JPH01218849A - Printer of data processing apparatus - Google Patents

Printer of data processing apparatus

Info

Publication number
JPH01218849A
JPH01218849A JP4554788A JP4554788A JPH01218849A JP H01218849 A JPH01218849 A JP H01218849A JP 4554788 A JP4554788 A JP 4554788A JP 4554788 A JP4554788 A JP 4554788A JP H01218849 A JPH01218849 A JP H01218849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
data
dot
correction
density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4554788A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshihiko Makino
俊彦 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP4554788A priority Critical patent/JPH01218849A/en
Publication of JPH01218849A publication Critical patent/JPH01218849A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/52Arrangement for printing a discrete number of tones, not covered by group B41J2/205, e.g. applicable to two or more kinds of printing or marking process

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

PURPOSE:To make the character density of a document uniformly visible as a whole by a reader, by mounting a density data memory means for storing density data at every character pattern and correcting a pulse width corresponding to the black dot arrangement state of a character pattern at every character along with the correction of the pulse width due to a head current supply history. CONSTITUTION:Density correction data is a character font data memory 6 and, in addition to the correction of a dot (pulse width) due to the current supply history stored in a dot correction table 14, the density correction corresponding to each character pattern is further performed. That is, at the time of the printing of the n-th figure, the current supply pulse width from the first dot to the 24-th dot stored in the dot correction table 14 is corrected on the basis of the flag data (density correction data) of the n-th figure of a printing buffer 12. A pulse width correction table 15 is used in the correction of this current supply pulse width and a current is supplied to each of pins of 24 dots by the pulse width converted according to the table 15.

Description

【発明の詳細な説明】 弦」LtI− この発明は、パーソナルコンピュータやワードプロセッ
サ、オフィスコンピュータ、計測器、その他各種のデー
タ処理装置の印刷装置の改良に係り、特に、シリアル式
サーマルヘッドを有する印刷装置を具備ル1文字・記号
等のキャラクタパターンを印刷する際、キャラクタ毎に
、最適濃度の印字が得られるように黒ドツトの通電パル
ス幅を補正して発熱量を制御することにより、画数等に
起因して生じる文字毎の濃度差、すなわち、キャラクタ
パターンの黒ドツトの数の差による濃度ムラが目立たな
いようにして、印字品質を向上させたデータ処理装置の
印刷装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to improvements in printing devices for personal computers, word processors, office computers, measuring instruments, and other various data processing devices, and particularly relates to printing devices having a serial thermal head. When printing a character pattern such as a single letter or symbol, the black dot energization pulse width is corrected to control the amount of heat generated to obtain the optimum density for each character. The present invention relates to a printing device for a data processing device that improves print quality by making density unevenness caused by character-by-character density differences, that is, density unevenness caused by differences in the number of black dots in a character pattern less noticeable.

具体的にいえば、キャラクタパターンの印字に際して、
従来から行われている黒ドツトの発熱量の制御、いわゆ
るヘッド通電履歴によるパルス幅の制御によりドツト毎
の発熱量を補正して、各ドツトの濃度を均一に制御する
補正に加え、各キャラクタパターンに対応した濃度補正
を行うことにより、ヘッド通電時の一層細かな熱調整を
可能にしてキャラクタ毎の濃度ムラを解消して、見た目
に美しい均一濃度の文字が印字できるようにしたデータ
処理装置の印刷装置に関する。
Specifically, when printing character patterns,
In addition to the conventional control of the calorific value of black dots, which corrects the calorific value of each dot by controlling the pulse width based on the so-called head energization history, and controls the density of each dot to be uniform, each character pattern By performing density correction corresponding to Related to printing devices.

丈米1揉 パーソナルコンピュータやワードプロセッサ等で使用さ
れるシリアル式サーマルプリンタ、例えば、熱転写式プ
リンタや感熱式プリンタでは、1文字を24X24  
(ドツト)のキャラクタパターンで印字する場合に、各
ドツトに対応する発熱素子として、印字用ピンが縦1列
に24個配列されている印字ヘッドが使用される。
For serial thermal printers used in personal computers, word processors, etc., such as thermal transfer printers and thermal printers, one character can be printed on a 24x24
When printing a character pattern of (dots), a print head having 24 printing pins arranged in a vertical row is used as a heating element corresponding to each dot.

第1O図は、シリアル式サーマルプリンタの印字ヘッド
について、そのピン配列の一例を示す図である。
FIG. 1O is a diagram showing an example of the pin arrangement of a print head of a serial type thermal printer.

第10図に示す印字ヘッドの各ピンは、抵抗体で構成さ
れているので、各ピンに通電することにより、それぞれ
のピンを発熱させることができる。
Since each pin of the print head shown in FIG. 10 is composed of a resistor, each pin can be made to generate heat by energizing each pin.

この各ピンの発熱によって、熱転写式プリンタでは、印
字リボンのカーボンが用紙上に転写され、また、感熱式
プリンタでは、印刷用紙上の対応位置が変色されて、黒
のドツトパターンで表現されたキャラクタが印刷される
With heat transfer printers, the heat generated by each pin transfers the carbon on the printing ribbon onto the paper, and with thermal printers, the corresponding position on the printing paper changes color, creating a character expressed in a black dot pattern. is printed.

この第10図の印字ヘッドは、縦1列に24個のピンが
配列されている場合であり、印字する文字のキャラクタ
パターンに対応して、第1〜第24のピンを列毎に選択
・通電させ、その発熱によってドツトパターンを印字す
る。
The print head shown in Fig. 10 has 24 pins arranged in one vertical column, and the 1st to 24th pins can be selected for each column according to the character pattern of the characters to be printed. When electricity is applied, the heat generated prints a dot pattern.

このように、シリアル式サーマルプリンタでは、1列に
配列されたピンのどのピンを発熱するかを、列毎に順次
選択しながらヘッドを移動させることによって、ドツト
の集合によるキャラクタパターンを印字している。
In this way, a serial thermal printer prints a character pattern made up of a collection of dots by moving the head while sequentially selecting which of the pins arranged in a row will generate heat for each row. There is.

ところで、サーマル式プリンタでは、抵抗体で構成され
た各ピンの発熱を利用しているため、印字品質は、各ピ
ンの発熱状態に大きく影響されることになる。
By the way, since thermal printers utilize heat generated by each pin made up of a resistor, print quality is greatly affected by the heat generation state of each pin.

例えば、印字ヘッドが必要以上に発熱されると、用紙上
の各ドツトのニジミによって文字のつぶれが生じたりし
て、印字品質の劣下の原因となる。
For example, if the print head generates more heat than necessary, the dots on the paper may smudge, causing letters to become blurred, resulting in a deterioration in print quality.

そこで、従来から、黒ドツトの印字時に、各ピンの発熱
量が均一となるように制御することによって、印字品質
を向上させる方法が用いられている。
Therefore, conventional methods have been used to improve printing quality by controlling the amount of heat generated by each pin to be uniform when printing black dots.

従来の発熱制御方法は、大別して次の2通りである。Conventional heat generation control methods can be broadly classified into the following two types.

第1は、各ピンへの通電電圧を調整する方法である。The first method is to adjust the voltage applied to each pin.

この電圧調整は、可変抵抗器の微調整によって行われる
が、主に、ユーザが行っており、印刷装置の構成は比較
的簡単で済むが、印字品質は余り良くない。
This voltage adjustment is performed by fine adjustment of a variable resistor, but is mainly performed by the user, and although the configuration of the printing device is relatively simple, the print quality is not very good.

第2は、各ピンへの通電パルスの幅を制御する方法であ
る。このパルス幅の調整は、プリンタのファームによっ
て行われる。
The second method is to control the width of the energizing pulse to each pin. This pulse width adjustment is performed by the printer firmware.

このパルス幅の制御、いわゆるヘッド通電履歴によるパ
ルス幅の補正制御は、各ピンへの通電毎に行われる。
This pulse width control, so-called pulse width correction control based on the head energization history, is performed every time each pin is energized.

次に、この第”2の補正方法、すなわち、黒ド゛ツトを
印字する際、各ピンへの通電パルスの幅を制御すること
によって、各ドツトの濃度が均一となるように補正制御
する方法について、詳しく説明する。
Next, we will use this "second correction method," which is a method of controlling correction so that the density of each dot is uniform by controlling the width of the energizing pulse to each pin when printing black dots. will be explained in detail.

