JPH01138440A - 被服用布地の特性測定装置 - Google Patents

被服用布地の特性測定装置

Info

Publication number
JPH01138440A
JPH01138440A JP29868287A JP29868287A JPH01138440A JP H01138440 A JPH01138440 A JP H01138440A JP 29868287 A JP29868287 A JP 29868287A JP 29868287 A JP29868287 A JP 29868287A JP H01138440 A JPH01138440 A JP H01138440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cloth
fabric
temperature
water
measured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29868287A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Matsumoto
義隆 松本
Yasunari Fukada
深田 恭成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ISHIZAKA SHOJI KK
Ishikawa Prefecture
Ishikawa Prefectural Government
Original Assignee
ISHIZAKA SHOJI KK
Ishikawa Prefecture
Ishikawa Prefectural Government
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ISHIZAKA SHOJI KK, Ishikawa Prefecture, Ishikawa Prefectural Government filed Critical ISHIZAKA SHOJI KK
Priority to JP29868287A priority Critical patent/JPH01138440A/ja
Publication of JPH01138440A publication Critical patent/JPH01138440A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 一産業上の利用分野− この発明は、被服地として用いられる布地の保温性、透
湿性等を測定する装置に関するものである。
一従来の技術と問題点− 被服用布地の保温性や透湿性は、従来種々の方法で測定
されており、保温性や透湿性等を個別に測定する装置と
して各種のものが実用されている。
そして従来は、個々に測定した保温性や透湿性に基いて
、経験により、被服として被着したときの該布地の適性
を判断しているのが普通である。
例えば、JIS規格で規定された布地の保温性の評価方
法では、水蒸気を含まない顕熱の透過量即ち布の熱伝導
率のみで保温性を評価している。
そのため水蒸気を通さないビニール薄膜は、JISの測
定方法では保温性は小さくなるが、人が被着すれば暑苦
しく怒じ、人が着用したときの保温性を評価できるとは
言い難い。人体には不感蒸泄があるので、水の潜熱を含
んだ熱の透過性能を評価しなければ、被服地としての布
地の真の特性を測定できないのである。
更に人体は、運動量によって発熱量や発汗量が異なり、
重ね着をすることによって個々の被服の内外の温度及び
湿度が異なってくるので、個々の被服の布地がどのよう
な条件のもとてどのような機能を発揮するかは、人間が
被着したときの状態に模した状態で、保温性や透湿性等
を総合的に測定するのがより好ましいことは明らかであ
る。
ところが人間が被着したときと同じ状態で布地の特性を
測定しようとすると、測定装置が大損りとなり、測定作
業も煩雑になって、例えば製織工場や布地加工工場等で
簡単に測定することが困難になるという問題が生ずる。
一問題点を解決するための手段− この発明は、被服用の布地の特性を人間が被着したとき
の状態に模した状態で総合的に且つ容易に測定すること
ができる簡単な構造の装置を提供することにより、上記
問題を解決したものである。
この発明の装置は、断熱被覆2.3を備えた有底筒体l
を備えている。断熱被覆2.3は、筒体1の底面及び側
面を覆っており、筒体1の上端6は開放されている。筒
体1の底部は、電気発熱体4を備えた水容器5とされ、
該水容器部分を区画する如く筒体1を横断する隔膜7が
設けられている。
該隔膜は、人間の皮膚を模したものとされ、人間の皮膚
から発散されるのと同等な量の蒸気が通過可能なものが
用いられれる。人間の皮膚は、運動量や外気温の変化に
応じて汗腺を開閉して発汗量を調整しているので、測定
しようとする状態での人間の発汗量に応じた蒸気透過能
を備えた膜体ないし板体を用いて隔膜7を形成する。隔
膜7としては、連続気泡を有する発泡樹脂シートやテフ
ロンフィルター等を用いることができる。
そして筒体1には、この隔膜7の上部で該筒体を横断区
画する如く張設される一層又は複数層の布地8 (8,
