JPH01212542A - 超音波組織性状診断装置 - Google Patents

超音波組織性状診断装置

Info

Publication number
JPH01212542A
JPH01212542A JP63035333A JP3533388A JPH01212542A JP H01212542 A JPH01212542 A JP H01212542A JP 63035333 A JP63035333 A JP 63035333A JP 3533388 A JP3533388 A JP 3533388A JP H01212542 A JPH01212542 A JP H01212542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
living body
wave data
memory
reflection wave
transient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63035333A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Yamada
勇 山田
Akira Shinami
章 司波
Keiichi Murakami
敬一 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63035333A priority Critical patent/JPH01212542A/ja
Publication of JPH01212542A publication Critical patent/JPH01212542A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (概要) 本発明は超音波を生体に入射し、探触子から得られた反
射波を検出して生体の組織性状を診断する超音波組織性
状診断装置に関し、 心拍に同期して反射波の変化が観測されることを用いて
当該反射波の変化の度合を検出して、生体組織の弾性特
性を指標とした診断を行う装置を提供することを目的と
し、 心電用電極と、当該電極から得られた電気信号に基づい
た心電波形を得る心電計と、当該波形に基づいてタイミ
ングを2点設定するタイミング設定回路と、設定された
当該2点のタイミングに基づいて超声波診卯装!により
得られた反射波データな格鯖す一2′つのメモリの切り
換えを行うメモリ切換え回路と、過度期において得られ
た反射波データを格納する過度期メモリと、安定期にお
いて得られた反射波データを格納する安定期メモリと、
前記過度期メモリ及び安定期メモリに格納されている反
射波データに基づいて関数値を導出する関数値演算回路
とを有する構成である。
(産業上の利用分野) 本発明は超音波組織性状診断装置に係り、特に超音波を
生体に入射し、探触子から得られた反射波を検出して生
体組織の弾性特性をもとに診断する超音波組織性状診断
装置に関する。
〔従来の技術〕
従来から、組織の音響特性を画像化することにより組織
の性状診断をする研究が行われている。
音響特性のパラメータとしては超音波減衰特性、散乱特
性、音速、非線形パラメータ、弾性特性等がある。
これらの生体の組織に関する特性のうち組織の弾性特性
を求める場合には当該組織に対して何らかの外力を加え
、変化量を検出する必要があった。弾性特性を求める従
来の超音波i織性状診断装置では例えば第6図に示すよ
うに、生体lOに対して超音波を入射し、当該超音波の
反射波を受信する探触子61と、バネ62により振動可
能に保持され、低振動数で振動を加える振動装置63と
、前記探触子61に対して超音波を送出し、当該探触子
61が受信した反射波を検出して解析する超音波診断装
置13と、解析結果を表示する表示部23とを有してい
た。
第6図の装置により組織の弾性的な性状を調べるには前
記振動装置63により前記生体10に対して所定の低振
動数で振動を加え、それによる変化量を超音波信号を使
って画像化することにより行う。
(発明が解決しようとする課題)     、ところで
、生体lOの組織の弾性特性を求めるためには、その組
織に対して何らかの外力を加えて変化量を検出する必要
がある。従来ではそのために振動装置63を使う必要が
あり、装置及び操作が複雑になるという問題点を有して
いた。
そこで、本発明は以上の課題を解決するためになされた
ものであり、第5図に示すように生体の心臓から生じる
心拍(心臓の鼓動)に同期して反射波の変化が観測され
ることを用いることにより簡単な装置及び操作で生体の
弾性的指標に関連する組織性状の診断を行う超音波性状
診断装置を提供することを目的としてなされたものであ
る。
(課題を解決するための手段) 以上の技術的課題を解決するため本発明は第1図に示す
ように超音波を生・体10に入射し、探触子1から得ら
れた反射波を超音波診断装置3で検出して生体10の組
織性状を診断する超音波組織性状診断装置において、心
電用電極2と、当該心電用電極2から得られた電気信号
に基づく心電波形を得る心電計4と、当該波形に革づい
てタイミングを2点設定するタイミング譚定回路5と、
設定された当該2点のタイミングに、基づいて1ゝ11 前、記診断装置3から得られた反射波デニタを格納する
メモリの切り換えを哲うメそり切等え1回路6と、゛前
記心臓の鼓動に伴って反射波、が過度的に変化する時に
得られた反射波データを格納する過度期メモリ7と、前
記反射波の安定期において得られた反射波、データを、
格納する安定期・メモリ8と、前記過度期メモリ7及び
安定期メモリ8に格納されている反射波データに基づい
て所定の関数値を導出する関数値演算回路9とを宥する
ものである。                ・ここ
で、・本発明では心拍に同期したタイミングで検出波の
関数値を導出するようにしたのは、心臓が生体内に血液
