JPH01243149A - Non-volatile storage device - Google Patents

Non-volatile storage device

Info

Publication number
JPH01243149A
JPH01243149A JP63069437A JP6943788A JPH01243149A JP H01243149 A JPH01243149 A JP H01243149A JP 63069437 A JP63069437 A JP 63069437A JP 6943788 A JP6943788 A JP 6943788A JP H01243149 A JPH01243149 A JP H01243149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nonvolatile memory
power supply
supply voltage
read
memory elements
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63069437A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahiko Takeshima
竹島 雅彦
Naomiki Mitsuishi
直幹 三ツ石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63069437A priority Critical patent/JPH01243149A/en
Publication of JPH01243149A publication Critical patent/JPH01243149A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)

Abstract

PURPOSE:To prevent a dishonest security releasing inhibiting the output of protection information, which a non-volatile storage element for a security has, by means of a signal from a pressure detecting circuit when a power voltage outside a specification is impressed. CONSTITUTION:A transistor 21 for detecting a power voltage is made into an off-condition when a power voltage Vcc is at a specification maximum value or below, and it is changed from the off-condition to an on-condition by a voltage higher than the specification maximum value and lower than the voltage at which a transistor 11 for a security in a writing condition is made conductive. Consequently, when the power voltage Vcc is raised to the specification maximum value or above, the transistor 21 for detecting the power voltage before the transistor 11 for the security in the writing condition is made conductive, and a transistor 54 for a switch is turned off. Thus, the reading of storage information to an external part can be inhibited, and the security can be prevented from being dishonestly released.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体記憶技術さらには不揮発性記憶装置に
格納されたデータの機密保護に適用して特に有効な技術
に関し、例えば機密保護機能を有するEFROM(イレ
ーザブル アンド プログラマブル リード オンリ 
メモリ)に利用して有効な技術に関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a semiconductor memory technology and a technology that is particularly effective when applied to the security protection of data stored in a non-volatile storage device. EFROM (erasable and programmable read-only)
It relates to effective technology that can be used for memory (memory).

〔従来の技術〕[Conventional technology]

シングルチップ・マイクロコンピュータ(以下、シング
ルチップマイコンと称する)のようなメモリ内蔵のLS
Iにおいて、チップに内蔵されたEPROMのような不
揮発性記憶素子に書き込まれたデータの機密保藤、すな
わち、第3者による不肖なデータの取得を防止したい場
合がある。
LS with built-in memory, such as a single-chip microcomputer (hereinafter referred to as a single-chip microcomputer)
In some cases, it is desired to protect the confidentiality of data written in a non-volatile memory element such as an EPROM built into a chip, that is, to prevent a third party from acquiring inappropriate data.

不揮発性記憶装置に記憶されたデータを保護する方法と
して、例えば通常のデータ記憶を目的とした記憶素子群
(メモリセルアレイ)とは別個に、同じく不揮発性記憶
素子からなるセキ瓢すテイ・レジスタを゛設け、このレ
ジスタの特定ビットの状態によって外部からの記憶素子
群へのアクセスを禁止するようにしたものがある(19
83年3月3日発行、[エレクトロニックデザイン(E
lectronic Design) J −Ppl 
23〜pp 128参照)。
As a method for protecting data stored in a non-volatile memory device, for example, a storage register made of non-volatile memory elements is installed separately from a group of memory elements (memory cell array) for normal data storage. There is a system that prohibits external access to a group of storage elements depending on the state of a specific bit of this register (19).
Published March 3, 1983, [Electronic Design (E
electronic Design) J-Ppl
23-pp 128).

〔発明が解決しようとする課題〕 しかしながら、不揮発性記憶素子が、記憶情報をしきい
値電圧の変化として記憶しているものにあっては、その
特性上、規格値以上の電源電圧が印加されると、セキ瓢
すティ用のトランジスタが正しく動作せず、前記保穫が
行なわれなくなってしま5%合が存在することが本発明
者の検討によって明らかとなった。
[Problems to be Solved by the Invention] However, in the case of non-volatile memory elements that store stored information as changes in threshold voltage, due to their characteristics, a power supply voltage higher than the standard value cannot be applied. As a result, the inventor's studies have revealed that there is a 5% chance that the transistor for the sequin tea will not operate properly and the above-mentioned protection will not be carried out.

以下、その理由について説明する。The reason for this will be explained below.

第7図には、EFROMを構成する電気的に誉込みが可
能な不揮発性記憶素子の一例としてのFAMO8(フロ
ーティングゲート・アバランシュ・インジェクション 
MOSトランジスタ)の断面構造が示されている。
FIG. 7 shows a FAMO8 (floating gate avalanche injection) as an example of an electrically programmable nonvolatile memory element that constitutes an EFROM.
The cross-sectional structure of a MOS transistor (MOS transistor) is shown.

第7図において、110はフローティングゲート、11
1はコントロールゲート、112はソース、113はド
レインの各を極である。
In FIG. 7, 110 is a floating gate;
1 is a control gate, 112 is a source, and 113 is a drain.

フローティングゲート110−、コントロールゲ−)1
11は、例えば多結晶シリコンで形成され、ソース11
2、ドレイン113はそれぞれP型シリコン基板100
上に形成されたN型領域である。
Floating gate 110-, control game) 1
The source 11 is made of polycrystalline silicon, for example.
2. The drains 113 are each a P-type silicon substrate 100
An N-type region formed above.

フローティングゲート110とソース112、ドレイン
113及び基板100との間は絶縁膜によって隔てられ
、またフローティングゲート110とコントロールゲー
ト111との間も絶膜によって隔てられている。フロー
ティングゲート110は完全に絶縁膜で囲まれ、どこに
も接触されておらず、電位がフローティング状態になっ
ている。
Floating gate 110, source 112, drain 113, and substrate 100 are separated by an insulating film, and floating gate 110 and control gate 111 are also separated by an insulating film. The floating gate 110 is completely surrounded by an insulating film, is not in contact with anything, and has a floating potential.

次表は、第7図の記憶素子の各動作における電極への印
加電圧を示す。表1に示すような電圧条件を記憶素子の
各電極に与えることにより、′0”または1″の書込み
およびその読出しが行なわれる。
The following table shows the voltages applied to the electrodes in each operation of the memory element shown in FIG. By applying voltage conditions as shown in Table 1 to each electrode of the memory element, writing and reading of ``0'' or 1'' is performed.

表  1 まず、′0”書込み動作は、基板100及びソース11
2を接地点に接続し、ドレイン113及びコントロール
ゲート111に、高電圧Vpp (flJえば12.5
V)を与えることにより行なう。このときソース112
とドレイン113の間に電位勾配が生じ、この電界によ
りて電子が加速され、ゲート絶縁膜のエネルギ障壁を越
えることが可能なエネルギを得た電子が、コントロール
ゲート111の電位にひかれて、フローティングゲート
110にとび込む。70−ティングゲート110中では
、電子は絶縁膜のエネルギ障壁に取り囲まれ安定に存在
する。
Table 1 First, the '0' write operation is performed on the substrate 100 and the source 11.
2 is connected to the ground point, and a high voltage Vpp (12.5 for flJ) is applied to the drain 113 and control gate 111.
This is done by giving V). At this time, source 112
A potential gradient is generated between the control gate 111 and the drain 113, and the electrons are accelerated by this electric field and have enough energy to overcome the energy barrier of the gate insulating film. Jump into 110. In the 70-ring gate 110, electrons are surrounded by an energy barrier of an insulating film and exist stably.