,8□、83)の保持手段が備えられている。図示実施
例のものでは、筒体1の上部を複数の枠体II、1□、
1.l、14で形成して、水容器5及びこれらの枠体相
互の間に隔膜7及び布地81.8□、8.を挟んで積層
して保持する構造としている。
そしてこれらの布地8I、8□、8.の両側における温
度と湿度とを検出する温湿度センサ111.11□、1
13.114と、前記水容器5内の水の温度を一定に維
持するための温度センサ10及び温度コントローラ15
と、該水容器内の水の重量を計測する秤13と、前記電
気発熱体4で消費された電力を検出する電力計16とを
設けている。
一作用一 測定しようとする布地の特性は、本発明の装置を用いて
次のようにして測定される。
まず測定しようとする布地8 (例えば8□)を隔II
I 7の上方で筒体lを横断するように張設する。
重ね着したときの特性を測定するのであれば、下着とな
る布地81及びその他の布地83を順に張設する。この
場合、布地8.と隔膜7との間隔及び布地83.8□、
8.相互の間隔は、実際に該布地が被服として被着され
たときの皮膚との間隔及び各被服間の間隙を考慮して定
められる。
そして電気発熱体4に通電して水容器5内の水の温度を
体温、例えば36℃に維持する。この温度は、例えばス
ポーツ着用の布地の測定をする場合等には、想定される
人間の運動量に応じて変化させる。隔膜7としてどの程
度の蒸気透過能を有するものを用いるか、また水の温度
を何度に維持するかは、各種条件での人間の熱代謝や発
汗量を測定したデータに基いて決定する。
そして布地の両側の温度及び湿度が定常状態に達した後
、一定の計測期間を設定して、布地の両側の温度’r、
 、 T、及び湿度Ri 、RO、計測期間中に電気発
熱体4に供給された電力量W及び該期間中における水容
器内の水の重量変化M(蒸散による減少m>を計測する
ここで布地両側の温度T□、To及び湿度R8、Roは
、例えば布地8zの単独のデータを得る場合には、布地
8.を挟んで配置された温湿度センサ11□、11.の
検出値であり、重ね着された布地群83.82.8.全
体としてのデータを得たいのであれば、これらの布地群
81.8□、8、を挟んで配置された温湿度センサ11
1.114の検出値である。なお添字え、らは、計測し
ようとする布地又は布地群の内側及び外側のものである
ことを示している。
そして検出した温度’ri 、 T、及び湿度R1、R
oを用いて、空気線図から絶対湿度X、 、X、、エン
タルピーQt 、Q、及び水蒸気分圧Pi、P。を求め
る。そしてこれらの値から、介在する空気層を含めた布
地8□又は布地群83.8□、8、の透熱抵抗Rア、透
湿抵抗R111、透熱率X0及び透湿率X。、保温率H
を、それぞれ次の計算式によって求める。
Rt =A (Ti−To) /W  (℃n(hr/
W)Rw =A (Pi−P、 ) /M  (mHg
rrfhr/g)Xo =(QoA/ Qia) X 
100   (%)Xw =(Xoa/ X1A) X
 100   (%)H=((WW  W) /WN 
) X 100上式中、Wは消費電力Wから換算した熱
量、QiA% QOA、、XIA% XOAはそれぞれ
Qt 、Q−、Xo、Xoの外気との間差値、wNは布
地8を全て取り除いたときの同一条件同一計測期間での
電気発熱体4の消費電力量、Aは単位面積d当たりへの
換算係数である。
そして透熱抵抗R7により布地の熱透過性能が、透湿抵
抗R8により布地の水蒸気(不感1気)の透過性能(蒸
泄性)が、透熱率X0により水蒸気を含む空気が保有す
る熱!(エンタルピー)の透過性能が、透湿率X。によ
り絶対湿度の透過性能が、保温率Hにより保温性がそれ
ぞれ評価できる。
得られたこれらの測定値は、布地8相互及び布地8と隔
膜7との間の空気層を含んだ測定値として計測され、且
つ人体から発散される熱及び水蒸気と同一条件での計測
値となるので、実際にこれらの布地8を用いて製作され
た被服が被着されたときの特性を正確に判定することが
できる。
なお上述したデータの加工処理は、予め空気線図のデー
タを登録したコンピュータを用いて行うことができ、各
センサの検出値を直接コンピュータ17に入力して上記
測定値Rt 、Rw 、Xo、Xt=を出力する装置を
構成することが可能である。
−実施例− 第1図は、本発明装置の一実施例を有底筒体及びこれに
保持される隔膜及び布地を分離した状態で示した断面図
である。
図中、総体的に示す1は枠体11ないし14と底部の水
容器5とで構成された有底筒体で、該筒体1は底面およ
び側面を発泡スチロール製の断熱材2.3で被覆されて
おり、該筒体底部の水容器5にはパネルヒータ4が備え
られ、筒体1の上端6は開放されている。7は前記水容
器5部分を区画している隔膜であり、該隔膜としてテフ
ロンフィルターを用いている。8Iないし83は筒体1
を横断して張設される被服用の布地であり、該布地は積
層される枠体10.1□、13.14の間に周囲を挟ま
れて保持される。
9は水容器5内に貯留された水、10は該水の温度を計
測する温度センサ、11.ないし114は枠体1+ない
し14内に片持ちで設置された温湿度センサ、12は水
容器5のパネルヒータ4と断熱材2との間に介装された