を送り出す時の圧力等の影響で反射波データが周期的に
変化するため・、この変化の度合と所定の適当な関数を
使うことにより当該生体の弾性特性を表示する1つの指
標となりうるからである。
(作用) 本発明により、生体の組織の弾性特性を調べるには発生
させた超音波を生体10に入射させる。
すると、入射された超音波は前記生体10内での特性に
応じた反射波を当該探触子1に射出し、探触子1により
受信される。一方、その際前記生体10に取り付けた心
電用電極2からの電気信号に基づいて前記心電計4によ
り得られた心拍に同期して前記タイミング設定回路5に
より所定の過度期、安定期の2時点に対応したタイミン
グ信号が送出される。
すると、前記診断装置3により検出された反射波データ
は前記メモリ切換え回路6により前記心拍に同期したタ
イミングで所定のメモリに切り換えられ、前記過度期に
ある場合の反射波データは過度期メモリ7に格納され、
安定期にある反射波データは安定期メモリ8に格納され
ることになる。
こうして、過度期及び安定期毎に得られた反射波データ
に基づいて例えば生体の同一位置で所定の関数値を導出
することにより生体の各位置における弾性特性を調べる
ことができる。
ここで、関数値とは前記過度期メモリ7及び安定期メモ
リ8に格納されているデータにより定まる関数値であっ
て、例えば変化率、相互相関値やデータの変化量等を含
む。
(実施例) 次に本発明の詳細な説明する。
第2図に本実施例に係る超音波性状診断装置のブロック
図を示す。
探触子11は組織の性状の検査対象である生体10に対
して超音波を入射させるとともに、当該生体10からの
超音波の反射波を受信するものである。
心電用電極12は前記生体10に取り付けて当音波診断
装置13は超音波を発生させて探触子11に送出すると
ともに当該探触子11が受信した反射波を検出して、対
数増副器等による加工を行わない生の反射波データ(r
f波データ)または当該反射波データを対数増幅器等に
より加工した検波データを出力するものである。
スイッチング部24は当該超音波診断装置13が出力す
る生の反射波データ(rf波)と検波データのどちらか
一方を選択するものである。
表示装置23は超音波診断装置13が反射波データを解
析してその結果を表示させるものである。
心電計14は前記電極12により得られた電気信号に基
づいた心電波形を検出し、第5図の最大振幅からR波ト
リガな得るためのものである。
タイミング設定回路15は当該R波トリガに同期して過
度期及び安定期の2点のタイミングを設定して、過度期
及び安定期の反射波データを分離させるものである。
メモリ切換え回路16は前記タイミング設定回路工5に
より設定されたタイミングに基づいて表示の1画面分の
反射波データの格納の切換えを行うフレームメモリの切
り換えを行うものであり、フレームメモリ切換え回路1
6a及びスイッチング手段16bを有している。
フレームメモリA17は前記過度期の反射波データを格
納するものであり、フレームメモリB18は安定期にあ
る反射波データの格納を行うものである。
関数値演算回路19は当該フレームメモリA17及びフ
レームメモリ81Bに格納されている反射波データに基
づいて所定の関数値の導出を行うものである。
表示用フレームメモリ21は前記関数値演算回路19に
より導出した関数値データのうち表示装置22の1画面
分(フレーム)を−旦格納するものである。
マーカ設定回路20は表示装置22及び23に所定の印
を付けるため所定のマーカの設定をタイミング設定回路
15及び表示用メモリ21に対して行うものである。
表示装置22は前記表示用メモリ21に保持されている
1画面分のデニタを表示するものである。
当該超音波組織性状診断装置は次のように動作する。
第2図において;超音波診断装置13は、従来からある
もので、生体10に対して探触子11を通して超音波を
送受信し、得られたrf波を対数増幅、検波等の処理を
した信号(検波信号)を画像として表示装置23で表示
する。
一方、前記生体10に取り付けられた心電用電極12か
ら得られた電気信号に基づいて、心電計14は第3図(
a)に示すような心電波形と心電波形の最大振幅である
R′点に対応する同図(b)に示すR波トリガな出力す
る。
人間の平常状態の場合には心拍の周期、すなわちR波ト
リガ間の周期も約百m5ecである。
タイミング設定回路15は当該R波トリガ及び前記マー
カ設定回路20によって設定された2時点性号(第3図
(a))に基づいて切換えタイミング用のパルス信号(
第3図(C))を出力する。
ここで、過度期のタイミングを表わすパルス信号なA、
安定期のタイミングを表わすパルス信号をB、として仮
に表現する。
その際、前記スイッチング手段24は前記反射波データ
としてrf波データ及び加工された検波データのどちら
か一方を選択してメモリ切換え回路16に送出する。
当該切換え回路16のフレームメモリ切換え回路16a
は前記心電計14により得られたR波トリガ(Aパルス
とBパルスとを区別するため)及びタイミング設定回路
26により得られた第3図(C)に示すタイミング用パ
ルス信号に基づいて同図(d)に示すように前記スイッ
チング手段16bに前記心拍に同期した過度期と安定期
に検出された前記反射波データを前記フレームメモリA
17とフレームメモリB1Bに送出するように切り換え
る。
すると、当該フレームメモリA17及びフレームメモリ
B1′8は第3図の(e)に示すタイミングで瘍度期と
安定期にある検出波を各々1画面分取り込むことになる
ここで、1画面分とは例えば走査線の数として124本
分であり、この時間軸の最長時間(すなわち、最深の深
さ)を約270 p、secとすると124本の1画面
分のデータめフレームメモリA17またはフレームメモ
リ818への格納は各々第3゛図(e)に示すように鼓
十m5ecの時間幅を有するパルスのタイミングで行わ
れることになる。
