JPH01106577A - Communication equipment - Google Patents
Communication equipmentInfo
- Publication number
- JPH01106577A JPH01106577A JP26463887A JP26463887A JPH01106577A JP H01106577 A JPH01106577 A JP H01106577A JP 26463887 A JP26463887 A JP 26463887A JP 26463887 A JP26463887 A JP 26463887A JP H01106577 A JPH01106577 A JP H01106577A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- document
- memory
- information
- transmitted
- converting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 25
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 19
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 20
- 230000015654 memory Effects 0.000 abstract description 35
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
Landscapes
- Storing Facsimile Image Data (AREA)
Abstract
Description
【発明の詳細な説明】
〔従来の技術〕
従来、この種の装置として、例えばファクシミリ装置が
知られている。メモリ送信機能を有するファクシミリ装
置では、原稿を読み取って読み取った画信号をメモリに
格納した後に、送信を行う。この時、メモリの使用量を
できるだけ少なくするために、高圧縮率の符号化方式で
符号化してメモリに格納している。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Prior Art] Conventionally, as this type of device, for example, a facsimile machine is known. A facsimile machine having a memory transmission function scans a document, stores the read image signal in a memory, and then transmits the image signal. At this time, in order to minimize memory usage, the data is encoded using a high compression rate encoding method and stored in memory.
従って相手先がメモリへ格納した画データの符号化方式
の処理能力を持たない場合、相手先が処理可能な符号化
方式に変換して送信しなければならない。通常、原稿を
リアルタイムに読み取って送信する場合については、読
み取った画像データを相手先に応じた符号化方式で順次
符号化して送信する。Therefore, if the other party does not have the ability to process the encoding system for the image data stored in the memory, the image data must be converted to an encoding system that the other party can process before transmission. Normally, when a document is read and transmitted in real time, the read image data is sequentially encoded using an encoding method depending on the destination and then transmitted.
又、通信装置には、ファクシミリ装置の他にもテレテッ
クス、テレックス等の様に種々の装置があり、これらの
装置では通信するデータ形式が異なっている。In addition to facsimile devices, there are various types of communication devices such as teletex, telex, etc., and these devices communicate in different data formats.
その為に文字コードデータや画像データの両方を扱う機
能を有する端末(ミクストモード端末と呼ばれる)では
、メモリに格納したデータは送信時に相手先が受信でき
る形態に変換して送信することになる。For this reason, in terminals that have the ability to handle both character code data and image data (referred to as mixed mode terminals), the data stored in memory is converted into a format that can be received by the other party before transmission.
〔発″明が解決しようとしている問題点〕上述した様に
送信時にメモリのデータを変換しながら送信するもので
は、例えば符号化方式を変更するような場合−旦メモリ
のデータを伸長した後再度別の符号化方式で符号化する
という処理が必要になり、変換処理に時間がかかってし
まう◇
又、ミクストモード端末のように種々の形態のデータを
扱うものでは、通信を行う相手端末もファクシミリ装置
やテレテックスの様に複数の種類がある為に、データの
形態そのものを相手先に応じて変換することが必要にな
り(例えば相手先がファクシミリ装置でメモリのデータ
が文字コードデータである場合には文字コードデータを
イメージデータに変換することが必要になる)、データ
の変換処理に時間がかかつてしまう。[Problems to be solved by the invention] As mentioned above, when transmitting data while converting the data in the memory, for example, when changing the encoding method, it is necessary to decompress the data in the memory and then re-transmit it. ◇ Also, in devices that handle data in various formats, such as mixed-mode terminals, the other party's terminal for communication is also a facsimile machine. Since there are multiple types of devices and teletex, it is necessary to convert the data format itself depending on the destination (for example, if the destination is a facsimile device and the data in memory is character code data) (It is necessary to convert character code data to image data), the data conversion process takes time.
