JPH01211701A - 光空間配線用分配器 - Google Patents

光空間配線用分配器

Info

Publication number
JPH01211701A
JPH01211701A JP63036833A JP3683388A JPH01211701A JP H01211701 A JPH01211701 A JP H01211701A JP 63036833 A JP63036833 A JP 63036833A JP 3683388 A JP3683388 A JP 3683388A JP H01211701 A JPH01211701 A JP H01211701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distributor
lenses
light
lens array
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63036833A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshikazu Sakano
寿和 坂野
Takao Matsumoto
松本 隆男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP63036833A priority Critical patent/JPH01211701A/ja
Publication of JPH01211701A publication Critical patent/JPH01211701A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/43Arrangements comprising a plurality of opto-electronic elements and associated optical interconnections

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Photo Coupler, Interrupter, Optical-To-Optical Conversion Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は集積回路実装基板間あるいは集積回路素子間を
相互に結合するための新しい光空間配線技術に関し、特
にレンズアレイを用いた光空間配線用分配器に関するも
のである。
「従来の技術〕 従来、集積回路実装基板間や集積回路素子間の信号の授
受は電気的配線により行なわれているのが一般的である
。ところで、集積回路の高密度化。
= 1− 高速化が進むにつれ、従来の電気的配線では配線の複雑
化、信号相互の干渉、信号授受における遅延等の問題が
生じており、を気的配線におけるこれらの問題点を解決
するために光空間配線が提案されている。この光空間配
線は空間を伝播する光により任意の端子間の信号の授受
を行なおうとするものであり、発光素子、受光素子、各
種空間素子(反射板2分波・合波器、レンズなど)によ
り構成されている。
一方、光空間配線を用いて集積回路素子の一出力を複数
の集積回路素子へ入力信号として接続したり、集積回路
を駆動するためのクロック信号を多数の集積回路に分配
するためには、光を空間的に分配する光空間配線用分配
器が必要である。
この光空間配線用分配器としては、ホログラムを用いた
もの、レンズアレイによるものが提案されており、その
分配器としてレンズアレイを用いたクロック信号分配の
一例を第8図に示す。同図において、1は円形の凸レン
ズ1□〜1nを複数個配列したレンズアレイ、2は発光
索子、3、〜3nは集積回路実装基板5上に形成された
複数の受光素子、41〜4nは同じく集積回路実装基板
5上に形成された複数の集積回路である。ここで、発光
素子2はクロック信号6で変調された光21を空間に放
射する。そして、この空間的に広がpながら伝搬する光
21はレンズアレイ1を通過することにより分波され、
集積回路実装基板5上の所定の位置に配置された受光素
子31〜3nに集光される。さらに、これら受光素子3
1〜3nは光信号を電気信号に変換したのち、近傍の各
集積回路41〜4nにクロックを供給するものとなって
いる。
なお、符号22は分配された光を示す。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、光空間配線用分配器としてレンズアレイを用い
る場合、従来の円形のレンズ11〜1nでは、レンズ個
々が円形であるためレンズを密に配列することができず
、レンズ間の隙間aを通過し受光素子31〜3nに集光
されない光31が存在するため、過剰損失が避けられな
い。また、過剰損失が大きいために、光の分配数を多く
することができないという問題があった。
本発明は以上の点に鑑み、このような問題を解決すべく
なされたものであり、その目的は、低損失、多分配数の
光空間配線用分配器を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、光を空間的に分配させるべくレンズを複数個
配列した光空間配線分配器において、前記各レンズの形
状を、六角形、四角形または三角形のいずれか1つとし
、これらレンズを密に配列してレンズアレイを構成した
ことを特徴とする。
〔作用〕
したがって、本発明においては、光を空間的に分配させ
るレンズを六角形、四角形または三角形のいずれかとす
ることにより、これらレンズを隙間なく密に配列できる
こととなり、隙間を通過する光による過剰損失を低減化
し、分配数を増加させることができる。
〔実施例〕
以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明
する。
第1図は本発明のW、理的な構成を示す概念図でるり、
ここでは、光空間配線用分配器としてレンズアレイを用
いたクロック信号分配の一例を示す。
ナなわち、本発明では、正六角形のレンズ81〜8n 
(この例ではnは7個を示す)からなυこれらレンズ8
1〜8nを密に配列してレンズアレイ分配器7を構成し
、この分配器7によって発光索子2から放射さj+、−
C<る光21を空間的に分配させることにより、集積回
路実装基板5上の所定の位置に配置された各受光素子3
1〜3nに集光させるものとなっている。なお、図中、
同一符号は同一または相当部分を示している。
このように、本発明によると、光を分配させるレンズと
して正六角形レンズ81〜8nを用い、これらレンズ8
1〜8n((密に配列してレンズアレイ分配器Yを構成
することにより、このレンズアレイ分配器7は、各レン
ズ81〜8n間の隙間のない配列が可能となる。その結
果、従来円形であったレンズ列ではレンズとレンズの隙
間ai透過する光31(第8図参照)が過剰損失となっ
ていたが、正六角形のレンズ列では隙間を透過する光に
よる過剰損失はなくなる。従って、レンズ81〜8nを
正六角形とし、隙間なく密に配列することにより、この
レンズアレイを、低損失、多分配数の空間光分配器とす
ることができる。
ただし、本発明は、レンズアレイを構成する各レンズの
形状を六角形の他に四角形または三角形とし、これらレ
ンズを密に複数個配列しても、上述と同様の作用、効果
が得られるものであり、以下、実施例につき詳述する。
