JPH0122222Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0122222Y2
JPH0122222Y2 JP1981010689U JP1068981U JPH0122222Y2 JP H0122222 Y2 JPH0122222 Y2 JP H0122222Y2 JP 1981010689 U JP1981010689 U JP 1981010689U JP 1068981 U JP1068981 U JP 1068981U JP H0122222 Y2 JPH0122222 Y2 JP H0122222Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
batteries
battery
terminals
defective
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981010689U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57126170U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981010689U priority Critical patent/JPH0122222Y2/ja
Publication of JPS57126170U publication Critical patent/JPS57126170U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0122222Y2 publication Critical patent/JPH0122222Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Primary Cells (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は複数の電池を直列接続して構成する
電池電源装置に関し、特に一部の電池が不良の場
合でも他の正常な電池の電力を有効に取出すこと
ができ、然もその不良電池を特定して不良である
ことを指示することができる電池電源装置を提供
しようとするものである。
一般に電池を電源とする機器では一つの電池の
電圧が低いため複数の電池を直列接続して電源を
構成する。このような場合その中に一つでも不良
の電池が混入するとその不良電池において大きな
電圧降下が発生し全体として所定の電圧を取出す
ことができなくなる。このため緊急な場合におい
て他の正常な電池だけで機器を動作させることが
できると都合がよい。然も直列接続された電池の
中に一つでも不良電池が混入していると他の正常
な電池の劣化を速める不都合がある。このため不
良電池を特定できると都合がよい。然し不良電池
を特定するにはテスタのような検査手段を必要と
し、例えば登山中等ではこのような検査手段を期
待することはできない。仮に不良電池を特定でき
たとしてもその不良電池の両端間を短絡する導体
を必要とする。従つて何らかの準備が必要であ
り、まただれにでも実行できるものではない。
この考案の目的は不良電池が混入していたとし
ても他の正常な電池の電力を有効に取出すことが
でき、然もその不良電池を特定して指示すること
ができる電池電源装置を提供するにある。
図はこの考案の一実施例を示す。図中1は電池
ホルダを構成する絶縁板であり、この絶縁板1に
端子2と3が取付けられ、この端子2と3の間に
この例では4個の電池4a,4b,4c,4dが
直列に接続されてその位置が保持される。またこ
の例では端子2は正極端子であり、3は負極端子
である。端子2と3の間に例えばラジオ受信機或
はテープレコーダ、トランシーバ等の負荷5が接
続される。
この考案においては各電池4a〜4dのそれぞ
れの間にも端子61,62,63を設け、この端子
6,7,8と両端の端子2及び3を利用して各電
池4a,4b,4c,4dにダイオード9a,9
b,9c,9dを並列に接続する。ダイオード9
a,9b,9c,9dの極性は各電池の電圧が逆
向に供給される向に接続する。更にこのダイオー
ド9a,9b,9c,9dに発光ダイオード10
a,10b,10c,10dを並列接続する。
このようにダイオード9a〜9d及び発光ダイ
オード10a〜10dを電池4a〜4dに対して
並列接続したことにより通常はダイオード9a〜
9d及び発光ダイオード10a〜10dはオフに
保持されるが、例えば電池4cが不良でその起電
圧がゼロの場合には他の正常な電池4a,4b及
び4dから出力される電流はダイオード9cを通
じて流れる。
即ち不良電池は内部抵抗が大きな状態となつて
いる。ここでダイオード9Cが接続されていない
ものとすると負荷5に流れる他の正常な電池の電
流がその不良電池の内部抵抗を流れ、その不良電
池に大きな電圧、つまり他の正常な電池の直列電
圧と等しい電圧降下が発生し、端子2と3の間に
はわずかな電圧しか取出すことができない。不良
電池4cに発生する電圧降下の極性は端子63
が正で端子62側が負の電圧となる。よつてダイ
オード9cが端子62と63の間に接続されている
ことにより、他の正常な電池の電流はダイオード
9cを通じて流れ、端子62と63の間にはダイオ
ード9Cの順方向導通電圧分の電圧降下しか発生
しないこととなる。よつて端子2と3には他の正
常な電池4a,4b及び4dの電圧からダイオー
ド9cの導通電圧約0.6〜0.7ボルトを差いた電圧
が出力され、負荷5を充分に動作させることがで
きる。他の電池4a又は4b或は4dが不良の場
合にも各電池にもダイオード9a,9b,9dを
並列接続したから、これら何れの電池が不良の場
合でも端子2と3に正常な電池の電圧を取出すこ
とができる。
一方各ダイオード9a〜9dに発光ダイオード
10a〜10dを並列接続したから不良電池を流
れるべき電流がダイオード、例えば9cを流れる
と発光ダイオード10cにも電流が流れ、これを
点灯させることができる。よつてこの発光ダイオ
ード10cが点灯することにより電池4cが不良