@1”沓込み動作では、基板100及びソース112を
接地点に接続し、ドレイン113に高電圧vppを、ま
たコントロールゲート111には電源電圧Vcc(例え
ば5V)をそれぞれ与える。この場合には、コントロー
ルゲート111の電位が低いためにフローティンググー
)1110への電子の飛込みは起こらず、誉込み動作以
前と同じ状態を保持する。
In the @1" sinking operation, the substrate 100 and the source 112 are connected to the ground, the drain 113 is applied with a high voltage vpp, and the control gate 111 is applied with a power supply voltage Vcc (for example, 5 V). In this case, Since the potential of the control gate 111 is low, electrons do not jump into the floating gate 1110, and the same state as before the floating operation is maintained.

特に制限はされないが、以下前記フローティングゲート
110に電子を蓄えている状態を0”、電子を蓄えてい
ない状態を11“と呼ぶ。
Although not particularly limited, hereinafter, the state in which the floating gate 110 stores electrons will be referred to as 0'', and the state in which it does not store electrons will be referred to as 11''.

ところで、記憶情報の消去は紫外線照射によって行なわ
れる。70−テイングゲー)110中の電子は、紫外線
によってエネルギを得て、コントロールゲート外部へ飛
び出し、記憶素子は@1”状態となる。
By the way, erasure of stored information is performed by ultraviolet irradiation. The electrons in the control gate 110 gain energy from the ultraviolet rays and jump out of the control gate, and the storage element enters the @1'' state.

また、読出しは、基板100及びソース112を接地点
に接続し、コントロールゲート111に電源電圧VCC
を与えることにより行なう。この電圧条件下で、ドレイ
ン113にデータが出力される。
Further, for reading, the substrate 100 and the source 112 are connected to the ground point, and the control gate 111 is connected to the power supply voltage VCC.
This is done by giving Under this voltage condition, data is output to the drain 113.

第8図は、第7図の記憶素子の基本特性図である。Va
はコントロールゲート111の入力電圧、I8D はソ
ース及びドレイン間の電圧である。
FIG. 8 is a basic characteristic diagram of the memory element shown in FIG. 7. Va
is the input voltage of the control gate 111, and I8D is the voltage between the source and drain.

11″状態の記憶素子は、VQが約IV程度で、Isn
 が流れ始めるのに対して、“0”状態の記憶素子は、
フローティングゲート11oの蓄えている電子の負電圧
分だけシフトし、約7V〜10■にならないとI8Dは
流れない。従って、読出し時にコントロールゲート11
1に印加される電圧VGを5Vとすると、1″(未書込
み)状態の記憶素子は導通(オン)するが′0”<i込
み)状態の記憶素子は非導通(オフ)となり、これによ
って記憶情報の読み取りができる。
The memory element in the 11″ state has a VQ of approximately IV and an Isn
begins to flow, whereas the memory element in the “0” state is
I8D does not flow unless it is shifted by the negative voltage of the electrons stored in the floating gate 11o and becomes about 7V to 10V. Therefore, when reading, the control gate 11
If the voltage VG applied to 1 is 5V, the memory element in the 1'' (unwritten) state is conductive (turned on), but the memory element in the '0''< i included) state is non-conductive (off). Can read stored information.

しかしながら、コントロールゲート111に印加される
電圧を十分に高く(例えば10v)すると、記憶素子の
1″または′0”状態によらず、導通(オン)すること
になる。
However, if the voltage applied to the control gate 111 is sufficiently high (for example, 10V), it will become conductive (turned on) regardless of the 1'' or '0'' state of the storage element.

第9図に、第7図の不揮発性記憶素子を用いて機密保護
を行なった不揮発性記憶装置の一例を示す。第9図に示
す回路は、本発明者が本発明に先立りて構成し、検討し
た回路である。
FIG. 9 shows an example of a nonvolatile memory device that is secured using the nonvolatile memory element shown in FIG. 7. The circuit shown in FIG. 9 is a circuit constructed and studied by the inventor prior to the present invention.

第9図において、51はマトリックス状に配設された不
揮発性記憶素子群、52は入出力回路、53は外部入出
力端子、54はスイッチ用NチャンネルMOSトランジ
スタ、11はセキュリティ用不揮発性記憶素子(トラン
ジスタ)、12は抵抗、13はインバータである。
In FIG. 9, 51 is a group of nonvolatile memory elements arranged in a matrix, 52 is an input/output circuit, 53 is an external input/output terminal, 54 is an N-channel MOS transistor for switching, and 11 is a security nonvolatile memory element. (transistor), 12 is a resistor, and 13 is an inverter.

セキュリティ用トランジスタ11は、不揮発性記憶素子
群51に対する機密保護が必要とされる場合に、前記し
た方法で書込みが行なわれ、トランジスタが0”(書込
み)状態とされる。この場合、インバータ13の入力は
ハイレベル″’H″になり、スイッチ用トランジスタ5
4のゲート入力はロウレベル″L”となって、スイッチ
(54)はオフされる。これにより、外部とのデータの
入出力は禁止される。
When security protection for the nonvolatile memory element group 51 is required, writing is performed on the security transistor 11 using the method described above, and the transistor is brought into the 0'' (written) state. The input becomes a high level "H", and the switch transistor 5
The gate input of No. 4 becomes low level "L", and the switch (54) is turned off. As a result, input/output of data to/from the outside is prohibited.

一方、機密保護が必要とされない場合には、セキュリテ
ィ用トランジスタ11は1″(未書込み)状態にされる
。この場合、インバータ13の入力はL”と々リスイッ
チ用トランジスタ54のゲート入力はI Hnとなって
、スイッチはオンされる。これにより、不揮発性記憶素
子群51と外部とのデータの入出力が、外部入出力端子
53を介して可能となる。
On the other hand, when security protection is not required, the security transistor 11 is set to 1'' (unwritten) state. In this case, the input of the inverter 13 is L'', and the gate input of the reswitching transistor 54 is I Hn and the switch is turned on. This makes it possible to input and output data between the nonvolatile memory element group 51 and the outside via the external input/output terminal 53.

第9図の機密保護方式においては、電源電圧を規格最大
値以上とすると、前記のようにセキュリティ用トランジ
スタ11が、書込み状態であっても導通(オン)してし
まうため、外部とのデータの入出力が可能となりて機密
保護が行なえなくなってしまうという問題点がある。上
記問題点は、本発明者が本発明に先立って検討した結果
見出された。
In the security system shown in FIG. 9, if the power supply voltage is higher than the standard maximum value, the security transistor 11 becomes conductive (turned on) even in the write state as described above, so data cannot be exchanged with the outside. There is a problem that input/output becomes possible and security cannot be protected. The above-mentioned problems were discovered as a result of studies conducted by the inventor prior to the present invention.

