JPH01128116A - Keyboard adaptor - Google Patents

Keyboard adaptor

Info

Publication number
JPH01128116A
JPH01128116A JP62285208A JP28520887A JPH01128116A JP H01128116 A JPH01128116 A JP H01128116A JP 62285208 A JP62285208 A JP 62285208A JP 28520887 A JP28520887 A JP 28520887A JP H01128116 A JPH01128116 A JP H01128116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
keyboard
key code
signal
key
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62285208A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshio Hamaguchi
濱口 芳夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62285208A priority Critical patent/JPH01128116A/en
Publication of JPH01128116A publication Critical patent/JPH01128116A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

PURPOSE:To omit the mechanical parts like a key lock mechanism, etc., by transmitting a key code string received from a keyboard with reception of a gate control signal and then stopping the gate control signal. CONSTITUTION:A detecting circuit 4 sets a detecting signal (a) at an H level with push of a control key 5 of a keyboard 1. Thus the output signal of an AND circuit 6 is set at an H level. Receiving the signal (a), a gate control FF 11 sets a signal b-1 at an L level. Then a gate circuit 12 stops the transmission of a key code received from the keyboard 1. A memory circuit 8 stores an identification character string supplied with push of keys. Thus the key locking action is through. Then the output signal of an AND circuit 7 is set at an L level with push of the key 5 and the circuit 8 outputs the stored key code string. When the identification character string supplied with push of keys are coincident with the output of the circuit 8, a comparator 10 sets a coincidence signal at an H level. Receiving this coincidence signal, the circuit 12 transmits the key code received from the keyboard 1.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、コンピュータなどの情報処理機器に使用され
るキーボードにおいて、キーロック機構を提供するキー
ボードアダプタに関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a keyboard adapter that provides a key lock mechanism in a keyboard used in information processing equipment such as a computer.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

一般にコンピュータなどの情報処理機器では、データ入
力装置としてキーボードが用いられている。ここでコン
ピュータを使用可能な状態にしたままでオペレータが席
を外す場合や、夜間などの不在時に、第三者が間違って
キーボードを打鍵することによってシステムが誤動作し
たり、悪意者に不正使、用されたりするおそれがある。
Generally, information processing equipment such as computers uses a keyboard as a data input device. If the operator leaves his/her seat while the computer is in a usable state, or if a third party enters the wrong keys on the keyboard during the night, the system may malfunction, or a person with malicious intent may misuse the computer. There is a risk that it may be used.

このような事態を防止するために従来は、キーボードに
キーロックのための物理的な錠を設けていた。
In order to prevent such a situation, conventionally, the keyboard has been provided with a physical key lock.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problem that the invention seeks to solve]

上述したように従来は、キーボードにキーロックのため
の物理的な錠を設けているために、キーロック機構等の
機械的部分が必要であり、製造コストが高くなるという
欠点があった。またキーロック機構等の取り付はスペー
スが必要であるた ・めにキーボードが大型化してしま
うという欠点もあった。
As described above, conventional keyboards have a physical lock for key locking, which requires a mechanical part such as a key lock mechanism, which has the disadvantage of increasing manufacturing costs. Another disadvantage was that the keyboard became larger due to the need for space to install the key lock mechanism.

本発明はこれらの問題点に鑑み、物理的な錠の不要なキ
ーロックのための装置を提供することを目的とする。
In view of these problems, it is an object of the present invention to provide a key locking device that does not require a physical lock.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

本発明は、上述した目的を達成するために、次の各手段
を備えたキーボードアダプタを提供するものである。
In order to achieve the above-mentioned object, the present invention provides a keyboard adapter provided with the following means.

A キーボードから送出されるキーコードの中からコン
トロールキーコードを検出して検出信号を出力する検出
手段。
A: Detection means that detects a control key code from among the key codes sent from the keyboard and outputs a detection signal.

B 検出信号とゲート制御信号との論理積を出力する第
1の論理演算手段。
B. A first logic operation means that outputs the AND of the detection signal and the gate control signal.