アスベストシートである。
有底筒体1は、電子天秤13に搭載されており、該天秤
によって水容器内の水9の重量を測定することができる
。14はパネルヒータ4の電源、15はパネルヒータ4
の温度コントローラであり、該コントローラはセンサ1
0からの信号を受けてパネルヒータ4の発熱量をコント
ロールし、水容器5内の水温を設定温度(例えば36℃
)に維持している。16はパネルヒータ4で消費された
電力量を検出する電力計、17は温湿度センサ11、温
度コントローラ15および電子天秤13からの情報を処
理するためのコンピュータである。このコンピュータで
行われる処理は、前記作用の項に詳述した通りであり、
本発明装置を用いて布地の特性を測定する方法について
は前記作用の項で詳述したので、ここではその説明を省
略する。
第2図は、雰囲気コントロール装置を用いて外気条件を
変化させながら布地の特性を測定している状態を模式的
に示したもので、18は本発明装置を収容している筐体
、19は該筐体の上部に設けられた給気口、20は筺体
18の底部に設けられた排気口、21は筐体18内の上
部中央に配置された温湿度センサであり、該センサから
の検出信号は雰囲気コントロール装置22に送られ、筐
体内は設定された温度および湿度に維持している。
このような装置を用いて測定を行うことにより、各種の
外気条件のもとての布地8の特性を容易に測定すること
ができる。
一発明の効果− 本発明装置で計測される布地の透熱抵抗、透湿抵抗、透
熱率、透湿率、保温率等の測定値は、布地に隣接する空
気層を含んだ測定値として計測され、かつ、人体から発
散される熱および水蒸気と同一の条件で一括して測定さ
れるので、実際に布地を用いて製作された被服が被着さ
れたときの特性を正確に判定することができる。また装
置構造が簡単であり、測定操作も容易でコンピュータを
用いれば特性値が直接表示されるので、測定に特別な知
識や技能も必要とせず、製織工場や布地加工工場におい
ても簡単に布地の特性を測定できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示したもので、第1図は有底筒
体及びこれに保持される隔膜及び布地を分解して示した
側面図、第2図は布地を測定している状態を模式的に示
した図である。 図中、 1:有底筒体     1.〜14:枠体2.3:断熱
材     4;パネルヒータ5:水容器      
7:隔膜 8(8,〜83):布地    10:温度センサ11
(111〜1lt):温湿度センサ13:電子天秤  
   15:温度コントローラ16:電力計

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  断熱被覆(2)、(3)を備えた有底筒体(1)を備
    え、該筒体の底部は電気発熱体(4)を備えた水容器(
    5)とされ、該水容器部分を区画する如く筒体(1)を
    横断する隔膜(7)が設けられ、該隔膜は人体からの発
    汗量に相応する蒸気透過能を備えており、該隔膜上部の
    筒体(1)内に該筒体を横断区画する如く張設される一
    層又は複数層の布地(8)の保持手段が備えられ、該布
    地の両側における温度と湿度とを検出する手段(11)
    と、前記水容器(5)内の水の温度を一定に維持する手
    段(10)、(15)と、該水容器内の水の蒸発量を計
    測する手段(13)と、前記電気発熱体(4)で消費さ
    れた電力を検出する手段(16)とを備えてなる、被服
    用布地の特性測定装置。
JP29868287A 1987-11-25 1987-11-25 被服用布地の特性測定装置 Pending JPH01138440A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29868287A JPH01138440A (ja) 1987-11-25 1987-11-25 被服用布地の特性測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29868287A JPH01138440A (ja) 1987-11-25 1987-11-25 被服用布地の特性測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01138440A true JPH01138440A (ja) 1989-05-31

Family

ID=17862915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29868287A Pending JPH01138440A (ja) 1987-11-25 1987-11-25 被服用布地の特性測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01138440A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998043080A1 (en) * 1997-03-25 1998-10-01 Virtual Reality Testing Systems Limited Measurement and modelling of clothing conditions
