JPH01206752A - データ伝送方式 - Google Patents

データ伝送方式

Info

Publication number
JPH01206752A
JPH01206752A JP3040088A JP3040088A JPH01206752A JP H01206752 A JPH01206752 A JP H01206752A JP 3040088 A JP3040088 A JP 3040088A JP 3040088 A JP3040088 A JP 3040088A JP H01206752 A JPH01206752 A JP H01206752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
data
identification code
station
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3040088A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Akasaki
赤崎 一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3040088A priority Critical patent/JPH01206752A/ja
Publication of JPH01206752A publication Critical patent/JPH01206752A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、圧延制御システムその他のプラント計装シス
テム等に利用するデータ伝送方式に係わり、特に回報送
信選択受信方式を用いたデータ伝送システムでの各ステ
ーションの増設、変更に融通性を持たせたデータ伝送方
式に関する。
(従来の技術) 一般に、複数の制御用計算機、プロセスコントローラ、
CRT監視装置およびプロセス入出力装置等の機器によ
って構成されたプラント計装システムでは、各機器を有
機的に結合してこれら機器相互間でデータの授受を行う
ことにより、プロセスの円滑な運転状態を実行するため
にデータ伝送システムが必須のものとなっている。特に
、プラント計装システムや各種の制御システムにあって
リアルタイムに制御情報を取扱うものでは高速応答性を
確保する観点から回報送信選択受信方式を用いたデータ
伝送方式か非常に有効なものとされている。ここて、同
報送信選択受信方式とは、伝送路」−のデータの授受を
司るデータ伝送装置(以下、ステーションと呼ぶ)のう
ち送信権を得たステーションか他の全てのステーション
に対して同一データを同時に送信し、他の全てのステー
ションのうち前記機器等においてデータを必要とするス
テーションだけが当該データを選択的に受信する方式を
いう。
しかして、従来のこの種のデータ伝送システムは、第4
図にボすように同軸ケーフルや光ファイバケーフル)°
からなる伝送回線1にデータ伝送装置としての1夏妄文
のステーション21,22.  ・ 。
2n、か接続され、かつ、これらステーション21゜2
□、・、2nことに例えは制御用計算機、プロセスコン
トローラ、CRT監視装置およびプロセス入出力装置の
一種または複数種がら成る機器31,3□、 ・・・・
・3nが設けられている。従って、各機器3..32.
  ・・、3I】はそれぞれ対応するステーション2.
.22.  ・・、2nを介して任意相互間で互いにデ
ータの送受を行う構成となっている。
ところで、従来、同報送信選択受信方式を用いた各ステ
ーション2 (2] 、  22 、 ・・、2n)は
、第5図に示すように送受信回路4、伝送制御回路5、
共通メモリ6およびアドレス交換回路7等で+F+成さ
れ、機器3(3,,32,・、3n)が送信ずへきデー
タをアドレス交換回路7を経由して共通メモリ6の予め
定められたエリアに書込むと、この書込みデータは伝送
制御回路5および送受信回路4を通して伝送回線]に送
出され、他の全てのステーションは伝送回線]から受信
したデータをそれぞれ自身の共通メモリ6に同一に書込
んでいく。従って、選択受信とは前記他の全てのステー
ション2の接続機器3がそれぞれ自身の共通メモリ6の
特定エリアを指定して受信データを読んたときに定まる
ものである。
(発明か解決しようとする課題) しかし、以−1−のような同報送信選択受信方式を用い
たデータ伝送システムには次のような問題かある。
■、すなわち、このデータ伝送システムでは、機器31
,3□、 ・の送信動作は予め定められた共通メモリ6
のアドレスに対する書込み動作に対応するので、各機器
3..32.・ことに送信データのアドレス割イ・]け
という而倒な作業か必要となる。
■、また、1つのステーションおよび機器の割付はアド
レスの変更は全ステーションおよび機器のそれに影響を
及はすことになり、全般的なアドレスの割(i(−j作
業を実施しなけれはならない。このことはステーション
および機器の増設、変更か簡単にできない。
■、予め共通メモリ6のアドレスおよびエリアか固定化
されているので、各ステーション21゜2゜、、、、、
、、、2nから送信されるべきデータ量には自ずと制限
かある。
本発明は」1記実情に鑑みてなされたもので、機器を含
むステーションの増設、変更等が比較的容易に行え、か
つ、送信データ量の制限を受けずにデータを送信できる
同報送信選択受信方式を用いたデータ伝送方式を提供す
ることをL1的とする。
「発明の構成] (課題を解決するための手段および作用)本発明による
データ伝送方式は、伝送回線に接続された!夏数のステ
ーションか同報送信選択受信方式を用いて送信データを
選択受信するデータ伝送システムにおいて、あるステー
ションは送信データの先頭部に送信用識別コードをイ^
jして送信し、他の全てのステーションでは前記送信用
識別コ−1・と予め定められた複数の選択用識別コード
とを比較しこれら複数の選択用識別コードのうち何れか
1つが前記送信用識別コートと一致したとき、前記送信
データを有効なデータとして受信することにより、特に
メモリには各機器ごとにアドレスを固定的に割付けずに
データの送受信か可能であり、かつ、よって機器を含む
ステーションの増設等を容易に実施できる。
(実施例) 以下、本発明に係わるデータ伝送方式を適用したデータ
伝送システムの一実施例について図面を参照して説明す
る。第1図は本発明方式を適用した各ステーションの具
体的な構成を示す図である。このデータ伝送システムは
、伝送回線10にデータ伝送機能を持った多数のステー
ション20か接続され、かつ、各ステーション20こと
にそれぞれデータの授受を必要とする機器30か接続さ
