JPH011157A - Information recording medium, its production method, and its production device - Google Patents

Information recording medium, its production method, and its production device

Info

Publication number
JPH011157A
JPH011157A JP63-21269A JP2126988A JPH011157A JP H011157 A JPH011157 A JP H011157A JP 2126988 A JP2126988 A JP 2126988A JP H011157 A JPH011157 A JP H011157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
block
recording medium
point
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63-21269A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS641157A (en
Inventor
幹 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2126988A priority Critical patent/JPS641157A/en
Priority claimed from JP2126988A external-priority patent/JPS641157A/en
Priority to DE8888102111T priority patent/DE3870642D1/en
Priority to EP88102111A priority patent/EP0278525B1/en
Publication of JPH011157A publication Critical patent/JPH011157A/en
Publication of JPS641157A publication Critical patent/JPS641157A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分腎〉 本発明は連続情報の一部分に対応する情報を記録した情
報記録媒体、その作成方法及びその作成装置に関し、更
に評言すると、例えば、連続音からなる音楽の一部分で
ある任意の区間からなるブロックの解説等、このブロッ
クに対応する情報を記録した情報記録媒体、その作成方
法及びその作成装置に関するものである。
[Detailed Description of the Invention] <Industrial Applications> The present invention relates to an information recording medium on which information corresponding to a part of continuous information is recorded, a method for producing the same, and a producing apparatus for the same. This article relates to an information recording medium on which information corresponding to a block, such as an explanation of a block consisting of an arbitrary section that is a part of music, is recorded, a method for producing the same, and an apparatus for producing the same.

〈発明の背景〉 例えばカセットテープに記録された音楽の一部分に対応
する解説が聞ければ便利である。
<Background of the Invention> For example, it is convenient to hear an explanation corresponding to a portion of music recorded on a cassette tape.

このように成る連続する第1の情報の一部分に対応する
第2の情報が間ければ便利である。
It is convenient if the second information corresponding to a portion of the continuous first information is interspaced.

この場合の第1の情報としては英語ニュース、第2の情
報としては英語ニュースの一部分であるポイント部分に
対応する日本語の訳若しくは解説等、上述の如く組み合
わせた場合に有用な2種類で1組の情報は数多(存在す
る。
In this case, the first information is the English news, and the second information is the Japanese translation or explanation corresponding to the key points that are part of the English news.There are two types of information that are useful when combined as described above. There are many sets of information.

〈発明が解決しようとする問題点〉 ところが、上述の如(第1の情報と第2の情報とを組み
合わせた情報記録媒体は現存しない。
<Problems to be Solved by the Invention> However, there is currently no information recording medium that combines the first information and the second information as described above.

本発明は、上記現状に鑑み、連続情報の一部分に対応す
る情報を記録した情報記録媒体、 ′その作成方法及び
その作成装置を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION In view of the above-mentioned current situation, it is an object of the present invention to provide an information recording medium in which information corresponding to a part of continuous information is recorded, a method for producing the same, and an apparatus for producing the same.

く問題点を解決するための手段〉 上記目的を達成する本発明に係る情報記録媒体は、一方
のトラックに記録された連続情報である音楽等からなる
第1の情報と、第1の情報の一部分である任意の区間か
らなる各プロ・ンクの解説等、これ1ら各ブロックに対
応する情報を、対応する各ブロックに時間的な位置関係
が対応するよう、しかも第1の情報の時間的な流れの方
向とは逆方向に他方のトラックに記録された第2の情報
とを有すること、 連続情報である音楽等からなる第1の情報の一部分であ
る任意の区間からなる各ブロックの解説等、これら各ブ
ロックに対応する情報である第2の情報を、時間的な位
置関係を逆に辿った場合の第1の情報の各ブロックに時
間的な位置関係が対応するよう記録したこと、及び 連続情報である音楽等からなる第1の情報の一部分であ
る任意の区間からなる各ブロックの解説等、これら各ブ
ロックに対応する情報である第2の情報を、第1の情報
の各ブロックに対応して第2の情報で形成するブロック
の位置が第1の情報の対応する各ブロックの位置に対応
するように、第1の情報の時間的な流れの方向とは逆方
向に記録したことを特徴とする。
Means for Solving the Problems〉 An information recording medium according to the present invention that achieves the above-mentioned object has first information consisting of continuous information such as music recorded on one track; Information corresponding to each block, such as an explanation of each block consisting of an arbitrary section that is a part, is written so that the temporal positional relationship corresponds to each corresponding block, and the temporal positional relationship of the first information is and second information recorded on the other track in the opposite direction to the direction of flow; Explanation of each block consisting of an arbitrary section that is part of the first information consisting of continuous information such as music, etc. etc., the second information that is the information corresponding to each of these blocks is recorded so that the temporal positional relationship corresponds to each block of the first information when tracing the temporal positional relationship in reverse, and an explanation of each block consisting of an arbitrary section that is a part of the first information consisting of continuous information such as music, etc., and the second information that is the information corresponding to each block, etc., and the explanation of each block of the first information The information was recorded in a direction opposite to the temporal flow direction of the first information so that the position of the block formed by the second information corresponds to the position of each corresponding block of the first information. It is characterized by

本発明に係る情報記録媒体の作成方法は、連続情報であ
る音楽等からなる第1の情報を確認しながら第1の情報
の一部分である任意の区間からなる第1のブロックの各
終点を時間的な位置情報として記録する第1の工程と、
前記位置情報を記録時と逆方向の時間軸に沿って再生し
、前記第1のブロックの各終点を確認した時点で、第1
の情報に対応する第2の情報の第1のブロックに夫々対
応する部分の情報の記録を開始し、第1のブロックの各
終点と第2のブロックの各始点とが合うように第2のブ
ロックを情報記録媒体に夫々形成する第2の工程とを有
すること、及び 連続情報である音楽等からなる第1の情報を認識し乍ら
第1の情報の一部分である任意の区間からなる第1のブ
ロックの解説等、この第1のブロックに対応する情報で
ある第2の情報からなる第2のブロックを第1の情報記
録媒体に記録する工程と、第1のブロックの終点を時間
的な位置情報として記録する工程と、第1の情報記録媒
体の各ブロックの後方から前方迄巻き戻し、その後各ブ
ロックを再生するとともに各再生音をダビングすること
により、第2のブロックの並びが逆方向となる第2の情
報記録媒体を作成する工程と、第1のブロックの終点の
時間的な位置情報を逆方向に辿り乍らこの位置情報に基
づき第1のブロックの終点とこの第1のブロックに対応
する第2のブロックの始点が一致するよう第2の情報記
録媒体をダビングして第3の情報記録媒体を形成する工
程とを有することを特徴とする。
The method for creating an information recording medium according to the present invention is to check the first information consisting of continuous information such as music, and set each end point of a first block consisting of an arbitrary section that is a part of the first information over time. a first step of recording as location information;
When the position information is reproduced along the time axis in the opposite direction to that at the time of recording and each end point of the first block is confirmed, the first
Start recording the information of the parts corresponding to the first block of the second information corresponding to the information of a second step of forming blocks on the information recording medium, and a second step of recognizing first information consisting of continuous information such as music, and a second step consisting of an arbitrary section that is a part of the first information. Explanation of block 1, etc. includes the process of recording a second block consisting of second information that corresponds to this first block on the first information recording medium, and the process of recording the end point of the first block in time. The arrangement of the second blocks is reversed by recording the first information recording medium as positional information, rewinding from the rear to the front of each block on the first information recording medium, and then reproducing each block and dubbing each reproduced sound. The process of creating a second information recording medium that is the direction, and tracing the temporal position information of the end point of the first block in the opposite direction, and determining the end point of the first block and this first block based on this position information. The method is characterized by comprising a step of dubbing the second information recording medium so that the starting points of the second blocks corresponding to the blocks coincide with each other to form a third information recording medium.

更に本発明に係る情報記録媒体の作成装置は、情報記録
媒体の隣接する2本づつの対となる平行な第1〜第4の
4本のトラックの夫々に対応して磁気記録媒体の走行方
向と直角な方向に順に配設された第1〜第4のヘッドと
、第1及び第3、若しくは第2及び第4のヘッドに接続
された記録信号処理手段と、第2若しくは第1のヘッド
に切換スイッチを介して接続された記録信号処理手段及
び再生信号処理手段と、第4若しくは第3のヘッドに接
続された再生信号処理手段と、第3若しくは第4のヘッ
ドを介して情報記録体に雑音を記録するようこの第3若
しくは第4のヘッドに接続された雑音発生手段とを有し
、第1及び第3、若しくは第2及び第4のヘッドを情報
の記録用、第2若しくは第1のヘッドを情報の記録・再
生用及び第4若しくは第3のヘッドを情報の再生用のヘ
ッドとしたことを特徴とする。
Furthermore, the information recording medium producing apparatus according to the present invention is capable of adjusting the running direction of the magnetic recording medium in correspondence to each of the four parallel first to fourth tracks, which are pairs of two adjacent tracks of the information recording medium. a recording signal processing means connected to the first and third or second and fourth heads; and a second or first head. A recording signal processing means and a reproduction signal processing means connected to the fourth or third head via a changeover switch, a reproduction signal processing means connected to the fourth or third head, and an information recording medium via the third or fourth head. a noise generating means connected to the third or fourth head to record noise; The present invention is characterized in that one head is used for recording and reproducing information, and the fourth or third head is used for reproducing information.

(作   用〉 上記構成の本発明によれば、第1の情報の一部分である
ブロックに対応する第2の情報を、第1の情報が記録さ
れた情報記録媒体の他方のトラックに記録して第1の情
報の対応するブロックに対応するよう、しかも第1の情
報の時間的な流れの方向とは逆方向に容易に記録するこ
とができる。また、こうして作成された情報記録媒体は
、第1及び第2の情報を再生し、それらの成るブロック
が終了した時点で他のトラックにリバースすれば第1及
び第2の情報に対応する第2及び第1の情報が再生され
る。
(Function) According to the present invention having the above configuration, the second information corresponding to a block that is a part of the first information is recorded on the other track of the information recording medium on which the first information is recorded. It is possible to easily record the first information in the direction opposite to the temporal flow direction of the first information so as to correspond to the corresponding block. By reproducing the first and second information, and reversing to another track when the block consisting of them is completed, the second and first information corresponding to the first and second information are reproduced.

く実 施 例〉 以下本発明の実施例を図面に基づき詳細に説明する。Example of implementation Embodiments of the present invention will be described in detail below based on the drawings.

第1図は本発明の第1の実施例に係る情報記録媒体であ
るカセットテープの記録面を概念的に示す説明図である
。同図において、1は本実施例に係るカセットテープ、
2はAトラック、3はBトラックである。Aトラック2
には連続情報である音楽が記録されている。
FIG. 1 is an explanatory diagram conceptually showing a recording surface of a cassette tape, which is an information recording medium according to a first embodiment of the present invention. In the figure, 1 is a cassette tape according to this embodiment;
2 is the A track, and 3 is the B track. A track 2
Music, which is continuous information, is recorded.