本発明の目的は、記憶情報に対する機密保護機能を有す
る不揮発性記憶装置において、規格外の電源電圧が印加
されることによる不正に機密保護が解除されるのを有効
に防止できるようにすることにある。
An object of the present invention is to effectively prevent unauthorized release of security protection due to application of a non-standard power supply voltage in a non-volatile storage device having a security protection function for stored information. be.

この発明の前記ならびにそのほかの目的と新規な特徴に
ついては、本明細書の記述および添付図面から明らかに
なるであろう。
The above and other objects and novel features of the present invention will become apparent from the description of this specification and the accompanying drawings.

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を説明すれば、下記のとおりである。
A summary of typical inventions disclosed in this application is as follows.

すなわち、セキュリティ用不揮発性記憶素子と電源電圧
検出回路を設け、前記セキ島すティ用不揮発性記憶累子
に保護情報を記憶すると共に、規格外の電源電圧が印加
された場合に、前記電源電圧検出回路からの信号によっ
てセキュリティ用不揮発性記憶素子の待つ保護情報の出
力を禁止、またはセキュリティ用不揮発性記憶素子の制
御端子に対する規格外の電源電圧の印加を阻止するなど
の制御を行なうようにするものである。
That is, a non-volatile memory element for security and a power supply voltage detection circuit are provided, protection information is stored in the non-volatile memory element for security, and when a non-standard power supply voltage is applied, the power supply voltage is A signal from the detection circuit is used to perform controls such as prohibiting the output of protection information that the security nonvolatile memory element is waiting for, or preventing the application of a non-standard power supply voltage to the control terminal of the security nonvolatile memory element. It is something.

〔作用〕[Effect]

上記した手段によれば、規格外の電源電圧が印加されて
も、セキュリティ用不揮発性記憶素子の記憶情報を正し
く使用できるようにして、機密保護機能を有する不揮発
性記憶装置における機密性を高めるという目的を達成す
ることができる。
According to the above-mentioned means, even if a non-standard power supply voltage is applied, the information stored in the security non-volatile memory element can be used correctly, thereby increasing the confidentiality of the non-volatile memory device having a security protection function. Able to achieve purpose.

〔実施例〕〔Example〕

第1図には、本発明をEFROMに適用した場合の一実
施例が示されている。
FIG. 1 shows an embodiment in which the present invention is applied to an EFROM.

第1図において、21は電源電圧検出用NチャネルMO
Sトランジスタ、23は2人力AND回路からなる論理
ゲートであり、トランジスタ21のゲート端子には電源
電圧Vccが印加される。そして、上記電源電圧検出用
トランジスタ21は、電源電圧VCCが規格最大値以下
では、オフ状態となり、規格最大値よりも高(書込み状
態にあるセキエリティ用トランジスタが導通してしまう
電圧よりも低い電圧で、オフ状態からオン状態に変化す
るように構成されている。
In FIG. 1, 21 is an N-channel MO for power supply voltage detection.
The S transistor 23 is a logic gate consisting of a two-way AND circuit, and the power supply voltage Vcc is applied to the gate terminal of the transistor 21. The power supply voltage detection transistor 21 is turned off when the power supply voltage VCC is below the specified maximum value, and is turned off when the power supply voltage VCC is higher than the specified maximum value (lower than the voltage at which the security transistor in the write state becomes conductive). , and is configured to change from an off state to an on state.

すなわち、′電源電圧検出用トランジスタ21とセキエ
リティ用トランジスタ11の特性図を示す俯2図のよう
に、電源電圧検出用トランジスタ21のしきい値電圧は
電源電圧の規格最大値より大きく、セキエリティ用トラ
ンジスタ11の書込み状態のしきい値電圧の最小値より
小さく設定されている。セキュリティ用トランジスタ1
1のコントロールゲート端子にも、電源電圧■coが印
加される。
In other words, as shown in the two-dimensional diagram showing the characteristics of the power supply voltage detection transistor 21 and the security transistor 11, the threshold voltage of the power supply voltage detection transistor 21 is greater than the standard maximum value of the power supply voltage, and the It is set smaller than the minimum value of the threshold voltage of the write state of No. 11. Security transistor 1
The power supply voltage ■co is also applied to the control gate terminal of No. 1.

従って、本実施例においては、電源電圧VOOが規格を
満足していれば、常に電源電圧検出用トランジスタ21
はオフ状態にされる。これによって、トランジスタ21
と抵抗22との接続ノードの電位がvccレベルとなり
、論理ゲート23の一方の入力が@H”となる。この状
態で、セキエリティ用トランジスタ11が未書込みであ
れば、トランジスタ11はオンされて、トランジスタ1
1と抵抗12との接続ノードの電位が接地電位(ロウレ
ベル)となる。その結果、論理ゲート23の出力は′H
”となって、スイッチ用トランジスタ54がオンされる
。これに対し、セキュリティ用トランジスタ11が書込
み状態(機密保護状態)であれば、トランジスタ11が
オフされて論理ゲート23の2つの入力はともに”H”
となりイスイッチ用トランジスタ54のゲート入力は”
L″となって、スイッチはオフされ、不揮発性記憶素子
群51と外部入出力端子53間のデータの入出力が阻止
される。
Therefore, in this embodiment, if the power supply voltage VOO satisfies the standard, the power supply voltage detection transistor 21 always
is turned off. As a result, the transistor 21
The potential of the connection node between and the resistor 22 becomes vcc level, and one input of the logic gate 23 becomes @H". In this state, if the security transistor 11 is not written, the transistor 11 is turned on, transistor 1
The potential of the connection node between the resistor 1 and the resistor 12 becomes the ground potential (low level). As a result, the output of the logic gate 23 is 'H
", and the switching transistor 54 is turned on. On the other hand, if the security transistor 11 is in the write state (secure protection state), the transistor 11 is turned off and the two inputs of the logic gate 23 are both "". H”
The gate input of the switch transistor 54 is
L'', the switch is turned off, and data input/output between the nonvolatile memory element group 51 and the external input/output terminal 53 is blocked.

一方、電源電圧VCCを規格最大値以上に上げて行くと
、書込み状態のセキュリティ用トランジスタ11よりも
先に電源電圧検出用トランジスタ21が導通(オン)し
、論理ゲート23の一方の入力は常に”L”となり、他
方の入力に拘らず論理ゲート23の出力がL”になりて
、スイッチ用トランジスタ54はオフされる。これによ
って、電源電圧■ccが規格以上に高くされると、セキ
ュリティ用トランジスタ11の書込み、未書込み状態に
よらず記憶情報の外部への読出しが禁止され、不正に機
密保護が解除されるのを防止することができるようにな
る。
On the other hand, when the power supply voltage VCC is increased above the standard maximum value, the power supply voltage detection transistor 21 becomes conductive (turned on) before the security transistor 11 in the writing state, and one input of the logic gate 23 is always " The output of the logic gate 23 becomes L'' regardless of the other input, and the switching transistor 54 is turned off.As a result, when the power supply voltage cc becomes higher than the standard, the security transistor 11 Reading of the stored information to the outside is prohibited regardless of whether it is written or unwritten, and it is possible to prevent unauthorized release of security protection.