また、フレームメモリA17またはフレームメモリB1
8に格納されるべき過度期(第5図(a)のr’r)及
び安定期(第5図(a)のr2sr3 )に対応する検
出波の波形であって、垂体10の同一位置で探触子11
により得られた場合について第5図に示す。
第5図(b)に示す反射波データは心臓拍の収縮時(時
刻rt’)に検出されたものであり、時刻r、 、 r
3において検出、された反射波データ(b)。
(C)とは相違して、過度的に変化している。これに対
して安定期における反射波同士((b)。
(C))ではほとんど変化していない。
こうして、各フレームメモリへ17.B18に格納され
ている過度期及び安定期の反射波データについて生体l
O上の同一位置(同走査線)についての所定の関数値を
走査線毎に深さ(z)の関数として関数値演算回路19
で求めることになる。
今、第4図に例□示するようにフレームメモリA17に
格納された走査線iにおける深さ2の前記反射波の値を
X、ム(2)、フレームメモリ81Bに格納された走査
線iにおける深さ2の前記反射波データの値をxbt(
z)とすると、走査線iで深さ2を中心とする幅Δ2の
関数値はXとyについての所定の相関を示す関数をf 
(x、y)とした場合には以下の定積分で示される。
′z◆Δz/2 関数値= J’ f(xat(z’)*xbt(z’)
)dz”2−Δz/2 に示すように2の関数として表わされることになる。
第4図(a)、(b)に各々過度期及び安定期で検出さ
れたxat(z)及びXb i (z)の例を示し、同
図(c)に当該反射波データから得られた関数値の例を
示す。
以下具体的に種々の関数値の例を示す。
尚、以下の積分範囲は下限と上限とが2−Δz/2と2
+Δz/2である定積分である。
関数値”、f” IXat(Z)”Xbt(Z)l/(
X、1(Z)2+ Xb、 (Z)2) a***e*
**■関数値= J” (xax(z)・xbi(z)
)”/(xat(z)”+xbt(z)”)dz  ・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・■関数値= 
fIx、t(z)・xbt(z) ldz・・・・・・
・・・・・・■関数値= J” lXa五(z)l−1
xbt(z)I/Ix、t(z)ldz”■関数値= 
f Ix、t(z)−xbt(z)I/Ixat(z)
ldz see■関数値=flx、t(z)−xbl(
z)ldz 1111811111111111166
11■関数値= f lx、t(z)I−1xbt(z
)ldz mmm*■関数値=Xai(Z)とXb t
 (z)との相互相関関数が最大となるデイレイ時間 
・・・・・・・・・・・・・・■関数値= (Xai(
Z)とXbz(Z)との相互相関関数が最大になるデイ
レイ時間)/(x、1(z) 、xbz(Z)を取り込
んだ時の時間差)・・・・・・・・・・■である。
ここで、■から0式までの関数値は2信号の相互相関値
、■から■までは2信号の変化量又は変化率、■は2信
号の相互相関関数が最大となるデイレイ量、■は変化の
速度を表している。
こうして、関数値演算回路19で得られた関数値は表示
用フレームメモリ21に1画面分送られ表示されること
になる。
同時に当該表示用フレームメモリ21には前記心電計1
4により得られた第3図(a)に示す心電波形が送出さ
れ格納されるとともに前記マーカ設定回路20により設
定されたマーカが前記心電波形上に取り込みタイミング
を示す位置であって、前記関数値の導出を行う位置に前
記表示部22に表示されるイメージで当該メモリ21に
格納されることになる。
こうして、表示用フレームメモリ21に格納された1画
面分のイメージデータは表示部22に表示されることに
なる。
(発明の効果〕 以上説明したように本発明では、生体組織の弾性的指標
の抽出を生体の心臓の鼓動を利用して行っている。
したがって、新たに振動を加えるための振動装置を設け
て操作を行うことなく、簡単な操作で超音波により組織
の性状を診断することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、第2図はト、第4図
は実施例に係る走査線iの2つの信号xat(z)、x
bi(z)から関数値を求める概念図、第5図は心電波
形とr 1 + r 2 s r 3時点における反射
波を示す図、第6図は従来例に係る装置を示す図である
。 1.11・・・探触子 2.12・・・心電用電極 3.13・・・超音波診断装置 4.14・・・心電計 5.15・・・タイミング設定回路 6.16・・・メモリ切換え回路 7.17・・・過度期メモリ 8.18・・・安定期メモリ 9.19・・・関数値演算回路 不ノ疹開の肩l!ブロッ2図 第1図 突」を伊■−f氷りブロックr:iJ 賀m 4iζs t= trt、 3FL身邦綻デニタ
0各ネ1謬Tタイミンフ゛ケヤ一ト第3図 X@−(2) 雲娩伊IIz4J+1を査fije2t−信号χo+(
z)、Xb+(z)か5矢)ζ牢t@褐57aG[EI
I4図 過湾期 ィ;(二来1りυ;イA6’i<ff1l≧うiモ1「
図第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 超音波を生体(10)に入射し、当該生体 (10)内からの反射波を検出、解析して生体(10)
    の組織性状を診断する超音波診断装置において、 心電用電極(2)と、 当該心電用電極(2)から得られた電気信号に基づいた
    心電波形を得る心電計(4)と、 当該心電波形に基づいてタイミングを2点設定するタイ
    ミング設定回路(5)と、 設定された当該2点のタイミングに基づいて前記診断装
    置(3)から得られた反射波データを格納する2つのメ
    モリの切り換えを行うメモリ切換え回路(6)と、 前記心臓の鼓動に伴い、反射波が過度的に変化した時に
    得られた反射波データを格納する過度期メモリ(7)と