本実施例においては、この音楽が第1の情報である。B
トラック3には、前記音楽の一部分である任意の期間か
らなる各ブロック!A−171、、、Iい−っ# IA
−4# IA−4に夫々対応する解説が記録されている
。本実施例においては、この解説が第2の情報で゛ある
。このとき、Bトラック3において解説が記録された各
ブロック■6−1” 6−2” ll−3# 111−
4” !1−Isは、これらが夫々対応するブロックI
A−1” IA−8に時間的な位置関係がほぼ一致する
とともに、音楽の時間的な流れの方向とは逆方向が再生
時の正規な情報の流れ方向となっている。したがって、
各ブロック’A−1〜IA−1iの始点と各ブロック■
、−1〜■8−5の終点とが、また各ブロック’A−’
i〜IA−15の終点と各ブロック1.−8〜■e−s
の始点とが一致している。
In this embodiment, this music is the first information. B
In track 3, each block consists of an arbitrary period that is a part of the music! A-171...I-I-A
-4# Explanations corresponding to IA-4 are recorded. In this embodiment, this explanation is the second information. At this time, each block in which explanations are recorded on B track 3 ■6-1"6-2"ll-3# 111-
4”!1-Is are the blocks I to which these correspond, respectively.
A-1" The temporal positional relationship is almost the same as IA-8, and the direction opposite to the direction of the temporal flow of music is the normal flow direction of information during playback. Therefore,
The starting point of each block 'A-1 to IA-1i and each block■
, -1 to ■8-5 end points are also each block 'A-'
i to the end point of IA-15 and each block 1. -8~■e-s
coincides with the starting point.

ここにいうブロックIA−,〜’A4の始点とは各解説
に対応する音楽の途中が始まる位置、また同ブロック!
、〜■A−1iの終点とは各解説に対応する音楽の途中
が終了する位置である。
The starting point of block IA-, ~'A4 here is the position where the middle of the music corresponding to each explanation begins, and the same block!
, ~■ The end point of A-1i is the position where the middle of the music corresponding to each explanation ends.

更に、ブロックl8−1〜1.−5の始点及び終点とは
各解説が始まる位置及び終了する位置である。また、終
点と始点及び始点と終点とが一致するとは、厳密な意味
での一致ではなく、リバースすることにより、第1の情
報のブロックI −T  とこれらに対応する第2の情
報のブOyりi 〜■ とを両方対応ずけて再生し得る
ような関係が保持されていることをいう(以下同じ)。
Furthermore, blocks l8-1 to 1. The starting point and ending point of -5 are the starting and ending positions of each explanation. Furthermore, the term "the end point and the start point and the start point and the end point match" does not mean a match in a strict sense, but by reversing the first information block I-T and the second information block Oy corresponding thereto. This means that a relationship is maintained such that both i to ■ can be matched and reproduced (the same applies hereinafter).

後述する作成方法により作成した情報記録媒体では終点
と始点及び始点と終点とが厳密な意味で+、1−散しな
い場合もでてくるが、本発明の作用・効果に照し実用上
支障がない程度の“ずれ”は“一致”と見なす。
In the information recording medium produced by the production method described below, there may be cases where the end point and the starting point and the starting point and the ending point are not separated by + or 1 - in a strict sense, but this may pose a practical hindrance in view of the operation and effect of the present invention. A “deviation” of no degree is considered a “match”.

このようにAI・ラック2には、ブロック1A−1〜■
A−5により中断されることなく第1の情報である音楽
が連続して記録されているが、Bトラック3に(よ、第
2の情報である解説が隣接ブロックI  −、−I  
間のスペースを介して不連続に記録されている。
In this way, AI rack 2 has blocks 1A-1 to ■
The music, which is the first information, is recorded continuously without being interrupted by A-5, but the commentary, which is the second information, is recorded in the adjacent blocks I-,-I on the B track 3.
are recorded discontinuously with spaces in between.

第1図中の1に付したサフィックスは、数字が一致する
ブロック同志が夫々対応するとともに、■に対し図中の
右側に付したものは情報が左側から右側に向かって記録
され、左側に付したものは情報が右側から左側に向かっ
て記録されていることを夫々示している。
The suffix added to 1 in Figure 1 corresponds to blocks with matching numbers, and the suffix added to the right side of the figure means that information is recorded from the left to the right, and the suffix is added to the left side. The dotted lines indicate that information is recorded from the right side to the left side.

したがって、音楽はカセットテープ1が磁気ヘッドに対
し図中左方向へ移動したとき、また解説はカセットテー
プ1が磁気ヘッドに対し図中右方向へ移動したとき夫々
正規に再生される。
Therefore, music is normally reproduced when the cassette tape 1 moves to the left in the figure relative to the magnetic head, and when the cassette tape 1 moves to the right in the figure relative to the magnetic head.

かかるカセットテープ1は、オートリバース機能を有す
るカセットテープレコーダで、次の様な操作をすること
によ吻ブロックIa−t〜Ia−sに記録されている解
説と、これらのブロックl8−1〜1.−5に夫々対応
するブロックIA−1〜IA−5に記録されている音楽
の途中とを交互に聞くことができる。
Such a cassette tape 1 is a cassette tape recorder having an auto-reverse function, and the explanations recorded in the proboscis blocks Ia-t to Ia-s and these blocks l8-1 to Ia-s can be read by performing the following operations. 1. It is possible to alternately listen to the middle of the music recorded in blocks IA-1 to IA-5 corresponding to blocks IA-5 and IA-5, respectively.

例えばブロック1.−2の解説を問いた後、その′部分
に対応するブロックr の音楽をv!1きたい場合、B
トラック3の再生によりブロック!、−2の解説を再生
し、この解説が終了した時点でリバースキーを操作して
Aトラック2の再生に切り替える。この結果ブロックI
A−2の始点から音楽が再生され、ブロック■&−2の
解説に対応する音楽を聞く、ことができる。
For example, block 1. After asking for the explanation of -2, write the music of block r corresponding to that ' part v! If you want to go to 1, B
Blocked by playing track 3! , -2, and when the commentary is finished, operate the reverse key to switch to the reproduction of A track 2. This results in block I
The music is played from the starting point of A-2, and the music corresponding to the explanation of block ■&-2 can be heard.

このときブロックIA−12の終点で再度リバースキー
を操作すればブロックーー2の解説を再度聞くこともで
きる。
At this time, if you operate the reverse key again at the end of block IA-12, you can listen to the explanation of block-2 again.

他のブロック!6−1” 6−3〜I a−5の解説を
聞いた後、各部分に対応するブロック■A−111A−
3〜IA−Gの音楽を聞く場合も上記と同様の操作をす
れば良い。
Another block! 6-1” After listening to the explanations of 6-3 to I a-5, draw the blocks corresponding to each part ■A-111A-
If you want to listen to music from 3 to IA-G, you can perform the same operation as above.

音楽を聞き乍ら、途中でオートリバースキーを操作する
ことも勿論可能であり、この様なことは音楽の途中に対
応する解説があるか否かを探す場合に有用であり、また
音楽のどの位置に解説があるのかを操作者が記憶してい
る場合に有用である。
Of course, it is also possible to operate the auto-reverse key while listening to music, and this is useful when searching for explanations that correspond to the middle of the music, and also when listening to music. This is useful when the operator remembers whether a position has an explanation.

次に、第1図に示すカセットテープ1の記録面の作成方
法である本発明の第2の実施例を順を迫って説明してお
く。
Next, a second embodiment of the present invention, which is a method for creating the recording surface of the cassette tape 1 shown in FIG. 1, will be explained in detail.

1)第2図(a)に示すように、第1の情報である音楽
を記録したテープlをテープレコーダ11で再生し、こ
れを聞き乍ら任意の位置で操作者がマイク12を介して
テープレコーダ13により第2の情報である解説をバー
ジンテープに記録するとともに、テープ■6の再生の開
始時点及び解説が終了した時点で制御装置14を操作し
てテープレコーダ15を一定期間(例えば1秒程度の短
期間)再生モードとし、第3図(d)に示すように雑音
が連続的に記録されているノイズテープN0を再生する
とともに、この再生音をテープレコーダ16でバージン
テープに記録する。このとき、テープレコーダ11゜1
6は一旦再生及び記録が始まればこの状態が継続される
。そしてテープレコーダ11゜16による再生、記録は
同時に開始される。
1) As shown in FIG. 2(a), a tape l on which music, which is the first information, is recorded is played back by a tape recorder 11, and while listening to this, the operator can make a sound through the microphone 12 at any position. The tape recorder 13 records the explanation, which is the second information, on the virgin tape, and at the start of the playback of the tape 6 and the end of the explanation, the control device 14 is operated to record the tape recorder 15 for a certain period of time (for example, 1 A short period of about seconds) is set to playback mode, and the noise tape N0 on which noise is continuously recorded is played back as shown in FIG. . At this time, the tape recorder 11°1
6, this state continues once playback and recording start. Then, reproduction and recording by the tape recorders 11 and 16 are simultaneously started.

一方、テープレコーダ13は、記録時、ある強さ以上の
音や声が入力されると自動的にテープが回って記録が始
まり、途切れると自動的に停止する所fiVOR機能を
有するものである。
On the other hand, the tape recorder 13 has a fiVOR function, in which when a sound or voice of a certain intensity or higher is input during recording, the tape automatically rotates and recording begins, and when the recording is interrupted, it automatically stops.

この結果、第3図(b)に示すように、第1、の情報で
ある音楽が記録されたテープIのHaがついた部分に対
応するブロックIA−1〜Iい、の終了時点を示す雑音
(図中に黒点を付したブロックとして示す;以下同じ)
が記録されたノイズテープN1と、第3図(clに示す
ように、第2の情報であるブロック一−8〜’A4に対
応する解説からなるブロックーー、〜■、−5が隣接す
るブロック間のスペース部を介して形成されたテープ、
■、、が作成される。
As a result, as shown in FIG. 3(b), it indicates the end point of blocks IA-1 to IA-1 corresponding to the portion marked with Ha on the tape I on which music, which is the first information, is recorded. Noise (shown as a block with a black dot in the figure; the same applies below)
As shown in FIG. 3 (cl. tape formed through the space part of
■,, are created.

このうちノイズテープN、はブロックIA−1〜’A−
4の終了時点を時間的な位置情報として記録しているが
、これに限定されるものではない。解説が終了した時点
をテープIA上の時間的な位置に対応させて、例えばC
PU等の読出し可能な記憶手段に記憶させても勿論良い
Among these, noise tape N is blocks IA-1 to 'A-.
4 is recorded as temporal position information, but the present invention is not limited to this. For example, the point at which the explanation ends corresponds to the time position on tape IA,
Of course, it may be stored in a readable storage means such as a PU.

また、テープIe11の作成方法も、上述の方法に限定
されない。即ち、第1の情報である音楽はラジオ等の音
源を介して放送されているものでも良(、この場合には
音楽放送を聞き乍ら前述と同様の手順によりテープI□
を作成すれば良い。
Furthermore, the method for creating the tape Ie11 is not limited to the above method. That is, the music that is the first information may be broadcast via a sound source such as a radio (in this case, while listening to the music broadcast, the tape I□
All you have to do is create .

2) 第2図[blに示すように、テープレコーダ13
を巻き戻し再生及び再生モード、テープレコーダ17を
記録モードとしてテープ’atの各ブロック18−8〜
I、−6が逆並びとなるようダビングする。
2) As shown in Figure 2 [bl], the tape recorder 13
rewind and playback mode, and tape recorder 17 in recording mode, each block 18-8~ of the tape 'at
Dubbing is performed so that I and -6 are arranged in reverse order.