このヘッド通電履歴によるパルス幅の補正制御では、黒
で表現される各ドツトの印字に際して、今回の印字デー
タと、その2つあるいは3つ前のデータ、およびその周
辺のデータを参照しながら、今回のデータの通電パルス
幅を決定することによって、その発熱量を制御している
In this pulse width correction control based on the head energization history, when printing each dot expressed in black, the current print data, the two or three previous data, and the surrounding data are referred to. The amount of heat generated is controlled by determining the energization pulse width of the data.

第11図は、ヘッド通電履歴による1ドツト毎のパルス
幅の補正制御の一例を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing an example of correction control of the pulse width for each dot based on the head energization history.

この第11図では、今回のデータが黒、すなわち、黒ド
ツトを印字する際に、前の3ドツト分のデータを参照し
て、ヘッド通電周期Hに対する時間幅A−Dを決定する
場合を示している。
FIG. 11 shows a case where the current data is black, that is, when printing a black dot, the time width A-D for the head energization period H is determined by referring to the data for the previous three dots. ing.

例えば、2行目の履歴補正Aは、それ以前の3ドツト分
のデータが全て白で、このピンがその間通電されていな
い場合である。この場合には、その直前の1ドツトの上
下のデータに関係なく、へラド通電周期Hに比較して、
余り差のない時間幅Aだけ通電する(時間幅Aは2行目
の右側に示し、1行目のヘッド通電周期Hよりも短い)
For example, history correction A on the second line is performed when all three dots of data before that are white and this pin is not energized during that time. In this case, regardless of the upper and lower data of the previous one dot, compared to the spatula energization cycle H,
Electricity is applied only for a time width A with little difference (time width A is shown on the right side of the second line, and is shorter than the head energization cycle H on the first line)
.

3行目の履歴補正Bは、それ以前の3ドツト分のデータ
は、黒、白、白で、3ドツト前が1回通電され、その後
の2ドツトは通電されていない場合である。この場合に
は、その直前の1ドツトの上下のデータに関係なく、A
よりも短い時間幅Bを通電する(時間幅Bは3行目の右
側に示し、2行目の履歴補正Aの時間幅よりも短い)。
In the history correction B on the third line, the data for the previous three dots are black, white, and white, and the three dots before are energized once and the two dots after are not energized. In this case, regardless of the data above and below the previous one dot,
(The time width B is shown on the right side of the third line, and is shorter than the time width of the history correction A on the second line).

4行目の履歴補正Cは、3つの場合に設定される時間幅
である。
The history correction C on the fourth line is a time width set in three cases.

第1は、それ以前の3ドツト分のデータが、無関係(黒
または白)、白、黒で、2ドツト前が1回通電され、か
つ、その直前の1ドツトの下のデータが白で、通電され
ないときは、直前の1ドツトの上のデータに関係なく、
Bよりもさらに短い時間幅Cだけ通電する(時間41I
Cは4行目の右側に示し、3行目の履歴補正Bの時間幅
より短い時間となる)。
First, the data for the previous three dots are irrelevant (black or white), white, black, the two dots before are energized once, and the data below the one dot immediately before that is white. When power is not applied, regardless of the data above the previous one dot,
Power is applied for a time width C that is even shorter than B (time 41I)
C is shown on the right side of the fourth line, and is shorter than the time width of history correction B on the third line).

第2は、前の3ドツト目と2ドツト目のデータは、第1
の場合と同様で、直前の1ドツトが上下逆の場合であり
、直前の1ドツトの上のデータが白で通電されないとき
は、直前の1ドツトの下のデータに関係なく、時間幅C
を通電する。
Second, the data of the previous 3rd dot and 2nd dot are
Similar to the case of , if the previous one dot is upside down and the data above the previous one dot is white and is not energized, the time width C is applied regardless of the data below the previous one dot.
energize.

第3は、前の3ドツト分のデータが全て黒で、かつ、直
前の1ドツトの上下のデータが白で通電されないときで
あり、この場合にも、時間MCを通電する。
The third case is when the data for the previous three dots are all black, and the data above and below the immediately previous one dot are white and are not energized; in this case as well, time MC is energized.

5行目の履歴補正りは、以上の履歴補正A−Cに該当し
ない場合である。
The history correction on the fifth line is a case that does not correspond to the above history corrections A to C.

まず、前の3ドツト分のデータが、先の4行目の履歴補
正Cの第1番目と第2番目のように、無関係(黒または
白)、白、黒で、2ドツト前が1回通電される場合で、
かつ、その直前の1ドツトの上下のデータが共に黒で、
同時に通電されるときである。この場合には、Cよりも
さらに短い時間幅りだけ通電する(時間幅りは5行目の
右側に示し、4行目の履歴補正Cの時間幅よりも短い)
First, the previous 3 dots of data are unrelated (black or white), white, black, and the previous 2 dots are once, like the first and second history correction C in the fourth line. When energized,
And the data above and below the one dot just before that are both black,
This is when they are energized at the same time. In this case, the current is applied for a time width that is even shorter than C (the time width is shown on the right side of the 5th line, and is shorter than the time width of history correction C on the 4th line).
.

また、以上のいずれにも該当しない全ての場合は、履歴
補正りとされる。
In addition, in all cases that do not correspond to any of the above, history correction is performed.

このような履歴補正A−Dを行うことによって、印字品
質を向上することができる。
By performing such history corrections A to D, printing quality can be improved.

なお、この第2の方法、すなわち、ヘッド通電履歴によ
るパルス幅の補正制御としては、1ドツトの印字に際し
て、該当ドツト(ピン)が、過去の一定時間内に、どの
程度の時間だけ通電されていたか、という通電時間の総
計によって、今回のドツトの通電時間を決定する方法も
用いられている。
Note that this second method, that is, pulse width correction control based on head energization history, is based on how long the corresponding dot (pin) was energized within a certain past time when printing one dot. A method is also used in which the current dot energization time is determined based on the total energization time.

通常の印刷装置では、その印字速度が速いので、このよ
うに過去の一定時間内の通電時間の総計によってパルス
幅を決定しても、充分に印字品質の高い印刷を行うこと
ができる。
Since a normal printing device has a fast printing speed, even if the pulse width is determined based on the total energization time within a certain period of time in the past, it is possible to print with sufficiently high print quality.

このように、第2の補正方法、すなわち、ヘッド通電履
歴の情報によって今回の印字ドツトのパルス幅を補正す
る方法では、該当ドツト(ピン)。
In this way, in the second correction method, that is, the method of correcting the pulse width of the current printed dot based on information on the head energization history, the corresponding dot (pin).

例えば第1ピンなら第1ビンの濃度補正には、今回のデ
ータに対する過去の数個のデータの通電時間を補正デー
タとして使用している。
For example, for the first pin, to correct the density of the first bin, the energization times of several past data relative to the current data are used as correction data.

したがって、黒ドツトの印字時の各ピンが、常に一定の
発熱温度となるように通電され、各黒ドツトは、均一の
濃度で印字されることになる。
Therefore, when printing black dots, each pin is energized so that it always has a constant heat generation temperature, and each black dot is printed with uniform density.

ところが、実際に印字しようとしている1文字の全体、
この説明では、24X24 (ドツト)の集合体として
形成される1文字は、それぞれ固有のパターンを有して
おり、文字の大きさや画数の大小に応じて、黒ドツトの
数が異なるため、文字毎の濃度は異なって見える。
However, the entire character that is actually being printed,
In this explanation, each character formed as a collection of 24x24 (dots) has its own unique pattern, and the number of black dots differs depending on the size of the character and the number of strokes, so each character has its own unique pattern. The concentration of appears to be different.

第12図は、従来の印刷装置によって印字される文字パ
ターン例を示す図で、(1)は通常の濃度、(2)は高
い濃度の場合を示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing an example of a character pattern printed by a conventional printing device, in which (1) shows a case of normal density and (2) shows a case of high density.

この第12図(1)に示すように、線幅の狭い半角の英
文字rmJは、ヘッド通電履歴によるパルス幅の補正制
御では、全般的に、薄い濃度で印字される。
As shown in FIG. 12(1), the half-width English character rmJ with a narrow line width is generally printed with a light density under pulse width correction control based on the head energization history.