第3図は、本発明に係るEFROMの他の実施例を示す
構成図である。
FIG. 3 is a block diagram showing another embodiment of the EFROM according to the present invention.

第3図において、31は負荷MO8)ランジスタ、32
1.322は抵抗である。上記負荷MOSトランジスタ
31は、Pチャネル形で構成され、ドレイン端子とゲー
ト端子が接続されることにより、常時オン状態にされて
いる。トランジスタ31と抵抗321.332は、Ve
cと接地点との間に直列に接続され、抵抗分圧回路を構
成している。
In Fig. 3, 31 is a load MO8) transistor, 32
1.322 is the resistance. The load MOS transistor 31 is configured as a P-channel type, and is always turned on by connecting its drain terminal and gate terminal. Transistor 31 and resistors 321 and 332 are Ve
It is connected in series between C and the ground point to form a resistive voltage divider circuit.

331.332はこの抵抗分圧された電圧Vn4、Vn
、  を入力とするインバータ、34.35は、上記イ
ンバータの出力信号を入力とするAND回路からなる論
理ゲートである。
331.332 is the voltage divided by this resistance Vn4, Vn
, and 34.35 is a logic gate consisting of an AND circuit that receives the output signal of the inverter as input.

上記インバータ331.332は電源電圧VCCの規格
最小値・最大値をそれぞれ検出し、電源電圧v0゜が規
格値を満足している場合にかぎり、論理ゲート34の出
力信号がH”になるように各素子の定数が設定されてい
る。
The inverters 331 and 332 detect the specified minimum and maximum values of the power supply voltage VCC, respectively, and set the output signal of the logic gate 34 to become H'' only when the power supply voltage v0° satisfies the specified value. Constants for each element are set.

第4図に、上記インバータ331.332の特性を示す
FIG. 4 shows the characteristics of the inverters 331 and 332.

電源電圧Vccの変化に伴い、インバータ331.33
2の特性を示す。
As the power supply voltage Vcc changes, the inverter 331.33
It shows the characteristics of 2.

電源電圧V。Cの変化に伴い、インバータ331.33
2の論理しきい値も変化し、インバータの入力電圧が論
理しきい値以下であれば′H”が、また論理しきい値以
上であれば′L”が出力される。
Power supply voltage V. With the change in C, the inverter 331.33
The logic threshold of 2 also changes, and if the input voltage of the inverter is below the logic threshold, 'H' is output, and if it is above the logic threshold, 'L' is output.

ここで、インバータ3310入力電圧は、電源電圧VC
Cかも負荷トランジスタ31による電圧降下分を差し引
いた値となり、インバータ3320入力電圧は、更に抵
抗321による電圧降下分を差し引いた値となる。電源
電圧■。Cの上昇に従い、抵抗分圧回路で発生される分
圧も高くガリ、インバータの入力電圧が上昇し、先ず、
インバータ331の入力電圧が論理しきい値に達し、イ
ンバータ331の出力は@ Hnから”L”に変化する
Here, the inverter 3310 input voltage is the power supply voltage VC
C is the value obtained by subtracting the voltage drop caused by the load transistor 31, and the inverter 3320 input voltage becomes the value obtained by further subtracting the voltage drop caused by the resistor 321. Power supply voltage ■. As C increases, the divided voltage generated in the resistor voltage divider circuit also becomes high and the input voltage of the inverter increases.
The input voltage of the inverter 331 reaches the logic threshold, and the output of the inverter 331 changes from @Hn to "L".

更に電源電圧vccを上昇させると、インバータ332
0入力電圧が論理しきい値に達し、インバータ332の
出力は′H”から@L″に変化する。
When the power supply voltage vcc is further increased, the inverter 332
The 0 input voltage reaches the logic threshold and the output of inverter 332 changes from 'H' to @L'.

しかも、インバータ331.332の入力電圧は、負荷
トランジスタ31の特性及び抵抗321.322の抵抗
値によって自由に設定可能であり、本実施例においては
、前記インバータ331.332の出力変化時の電源電
圧値(論理しきい値)を、それぞれ電源電圧VCCの規
格最小値、最大値と一致させている。従って、電源電圧
VCCが規格値を満足している場合には、インバータ3
31.332の出力は、それぞれ′L”と′″H”であ
り、論理ゲート34から論理ゲート35の一方の入力端
子に対して1H”レベルの信号が出力される。
Moreover, the input voltage of the inverters 331, 332 can be freely set depending on the characteristics of the load transistor 31 and the resistance value of the resistor 321, 322. In this embodiment, the input voltage of the inverters 331, 332 is The values (logical thresholds) are matched with the standard minimum value and maximum value of the power supply voltage VCC, respectively. Therefore, if the power supply voltage VCC satisfies the standard value, the inverter 3
The outputs of 31 and 332 are ``L'' and ``H'', respectively, and a 1H'' level signal is output from the logic gate 34 to one input terminal of the logic gate 35.

そのため前記実施例同様に、セキュリティ用トランジス
タ11の状態によって、それが書込み状態″0”であれ
ば入出力阻止用トランジスタ54がオフされ、未書込み
状態11”であればトランジスタ54がオンされること
で機密保i1!(入出力阻止)を行なうが、行なわない
かが決定される。
Therefore, as in the above embodiment, depending on the state of the security transistor 11, if it is in the written state "0", the input/output blocking transistor 54 is turned off, and if it is in the unwritten state 11", the transistor 54 is turned on. It is determined whether security i1! (input/output blocking) is performed or not.

一方、電源電圧Va。が規格最小値以下の場合には、イ
ンバータ331.332の出力はいずれも’H”レベル
にされ、電源電圧V0゜が規格最大値以上の場合には、
インバータ331.332の出力はいずれも′L”とな
る。しかるに、いずれの場合にも、論理ゲート34の出
力は′L”となり、論理ゲート35の出力は強制的に′
L″にされるので、前記実施例と同様にセキュリティ用
トランジスタ11の状態によらず、トランジスタ54が
オフされて機密保護が行なわれ、規格以外の電圧を印加
して不正に機密保護を解除しようとする試みが防止され
る。
On the other hand, the power supply voltage Va. is below the standard minimum value, the outputs of inverters 331 and 332 are both set to 'H' level, and when the power supply voltage V0° is above the standard maximum value,
The outputs of the inverters 331 and 332 are both 'L'.However, in both cases, the output of the logic gate 34 is 'L', and the output of the logic gate 35 is forced to 'L'.
Since the voltage is set to "L", the transistor 54 is turned off and security protection is performed regardless of the state of the security transistor 11 as in the previous embodiment, and there is no attempt to illegally release the security protection by applying a voltage other than the standard. Attempts to do so are prevented.

第5図は、本発明に係るEPROMの第3の実施例を示
す構成図である。
FIG. 5 is a block diagram showing a third embodiment of an EPROM according to the present invention.