であることを表示することができる。発光ダイオ
ード10a〜10dを点灯させるにはその導通電
圧をそれと並列に接続するダイオード9a〜9d
の導通電圧より低いものに選定すればよい。尚発
光ダイオードに電流容量の大きいものが得られる
場合にはダイオード9a〜9dを省略することが
できる。
上述したようにこの考案によれば不良電池が混
入していても他の正常な電池の電圧を有効に取出
すことができる。また不良電池の混入により他の
正常な電池の劣化を速めることもなく緊急時にも
有効に電池を使うことができ便利である。然も不
良の電池を発光ダイオードの点灯によつて特定す
ることができるから新品との交換も確実にでき、
その効果は実用に供して頗る大である。
【図面の簡単な説明】
図はこの考案の一実施例を示す接続図である。 4a〜4d:電池、5:負荷、9a〜9d:ダ
イオード、10a〜10d:発光ダイオード。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 電池を保持する絶縁板1の両側にそれぞれ設け
    た正極端子2及び負極端子3と、 その正極端子2、負極端子3間に直列接続され
    る複数個の電池4a,4b,…4nと、 上記直列接続された複数個の電池4a,4b,
    …4n間で各電池に接触接続するように上記絶縁
    板1上に設けた(n−1)個の端子61,62,…
    o-1と、 上記正極端子2、負極端子3及び(n−1)個
    の端子61,62…6o-1の隣接端子間に上記電池
    と電圧が逆極性となるように上記複数個電池にそ
    れぞれ互に並列接続されるダイオード9a,9
    b,…9n及び発光ダイオード10a,10b,
    …10nと、 から構成され、上記正極端子2と負極端子3間に
    負荷5が接続して成る電池電源装置。
JP1981010689U 1981-01-28 1981-01-28 Expired JPH0122222Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981010689U JPH0122222Y2 (ja) 1981-01-28 1981-01-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981010689U JPH0122222Y2 (ja) 1981-01-28 1981-01-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57126170U JPS57126170U (ja) 1982-08-06
JPH0122222Y2 true JPH0122222Y2 (ja) 1989-06-30

Family

ID=29808838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981010689U Expired JPH0122222Y2 (ja) 1981-01-28 1981-01-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0122222Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6402225B1 (ja) * 2017-08-09 2018-10-10 東芝環境ソリューション株式会社 廃棄電池の放電処理装置および放電処理方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4714180U (ja) * 1971-03-17 1972-10-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57126170U (ja) 1982-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH056547Y2 (ja)
JPH0122222Y2 (ja)
US3256474A (en) Battery charging and protective circuit
US8076859B1 (en) Emergency sign power supply with battery charger
US6141234A (en) Power supply with battery charger for emergency sign
JPS5828638B2 (ja) 機器の保守管理表示装置
RU221781U9 (ru) Устройство защиты от переполюсовки нагрузки
US4490667A (en) System and circuit for charging a rechargeable battery
CN219997257U (zh) 电池测试电路、电池测试板及电池测试系统
CN214119730U (zh) 一种兼容不同节数电池串联的照明装置
JP7163518B2 (ja) 電源システム
GB2060181A (en) Battery testing device
SU1746467A1 (ru) Система зар да
JPS6214757Y2 (ja)
JPS62126835A (ja) 電源装置
RU2094923C1 (ru) Зарядное устройство
SU1366958A1 (ru) Устройство индикации напр жени
JPH01148031A (ja) 電池充電装置
JPS60223440A (ja) 電池電源回路
JPS59148073U (ja) 電源装置
JPS59126459U (ja) 蓄電池設備
JPS623736Y2 (ja)
JPS6122912B2 (ja)
WO2020053462A1 (es) Batería de conexionado interno dinámico auto-gestionado
RU1824590C (ru) Устройство дл индикации пол рности и рода тока