示した位置、すなわち対物レンズ15に接
近した位置に向かって移動される。
When the cam plate 35 slides to the left, the pin 22 fixed to the lens frame 20 is pushed forward by the cam slide 35a. As a result, the lens frame 20 holding the variable magnification lens 16 is moved from the position shown by the solid line in FIG.

レンズ枠20が前進されるときには、5辺25゜突起2
6とガイド辺24との摺接、さらに一対の突起27とフ
ァインダ収容部12の他方の側壁に形成されたガイド辺
との摺接により、レンズ枠20は下方すなわちズームレ
ンズ4の光軸4aに接近するようにシフトされる。この
シフト量はレンズ枠20の移動量、換言すればズームレ
ンズ4並びにズームファインダの倍率に対応して決めら
れる。
When the lens frame 20 is advanced, the 5 sides of the 25° protrusion 2
6 and the guide side 24, and also the pair of protrusions 27 and the guide side formed on the other side wall of the finder housing 12, the lens frame 20 is moved downward, that is, toward the optical axis 4a of the zoom lens 4. shifted closer together. The amount of shift is determined in accordance with the amount of movement of the lens frame 20, in other words, the magnification of the zoom lens 4 and zoom finder.

第4図は上述の作用をズームファインダの光学系につい
て図示したもので、同図(A)は変倍レンズ16が望遠
端にある状態、同図(B)は変倍レンズ16が広角端に
ある状態を示している。広角側への変倍によってレンズ
枠20が前進しながら下にシフトされることによって、
変倍レンズ16は徐々に下にシフトしながら前進する。
FIG. 4 illustrates the above-mentioned effect on the optical system of a zoom finder. FIG. 4 (A) shows the variable magnification lens 16 at the telephoto end, and FIG. indicates a certain condition. By shifting the lens frame 20 downward while moving forward by changing the magnification toward the wide-angle side,
The variable magnification lens 16 moves forward while gradually shifting downward.

そして広角端においては、変倍レンズ16は望遠端の位
置に対してシフト量dだけ下に移動される。
At the wide-angle end, the variable power lens 16 is moved down by a shift amount d relative to the telephoto end position.

このように、ズームファインダが広角側に変倍される過
程で、変倍レンズ16が光軸4aに接近するようにシフ
トされると、変倍レンズ(凹レンズ)16の喫作用によ
って、ファインダ光軸6aは上向きに偏向されることに
なる。したがって、第6図(B)の広角端においては、
撮影距離3mでの撮影画面中心からの主光線Loがアイ
ピース19から射出するときには、β8・0以上の射出
角度となる。そして、シフト量dを適当に設定すること
によって、この主光線L0を望遠端における画面中心P
、に一致させることができるようになる。
In this way, when the variable magnification lens 16 is shifted closer to the optical axis 4a in the process of changing the magnification of the zoom finder toward the wide-angle side, the optical axis of the finder is shifted by the drafting action of the variable magnification lens (concave lens) 16. 6a will be deflected upwards. Therefore, at the wide-angle end in FIG. 6(B),
When the principal ray Lo from the center of the photographic screen at a photographing distance of 3 m exits from the eyepiece 19, the exit angle is β8·0 or more. By appropriately setting the shift amount d, this principal ray L0 is shifted to the screen center P at the telephoto end.
, will be able to match.

また、望遠端と広角端との間の中間のファインダ倍率に
おいても、変倍レンズ16のシフト量を適宜変えてやる
ことによって、撮影距M3mについては、撮影画面中心
からの主光線を望遠端の画面中心Ptに合致させること
ができる。したがって、ガイド辺24.凸辺25及び突
起26の形状は、この中間倍率時のシフト量を考慮して
決めることになる。もちろん、変倍レンズ16の移動量
とシフト量とが非線型の場合には、これらの摺接部は曲
線状に形成されることになる。
Furthermore, even at an intermediate viewfinder magnification between the telephoto end and the wide-angle end, by appropriately changing the shift amount of the variable magnification lens 16, the chief ray from the center of the photographic screen can be changed to the telephoto end. It can be made to coincide with the screen center Pt. Therefore, the guide side 24. The shapes of the convex side 25 and the protrusion 26 are determined in consideration of the amount of shift at this intermediate magnification. Of course, if the amount of movement and the amount of shift of the variable magnification lens 16 are non-linear, these sliding contact portions will be formed in a curved shape.