C検出信号とゲート制御信号の反転信号との論理積を出
力する第2の論理演算手段。
a second logical operation means for outputting an AND of the C detection signal and an inverted signal of the gate control signal;

D 第1の論理演算手段の出力を受けることにより、キ
ーボードから送出されるキーコード列の取り込みを開始
して同キーコード列を記憶保存し、第2の論理演算手段
の出力を受けることにより、記憶したキーコード列を出
力する記憶手段。
D By receiving the output of the first logic operation means, it starts capturing the key code string sent from the keyboard and stores the same key code string, and by receiving the output of the second logic operation means, A storage means that outputs a memorized key code string.

E 第2の論理演算手段の出力を受けることにより、キ
ーボードから送出されるキーコード列と記憶手段から送
出されるキーコード列とを比較し、これらのキーコード
列が全部一致することにより、一致信号を出力する比較
手段。
E By receiving the output of the second logic operation means, the key code string sent from the keyboard and the key code string sent from the storage means are compared, and when all of these key code strings match, a match is determined. A comparison means that outputs a signal.

F 一致信号を受けることにより、ゲート制御信号の出
力を開始し、検出信号を受けることにより、ゲート制御
信号の出力を停止するゲート制御手段。
F. A gate control means that starts outputting a gate control signal upon receiving a coincidence signal, and stops outputting a gate control signal upon receiving a detection signal.

G ゲート制御信号を受けることにより、キーボードか
ら送出されるキーコード列を伝送し、ゲート制御信号が
停止することにより、キーボードから送出されるキーコ
ード列を遮断するゲート手段。
G. Gate means that transmits a key code string sent out from the keyboard by receiving a gate control signal, and cuts off the key code string sent out from the keyboard by stopping the gate control signal.

〔作用〕[Effect]

キーボードには本発明のキーボードアダプタを制御する
だめのコントロールキーが設定されている。まずオペレ
ータはこのコントロールキーを押下する。これによりコ
ントロールキーコードがキーボードから送出される。検
出手段は同キーコードを検出し検出信号を出力する。
Control keys are set on the keyboard for controlling the keyboard adapter of the present invention. First, the operator presses this control key. This causes the control key code to be sent from the keyboard. The detection means detects the key code and outputs a detection signal.

通常時、ゲート制御手段はゲート制御信号を出力してい
る。したがって検出信号を受けて第1の論理演算手段は
出力し、第2の論理演算手段はこの時点では出力しない
。またゲート制御手段は検出信号を受けて、ゲート制御
信号の出力を停止する。これによりゲート手段は、キー
ボードから送出されるキーコードの伝送を停止し遮断す
る。
Normally, the gate control means outputs a gate control signal. Therefore, upon receiving the detection signal, the first logic operation means outputs an output, and the second logic operation means does not output at this point. Further, upon receiving the detection signal, the gate control means stops outputting the gate control signal. As a result, the gate means stops and interrupts the transmission of the key code sent from the keyboard.

次にオペレータは所要個のキー(暗証文字列)を打鍵す
る。記憶手段は、上述の第1の論理演算手段の出力を受
けて動作を開始し、暗証文字列のキーコード列を取り込
んで記憶保存する。これでキーロックが完了する。
Next, the operator presses the required number of keys (password string). The storage means starts operating upon receiving the output of the first logic operation means, takes in the key code string of the password string, and stores it in memory. The key lock is now complete.

キーロックを解除するときは、オペレータはまず上記の
コントロールキーを押下する。検出手段は、コントロー
ルキーコードを検出して検出信号を出力する。このとき
ゲート制御信号は出力されていないので、論理演算の結
果、第2の論理演算手段が出力する。記憶手段は、この
第2の論理演算手段の出力を受けて動作して、上述の記
憶したキーコード列を比較手段に出力する。
To release the key lock, the operator first presses the above control key. The detection means detects the control key code and outputs a detection signal. Since the gate control signal is not output at this time, the second logic operation means outputs the result of the logic operation. The storage means operates upon receiving the output of the second logic operation means, and outputs the above-mentioned stored key code string to the comparison means.