〔問題点を解決する為の手段及び作用〕本発明によれば
通話からデータ通信に移行する前に、変換手段によって
送信するデータを相手端末が受信可能な形態に変換し、
変換したデータを記憶手段に記憶させて、記憶手段のデ
ータを送信するようにしたので、通話からデータ通信に
移行する場合にも通信時間を短縮できる。[Means and effects for solving the problem] According to the present invention, before transitioning from telephone communication to data communication, the data to be transmitted is converted by the conversion means into a form that can be received by the other party's terminal,
Since the converted data is stored in the storage means and the data in the storage means is transmitted, communication time can be shortened even when transitioning from telephone calls to data communication.
〔実施例1〕
第1図に実施例1の通信機の構成を表わすブロック図を
示す。[Embodiment 1] FIG. 1 shows a block diagram showing the configuration of a communication device according to Embodiment 1.
101は送信すべきドキュメントを格納するメモ!7.
102は画像を読み込むリーダ、103は送話器と受話
器を有する電話機゛、100はオペレータの指示により
送信すべき情報の情報源をメモリ101、リーダ102
)電話機103から選択する選択回路、130は変換方
法指定回路131により指定された変換方法によりメモ
リ101に格納されたドキュメントを変換する変換回路
である。101 is a memo that stores the document to be sent! 7.
102 is a reader for reading images; 103 is a telephone having a transmitter and a receiver;
) A selection circuit 130 selects from the telephone 103 is a conversion circuit that converts the document stored in the memory 101 using the conversion method specified by the conversion method designation circuit 131.
例えば、オペレータが電話機103により通話している
時には、選択回路100により情報源を電話機103か
らメモリ101またはリーダ102に切シ換えることが
できる。For example, when an operator is talking on telephone 103, selection circuit 100 can switch the information source from telephone 103 to memory 101 or reader 102.
電話機103により通話している最中に、メモリ101
に格納されているドキュメントを電話機103により通
話している相手に、送信したい場合がある。この場合に
は、オペレータは、通話相手よりそのドキュメントを送
信すべき端末の特性の通知を受ける。そしてその特性に
対応した変換方法を、変換方法指定回路131により指
定する。変換回路130は、メそり101よシ送信すべ
きドキュメントを読出し、変換方法指定回路131によ
り指定された方法で、送信すべきドキュメントを変換し
、メモリ101に書き込む。その後オペレータは選択回
路100により、情報源を電話機103からメモI71
01に切換えれば、メモリ101からドキュメントを送
信することができる。While talking on the telephone 103, the memory 101
There is a case where it is desired to send a document stored in the telephone 103 to the other party with whom the telephone 103 is talking. In this case, the operator is informed of the characteristics of the terminal to which the document is to be sent by the other party. Then, a conversion method corresponding to the characteristic is specified by the conversion method designation circuit 131. The conversion circuit 130 reads the document to be transmitted from the memory 101, converts the document to be transmitted using the method specified by the conversion method designation circuit 131, and writes the converted document to the memory 101. Thereafter, the operator uses the selection circuit 100 to input the information source from the telephone 103 to the memo I71.
By switching to 01, the document can be sent from the memory 101.
このようにすれば、送信すべきドキュメンとを送信する
相手端末の受信特性に対応した送信形式に変換してから
、送信することにより、回線を待たせずに送信すること
ができる。In this way, by converting the document to be transmitted into a transmission format compatible with the reception characteristics of the destination terminal and then transmitting it, it is possible to transmit the document without making the line wait.
また、メそり101に複数のドキュメントと、各ドキュ
メントを検索するための識別情報を格納しておき、その
識別情報に基づき、複数のドキュメントから選択して送
信するこ〜 ともできる。Further, it is also possible to store a plurality of documents and identification information for searching each document in the memory 101, and to select and transmit from the plurality of documents based on the identification information.
〔実施例2〕
本実施例は、実施例1の通信機にドキュメント編集機能
を付加した実施例である。[Embodiment 2] This embodiment is an embodiment in which a document editing function is added to the communication device of Embodiment 1.
第2図に実施例2の通信機の構成を表わすブロック図を
示す。FIG. 2 shows a block diagram showing the configuration of a communication device according to the second embodiment.