そこで、文字全体の濃度を高くするために、黒ドツトの
数を多くして、全体を太目のパターンにすると、第12
図(2)に示すように、文字全体がつぶれてしまう。
Therefore, in order to increase the density of the entire character, increase the number of black dots and make the entire pattern thicker.
As shown in Figure (2), the entire character is crushed.

したがって、全体的な印字品質を保持するためには、線
幅の狭い半角文字rmJは、薄く印字する以外に対応策
がなく、第12図(1)に示すような濃度の文字しか得
られなかった。
Therefore, in order to maintain the overall printing quality, the only countermeasure for half-width characters rmJ with narrow line widths is to print them thinly, and only the characters with the density shown in Figure 12 (1) can be obtained. Ta.

漢字の場合も同様で、画数が多く細い線で表現される複
雑な文字も、文字全体がつぶれないように、薄く印字す
ることになるので、画数が比較的少なくて、太い線で表
現される漢字や数字・記号等のパターンに比べると、文
字全体の濃度が薄く見え、文書全体の印字品質が劣化し
てしまう。
The same is true for kanji; complex characters with many strokes and thin lines are printed thinly to prevent the entire character from being blurred, so they are expressed with relatively few strokes and thick lines. Compared to patterns such as kanji, numbers, and symbols, the overall density of the characters appears lighter, and the print quality of the entire document deteriorates.

すなわち、文書全体の印字濃度が一定となるように制御
するためには、複雑な細い線で表現される文字や、太い
線で表現される文字、換言すれば黒ドツトの多い文字の
印字に際しては、全体的に印字濃度を薄く(パルス幅を
短く)する必要があり、逆に、単純な構成の文字や、細
い線で構成される文字、換言すれば黒ドツトの少ない文
字については、全体的に印字濃度を濃く(パルス幅を長
く)する必要がある。
In other words, in order to control the print density of the entire document to be constant, it is necessary to , it is necessary to reduce the overall printing density (shorten the pulse width), and conversely, for characters with a simple structure or thin lines, in other words, for characters with few black dots, It is necessary to increase the print density (lengthen the pulse width).

ところが、従来のヘッド通電履歴によるパルス幅の補正
制御では、各ドツトの印字に際して、その数ドツト前ま
でのデータと、直前の上下の周囲ドツトのデータとによ
って濃度補正を行っているため、各黒ドツトのパターン
は均一濃度で印字されるが、文字毎の黒ドツト数とは無
関係の補正である。
However, in the conventional pulse width correction control based on the head energization history, when printing each dot, density correction is performed using the data up to several dots before it and the data of the previous upper and lower surrounding dots. Although the dot pattern is printed with uniform density, the correction is independent of the number of black dots for each character.

このように、従来の濃度補正方法では、1文字を形成す
る全体の黒ドツトの数については考慮しないで、パルス
幅の制御を行っている。
In this way, in the conventional density correction method, the pulse width is controlled without considering the total number of black dots forming one character.

ところが、文字の画数の大小や線幅の状態等によって、
文字全体の見かけ上の濃度レベルが変動するので、従来
の通電履歴による濃度補正方法では1文書全体を見た場
合に、印字品質の低下は免かれない、という不都合があ
った。
However, depending on the number of strokes of the characters, the line width, etc.
Since the apparent density level of the entire character fluctuates, the conventional density correction method based on the energization history has the disadvantage that the print quality inevitably deteriorates when looking at the entire document.

l−一旗 そこで、この発明のデータ処理装置の印刷装置では、従
来の印刷装置におけるこのような不都合を解決し、ヘッ
ド通電履歴によるパルス幅の補正と共に、文字毎のキャ
ラクタパターンの黒ドツトの配列状態に対応してパルス
幅を補正することにより、文書全体の文字濃度が、読む
人の目に均一に映るようにして、見かけ上も美しい高品
質の印字が得られるようにすることを目的とする・盈−
一處 そのために、この発明では、入力装置と、表示装置と、
入力装置からの文字データを格納する文字データ格納メ
モリと1文字毎のキャラクタパターンのデータを格納す
る文字フォントデータ格納メモリと、シリアル式サーマ
ルヘッドを有する印字装置と、これらの各部を制御する
中央処理装置とを具備し、前記文字データ格納メモリか
らの文字データをキャラクタパターンに変換して印刷す
る機能と、ヘッド通電履歴による1ドツト毎のパルス幅
の補正機能とを有する従来のデータ処理装置において、
各キャラクタパターン毎の濃度情報を格納する濃度情報
格納手段を備え、前記文字データ格納メモリからの文字
データを対応するキャラクタパターンに展開して印刷す
る際、前記キャラクタ毎の濃度情報によって前記サーマ
ルヘッドの黒ドツトの発熱量を制御している。
Therefore, in the printing device of the data processing device of the present invention, such inconveniences in conventional printing devices are solved, and the pulse width is corrected based on the head energization history, and the arrangement of black dots in the character pattern for each character is corrected. By correcting the pulse width according to the situation, the purpose is to ensure that the character density of the entire document appears uniform to the reader's eyes, resulting in visually beautiful, high-quality print. Do/Eye-
For this purpose, the present invention includes an input device, a display device,
A character data storage memory that stores character data from an input device, a character font data storage memory that stores character pattern data for each character, a printing device that has a serial thermal head, and a central processing that controls each of these parts. In a conventional data processing device, the conventional data processing device has a function of converting character data from the character data storage memory into a character pattern and printing it, and a function of correcting the pulse width for each dot based on the head energization history.
Density information storage means stores density information for each character pattern, and when character data from the character data storage memory is developed into a corresponding character pattern and printed, the density information for each character is used to control the temperature of the thermal head. It controls the amount of heat generated by the black dot.

次に、この発明のデータ処理装置の印刷装置について、
図面を参照しながら、その実施例を詳細に説明する。
Next, regarding the printing device of the data processing device of this invention,
Examples thereof will be described in detail with reference to the drawings.

理解を容易にするために、最初に、従来のデータ処理装
置で使用されている文字フォントデータについて、−例
を述べる。
To facilitate understanding, an example of character font data used in a conventional data processing device will first be described.

第2図は、データ処理装置で使用される文字フォントデ
ータの一例を示す図で1文字「漢」のキャラクタパター
ンの一例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of character font data used in the data processing device, and is a diagram showing an example of a character pattern for one character "Kan".

1文字の構成が24X24 (ドツト)のキャラクタパ
ターンの場合、その文字フォントデータは。
If one character is a 24x24 (dot) character pattern, the character font data is.

この第2図に示すように与えられている。It is given as shown in FIG.

すなわち、漢字「漢」の文字フォントデータは。In other words, the character font data for the kanji "kan" is.

メモリ上に、1行目の1バイト目、1行目の2バイト目
、1行目の3バイト目、2行目の1バイト目、・・・・
・・、24行目の1バイト目、24行目の2バイト目、
24行目の3バイト目の順序で、合計72バイトのデー
タとして格納されている。
In memory, the 1st byte of the 1st row, the 2nd byte of the 1st row, the 3rd byte of the 1st row, the 1st byte of the 2nd row, etc.
..., 1st byte of line 24, 2nd byte of line 24,
A total of 72 bytes of data are stored in the order of the 3rd byte of the 24th line.

この発明のデータ処理装置の印刷装置では、このような
従来の文字フォントデータの他に、キャラクタ毎の濃度
を補正するために、1バイトの濃度情報を付加して、合
計73バイトで、1文字分の文字フォントデータとして
いる。
In addition to such conventional character font data, the printing device of the data processing apparatus of the present invention adds 1 byte of density information to correct the density of each character, and prints one character with a total of 73 bytes. This is character font data for minutes.

例えば、文字フォントデータの先頭に、1バイトの濃度
情報を付加するとすれば、この第2図の漢字「漢」の文
字フォントデータは、1バイトの濃度情報、1行目の1
バイト目、1行目の2バイト目、・・・・・・、24行
目の2バイト目、24行目の3バイト目の順序で、合計
73バイトのデータとして、この順序でメモリ上に格納
される。なお。
For example, if we add 1 byte of density information to the beginning of the character font data, the character font data for the kanji "kan" in Figure 2 will have 1 byte of density information and 1 byte of density information in the first line.
Byte 1, 2nd byte of 1st line, ..., 2nd byte of 24th line, 3rd byte of 24th line, totaling 73 bytes of data, stored in memory in this order. Stored. In addition.

