JPH0120766Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0120766Y2
JPH0120766Y2 JP1984049464U JP4946484U JPH0120766Y2 JP H0120766 Y2 JPH0120766 Y2 JP H0120766Y2 JP 1984049464 U JP1984049464 U JP 1984049464U JP 4946484 U JP4946484 U JP 4946484U JP H0120766 Y2 JPH0120766 Y2 JP H0120766Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
battery
contacts
spring
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984049464U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60162363U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4946484U priority Critical patent/JPS60162363U/ja
Publication of JPS60162363U publication Critical patent/JPS60162363U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0120766Y2 publication Critical patent/JPH0120766Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の属する分野〕 本考案は、電池、特にボタン形電池を収容する
ケースの改良に関するものである。
ボタン形電池は電池電源駆動の小形の電子機器
に用いて好適なものである。本考案に係る電池ケ
ースは、このようなボタン形の電池を収容するケ
ースにおける電池接触子の構造部分に改善を計
り、もつて小形かつ低コストの汎用性のあるケー
スを実現したものである。
第1図は2つのボタン形電池(以下、単に電池
という)10と20を直列に接続し、COMを基
準の電位点として正.負の電圧を取り出すように
した回路を示すものである。図において、,
は正.負の電圧(+).(−)を取り出す端子、
はCOM端子を示すものである。以下、第1図の
回路に用いられる電池の収容ケースについて説明
する。
〔従来技術〕
第1図の回路に用いられる電池ケースの従来例
を第2図のイ,ロに示す。両図において30はケ
ース、40はカバーを示すものである。第2図イ
は電池10と20をケース30内に横方向に配列
し、ロ図のものはこれを縦方向に配列したもの
で、これらは接触子51〜53を用いることによ
り第1図の回路が形成されている。なお、電池1
0は板状をしたもので、その外側容器11が
(+)の極性に、内側容器12が(−)の極性と
なつている。電池20も同じである。
このような第2図イ,ロに示す構造の電池ケー
スは公知であるが、イのケースは(1)薄形構造とな
るが長さL1が大きくなり、電池の占める面積が
大きくなる。(2)接触子51〜53は夫々異なつた
形状のものが必要となる。又、ロのものは(1)長さ
L2が大きい。(2)COM端子の形状が特殊で複
雑である。等の欠点がある。
〔考案の目的〕
本考案は、従来例が有する上記のような欠点を
解決する為になされたものである。
〔考案の概要〕
本考案はこの目的を達成する為に、絶縁材で構
成されその側壁に貫通孔が形成された有底円筒状
のケースと、板ばねをリング状に折り曲げて構成
しその一端が前記ケースに形成した貫通孔を通し
てケースの内部に位置するようにこのケースの側
壁に取り付けられた接触子と、前記容器の底部に
取り付けられたスプリングとよりなり、外側容器
が前記接触子の一端に接触し内側容器が前記スプ
リングに接触するように、ボタン形電池を前記ケ
ース内に装着するように構成したものである。
〔実施例〕
第3図は本考案に係る電池ケースの一実施例の
構成図で、イは縦断面図、ロはイのA−A断面図
である。なお、本考案の電池ケースは本体ケース
(例えば、デイジタル・テスタのケース)の一部
に設けられているものである。第3図のイ,ロに
おいて、30は有底円筒状の絶縁材で構成したケ
ースで、その底部には凹部31が形成されてい
る。10,20は電池である。この電池10と2
0は直列接続即ち電池10の外側容器11が電池
20の内側容器22に直接接触するように、ケー
ス30の内部に挿入配置されている。32,33
はケース30の側壁に形成した溝、34,35は
溝32,33の一端に形成した貫通孔、60は接
触子である。接触子60は第4図に示す如く板バ
ネをリング状に折り曲げて形成しもので、一端6
1は丸く折り曲げられ、他端62は直角に折り曲
げられている。接触子60の自由長φD1はケー
ス30の外経φDより小さく設計されている。こ
のような構成の接触子60はその一端折り曲げ部
61がケース30に形成した貫通孔34を通して
ケースの内部にわずかに突出するようにケース3
0に設けた溝32にはめ込まれている。70は接
触子60と全く同一構成の接触子である。この接
触子70は折り曲げ部71がケース30に形成し
た貫通孔35内に位置するように溝33にはめ込
まれている。80は円すい状に捲装されたたコイ
ルスプリングで、その一端部はケース30に形成
した凹部31にかん合され、他端部は電池10の
内側容器12に接触し、電池10を押圧してい
る。凹部31には穴36が形成されており、前記
したコイルスプリング80の一端81はこの穴3
6を通して外部に引き出されている。第5図はカ
バー40を示すもので、この図ではバヨネツト式
の固定方式のものを示してあるが、特にこの方式
に限定するものではない。
このような構成の本考案に係る電池ケースにお
いて電池10と20をケース30内に装着するに
は、先ずカバー40を外し、ケース30内に2個
の電池10と20を重ねて所定の方向に挿入す
る。そして、電池10がケース30の底部まで入
るようコイルスプリング80のバネ力に坑して電
池20を押圧し、カバー40を締める。このと
き、接触子60の折り曲げ部61が電池10の外
側容器11(+)に接触し、接触子70の折り曲
げ部71が電池20の外側容器21(+)に接触
する。又コイルスプリング80は電池10の内側
容器12(−)に接触している。これにより、等
価的に第1図の回路が形成される。即ち、接触子
70の折り曲げ部71が第1図に示す端子に相
当し、コイルスプリング80の一端81が第1図
に示す端子に相当する。又、接触子60の折り
曲部61が第1図に示すCOM端子に相当する。
なお、接触子60と70の折り曲げ部62と72
は、半田付け等により電気回路と接続するための
ものである。
次に、ケース30より電池10,20を取出す
には、カバー40を外すとコイルスプリング80
に押されて電池20が飛び出す。電池10はピン
セツト等により取り出す。
なお、上述では2個の電池を収容するケースに
ついて説明したが、電池の数は1個〜複数個のい
ずれでも、接触子60,70の構造を第4図のも
のと同一構成にすることにより、これに対処する
ことができる。なお又、接触子80としてコイル
スプリングを用いた場合を説明したが、コイル状
のスプリングに限るものではない。
〔考案の効果〕
以上のように構成した本考案においては、接触
子60と70はリング状のものを単にケースに挿
入するだけでよいので、接触子の構成及び取り付
けが第1図イ,ロで説明した従来のものより簡単
となる。しかも、COM端子用の接触子も特殊な
ものを用いる必要はない。又、電池収容の幅L3
が第2図イのL1より小さいことはもちろんであ
るが、第2図ロのL2より小さくすることができ
る。以上により、本考案においては小形、かつ低
コイトの汎用性のあるボタン形電池を収容するケ
ースを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は電池回路の接続図、第2図イ,ロは電
池ケースの従来の構成説明図、第3図イは本発考
案に係る電池ケースの一実施例を示す縦断面図、
第3図ロは第3図イのA−A断面図、第4図は本
考案に用いられる接触子の構成図、第5図はカバ
ーを示す図である。 10,20……ボタン形電池、30……ケー
ス、60,70……接触子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 絶縁材で構成されその側壁に貫通孔を有する有
    底円筒状のケースと、板ばねを折り曲げて構成し
    その一端が前記ケースに設けた貫通孔を通してケ
    ースの内部に突出するようにこのケースの側壁に
    取り付けられた接触子と、前記容器の底部に取り
    付けられたスプリングとよりなり、外側容器が前
    記接触子の一端に接触し内側容器が前記スプリン
    グに接触するようにボタン形電池を前記ケース内
    に装着するように構成した電池ケース。
JP4946484U 1984-04-04 1984-04-04 電池ケ−ス Granted JPS60162363U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4946484U JPS60162363U (ja) 1984-04-04 1984-04-04 電池ケ−ス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4946484U JPS60162363U (ja) 1984-04-04 1984-04-04 電池ケ−ス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60162363U JPS60162363U (ja) 1985-10-28
JPH0120766Y2 true JPH0120766Y2 (ja) 1989-06-22