更に評言すると、テープレコーダ13を巻き戻し再生モ
ードにして駆動し、この時の再生音を聞き乍らテープI
6□の最後のブロック(図ではl6−5)の後方から同
ブロック■a−sの前方のスペース部名テープI61を
巻き戻す。その後、テープレコーダ13を再生モード、
テープレコーダ17を記録モードにして両者を同時に駆
動し、この時の再生音を聞き乍らテープIll、をバー
ジンテープにダビングし、ブロックIB5の終点を過ぎ
た時点でテープレコーダ13.17の駆動を停止せしめ
る。
To comment further, drive the tape recorder 13 in rewind playback mode, listen to the playback sound at this time, and record the tape I.
The space section name tape I61 is rewound from the rear of the last block of 6□ (l6-5 in the figure) to the front of the same block ■a-s. After that, the tape recorder 13 is set to playback mode.
Turn the tape recorder 17 into recording mode and drive both simultaneously.While listening to the playback sound, tape Ill is dubbed onto a virgin tape, and when the end of block IB5 is passed, drive the tape recorder 13.17. Make it stop.

上記と同様の操作により、ブロック■8−5の後方から
ブロックIB−4の前方のスペース部名テープI61を
巻き戻し、その後上記と同様の操作によりブロック1.
−4をダビングする。
By the same operation as above, the space part name tape I61 from the rear of block 8-5 to the front of block IB-4 is rewound, and then by the same operation as above, block 1.
Dubbing -4.

ブロックlll−3〜l6−8に関しても同様の操作を
繰り返す。
Similar operations are repeated for blocks lll-3 to l6-8.

この結果、テープレコーダ17で作成されるテープI8
2は、第3図(e)に示すように、ブロック一−4〜■
a−sが逆並びになるとともに、隣接するブロックIe
l−1〜−−,rRに任意のスペース部を有するものと
なる。
As a result, the tape I8 created by the tape recorder 17
2, as shown in FIG. 3(e), blocks 1-4 to ■
a-s are reversely arranged, and the adjacent block Ie
It has an arbitrary space part in l-1 to --, rR.

3) 第2図(elに示すように、テープレコーダ16
でノイズテープN4を逆方向に走行させてその再生音を
聞き乍らテープレコーダ17でテープI8゜を再生し、
このテープ■112をテープレコーダ1Bでバージンテ
ープにダビングする。
3) As shown in Figure 2 (el), the tape recorder 16
While running the noise tape N4 in the opposite direction and listening to the reproduced sound, the tape recorder 17 plays back the tape I8°.
This tape 112 is dubbed onto a virgin tape using the tape recorder 1B.

更に評言す゛ると、テープレコーダ16を再生モードと
してノイズテープN1を逆方向に走行させると同時にテ
ープレコーダ18を記録モードとしてバージンテープを
走行させ乍らノイズテープN、の再生音を間き、ブロッ
ク’A−5の終点に対応する雑音を確認した時点でテー
プレコーダ17によるテープ!、2の再生を開始する。
To further comment, when the tape recorder 16 is set to the playback mode and the noise tape N1 is run in the reverse direction, at the same time the tape recorder 18 is set to the record mode and the virgin tape is run while the playback sound of the noise tape N is interrupted and the block' When the noise corresponding to the end point of A-5 is confirmed, the tape recorder 17 records the tape! , 2 starts playing.

このことによりバージンテープにはブロック■ がダビ
ングされろ。このときテープレコーダ17の再生音をモ
ニタしながらブロック■ の終了6−も を確認した時点でテープレコーダ17の駆動を中断させ
る。次にブロック!A−4の終点に対応する雑音を確認
した時点でテープレコーダ17によるテープI の再生
を開始し+12 ブロック1.−4の終了を確認した時点でダビングを中
断する。
As a result, the block ■ will be dubbed on the virgin tape. At this time, while monitoring the playback sound of the tape recorder 17, the drive of the tape recorder 17 is interrupted when it is confirmed that the block (2) has ended. Next, block! When the noise corresponding to the end point of A-4 is confirmed, the tape recorder 17 starts playing tape I, and +12 block 1. - Stop dubbing when the end of step 4 is confirmed.

以下同様の操作を繰り返してブロック■、−3〜■8−
1をダビングする。
Repeat the same operation below and block ■, -3 to ■8-
Dubbing 1.

このときノイズテープN、及びバージンテープは一旦走
行した後は継続して走行する。
At this time, the noise tape N and the virgin tape continue to run after once running.

なお、現存のカセットテープレコーダは逆方向にテープ
を走行させ乍ら標準のスピードで再生することはできな
いので、このカセットテープレコーダを逆方向再生が可
能となるように改造するか、若しくはオープンリールの
テープレコーダを使用しなければならない。更に、テー
プ■6におけるブロック”A−1〜■A−5の終点位置
を逆に辿った情報を他の方法により与え乍ら、例えばC
PUに記憶した前記終点位置情報を時間的な流れを逆に
して読み出すことによりテープレコーダ17によるテー
プI の再生のタイミングを制御しても良い。
Note that existing cassette tape recorders cannot play the tape at standard speed while running the tape in the reverse direction, so it is necessary to modify the cassette tape recorder so that it can play the tape in the reverse direction, or to use an open-reel tape recorder. A tape recorder must be used. Furthermore, while providing information that traces the end positions of blocks "A-1" to "■A-5" on tape (6) in reverse, by other methods, for example,
The timing of reproduction of the tape I by the tape recorder 17 may be controlled by reading out the end point position information stored in the PU in reverse temporal order.

この結果、テープレコーダ18で作成されるテープ18
3は、第3図(flに示すように、ブロック■ 〜I 
が逆並びになるとともに、隣接するブロックl6−8〜
■8−5間の間隔がテープIAにおいて対応する隣接す
るブロックI 〜■ 間の間隔に等しいものとなる。
As a result, the tape 18 created by the tape recorder 18
3, as shown in FIG.
are arranged in reverse order, and adjacent blocks l6-8~
(2) The interval between 8-5 is equal to the interval between corresponding adjacent blocks I to (2) on tape IA.

この間隔は厳密にはノイズテープN、の雑音の幅に応じ
てズレろ可能性はあるが、テープ! におけるスペース
部の幅を雑音の幅と略等しくし、本工程において雑音の
途切れtこ時点でテープ17の再生を中断すれば実用上
等間隔と見なし得る。また、このような操作をしな(で
も雑音の幅を小さくしく図では理解を助けろためブロッ
ク■A−1〜I  、1 〜■ に対し極めて大きな輻
^−s      e−t      e−sとしてい
る)且つテープ18□におけるスペース部の幅を小さ(
すれば実用上問題はない0 4) 第2図(d)に示すように、テープレコーダ18
でテープI を再生し乍らこの再生音をチープレコーグ
11でテープ[Aの他方のトラック (Bトラック)に
ダビングする。
Strictly speaking, this interval may vary depending on the width of the noise on the noise tape N, but tape! If the width of the space portion in is made approximately equal to the width of the noise, and reproduction of the tape 17 is interrupted at the point where the noise breaks in this step, it can be regarded as equidistant in practical terms. In addition, to avoid such operations (but to reduce the width of the noise, and to aid understanding in the figure, extremely large convergence is used for blocks A-1 to I and 1 to ■). ) and the width of the space in the tape 18□ is made smaller (
4) As shown in Figure 2(d), if the tape recorder 18
While playing back tape I, this played sound is dubbed onto the other track (B track) of tape [A] using Cheap Record 11.

更に評言すると、テープIAにおけるブロックl の後
方の基準点、例えばブロック■A−5の終点に対応する
雑音の終点に対応する点を頭出しした状態でテープlA
を反転してテープレコーダ11に*taする。即ち、テ
ープ■1の基準点をテープ’&3の基準点と一致させる
。その後テープレコーダ18でのテープ!83の再生及
びテープレコーダ11でのテープ■の他のトラックへの
記録を同時に開始する。
To comment further, tape IA is started with the reference point behind block I on tape IA, for example, the point corresponding to the end point of the noise corresponding to the end point of block A-5.
is inverted and *ta is recorded on the tape recorder 11. That is, the reference point of tape 1 is made to coincide with the reference point of tape '&3. Then tape on tape recorder 18! 83 and recording on the tape recorder 11 to another track of the tape 1 is started at the same time.

この結果、第3図(glに示すように、第1図と同様の
テープIAeが作成される。
As a result, as shown in FIG. 3 (gl), a tape IAe similar to that in FIG. 1 is created.

上記実施例において情報記録媒体はカセットテープとし
て説明したが、第1の実施例を実現する情報記録媒体で
あれば総て同様の方法により、連続情報とこれの一部分
に対応する他の情報とが情報の流れを逆方向にして対応
するよう作成することができる。
In the above embodiment, the information recording medium was explained as a cassette tape, but any information recording medium that realizes the first embodiment can be used to record continuous information and other information corresponding to a portion thereof using the same method. It can be created to correspond by reversing the flow of information.

本発明の第3の実施例としては第3図(flに示すテー
プ”93を挙げることができる。
A third embodiment of the present invention is a tape "93" shown in FIG. 3 (fl).

このテープI を作成すれば放送される第1の情報と組
み合わせろことにより容易にテープ■ を作成し得る。
Once this tape I is created, tape I can be easily created by combining it with the first information to be broadcast.

更に評言すると、前記実施例方法における1)の工程に
おいて、放送された第1の情報に基づきテープIBl及
びノイズテープN1を作成し、2)、 3)の工程を経
ることによりテープI を作成しておけば、再放送され
た第1の情報をテープIAに記録し、このテープ■の他
のトラックに4)の工程と同B様でテープ■83をダビ
ングすればテープlA&を作成することができる。即ち
、この場合のテープ!。3はテープ■Allを作成する
ためのテープとして独立した製品となり得る。
To comment further, in step 1) of the method of the embodiment, tape IBL and noise tape N1 are created based on the first information broadcast, and tape I is created by going through steps 2) and 3). If so, record the first rebroadcast information on tape IA, and dub tape ■83 onto other tracks of tape ■ in the same manner as in step 4) to create tape IA&. can. Namely, the tape in this case! . 3 can be an independent product as a tape for making tape ■All.

したがってテープ1113の作成方法、即ち1)〜3)
の工程を含む作成方法も本発明の第4の実施例である他
の実施例方法となり得る。
Therefore, the method for creating the tape 1113, namely 1) to 3)
A manufacturing method including the steps described above can also be a method of another example, which is a fourth example of the present invention.

ここで、第1の情報、第2の情報及び後述する実施例装
置により作成される情報記録媒体を作成するために必要
なノイズ情報の型を定義しておく。
Here, the types of first information, second information, and noise information necessary to create an information recording medium created by an embodiment apparatus described later are defined.

第1及び第2の情報を再生した場合、情報として正規に
再生される情報の流れ方向が左から右方向であるときH
(ヘッド)→E(エンド)、右から左方向であるときE
(エンド)←H(ヘッド)とし、HからEに向かう方向
に沿い第1及び第2の情報の各ブロックが第1及び第2
の情報の時系列における順方向に並んでいるとき、第1
及び第2の情報の各プロyりをAn、Bn(n= 1.
2,3.−n。
When the first and second information is reproduced, the flow direction of the information that is normally reproduced as information is from left to right.H
(Head) → E (End), E when the direction is from right to left
(end)←H (head), and each block of first and second information is the first and second block along the direction from H to E.
When the information of
And each profile of the second information is An, Bn (n= 1.
2, 3. -n.

以下同じ)と表わし、逆方向に並んでいるときnA、n
Bと表わす。そしてH,E及びAn。
The same applies hereafter), and when they are arranged in opposite directions, nA, n
It is expressed as B. and H, E and An.

Bn、 nA、 nBを組合わせて第1及び第2の情報
のブ0ツクの並びをHAnE、 HnAE、 EnAH
Combining Bn, nA, and nB, the arrangement of the first and second information blocks is HAnE, HnAE, EnAH
.