この1バイトの濃度情報は、別のメモリに格納させるこ
とも可能であることは、いうまでもない。
It goes without saying that this 1-byte density information can also be stored in another memory.

第1図は、この発明のデータ処理装置の印刷装置につい
て、その要部構成の一実施例を示す機能ブロック図であ
る0図面において、1は入力装置、2は入力制御部、3
は文字編集処理部、4はテキストデータ格納メモリ、5
は表示データ制御部。
FIG. 1 is a functional block diagram showing an embodiment of the main configuration of a printing device of a data processing apparatus according to the present invention. In FIG. 1, 1 is an input device, 2 is an input control section, and 3
is a character editing processing unit, 4 is a text data storage memory, and 5 is a text data storage memory.
is the display data control section.

6は文字フォントデータ格納メモリ、7は表示データバ
ッファ、8は表示制御部、9は表示装置、10は印刷デ
ータ制御部、11は印刷用テキスト展開バッファ、12
はプリントバッファ、13はドツト補正用展開バッファ
、14はドツト補正テーブル、15はパルス幅補正テー
ブル、16は印刷制御部、17は印刷装置を示す。
6 is a character font data storage memory, 7 is a display data buffer, 8 is a display control unit, 9 is a display device, 10 is a print data control unit, 11 is a print text expansion buffer, 12
13 is a print buffer, 13 is a dot correction expansion buffer, 14 is a dot correction table, 15 is a pulse width correction table, 16 is a print control unit, and 17 is a printing device.

この第1図に示したこの発明のデータ処理装置の印刷装
置では、第1に1文字フォントデータ格納メモリ6の各
文字毎に、それぞれ濃度補正情報が追加されていること
、第2に、この濃度補正情報によって各ドツト毎に通電
パルス幅を制御するために、プリントバッファ12に濃
度補正情報エリアが設けられていること、第3に、パル
ス幅補正テーブル15が設けられていること、の3点を
除けば、基本的な構成は、従来のデータ処理装置と同様
である。
In the printing device of the data processing apparatus of the present invention shown in FIG. 1, firstly, density correction information is added to each character in the single-character font data storage memory 6, and secondly, this 3. The print buffer 12 is provided with a density correction information area in order to control the energizing pulse width for each dot based on the density correction information, and thirdly, a pulse width correction table 15 is provided. Except for this point, the basic configuration is similar to a conventional data processing device.

理解を容易にするために、まず、従来のデータ処理装置
と共通する部分から説明する。
To facilitate understanding, parts common to conventional data processing devices will be explained first.

システムがワードプロセッサ機能で動作している場合、
入力装置1から入力された文字データは、入力制御部2
を介して1文字編集処理部3八入力される。
If the system is running with word processing functionality,
The character data input from the input device 1 is sent to the input control unit 2.
One character is inputted to the editing processing section 38 via.

そして、この文字編集処理部3で編集処理され・テキス
トデータ格納メモリ4へ格納される。
Then, the text is edited by the character editing processing section 3 and stored in the text data storage memory 4.

同時に、表示データ制御部5によって、テキストデータ
格納メモリ4の文字コードが呼出され、文字フォントデ
ータ格納メモリ6の対応するパターンデータに変換され
る。
At the same time, the display data control unit 5 reads the character code in the text data storage memory 4 and converts it into the corresponding pattern data in the character font data storage memory 6.

表示データ制御部5は、変換したパターンデータを、表
示データバッファ7に順次並べると共に、表示制御部8
に対して表示装置9への表示指令を行う。
The display data control unit 5 sequentially arranges the converted pattern data in the display data buffer 7, and also displays the converted pattern data in the display data buffer 7.
A display command is given to the display device 9.

また、入力装置1から印字命令が入力されると、入力制
御部2を介して印刷データ制御部10が起動される。
Furthermore, when a print command is input from the input device 1, the print data control section 10 is activated via the input control section 2.

印刷データ制御部10は、テキストデータ格納メモリ4
から印刷1行分のテキストデータを取出し、印刷用テキ
スト展開バッファ11へ転送する。
The print data control unit 10 includes a text data storage memory 4
One line of text data to be printed is extracted from and transferred to the printing text expansion buffer 11.

次に、印刷用テキスト展開バッファ11上に展開された
テキストデータ(文字データ)を1文字ずつ1文字フォ
ントデータ格納メモリ6から読出してキャラクタパター
ンに変換し、プリントバッファ12上に記憶させる。
Next, the text data (character data) developed on the print text development buffer 11 is read character by character from the font data storage memory 6, converted into a character pattern, and stored on the print buffer 12.

次に、印刷制御部16が起動されて、プリントバッファ
12上に記憶されたキャラクタパターンによって、1桁
単位で印字する。
Next, the print control section 16 is activated and prints in units of digits according to the character pattern stored on the print buffer 12.

この場合、黒ドツトの印字に際して、通電履歴によるパ
ルス幅の補正を行うために、キャラクタパターンのデー
タをドツト補正用展開バッファ13へ転送する。
In this case, when printing black dots, character pattern data is transferred to the dot correction development buffer 13 in order to correct the pulse width based on the energization history.

ドツト補正用展開バッファ13は、例えば、先の第11
図のように、前の3ドツトのデータまで参照するときは
、前3桁分のキャラクタパターンのデータを記憶する容
量を有している。
For example, the dot correction development buffer 13
As shown in the figure, when referring to the previous three dots of data, it has the capacity to store the character pattern data of the previous three digits.

このドツト補正用展開バッファ13に記憶された前の3
ドツトのデータによって、黒に対応する各ドツトの通電
パルス幅A−Dが決定される。
The previous 3 images stored in this dot correction development buffer 13
The dot data determines the energizing pulse width A-D for each dot corresponding to black.

決定された各ドツトの通電パルス幅A−Dの情報は、ド
ツト補正テーブル14に保持され、印刷装置17へ出力
されて印字が行われる。
Information on the determined energizing pulse width A-D for each dot is held in the dot correction table 14, and is output to the printing device 17 for printing.

このような動作によって、先の第2の補正方法による通
電パルス幅の制御が行われ、黒のドットが均一濃度で印
字される。
Through such an operation, the energizing pulse width is controlled according to the second correction method described above, and black dots are printed with uniform density.

すでに述べたように、この発明の印刷装置では、単に、
黒ドツトを均一濃度で印字する補正だけでなく、さらに
、各文字の画数や大きさ等のキャラクタパターンに対応
して、見かけ上、全ての文字の濃度が均一となるような
濃度補正を行うようにしている。
As already mentioned, the printing device of the present invention simply
In addition to the correction that prints black dots with uniform density, it also performs density correction that makes the density of all characters appear uniform, corresponding to the character pattern such as the number of strokes and size of each character. I have to.

そのために、第1図のブロック図では、文字フォントデ
ータ格納メモリ6に、各文字毎の濃度を制御するための
濃度補正情報を追加している。
To this end, in the block diagram of FIG. 1, density correction information for controlling the density of each character is added to the character font data storage memory 6.

具体例としては、先の第2図に関連して触れたように、
文字フォントデータ格納メモリ6内の文字「漢」のキャ
ラクタパターンの先頭に、1バイト分のキャラクタ補正
用の情報を格納する。
As a specific example, as mentioned in relation to Figure 2 above,
One byte of character correction information is stored at the beginning of the character pattern of the character "Kan" in the character font data storage memory 6.

第3図は、この発明のデータ処理装置の印刷装置におい
て使用されるキャラクタ補正用の1バイトの情報の格納
状態の一例を示す図で、(1)は濃度補正情報の格納エ
リア、(2)は濃度補正情報の一例を示す。
FIG. 3 is a diagram showing an example of the storage state of 1-byte information for character correction used in the printing device of the data processing apparatus of the present invention, in which (1) is the storage area for density correction information, (2) shows an example of density correction information.

このキャラクタ補正用の情報、すなわち、濃度補正情報
は1文字の種類に対応して、濃度を4段階に制御する場
合には、この第3図(1)に示すように、1バイト(8
ビツト)のデータD、−D7の内、DoビットとD1ビ
ットを使用する。
This character correction information, that is, the density correction information, corresponds to the type of one character, and when controlling the density in four stages, as shown in FIG. 3 (1), one byte (8
The Do bit and the D1 bit of the data D and -D7 of the bit) are used.