れている。
各ステーション20には、送受信回路21、伝送制御回
路22およびメモリ23か設けられ、さらに識別コード
照合回路24か設けられている。
この識別コート照合回路24は自身またはメモリ23内
に予め記憶されている複数の選択用識別コードを順次読
出して第2図に示す伝送フォーマットを持った送信デー
タの先頭に付されている送信用識別コートと比較し、何
れかの選択用識別コードが送信用識別コートと一致した
ときに自己の機器30において必要とするデータである
と判断し、伝送制御回路22および機器30にその旨の
受信通知を行う。この伝送制御回路22は識別コード照
合回路24からその旨の信号を受けたとき送信データか
有効なデータであると判断して識別コードに対応するメ
モリ23の所定エリアに書込む。
なお、第2図において通信プロトフルに対応する制御コ
ートは本発明の要旨と直接関連しないので省略している
次に、以−1−のように構成されたデータ伝送システム
の動作について第3図を参照して説明する。
先ず、各ステーション20には当該ステーション20に
接続される機器30か受信すべきと定義付けされた複数
の選択用識別コートが識別コード照合回路24またはメ
モリ23内に記憶されている。
以上のような状態においであるステーション20の接続
機器30かステップS1に示すようにメモリ23のアド
レスを指定して送信すべきデータを記憶しあるいは図示
されていないが伝送制御回路22に対して送信データを
送信すべきことを要求すると、このステーション20で
は第2図に示す伝送フォーマットにしたかって伝送回線
10を介して他の全てのステーションに対し送信用識別
コードおよび送信データを同報送信する(ステップ32
)。このとき、あるステーション20から送信されたデ
ータは伝送回線10上にストローフされると、他の全て
のステーション20.・・の送受信回路21では識別コ
ードおよび送信データを受信するか、そのうち送信用識
別コードだけが識別コード照合回路24へ送出される。
ここで、識別コード照合回路24は、自身またはメモリ
23に割当てられた複数の選択用識別コートを順次読出
しながら前記送信データにトj加された送信用識別コー
ドと比較照合する(ステップS3)。
その照合結果、送信データを必要しない機器30であれ
ば再識別コードの照合か不一致となるので、伝送制御回
路22へ受信不能である旨の信号を送出するか、あるい
は何ら信号を送出しない。その結果、当該伝送制御回路
23では送信データを無視することにより、送信データ
を受信しない。
前記識別コード照合回路24はステップS3で予め記憶
された複数の選択用識別コードの中の1つが送信用識別
コードと一致したとき、伝送制御回路22および機器3
0に対して当該識別コードの送信データを受信すべき旨
の信号を通知する(ステップS4)。ここで、伝送制御
回路23は受信すべき旨の信号を受けると送信データが
有効なデータであると判断しその送信データを受信して
メモリ23に書込む。一方、機器30は当該識別コート
の送信データを受信した旨の通知を受けると、ステップ
S5に示す如く機器自身に定められた任意のタイミング
でメモリ24がらその受信データを読出し、あるいは随
時読出して所定の用に供する。
なお、データ伝送システムにおいてデータ伝送−」二必
要有りと判断する場合、ステップS6.S7に示すよう
に各ステーション2oは機器3o側でメモリ23から受
信データを読出し完了したとき、その受信終了を意味す
る識別コードおよびメツセージを回報送信により送信側
ステーションに返送するようにすれば、そのデータの確
実な利用状況を認識できて有効なものとなる。
従って、以上のような実施例の構成によれば、予め各機
器30ことに受信すべきデータ内容で定まる複数の選択
用識別コードが記憶され、ある1つのステーションから
送信データの送信時に送信データの先端部に送信用識別
コードを付して送信し、他の全てのステーションでは送
信用識別コードと複数の選択用識別コートとを比較し、
選択用識別コ−1・の1つが一致したとき送信データを
有−] 〇  − 効なデー タとして受信し機器に供するので、メモリの
アドレス対応関係は自ステーシヨン内の識別コードとの
関係で定めればよく全ステーションの関係を考慮せずに
メモリのアドレスの割(Njけを行えばよく、機器を含
むステーションの増設、変更等を容易に実現することが
できる。しかも、機器を含むステーションの増設は自ら
必要とするデータ内容たけについて選択用識別コードを
持つようにずれはよく、他のステーションに影響を及は
ずことかない。
なお、1−一実施例は伝送回線]0に同一の地位の世故
のステーション20・・を接続した例について述べたか
、例えば伝送回線]Oに少なくとも1個以−にの1−位
制御用計算機またはホストコンピュータ等が接続され、
さらに−に位制御用訓算機)−よりも下位に属するデー
タ伝送機能を持った複数のコンピュータおよびデータ伝
送を必要する機器等が接続されてなるデータ伝送システ
ムであっても同様に適用できる。この場合、上位制御用
言1算機等および上位のコンピュータ等かステーション
と= 11− しての機能を持つことになる。その他2本発明はその要
旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施できる。
[発明の効果] 以」二詳記したように本発明によれは、自ステーション
において自ら必要とするデータ内容に対応する選択用識
別コ−1・に基づいて送信データに付された識別コード
と比較しながら送信データの有効性を判断し送信テーク
を選択的に受信すればよく、よって、他のステーション
を考慮せずに自身でメモリのアドレス関係を定めること
かでき、機器を含むステーションの拡張および変更等を
容易に行い得るデータ伝送方式を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図ylいし第3図は本発明に係わるデータ伝送方式
の一実施例を説明するために示したもので、第1図はデ
ータ伝送システムの伝送回線に接続される同報送信選択
受信方式を適用した各ステーションの具体的な構成図、
第2図は伝送制御手順の一部の伝送フ矛マット図、第3
図は本発明の動作を説明するフローチャー1・、第4図
は従来のデータ伝送システムの概略構成図、第5図は同
報送信選択受信方式を適用した従来の各ステーションの
具体的な構成図である。 ]0・・伝送回線、20・・・ステーション、21・・
・送受信回路、22・・・伝送制御回路、23・メモリ
、24・・・識別コート照合回路、30・・・機器。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第1図 第20