EAnH、HBnE 、 HnBE 、 EnBH、E
BnHと表現する。
EAnH, HBnE, HnBE, EnBH, E
Expressed as BnH.

即ち、第1図に示す第1の情報の各ブロックl 〜I 
を例えばST人R,SNO冑、 RAIN、 MOON
、 WINDという英語の音声情報(各ブロックは、実
際には、−文若しくは複数の文がまとまった文からなる
がここでは簡単のため単語で考える。)とすると、これ
らの夫々に対応する翻訳である第2の情報の各ブロック
■6−0〜I、51よhoshi。
That is, each block l to I of the first information shown in FIG.
For example, ST person R, SNO helmet, RAIN, MOON
, WIND (Each block actually consists of a - sentence or a set of multiple sentences, but here we will consider it as a word for simplicity.) The corresponding translations for each of these are: Each block of a certain second information ■6-0 to I, 51 hoshi.

yuki、 awe、 tsuki、 kazeとなり
、これらを前記定義にしたがって図示すれば第4図に示
す通りになろ。
yuki, awe, tsuki, and kaze, and if these are illustrated according to the above definition, they will be as shown in FIG. 4.

一方、ノイズ情報は第1の情報の各ブロックIA−L〜
IA−sの終点の位置を示す情報であるが、これを第1
及び第2の情報と対応させて表現するとH,NnE 、
 HnNE 、 EnNH、ENnHとなる。ところが
ノイズ情報は、もともと意味のない情報であるのでH−
4Eの場合と、E←Hの場合とを区別する必要はなく、
シたがってHNnE−HnNH,EnNE=ENnHと
なり、これらを図示すれば第4図に示す通りとなる。
On the other hand, the noise information is for each block IA-L~ of the first information.
This information indicates the position of the end point of IA-s.
And when expressed in correspondence with the second information, H, NnE,
HnNE, EnNH, ENnH. However, since noise information is essentially meaningless information, H-
There is no need to distinguish between the case of 4E and the case of E←H,
Therefore, HNnE-HnNH, EnNE=ENnH, and these are illustrated as shown in FIG.

次に上述の如く定義した型を用いて本発明の第5の実施
例である実施例方法及びこの実施例方法を実現する第6
の実施例である装置を詳説する。
Next, using the mold defined as described above, a method according to the fifth embodiment of the present invention and a sixth method for realizing the method according to the present invention will be described.
A device which is an embodiment of the present invention will be described in detail.

第5図はオーディオカセットテープ録音・再生機である
本実施例に係る作成装置を示すブロック線図、第6図は
この作成装置により作成されるオーディオテープである
カセットテープ1を示す説明図である。
FIG. 5 is a block diagram showing a production device according to this embodiment, which is an audio cassette tape recording/playback machine, and FIG. 6 is an explanatory diagram showing a cassette tape 1, which is an audio tape produced by this production device. .

第5図に示すように、カセットテープ1は、第1図に示
すカセットテープ1と同様に、Aトラック2に型HAn
Eの第1のオーディオ情報が、またBトラック3に型E
nBHの第2のオーディオ情報が夫々記録されているが
、A。
As shown in FIG. 5, the cassette tape 1 has a type HAn on the A track 2, similar to the cassette tape 1 shown in FIG.
The first audio information of type E is also placed on B track 3.
Although the second audio information of nBH is recorded respectively, A.

Bトラック2,3はA、、 A2. B1. B2)ラ
ック2−、、 j2.3−、、 j2と各2チヤンネル
のトラックにより形成されている。また、図中、角部を
斜めに書くことにより、この部分がA。
B tracks 2 and 3 are A,, A2. B1. B2) It is formed by racks 2-, j2.3-, j2 and two-channel tracks each. Also, in the diagram, by drawing the corners diagonally, this part is marked as A.

トラック2−1の順方向におけろ情報の先頭部(ヘッド
)であることを示している。
This indicates that this is the beginning (head) of information in the forward direction of track 2-1.

第5図中21.22.23.24は第1〜第4の磁気ヘ
ッドであり、第6図に示すカセットテープ1の各トラッ
クj、、 2−2.3−、、 j2に対応している。2
5,26n、27は記録信号処理回路、26b、28は
再生信号処理回路、29は雑音発生器、30はマイク、
31はヘッドホーン、32.33はスイッチである。こ
れらのうち、スイッチ32は接点32a。
Reference numerals 21, 22, 23, and 24 in FIG. 5 are the first to fourth magnetic heads, which correspond to the respective tracks j, 2-2, 3-, j2 of the cassette tape 1 shown in FIG. There is. 2
5, 26n, 27 are recording signal processing circuits, 26b, 28 are reproduction signal processing circuits, 29 is a noise generator, 30 is a microphone,
31 is a headphone, and 32.33 is a switch. Among these, the switch 32 has a contact 32a.

32bの何れかを選択することにより第2の磁気ヘッド
22と記録信号処理回路26a及び再生信号処理回路2
6bとの間を接続する。
32b, the second magnetic head 22, the recording signal processing circuit 26a, and the reproduction signal processing circuit 2
6b.

スイッチ33はその投入により雑音発生器29と第3の
磁気ヘッド23とを記録信号処理回路27を介して接続
する。
When the switch 33 is turned on, the noise generator 29 and the third magnetic head 23 are connected via the recording signal processing circuit 27.

か(て、第1及び第3の磁気ヘッド21゜23ば記録ヘ
ッド、第2の磁気ヘッド22は記録・再生ヘッド、第4
の磁気ヘッド24は再生ヘッド、端子34,35,37
,39は入力端子及び端子36.38.40は出力端子
となっている。
(The first and third magnetic heads 21 and 23 are recording heads, the second magnetic head 22 is a recording/reproducing head, and the fourth magnetic head 21 is a recording head.
The magnetic head 24 is a reproducing head, and terminals 34, 35, 37
, 39 are input terminals, and terminals 36, 38, and 40 are output terminals.

かかる作成装置を用いるカセットテープ1の作成方法は
次の通りである。なお、カセットテープ1は常tこ左方
向に走行させるものとする。
A method for producing a cassette tape 1 using such a production apparatus is as follows. It is assumed that the cassette tape 1 is always run to the left.

1) 第7図に示すように、ラジオ、テレビ等の音源4
1から型HAnEのオーディオ情報を端子35を介して
入力し、第2の磁気ヘッド22によりカセットテープ1
に記録する。この結果、第8図に示すように、カセット
テープのA、 )ラック2−2には、第4図に示すよう
な型HAnEが記録される。このときスイッチ32は記
録側の接点32aを選択している。
1) As shown in Figure 7, sound source 4 such as radio, television, etc.
1 through the terminal 35, and the second magnetic head 22 inputs the audio information of the type HAnE to the cassette tape 1.
to be recorded. As a result, as shown in FIG. 8, a type HAnE as shown in FIG. 4 is recorded on the rack 2-2 of the cassette tape. At this time, the switch 32 selects the recording side contact 32a.

2) 第9図に示すように、第2の磁気ヘッド22によ
り、A2トラック2−2に記録されたHAnEを再生し
、この再生音を作業者がヘッドホーン31で間き乍らH
AnEの各ブロックの終点を?aHHし、確認した時点
でスイッチ33を一定時間投入することにより雑音発生
器29が発生する雑音を第3の磁気へラド23を介して
カセットテープ1に記録する。この結果、第10図に示
すように、カセットテープ1のB、 )ラック3−1に
は、第4図に示すような型HNnEが記録される。
2) As shown in FIG. 9, the second magnetic head 22 reproduces the HAnE recorded on the A2 track 2-2, and the operator listens to the reproduced sound while listening to the HAnE with the headphone 31.
What is the end point of each block of AnE? aHH, and when the switch 33 is turned on for a certain period of time, the noise generated by the noise generator 29 is recorded on the cassette tape 1 via the third magnetic head 23. As a result, as shown in FIG. 10, type HNnE as shown in FIG. 4 is recorded on rack 3-1 of the cassette tape 1.

この型HNnEはHA n Eの各ブロックの終点位置
を表わすマークとしての雑音か記録されている。このと
きスイッチ32は再生側の接点32bを選択している。
In this type HNnE, noise is recorded as a mark representing the end point position of each block of HA nE. At this time, the switch 32 selects the playback side contact 32b.

3) 第12図に示すようにカセットテープ1を反転し
、第11図に示すように、第2の磁気ヘッド22により
、B1トラック3−1に記録されたENnHを再生し、
この再生音を作業者がヘッドホーン31で聞き乍ら雑音
の存在を確認し、確認した時点(最も厳密には雑音の終
了時点であるが、雑音を記録する時間を適当に選べば、
それ程厳密に対応させる必要はない)からHAnEの対
応する各ブロックの区間に収まるよう、第2のオーディ
オ情報の第1のオーディオ情報に対応する各ブロック、
即ちHnBEの各ブロックの情報を作業者がマイク30
に向かって読み上げ、第1の磁気ヘッド21を介してカ
セットテープ1に記録する。即ち、第4図?と示すHn
BEの各ブロックを、HAnEの各ブロックの終点位置
を示す雑音の確認と同時に読み上げる。この結果、第1
2図に示すように、カセットテープの82トラック3−
2には、第4図に示すような型HnBEが記録される。
3) As shown in FIG. 12, the cassette tape 1 is reversed, and as shown in FIG. 11, the ENnH recorded on the B1 track 3-1 is reproduced by the second magnetic head 22.
While listening to this reproduced sound through the headphones 31, the operator checks for the presence of noise, and at the point when the confirmation is made (most strictly speaking, it is the end of the noise, but if the time to record the noise is chosen appropriately,
Each block corresponding to the first audio information of the second audio information so as to fit within the interval of each corresponding block of HAnE,
That is, the information of each block of HnBE is transmitted by the operator to the microphone 30.
and record it on the cassette tape 1 via the first magnetic head 21. That is, Figure 4? Hn shown as
Each block of BE is read out at the same time as the noise indicating the end position of each block of HAnE is confirmed. As a result, the first
As shown in Figure 2, the 82 tracks of the cassette tape 3-
2, a type HnBE as shown in FIG. 4 is recorded.

このとき、第10図に示すカセットテープ1は反転され
ているので、その82トラック3−2及びB、トラック
3−、に1! EAnH、ENnHが記録されているこ
とになる。したがって、第12図に示すカセットテープ
1を再度反転すれば、そのA2トラック2−2にはHA
nEが、B、 l−ラック3〜1にはHNnEが、また
Aトラック3−2にはEnBHが夫々記録されているこ
とになる。このときスイッチ32は再生側の接点32b
を選択している。
At this time, since the cassette tape 1 shown in FIG. 10 has been reversed, 82 tracks 3-2 and B, track 3-, have 1! This means that EAnH and ENnH are recorded. Therefore, if the cassette tape 1 shown in FIG. 12 is reversed again, the A2 track 2-2 has HA.
nE is recorded on B, HNnE is recorded on l-racks 3-1, and EnBH is recorded on A-track 3-2. At this time, the switch 32 is connected to the playback side contact 32b.
is selected.