そして、第3図(2)に示すように、例えば「ア」〜「
工」の4段階の情報を設定しておく。
Then, as shown in FIG. 3 (2), for example, "A" to "
Set the information for 4 stages of "Engineering".

このキャラクタ補正用の濃度情報は、先の第11図に示
したヘッド通電履歴によるパルス幅(A〜D)を、各キ
ャラクタに対応してさらに細かく補正するための情報で
、ヘッド通電履歴による1ドツト毎の通電パルスA−D
(第11図の最古列に示したパルス幅)を変更するため
に使用される。
This density information for character correction is information for further finely correcting the pulse width (A to D) based on the head energization history shown in FIG. 11 in accordance with each character. Energizing pulse A-D for each dot
(the pulse width shown in the oldest column of FIG. 11).

すなわち、該当する1ドツトの通電時間が、ヘッド通電
履歴によって通電パルスAとされた場合でも、そのキャ
ラクタが、漢字のように細い線で表現される場合と、数
字のように比較的単純な線で表現される場合とで、異な
る時間幅となるように制御する。
In other words, even if the energization time of the corresponding one dot is determined to be energization pulse A according to the head energization history, the character may be expressed with a thin line like a kanji or a relatively simple line like a number. It is controlled so that the time width is different depending on when it is expressed as .

例えば、標準の画数の文字について、濃度補正情報を「
つ」と決めたとき、第2図の文字「漢」のように、画数
が比較的多い文字の濃度補正情報を「工」として、全体
の濃度を薄くする(ただし、黒ドツトの濃度は均一)。
For example, for characters with a standard number of strokes, the density correction information is
When the character ``Kan'' in Figure 2 has a relatively large number of strokes, the density correction information for the character with a relatively large number of strokes is set to ``technique'' to reduce the overall density (however, the density of black dots is uniform). ).

また、第12図の半角の英文字rmJの濃度補正情報を
「イ」とし、漢数字「−」、r二」等のように1画数が
比較的少ない文字の濃度補正情報を「ア」として、全体
の濃度を濃くする(ただし、黒ドツトの濃度は均一)。
In addition, the density correction information for the half-width English character rmJ in Figure 12 is set as "A", and the density correction information for characters with a relatively small number of strokes, such as the Chinese numerals "-", "r2", etc., is set as "A". , increases the overall density (however, the density of black dots is uniform).

このように、画数の少ない文字や、小さい文字等の濃度
を濃くし、画数が比較的多い文字の濃度を薄くすれば、
文書全体の文字の濃度を、見かけ上、均一にすることが
できる。
In this way, if you increase the density of characters with a small number of strokes or small characters, and reduce the density of characters with a relatively large number of strokes,
It is possible to make the density of characters throughout the document appear uniform.

第4図は、第1図のパルス幅補正テーブル15内に記憶
されるキャラクタ補正情報と、それに対応するパルス幅
との関係を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing the relationship between the character correction information stored in the pulse width correction table 15 of FIG. 1 and the corresponding pulse width.

この第4図に示すように、該当する黒の1ドツトの通電
時間(パルス幅)が、通電履歴によって「A」〜rDJ
の4段階のいずれか1つの値が選択されたとき、さらに
4段階の異なる通電時間、すなわち、予め各キャラクタ
毎に与えられている濃度補正情報「ア」〜「工」に対応
した通電時間で制御される。
As shown in Fig. 4, the energization time (pulse width) of the corresponding black dot varies from "A" to rDJ depending on the energization history.
When any one of the four levels is selected, four different energization times are selected, that is, energization times corresponding to the density correction information “A” to “D” given to each character in advance. controlled.

ここで、印刷1行分のテキストデータの取出しと、キャ
ラクタパターンの展開について述べる。
Here, the extraction of one printed line of text data and the development of a character pattern will be described.

第5図は、この発明のデータ処理装置の印刷装置におい
て、テキストデータとプリントバッファのデータとの関
係を示す図で、(1)はテキストデータ、(2)はテキ
スト展開データ、(3)はプリントバッファのデータで
ある。
FIG. 5 is a diagram showing the relationship between text data and print buffer data in the printing device of the data processing apparatus of the present invention, in which (1) is text data, (2) is text expanded data, and (3) is This is print buffer data.

印字が指令されると、第1図のテキストデータ格納メモ
リ4から、印刷1行分のテキストデータとして、この第
5図(2)に示すようなデータが、印刷用テキスト展開
バッファ11へ転送され、テキスト展開データが作成さ
れる。この状態では、印刷用テキスト展開バッファ11
に展開されたテキストデータは、文字コードのデータで
ある。
When printing is commanded, data as shown in FIG. 5 (2) is transferred from the text data storage memory 4 in FIG. 1 to the printing text expansion buffer 11 as text data for one line of printing. , text expansion data is created. In this state, the printing text expansion buffer 11
The text data expanded into is character code data.

この印刷用テキスト展開バッファll上の印刷1行分の
テキストデータは、第5図(1)のような内容である。
The text data for one printing line on this printing text expansion buffer 11 has contents as shown in FIG. 5(1).

すなわち、第5図(1)の半角文字に対してはテキスド
アドレス(文字フォントデータ格納メモリ6)へのポイ
ンタが格納されており、また、全角文字に対しては、1
桁目の位置にテキストアドレスへのポインタが、2桁目
の位置に全角フラクカ。
That is, a pointer to a text address (character font data storage memory 6) is stored for the half-width character shown in FIG.
The pointer to the text address is in the digit position, and the full-width frac key is in the second digit position.

それぞれ格納されている。each stored.

要するに、テキスト展開データには、この第5図(2)
に示すように、印刷するテキストの1行分について、半
角単位でテキストアドレスへのポインタが格納されてい
る。
In short, the text development data includes this figure 5 (2)
As shown in the figure, pointers to text addresses are stored in half-width units for one line of text to be printed.

この第5図(2)のような印字1行分のテキスト展開デ
ータを作成した後、このテキスト展開データから、1文
字分のテキスト展開データを取出して、文字フォントデ
ータ格納メモリ6から該当する文字フォントのデータを
取込んで、第1図のプリントバッファ12へ格納する0
以上の処理は、従来の印刷装置で行われている処理と同
様である。
After creating text development data for one line of printing as shown in FIG. 0 Loads the font data and stores it in the print buffer 12 in Figure 1.
The above processing is similar to the processing performed by conventional printing apparatuses.

この発明のデータ処理装置の印刷装置では、プリントバ
ッファ12は、第5図(3)に示すように、ドツトパタ
ーンのデータを格納するドツトエリアと、濃度補正情報
を格納するフラグエリアとを有している。
In the printing device of the data processing apparatus of the present invention, the print buffer 12 has a dot area for storing dot pattern data and a flag area for storing density correction information, as shown in FIG. 5(3). There is.

まず、ドツトエリアは1例えば、1文字の構成が24X
24 (ドツト)のとき、その1桁の長さは、24ドツ
ト(3バイト)分で、かつ、全体の桁数は、1印刷行の
文字に対応する(24×文字数)の容量を有している。
First, the dot area is 1. For example, the composition of one character is 24X.
24 (dot), the length of one digit is 24 dots (3 bytes), and the total number of digits has a capacity of (24 x number of characters) corresponding to the characters of one print line. ing.

さらに、このドツトエリアの各桁毎に、第3図(2)の
ような例えば2ビツトの濃度補正情報を格納するフラグ
エリアが設けられている。
Further, for each digit of this dot area, a flag area is provided for storing, for example, 2-bit density correction information as shown in FIG. 3(2).

そして、このプリントバッファ12の各桁毎のフラグエ
リアへ、第5図(3)に示すように、文字フォントのデ
ータと一緒に取出してきたキャラクタ補正情報、すなわ
ち、先の第3図(2)に示した濃度補正情報「ア」〜「
工」を格納する。
Then, as shown in FIG. 5 (3), the character correction information extracted together with the character font data is stored in the flag area of each digit of the print buffer 12, as shown in FIG. 3 (2). The density correction information shown in “A” to “
Stores "Engineer".

