JPH01201393A - 玩具用ディーゼルエンジン燃料 - Google Patents

玩具用ディーゼルエンジン燃料

Info

Publication number
JPH01201393A
JPH01201393A JP63025370A JP2537088A JPH01201393A JP H01201393 A JPH01201393 A JP H01201393A JP 63025370 A JP63025370 A JP 63025370A JP 2537088 A JP2537088 A JP 2537088A JP H01201393 A JPH01201393 A JP H01201393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
toy
diesel engine
engine fuel
lubricating oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63025370A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Houchiyou
達也 庖刀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takara Co Ltd
Original Assignee
Takara Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takara Co Ltd filed Critical Takara Co Ltd
Priority to JP63025370A priority Critical patent/JPH01201393A/ja
Publication of JPH01201393A publication Critical patent/JPH01201393A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は玩具用ディーゼルエンジン燃料に関する。
(従来の技術) 従来玩具用エンジンとして、グローエンジン及びディー
ゼルエンジンの2種類が知られている。前者はプラグ、
ヒーター、焼き玉よりなり、燃料はメタノールが主0成
分で、1.5Vの電圧を印加して発火燃焼させている。
しかし、メタノールを燃料として使用する場合、着火温
度が21”C以下で安全性に欠け、従って量販に適しな
い。
後者は圧縮、燃焼、爆発、排気のサイクルをもち、燃料
としてはケロシン(灯油)を主成分とし、これにエチル
エーテル等が混合されている。しかし、エチルエーテル
の引火点は一45℃であり、非常に危険性を伴う。例え
ば、現在の市販品は、以下の成分 エチルエーテル      40% ケロシン         40% 潤滑油(ひまし油)     20〜25%を有するも
ので、引火点が低いエチルエーテルが含有されているの
で、特殊引火物として指定され、少量しか取り扱うこと
が許されない。
(発明の目的) 上述のように、従来の玩具用エンジンに供されている燃
料には、メタノールのように着火点が低いとか、エチル
エーテルのような引火点の低い危険性の多い有機化合物
を含んでいる欠点があった。
本発明は、従来の玩具用エンジン燃料において着火点が
低いメタノールや引火点が低過ぎるエチルエーテルを着
火点及び引火点が高いものに代え、また、一般に粘性率
の向上剤として使用されている有機植物性脂肪酸を石油
系潤滑油に代え、さらに低温下のエンジン始動可能とし
且つセタン価の向上に寄与する添加剤を添加することに
より、安全性も高く、且つ爆発能力(セタン価の高い)
がよく、しかも組成の簡単なもので量販にも適する玩具
用ディーゼルエンジン燃料を提供しようとするものであ
る。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するため、本発明に係る玩具用ディーゼ
ルエンジン燃料は、燃料組成としてジ・ブチルエーテル
、ケロシン、潤滑油に硝酸ヘキシル、添加剤として弗素
系界面活性剤を加えて成ることを特徴とする。
(実施例) 以下、本発明による玩具用ディーゼルエンジン燃料につ
いて説明する。
この玩具用ディーゼルエンジン燃料は、その一部を従来
の成分と同じ物性を持つものに代え、基本的成分の混合
比率と同じ混合比率とすることをベースとしている。
まず、ケロシンは安全性に優れているので、これは従来
と同じく本燃料の成分として採用する。
次に、従来の燃料中に含有されているメチルアルコール
あるいはエチルエーテルに代わる着火剤について種々検
討し、これらの物性について比較した。これを第1表に
示す。
第  1  表 化学名    融点(・C)  沸点(・C)燃焼状態
エチルエーテル     −116,1334,45低
弓1火性エチールアルコール     −114,50
78,32ジ・へAシルエーテル          
     223.Onジ・イソプロピルエーテル  
  fi体     173.20第1表の結果から、
本燃料の着火剤として、引火点が高く、安全性に優れる
ジ・ブチルエーテルを採用した。
さらに、本燃料の潤滑剤として、植物性脂肪酸に代わり
、石油系潤滑油(鉱油、合成油)を選択した。
この理由は、ひまし油のような植物性脂肪酸はエンジン
内で自己酸化等により自己重合し、異常に粘性を高める
ため、不燃焼部分を生じたり、あるいはまた貯蔵保存中
に変質したりしてトラブルが起こり易い傾向があり、こ
れに対し、石油系潤滑油(鉱油、合成油)は分子構造も
ケロシンに近似し、同時に燃焼に際し粘性を適宜に維持
しエンジンの始動性を高めることにより燃焼爆発を助長
するし、貯蔵中にも変質等の心配は全くないからである
なお、鉱油やユニループM838(合成油)が有望であ
ることは、第2表(al  (blに示されるところか
らも判断することができる。
第2表fa) υ渚例 、。艶度18誉とE   瀬M、a、   ’