4)第14図に示すようにカセットテープ1を再度反転
しくこのことによりカセットテープ1のA2トラック2
−2、B、 トラック3−1、B2トラック3−2には
HAnE、HNnE、EnBHが夫々記録されているこ
とになる)、第13図に示すように、第2及び第4の磁
気ヘッド22,24にょ9、A2)・ラック2−2、B
2トラック3−2に記録されたHAnE、EnBHを夫
々再生するとともに、これらの再生音を第1及び第3の
磁気ヘッド21.23により、A、トラック2−、、B
、)ラック3−1に夫々記録する。かくてA、 )ラッ
ク2−1にはHAnEが、またB、トラック3−1には
HNnEを消去してEnBHが夫々記録され、Aトラッ
ク2にはHAnEが、またBトラック3にはEnBHが
夫々記録され、第1図と同様の型を有するカセットテー
プ1となる。このときスイッチ32は再生側の接点32
bを選択している。
4) Turn the cassette tape 1 over again as shown in FIG.
-2, B, track 3-1 and B2 track 3-2 are recorded with HAnE, HNnE, and EnBH, respectively), as shown in FIG. 13, the second and fourth magnetic heads 22 ,24yo9,A2)・Rack2-2,B
HAnE and EnBH recorded on the two tracks 3-2 are respectively reproduced, and these reproduced sounds are transmitted to tracks A, tracks 2-, B by the first and third magnetic heads 21.23.
, ) are respectively recorded on the rack 3-1. Thus, HAnE is recorded on rack A and ) 2-1, HNnE is erased and EnBH is recorded on track B and track 3-1, HAnE is recorded on track A 2, and EnBH is recorded on track B 3. A cassette tape 1 having the same type as that shown in FIG. 1 is obtained. At this time, the switch 32 is connected to the playback side contact 32.
b is selected.

なお、第15図に示すように、第5図の磁気ヘッド22
による音源41のオーディオ情報の記録と同時に、この
音源41の音を聞き乍らスイッチ33を前記2)と同様
に操作して第3の磁気ヘッド23により雑音を記録して
も良い。即ち、前記1)及び2)の操作は同時に行なう
ことができ、この場合のカセットテープ1は第16図に
示す構成となる。
Note that, as shown in FIG. 15, the magnetic head 22 of FIG.
Simultaneously with recording the audio information of the sound source 41, noise may be recorded by the third magnetic head 23 by operating the switch 33 in the same manner as in 2) above while listening to the sound of the sound source 41. That is, operations 1) and 2) above can be performed simultaneously, and in this case, the cassette tape 1 has the configuration shown in FIG. 16.

また、雑音は聴覚により認識するだけでなく、視覚によ
り認識するようにしても良い。
Further, the noise may be recognized not only aurally but also visually.

この点に鑑み、第17図に示す作成装置は、再生信号処
理回路26bにより処理された雑音に基づく信号により
ランプ42が点灯するようにしたものである。したがっ
て、この作成装置の場合は前記3)の作業はランプ42
の点灯を確認することにより行なう。
In view of this point, the production apparatus shown in FIG. 17 is such that the lamp 42 is lit by a signal based on noise processed by the reproduced signal processing circuit 26b. Therefore, in the case of this production device, the work of 3) is performed using the lamp 42.
This is done by checking that the is lit.

更に音源41はステレオであっても良く、この場合には
、第17図に示すように、音源41から型HAnE、 
Ha、E (型HAnEのオーディオ情報がステレオの
一方のものである場合に他方のものをこのように表わす
)の各オーディオ情報を端子34.35を介して入力し
第1及び第2の磁気ヘッド21.22によりカセットテ
ープ1に記録する。この結果、第18図1と示すように
、カセットテープ1のA1及びA2トラック2−、.2
−2には型HAnE、 Ha、Eが記録される。
Furthermore, the sound source 41 may be stereo, and in this case, as shown in FIG.
Each of the audio information of Ha and E (when the audio information of type HAnE is one of stereo, the other is expressed like this) is inputted through the terminals 34 and 35, and the audio information of the type HAnE is inputted to the first and second magnetic heads. 21. Record on cassette tape 1 according to 22. As a result, as shown in FIG. 18, the A1 and A2 tracks 2-, . 2
Types HAnE, Ha, and E are recorded in -2.

続いて第9図若しくは第15図に示す操作、及び第11
図に示す操作を行なった後、第19図に示すように、第
4の磁気ヘッド24の再生音を第3の磁気ヘッド23で
記録することにより、第20図に示すように、B、 )
ラック3−、に型EnBHが記録され、A、及びA2ト
ラック2−、.2−2に第1のオーディオ情報がステレ
オで、またB、及びB2トラック3−、、j2に第2の
情報が夫々モノラルで記録されたカセットテープ1とな
る。
Subsequently, the operations shown in FIG. 9 or 15, and the operations shown in FIG.
After performing the operations shown in the figure, as shown in FIG. 19, by recording the reproduced sound of the fourth magnetic head 24 with the third magnetic head 23, as shown in FIG.
Type EnBH is recorded on rack 3-, A and A2 tracks 2-, . The cassette tape 1 has the first audio information recorded in stereo in 2-2, and the second information recorded in monaural in the B and B2 tracks 3-, .

前記実施例装置では、第1及び第3の磁気ヘッド21.
23が記録ヘッド、第2の磁気ヘッド22が記録・再生
ヘッド及び第4のヘッド24が再生ヘッドとなるように
構成したが、前記実施例方法により第14図及び第20
図に示すカセットテープ1を作成するには、第1の磁気
ヘッド21が記録・再生ヘッド、第2及び第4の磁気ヘ
ッド22.24が記録ヘッド及び第3のヘッド23が再
生ヘッドとなるように構成しても良い。
In the apparatus of the embodiment, the first and third magnetic heads 21.
23 is a recording head, the second magnetic head 22 is a recording/reproducing head, and the fourth head 24 is a reproducing head.
To create the cassette tape 1 shown in the figure, the first magnetic head 21 is a recording/reproducing head, the second and fourth magnetic heads 22 and 24 are recording heads, and the third head 23 is a reproducing head. It may be configured as follows.

また、前記実施例装置及び上記他の装置構成では、図中
上方から下方に向かって第1〜第4の磁気ヘッドとした
が、これは下方から上方に向かって第1〜第4の磁気ヘ
ッドとしても同等の装置となる。
In addition, in the embodiment device and the other device configurations described above, the first to fourth magnetic heads are arranged from the top to the bottom in the figure; It is also an equivalent device.

前記第5の実施例における1)〜4)の工程のうち2)
の工程においてはHAnEの各ブロックの終点位置を表
わすマークとしての雑音を記録した型HNnE (第2
の実施例にネ5ける1)〜4)の工程のうち1)の工程
で作成したノイズテープN、も同様)を作成した。した
がって、前記第2及び第5の実施例方法により作成され
るカセットテープ1における第1の情報の各ブロックI
A−1〜”A−%の終点と第2の情報の各ブロック’B
−1〜1.−5の始点とは必然的に一致するが、両者の
始点と終点とを一致させることは、第2の情報の記録時
の時間間隔を経験等により、対応する第1の情報のブロ
ック1A−1〜’A−13の時間間隔に合わせるように
することのみで保証され、必然的に一致するとは限らな
い。
2) of steps 1) to 4) in the fifth embodiment
In the process, a type HNnE (second
Noise tape N, which was prepared in step 1) of steps 1) to 4) in Example 5, was also prepared. Therefore, each block I of the first information in the cassette tape 1 created by the methods of the second and fifth embodiments
A-1~”A-% end point and each block of second information 'B
-1~1. The starting point of block 1A-5 of the corresponding first information inevitably coincides with the starting point of block 1A-5 of the corresponding first information. This is guaranteed only by matching the time intervals from 1 to 'A-13, and it is not necessarily true that they match.

ところで、第1図に示すように、ブロック■。−8〜■
A−1,の始点及び終点とブロック!、−8〜I の終
点及び始点とが一致する場合(これを第1の場合と称す
)の外に、情報によっては第1の情報のブロックIA−
1〜■A−5の終点と、第2の情報のブロックの始点と
が積極的に一致するようにしたい場合(これを第2の場
合と称す)、逆に再情報のブロック’A−1〜IA−5
j1、−1〜■、−5の始点と終点とがWi橿的に一致
するようにしたい場合(これを第3の場合と称す)及び
再情報のブロック■A−〜1,1 〜!8−sの始点同
志が積極的に一致するようにしたい場合(これを第4の
場合と称す)がある。
By the way, as shown in FIG. 1, block ■. -8〜■
A-1, start point and end point and block! , -8~I In addition to the case where the end point and the start point of
If you want the end point of blocks 1 to A-5 to coincide with the start point of the second block of information (this is called the second case), conversely, if you want the end point of block 'A-1' of the second information to match, ~IA-5
When it is desired that the start and end points of j1, -1 to -■, -5 coincide with each other (this is referred to as the third case) and the re-information block ■A-~1,1~! There is a case (this will be referred to as the fourth case) where it is desired that the starting points of 8-s coincide with each other.

第21図〜第23図は、第2〜第4の場合における情報
記録媒体であるカセットテープ1の記録面を概念的に示
す説明図である。これらを本発明の第7〜第9の実施例
とし、各図中、第1図と同一部分には同一番号を付し重
複する説明を省略する。これら第7〜第9実施例は、ブ
ロックIA−1〜■A−1>及びl8−2〜l6−5の
始点及び終点の位置関係が異なるだけで、他は第1の実
施例と同構成となっている。
FIGS. 21 to 23 are explanatory diagrams conceptually showing the recording surface of the cassette tape 1, which is the information recording medium in the second to fourth cases. These are referred to as seventh to ninth embodiments of the present invention, and in each figure, the same parts as in FIG. These seventh to ninth embodiments have the same configuration as the first embodiment, except that the positional relationships of the starting points and end points of blocks IA-1 to ■A-1> and l8-2 to l6-5 are different. It becomes.

第1図に示す第1の実施例のように第1の情報の各ブロ
ック■A−1〜!A−4の終点及び始点と第2の情報の
各ブロックl6−1〜l、−5の始点及び終点とが一致
して再情報の対応するブロック1A−1〜’A−5及び
!、−1〜Ia−5の時間間隔が一致していれば第2及
び第3の場合も実用上問題はなく、またこれらの場合に
、ブロック’A−1〜IA−,の終点及び始点とブロッ
ク夏、−8〜1、−5の始点及び終点とが一致するよう
に作成することは困難なことではないが、ブロックIA
−1〜I の時間間隔に対しブロック■8−8〜■6−
5の時間間隔が著しく長い、若しくは著しく短かいとい
う場合も考えられる。したがって、これらの場合には第
21図及び第22図に示す第7及び第8の実施例が有効
になる。
As in the first embodiment shown in FIG. 1, each block of first information ■A-1~! The end point and start point of A-4 coincide with the start point and end point of each block l6-1 to l6-1, -5 of the second information, so that the corresponding blocks 1A-1 to 'A-5 and ! of the second information correspond to each other. , -1 to Ia-5, there is no practical problem in the second and third cases as long as the time intervals match, and in these cases, the end and start points of blocks 'A-1 to IA-, It is not difficult to create blocks so that the start and end points of blocks -8 to 1 and -5 match, but block IA
Blocks ■8-8 to ■6- for the time interval −1 to I
It is also possible that the time interval of 5 is extremely long or extremely short. Therefore, in these cases, the seventh and eighth embodiments shown in FIGS. 21 and 22 are effective.

即ち、第21図に示す第7の実施例の場合は、例えば第
1の情報が英語ニュース、第2の情報がその英語ニュー
スの翻Nくである場合で、主に第1の情報を聞いてその
後対応するブロックの第2の情報を聞く場合に有効であ
る。
That is, in the case of the seventh embodiment shown in FIG. 21, for example, the first information is English news and the second information is a version of the English news, and the first information is mainly listened to. This is effective when listening to the second information of the corresponding block after that.