次にオペレータは、暗証文字列を打鍵する。比較手段は
、上述の第2の論理演算手段の出力を受けて動作し、キ
ーボードから送出されるキーコード列と記憶手段から送
出されるキーコード列とを比較する。そして打鍵された
暗証文字列が正しければ、つまり両キーコード列が一致
すれば、一致信号を出力する。そしてこの一致信号を受
けることにより、ゲート制御手段はゲート制御信号の出
力を開始し、これを受けてゲート手段は、キーボードか
ら送出されるキーコードの伝送を再開する。これにより
キーロックが解除される。
Next, the operator types the password string. The comparing means operates in response to the output of the second logical operation means, and compares the key code string sent from the keyboard with the key code string sent from the storage means. If the entered password string is correct, that is, if both key code strings match, a match signal is output. Upon receiving this coincidence signal, the gate control means starts outputting a gate control signal, and upon receiving this, the gate means resumes transmission of the key code sent from the keyboard. This releases the key lock.

〔実施例〕〔Example〕

以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。第
1図は本発明の一実施例のキーボードアダプタの構成を
示す。
Hereinafter, one embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 shows the structure of a keyboard adapter according to an embodiment of the present invention.

まず第1図における各構成部を簡単に説明する。First, each component in FIG. 1 will be briefly explained.

キーボード1は、キーが打鍵されると、そのキーに付与
されたキーコードをキーボードアダプタ2に送出するも
のである。キーボードアダプタ2は、通常状態で上記の
キーコードをコンピュータ3に伝送し、キーロック状態
で遮断するものである。
When a key is pressed, the keyboard 1 sends a key code assigned to the key to the keyboard adapter 2. The keyboard adapter 2 transmits the above-mentioned key code to the computer 3 in the normal state, and shuts it off in the key lock state.

なお図においては説明の便宜上、キーボード1とキーボ
ードアダプタ2とを別体に示しているが、キーボードア
ダプタ2をキーボード1に内蔵(付加)するのが通常の
態様である。
Note that although the keyboard 1 and the keyboard adapter 2 are shown separately in the figure for convenience of explanation, the keyboard adapter 2 is normally built into (added to) the keyboard 1.

次にキーボードアダプタ2の各部について説明する。キ
ーボード1から送出されたキーコードは、検出回路4と
メモリ回路8とコンパレーク10とゲート回路12とに
入力される。検出回路4は、この中からコントロールキ
ーコードを検出し、同キーコードが検出されると検出信
号を出力するものである。コントロールキーコードとは
、キーボード1に設定されたコントロールキー5に付与
されているキーコードである。第1のアンド回路6は、
検出信号と後述するゲート制御信号との論理積を出力す
るものである。第2のアンド回路7は、検出信号と後述
するゲート制御信号の反転信号との論理積を出力するも
のである。メモリ回路8は、第1のアンド回路6の出力
信号を受けることにより、キーコード列の取り込みを開
始して同キーコード列の記憶保存を行い、第2のアンド
回路7の出力信号を受けることにより、記憶したキーコ
ード列を出力するものである。バックアップ回路9は、
電源(図示せず)オフ時にメモリ回路8の記憶内容を保
存するために、メモリ回路8をバックアップするもので
ある。コンパレータ10は、キーボード1から送出され
るキーコード列とメモリ回路8から送出されるキーコー
ド列とが入力されるものであり、第2のアンド回路7の
出力信号を受けることにより両キーコード列を比較し、
両者が一致することにより一致信号を出力するものであ
る。ゲートコントロールフリップフロップ11は、一致
信号を受けることにより、ゲート制御信号の出力を開始
し、検出信号を受けることにより、ゲート制御信号の出
力を停止するものである。ゲート回路12は、ゲート制
御信号を受けることにより、キーボード1から送出され
るキーコードをコンピュータ3に伝送し、ゲート制御信
号が停止することにより、同キーコードの伝送を遮断す
るものである。
Next, each part of the keyboard adapter 2 will be explained. A key code sent from the keyboard 1 is input to a detection circuit 4, a memory circuit 8, a comparator 10, and a gate circuit 12. The detection circuit 4 detects the control key code from among them, and outputs a detection signal when the key code is detected. The control key code is a key code given to the control key 5 set on the keyboard 1. The first AND circuit 6 is
It outputs the AND of the detection signal and a gate control signal, which will be described later. The second AND circuit 7 outputs the logical product of the detection signal and an inverted signal of a gate control signal, which will be described later. Upon receiving the output signal of the first AND circuit 6, the memory circuit 8 starts capturing the key code string, stores the same key code string, and receives the output signal of the second AND circuit 7. This outputs the stored key code string. The backup circuit 9 is
This is to back up the memory circuit 8 in order to save the memory contents of the memory circuit 8 when the power (not shown) is turned off. The comparator 10 receives the key code string sent out from the keyboard 1 and the key code string sent out from the memory circuit 8, and receives the output signal from the second AND circuit 7 to input both key code strings. Compare the
When the two match, a match signal is output. The gate control flip-flop 11 starts outputting a gate control signal when receiving a coincidence signal, and stops outputting a gate control signal when receiving a detection signal. The gate circuit 12 transmits the key code sent from the keyboard 1 to the computer 3 by receiving a gate control signal, and interrupts transmission of the key code by stopping the gate control signal.