110はリーダ102)キーボード120から得た画像
の拡大、縮小、回転、移動、削除等を行う編集回路であ
り、1.20は編集方法の指定や文字ドキュメントの作
成を行うキーボード、130は編集回路で作成したドキ
ュメントを、変換方法指定回路131により指定された
変換方法により変換する変換回路でオシ、101は変換
回路13・0・により変換されたドキュメントを格納す
るメモリ、102は画像を読み込むリーダ、103は送
話器と受話器を有する電話機、100はオペレータの指
示により送信すべき情報の情報源をメモJJ 101、
’J−4−102)電話機103から選択する選択回路
である。110 is an editing circuit for enlarging, reducing, rotating, moving, deleting, etc. the image obtained from the reader 102) keyboard 120; 1.20 is a keyboard for specifying the editing method and creating a text document; 130 is an editing circuit 101 is a memory for storing the document converted by the conversion circuit 13.0; 102 is a reader for reading images; 103 is a telephone with a transmitter and a handset; 100 is a memo indicating the source of information to be transmitted according to the operator's instructions; JJ 101;
'J-4-102) This is a selection circuit that selects from the telephone 103.
このような構成を有する通信機によれば、種々の編集を
ほどこしたドキュメントやキーボードを用いて作成した
文字ドキュメントをメモリ101に格納して、実施例1
と同様に伝送することができる。According to the communication device having such a configuration, documents that have undergone various editing or text documents created using the keyboard are stored in the memory 101, and the
can be transmitted in the same way.
一度送信したドキュメントを、再び編集回路110で編
集し直し、新たなドキュメントを作成することもできる
。また、ドキュメントを必要に応じて変換回路130で
他の送信形式に変換し、受信特性の異なった通信機に再
度、送信することもできる。It is also possible to edit a once-transmitted document again using the editing circuit 110 to create a new document. Further, if necessary, the document can be converted into another transmission format by the conversion circuit 130, and then transmitted again to a communication device with different reception characteristics.
〔実施例3〕 第3図から第6図に本実施例を示す。[Example 3] This embodiment is shown in FIGS. 3 to 6.
第3図は本発明の実施例を示すブロック図であシ、第4
図は本実施例を示す斜視図であシ、第5図は本実施例に
よる送信登録情報のフォーマットの図、第6図は本実施
例の動作フローチャートの図である。FIG. 3 is a block diagram showing an embodiment of the present invention.
The figure is a perspective view showing this embodiment, FIG. 5 is a diagram of the format of transmission registration information according to this embodiment, and FIG. 6 is a diagram of an operation flowchart of this embodiment.
第3図において、リーダ10は、所定原稿を読み取って
電気信号に変換して出力するものである。In FIG. 3, a reader 10 reads a predetermined original, converts it into an electrical signal, and outputs the electrical signal.
ファクシミリ本体20は、リーダ/プリンタインタフェ
ース21と、イメージコンブレツ7ヨンユニット(以下
「ICU」といつ)22と、プログラムメモリ(以下「
PMEMjという)23と、ビットムーブユニット(以
下1−BMUJという)24と、イメージメモリ(以下
1’−IMEMJという)25と、ビデオRA M (
Video Random Access Memor
y 、以下1’−VRAMJという)26と、中央処理
装置(以下1’−CP Ujという)27と、バス29
ト、コミュニケーションコントロールユニット(以下「
CCU」という)30とを有する。The facsimile body 20 includes a reader/printer interface 21, an image combination unit (hereinafter referred to as "ICU") 22, and a program memory (hereinafter referred to as "ICU").
PMEMj) 23, a bit move unit (hereinafter referred to as 1-BMUJ) 24, an image memory (hereinafter referred to as 1'-IMEMJ) 25, and a video RAM (hereinafter referred to as 1'-IMEMJ) 23,
Video Random Access Memory
y, hereinafter referred to as 1'-VRAMJ) 26, a central processing unit (hereinafter referred to as 1'-CP Uj) 27, and a bus 29.
communication control unit (hereinafter referred to as “
30 (referred to as "CCU").