このような文字処理を繰返えし、印字1行分の文字フォ
ントの展開が終了すると、1行分の印刷処理を行う、こ
の1行分の印刷時には、先に説明した1ドツト毎の通電
履歴によるパルス幅(通電時間)の補正も行われる。
By repeating such character processing, when the character font for one printing line has been developed, the printing process for one line is performed. The pulse width (current application time) is also corrected based on the history.

次に、この発明のデータ処理装置の印刷装置について、
印刷時における濃度補正の処理を詳しく説明する。
Next, regarding the printing device of the data processing device of this invention,
The density correction process during printing will be explained in detail.

第6図は、この発明のデータ処理装置の印刷装置におい
て、印刷時における主要な処理の流れを示すフローチャ
ートである1図面において、#1〜#8はステップを示
す。
FIG. 6 is a flowchart showing the main processing flow during printing in the printing device of the data processing apparatus of the present invention. In the drawing, #1 to #8 indicate steps.

ステップ#1で、プリントバッファ12をクリアする。In step #1, the print buffer 12 is cleared.

ステップ#2で、印字行の1行分のテキストを展開する
In step #2, one line of text in the print line is developed.

ステップ#3で、1文字分のテキスト展開データを取込
む。
In step #3, text expansion data for one character is imported.

ステップ#4で、該当する文字のフォントデータを取出
して、プリントバッファ12へ格納する。
In step #4, the font data of the corresponding character is extracted and stored in the print buffer 12.

ステップ#5で、プリントバッファ12のフラグエリア
へ、第3図(2)に示した4段階の濃度補正情報(「ア
」〜[工」)を格納する。
In step #5, the four levels of density correction information ("A" to "D") shown in FIG. 3(2) are stored in the flag area of the print buffer 12.

ステップ#6で、1行分の文字フォントデータと濃度補
正情報の格納が終ったか否か判断し、もし、未だ終って
いなければ、ステップ#3へ戻り、ステップ#3〜#5
の処理を繰返えす。
In step #6, it is determined whether or not one line of character font data and density correction information has been stored. If it has not been stored yet, the process returns to step #3, and steps #3 to #5
Repeat the process.

もし、ステップ#6の判断で、1行分の文字フォントと
濃度補正情報の格納が終っていれば、ステップ#7へ進
み、濃度補正情報による通電時間の制御によって、1行
分の印刷処理を行う。
If it is determined in step #6 that one line of character font and density correction information has been stored, the process proceeds to step #7, where printing processing for one line is performed by controlling the energization time based on the density correction information. conduct.

ステップ#8で、全てのテキストの印刷が終ったか否か
判断し、もし、未だ終っていなければ、ステップ#lへ
戻る。
In step #8, it is determined whether all text has been printed, and if it has not been printed, the process returns to step #l.

以下、ステップ#1〜#7の処理を繰返えし、ステップ
#8で、1行分の全てのテキスト印刷が終ったことを判
断すると、この第6図のフローを終了する。
Thereafter, steps #1 to #7 are repeated, and when it is determined in step #8 that all text for one line has been printed, the flow shown in FIG. 6 is ended.

次に、第6図のフローで、ステップ#7で行われる1行
分の印刷処理時における発熱量の補正制御について、詳
しく説明する。
Next, in the flowchart of FIG. 6, the correction control of the amount of heat generated during the printing process for one line performed in step #7 will be described in detail.

次の第7図は、この発明のデータ処理装置の印刷装置に
おいて、印刷時における各ドツトの発熱量の補正制御の
処理の流れを示すフローチャートである0図面において
、#11〜#19はステラ  −プを示す。
The following Fig. 7 is a flowchart showing the flow of the correction control process for the heat generation amount of each dot during printing in the printing device of the data processing apparatus of the present invention. Indicates the

ステップ#11で、ドツト補正用展開バッファ13をク
リアする。
In step #11, the dot correction development buffer 13 is cleared.

第8図は、ドツト補正用展開バッファ13の一例を示す
図である。
FIG. 8 is a diagram showing an example of the dot correction expansion buffer 13.

ドツト補正用展開バッファ13は、従来の印刷装置で使
用されているドツト補正用展開バッファと同様である。
The dot correction expansion buffer 13 is similar to the dot correction expansion buffer used in conventional printing apparatuses.

すなわち、この第8図に示すように、横1行がそれぞれ
24ドツト(3バイト)であり、前の3つのデータ(3
桁前のドツトデータ)まで格納できるように、縦方向に
4ドツトの容量を有している。
That is, as shown in Fig. 8, each horizontal row has 24 dots (3 bytes), and the previous three data (3 bytes)
It has a capacity of 4 dots in the vertical direction so that it can store up to the previous dot data.

そして、下から順に、n桁目、(n−1)桁目、(n−
2)桁目、(n−3)桁目、の各24ドツトのデータが
格納される。
Then, from the bottom, the nth digit, (n-1)th digit, (n-
2) Data of 24 dots each for the digit and (n-3) digit are stored.

ステップ#12で、プリントバッファ12からn桁目の
24ドツトを、このドツト補正用展開バッファ13の最
下位に取込む。
In step #12, the n-th 24 dots from the print buffer 12 are taken into the lowest position of the dot correction expansion buffer 13.

ステップ#13で、ドツト補正用展開バッファ13の前
3つのデータによって、1ドツト分の履歴補正のデータ
(第11図のA−D)を決定する。
In step #13, one dot's worth of history correction data (A to D in FIG. 11) is determined based on the previous three data in the dot correction development buffer 13.

第9図は、ドツト補正テーブル14の一例を示す図であ
る。
FIG. 9 is a diagram showing an example of the dot correction table 14.

このドツト補正テーブル14も、従来の印刷装置で使用
されているドツト補正テーブルと同様である。すなわち
、この第9図に示すように、下から順に、それぞれ1バ
イト(8ビツト)のメモリが、1ドツト目から24ドツ
ト目まで、計24バイト分並んでいる。
This dot correction table 14 is also similar to the dot correction table used in conventional printing apparatuses. That is, as shown in FIG. 9, from the bottom, memory of 1 byte (8 bits) each is lined up from the 1st dot to the 24th dot, for a total of 24 bytes.

ステップ#14で、このドツト補正テーブル14の1バ
イト目に、1ドツト目の補正データを格納する。
In step #14, correction data for the first dot is stored in the first byte of the dot correction table 14.

ステップ#15で、24ドツト分の補正データの格納が
終ったか否か判断し、もし、未だ終っていなければ、ス
テップ#13へ戻り、ステップ#13〜#15の処理を
繰返えす。
In step #15, it is determined whether or not the correction data for 24 dots has been stored. If it has not been stored yet, the process returns to step #13 and the processes of steps #13 to #15 are repeated.

ステップ#15の判断で、24ドツト分の補正データが
全て、第9図のドツト補正テーブル14に格納されたこ
とを検知すると、次のステップ#16へ進む、なお、以
上のステップ#11〜#15までの処理は、従来の第2
の補正方法で行われている処理と同様である。
When it is detected in step #15 that all the correction data for 24 dots has been stored in the dot correction table 14 shown in FIG. 9, the process proceeds to the next step #16. Processing up to 15 is the conventional second
This is similar to the processing performed in the correction method.

この発明の印刷装置では、このようなドツト補正テーブ
ル14に格納された通電履歴によるドツトの補正(パル
ス幅A−D)に加えて、さらに、各キャラクタパターン
に対応した濃度補正を行う。
In addition to the dot correction (pulse width A-D) based on the energization history stored in the dot correction table 14, the printing apparatus of the present invention further performs density correction corresponding to each character pattern.

すなわち、ステップ#16で、n桁目の印字時には、プ
リントバッファ12のn桁目のフラグ情報(濃度補正情
報「ア」〜[工」)に基いて、ドツト補正テーブル14
に格納された1ドツト目から24ドツト目までの通電パ
ルス幅を補正する。
That is, in step #16, when printing the nth digit, the dot correction table 14 is
The energization pulse widths from the 1st dot to the 24th dot stored in are corrected.

この通電パルス幅の補正には、先の第4図に示したパル
ス幅補正テーブル15を使用する。
The pulse width correction table 15 shown in FIG. 4 is used to correct the energization pulse width.

ステップ#17で、パルス幅補正テーブル15に従って
変換されたパルス幅によって、24ドツトの各ビンへ通
電する。
In step #17, each bin of 24 dots is energized according to the pulse width converted according to the pulse width correction table 15.