次にこのキーボードアダプタの動作を第2図と共に説明
する。第2図は本キーボードの各部の波形を示す。まず
キーロック動作を説明する。オペレークは、キーボード
1のコントロールキー5を押下する。これによりコント
ロールキーコードがキーボード1から送出される。検出
回路4は同キーコードを検出し、検出信号(同図イ)は
l」しベルになる。
Next, the operation of this keyboard adapter will be explained with reference to FIG. FIG. 2 shows the waveforms of each part of this keyboard. First, the key lock operation will be explained. To operate, press the control key 5 on the keyboard 1. As a result, the control key code is sent out from the keyboard 1. The detection circuit 4 detects the same key code, and the detection signal (a in the figure) becomes "l" and becomes a bell.

通常時、ゲート制御信号(同図ロー1)はHレベルであ
り、ゲート回路12はキーボード1から送出されるキー
コードを伝送している。なお同図ロー2はゲート制御信
号の反転信号を示す。それゆえこのとき第1のアンド回
路6の出力信号(同図ハ)はHレベルになる。この検出
信号を受けて、ゲートコントロールフリップフロップ1
1はゲート制御信号をLレベルにする。これによりゲー
ト回路12は、上記のキーコードの伝送を停止し遮断す
る。
Normally, the gate control signal (low 1 in the figure) is at H level, and the gate circuit 12 transmits the key code sent from the keyboard 1. Note that row 2 in the figure shows an inverted signal of the gate control signal. Therefore, at this time, the output signal of the first AND circuit 6 (FIG. 3C) becomes H level. Upon receiving this detection signal, the gate control flip-flop 1
1 sets the gate control signal to L level. As a result, the gate circuit 12 stops and cuts off the transmission of the key code.

次にオペレータは暗証文字列、たとえばrHIRAKE
GOMAJを打鍵する。メモリ回路8は、第1のアンド
回路6の出力がHレベルであることを受けて動作を開始
し、rHrRAKEGOMΔ」のキーコード列を取り込
んで記憶保存する。
The operator then enters a PIN string, for example rHIRAKE.
Press GOMAJ. The memory circuit 8 starts operating in response to the fact that the output of the first AND circuit 6 is at H level, takes in and stores the key code string "rHrRAKEGOMΔ".

これでキーロックが完了する。この後、電源を切ったと
しても、バックアップ回路9がメモリ回路8をバックア
ップし、記憶内容は保存される。
The key lock is now complete. Thereafter, even if the power is turned off, the backup circuit 9 backs up the memory circuit 8 and the stored contents are preserved.

そしてキーロックを解除するときは、オペレー夕はまず
上記のコントロールキー5を押下する。
To release the key lock, the operator first presses the control key 5 mentioned above.