第5図において、411はPチャネル形の負荷MO8)
ランジスタ、412はNチャネル形の負荷MO8)ラン
ジスタ、421.422は抵抗、43はオン・オフトラ
ンジスタである。
In Fig. 5, 411 is a P-channel type load MO8)
412 is an N-channel type load MO8) transistor, 421 and 422 are resistors, and 43 is an on/off transistor.

MOS)ランジスタ411と412は導電型の違いはあ
るが、各々ゲートとドレイン端子が接続され、抵抗とし
て作用するようにされており、このうちトランジスタ4
11は抵抗422と直列に接続され、抵抗分圧回路を構
成している。また、トランジスタ43のドレイン端子と
VeCとの間には負荷MO8)ランジスタ412と抵抗
422が直列に接続されて、電圧クランプ回路を構成し
ている。
Although the conductivity types of the transistors 411 and 412 are different, their gate and drain terminals are connected to each other so that they act as a resistor.
11 is connected in series with a resistor 422 to form a resistive voltage divider circuit. Further, a load MO8) transistor 412 and a resistor 422 are connected in series between the drain terminal of the transistor 43 and VeC to form a voltage clamp circuit.

そして、この電圧クランプ回路で発生された電圧がセキ
ュリティ用トランジスタ11のゲート端子に印加され、
ゲート電圧が一定値以上には上昇しないようにされてい
る。
Then, the voltage generated by this voltage clamp circuit is applied to the gate terminal of the security transistor 11,
The gate voltage is prevented from rising above a certain value.

第6図に、セキュリティ用トランジスタ11のゲート端
子に入力される電圧クランプ回路の出力電圧の特性を示
す。
FIG. 6 shows the characteristics of the output voltage of the voltage clamp circuit input to the gate terminal of the security transistor 11.

オン・オフトランジスタ43のゲート入力電圧は、電源
電圧■。Cから負荷トランジスタ411による電圧下降
分を差し引いた値となる。電源電圧Vccが充分に低い
場合、オン・オフトランジスタ43はオフ状態であり、
抵抗422には電流が流れず、抵抗422による電圧降
下はゼロであって、セキュリティ用トランジスタ11の
ゲート入力電圧は、電源電圧Vccに等しい。wL源電
圧Vccが上昇すると、オン・オフトランジスタ43の
ゲート入力電圧もこれに比例して上昇し、オン・オフト
ランジスタ43のしきい値電圧に達すると、オン・オフ
トランジスタ43が導通(オン)され、電流が流れる。
The gate input voltage of the on/off transistor 43 is the power supply voltage ■. It is the value obtained by subtracting the voltage drop caused by the load transistor 411 from C. When the power supply voltage Vcc is sufficiently low, the on/off transistor 43 is in the off state,
No current flows through the resistor 422, the voltage drop across the resistor 422 is zero, and the gate input voltage of the security transistor 11 is equal to the power supply voltage Vcc. When the wL source voltage Vcc rises, the gate input voltage of the on/off transistor 43 also rises in proportion to this, and when the threshold voltage of the on/off transistor 43 is reached, the on/off transistor 43 becomes conductive (turned on). and current flows.

このときのセキュリティ用トランジスタ11のゲート入
力電圧は、負荷トランジスタ412及びオン・オフトラ
ンジスタ43の保持する電圧によって決定され、電源電
圧Vccによらない一定値となる。前記一定値は、負荷
トランジスタ412及びオン・オフトランジスタ43の
特性によって、任意に設定可能であり、本実施例におい
ては、セキュリティ用トランジスタ11の書込み状態の
しきい値電圧値Vth■以下、未書込み状態のしきい値
電圧値VthL以上に設定されている。
The gate input voltage of the security transistor 11 at this time is determined by the voltage held by the load transistor 412 and the on/off transistor 43, and is a constant value independent of the power supply voltage Vcc. The constant value can be arbitrarily set depending on the characteristics of the load transistor 412 and the on/off transistor 43, and in this embodiment, the threshold voltage value Vth■ of the security transistor 11 in the written state or less, the unwritten state The state threshold voltage value VthL or higher is set.

そのため、電源電圧vecを規格以上に上昇させても、
セキュリティ用トランジスタ11のゲート入力電圧″+
 Hnは一定以上高くならず、書込み状態のいかんにか
かわらず導通されてしまうようなことがない。
Therefore, even if the power supply voltage vec is increased above the standard,
Gate input voltage of security transistor 11 ″+
Hn does not rise above a certain level, and conduction does not occur regardless of the write state.

このようにして、電源電圧Vcoを規格以上とすること
による機密保護の不正解除が防止されている。
In this way, unauthorized release of security protection by setting the power supply voltage Vco above the standard is prevented.

以上説明したように上記実施例は、セキュリティ用不揮
発性記憶素子と電源電圧検出回路を設け、前記セキュリ
ティ用不揮発性記憶素子に保護情報を記憶すると共に、
規格外の電源電圧が印那された場合に、前記電源電圧検
出回路からの信号によってセキ、 IJティ用不揮発性
記憶素子の持つ保護情報の出力を禁止、またはセキュリ
ティ用不揮発性記憶素子の制御端子に対する規格外の電
源電圧の印加を阻止するなどの制御を行なうようにした
ので、規格外の電源電圧が印加されても、セキエリティ
用不揮発性記憶素子の記憶情報が正しく使用されるとい
う作用により、機密保護機能を有する不揮発性記憶装置
における機密性が向上されるという効果がある。
As explained above, the above embodiment includes a security nonvolatile memory element and a power supply voltage detection circuit, stores protection information in the security nonvolatile memory element, and
When a non-standard power supply voltage is applied, a signal from the power supply voltage detection circuit prohibits the output of the protection information of the non-volatile memory element for security, or the control terminal of the non-volatile memory element for security. As a result, even if a non-standard power supply voltage is applied, the information stored in the security non-volatile memory element can be used correctly. This has the effect of improving security in a nonvolatile storage device having a security function.

第10図には、この発明が適用された1チツプマイクロ
コンピユータの一実施例のブロック図が示されている。
FIG. 10 shows a block diagram of an embodiment of a one-chip microcomputer to which the present invention is applied.

同図において、破線で囲まれた部分は集積回路LSIで
あり、ここに形成された各回路ブロックは、全体として
1チツプマイクロコンピユータを構成しており、公知の
半導体集積回路の製造技術によってシリコンのような1
個の半導体基板上において形成される。
In the figure, the part surrounded by the broken line is an integrated circuit LSI, and each circuit block formed here constitutes a 1-chip microcomputer as a whole, and is made of silicon using known semiconductor integrated circuit manufacturing technology. Like 1
formed on a single semiconductor substrate.

記号CPUで示されているのは、マイクロプロセッサで
あり、その主要構成ブロックが代表として例示されてい
る。
The symbol CPU is a microprocessor, and its main constituent blocks are illustrated as a representative example.

Aはアキュムレータ、Xはインデックスレジスタ、CC
はコンデイションコードレジスタ、SPはスタックポイ
ンタ、PCH,PCLはプログラムカウンタ、CPU−
C0NTはCPUコントローラ、ALUは算術論理演算
ユニットである。
A is accumulator, X is index register, CC
is the condition code register, SP is the stack pointer, PCH and PCL are the program counters, and CPU-
C0NT is a CPU controller, and ALU is an arithmetic and logic operation unit.