EP1170582A1 (en) * 1999-01-18 2002-01-09 Kunitaka Mizobe Device and method for measuring moisture permeability
JP2007163496A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Geox Spa 人体の発汗を模擬実験するとともに衣料品の蒸気透過性および快適性を評価するための装置
EP2246690A1 (en) * 2008-02-21 2010-11-03 Teikoku Seiyaku Co., Ltd. Apparatus for environmental simulation measurement of wound coating material on the skin and measurement method therefor
CN101915775A (zh) * 2010-07-09 2010-12-15 东华大学 根据衣下空气层厚度得出服装表面温湿度的预测方法
CN102879313A (zh) * 2012-09-26 2013-01-16 辽宁工程技术大学 化学-应力耦合作用下土的固结渗透试验装置
CN108051352A (zh) * 2017-12-08 2018-05-18 成都迈德克科技有限公司 一种绷带透气性检测装置及方法
CN109254030A (zh) * 2017-07-12 2019-01-22 上海天祥质量技术服务有限公司 湿度变化时纺织品发热和吸热性能测试方法
CN112345432A (zh) * 2021-01-08 2021-02-09 中海储能科技(北京)有限公司 一种碳纤维布铺层方向渗透率的测试装置及测试方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6088360A (ja) * 1983-10-19 1985-05-18 Sakashita:Kk 衣服地の保温性能検査方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6088360A (ja) * 1983-10-19 1985-05-18 Sakashita:Kk 衣服地の保温性能検査方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998043080A1 (en) * 1997-03-25 1998-10-01 Virtual Reality Testing Systems Limited Measurement and modelling of clothing conditions
EP1170582A1 (en) * 1999-01-18 2002-01-09 Kunitaka Mizobe Device and method for measuring moisture permeability
EP1170582A4 (en) * 1999-01-18 2002-10-24 Kunitaka Mizobe MOISTURE PERMEABILITY MEASUREMENT METHOD AND DEVICE THEREOF
EP1798539B1 (en) * 2005-12-13 2011-04-27 Geox S.p.A. Apparatus and Method for simulating the perspiration of the human body and for assessing the vapor permeability and comfort of an item of clothing
JP2007163496A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Geox Spa 人体の発汗を模擬実験するとともに衣料品の蒸気透過性および快適性を評価するための装置
US7458288B2 (en) * 2005-12-13 2008-12-02 Geox S.P.A. Apparatus for simulating the perspiration of the human body and for assessing the vapor permeability and comfort of an item of clothing
EP2246690A4 (en) * 2008-02-21 2015-04-22 Teikoku Seiyaku Kk APPARATUS FOR THE AMBIENT SIMULATION MEASUREMENT OF WOUND COVER MATERIAL ON THE SKIN AND MEASURING METHOD THEREFOR
EP2246690A1 (en) * 2008-02-21 2010-11-03 Teikoku Seiyaku Co., Ltd. Apparatus for environmental simulation measurement of wound coating material on the skin and measurement method therefor