実施例1 第2図は本発明の第1の実施例を示すものである。同図
において、8はレンズの一方の面が凸型で、他方の面が
平面になっている正六角形の半レンズ8□〜8nからな
りこれらレンズ81〜8nを密に配列してなるレンズア
レイであり、このレンズアレイ8の平面になっている面
には全反射板9が密着して配置され、これらレンズアレ
イ8と全反射板9とにより光空間配線用分配器7が構成
されている。
ここで、集積回路実装基板5の中央部には発光素子2が
配置されていて、この発光素子2は、クロック信号や周
辺の集積回路からの出力信号で変調された光21をその
基板5の上方に放射する。
そして、この基板5の上方にはレンズアレイ8、つまり
正六角形半レンズ81〜8nと全反射板9により構成さ
れている光空間配線用分配器7が置かれている。しかし
て、発光素子2から放射された光21は空間的に広がり
ながら伝搬し、光空間配線用分配器Iに到達する。この
分配器に到達した光は、正六角形半レンズ81〜8nを
通過後、全反射板9により反射され再び正六角形半レン
ズ81〜8nを通過して下方、すなわち基板5の方向に
伝搬していく、このとき、発光素子2から放射される光
は、前記半レンズ81〜8n−全反射板9−半レンズ8
、〜8nを通過するため、基板5の受光素子31〜3n
K集光され、この受光素子31〜3nでは受光した光2
2を電気信号に変換し、周辺の集積回路41〜4nに接
続することになる。
このように本実施例によると、正六角形の半レンズ81
〜8nと全反射板9とからなる光空間配線用分配器は、
光を反射させる機能と光を集光させる機能とを合わせ持
つとともに、半レンズ81〜8nを正六角形とし、密に
配列しているため、円形の半レンズを用いた場合に比べ
分配器自体の過剰損失が少なく、分配数を増加させるこ
とが可能である。
実施例2 第3図は本発明の第2の実施例を示すものであり、ここ
で、光空間配線用分配器Tは、非常に薄い半反射板10
とその両面に位置合わせして配置した二組の正六角形半
レンズ81〜8nにより構成されている。このように、
半反射板10を正六角形半レンズ81〜8nで挾む構造
とすることにより、分配器Tに入射した元のうち半反射
板10により反射される光221.該半反射板10を通
過する光222の両者に対して集光作用を持たせること
ができる。この分配器を用いれは、第3図に示すように
、分配器70両側に集積回路実装基板5−1゜5−2を
配置し、基板5−1上の発光素子2から放射された光2
1をその基板5−1上の受光素子31〜3nおよび基板
5−2上の受光素子31〜3nに集光させることが可能
である。従って光の透過2反射、集光の機能を同時に備
えている分配器はボログラムを用いてはできないもので
あり、正六角形半レンズ81〜8nl用いることによる
過剰損失の低減化に加えて分配数、光空間配線の自由度
を増加させることが可能である。
実施例3 第4図は本発明の第3の実施例を示すもので、本実施例
の光空間配線用分配器は、四角形レンズ111〜11n
を縦横に配列してレンズアレイ分配器7が構成されてい
る。このように、四角形レンズ111〜11nを複数個
配列しても、隙間のない密なレンズの配列が可能であり
、分配器の低損失化。
多分配化かり能である。
実施例4 第5図は本発明の第4の実施例を示すもので、不実施例
の光空間配線用分配器は、三角形レンズ121〜12n
を密に配列してレンズアレイ分配器Tが構成されている
。このように三角形レンズ121〜12nを用いても分
配器の低損失化、多分配化が可能である。
実施例5 第6図は本発明の第5の実施例を示すもので、本実施例
の光空間配線用分配器は、異なる大きさ′)5角形L/
7,2’121a〜12□8を複数個配列してレンズア
レイ分配器7が構成されている。このように異なる大き
さの五角形レンズ121a−12n&を密に配列するこ
とにより、分配器への入射光分布が一様でなくても分配
比の偏差を小さく抑えることが可能である。
実施例6 第7図は本発明の第6の実施例を示すもので、本実施例
の光空間配線用分配器は、一方向に伸延した六角形レン
ズ8.&−5naを密に配列してレンズアレイ分配器7
が構成されている。このように一方向に伸延した形の多
角形レンズを用いることにより、分配器で分配した光は
集積回路実装基板5(第1図参照)上で一方向に伸延し
た光分布となり、縦列に配列した複数の受光素子31〜
3nで同時に受光することが可能である。
なお、本発明は、以上に挙げた実施例の他に、実施例3
,4,5.6と実施例2,3とを互いに組み合わせたも
のも同様に実施でき、多くの変形が可能でおる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、レンズアレイを用いた光
空間配線用分配器において、従来円形であったレンズ形
状を六角形、四角形または三角形のいずれかとすること
により、レンズを複数個配列したときに生じていた隙間
をなくシ、レンズを密に配列することが可能になる。こ
れにより、分配器の過剰損失を低減化し、分配数を増加
させることができる。
従って、本発明の光空間配線用分配器によれば、従来の
光空間配線用分配器に比べて過剰損失2分配数の点で利
点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成に関する概念図、第2図は本発明
の第1の実施例の構成図、第3図は本発明の第2の実施
例の構成図、第4図は本発明の第3の実施例の構成図、
第5図は本発明の第4の実施例の構成図、第6図は本発
明の第5の実施例の構成図、第7図は本発明の第6の実
施例の構成図、第8図は従来のレンズアレイを用いた光
空間配線用分配器の構成図である。 2・・・・発光素子、3、〜3n・・・・受光素子、4
1〜4n・・・・集積回路、5 、5−1.L2・・・
・集積回路実装基板、6・・・・クロック信号、7・・
・・レンズアレイ分配器、81〜3n。 81&〜8n&・・・・六角形レンズ、9・・・・全反
射板、10・・・・半反射板、111〜11n・・・寺
門角形レンズ、12□〜12n + 121&〜12n
&・・・・三角形レンズ。 特許出願人  日本電信電話株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  光を空間的に分配させるべくレンズを複数個配列した
    光空間配線用分配器において、前記各レンズの形状を、
    六角形、四角形または三角形のいずれか1つとし、これ
    らレンズを密に配列してレンズアレイを構成してなるこ
    とを特徴とする光空間配線用分配器。
JP63036833A 1988-02-19 1988-02-19 光空間配線用分配器 Pending JPH01211701A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63036833A JPH01211701A (ja) 1988-02-19 1988-02-19 光空間配線用分配器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63036833A JPH01211701A (ja) 1988-02-19 1988-02-19 光空間配線用分配器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01211701A true JPH01211701A (ja) 1989-08-24