このようなマイクロプロセッサCPUの構成は、例えば
、■オーム社から昭和53年4月10に発行された「マ
イクロコンビーータの基礎」矢田光治著によって公知で
あるので、その詳細な説明を省略する。
The configuration of such a microprocessor CPU is well known, for example, from ``Fundamentals of Microcombinator'', written by Mitsuharu Yada, published by Ohmsha on April 10, 1978, so a detailed explanation thereof will be omitted. .

記号I10で示されているのは、入出力ボートであり、
その内部にデータ伝送方向レジスタを含んでいる。また
、記号工で示されているのは、入力専用ポートである。
Denoted by symbol I10 is an input/output boat,
It contains a data transmission direction register therein. Also, the symbol shown is an input-only port.

入出カポ−)Iloに接続される信号線には、入出力阻
止用のスイッチ回路SWが設けられる。上記スイッチ回
路SWには、第1図に示す様な入出力阻止用トランジス
タ54が含まれる。入出力阻止用スイッチ回路SWは第
1図、第3図及び第5図に示す様な本発明に係る回路に
より制御される。なお、上記スイッチ回路SWと同機能
を有する入出力阻止回路を入出カポ−)I10内に設け
、これを本発明に係る回路により制御するものであって
もよい。この場合、入出カポ−)I10100動作が制
御されることになる。
A switch circuit SW for blocking input/output is provided on the signal line connected to the input/output capo (input/output capo) Ilo. The switch circuit SW includes an input/output blocking transistor 54 as shown in FIG. The input/output blocking switch circuit SW is controlled by a circuit according to the present invention as shown in FIGS. 1, 3, and 5. Note that an input/output blocking circuit having the same function as the switch circuit SW may be provided in the input/output capacitor I10 and controlled by the circuit according to the present invention. In this case, input/output capo) I10100 operations will be controlled.

記号O8Cで示されているのは、発振回路であり、特に
制限されないが、外付される水晶振動子Xtal を利
用して高精度の基準周波数個゛号を形成する。この基準
周波数信号により、マイクロプロセッサCPUにおいて
必要とされるクロックパルスが形成される。また、上記
基準周波数信号は、タイマーの基準時間パルスとしても
用いられる。
What is indicated by the symbol O8C is an oscillation circuit, which forms a highly accurate reference frequency signal using an externally attached crystal resonator Xtal, although it is not particularly limited. This reference frequency signal forms the clock pulses required in the microprocessor CPU. Further, the reference frequency signal is also used as a reference time pulse of a timer.

このタイマーは、カウンタC0UT、グリスケーラPR
及びコントローラCON Tとによって構成される。
This timer includes counter C0UT, grease scaler PR
and a controller CONT.

記号RAMで示されているのは、ランダム・アクセス・
メモリであり、主として一時データの記憶回路として用
いられる。
The symbol RAM is a random access
It is a memory and is mainly used as a temporary data storage circuit.

記号EPROMで示されているのは、エレクトリカリ・
プログラマブル・リード・オンリー・メモリであり、各
種情報処理のためのプログラムが書込まれる。
The symbol EPROM indicates electrical
It is a programmable read-only memory in which programs for various information processing are written.

以上の各回路ブロックは、マイクロプロセッサCPUを
中心としバスBUSによって相互に接続されている。こ
のバスBUSには、データバスとアドレスバスとが含ま
れるものである。なお、上記ハスBUSの内、アドレス
バスADDは、EPROMに対する書込み動作等のため
に、外部端子に結合されている。
The above circuit blocks are connected to each other by a bus BUS, with the microprocessor CPU as the center. This bus BUS includes a data bus and an address bus. It should be noted that the address bus ADD of the bus BUS is coupled to external terminals for write operations to the EPROM and the like.

この実施例のマイクロコンビエータにおいては、上記E
FROMを用いることから、その書込み等の制御回路W
CONが設ゆられる。特に制限されないが、この制御回
路WCONは、外部端子VPPから供給された電圧レベ
ルを識別して、書き込み/読み出し動作モードの制御や
、その書き込み高電圧を上記EFROMに供給する。例
えば、外部端子Vl)pから内部電源電圧Vccのよう
な比較的低い電圧(5■)又は回路の接地電位が供給さ
れると、内蔵の電圧レベル検出回路によってロウレベル
の識別信号が形成される。このロウレベルの信号は、例
えば、CPUによってEFROMが選択された時に読み
出し動作モードにするために利用される。一方、外部端
子VppからEPROMの書き込み用の高電圧(例えば
約12V)が供給されると、上記電圧レベル検出回路に
よってハイレベルの識別信号が形成される。このハイレ
ベルの信号は、例えば、EFROMのデータ入力バッフ
ァを動作状態にするとともに、データバスから供給され
た情報に従い、上記高電圧Vl)りを利用して形成され
た論理″0”の書き込み高レベル信号を加工形成して、
選択されたメモリセル(コントロールゲートと70−テ
ィングゲートを持つスタックドゲート構造の不揮発性記
憶素子)に論理″′0”の書き込みを行う。なお、この
時には、EFROMには外部からアドレス信号が直接供
給されるものである。
In the micro combinator of this embodiment, the above E
Since FROM is used, the control circuit W for writing etc.
CON is established. Although not particularly limited, this control circuit WCON identifies the voltage level supplied from the external terminal VPP, controls the write/read operation mode, and supplies the write high voltage to the EFROM. For example, when a relatively low voltage (5■) such as the internal power supply voltage Vcc or a circuit ground potential is supplied from the external terminal Vl)p, a low-level identification signal is generated by the built-in voltage level detection circuit. This low level signal is used, for example, to set the EFROM to a read operation mode when the CPU selects the EFROM. On the other hand, when a high voltage (for example, about 12 V) for writing into the EPROM is supplied from the external terminal Vpp, a high-level identification signal is generated by the voltage level detection circuit. This high-level signal, for example, activates the data input buffer of the EFROM and, in accordance with the information supplied from the data bus, uses the high voltage Vl) to write a logic "0" high. Process and form the level signal,
Logic ``0'' is written into the selected memory cell (a nonvolatile memory element with a stacked gate structure having a control gate and a 70-ring gate). Note that at this time, the address signal is directly supplied to the EFROM from the outside.

また、この実施例の集積回路LSIは、例えば、その全
体がプラスチックパッケージ等により封止される。した
がって、上記パッケージングが行われ後は内蔵のEFR
OMは、その消去動作が不能にされる。
Further, the integrated circuit LSI of this embodiment is, for example, entirely sealed in a plastic package or the like. Therefore, after the above packaging is done, the built-in EFR
The OM is disabled from its erase operation.