ICU22は、データを圧縮または伸長するものであり
、符号化率を高くするために、二次元圧縮が採用されて
いる。PMBM23は、ファクシミ+フ本体20の周辺
に設けられている入出力装置やファクシミリ本体20内
の各ユニットを制御するためのオペレーティングシステ
ム(O8)プログラム、アプリケーションプログラム及
び送信登録されたドキュメントを検索するための識別情
報をセットしておくための送信登録情報メモリと、キャ
ラクタコードをイメージに変換する為のフォントメモリ
エリアを有するものである。またPMEM23はメモリ
マネージメントユニツ)(MMEM)を有し、ハードデ
ィスクからCCU3Oを介して送信したり、CCUa。The ICU 22 compresses or expands data, and employs two-dimensional compression to increase the encoding rate. The PMBM 23 is used to search operating system (O8) programs and application programs for controlling the input/output devices provided around the facsimile main body 20 and each unit in the facsimile main body 20, and documents registered for transmission. It has a transmission registration information memory for setting the identification information of the character code, and a font memory area for converting the character code into an image. The PMEM 23 also has a memory management unit (MMEM), which transmits data from the hard disk via the CCU 3O and from the CCUa.
からハードディスクへ格納したりするための伝送データ
のバッファとしてのワークエリアも有している。またキ
ーボード61による文章のコードデータを格納するメモ
リエリアを有している。BMU24は、カソードレイチ
ューブ(以下「cRTJという)60において画像の編
集を行なう際に、所定画像を拡大、縮小、回転、移動ま
たは削除等を行なうものである。IMEM25は、8メ
ガバイトを有し、リーダからの画像を格納したり、BM
U24により編集したイメージを格納するものテアル。It also has a work area that serves as a buffer for transmitted data to be stored on the hard disk. It also has a memory area for storing code data of sentences written on the keyboard 61. The BMU 24 enlarges, reduces, rotates, moves, or deletes a predetermined image when editing the image in the cathode ray tube (hereinafter referred to as "cRTJ") 60.The IMEM 25 has 8 megabytes; Store images from the reader or BM
Theal stores images edited by U24.
VRAM26は、CRT60に表示する画像データをビ
ット!ツブコニドによって記憶するもの゛である。The VRAM 26 stores image data to be displayed on the CRT 60 in bits! It is something that is remembered by the tsubuconid.
また、外部記憶装置としてハードディスク装置50とフ
ロッピーディスク装置51とが設けられている。これら
の装置は不揮発性メモリであるが不揮発性メモリとして
バッテリーバックアップメモリを使用してもよい。Furthermore, a hard disk device 50 and a floppy disk device 51 are provided as external storage devices. Although these devices are non-volatile memories, battery-backed memory may be used as the non-volatile memory.
キーボード61は文字等を入力すると共にさらにカーソ
ルを使用してCRT 60上の位置を指定するものであ
る。The keyboard 61 is used for inputting characters and the like, and also for specifying a position on the CRT 60 using a cursor.
プリンタ70は、キーボード61で入力された文字コー
ドまたはリーダ1oによって読み込まれたイメージデー
タまたは両者を合成して作成したドキュメントまたはC
CU30を介して伝送されてきたドキュメント等の出力
に用いる。The printer 70 prints a character code input using the keyboard 61, image data read by the reader 1o, or a document or C created by combining both.
It is used to output documents etc. transmitted via the CU 30.
上記構成において、リーダ10によって読み取ったイメ
ージデータ及びキーボード61によって入力されたキャ
ラクタコードよ構成る複数の画像ドキュメントがハード
ディスク装置50に格納されている。この中からオペレ
ータが、チェンジオフサービスによ2て送信するドキュ
メントを、CRT60によって表示されているリストの
中から選び、送信先の回線加入者番号、加入者略号及び
端末機能特性(解像度、ファクシミリ・ミクスト・テレ
テックス種別)等の情報をキーボード61及びポインテ
ィングデバイス62によって選択入力させる。In the above configuration, a plurality of image documents constituted by image data read by the reader 10 and character codes input by the keyboard 61 are stored in the hard disk device 50. From among these documents, the operator selects the document to be sent using the change-off service from the list displayed on the CRT 60, and selects the destination line subscriber number, subscriber abbreviation, and terminal function characteristics (resolution, facsimile, etc.). The keyboard 61 and the pointing device 62 are used to selectively input information such as the mixed/teletex type).