Family

ID=12480746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63036833A Pending JPH01211701A (ja) 1988-02-19 1988-02-19 光空間配線用分配器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01211701A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5867321A (en) * 1994-12-29 1999-02-02 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Planar microlens array and method of making same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5867321A (en) * 1994-12-29 1999-02-02 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Planar microlens array and method of making same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100782806B1 (ko) 단판식 컬러 화상 표시 장치
US20060092662A1 (en) Backlight unit and liquid crystal display employing the same
RU2431878C2 (ru) Источник света со светоизлучающей матрицей и собирающей оптикой
US7193243B2 (en) LED surface light source and projection system using the same
TW200425548A (en) Light-source
JPH02103011A (ja) 光通信ネットワーク
JPWO2017038083A1 (ja) 画像表示装置
US8998447B2 (en) Illumination devices using array of reflectors
JPWO2017038085A1 (ja) 画像表示装置
CN105425338A (zh) 一种波分复用/解复用组件
CN110161613B (zh) 背光模组及其制作方法、液晶显示装置
WO2019144495A1 (zh) 激光合光装置及显示设备
US11194091B2 (en) Optical light guide systems for low Z-height LED arrays
CN105207058A (zh) 白光激光模组、激光显示系统和激光投影系统
CN110928119B (zh) 一种激光器阵列、激光光源及激光投影设备
JPH01211701A (ja) 光空間配線用分配器
CN110928120A (zh) 一种激光器阵列、激光光源及激光投影设备
US4921316A (en) Integral fiber optic printhead
CN215259364U (zh) 一种光源装置
TWI223458B (en) Light coupled device
KR20190119460A (ko) 외부광 반사 차단 필름을 갖는 마이크로 led 디스플레이 패널
JP2007073912A (ja) 薄型led照明装置
JPH0347560B2 (ja)
CN110928123A (zh) 一种激光器阵列、激光光源及激光投影设备
TWI815733B (zh) 背光模組