Family

ID=30566689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4946484U Granted JPS60162363U (ja) 1984-04-04 1984-04-04 電池ケ−ス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60162363U (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5552613Y2 (ja) * 1976-04-27 1980-12-06
JPS53157831U (ja) * 1977-05-19 1978-12-11
JPS58113959U (ja) * 1982-01-29 1983-08-04 日本光電工業株式会社 電池ホルダ−

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60162363U (ja) 1985-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62192559U (ja)
JPH03128848U (ja)
JPH0120766Y2 (ja)
JPS6416074U (ja)
JPS6011553Y2 (ja) 集合電池装置
JPS5831305Y2 (ja) 電池収納ケ−ス
JPS61197650U (ja)
JPS6210881A (ja) 二次電池用充電器
JPH03116656U (ja)
JPH0682550B2 (ja) ボタン形電池収納装置
JPS6292632U (ja)
JPS5814533Y2 (ja) 充電装置
JPS6395229U (ja)
JPS6039568U (ja) 非水溶媒電池
JPS5967858U (ja) 電池
JPH0174578U (ja)
JPH0382556U (ja)
JPS6288364U (ja)
JPH0171868U (ja)
JPS58150268U (ja) 電池装置
JPS59110971U (ja) 集合電池
JPH0232519A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPS6292564U (ja)
JPS59110970U (ja) 集合電池
JPS6339906U (ja)