第22図に示す第8の実施例の場合は、例九ば第1の情
報が音楽、第2の情報がその解説である場合で、主に第
2の情報を聞いてその後対応するブロックの第1の情報
を聞く場合に有効である。
In the case of the eighth embodiment shown in FIG. 22, for example, the first information is music and the second information is an explanation thereof, and after mainly listening to the second information, the corresponding block is This is effective when listening to the first information.

更に、第23図に示す第9の実施例の場合は、例えば第
1の情報が音楽のメロディ−1第2の情報がその歌詞で
ある場合で、先ず第2の情報である歌詞を聞いてその歌
詞に対応するメロディ−に合わせて歌う、即ち歌詞指導
を受けつつ歌を覚える場合等に有効である。
Furthermore, in the case of the ninth embodiment shown in FIG. 23, for example, if the first information is the melody of music and the second information is its lyrics, first listen to the lyrics, which is the second information. This is effective when singing along to the melody corresponding to the lyrics, that is, when learning a song while receiving lyrics guidance.

本発明の第10及び第11の実施例としては、第1の実
施例に対応して第3の実施例が存在するのと全く同様の
意味で第8及び第9の実施例に対応するテープl83−
1” 81−2を挙げることができる。即ち、テープ1
113−1は、第24図に示すように、時間的な位置関
係を逆に辿った場合の第1の情報のブロック’A−1〜
IA−5の始点に第2のブロックIB−1〜l8−5の
終点が一致するよう第2の情報を記録したものである。
The tenth and eleventh embodiments of the present invention are tapes corresponding to the eighth and ninth embodiments in exactly the same sense as the third embodiment exists corresponding to the first embodiment. l83-
1” 81-2, i.e. tape 1
113-1, as shown in FIG. 24, the first information blocks 'A-1~ when tracing the temporal positional relationship in reverse.
The second information is recorded so that the end points of the second blocks IB-1 to I8-5 coincide with the start point of IA-5.

また、テープ183−2は、第25図に示すように、時
間的な位置関係を逆に辿った場合の第1の情報のブロッ
クIA−1〜■A−4の始点に第2のブロック■8−1
〜+8−.の始点が一致するよう第2の情報を記録した
ものである。
In addition, as shown in FIG. 25, the tape 183-2 has a second block ■ at the starting point of the first information blocks IA-1 to ■A-4 when tracing the temporal positional relationship in reverse. 8-1
~+8-. The second information is recorded so that the starting points of the two coincide with each other.

本発明の第12〜第14の実施例としては第26図〜第
28図に示すように、第7〜第9の実施例に対応させて
第2の情報を型EnBHとして夫々記録したテープ50
〜52を挙げることができる。テープ50には第1の情
報のブロックIA−1〜IA−5に対応して第2の情報
で形成するブロック1.−1〜l8−5の始点位置がブ
ロックIA−1〜■A−5の終点位置に一致するように
、しかも第1の情報の時間的な流れとは逆方向に第2の
情報が記録されている。テープ51には、第1の情報の
各ブロックIA、〜IA−8に対応して第2の情報で形
成するブロックl6−1〜1.−5の終点位置がブロッ
クIA−1〜IA−6の始点位置に一致するように、し
かも第1の情報の時間的な流れとは逆方向に第2の情報
が記録されている。テープ52には、第1の情報の各ブ
ロックIA−1〜■A−6に対応して第2の情報で形成
するブロック!、−8〜I、−5の始点位置がブロック
■A−1〜IA−t+の始点位置に一致するように、し
かも第1の情報の時間的な流れとは逆方向に第2の情報
が記録されている。
As shown in FIGS. 26 to 28, the twelfth to fourteenth embodiments of the present invention are tapes 50 on which second information is recorded as type EnBH corresponding to the seventh to ninth embodiments, respectively.
~52 can be mentioned. The tape 50 has blocks 1 . . . formed of second information corresponding to blocks IA-1 to IA-5 of first information. The second information is recorded so that the starting point positions of blocks IA-1 to I8-5 coincide with the ending points of blocks IA-1 to ■A-5, and in the opposite temporal direction to the temporal flow of the first information. ing. On the tape 51, blocks l6-1 to l6-1 to l6-1, which are formed of second information, correspond to each block IA to IA-8 of the first information. The second information is recorded so that the end point position of block -5 coincides with the start point position of blocks IA-1 to IA-6, and in a direction opposite to the temporal flow of the first information. On the tape 52, blocks formed of second information correspond to each block IA-1 to ■A-6 of first information! , -8 to I, and -5 coincide with the starting points of blocks ■A-1 to IA-t+, and the second information is arranged in the opposite temporal direction to the time flow of the first information. recorded.

かかるテープ50.51を再生し、例えば多重放送テレ
ビジョンシステムの副音声として放送すれば主音声とし
て第1の音声トラックに予め第1の情報を記録している
ビデオテープの第2の音声トラックに型E八BHの第2
の情報を容易に記録することができる。乙の結果、ビデ
オテープ11の第1及び第2の音声1−ラックには第1
及び第2の情報がHAnE。
If such a tape 50, 51 is played back and broadcast as sub-audio in a multiplex television system, for example, the second audio track of the videotape on which the first information has been previously recorded on the first audio track will be used as the main audio. Type E8BH second
information can be easily recorded. As a result of B, the first and second audio 1-racks of videotape 11 have
and the second information is HAnE.

E n B Hとして記録される。Recorded as EnBH.

次に第4図の如く定義した型を用いて本発明の第15の
実施例である第22図に示すカセットテープの作成方法
を説明しておく。本実施例は第6の実施例(第5図参照
)に示す作成装置を用いるものである。したがって、第
30TfiAfi下に示すカセットテープ1も第6図等
に示すものと同様である。
Next, a method for producing a cassette tape shown in FIG. 22, which is a fifteenth embodiment of the present invention, will be explained using the mold defined as shown in FIG. 4. This embodiment uses the production apparatus shown in the sixth embodiment (see FIG. 5). Therefore, the cassette tape 1 shown below the 30th TfiAfi is also similar to that shown in FIG. 6 and the like.

上記作成装置を用いる第15の実施例に係るカセットテ
ープ1の作成方法は次の通りである。
The method for producing the cassette tape 1 according to the fifteenth embodiment using the above-described production apparatus is as follows.

1) 第29図に示すように、第7図に示すようにして
形成した第8図に示すような型HAnEを有するカセッ
トテープ1を最初から再生し、この再生音をヘッドホー
ン31で聞き乍らHBnEのオーディオ情報をマイク3
0若しくはその他の音源から端子34を介して入力し、
第1の磁気ヘッド21によりカセットテープ1に記録す
るとともに、HBnEの各ブロック■6−1〜■、−5
の終点でスイッチ33を一定時間投入することにより雑
音発生器29が発生する雑音を第3の磁気ヘッド23を
介してカセッ)・テープ1に記録する。即ち、第2の実
施例における1)の工程と類似の方法で型HA n E
の再生音を聞き乍らこの再生音である第1の情報に対応
する第2の情報を記録するとともに、第2の情報の各ブ
ロックl8−1〜T8−5の終了時点でその終点位置を
表わすマークとしての)I fを記録する。このように
第2の情報の各ブロックl8−1〜1.−5の終点位置
を記録する点が第5の実施例に係る作成方法と最も異な
る点である。この結果、第30図に示すように、カセッ
トテープ1のA1トラック2−、には、第1の情報の各
ブロックIA−1〜夏 の始点と対応する第2の情報の
各プロ^−5 ツクl 〜1 の始点とが一致し、情報の流ら−18−
5 れろ方向が同一方向となっている型HBnEが新たに形
成されるとともに、ヘトラック3−、には、第2の情報
の各ブロックl8−1〜I の終点位置を表わすマーク
としての雑音である型HN n Eが新たに形成される
1) As shown in FIG. 29, a cassette tape 1 formed as shown in FIG. 7 and having a type HAnE as shown in FIG. HBnE audio information from Microphone 3
0 or other sound source via the terminal 34,
While recording on the cassette tape 1 by the first magnetic head 21, each block 6-1 to 2, -5 of HBnE is recorded.
By turning on the switch 33 for a certain period of time at the end point, the noise generated by the noise generator 29 is recorded on the cassette tape 1 via the third magnetic head 23. That is, the type HA n E is prepared in a manner similar to step 1) in the second embodiment.
While listening to the reproduced sound, record the second information corresponding to the first information, which is the reproduced sound, and record the end point position of the second information at the end of each block l8-1 to T8-5. If) is recorded as a mark representing the image. In this way, each block l8-1 to l8-1 of the second information. The most different point from the creation method according to the fifth embodiment is that the end point position of -5 is recorded. As a result, as shown in FIG. 30, on the A1 track 2- of the cassette tape 1, each block IA-1 of the first information to each block IA-5 of the second information corresponding to the starting point of summer is stored. The starting point of Tsuku l ~1 coincides, and the information flow -18-
5. A type HBnE with the same revolving direction is newly formed, and in the head track 3-, there is noise as a mark representing the end position of each block l8-1 to I of the second information. A new type HN n E is formed.

このとき、英語と日本語の同時放送等、主音声として型
HAnE1副音声として型Hr3nE9!供給する音源
41を用意し、主音声を第2の磁気ヘッド22により、
また副音声を第1の磁気ヘッド21によりカセットテー
プ1に同時1こ記録した場合には、A。
At this time, for simultaneous broadcasting of English and Japanese, etc., type HAnE1 is used as the main audio, and type Hr3nE9 is used as the secondary audio! A sound source 41 is prepared, and the main sound is transmitted by the second magnetic head 22.
Further, when the sub-audio is simultaneously recorded once on the cassette tape 1 by the first magnetic head 21, A.

及びA2トラック2−、、2−2に型HBnE及び型H
A n Eを同時に形成することができる。
and type HBnE and type H on A2 track 2-, 2-2.
A n E can be formed simultaneously.

このときも型HNnEは前述と同様にしてA3トラック
3−、に形成する。
At this time as well, the type HNnE is formed on the A3 track 3- in the same manner as described above.

2) 第32図に示すようにカセットテープ1を反転し
、第31図に示すように、第2の磁気ヘッド22により
、B、トラック3−0に記録されたENnHを再生し、
この再生音を作業者がヘッドホーン31で聞き乍ら雑音
の存在を確認し、確認した時点から第2のオーディオ情
報の第1のオーディオ情報に対応する各ブロック、即ち
HnBEの各ブロックの情報を第1の磁気ヘッド21を
介してカセットテープ1に記録する。即ち、第2の実施
例における2)の工程により作成するテープ1.□と同
様のテープを別途作成しておき、このテープを前記雑音
の確認の度に再生し、この再生音を端子34に入力する
か、若しくはHnBEの第1の情報に対応する各ブロッ
クの情報を作業者がマイク30に向かって読み上げ、こ
のマイク30の出力信号を端子34に入力すれば良い。
2) As shown in FIG. 32, the cassette tape 1 is reversed, and as shown in FIG. 31, the second magnetic head 22 reproduces ENnH recorded on track B, track 3-0.
While listening to this reproduced sound through the headphones 31, the operator confirms the presence of noise, and from the time of confirmation, the information of each block corresponding to the first audio information of the second audio information, that is, the information of each block of HnBE. Recording is performed on the cassette tape 1 via the first magnetic head 21. That is, tape 1. produced by step 2) in the second embodiment. Either create a separate tape similar to □, play this tape every time the noise is confirmed, and input the played sound to the terminal 34, or input the information of each block corresponding to the first information of HnBE. The worker should read out into the microphone 30 and input the output signal of this microphone 30 to the terminal 34.