変倍レンズ16のシフトによるバララックス矯正作用は
、第7図において直線Bを直線B′の位置に平行移動さ
せたことを意味する。したがって、望遠端におけるバラ
ラックス(直線A)と、広角端における矯正済みのバラ
ラックス(直線B’ )との差を、はとんどの撮影距離
範囲で小さくすることができるようになる。なお、中間
の倍率域における「撮影距離−バララックス」直線は、
直線Aと撮影距離3mの点で交差し、傾きが直線Aと直
線Bとの間の値をもつ直線として表されるから、これら
についてもバララックスが良好に矯正されることが分る
The balarax correction effect due to the shift of the variable magnification lens 16 means that the straight line B is translated in parallel to the position of the straight line B' in FIG. Therefore, the difference between the balarax at the telephoto end (line A) and the corrected balarax at the wide-angle end (line B') can be made small over most of the photographing distance range. In addition, the "shooting distance - balax" straight line in the intermediate magnification range is
Since it intersects straight line A at a point at a photographing distance of 3 m and is expressed as a straight line having an inclination between straight lines A and B, it can be seen that vararax is well corrected for these lines as well.

上記実施例では、望遠端のファインダ画面中心P、に対
して広角端でのファインダ画面中心Pwを合致させるよ
うにしたが、逆に広角端のファインダ画面中心Pwに対
して望遠端のファインダ画面中心Pアを合わせるように
することも等価である。また、本発明によれば変倍レン
ズ16のシフトだけでズームファインダの変倍によるバ
ララックスが矯正され、他に複雑な構成を必要としない
から、撮影距離の変更に伴うバララックスを矯正するた
めに例えば視野枠切換マスク等を組み込むことも可能で
ある。
In the above embodiment, the finder screen center P at the telephoto end is made to match the finder screen center Pw at the wide-angle end, but conversely, the finder screen center P at the telephoto end matches the finder screen center Pw at the wide-angle end. It is also equivalent to match P. Furthermore, according to the present invention, the variation caused by the zoom finder's magnification is corrected simply by shifting the variable magnification lens 16, and no other complicated configuration is required. For example, it is also possible to incorporate a field frame switching mask or the like.

なお、ズームファインダ全体を傾け、ズームファインダ
のファインダ光軸を撮影距離3mでの撮影画面中心に合
わせ、このファインダ光軸上にファインダ画面中心を設
定すれば、ファインダ倍率に係わらず3mの撮影距離に
ついてはバララックスを解消することが、できる。しか
し、例えこのような構成にしても、3m以外の撮影距離
では設定したファインダ画面中心に対して各描影距離位
置での撮影画面中心とがずれてくることになり、そのず
れ量はやはりファインダ倍率に対応したものとなる。し
たがって、このような構成のズームファインダに対して
も、変倍レンズの偏角作用によりそのずれ量を抑えるよ
うにした本発明は、同様にして適用することが可能であ
る。
In addition, if you tilt the entire zoom finder, align the finder optical axis of the zoom finder with the center of the shooting screen at a shooting distance of 3m, and set the center of the finder screen on this finder optical axis, the shooting distance of 3m will be maintained regardless of the finder magnification. can eliminate vararax. However, even with this configuration, at shooting distances other than 3 m, the center of the shooting screen at each drawing distance position will deviate from the center of the set finder screen, and the amount of deviation will still depend on the viewfinder screen center. It corresponds to the magnification. Therefore, the present invention, which suppresses the amount of deviation by the deflection action of the variable magnification lens, can be similarly applied to a zoom finder having such a configuration.

(発明の効果〕 以上に説明したように、本発明のズームファインダ装置
によれば、ファインダ倍率を変更するときに移動される
変倍レンズをファインダ光軸方向に移動させるだけでな
(、撮影光軸に対してもシフトさせることによって、フ
ァインダ倍率の変更に伴って生じるパララックスを矯正
するようにしている。したがって、ファインダの変倍中
にファインダ視野内で被写体像が極端に移動することが
なく、フレーミング操作、あるいはファインダ内に表示
された測距エリアによるピント合わせ操作もしやすくな
る。
(Effects of the Invention) As explained above, according to the zoom finder device of the present invention, the variable magnification lens that is moved when changing the finder magnification is not only moved in the direction of the finder optical axis ( Parallax that occurs when the viewfinder magnification is changed is corrected by shifting it along the axis.Therefore, the subject image does not move excessively within the viewfinder field of view while the viewfinder magnification is changed. , framing operations, or focusing operations using the distance measurement area displayed in the viewfinder become easier.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明を用いたズームファインダ装置の一実施
例を示す要部分解斜視図である。 第2図はレンズ保持枠の外観図である。 第3図は第1図に示したズームファインダ装置の部分断
面図である。 第4図(A)、(B)は、本発明装置の光学系がそれぞ
れ望遠端、広角端にセットされた状態を示す説明図であ
る。 第5図は本発明を用いたカメラの外観図である。 第6図(A)、(B)は、従来のズームファインダがそ
れぞれ望遠端、広角端にセ・ントされたときの説明図で
ある。 第7図は撮影距離とパララックスとの相関を表すグラフ
である。 4・・・ズームレンズ 11・・ファインダフレーム 16・・変倍レンズ 20・・レンズ枠 24・ ・ガイド辺 30・・取り付は板 35・・カム板 45・・駆動レバー。 へ リ
FIG. 1 is an exploded perspective view of essential parts showing an embodiment of a zoom finder device using the present invention. FIG. 2 is an external view of the lens holding frame. FIG. 3 is a partial sectional view of the zoom finder device shown in FIG. 1. FIGS. 4(A) and 4(B) are explanatory diagrams showing states in which the optical system of the apparatus of the present invention is set to the telephoto end and the wide-angle end, respectively. FIG. 5 is an external view of a camera using the present invention. FIGS. 6A and 6B are explanatory views when a conventional zoom finder is set at the telephoto end and wide-angle end, respectively. FIG. 7 is a graph showing the correlation between shooting distance and parallax. 4...Zoom lens 11...Finder frame 16...Variable lens 20...Lens frame 24...Guide side 30...Mounting plate 35...Cam plate 45...Drive lever. to ri