ステップ#18で、印字1行(全桁)分についての処理
が終ったか否か判断し、もし、未だ終っていなければ、
ステップ#19へ進み、ドツト補正用展開バッファ13
の内容を、1段ずつ上方へシフトする。
In step #18, it is determined whether the processing for one printing line (all columns) has been completed, and if it has not been completed,
Proceed to step #19, where the dot correction expansion buffer 13
Shift the contents of ``upward'' one step at a time.

すなわち、現在のn桁目のドツトデータを(n−1)桁
目へ、(n−1)桁目のドツトデータを(n −2)桁
目へ、(n−2)桁目のドツトデータを(n−3)桁目
へ、それぞれシフトすることによって、それまで、n桁
目のデータが格納されていたドツト補正用展開バッファ
13の最下位のエリアを空け、次の(n+1)桁目を印
字するためのドツトデータの入力に備える。
In other words, the current n-th dot data goes to the (n-1)th digit, the (n-1)th dot data goes to the (n-2)th digit, and the (n-2)th dot data goes to the (n-2)th digit. By shifting the data to the (n-3)th digit, the lowest area of the dot correction development buffer 13 where the n-th digit data had been stored is cleared, and the next (n+1)th digit is shifted. Prepare for inputting dot data for printing.

次に、ステップ#12へ戻り、ステップ#12〜#17
の処理を繰返えす。
Next, return to step #12, and step #12 to #17
Repeat the process.

このステップ#12〜#17の処理の繰返えしにより、
印字1行分について、各桁毎の印字動作が行われる。
By repeating steps #12 to #17,
A printing operation is performed for each digit for one line of printing.

ステップ#18の判断で、印字1行分についての処理が
全て終ったことを検知すると、この第7図のフローを終
了する。
When it is detected in step #18 that all processing for one line of printing has been completed, the flow shown in FIG. 7 is ended.

このように、この発明のデータ処理装置の印刷装置では
、従来の通電履歴によるドツト毎のパルス幅の補正(第
11図のA−Dによる補正)に加えて、黒ドツト数に差
がある各文字について、文字毎のキャラクタパターンに
対応するパルス幅の補正(第3図の濃度補正情報「ア」
〜「工」)を行うようにしている。
As described above, in the printing device of the data processing device of the present invention, in addition to the conventional correction of the pulse width for each dot based on the energization history (correction according to A-D in FIG. 11), For characters, pulse width correction corresponding to the character pattern for each character (density correction information "A" in Figure 3)
~ ``Work'').

したがって、印字されるドツトの濃度が、文字単位で均
一になると共に、文書全体でも、見かけ上の文字の濃度
が、均一になるので、美しい高品質の印刷を得ることが
できる。
Therefore, the density of the printed dots is uniform for each character, and the apparent density of the characters is also uniform throughout the document, so that beautiful, high-quality printing can be obtained.

近年では、1文字のパターン構成が、従来の24X24
  (ドツト)から、32X32  (ドツト)とか、
48X48 (ドツト)のように細かくなり、1文字を
構成するドツト数が増加する傾向にある。
In recent years, the pattern composition of one character has changed from the conventional 24x24
(dot) to 32X32 (dot), etc.
The number of dots that make up one character tends to increase as the number of dots becomes smaller, such as 48x48 (dots).

そして、このように、1文字の構成ドツト数が多くなれ
ばなる程、複雑なパターンの文字と簡単なパターンの文
字との間で、その濃度差が目立つようになるので、この
発明のデータ処理装置の印刷装置によるキャラクタパタ
ーンに対応した濃度補正は、印字品質のレベル向上に極
めて有効である。
In this way, as the number of dots constituting one character increases, the density difference becomes more noticeable between a character with a complex pattern and a character with a simple pattern. Density correction corresponding to a character pattern by a printing device of an apparatus is extremely effective in improving the level of print quality.

なお1以上の実施例では、文字フォントデータ格納メモ
リ6へ、第3図(2)に示したキャラクタ補正情報、す
なわち、濃度補正情報「ア」〜「工」を格納する場合に
ついて説明した。しかし、この濃度補正情報は、必ずし
も文字フォントデータ格納メモリ6へ格納することは必
要でなく、別のメモリへ格納することも可能であり、実
施例に限定されるものではない。
In one or more embodiments, a case has been described in which the character correction information shown in FIG. 3(2), that is, the density correction information "A" to "E" is stored in the character font data storage memory 6. However, this density correction information does not necessarily have to be stored in the character font data storage memory 6, but can also be stored in another memory, and is not limited to the embodiment.

また、この濃度補正情報「ア」〜「工」は、1文字の印
字の間1例えば24桁の場合には、その24回の印字に
際して、常に一定の値である。したがって、1文字の印
字の間、その値を他のメモリ等に保持させておけば、第
5図(3)で述べたように、各桁毎にフラグエリアを設
けなくても、24桁分の印字の間、同一の濃度補正情報
で補正することができる。
Further, if the density correction information "a" to "technique" is 1, for example, 24 digits during printing of one character, it is always a constant value during the 24 printings. Therefore, if the value is held in another memory while printing one character, 24 digits can be stored without having to provide a flag area for each digit, as described in Figure 5 (3). Correction can be performed using the same density correction information during printing.

以上に詳細に説明したとおり、この発明では、入力装置
と、表示装置と、入力装置からの文字データを格納する
文字データ格納メモリと、文字毎のキャラクタパターン
のデータを格納する文字フォントデータ格納メモリと、
シリアル式サーマルヘッドを有する印字装置と、これら
の各部を制御する中央処理装置とを具備し、前記文字デ
ータ格納メモリからの文字データをキャラクタパターン
に変換して印刷する機能と、ヘッド通電履歴による1ド
ツト毎のパルス幅の補正機能とを有するデータ処理装置
において、各キャラクタパターン毎の濃度情報を格納す
る濃度情報格納手段を備え、前記文字データ格納メモリ
からの文字データを対応するキャラクタパターンに展開
して印刷する際、前記キャラクタ毎の濃度情報によって
前記サーマルヘッドの黒ドツトの発熱量を制御している
As described above in detail, the present invention includes an input device, a display device, a character data storage memory that stores character data from the input device, and a character font data storage memory that stores character pattern data for each character. and,
It is equipped with a printing device having a serial type thermal head and a central processing unit that controls each of these parts. A data processing device having a pulse width correction function for each dot, comprising density information storage means for storing density information for each character pattern, and developing character data from the character data storage memory into a corresponding character pattern. When printing, the amount of heat generated by the black dot of the thermal head is controlled based on the density information for each character.

効   果 したがって、この発明のデータ処理装置の印刷装置によ
れば、各文字毎に、その画数等によって異なる黒ドツト
の数に対応して、黒ドツトの濃度を制御することができ
るので、見かけ上、文書全体の文字の濃度を均一にする
ことができる。
Effects Therefore, according to the printing device of the data processing device of the present invention, the density of black dots can be controlled for each character according to the number of black dots, which varies depending on the number of strokes, etc. , it is possible to make the density of characters uniform throughout the document.

その結果、印字時のニジミやつぶれ等を気にする必要な
しに、最適なパターンが得られるような文字フォントデ
ータを作成することも可能となる。
As a result, it is also possible to create character font data that provides an optimal pattern without having to worry about smudging or blurring during printing.