すると検出回路4は、コントロールキーコードを検出し
て検出信号をHレベルにする。このときゲート制御信号
はLレベルであるので、第2のアンド回路7の出力信号
(同図二)はHレベルになる。そしてメモリ回路8は、
同出力信号がHレベルであることを受けて、記憶したキ
ーコード列をコンパレータ10に出力する。
Then, the detection circuit 4 detects the control key code and sets the detection signal to H level. At this time, since the gate control signal is at L level, the output signal of the second AND circuit 7 (FIG. 2) becomes H level. And the memory circuit 8 is
When the output signal is at H level, the stored key code string is output to the comparator 10.

次にオペレータは、暗証文字列を打鍵する。このときコ
ンパレーク10は、第2のアンド回路7の出力信号がH
レベルであることを受けて、キーボード1から送出され
るキーコード列とメモリ回路8から送出されるキーコー
ド列とを比較する。
Next, the operator types the password string. At this time, the comparator 10 detects that the output signal of the second AND circuit 7 is H.
In response to the level, the key code string sent from the keyboard 1 and the key code string sent from the memory circuit 8 are compared.

そして打鍵された暗証文字列が正しければ、つまり両キ
ーコード列が一致すれば、一致信号(同図ホ)をHレベ
ルにする。さらにこれを受けて、ゲートコントロールフ
リップフロップ11はゲート制御信号をHレベルにする
。これを受けて、ゲート回路12は、キーボード1から
送出されるキーコードの伝送を再開する。これによりキ
ーロックが解除される。
If the entered password string is correct, that is, if both key code strings match, the match signal (E in the figure) is set to H level. Furthermore, in response to this, the gate control flip-flop 11 sets the gate control signal to H level. In response to this, the gate circuit 12 resumes transmission of the key code sent from the keyboard 1. This releases the key lock.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上説明したように本発明によれば、電気的要素のみで
構成されたキーロックのためのキーボードアダプタを提
供することができ、従来と異なってキーロック機構等の
機械的部分が不要であり、低廉性に優れているという利
点がある。しかも本キーボードアダプタをキーボードに
内蔵(付加)する態様をとる場合に、キーボードの大型
化を招くことがないという利点がある。
As explained above, according to the present invention, it is possible to provide a keyboard adapter for key locking that is composed only of electrical elements, and unlike the past, mechanical parts such as a key locking mechanism are not required. It has the advantage of being inexpensive. Moreover, when this keyboard adapter is built into (added to) the keyboard, there is an advantage that the keyboard does not become larger.

さらに本キーボードアダプタは、キーロック及びキーロ
ック解除を共通のコントロールキーで指示できるので、
キーボードに内蔵(付加)するにあたって、キーボード
上に1つのコントロールキーを用意するだけでよいとい
う利点がある。
Furthermore, this keyboard adapter allows you to instruct key lock and key unlock using a common control key.
When built into (added to) a keyboard, it has the advantage that it is only necessary to prepare one control key on the keyboard.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の一実施例のキーボードアダプタの構成
を示すブロック図、第2図は第1図の各部の波形を示す
波形図である。 1・・・・・・キーボード、 2・・・・・・キーボードアダプタ、 3・・・・・・コンピュータ、 4・・・・・・検出回路、 5・・・・・・コントロールキー、 6・・・・・・第1のアンド回路、 7・・・・・・第2のアンド回路、 8・・・・・・メモリ回路、 9・・・・・・バックアップ回路、 10・・・・・・コンパレータ、 11・・・・・・ゲートコントロールフリップフロップ
、12・・・・・・ゲート回路。 出  願  人 日本電気株式会社
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a keyboard adapter according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a waveform diagram showing waveforms of various parts in FIG. 1. DESCRIPTION OF SYMBOLS 1... Keyboard, 2... Keyboard adapter, 3... Computer, 4... Detection circuit, 5... Control key, 6. ...First AND circuit, 7... Second AND circuit, 8... Memory circuit, 9... Backup circuit, 10...・Comparator, 11...Gate control flip-flop, 12...Gate circuit. Applicant: NEC Corporation

Claims (1)