以上本発明者によってなされた発明を実施例に基づき具
体的に説明したが、本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能
であることはいうまでもない。例えば電源電圧検出用の
具体的回路は、上記実施例に限定されるものではな(、
上記実施例と同様な動作を行なうものであれば何でもよ
い。各回路ブロックの具体的回路も、上記実施例におけ
る回路と同様な動作を行なうものであればよい。
Although the invention made by the present inventor has been specifically explained above based on Examples, it goes without saying that the present invention is not limited to the above Examples and can be modified in various ways without departing from the gist thereof. Nor. For example, the specific circuit for detecting the power supply voltage is not limited to the above embodiment (
Any device may be used as long as it performs the same operation as the above embodiment. The specific circuit of each circuit block may be any circuit that performs the same operation as the circuit in the above embodiment.

また、第10図に示す様に不揮発性記憶装置と他の機能
を有する回路装置を、同一の半導体基板上に形成するこ
とも可能である。この場合、機密保睦の形態は、第10
図に示す様に同一基板上の回路装置とのデータの入出力
は許可し、外部との入出力を禁止するようなものであっ
てもよい。
Furthermore, as shown in FIG. 10, it is also possible to form a nonvolatile memory device and a circuit device having other functions on the same semiconductor substrate. In this case, the form of confidentiality is
As shown in the figure, data input/output to and from circuit devices on the same board may be permitted, but input/output to the outside may be prohibited.

以上の説明では主として本発明者によってなされた発明
をその背景となった利用分野であるEPROM装置に適
用したものについて説明したが、この発明はそれに限定
されるものでなく、EEPROM(エレクトリカリ・イ
レーザブルFROM)装置その他年揮発性記憶装置一般
に利用することができる。
In the above explanation, the invention made by the present inventor was mainly applied to an EPROM device, which is the background field of application, but the present invention is not limited thereto. FROM) devices and other volatile storage devices in general.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は、本発明をEPROMに適用した場合の第1の
実施例を示す回路構成図、 第2図は、第1の実施例の電源電圧検出手段の特性を示
すグラフ、 第3図は、本発明に係るEPROMの第2の実施例を示
す回路構成図、 第4図は、第2の実施例の電源電圧検出回路の特性を示
すグラフ、 塘5図は、本発明に係るEPROMの第3の実施例を示
す回路構成図、 第6図は、第3の実施例の電源電圧検出回路の特性を示
すグラフ、 第7図は、EPROMを構成する不揮発性記憶素子の断
面図、 第8図は不揮発性記憶素子の特性を示すグラフ、第9図
は、本発明に先立りて本発明者によって提案されたセキ
ュリティ用記憶素子を有する不揮発性記憶装置の回路構
成図、 第10図は、本発明が適用されたgPROM内蔵マイ内
蔵マイクロコンビジータク図である。 Ilo・・・入出力ポート、SW・・・スイッチ回路、
O20・・・発振回路、■・・・入力専用ボート、Xt
al・・・水晶振動子、C0UT・・・カウンタ、PR
・・・グリスケーラ、C0NT・・・コントローラ、A
DD中アドアドレスバスOON・・・制御回路、A・・
・アキュムレータ、X・・・インデックスレジスタ、C
C・・・コンデイションコードレジスタ、SP・・・ス
タックボインタ、PCH,PCL・・・プログラムカウ
ンタ、CPU−C0NT・・・コントローラ、ALU−
算術論理演算ユニット。 λや一帖    − (’Jff 〔(ト) 〔 凶 q 味
FIG. 1 is a circuit configuration diagram showing a first embodiment when the present invention is applied to an EPROM, FIG. 2 is a graph showing the characteristics of the power supply voltage detection means of the first embodiment, and FIG. , a circuit configuration diagram showing a second embodiment of the EPROM according to the present invention, FIG. 4 is a graph showing the characteristics of the power supply voltage detection circuit of the second embodiment, and FIG. 6 is a graph showing the characteristics of the power supply voltage detection circuit of the third embodiment; FIG. 7 is a sectional view of a nonvolatile memory element constituting an EPROM; FIG. 8 is a graph showing the characteristics of a non-volatile memory element, FIG. 9 is a circuit configuration diagram of a non-volatile memory device having a security memory element proposed by the inventor prior to the present invention, and FIG. 10. 1 is a diagram of a built-in gPROM microcomputer to which the present invention is applied. Ilo...input/output port, SW...switch circuit,
O20...Oscillation circuit, ■...Input-only boat, Xt
al...Crystal resonator, C0UT...Counter, PR
... Grease scaler, C0NT... Controller, A
DD address bus OON...control circuit, A...
・Accumulator, X...index register, C
C...Condition code register, SP...Stack pointer, PCH, PCL...Program counter, CPU-C0NT...Controller, ALU-
Arithmetic logic unit. λya Ichicho - ('Jff [(T) [Kyouq taste]