さらに、ドツトパターンで文字・記号等を印字するシリ
アル式サーマルプリンタは、日本語ワードプロセッサや
パーソナルコンピュータ等だけでなく、計測器等の出力
装置としても広く使用されているが、これらの装置につ
いても全て実施できるので、各種印刷物の印字品質を向
上させることが可能であり、利用範囲も極めて大である
1等の多くの優れた効果が得られる。
Furthermore, serial thermal printers that print characters and symbols in a dot pattern are widely used not only in Japanese word processors and personal computers, but also as output devices for measuring instruments, etc. Since this method can be implemented, it is possible to improve the printing quality of various printed materials, and many excellent effects can be obtained, such as the first, which has an extremely wide range of applications.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は、この発明のデータ処理装置の印刷装置につい
て、その要部構成の一実施例を示す機能ブロック図、 第2図は、データ処理装置で使用される文字フォントデ
ータの一例を示す図で、文字「漢」のキャラクタパター
ンの一例を示す図、 第3図は、この発明のデータ処理装置の印刷装置におい
て使用されるキャラクタ補正用の1バイトの情報の格納
状態の一例を示す図で、(1)は濃度補正情報の格納エ
リア、(2)は濃度補正情報の   ニー例、 第4図は、第1図のパルス幅補正テーブル15内に記憶
されるキャラクタ補正情報と、それに対応するパルス幅
との関係を示す図、 第5図は、この発明のデータ処理装置の印刷装置におい
て、テキストデータとプリントバッファのデータとの関
係を示す図で、(L)はテキストデータ、(2)はテキ
スト展開データ、(3)はプリントバッファのデータ、 第6図は、この発明のデータ処理装置の印刷装置におい
て、印刷時における主要な処理の流れを示すフローチャ
ート、 第7図は、この発明のデータ処理装置の印刷装置におい
て、印刷時における各ドツトの発熱量の補正制御の処理
の流れを示すフローチャート、第8図は、ドツト補正用
展開バッファ13の一例を示す図。 第9図は、ドツト補正テーブル14の一例を示す図、 第10図は、シリアル式サーマルプリンタの印字ヘッド
について、そのピン配列の一例を示す図、第11図は、
ヘッド通電履歴による1ドツト毎のパルス幅の補正制御
の一例を示す図、第12図は、従来の印刷装置によって
印字される文字パターン例を示す図で、(1)は通常の
濃度、(2)は高い濃度の場合を示す図。 図面において、1は入力装置、2は入力制御部、3は文
字編集処理部、4はテキストデータ格納メモリ、5は表
示データ制御部、6は文字フォントデータ格納メモリ、
7は表示データバッファ、8は表示制御部、9は表示装
置、10は印刷データ制御部、11は印刷用テキスト展
開バッファ、12はプリントバッファ、13はドツト補
正用展開バッファ、14はドツト補正テーブル、15は
パルス幅補正テーブル、16は印刷制御部、17は印刷
装置。 稗  2  口 (2)叶 3 図 せ4図 目 神 5 図 24ト・・ット介(3バイト) 身 9 鴎 −3!1o  図 遣 12   閏 手続補正帯(方式) 1.事件の表示 昭和63年 特許願 第45547号 2、発明の名称 データ処理装置の印刷装置 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 (674)株式会社 リ  コ − 4、代理人 な し  (自発補正) 6、補正の対象  図面の第7図 7、補正の内容
FIG. 1 is a functional block diagram showing one embodiment of the main configuration of a printing device of a data processing device according to the present invention. FIG. 2 is a diagram showing an example of character font data used in the data processing device. FIG. 3 is a diagram showing an example of the storage state of 1-byte information for character correction used in the printing device of the data processing device of the present invention. , (1) is the density correction information storage area, (2) is a knee example of the density correction information, and FIG. 4 is the character correction information stored in the pulse width correction table 15 of FIG. 1 and its corresponding character correction information. FIG. 5 is a diagram showing the relationship between text data and data in the print buffer in the printing device of the data processing device of the present invention, where (L) is the text data, (2) is text expansion data, (3) is print buffer data, FIG. 6 is a flowchart showing the flow of main processing at the time of printing in the printing device of the data processing device of the present invention, and FIG. 7 is the data of the present invention. FIG. 8 is a flowchart showing the flow of processing for correcting the amount of heat generated by each dot during printing in the printing device of the data processing device. FIG. 8 is a diagram showing an example of the dot correction expansion buffer 13. FIG. 9 is a diagram showing an example of the dot correction table 14, FIG. 10 is a diagram showing an example of the pin arrangement of the print head of a serial type thermal printer, and FIG.
FIG. 12 is a diagram showing an example of the correction control of the pulse width for each dot based on the head energization history, and FIG. 12 is a diagram showing an example of a character pattern printed by a conventional printing device. ) shows the case of high concentration. In the drawings, 1 is an input device, 2 is an input control section, 3 is a character editing processing section, 4 is a text data storage memory, 5 is a display data control section, 6 is a character font data storage memory,
7 is a display data buffer, 8 is a display control unit, 9 is a display device, 10 is a print data control unit, 11 is a printing text development buffer, 12 is a print buffer, 13 is a dot correction development buffer, and 14 is a dot correction table. , 15 is a pulse width correction table, 16 is a print control unit, and 17 is a printing device.稗 2 mouth (2) Kano 3 figure 4 figure God 5 figure 24 To...tsuke (3 bytes) body 9 seagull-3!1o illustration 12 Leap procedure correction band (method) 1. Indication of the case 1986 Patent Application No. 45547 2, Name of the invention Data processing device printing device 3, Person making the amendment Relationship to the case Patent applicant 1-3-6 Nakamagome, Ota-ku, Tokyo (674) Rico Co., Ltd. - 4. No agent (voluntary amendment) 6. Subject of amendment Figure 7 of the drawings 7. Contents of amendment

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 入力装置と、表示装置と、入力装置からの文字データを
格納する文字データ格納メモリと、文字毎のキャラクタ
パターンのデータを格納する文字フォントデータ格納メ
モリと、シリアル式サーマルヘッドを有する印字装置と
、これらの各部を制御する中央処理装置とを具備し、前
記文字データ格納メモリからの文字データをキャラクタ
パターンに変換して印刷する機能と、ヘッド通電履歴に
よる1ドット毎のパルス幅の補正機能とを有するデータ
処理装置において、各キャラクタパターン毎の濃度情報
を格納する濃度情報格納手段を備え、前記文字データ格
納メモリからの文字データを対応するキャラクタパター
ンに展開して印刷する際、前記キャラクタ毎の濃度情報
によつて前記サーマルヘッドの黒ドットの発熱量を制御
することを特徴とする印刷装置。
an input device, a display device, a character data storage memory that stores character data from the input device, a character font data storage memory that stores character pattern data for each character, and a printing device that has a serial thermal head; It is equipped with a central processing unit that controls each of these parts, and has a function of converting the character data from the character data storage memory into a character pattern and printing it, and a function of correcting the pulse width of each dot based on the head energization history. The data processing apparatus includes a density information storage means for storing density information for each character pattern, and when character data from the character data storage memory is developed into a corresponding character pattern and printed, the density information for each character is A printing apparatus characterized in that the amount of heat generated by the black dots of the thermal head is controlled based on information.
JP4554788A 1988-02-28 1988-02-28 Printer of data processing apparatus Pending JPH01218849A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4554788A JPH01218849A (en) 1988-02-28 1988-02-28 Printer of data processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4554788A JPH01218849A (en) 1988-02-28 1988-02-28 Printer of data processing apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01218849A true JPH01218849A (en) 1989-09-01

Family

ID=12722390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4554788A Pending JPH01218849A (en) 1988-02-28 1988-02-28 Printer of data processing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01218849A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015104834A (en) * 2013-11-29 2015-06-08 三菱電機株式会社 Thermal printer and image data processing method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015104834A (en) * 2013-11-29 2015-06-08 三菱電機株式会社 Thermal printer and image data processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0687203A (en) Method and device for indicating character with substitution of font
AU603198B2 (en) Method and apparatus for generating a character image
KR0136762B1 (en) The toning data processing method of printer, and apparatus therefor
JPH0655759A (en) Printing head modulator
EP0211640A2 (en) Thermal printing system
JPH01218849A (en) Printer of data processing apparatus
JP2710120B2 (en) Document processing method
JPH1191152A (en) Heat-sensitive recording apparatus
JPS612583A (en) Layout-displaying system for electronic japanese character typewriter
JPS5931752B2 (en) printing device
KR890003283B1 (en) The korean alphabet printing method
JPS60253563A (en) Method for controlling printing of thermal printer
KR930009777A (en) Multicolor printing method of dot matrix color printer
JPH0773935B2 (en) Document creation device
KR930014201A (en) Print Duty Handling Method of Dot Matrix Printers
Vanwormhoudt et al. Remarks about printing and displaying some non-latin characters
Topham et al. Formatting with troff
KR930020316A (en) Vertical printing 1/2 reduction control method of dot matrix printer
JPH0293496A (en) Character output device
JPH02101569A (en) Character processor
JPH04268918A (en) Document processor having curtain printing function
JPS6287359A (en) Printer
JPS63317355A (en) Printer
JPH1071751A (en) Character processing and character processing device
JPS59186038A (en) Method of print controlling that trues up print of line end