この結果、第32図に示すように、カセットテープ1の
82トラック3−2には、第2の情報の各ブロックl6
−1〜!、−5の終点か第1の情報の各ブロック!、、
A−1〜’A−6の始点に一致するような型Hn B 
Eが新たに記録される。
As a result, as shown in FIG. 32, the 82 tracks 3-2 of the cassette tape 1 contain each block l6 of the second information.
-1~! , -5 endpoint or each block of first information! ,,
Type Hn B that matches the starting point of A-1 to 'A-6
E is newly recorded.

3) 第34図に示すように、カセットテープ1を再生
反転し、第5の実施例における4)の工程と同様に、第
2及び第4の磁気ヘッド22,24により、A2トラッ
ク2−2.B2トラック3−2に記録されたHAnE、
 EnBHを夫々再生するとともに、これらの再生音を
第1及び第3の磁気ヘッド21.23により、A1トラ
νり2−、、Bエトラツク3−1に夫々5己録する。か
くて、A、 !−ラック2−1(こ(まHB n Eを
消去してHAnEが、またB、 トラック3−1にはH
NnEを消去してEnBHが夫々記録されたカセットテ
ープ1となるが、このカセットテープ1の第1の情報の
各ブロック■い一1〜■。−6の始点に第2の情報の各
ブロックIa−1〜l1l−5の終点が一致するものと
なっている。即ち、第22図に示すカセットテープ1が
形成される。
3) As shown in FIG. 34, the cassette tape 1 is reproduced and reversed, and the second and fourth magnetic heads 22, 24 are used to record the A2 track 2-2 in the same manner as in step 4) in the fifth embodiment. .. HAnE recorded on B2 track 3-2,
While reproducing the EnBH, the reproduced sounds are recorded on the A1 track 2-, the B track 3-1, respectively, by the first and third magnetic heads 21.23. Thus, A! -rack 2-1
A cassette tape 1 is obtained in which NnE is erased and EnBH is recorded respectively, and each block of first information of this cassette tape 1 is 1-1 to 2. The end point of each block Ia-1 to l1l-5 of the second information coincides with the start point of -6. That is, the cassette tape 1 shown in FIG. 22 is formed.

第23図に示すカセットテープ1は前記第15の実施例
における1)の工程において、第1のオーディオ情報を
聞き乍らこの第1のオーディオ情報の各ブロック’A−
1〜■A−8の始点位nに第2のオーディオ情報の各ブ
ロックl8−1〜1.−5の終点位置がくるように型H
B n Eを形成する点が異なるだけで、他は第15の
実施例と全く同様である。
In the step 1) of the fifteenth embodiment, the cassette tape 1 shown in FIG. 23 listens to the first audio information and each block 'A-
Each block l8-1 to 1 of the second audio information is placed at the starting point n of 1 to ■A-8. -Type H so that the end point position of 5 comes
The only difference is that B n E is formed, and the rest is exactly the same as the fifteenth embodiment.

上記各実施例では音楽である第1の情報及びその途中に
対応するカフ説である第2の情報の組み合せ及び第1の
情報が英語ニュース及び第2の情報がその英語ニュース
のポイント部分の解説若しくは翻訳等を開示したが、こ
の組み合せに特別な限定はない。第1の情報が連続して
いる情報であり、第2の情報が第 ・1の情報の一部分
に対応する相互に独立している複数のブロックからなる
情報であればよい。第1の情報が映像情報及び第2の情
報がその一部分に対応する音声による解説等の場合を他
の例として挙げることができろ。即ち、第1及び第2の
情報は音に限らず他の映像等であっても良い。
In each of the above embodiments, the first information is music and the second information is a cuff theory corresponding to the music, and the first information is English news and the second information is an explanation of the key points of the English news. However, there is no particular limitation on this combination. The first information may be continuous information, and the second information may be information consisting of a plurality of mutually independent blocks corresponding to part of the first information. Another example is a case where the first information is video information and the second information is audio commentary corresponding to a portion of the video information. That is, the first and second information are not limited to sound, but may be other images or the like.

更に、情報記録媒体もカセットテープに限定する必要は
ない。正逆転可能な磁気ディスク若しくは光学的な記録
媒体であっても良い。
Furthermore, the information recording medium need not be limited to cassette tapes either. It may be a reversible magnetic disk or an optical recording medium.

要は第1の情報と第2の情報の位ごt関係が前述の実施
例の通りになっていれば良い。
In short, it is sufficient that the positional relationship between the first information and the second information is as in the above-described embodiment.