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)ファインダ対物レンズとアイピースとの間に移動
自在に設けられた変倍レンズと、撮影レンズのズーミン
グに連動して前記変倍レンズをファインダ光軸に沿って
進退させるための移動機構と、前記変倍レンズが進退さ
れる際に変倍レンズの光軸を撮影レンズの光軸に対して
接近もしくは遠ざけるようにシフトさせるシフト機構と
を備えたことを特徴とするズームファインダ装置。
(1) a variable magnification lens movably provided between the finder objective lens and the eyepiece; a movement mechanism for moving the variable magnification lens forward and backward along the finder optical axis in conjunction with zooming of the photographic lens; A zoom finder device comprising: a shift mechanism that shifts the optical axis of the variable magnification lens toward or away from the optical axis of the photographic lens when the variable magnification lens moves forward or backward.
JP9085488A 1987-05-27 1988-04-13 Zoom finder device Expired - Fee Related JPH0786631B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9085488A JPH0786631B2 (en) 1988-04-13 1988-04-13 Zoom finder device
US07/199,756 US4887109A (en) 1987-05-27 1988-05-27 Viewfinder for a camera with changeable focal length

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9085488A JPH0786631B2 (en) 1988-04-13 1988-04-13 Zoom finder device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01261623A true JPH01261623A (en) 1989-10-18
JPH0786631B2 JPH0786631B2 (en) 1995-09-20

Family

ID=14010156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9085488A Expired - Fee Related JPH0786631B2 (en) 1987-05-27 1988-04-13 Zoom finder device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0786631B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0358042A (en) * 1989-07-26 1991-03-13 Olympus Optical Co Ltd Real image type variable power finder
JPH03103430U (en) * 1990-02-07 1991-10-28
US5337109A (en) * 1990-06-04 1994-08-09 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Zoom view finder

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0358042A (en) * 1989-07-26 1991-03-13 Olympus Optical Co Ltd Real image type variable power finder
JPH03103430U (en) * 1990-02-07 1991-10-28
JPH085457Y2 (en) * 1990-02-07 1996-02-14 旭光学工業株式会社 Finder diopter adjustment device
US5337109A (en) * 1990-06-04 1994-08-09 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Zoom view finder

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0786631B2 (en) 1995-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5570150A (en) Stereo photographing system
JPS63149629A (en) Focusing distance switching type camera
US5021815A (en) Viewfinder for tele/pan camera
US5160954A (en) Viewfinder for camera
KR19990069252A (en) Stereo slide mount
US5381205A (en) Parallax correcting apparatus in a camera
US5790908A (en) Diopter control apparatus in a zoom camera
JPH01261623A (en) Zooming finder device
US5930539A (en) Finder visual field changing mechanism
US3643574A (en) Focusing device for optical equipment
JP2001281738A (en) Finder device
US5652932A (en) Finder visual field switching mechanism
JPH10161194A (en) Zoom finder
JP3300512B2 (en) SLR camera viewfinder
JP3221027B2 (en) Viewfinder and camera
JPH0622831Y2 (en) Parallax switching finder
JPH0622830Y2 (en) Parallax switching finder
JP2763157B2 (en) camera
JP2562092Y2 (en) Viewfinder structure of single-lens reflex camera
JP3235707B2 (en) Viewfinder prism holding structure
US5960223A (en) Imaging field changing apparatus
JPH0722660Y2 (en) Lens shutter type zoom lens camera
KR100232479B1 (en) Acceptor structure of lens barrel
JPH0456933A (en) Camera with zooming photometric optical system
JPH03130735A (en) Camera

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees