JPH0124785B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0124785B2
JPH0124785B2 JP55084120A JP8412080A JPH0124785B2 JP H0124785 B2 JPH0124785 B2 JP H0124785B2 JP 55084120 A JP55084120 A JP 55084120A JP 8412080 A JP8412080 A JP 8412080A JP H0124785 B2 JPH0124785 B2 JP H0124785B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
cis
phenoxybenzyl
carbon atoms
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55084120A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56120661A (en
Inventor
Aran Roman Suteiiun
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Original Assignee
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shell Internationale Research Maatschappij BV filed Critical Shell Internationale Research Maatschappij BV
Publication of JPS56120661A publication Critical patent/JPS56120661A/ja
Publication of JPH0124785B2 publication Critical patent/JPH0124785B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/44Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles
    • C07D209/48Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles with oxygen atoms in positions 1 and 3, e.g. phthalimide
    • C07D209/49Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles with oxygen atoms in positions 1 and 3, e.g. phthalimide and having in the molecule an acyl radical containing a saturated three-membered ring, e.g. chrysanthemumic acid esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N53/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing cyclopropane carboxylic acids or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/38Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/40Radicals substituted by oxygen atoms
    • C07D307/42Singly bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/06Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D333/14Radicals substituted by singly bound hetero atoms other than halogen
    • C07D333/16Radicals substituted by singly bound hetero atoms other than halogen by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/38Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)]
    • C07F9/3804Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)] not used, see subgroups
    • C07F9/3808Acyclic saturated acids which can have further substituents on alkyl
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/02Systems containing only non-condensed rings with a three-membered ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、オキシミノ置換シクロプロパン化合
物、その製造方法、農薬組成物および農薬として
その用途に関する。 米国特許第3922269号は、殺虫剤として有用な
一連の2,2−ジメチル−3−(オキシミノメチ
ル)シクロプロパンカルボン酸エステルを開示し
ている。 新規な種類のオキシミノ置換シクロプロパン化
合物のうちのいくつかが、有用な殺虫性および殺
ダニ性を有し、他のものが、活性化合物の先駆物
質として使用され得ることが明らかとされた。 本発明は次の一般式 〔式中、Wはチエニル、フルフリル、−CO2R1、−
OR1または−SR1(ここでR1は水素原子、1ない
し5個の炭素原子を含むアルキル基または3また
は4個の炭素原子を含むシクロアルキル基であ
る)であり;pは1または2であり;そしてRは
水素原子または5−ベンジル−3−フリルメチ
ル、アルフア−シアノ−3−フエノキシベンジ
ル、3−フエノキシベンジル、2,6−ジクロロ
ベンジルまたはペンタクロロベンジル基であり;
該化合物は(1R、シス)立体異性の形である〕 のオキシミノ置換シクロプロパン化合物を提供す
る。 シクロプロパン化合物は、シクロプロパン環に
ある2つの非対称中心のため光学異性を示す。従
つて、シクロプロパン化合物は、光学活性な形で
製造されてから一緒に混合されるか、またはラセ
ミ化合物として製造されてから光学的に活性な形
に製造され得る。通常これらは、有害生物の高度
な防除をもたらすので、(1R、トランス)エステ
ルも活性ではあるが、(1R、シス)エステルが好
ましい、式またはのDが水素以外であるα−
置換アルコールのエステルでは、立体異性、すな
わちRまたはS立体配置としての可能性がある。 本発明に従う化合物のオキシム置換基は、非対
称に置換された二重結合の存在により幾可異性を
与える。これらの異性体は、通常、次のように示
される:
【式】および
【式】 本発明の有用な1例は、オキシム置換基が、Z
異性体の形であるエステルを含み、その理由は、
このような異性体は、オキシム置換基が、E−異
性体の形のときまたはE−異性体の形とZ異性体
の形との混合であるときより数倍の農薬活性とな
り得るからである。 本発明のエステルの各種の光学異性体または幾
何異性体およびジアステレオマーの対の生物学的
活性は、いくらか異なり得るので、他の異性体ま
たは対を実質的に含まない本発明のより活性な光
学異性体および/または幾何異性体またはジアス
テレオマーを使用することが望ましいであろう。 本発明の範囲に入る例を次に挙げる: α−シアノ−3−フエノキシベンジル2,2−
ジメチル−3−((2−tert−ブトキシ)−2−オ
キソエトキシイミノ)メチル)シクロプロパンカ
ルボキシレート、 ペンタクロロベンジル2,2−ジメチル−3−
((2−メトキシ−エトキシイミノ)メチル)シク
ロプロパンカルボキシレート、 5−ベンジル−3−フリルメチル2,2−ジメ
チル−3−(メトキシエトキシイミノ)メチル)
シクロプロパンカルボキシレート、 3−フエノキシベンジル2,2−ジメチル−3
−((2−(ジメチルアミノ)エトキシイミノ)メ
チル)シクロプロパンカルボキシレート、2,6
−ジクロロベンジル2,2−ジメチル−3−((2
−メトキシ)−エトキシイミノ)メチル)シクロ
プロパンカルボキシレート、 α−シアノ−3−フエノキシベンジル2,2−
ジメチル−3−((2−(メチルチオ)エトキシイ
ミノ)メチル)シクロプロパンカルボキシレー
ト。 本発明の農薬エステルは、式RQのアルコール
またはその誘導体を式 (式中W、pおよびRは前記の通じであり、そし
て QおよびPは官能基であるか、またはエステル
結合を形成するように一緒に反応し得る原子であ
る) の(1R、シス)シクロプロパンカルボン酸また
はその誘導体と反応させるエステル化により製造
され得る。 酸または酸ハリドをアルコール(P=OHまた
は−ハリドそしてQ=OH)で処理するか、また
はハロゲノ化合物(Q=ハリド)をカルボン酸の
塩(P=O−M、ここで、Mは、たとえば銀の陽
イオンまたはトリエチルアンモニウム陽イオンで
ある)処理することが実際上一般的に都合よい。 エステル交換は、かならずしも実用的でなく、
酸ハリドへの変換の後、農薬エステルへとエステ
ル化され得る遊離の酸を与えるように選択的に変
換され得る(酸条件下で)tert−ブチルエステル
として中間アルキルエステルを製造することが有
用である。 式のシクロプロパンカルボン酸出発物質は式 W−(CH2p−ONH2.A () (式中Wおよびpは前記の通りであり、そしてA
は塩形成酸の陰イオンである)のO−置換ヒドロ
キシルアミン塩と、式: のカロンアルデヒド酸(caronaldehydric acid)
と反応させ、所望により、遊離酸基(−COOH)
を所望の官能基(−COP)にそれ自体公知の方
法により変換するようにして製造され得る。 式()のシクロプロパンカルボン酸を製造す
るために使用される式のO−置換ヒドロキシル
アミン塩中間体は、所望の官能基−(CH2p−W
を導入するようにヒドロカルビルハリドまたは他
のエステル化剤を用いてN−ヒドロキシフタルイ
ミドをエステル化し、次に得られるエステルを、
対応するO−置換ヒドロキシルアミン塩に変更す
ることにより製造され得る。適当な無機酸には、
ハロゲン化水素酸、たとえば塩酸、硫黄を含んだ
酸、たとえば硫酸やフルオロスルホン酸、燐を含
んだ酸、たとえば燐酸、窒素を含んだ酸、たとえ
ば硝酸、または硼素を含んだ酸たとえば硼酸およ
び硼弗化水素酸がある。有機酸、たとえば修酸、
マロン酸および琥珀酸も適当である。の変換は、
まずN−アルコキシフタルイミドを、酸、たとえ
ば濃塩酸と氷酢酸との混合物で(または本分野で
公知の他の適当な薬剤により、たとえばエタノー
ルにヒドラジンを含むものにより)処理し、次に
得られる反応混合物を中和し、さらに塩形成酸を
加えることにより行われる。別法としては、アル
カリ金属のアルコキシドを、クロラミンで処理
し、得られる反応生成物を酸形成塩で処理しても
よい。 O−置換ヒドロキシルアミン塩は、たとえば米
国特許第3723469号および同第3922269号に既述さ
れているカロンアルデヒド酸と反応させて所望の
シクロプロパンカルボン酸を得るようにしてもよ
い。反応は、緩衝剤、たとえば重炭酸ソーダ、酒
石酸水素カリウム、燐酸水素二ナトリウムなどを
含む多塩基酸のアルカリ金属塩の存在下の水性媒
体中で好ましくは進められる。通常、少なくとも
1モルの緩衝剤が、カロンアルデヒド酸各1モル
当りに用いられる。反応体のモル比は、臨界的で
はなく、広範囲に変えることができ、通常、O−
置換ヒドロキシルアミン塩のカロンアルデヒド酸
に対するモル比は、適切には約1.0ないし約1.5、
好ましくは約1.02ないし約1.3である。反応は通
常、反応体の混合物を、撹拌することにより液相
で行なわれる。得られる生成物は、通常の手法、
たとえば過、抽出などにより回収する。反応温
度は、臨界的ではなく、室温ないし常圧で用いら
れる溶剤の還流温度まで容易に変えられ得る。通
常、反応温度は、約0℃ないし約50℃である。少
量の補助溶剤を反応媒体に用いてもよい。適当な
補助溶剤は、1ないし6個の炭素原子を含有する
低級アルコール、たとえばメタノール、エタノー
ルなどである。 本発明のアルキルエステルは、式: (ここで、Rは、アルキル基である)のカロンア
ルデヒド酸のエステルを、ヒドロキシルアミンま
たは式R1ONH2(ここでR1は、前記した意味を有
する)のO−置換ヒドロキシルアミンで処理して
得、R1が水素の場合は、得られるオキシムを次
に、所望により好ましいヒドロカルビルハリドな
どでヒドロカルビル化してヒドロカルビルオキシ
ムを得る。オキシムの形成は、実質的に等モル量
のアルデヒドと、ヒドロキシルアミンまたはヒド
ロカルビルオキシアミンを、極性溶剤中たとえば
エタノールのようなアルカノール中またはジオキ
サン中で処理することにより起こり得る。アルデ
ヒドが、ヒドロキシルアミンとの反応によりオキ
シムへ変換され、得られるオキシムをヒドロカル
ビル化(アルキル化)誘導体などに変換すること
が望まれる場合、この反応は、フエノールのアル
キル化に通常用いられる方法により行われ得る。
すなわち、オキシムは、エタノールの如き極性溶
剤中で、ハロゲン化アルキル、典型的には臭化ア
ルキルにより、ハロゲン物受容体の存在下で処理
され得、この混合物を反応が完結するまで加熱す
る。オキシムの形成は、ヒドロキシルアミンまた
はヒドロカルビルオキシアミンの酸付加塩たとえ
ば塩酸塩を用いて通常は行われる。得られる酸
は、たとえば、還流酢酸のような溶剤中で、トリ
エチルアミンの存在下で、適当なヒドロカルビル
ハリドと反応させることにより、本発明のエステ
ル化合物に変換させることができる。 本発明のエステルの異性体混合物は、たとえば
製造規模の液相クロマトグラフイーによるような
公知の方法を用いてジアステレオマーに分けるこ
とができる。使用され得るそのような1つのクロ
マトグラフシステムは、次の特性を有する: カラム−ポリシル極性結合相(porisil polar
bonded phase)、9.2×250mm 移動相−8%v/vのジエチルエーテルをn−ヘ
キサンに含むもの 流 速−2.5ml/min 検 出−UV254(2.0AUFSで) 注 入−移動相中へ溶液1ml当り20mgととした典
型的500ml。 このような方法により、分離すべき異性体混合
物の組成に依存して単一のジアステレオマーまた
はジアステレオマー対を純度90%以上(NMR分
析より測定)で得ることができる。α−置換アル
コールの(1R、シス)エステルの場合、4つの
ジアステレオマーが得られる。 オキシム置換基がZ−異性体形である本発明の
エステルは、オキシム置換基が、E−異性体形で
あるかまたはE−異性体形とZ−異性体形との混
合物である場合より、農薬活性であると考えられ
るので、E−異性体形のエステルを、E−異性体
形とZ−異性体形のエステルの混合物に変換する
ことが好ましい。このような変換は、少量の有機
または無機の酸物質の添加により達成される。い
ずれの無機または有機の酸あるいは酸として作用
する物質が使用され得、これらには次のものがあ
る:酸性クレー、たとえば酸性のシリケートアル
ミネートまたは合成酸性化クレー、無機酸たとえ
ば塩酸または硫酸、スルホン酸たとえばトルエン
スルホン酸、または有機酸(酢酸、プロピオン酸
または酪酸の如き低級アルカン酸を含む)。酸は、
固体または液体の形式で用いてもよい。E−異性
体またはZ−異性体を、E−異性体とZ−異性体
の混合物に変換するために用いる酸の正確な量
は、関与するオキシミノ−置換エステルに依存し
て変わり得、通常は、E−異性体またはZ−異性
体に基づき0.001ないし5重量%で十分である。
好ましくは、0.01ないし5重量%の酸が用いられ
る。 前記したように、本発明のエステルは、有用な
有害生物防除剤であり、イエバエのような昆虫を
撲滅する能力、あるいはだに類を撃退する能力/
および/または昆虫またはだにを殺す能力を有す
る。有害生物防除活性(高い撲滅作用、撃退作用
または殺滅作用)の特定の様式は、本発明の個々
のシクロプロパンカルボキシレートエステルによ
り異なり、したがつて、酸部分とアルコール部分
の特定の組合せに依存する。 本発明は、その範囲に、農薬として受入れられ
る助剤−すなわち少なくとも1種類のキヤリヤー
または界面活性剤−と、有効成分として少なくと
も1種類の本発明の農薬活性を有するエステルと
を含んでなる農薬組成物を包含する。同様に、本
発明は、所定個所の昆虫、だにまたは他の有害節
足動物の撲滅方法であり、本発明の少なくとも1
種類の化合物の農薬活性量を有害生物または該個
所へ施すようにしてなる該撲滅方法に関する。 農薬活性の範囲に関し、本発明の化合物は、本
発明に従うアルコールと酸との特定の組合せに依
存してたとえばコレプテラ(Coleptera)、レピド
プテラ(Lepidoptera)(特に幼虫)、ジプテラ
(Diptera)、オーソプテラ(Orthoptera)、ハー
ミプテラ(Hermiptera)、ホモプテラ
(Homoptera)およびアカリナ(Acarina)のよ
うな目に選択性あるいは非選択性の活性を示す。
本発明に従う組成物は、たとえば次に示すような
病気を運ぶ昆虫の防除に非常に有用である:蚊、
はえ、ごきぶり、穀類の昆虫たとえばこくぞう
(シプトフイラス オリゼア=Sitophilus
oryzea)、だに、さらには農業上有害な昆虫、例
としてプラントホツパー、グリーンライスリーフ
ホツパー(ネホテテイツクス ビパンタクス シ
ンチプセス ウラー=Nephotettix bipuntatus
cinticeps Uhler)、ダイアモンドバツクモス(プ
ルテラ マキユリペンニス カーチス=Plutella
maculipennis Curtis)、インポーテツドキヤベツ
ウオーム(ピエリス ラパエリン=Pieuis rapae
Linne)、ライスステムボラー(チロサプレサリ
スウオーカー=Chilo suppressalis Walker)、コ
ーンイアウーム幼虫(ヘリオチス ゼア ボツジ
エ=Heliothis zea Boddie)、アリマキ、トート
リツクス(tortrixe)、リーフマイナー
(leafminer)など。 エステルは、収穫作物、農園芸関係、森林、温
室作物、食物用包装材料、家庭用の用途に対し、
またさらに殺外部寄生生物剤として用いられる。 本明細書で用いられる用語“キヤリヤー”と
は、無機または有機の物質であつてよく、そして
合成されたものまたは天然のものであつてよく、
活性化合物と混合すなわち配合されることによ
り、処理すべき草木、種子、土壌、その他の対称
物への活性化合物の適用を便するか、または活性
化合物の貯蔵、運搬または取扱を便する物質を意
味する、キヤリヤーは、固体または液体であつて
よい。 適当な固体のキヤリヤーには次のものが挙げら
れる:天然または合成のクレー、珪酸塩、たとえ
ば天然のシリカ、例として珪藻土;マグネシウム
の珪酸塩、例としてタルク;マグネシウムアルミ
ニウム珪酸塩、例としてアタパルジヤイトおよび
バーミキユライト;アルミニウムの珪酸塩、例と
してカオリナイト、モンモリロナイトおよびマイ
カ;炭酸カルシウム;硫酸カルシウム;合成の水
和酸化珪素および合成のカルシウムおよびアルミ
ニウムの珪酸塩;炭素および硫黄のような元素;
天然および合成の樹脂たとえばクマロン樹脂、ポ
リ塩化ビニルおよびスチレンのポリマーおよびコ
ポリマー;固体のポリクロロフエノール;ビチユ
ーメン、蝋たとえば密蝋、パラフイン蝋および塩
素化鉱物蝋;分解性の有機固体、たとえば粉砕し
た穂軸およびクルミの殻;および固体肥料たとえ
ば過燐酸石灰。 適当な液体のキヤリヤーには、本発明の化合物
に対する溶剤および毒物が、不溶性または僅溶性
の液体が挙げられる。 そのような溶剤および液体のキヤリヤーを次に
示す:水、アルコール、たとえばイソプロピルア
ルコール、ケトン、たとえばアセトン、メチルエ
チルケトン、メチルイソブチルケトンおよびシク
ロヘキサノン;エーテル;芳香族炭化水素たとえ
ばベンゼン、トルエンおよびキシレン;石油留
分、たとえばケロシン、軽質鉱油、塩素化炭化水
素、たとえば塩化メチレン、ペルクロロエチレ
ン、トリクロロエタン、さらには通常は気体状の
液化化合物。各種液体を混合したものもしばしば
適当である。 界面活性剤を用いた場合、これらは、乳化剤ま
たは分散剤または湿潤剤となる。界面活性剤は、
非イオン系またはイオン系であつてもよく、ある
いは好ましくは両者の混合物であつてもよい。農
薬の配合に通常用いられる界面活性剤が用いられ
る。そのような界面活性剤を次に示す:ポリアク
リル酸およびリグニンスルホン酸のナトリウム塩
またはカルシウム塩;分子中に少なくとも12個の
炭素原子を含む脂肪酸、脂肪酸アミンまたは脂肪
族アミドと、エチレンオキシドおよび/またはプ
ロピレンオキシドとの縮合生成物;グリセロー
ル、ソルビタン、蔗糖またはペンタエリスリトー
ルの脂肪酸エステル;低分子量のモノ−、ジ−お
よびトリアルキル−アミンの脂肪酸塩;これら
と、エチレンオキシドおよび/またはプロピレン
オキシドとの縮合物;脂肪アルコールまたはアル
キルフエノール、たとえばp−オクチルフエノー
ルまたはp−オクチルクレゾールと、エチレンオ
キシドおよび/またはプロピレンオキシドとの縮
合生成物;これらの縮合生成物のスルフエートま
たはスルホネート;スルホン化ひまし油のアルカ
リ金属またはアルカリ土類金属の塩、好ましくは
ナトリウム塩、およびナトリウムアルキルアリー
ルスルホネートたとえばナトリウムドデシルベン
ゼンスルホネート;およびエチレンオキシドのポ
リマーさらにはエチレンオキシドとプロピレンオ
キシドとのコポリマー。 本発明の組成物は、水和剤、粉剤、粒剤、溶
液、乳化性濃厚物、エマルジヨン、懸濁濃厚物ま
たはエーロゾルとして配合され得る。包封配合物
および放出を調整した配合物も、摂食配合物
(bait formulation)同様に意図される。水和剤
は、通常、毒物25、50または75重量%を含有する
ように配合され、かつ通常は、固体のキヤリヤー
に加えて、3〜10重量%の安定剤および/または
他の添加剤たとえば浸透剤または固着剤を含んで
いる。粉剤は、通常、水和剤の組成と同様の組成
を有する粉剤濃厚物として配合されるが、分散剤
は含まないようにし、そして現場において追加の
固体のキヤリヤーで希釈し毒物1/2〜10%を通常
は含有する組成物をつくることができる。粒剤
は、プラスチツクの押出、凝集法または含浸法に
より製造され得る。通常、粒剤は、1/2〜25重量
%の毒物および0〜10重量%の添加剤たとえば安
定剤、遅放性改質剤および結合剤を含み得る。乳
化性濃厚物は、通常、溶済および必要なら補助溶
剤に加えて、10〜50重量/容量%の毒物、2〜20
重量/容量%の乳化剤および0〜20重量/容量%
の適当な添加剤たとえば安定剤、浸透剤よび腐食
抑制剤を含む。懸濁濃厚物は、安定で、非沈降性
で、流動性の生成物が得られるように配合し、そ
して通常は、10〜75重量%の毒物、0〜5重量%
の分散剤、0.1〜10重量%の懸濁剤たとえば保護
コロイドおよびチキソトロープ剤、0〜10重量%
の適当な添加剤たとえび消泡剤、腐食抑制剤、安
定剤、浸透剤および固着並びにキヤリヤー、水ま
たは有機液体(これは、毒物が実質的に不溶性の
ものとする)を含む。ある種有機添加剤または無
機塩をキヤリヤーに溶解させ、沈降を防ぐのを補
助してもよく、また水に対する凍結防止剤として
もよい。 水性の分散体およびエマルジヨン、たとえば本
発明に従う水和剤または乳化性濃厚物を水で希釈
して得られる組成物も、本発明の範囲に入る。 本発明の組成物は、他の成分、たとえば、農薬
特性、除草性または殺菌性を有する他の化合物、
または誘引剤、たとえばフエロモン、誘引性食物
成分など{摂取組成物およびトラツプ組成物
(trap、formulation)に用いるため}も含むこと
ができる。 特に有用な組成物は、本発明の化合物を2種類
またはそれ以上含む混合物を用いて、または相乗
剤、たとえば通常クラスの“ピレスロイド”化合
物と共に用いる相乗剤、特にα−〔2−(2−ブト
キシエトキシ)−エトキシ〕−4,5−メチレンジ
オキシ−2−プロピルトルエン(ピペロニルブト
キシドとしても知られる)、1,2−メチレンジ
オキシ−4−〔2−(オクチルスルフイニル)プロ
ピル〕ベンゼン、4−(3,4−メチレンジオキ
シフエニル)−5−メチル−1,3−ジオキサン
(サフロキサンとしても知られる)、N−(2−エ
チルヘキシル)ビシクロ−〔2,2,1〕ヘプト
−5−エン−2,3−ジカルボキシミド、オクタ
クロロジプロピルエーテル、イソボルニルチオシ
アノアセテート、および他の相乗剤でアレスリン
やピレスリンに用いられる相乗剤の使用により得
られる。他のシクロプロパンカルボキシレート、
有機ホスフエートタイプの殺虫剤およびカルバメ
ートタイプの殺虫剤などの他の生理学的化学薬剤
と共に用いて有用な組成物が得られる。 本発明の組成物は、保護すべき個所に有効適量
の毒物を施すのに十分な量で適用する。この適量
は、使用キヤリヤー、適用方法および適用条件な
どの多数の因子に依存する。すなわち適量は、配
合物が、所定の位置にエーロゾルの形式で存在す
るか否か、膜として存在するか否か、粒子として
存在するか否か、膜の厚さ、粒子の大きさ、防除
されるべき昆虫およびだにの種類などの因子に依
存し、所定の位置に活性物質の必要適量を施すた
めのこれらの因子の適切な考慮および決定は、本
分野に精通した者の技術の範囲に入る。しかしな
がら、通常、保護されるべき個所での本発明の毒
物の有効適量(すなわち施す適量)は、配合物の
全重量に基づき0.01%ないし0.5%であるが、あ
る条件下では有効濃度は、配合物の全重量に基づ
き0.001%ないし2%でもよい。 本発明の(1R、シス)エステルの優れた活性
は、エステルが、オキシミノ置換エステルのラセ
ミ化合物に通常存在するよりも実質的に多い量で
存在するとき有効に用いられる。したがつて、他
のステレオマーを実質的に含まない形の本発明の
(1R、シス)エステルの使用が、好ましく、たと
えば約85%よりも純度の高い(1R、シス)異性
体、好ましくは約90%以上さらには95%以上の純
度の(1R、シス)異性体の使用が好ましい。 以下本発明を例を挙げて説明するが、この例で
は、代表的昆虫およびダニに関する本発明の典型
的例の製造と生物学的テストを示す。生成物の確
認は、元素分析、赤外分析および核磁気共鳴スペ
クトル(NMR)分析を必要に応じて用いて行な
つた。 例 1 (1R、シス)−2,2−ジメチル−3−(((2
−メトキシエトキシ)イミノ)メチル)−シク
ロプロパンカルボン酸 ピリジン12mlに2−メトキシエタノール38gを
含む溶液へ、2時間かけて、0℃においてp−ト
ルエンスルホニル95.3gを少しづつ加えた。反応
混合物を2時間撹拌してから、濃塩酸200mlと砕
氷1とからなるものへ注ぎ、次に塩化メチレン
で抽出してから、塩化メチレン、水さらに塩化ナ
トリウム飽和溶液で順次洗浄した。有機相を硫酸
マグネシウムで乾燥し、ストリツピングしたとこ
ろ2−メトキシエチルトシレート99gが黄色油状
物として得られた。 このトシレートを、ジメチルホルムアミド500
mlに炭酸ナトリウム33.2gとh−ヒドロキシフタ
ルイミド65.2gとを含む撹拌溶液へ加えた。反応
混合物を蒸気浴上で加熱し、4 1/2時間撹拌し
てから氷水へ注いだ。固体の生成物を過し、水
洗し、次に塩化メチレンに溶解させてから水洗し
た。塩化メチレン相を、硫酸マグネシウムで乾燥
し、ストリツピングしたところ固体が得られ、こ
の固体をエタノールとヘキサンとの混合物を用い
て再結晶したところ固体の2−(2−メトキシエ
トキシ)−1H−イソインドール−1,3(2H)−
ジオン(m.p.93.5〜94.5℃)60gが得られた。 濃塩酸と氷酢酸と(1:3.3)の比の混合物380
mlにイソインドール生成物22.1gを含むものを、
30分間オイルバスで穏やかに還流させた。反応混
合物を冷却し、水酸化ナトリウム30%水溶液を加
えてPH9〜10に調節してから、この混合物をエー
テルで抽出した。エーテル抽出物を、塩化カルシ
ウムで乾燥し、次に、エーテル蓚酸を飽和させた
溶液で処理して沈澱を形成させた。この固体を
過したところ、2−メトキシエトキシアミンオキ
サレート(m.p.81〜83℃)3.2gが得られた。 水50mlに前記の生成物何.0g(1R、シス)−
カロンアルデヒド酸1.4gおよび重炭酸ナトリウ
ム2.8gを含むものを4時間、室温で撹拌した。
反応混合物を、セライト(celite)により過
し、液を酸性としてから塩化メチレンで抽出し
た。抽出物を、塩化ナトリカム飽和溶液で洗浄し
てから、硫酸マグネシウムで乾燥し、次にストリ
ツピングして油状の所望の酸性生成物−〔α〕25
22.5(CHCl3);C=0.02g/c.c.−2.0gを得た。 例 2 α−シアノ−3−フエノキシベンジル(1R、
シス)−2,2−ジメチル−3−(((2−メトキ
シエトキシ)イミノ)メチル)シクロプロパン
カルボキシレート 水6mlに炭酸カリウム0.55g、テトラブチルア
ンモニウムスルフエート0.05g、ベンジルトリエ
チルアンモニウムクロリド0.05gを含む溶液へ、
トルエン10mlに例1で得た酸1.80gを含むものを
加えた。この混合物にα−シアノ−3−フエノキ
シベンジルブロミド2.10gを加えて急速に撹拌
し、撹拌を、65〜70℃で7時間つづけた。トルエ
ン相を分け、水、重炭酸ナトリウム溶液、さらに
塩化ナトリウム溶液で順次洗浄してから、硫酸マ
グネシウムで乾燥し、次にストリツピングしたと
ころ油状物が得られた。溶出液としてエーテル/
ペンタン(1:4)を用いこの油状物を、シリカ
ゲルカラムに通じて透明な黄色油状生成物−〔α〕
25 D+12.5(CHCl3);C=0.02g/c.c.−2.7gを得た
。 例 3 (1R、シス)−2,2−ジメチル−3−(((2
−tert−ブトキシ)−2−オキソエトキシミノ)
メチル)シクロプロパンカルボン酸 ジメチルスルホキシド25ml中にN−ヒドロキシ
フタルイミド49gを含む溶液へ、5℃で、炭酸カ
リウム27.6gを少量づつ加えた。10分間の撹拌の
後、反応混合物は、赤色のスラリーとして存在
し、これに、tert−ブチルクロロアセテート75g
を5℃で1時間かけて滴下した。得られる反応混
合物を18時間撹拌してから氷水へ注いだ。固体生
成物を別し、次に塩化メチレンに溶解させてか
ら水洗した。塩化メチレン相を、硫酸マグネシウ
ムで乾燥し、過し、ストリツピングし、次にエ
タノールから再結晶させたところ、2−(2−
tert−ブトキシ−2−オキソエトキシ)−1H−イ
ソインドール−1,3(2H)−ジオン−m.p.146〜
147℃−77.5gが得られた。 このイソインドール生成物27.7g、エタノール
200mlおよび水和ヒドラジド11.8gを蒸気浴上で
1時間還流させた。得られる固体を、炭酸ナトリ
ウム5%水溶液の添加により溶解させ、この溶液
を、エーテルで抽出し、次に硫酸マグネシウムで
乾燥し、次にエーテル125mlに蓚酸9gを含む溶
液に加えて沈澱を生成させた。固形物を過し、
2−tert−ブトキシ−2−オキソエトキシアミン
オキサレート(m.p.125〜126℃)13.9gが得られ
た。 この生成物2.6g、(1R、シス)カロンアルデ
ヒド酸1.4gおよび重炭酸ナトリウム2.8gを水20
mlに含むものを室温で16時間撹拌した。反応混合
物をセライトを通して過し、液をPH4の酸性
としてから塩化メチレンで抽出した。抽出物を、
塩化ナトリウム飽和溶液で洗浄し、硫酸マグネシ
ウムで乾燥し、過後、ストリツピングをして油
状の所望の酸の生成物1.7gを得た。 例 4−10 これまでの例と同様の手順により、さらに、オ
キシイミノシクロプロパン誘導体を、次の表に
示すように得た:
【表】 例 11 農薬活性 有害な昆虫およびダニに関する本発明に従う化
合物の活性について、標準テスト法を用い測定し
次のように化合物の毒性をテストした: 生後4〜5日の50匹の家ばえ{ムスカドメス
チカ(Musca domestica−ライン:Linne−を
スプレーケージに入れテスト化合物の溶液0.6
mlをスプレーしてテストした。スプレー後、は
えをCO2により麻酔をかけてから餌としてのミ
ルクパツドを入れた回復ケージへ移した。ケー
ジを18〜20時間保持し、その後、死亡数を数え
た。死んだものと瀕死の数を数えた。テスト
は、各テスト化合物のいくつかの種々の投与量
割合で行なつた。 エンドウアリマキ(pea aphid){アシルソ
シホン ピサム(Acyrthosiphon pisum)(ハ
リス:Harris)}について、そらまめの苗木に
約100匹のアリマキを置いてテストした。苗木
は、乳化剤を含有する水に加えたテスト化合物
のアセトン溶液の希釈物でスプレーし、1.8〜
20時間実験室の条件下で容器内に保持し、この
間に容器内で生存しているアリマキを数えた。
テストは、各テスト化合物のいくつかの種々の
投与量割合で行なつた。 雌の2点スパイダーダニの成虫
(Adultfemale two−spotted spider mites)
{テトラニカス ウーチカエ(Tetranychus
urticae)(コチ:koch)}について、インゲン
マメ苗(pintobean plant)の葉の裏側に50〜
75匹のダニを置いてテストした。葉は、乳化剤
を含有する水に加えたテスト化合物のアセトン
溶液の希釈物でスプレーし約20時間実験室の条
件下に保持し、この間に死亡数を垂えた。テス
トは、各テスト化合物のいくつかの種々の投与
量で行なつた。 蚊の幼虫{アノフエレス アルビマナス
(Anopheles albimanus)(ウエイド:Weid)}
について、蒸留水100mlとよく混合したテスト
化合物の1%アセトン溶液の0.1mlを含む容器
に10匹の生きている元気な蚊の幼虫を入れてテ
ストした。18〜22時間の後、死亡数を数えた。
死亡数と瀕死の幼虫の数を死んだ数とした。針
で突いても泳がない幼虫は、瀕死の状態にある
とした。テストは、各テスト化合物のいくつか
の種々の投与量を行なつた。 コーンイヤーウオーム(Corn earworm)の
幼虫{ヘリオシス ジエア(Heliothis zea)
(ボデイエ:Boddie)}については、乳化剤を
含有する水に加えたテスト化合物のアセトン溶
液の希釈物でそらまめ苗をスプレーしてテスト
した。スプレー直後、5匹の幼虫を苗に移し、
44〜46時間保持し、この間に死亡数と瀕死の幼
虫の数を数えた。テストは各テスト化合物のい
くつかの種々の投与量で行なつた。 それぞれの場合において、本発明に従う化合
物の毒性を、標準農薬(パラチオン)の毒性と
比較し、その相対的毒性を、テスト昆虫または
テストダニの同じ死亡率(50)を得るのに必要
な標準農薬の量と本発明の化合物の量との間の
関係で示した。標準農薬の任意の評価を100と
し、本発明の化合物の毒性は本発明の化合物の
毒性を、標準農薬の毒性と比較した毒性指数で
示した。すなわち、毒性指数50のテスト化合物
は、半分の活性であり、毒性指数200のテスト
化合物は、標準農薬の2倍の活性を有する。 前記のテストの結果を表に示す。
【表】 +は“低毒性”を示す。
また比較のため米国特許第3922269号の実施例
5の化合物、即ちアルフアーシアノ−3−フエノ
キシベンジル−(1R、トランス)−2,2−ジメ
チル−3−ホルミルシクロプロパンカルボキシレ
ートメトキシムのエンドウアリマキ、2点ダニお
よびコーンイヤーウオームに対する活性を前記と
同じ方法で測定し、やはりパラチオンを100とし
た毒性指数で表した結果を次に示す。この場合に
はZ−異性体とE−異性体について試験を行なつ
た。
【表】 上記結果から、本発明の化合物は殺虫活性およ
び殺ダニ活性の両方に関して上記従来技術の化合
物よりも著しく優れていることがわかる。尚、上
記従来技術の化合物はZ−およびE−異性体につ
いて試験したが、両異性体の活性は上記のように
同じオーダーなので、この比較は有効である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 〔式中、Wはチエニル、フルフリル、−CO2R1、−
    OR1または−SR1(ここでR1は水素原子、1ない
    し5個の炭素原子を含むアルキル基または3また
    は4個の炭素原子を含むシクロアルキル基であ
    る)であり;pは1または2であり;そしてRは
    水素原子または5−ベンジル−3−フリルメチ
    ル、アルフア−シアノ−3−フエノキシベンジ
    ル、3−フエノキシベンジル、2,6−ジクロロ
    ベンジルまたはペンタクロロベンジル基であり;
    該化合物は(1R、シス)立体異性の形である〕 のオキシミノ置換シクロプロパン化合物。 2 一般式 〔式中、Wはチエニル、フルフリル、−CO2R1、−
    OR1または−SR1(ここでR1は水素原子、1ない
    し5個の炭素原子を含むアルキル基または3また
    は4個の炭素原子を含むシクロアルキル基であ
    る)であり;pは1または2であり;そしてRは
    水素原子または5−ベンジル−3−フリルメチ
    ル、アルフア−シアノ−3−フエノキシベンジ
    ル、3−フエノキシベンジル、2,6−ジクロロ
    ベンジルまたはペンタクロロベンジル基であり;
    該化合物は(1R、シス)立体異性の形である〕 のオキシミノ置換シクロプロパン化合物の製造方
    法において、式RQのアルコールまたはその誘導
    体を式 (式中W、pおよびRは前記の通りであり、そし
    て QおよびPは官能基であるか、またはエステル
    結合を形成するように一緒に反応し得る原子であ
    る) の(1R、シス)シクロプロパンカルボン酸また
    はその誘導体と反応させることを特徴とする前記
    製造方法。 3 式のシクロプロパンカルボン酸が式 W−(CH2p−ONH2・A () (式中Wおよびpは前記の通りであり、そしてA
    は塩形成酸の陰イオンである) のO−置換ヒドロキシルアミン塩を式 の(1R、シス)カロンアルデヒド酸と反応させ
    て得られ、さらに所望により遊離酸基(−
    COOH)をそれ自体公知の方法で所望の官能基
    (−COP)に変えることを特徴とする特許請求の
    範囲第2項記載の方法。 4 一般式 〔式中、Wはチエニル、フルフリル、−CO2R1、−
    OR1または−SR1(ここでR1は水素原子、1ない
    し5個の炭素原子を含むアルキル基または3また
    は4個の炭素原子を含むシクロアルキル基であ
    る)であり;pは1または2であり;そしてRは
    水素原子または5−ベンジル−3−フリルメチ
    ル、アルフア−シアノ−3−フエノキシベンジ
    ル、3−フエノキシベンジル、2,6−ジクロロ
    ベンジルまたはペンタクロロベンジル基であり;
    該化合物は(1R、シス)立体異性の形である〕 のオキシミノ置換シクロプロパン化合物の農薬有
    効量を含有することを特徴とする農薬組成物。
JP8412080A 1979-06-25 1980-06-23 Oxyiminoosubstituted cyclopropane compound* its manufacture and its use as agricultural drug Granted JPS56120661A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/051,668 US4237123A (en) 1979-06-25 1979-06-25 Oxyimino-substituted cyclopropanecarboxylate pesticides

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56120661A JPS56120661A (en) 1981-09-22
JPH0124785B2 true JPH0124785B2 (ja) 1989-05-15

Family

ID=21972679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8412080A Granted JPS56120661A (en) 1979-06-25 1980-06-23 Oxyiminoosubstituted cyclopropane compound* its manufacture and its use as agricultural drug

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4237123A (ja)
EP (1) EP0021519B1 (ja)
JP (1) JPS56120661A (ja)
BR (1) BR8003913A (ja)
CA (1) CA1178966A (ja)
DE (1) DE3068588D1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4409398A (en) * 1981-08-13 1983-10-11 Shell Oil Company Preparation of (1R, cis)-oxyimino-substituted cyclo-propanecarboxylic acids
ZA829332B (en) * 1981-12-21 1983-09-28 Shell Res Ltd Fluorophenoxybenzyl esters, their preparation and use as pesticides
US4968810A (en) * 1989-03-17 1990-11-06 Shell Oil Company Arylcyclobutene ethers
US5215568A (en) * 1991-10-31 1993-06-01 American Cyanamid Company Oxime derivatives of formylpyridyl imidazolinones, the herbicidal use and methods for the preparation thereof

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5024444A (ja) * 1972-12-21 1975-03-15

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5024444A (ja) * 1972-12-21 1975-03-15

Also Published As

Publication number Publication date
EP0021519B1 (en) 1984-07-18
DE3068588D1 (en) 1984-08-23
CA1178966A (en) 1984-12-04
EP0021519A2 (en) 1981-01-07
US4237123A (en) 1980-12-02
BR8003913A (pt) 1981-01-13
JPS56120661A (en) 1981-09-22
EP0021519A3 (en) 1981-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4212879A (en) Benzyl pyrrolyl methyl carboxylate insecticides and acaricides
US3981903A (en) Cyclopropane carboxylic acid esters
US4282249A (en) Oxyimino-substituted (1R, cis)-cyclopropanecarboxylate pesticides
US4219565A (en) Oxyimino-substituted cyclopropanecarboxylate pesticides
JPH0124785B2 (ja)
EP0005882B1 (en) A method of combating acarine pests by means of oxyimino-substituted cyclopropane-carboxylate esters, z-isomers of certain such esters
US4053625A (en) Insecticides
US4292325A (en) Oxyimino-substituted (1R,cis)cyclopropanecarboxylate pesticides
US4237163A (en) Hydrazono-substituted cyclopropanecarboxylate pesticides
US4211789A (en) Oxyimino-substituted (1R,cis)-cyclopropanecarboxylate pesticides
US4211792A (en) Oxyimino-substituted (1R,trans)-cyclopropanecarboxylate pesticides
US4219562A (en) 3-(Hydrocarbylthiomethyl)-2,2-dimethylcyclopropanecarboxylate pesticides
US4219563A (en) Cyclopropanecarboxylate pesticides
EP0082573B1 (en) Fluorophenoxybenzyl esters, their preparation and use as pesticides
US4258207A (en) Cyclopropanecarboxylate pesticides preparation
US4281183A (en) Oxyimino-substituted cyclopropanecarboxylate
US4327094A (en) Insecticidal and acaricidal 3,5-dioxo-2,3,4,5-triazine compounds
US4242521A (en) Cyclopropanecarboxylate pesticides
US4254277A (en) Oxyimino-substituted (1R, trans)-cyclopropanecarboxylic acids and derivatives thereof
US4237164A (en) Cyclopropanecarboxylate pesticides
EP0061713B1 (en) Cyclopropanecarboxylic acid esters, their production and insecticidal and acaricidal compositions containing them
US4219658A (en) 6,6-Dimethyl-3-thiabicyclo[3.1.0]hexan-2-one
US4223155A (en) 3-(Hydrocarbylthiomethyl)-2,2-dimethyl-cyclopropanecarboxylate pesticides and their preparation
US4518797A (en) Cyclopropanecarboxylate pesticides and their preparation
US4584304A (en) 2-pyridinylmethyl oxyiminocyclopropanecarboxylates as pesticides