j〒  信じ八、。
7Iル置換 ジフェニール□−iル          102,8
  12.81   120     −40.0  
   280       0.893フエステルB1
2.03.3153−62.52200.914トリニ
スフル              87.5   9
.5     81     −45.0     2
42       0.996a−オレフ7ン油801
6.93.9123−60.02160.8181チ′
7a−オレ77″  0    60.010.0  
 150    −52.5    250     
 0.826コ4リゴ?−A エチレンa−才し77ン □オ、ノゴ。−B   0   155.020.0 
   +50    −50.0    250   
  0.830鉱油A   ○〜Δ 96.2 10.
8  97  −12.5  258   0.888
体膨張係数 (55,coIIl/、c)0.000820.000
8+ 0.000800.000?90.000?80
.000?80.000790.000?9流動点・C
−47,5−42,5−40−35−32,5−30−
25−22,5引火へ・C2102202202252
25227230225屈折率N”   !、446 
1.448 1.449 1.450  1.450 
1.451 1.452 1.452粘度指数Vl  
 165  187  195  202   203
  212  229  250粘度 100・C6,
7210,813,818,921,836,653,
696,7センチストークス 40・C32,856,
173,4105125227330616(cstl
  20・C72゜0  135  173  236
   297  561  894  1788枯度 
+00・C5,910,113,217,120,03
4,051,192,3tンチ孝イχ60・C10,3
28,038,348,255,4+05154275
(cpaJ  20・C69,51301682302
915508801750平均分子ffi   700
  1000 1200  1300  1400  
1900  2300  3000以上のようにして次
に示す燃料組成が得られた。
ジ・ブチルエーテル     〜40%〜ケロシン  
        〜40%〜潤滑油(合成油、鉱油) 
  〜20%〜ところが、上記燃料は引火点がエチルエ
ーテルよりも高いジ・ブチルエーテルを含有しているの
で、低温(約5°C)時に始動しにくい欠点があり、そ
のための改善策として、上記燃料に次の添加剤を加えた
硝酸ヘキシル    約2% 弗素系界面活性剤  300 ppm 硝酸ヘキシルの性状は次の通りである。
分子構造:C,8,3NO□、液体(20℃)色:淡黄
色、水溶性 比重: 0.97 引火点:59℃ 粘度+ 1.29CST  (20°C)臭:エステル
臭 硝酸ヘキシルの添加により、セタン価が向上し、起爆力
が高められ、低温時の始動性が向上するとともに、始動
直後のつオームアップ回転が安定し、また高回転による
出力の向上が得られた。
また、弗素系界面活性剤の添加により、混合気の表面張
力を抑えて、混合気を微小な霧状にし、噴霧状態の活性
化を促進することができ、これにより低温時でも始動し
やす(なった。
以上から、本発明の燃料組成を次の通りとした。
ジ・ブチルエーテル     〜40%〜ケロシン  
        〜40%〜潤滑油(石油系)    
  〜20%〜硝酸ヘキシル        〜約2%
〜弗素系界面活性剤    〜300 ppm−注:含
有量に「〜」としたのは何れも上記数値より上・下に若
干の差異があっても大勢の効果は同じであったからであ
る。
(発明の効果) (イ)上記玩具用ディーゼルエンジン燃料は、引火点が
少なくとも35℃以上であるから、消防法による第二種
石油類(引火点21〜70℃)に位置づけられ、安全で
、規則の厳しい東京都の火災予防条例によっても100
!まで、他の地域では500!までは特別な施設や届出
を要しない。したがって、量販が可能となる。
(ロ)組成中の潤滑油は従来のように紫外線、空気中の
酸素又は低温等の影響は殆どなく、長時間のエンジン運
転に支障を来すようなことはない。
(ハ)弗素系界面活性剤の添加により、低温時の粘性、
表面張力の増大を抑制し、燃料噴霧を促進し、燃焼に寄
与することができる。
(ニ)硝酸ヘキシルの添加により、始動直後の回転が安
定し、また回転力向上に寄与できる。
以上のように、本発明に係る玩具用ディーゼルエンジン
燃料によれば、特に安全性が高められ、爆発回転力(セ
タン価)も向上し、組成の簡単なもので量販にも適する
ので、工業的効果は非常に大である。
特許出鵜人株式会社タカラ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 燃料組成としてジ・ブチルエーテル、ケロ シン、潤滑油に硝酸ヘキシル、添加剤として弗素系界面
    活性剤を加えて成ることを特徴とする玩具用ディーゼル
    エンジン燃料。
JP63025370A 1988-02-05 1988-02-05 玩具用ディーゼルエンジン燃料 Pending JPH01201393A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63025370A JPH01201393A (ja) 1988-02-05 1988-02-05 玩具用ディーゼルエンジン燃料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63025370A JPH01201393A (ja) 1988-02-05 1988-02-05 玩具用ディーゼルエンジン燃料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01201393A true JPH01201393A (ja) 1989-08-14