CN101915775A (zh) * 2010-07-09 2010-12-15 东华大学 根据衣下空气层厚度得出服装表面温湿度的预测方法
CN102879313A (zh) * 2012-09-26 2013-01-16 辽宁工程技术大学 化学-应力耦合作用下土的固结渗透试验装置
CN109254030A (zh) * 2017-07-12 2019-01-22 上海天祥质量技术服务有限公司 湿度变化时纺织品发热和吸热性能测试方法
CN109254030B (zh) * 2017-07-12 2020-12-22 上海天祥质量技术服务有限公司 湿度变化时纺织品发热和吸热性能测试方法
CN108051352A (zh) * 2017-12-08 2018-05-18 成都迈德克科技有限公司 一种绷带透气性检测装置及方法
CN112345432A (zh) * 2021-01-08 2021-02-09 中海储能科技(北京)有限公司 一种碳纤维布铺层方向渗透率的测试装置及测试方法
CN112345432B (zh) * 2021-01-08 2021-04-09 中海储能科技(北京)有限公司 一种碳纤维布铺层方向渗透率的测试装置及测试方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Li et al. Mathematical simulation of heat and moisture transfer in a human-clothing-environment system
Holmer et al. Physiological evaluation of the resistance to evaporative heat transfer by clothing
Huang Sweating guarded hot plate test method
Wang et al. Localised boundary air layer and clothing evaporative resistances for individual body segments
JP5100102B2 (ja) 人体の発汗を模擬実験するとともに衣料品の蒸気透過性および快適性を評価するための装置
US6408256B1 (en) Apparatus and method for thermal evaluation of any thin material
Wang et al. The key local segments of human body for personalized heating and cooling
JP2873367B2 (ja) 熱及び水分移動特性測定装置
CN103076358A (zh) 高蓬松易变形寝具产品的保温性能的检测设备及检测方法
CN107024497A (zh) 室内热环境舒适性评价用暖体假人系统及其评价方法
JPH01138440A (ja) 被服用布地の特性測定装置
CN2927053Y (zh) 一种织物常温微气候测试圆筒仪
Andreen et al. Fabric evaluations based on physiological measurements of comfort
CN109632874A (zh) 一种服装面料保温性能测试装置及测试方法
Qian et al. Interactions of the surface heat and moisture transfer from the human body under varying climatic conditions and walking speeds
Wang et al. Proposal of relative thermal sensation: Another dimension of thermal comfort and its investigation
Hardy Jr et al. The prediction of equilibrium thermal comfort from physical data on fabrics
JPH01138439A (ja) 被服用布地の特性測定装置
JP2524250Y2 (ja) 被服用布地の保温及び透湿特性測定装置
Richards et al. A sweating agile thermal manikin (SAM) developed to test complete clothing systems under normal and extreme conditions
CN217638522U (zh) 拟人发热纺织品水分蒸发性能测试仪
CN110006145A (zh) 基于环境和体表温湿度的空气调节设备控制方法及装置
JP3121969U (ja) 熱及び水蒸気抵抗測定装置
JPS6088360A (ja) 衣服地の保温性能検査方法
Mazari et al. Comparative Study on the Water Vapour Permeability of Textile by a Standard and Novel device