    、 前記反射波の安定期において得られた反射波データを格
    納する安定期メモリ(8)と、 前記過度期メモリ(7)及び安定期メモリ (8)に格納されている反射波データに基づいて所定の
    関数値を導出する関数値演算回路(9)とを有すること
    を特徴とする超音波組織性状診断装置。
JP63035333A 1988-02-19 1988-02-19 超音波組織性状診断装置 Pending JPH01212542A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63035333A JPH01212542A (ja) 1988-02-19 1988-02-19 超音波組織性状診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63035333A JPH01212542A (ja) 1988-02-19 1988-02-19 超音波組織性状診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01212542A true JPH01212542A (ja) 1989-08-25

Family

ID=12438908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63035333A Pending JPH01212542A (ja) 1988-02-19 1988-02-19 超音波組織性状診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01212542A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007082725A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Fujifilm Corp 超音波診断装置
JP2013141486A (ja) * 2012-01-10 2013-07-22 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 超音波診断装置及びその制御プログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007082725A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Fujifilm Corp 超音波診断装置
JP4694930B2 (ja) * 2005-09-21 2011-06-08 富士フイルム株式会社 超音波診断装置
JP2013141486A (ja) * 2012-01-10 2013-07-22 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 超音波診断装置及びその制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0626822B1 (en) System for examination of tissue perfusion with ultrasound contrast agent
US7137955B2 (en) Methods and systems for distal recording of phonocardiographic signals
US4905705A (en) Impedance cardiometer
EP1637081B1 (en) Ultrasonograph
JPS5849137A (ja) 超音波血流測定装置
WO1997012545B1 (en) Apparatus and method for measuring an induced perturbation to determine a physiological parameter
EP1806099A1 (en) Ultrasonographic device and ultrasonographic device control method
EP0015258A1 (en) Device for performing a hearing test.
JP2003265483A (ja) 超音波診断システムおよび超音波診断方法
KR20110036820A (ko) 두개골 내 탄성 측정 방법
JPH0924047A (ja) 超音波診断装置
Sahani et al. Automated system for imageless evaluation of arterial compliance
CN111110275A (zh) 血管力学性能的测量方法、装置、系统及存储介质
JP5534674B2 (ja) 非正弦波周期性の流動作用を測定又は検出する超音波法及び装置
JP2004290408A (ja) 超音波診断装置
JP2009525117A5 (ja)
JP2003250767A (ja) 循環動態測定装置
JPH01212542A (ja) 超音波組織性状診断装置
RU2353290C2 (ru) Устройство диагностики состояния плода в дородовый период
JP2007090003A (ja) 超音波診断装置及びその制御方法
CN109223042B (zh) 人体多点机械振动参数随时间演进的混合测量装置
JP4590609B2 (ja) 超音波検査装置
Joseph et al. A PC based system for non-invasive measurement of carotid artery compliance
EP4400058A1 (en) Elastography device and method
JPH114826A (ja) 生体計測装置