Family

ID=12163946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63025370A Pending JPH01201393A (ja) 1988-02-05 1988-02-05 玩具用ディーゼルエンジン燃料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01201393A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4950003A (ja) * 1972-05-30 1974-05-15
JPS5874789A (ja) * 1981-10-10 1983-05-06 フエバ・エ−ル・アクチエンゲゼルシヤフト ジ−ゼル燃料
JPS60215094A (ja) * 1983-12-30 1985-10-28 エシル コーポレーション 燃料組成物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4950003A (ja) * 1972-05-30 1974-05-15
JPS5874789A (ja) * 1981-10-10 1983-05-06 フエバ・エ−ル・アクチエンゲゼルシヤフト ジ−ゼル燃料
JPS60215094A (ja) * 1983-12-30 1985-10-28 エシル コーポレーション 燃料組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107011953B (zh) 多功能汽油添加剂及其制备方法以及含有该多功能汽油添加剂的混合燃料
RU2134715C1 (ru) Жидкое топливо для двигателя внутреннего сгорания
CN102399599A (zh) 一种甲醇柴油制造模式
US5015356A (en) Hydrocarbon fuel systems
US2575543A (en) Diesel starting fluid
Brandão et al. Study of kinematic viscosity, volatility and ignition quality properties of butanol/diesel blends
EP0146381B1 (en) Cetane improver for diesel fuel
WO2020138272A1 (ja) 燃料油組成物
US5312542A (en) Hydrocarbon fuel and fuel systems
US2031497A (en) Fuel
US2066506A (en) Fuel
JPH01201393A (ja) 玩具用ディーゼルエンジン燃料
US4955332A (en) Method of improving fuel combustion efficiency
JPS60190496A (ja) 燃料添加剤
US4177040A (en) Starter fluid for internal combustion engines
Muneeswaran et al. Effect of diethyl ether addition to palm stearin biodiesel blends on NOx emissions from a diesel engine
US1496810A (en) Fuel composition
JPS5981386A (ja) 重油混合燃料及びその製造方法
US20090223117A1 (en) Low toxicity fuel and lubricant for two-stroke engines
US3389978A (en) Diesel fuel composition containing dimethyl formamide and a metal naphthenate
CA2078844A1 (en) Fuel compositions
US2764477A (en) Motor fuel
JPS6032674B2 (ja) デイ−ゼル機関用燃料
AU657467B2 (en) Gasoline
Doyle et al. Problems Associated With Use of Diesel Fuels