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 伝送回線に接続された複数のステーションが同報送信選
    択受信方式を用いて送信データを選択受信するデータ伝
    送システムにおいて、あるステーションは送信データの
    先頭部に送信用識別コードを付して送信し、他の全ての
    ステーションでは前記送信用識別コードと予め定められ
    た複数の選択用識別コードを比較しこれら複数の選択用
    識別コードのうち何れか1つが前記送信用識別コードと
    一致したとき、前記送信データを有効なデータとして受
    信することを特徴とするデータ伝送方式。
JP3040088A 1988-02-12 1988-02-12 データ伝送方式 Pending JPH01206752A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3040088A JPH01206752A (ja) 1988-02-12 1988-02-12 データ伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3040088A JPH01206752A (ja) 1988-02-12 1988-02-12 データ伝送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01206752A true JPH01206752A (ja) 1989-08-18

Family

ID=12302882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3040088A Pending JPH01206752A (ja) 1988-02-12 1988-02-12 データ伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01206752A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1083726A (en) System and method for sharing memory
EP0777948B1 (en) Duplicate message detection method and apparatus
US6850992B2 (en) Address assignment method for at least one bus device that has recently been connected to a bus system
EP0076322B1 (en) Data processing system employing broadcast packet switching
US4766536A (en) Computer bus apparatus with distributed arbitration
EP0188522B1 (en) Polling method for data processing system
CN101309306B (zh) 在Modbus通信网络中为从节点设备分配地址的方法
EP0076845B1 (en) Data processing system including subsystems having local memories
US5012468A (en) Master slave industrial token passing network
US4899274A (en) Dynamic terminal address allocation by the terminal itself in a data processing system
WO1992015162A1 (en) Method and apparatus for controlling data communication operations within stations of a local area network
US5416908A (en) Interface between industrial controller components using common memory
JPS63245784A (ja) カ−ド認証端末装置
US5594733A (en) Multi-station bus system having means for polling and updating of globally relevant information, in particular a station address, and station for use in such system
US4509117A (en) Communications network access rights arbitration
KR900016876A (ko) 공통 버스제어방법 및 시스템
JPS58502027A (ja) 低デ−タ転送率の直列入出力インタ−フェイスをモニタするようにされた周辺装置
EP0115348A2 (en) Remote initialization of interconnected communications stations
JPH01206752A (ja) データ伝送方式
JPH03259649A (ja) データ伝送方式
US5592621A (en) System for inserting first transmission token into data stream appended to second transmission token to facilitate full duplex communication between central controller and other controllers
EP0080369B1 (en) Peripheral unit adapted to monitor a low data rate serial input/output interface
GB2111735A (en) Data transmission and processing systems
JPS62166634A (ja) 双方向catvシステムにおける端末装置アドレス設定方式
US7600041B2 (en) Industrial or domestic local network