〈発明の効果〉 以上実施例とともに具体的に説明したように、本発明の
情報記録媒体によれば、オートリバース機能を有する再
生器により連続情報とこれに対応する他の情報とを対応
させて再生することができるばかりでなく、これらの情
報記録媒体を容易に作成することができる。
<Effects of the Invention> As specifically explained above in conjunction with the embodiments, according to the information recording medium of the present invention, continuous information and other information corresponding thereto can be made to correspond to each other by a regenerator having an auto-reverse function. Not only can these information recording media be reproduced, but also these information recording media can be easily created.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の第1の実施例に係るテープの記録面を
概念的に示す説明図、第2図(al〜第2図(d)は本
発明方法を実現する第2の実施例の各過程における装置
の構成を示すブロック線図、第3図(,1〜第3図(g
)はその各過程におけるテープの記録面を概念的に示す
説明図、第4図は本発明の実施例に係る情報記録媒体に
おける第1の情報及び第2の情報の型を示す説明図、第
5図、第7図、第9図、第11図、第13図、第15図
、第17図、第19図、第29図、第31図及び第33
図は本発明の各実施例に係るビデオテープの作成装置を
示すブロック線図、第6図、第8図、第10図、第12
図、第14図。 第16図、第18図、第20図、第30図、第32図及
び第34図は前記作成装置を用する各作成工程における
カセットテープを示す説明図、第21図〜第28図は本
発明の第7〜第14の実施例であるテープを夫々示す説
明図である。 図面中、 1はカセットテープ、 2はAトラック、 3はB l−ラック、 21〜24は第1〜第4の磁気ヘッド、I  、I  
、50,51,52はテープで63−1     e1
3−2 ある。
FIG. 1 is an explanatory diagram conceptually showing the recording surface of a tape according to a first embodiment of the present invention, and FIGS. A block diagram showing the configuration of the device in each process of
) is an explanatory diagram conceptually showing the recording surface of the tape in each process, FIG. Figure 5, Figure 7, Figure 9, Figure 11, Figure 13, Figure 15, Figure 17, Figure 19, Figure 29, Figure 31 and Figure 33.
6, 8, 10, and 12 are block diagrams showing videotape producing apparatuses according to embodiments of the present invention.
Figure, Figure 14. 16, 18, 20, 30, 32 and 34 are explanatory diagrams showing cassette tapes in each production process using the above-mentioned production device, and FIGS. It is explanatory drawing which shows the tape which is 7th - 14th Example of this invention, respectively. In the drawings, 1 is a cassette tape, 2 is an A track, 3 is a Bl-rack, 21 to 24 are first to fourth magnetic heads, I, I
, 50, 51, 52 are tape 63-1 e1
3-2 Yes.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1)一方のトラックに記録された連続情報である音楽等
からなる第1の情報と、第1の情報の一部分である任意
の区間からなる各ブロックの解説等、これら各ブロック
に対応する情報を、対応する各ブロックに時間的な位置
関係が対応するよう、しかも第1の情報の時間的な流れ
の方向とは逆方向に他方のトラックに記録された第2の
情報とを有することを特徴とする情報記録媒体。 2)第1の情報の各ブロックの始点及び終点と第2の情
報の対応する各ブロックの終点及び始点とが一致してい
ることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の情報
記録媒体。 3)第1の情報の各ブロックの終点と第2の情報の対応
する各ブロックの始点とが一致していることを特徴とす
る特許請求の範囲第1項に記載の情報記録媒体。 4)第1の情報の各ブロックの始点と第2の情報の対応
する各ブロックの終点とが一致していることを特徴とす
る特許請求の範囲第1項に記載の情報記録媒体。 5)第1の情報の各ブロックの始点と第2の情報の対応
する各ブロックの始点とが一致していることを特徴とす
る特許請求の範囲第1項に記載の情報記録媒体。 6)連続情報である音楽等からなる第1の情報の一部分
である任意の区間からなる各ブロックの解説等、これら
各ブロックに対応する情報である第2の情報を、時間的
な位置関係を逆に辿った場合の第1の情報の各ブロック
に時間的な位置関係が対応するよう記録したことを特徴
とする情報記録媒体。 7)第2の情報の各ブロックの始点及び終点は第1の情
報の対応する各ブロックの終点及び始点に一致している
ことを特徴とする特許請求の範囲第6項に記載の情報記
録媒体。 8)第2の情報の各ブロックの始点は第1の情報の対応
する各ブロックの終点に一致していることを特徴とする
特許請求の範囲第6項に記載の情報記録媒体。 9)第2の情報の各ブロックの終点は第1の情報の対応
する各ブロックの始点に一致していることを特徴とする
特許請求の範囲第6項に記載の情報記録媒体。 10)第2の情報の各ブロックの始点は第1の情報の対
応する各ブロックの始点に一致していることを特徴とす
る特許請求の範囲第6項に記載の情報記録媒体。 11)連続情報である音楽等からなる第1の情報の一部
分である任意の区間からなる各ブロックの解説等、これ
ら各ブロックに対応する情報である第2の情報を、第1
の情報の各ブロックに対応して第2の情報で形成するブ
ロックの位置が第1の情報の対応する各ブロックの位置
に対応するように、第1の情報の時間的な流れの方向と
は逆方向に記録したことを特徴とする情報記録媒体。 12)第2の情報の各ブロックの始点及び終点は第1の
情報の対応する各ブロックの終点及び始点に一致してい
ることを特徴とする特許請求の範囲第11項に記載の情
報記録媒体。 13)第2の情報の各ブロックの始点は第1の情報の対
応する各ブロックの終点に一致していることを特徴とす
る特許請求の範囲第11項に記載の情報記録媒体。 14)第2の情報の各ブロックの終点は第1の情報の対
応する各ブロックの始点に一致していることを特徴とす
る特許請求の範囲第11項に記載の情報記録媒体。 15)第2の情報の各ブロックの始点は第1の情報の対
応する各ブロックの始点に一致していることを特徴とす
る特許請求の範囲第11項に記載の情報記録媒体。 16)連続情報である音楽等からなる第1の情報を確認
しながら第1の情報の一部分である任意の区間からなる
第1のブロックの各終点を時間的な位置情報として記録
する第1の工程と、前記位置情報を記録時と逆方向の時
間軸に沿って再生し、前記第1のブロックの各終点を確
認した時点で、第1の情報に対応する第2の情報の第1
のブロックに夫々対応する部分の情報の記録を開始し、
第1のブロックの各終点と第2のブロックの各始点とが
合うように第2のブロックを情報記録媒体に夫々形成す
る第2の工程とを有することを特徴とする情報記録媒体
の作成方法。 17)連続情報である音楽等からなる第1の情報を認識
し乍ら第1の情報の一部分である任意の区間からなる第
1のブロックの解説等、この第1のブロックに対応する
情報である第2の情報からなる第2のブロックを第1の
情報記録媒体に記録する工程と、第1のブロックの終点
を時間的な位置情報として記録する工程と、第1の情報
記録媒体の各ブロックの後方から前方迄巻き戻し、その
後各ブロックを再生するとともに各再生音をダビングす
ることにより、第2のブロックの並びが逆方向となる第
2の情報記録媒体を作成する工程と、第1のブロックの
終点の時間的な位置情報を逆方向に辿り乍らこの位置情
報に基づき第1のブロックの終点とこの第1のブロック
に対応する第2のブロックの始点が一致するよう第2の
情報記録媒体をダビングして第3の情報記録媒体を形成
する工程とを有することを特徴とする連続情報の一部分
に対応する情報を記録した情報記録媒体の作成方法。 18)連続情報である音楽等からなる第1の情報を再生
し乍ら第1の情報の一部分である任意の区間からなる第
1のブロックの解説等、この第1のブロックに対応する
情報である第2の情報からなる第2のブロックを第1の
情報記録媒体に記録する工程と、第1のブロックの終点
を時間的な位置情報として記録する工程と、第1の情報
記録媒体の各ブロックの後方から前方迄巻き戻し、その
後各ブロックを再生するとともに各再生音をダビングす
ることにより、第2のブロックの並びが逆方向となる第
2の情報記録媒体を作成する工程と、第1のブロックの
終点の時間的な位置情報を逆方向に辿り乍らこの位置情
報に基づき第1のブロックの終点とこの第1のブロック
に対応する第2のブロックの始点が一致するよう第2の
情報記録媒体をダビングして第3の情報記録媒体を形成
する工程と、第1の情報を記録している磁気テープ等の
情報記録媒体の基準点から逆方向に、この情報記録媒体
の他のトラックに対応する第1のブロックと第2のブロ
ックとの位置が一致するよう第3の情報記録媒体の第2
の情報をダビングする工程とを有することを特徴とする
情報記録媒体の作成方法。 19)情報記録媒体の隣接する2本づつの対となる平行
な第1〜第4の4本のトラックの夫々に対応して磁気記
録媒体の走行方向と直角な方向に順に配設された第1〜
第4のヘッドと、第1及び第3のヘッドに接続された記
録信号処理手段と、第2のヘッドに切換スイッチを介し
て接続された記録信号処理手段及び再生信号処理手段と
、第4のヘッドに接続された再生信号処理手段と、第3
のヘッドを介して情報記録体に雑音を記録するようこの
第3のヘッドに接続された雑音発生手段とを有し、第1
及び第3のヘッドを情報の記録用、第2のヘッドを情報
の記録・再生用及び第4のヘッドを情報の再生用のヘッ
ドとしたことを特徴とする情報記録媒体の作成装置。 20)情報記録媒体の隣接する2本づつの対となる平行
な第1〜第4の4本のトラックの夫々に対応して磁気記
録媒体の走行方向と直角な方向に順に配設された第1〜
第4のヘッドと、第2及び第4のヘッドに接続された記
録信号処理手段と、第1のヘッドに切換スイッチを介し
て接続された記録信号処理手段及び再生信号処理手段と
、第3のヘッドに接続された再生信号処理手段と、第4
のヘッドを介して情報記録体に雑音を記録するようこの
第4のヘッドに接続された雑音発生手段とを有し、第2
及び第4のヘッドを情報の記録用、第1のヘッドを情報
の記録・再生用及び第3のヘッドを情報の再生用のヘッ
ドとしたことを特徴とする情報記録媒体の作成装置。
[Claims] 1) Explanation of the first information consisting of music etc. which is continuous information recorded on one track and each block consisting of an arbitrary section which is a part of the first information, etc. Second information recorded on the other track such that the information corresponding to the block corresponds to each corresponding block in a temporal positional relationship, and in a direction opposite to the temporal flow direction of the first information. An information recording medium comprising: 2) The information record according to claim 1, wherein the starting point and ending point of each block of the first information match the ending point and starting point of each corresponding block of the second information. Medium. 3) The information recording medium according to claim 1, wherein the end point of each block of the first information matches the start point of each corresponding block of the second information. 4) The information recording medium according to claim 1, wherein the starting point of each block of the first information and the ending point of each corresponding block of the second information match. 5) The information recording medium according to claim 1, wherein the starting point of each block of the first information matches the starting point of each corresponding block of the second information. 6) Explanation of each block consisting of an arbitrary section that is a part of first information consisting of continuous information such as music, etc., and explaining the temporal positional relationship of the second information that is information corresponding to each block. An information recording medium characterized in that the information is recorded so that the temporal positional relationship corresponds to each block of the first information when traced in the reverse direction. 7) The information recording medium according to claim 6, wherein the starting point and ending point of each block of the second information match the ending point and starting point of each corresponding block of the first information. . 8) The information recording medium according to claim 6, wherein the starting point of each block of the second information coincides with the ending point of each corresponding block of the first information. 9) The information recording medium according to claim 6, wherein the end point of each block of the second information coincides with the start point of each corresponding block of the first information. 10) The information recording medium according to claim 6, wherein the starting point of each block of the second information coincides with the starting point of each corresponding block of the first information. 11) Explanation of each block consisting of an arbitrary section that is a part of the first information consisting of continuous information such as music, etc., and the second information that is information corresponding to each block,
The direction of the temporal flow of the first information is such that the position of the block formed by the second information corresponds to the position of each corresponding block of the first information. An information recording medium characterized by recording in the reverse direction. 12) The information recording medium according to claim 11, wherein the starting point and ending point of each block of the second information match the ending point and starting point of each corresponding block of the first information. . 13) The information recording medium according to claim 11, wherein the starting point of each block of the second information coincides with the ending point of each corresponding block of the first information. 14) The information recording medium according to claim 11, wherein the end point of each block of the second information coincides with the start point of each corresponding block of the first information. 15) The information recording medium according to claim 11, wherein the starting point of each block of the second information coincides with the starting point of each corresponding block of the first information. 16) A first method of recording each end point of a first block consisting of an arbitrary section that is a part of the first information as temporal position information while checking the first information consisting of continuous information such as music. the position information is reproduced along the time axis in the opposite direction to that at the time of recording, and when each end point of the first block is confirmed, the first part of the second information corresponding to the first information is reproduced.
Start recording the information of the part corresponding to each block,
a second step of forming second blocks on the information recording medium so that each end point of the first block and each start point of the second block match, respectively. . 17) While recognizing the first information consisting of music, etc., which is continuous information, the information corresponding to this first block, such as the explanation of the first block consisting of an arbitrary section that is a part of the first information, etc. A step of recording a second block consisting of certain second information on a first information recording medium, a step of recording the end point of the first block as temporal position information, and a step of recording each of the first information recording medium. rewinding the block from the rear to the front, and then reproducing each block and dubbing each reproduced sound to create a second information recording medium in which the second blocks are arranged in the opposite direction; While tracing the temporal position information of the end point of the block in the reverse direction, based on this position information, the second block is set so that the end point of the first block and the start point of the second block corresponding to this first block coincide 1. A method for producing an information recording medium on which information corresponding to a part of continuous information is recorded, comprising the step of dubbing the information recording medium to form a third information recording medium. 18) While reproducing the first information consisting of music, etc. which is continuous information, information corresponding to this first block such as explanation of the first block consisting of an arbitrary section which is a part of the first information, etc. A step of recording a second block consisting of certain second information on a first information recording medium, a step of recording the end point of the first block as temporal position information, and a step of recording each of the first information recording medium. rewinding the block from the rear to the front, and then reproducing each block and dubbing each reproduced sound to create a second information recording medium in which the second blocks are arranged in the opposite direction; While tracing the temporal position information of the end point of the block in the reverse direction, based on this position information, the second block is set so that the end point of the first block and the start point of the second block corresponding to this first block coincide A process of dubbing an information recording medium to form a third information recording medium, and dubbing another information recording medium of this information recording medium in the opposite direction from a reference point of the information recording medium such as a magnetic tape on which the first information is recorded. the second block of the third information recording medium so that the positions of the first block and the second block corresponding to the track match
1. A method for producing an information recording medium, comprising the step of dubbing information. 19) Tracks arranged in order in a direction perpendicular to the running direction of the magnetic recording medium corresponding to each of the four parallel first to fourth tracks constituting pairs of adjacent two tracks on the information recording medium. 1~
a fourth head, a recording signal processing means connected to the first and third heads, a recording signal processing means and a reproduction signal processing means connected to the second head via a changeover switch, and a fourth head. a reproduction signal processing means connected to the head;
noise generating means connected to the third head to record noise on the information recording medium through the first head;
An apparatus for producing an information recording medium, characterized in that the third head is used for recording information, the second head is used for recording and reproducing information, and the fourth head is used for reproducing information. 20) Tracks arranged in order in a direction perpendicular to the running direction of the magnetic recording medium corresponding to each of the four parallel first to fourth tracks constituting pairs of adjacent two tracks on the information recording medium. 1~
a fourth head, a recording signal processing means connected to the second and fourth heads, a recording signal processing means and a reproduction signal processing means connected to the first head via a changeover switch, and a third head. a reproduction signal processing means connected to the head;
noise generating means connected to the fourth head to record noise on the information recording medium through the second head;
An apparatus for producing an information recording medium, characterized in that the fourth head is used for recording information, the first head is used for recording/reproducing information, and the third head is used for reproducing information.
JP2126988A 1987-02-12 1988-02-02 Information recording medium and method and device for its formation Pending JPS641157A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2126988A JPS641157A (en) 1987-02-12 1988-02-02 Information recording medium and method and device for its formation
DE8888102111T DE3870642D1 (en) 1987-02-12 1988-02-12 INFORMATION RECORD CARRIER AND DEVICE FOR PREPARING IT.
EP88102111A EP0278525B1 (en) 1987-02-12 1988-02-12 Information recording medium and device for preparing the same

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2829987 1987-02-12
JP62-28299 1987-11-11
JP2126988A JPS641157A (en) 1987-02-12 1988-02-02 Information recording medium and method and device for its formation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH011157A true JPH011157A (en) 1989-01-05
JPS641157A JPS641157A (en) 1989-01-05

Family

ID=26358299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2126988A Pending JPS641157A (en) 1987-02-12 1988-02-02 Information recording medium and method and device for its formation

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS641157A (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5412413A (en) * 1989-12-22 1995-05-02 Ricoh Co., Ltd. Method and apparatus for making liquid drop fly to form image by generating bubble in liquid
JPH0564889A (en) * 1990-12-14 1993-03-19 Ricoh Co Ltd Ink fly recording method and device and production of the device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62132233A (en) Dubbing system
JPH011157A (en) Information recording medium, its production method, and its production device
JPH0531739Y2 (en)
JPS6049962B2 (en) Digital signal recording and reproducing device
JP2533738B2 (en) Magnetic recording media
EP0278525A1 (en) Information recording medium and device for preparing the same
JPS5853705Y2 (en) magnetic recording and reproducing device
US3843137A (en) Sound-recording apparatus
JPH01166363A (en) Information recording medium
JPS5924483A (en) Tape recorder
JPS63177302A (en) Information recording medium capable of executing mutual repetitive reproducing and its forming method
JPH0245251B2 (en)
JPH03238668A (en) Cassette tape
GB2157475A (en) Audio recording
JPH0319046Y2 (en)
JPH08106717A (en) Sound-recording method for song, recorded medium for song and sound-recording/reproducing apparatus for song
JPS63234446A (en) Digital signal recording and reproducing device
US3226125A (en) Increased information storage on records
JP2699455B2 (en) Digital signal reproduction device
Tinkham Stereophonic tape recording equipment
JPS63234445A (en) Digital signal recording and reproducing device
JPS5813099A (en) Stereo signal recording system
JPS60195789A (en) Disk-shaped recording medium for video recorded orchestral accompaniment device
JPS60135804U (en) Audio multiplex recording tape playback device
JPH0528640A (en) Information reproducing device