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、複数の外部端子と、 複数の不揮発性記憶素子と、 上記複数の外部端子の一部に供給される電源電圧の電圧
レベルを検出するための電源電圧レベル検出手段と、 上記複数の不揮発性記憶素子の一部に書込まれた情報を
上記複数の外部端子の他の一部に読出されることを禁止
するための読出し禁止手段とを含み、 上記読出し禁止手段は、上記複数の不揮発性記憶素子の
他の一部から得られる読出し制御情報と上記電源電圧レ
ベル検出手段から得られる電圧レベル情報とに基づいて
制御されることを特徴とする不揮発性記憶装置。 2、上記読出し禁止手段は、上記電圧レベルが所定の電
圧よりも大きい場合に、上記読出し制御情報の内容にか
かわらず、読出しを禁止することを特徴とする特許請求
の範囲第1項記載の不揮発性記憶装置。 3、上記複数の不揮発性記憶素子は、コントロールゲー
ト下に電荷を蓄積させるか否かによってしきい値電圧が
変化されるようにされたスタックドゲート型トランジス
タにより構成されてなることを特徴とする特許請求の範
囲第2項記載の不揮発性記憶装置。 4、上記読出し制御情報を有する不揮発性記憶素子のコ
ントロールゲートには電源電圧レベルの電圧が供給され
ることを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の不揮発
性記憶装置。 5、上記読出し禁止手段は、上記複数の不揮発性記憶素
子の一部と上記複数の外部端子の一部との間に設けられ
たスイッチ手段であることを特徴とする特許請求の範囲
第4項記載の不揮発性記憶装置。 6、複数の外部端子と、 コントロールゲート下に電荷を蓄積させるか否かによっ
てしきい値電圧が変化されるようにされた複数のスタッ
クドゲート型不揮発性記憶素子と、 上記複数の外部端子の一部に供給された電源電圧の電圧
レベルを所定のレベル以下に制御するための電源電圧レ
ベル制御手段と、 上記複数の不揮発性記憶素子の一部に書込まれた情報を
上記複数の外部端子の他の一部に読出されることを禁止
するための読出し禁止手段とを含み、 上記読出し禁止手段は、上記複数の不揮発性記憶素子の
他の一部であってそのコントロールゲートに上記電源電
圧レベル制御手段の出力電圧が供給される不揮発性記憶
素子から得られる読出し制御情報によって制御されるこ
とを特徴とする不揮発性記憶装置。 7、上記読出し禁止手段は、上記複数の不揮発性記憶素
子の一部と上記複数の外部端子の一部との間に設けられ
たスイッチ手段であることを特徴とする特許請求の範囲
第6項記載の不揮発性記憶装置。 8、複数の外部端子と、 複数の不揮発性記憶素子と、 上記複数の外部端子の一部に供給される電源電圧の電圧
レベルを検出するための電源電圧レベル検出手段と、 上記複数の不揮発性記憶素子の一部に書込まれた情報を
上記複数の外部端子の他の一部に読出されることを禁止
するための読出し禁止手段とを含み、 上記読出し禁止手段は、上記複数の不揮発性記憶素子の
他の一部から得られる読出し制御情報と上記電源電圧レ
ベル検出手段から得られる電圧レベル情報とに基づいて
制御されることを特徴とするマイクロコンピュータ。 9、上記読出し禁止手段は、上記電圧レベルが所定の電
圧よりも大きい場合に、上記読出し制御情報の内容にか
かわらず、読出しを禁止することを特徴とする特許請求
の範囲第8項記載のマイクロコンピュータ。 10、上記複数の不揮発性記憶素子は、コントロールゲ
ート下に電荷を蓄積させるか否かによってしきい値電圧
が変化されるようにされたスタックドゲート型トランジ
スタにより構成されてなることを特徴とする特許請求の
範囲第9項記載のマイクロコンピュータ。 11、上記読出し制御情報を有する不揮発性記憶素子の
コントロールゲートには電源電圧レベルの電圧が供給さ
れることを特徴とする特許請求の範囲第10項記載のマ
イクロコンピュータ。 12、上記読出し禁止手段は、上記複数の不揮発性記憶
素子の一部と上記複数の外部端子の一部との間に設けら
れたスイッチ手段であることを特徴とする特許請求の範
囲第11項記載のマイクロコンピュータ。
[Claims] 1. A plurality of external terminals, a plurality of nonvolatile memory elements, and a power supply voltage level detection means for detecting the voltage level of a power supply voltage supplied to a part of the plurality of external terminals. , read prohibition means for prohibiting information written in some of the plurality of nonvolatile memory elements from being read out to other parts of the plurality of external terminals, the read prohibition means , a nonvolatile memory device characterized in that it is controlled based on read control information obtained from another part of the plurality of nonvolatile memory elements and voltage level information obtained from the power supply voltage level detection means. 2. The non-volatile device according to claim 1, wherein the read prohibition means prohibits read regardless of the content of the read control information when the voltage level is higher than a predetermined voltage. Sexual memory. 3. The plurality of nonvolatile memory elements are configured by stacked gate transistors whose threshold voltages are changed depending on whether or not charge is accumulated under the control gate. A nonvolatile storage device according to claim 2. 4. The nonvolatile memory device according to claim 3, wherein a voltage at a power supply voltage level is supplied to the control gate of the nonvolatile memory element having the read control information. 5. Claim 4, characterized in that the read prohibition means is a switch means provided between a part of the plurality of nonvolatile memory elements and a part of the plurality of external terminals. Non-volatile storage device as described. 6. A plurality of external terminals, a plurality of stacked gate nonvolatile memory elements whose threshold voltages are changed depending on whether or not charge is accumulated under the control gate, and a plurality of the external terminals. power supply voltage level control means for controlling the voltage level of a power supply voltage supplied to some of the plurality of nonvolatile memory elements to a predetermined level or less; read prohibition means for prohibiting reading by another part of the plurality of nonvolatile memory elements, and the read prohibition means is a part of the other part of the plurality of nonvolatile memory elements, and the control gate thereof is connected to the power supply voltage. A nonvolatile memory device characterized in that it is controlled by read control information obtained from a nonvolatile memory element to which an output voltage of a level control means is supplied. 7. Claim 6, characterized in that the read prohibition means is a switch means provided between a part of the plurality of nonvolatile memory elements and a part of the plurality of external terminals. Non-volatile storage device as described. 8. A plurality of external terminals, a plurality of nonvolatile memory elements, a power supply voltage level detection means for detecting a voltage level of a power supply voltage supplied to a part of the plurality of external terminals, and a plurality of nonvolatile memory elements. read prohibition means for prohibiting information written in a part of the storage element from being read out to other parts of the plurality of external terminals; A microcomputer characterized in that the microcomputer is controlled based on read control information obtained from another part of the storage element and voltage level information obtained from the power supply voltage level detection means. 9. The microcomputer according to claim 8, wherein the read prohibition means prohibits read regardless of the content of the read control information when the voltage level is higher than a predetermined voltage. Computer. 10. The plurality of nonvolatile memory elements are configured by stacked gate transistors whose threshold voltages are changed depending on whether or not charge is accumulated under the control gate. A microcomputer according to claim 9. 11. The microcomputer according to claim 10, wherein a voltage at a power supply voltage level is supplied to the control gate of the nonvolatile memory element having the read control information. 12. Claim 11, characterized in that the read prohibition means is a switch means provided between a part of the plurality of nonvolatile memory elements and a part of the plurality of external terminals. The microcomputer described.
JP63069437A 1988-03-25 1988-03-25 Non-volatile storage device Pending JPH01243149A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63069437A JPH01243149A (en) 1988-03-25 1988-03-25 Non-volatile storage device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63069437A JPH01243149A (en) 1988-03-25 1988-03-25 Non-volatile storage device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01243149A true JPH01243149A (en) 1989-09-27

Family

ID=13402613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63069437A Pending JPH01243149A (en) 1988-03-25 1988-03-25 Non-volatile storage device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01243149A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4962484A (en) Non-volatile memory device
TWI744852B (en) Anti-hacking mechanisms for flash memory device
KR101110994B1 (en) Method and apparatus for protecting an integrated circuit from erroneous operation
US6201731B1 (en) Electronic memory with disturb prevention function
US8566931B2 (en) Protection of information contained in an electronic circuit
JPS63133400A (en) Logic circuit type integrated circuit with electrically programmable non-volatile memory
TWI524276B (en) Securing the power supply of command means of a microcircuit card in case of attack
US11742028B2 (en) Non-volatile memory devices and systems with volatile memory features and methods for operating the same
KR102423589B1 (en) Apparatus with voltage protection mechanism
KR101108516B1 (en) Device and method for non-volatile storage of a status value
US8711606B2 (en) Data security for dynamic random access memory using body bias to clear data at power-up
JPS6324429A (en) Secrecy protector for electrically programmable rom
US7787315B2 (en) Semiconductor device and method for detecting abnormal operation
JPH01243149A (en) Non-volatile storage device
US20200012824A1 (en) Security device for preventing leakage of data information in solid-state drive
TWI734485B (en) Memory system
JPS63182757A (en) Nonvolatile memory
García-Redondo et al. Auto-erasable RRAM architecture secured against physical and firmware attacks
US20240203480A1 (en) Memory power control unit
KR0183876B1 (en) Wordline switch circuit of semiconductor memory device
JP2006172384A (en) Semiconductor apparatus
JPH02171984A (en) Semiconductor integrated circuit
DeFrancesco et al. Intelligent non-volatile memory for smart cards
MCU ANapp note
JPH04102981A (en) Single chip type microcomputer