【特許請求の範囲】 キーボードから送出されるキーコードの中からコントロ
ールキーコードを検出して検出信号を出力する検出手段
と、 この検出信号とゲート制御信号との論理積を出力する第
1の論理演算手段と、 前記検出信号とゲート制御信号の反転信号との論理積を
出力する第2の論理演算手段と、前記第1の論理演算手
段の出力を受けることにより、キーボードから送出され
るキーコード列の取り込みを開始して同キーコード列を
記憶保存し、前記第2の論理演算手段の出力を受けるこ
とにより、記憶したキーコード列を出力する記憶手段と
、前記第2の論理演算手段の出力を受けることにより、
キーボードから送出されるキーコード列と記憶手段から
送出されるキーコード列とを比較し、これらのキーコー
ド列が一致することにより、一致信号を出力する比較手
段と、 この一致信号を受けることにより、ゲート制御信号の出
力を開始し、前記検出信号を受けることにより、ゲート
制御信号の出力を停止するゲート制御手段と、 このゲート制御信号を受けることにより、キーボードか
ら送出されるキーコードを伝送し、ゲート制御信号が停
止することにより、キーボードから送出されるキーコー
ドを遮断するゲート手段とを備えたことを特徴とするキ
ーボード。
[Scope of Claims] Detection means for detecting a control key code from among the key codes sent from the keyboard and outputting a detection signal; and a first logic for outputting the AND of the detection signal and the gate control signal. a key code sent from the keyboard by receiving the output of the arithmetic means, the second logical arithmetic means that outputs an AND of the detection signal and the inverted signal of the gate control signal, and the first logical arithmetic means; a storage means for outputting the stored key code string by starting to import the key code string and storing the same key code string, and receiving an output from the second logical operation means; By receiving the output,
Comparing means for comparing a key code string sent from the keyboard with a key code string sent from the storage means and outputting a match signal when these key code strings match; , a gate control means that starts outputting a gate control signal and stops outputting the gate control signal upon receiving the detection signal; and upon receiving the gate control signal, transmits a key code sent from the keyboard. 1. A keyboard comprising: gate means for blocking a key code sent from the keyboard by stopping a gate control signal.
JP62285208A 1987-11-13 1987-11-13 Keyboard adaptor Pending JPH01128116A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62285208A JPH01128116A (en) 1987-11-13 1987-11-13 Keyboard adaptor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62285208A JPH01128116A (en) 1987-11-13 1987-11-13 Keyboard adaptor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01128116A true JPH01128116A (en) 1989-05-19

Family

ID=17688502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62285208A Pending JPH01128116A (en) 1987-11-13 1987-11-13 Keyboard adaptor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01128116A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3958231A (en) Sequential time-base lock system
JPH01128116A (en) Keyboard adaptor
US4988997A (en) Method for character code generation
JPS6217279A (en) Electronic lock
US5396226A (en) Identification code input board for electrical equipment including electrical locks
CA1221769A (en) Circuit for selecting and locking in operation function circuitry
JP2000105622A (en) Device and method for security
KR100350163B1 (en) System for controlling a fingerprinting locker of affairs furniture
JPH0192824A (en) Keyboard adaptor
CN101373405A (en) Control method of computer keyboard lock, keyboard and computer device
JPS58221428A (en) Method for inhibiting key input
JPH0387913A (en) Keyboard with locking function
JPS57178528A (en) Setting system for function key by person in charge
JP2719177B2 (en) Password collation processor
SU1291697A1 (en) Electronic permutation lock
JPS62263553A (en) Secret protecting system for computer
JPS62106527A (en) Data input device
KR970073203A (en) How to Lock the Remote Controller (MATHOD FOR LOCKING OPERATION OF REMOTE CONTROLLER)
GB2336225A (en) An in-line keyswitch for disabling computer keyboards or monitors
JPH06149437A (en) Key data processing system
JP2727991B2 (en) Keyboard device
JPH04256263A (en) Portable telephone terminal equipment
JPS6249429A (en) Keyboard device
JPH0253200A (en) Guard information transmitter
JPH0540562A (en) Keyboard