この入力された情報を元にアプリケーションプログラム
が画像編集ドキュメントをICU22等により、送信相
手端末特性に合致した形式に変換してハードディスク装
置5oに格納する。そして、この格納されたl・ドキュ
メントを検索するための識別情報と、送信先の回線加入
者番号・加入者略号を、上記P M EM23中の送信
登録情報メモリにセットする。Based on this input information, the application program uses the ICU 22 or the like to convert the image editing document into a format that matches the characteristics of the destination terminal, and stores it in the hard disk device 5o. Then, the identification information for searching the stored l-document and the destination line subscriber number/subscriber abbreviation are set in the transmission registration information memory in the PMEM 23.
ここで、チェンジオプサービスのコマンドが指定された
時、識別情報をキーワードとして送信登録情報メモリを
検索する。ここで送信するドキュメントが有った時は、
CCU3Oを通じて該ドキュメントを送信する。Here, when a change op service command is designated, the transmission registration information memory is searched using identification information as a keyword. If you have a document to send here,
Send the document through CCU3O.
第5図に示す送信登録情報のフォーマットのa、b、c
は上述したオペレータによって入力された、送信相手端
末の情報で、この情報を元に送信出来るドキュメントを
検索する。Format a, b, c of the transmission registration information shown in Figure 5
is the information about the destination terminal inputted by the above-mentioned operator, and searches for documents that can be sent based on this information.
dは、送信フォーマットに変換されたドキュメントのハ
ードディスク50に登録されているファイル名、eは変
換する前のオリジナルのドキュメントのハードディスク
装置50に。d is the file name registered in the hard disk drive 50 of the document converted to the transmission format, and e is the file name registered in the hard disk drive 50 of the original document before conversion.
登録されているファイル名である。This is a registered file name.
第6図のフローチャートを用いて、本実施例のチェンジ
オプサービスモード時の動作について説明する。The operation of this embodiment in the change-op service mode will be explained using the flowchart of FIG. 6.
CPU27は、ステップS1でリーダに原稿があるかど
うかを調べ、なければステップS6へ進む。あれば、ス
テップS2へ進み、送信すべきドキュメントと変換方法
の指定があるかどうかを調べる。この指定は、キーボー
ド61によりオペレータが行なう。指定がなければステ
ップS1へもどる。あればステップS3へ進み、ドキュ
メントの変換を行なう。次に、CPU27は、オペレー
タによるチェンジオプサービスモードの指定があるかど
うかを調べ、あればステップS5へ進み、ドキュメント
の送信を行なう。In step S1, the CPU 27 checks whether there is a document in the reader, and if there is not, the process proceeds to step S6. If there is, the process advances to step S2 to check whether there is a specification of the document to be transmitted and the conversion method. This designation is made by the operator using the keyboard 61. If there is no designation, the process returns to step S1. If so, the process advances to step S3 to convert the document. Next, the CPU 27 checks whether the change-op service mode has been designated by the operator, and if so, proceeds to step S5 and transmits the document.
ステップS1でリーダに原稿がなければ、(:PU27
はステップS6へ進み、チェンジオプサービスモードの
指定があるかどうかを調べ、ナケればステップS1へも
どる。あれば、原稿の送信を行なう。If there is no document in the reader in step S1, (:PU27
The process proceeds to step S6 to check whether the change-op service mode is specified, and if the change-op service mode is not specified, the process returns to step S1. If so, send the manuscript.
以上説明したように、送信する情報を予約しておく事で
、原稿読み取り手段にセットされた原稿だけでなく、記
憶手段に記憶している情報も送信出来る。As explained above, by reserving the information to be transmitted, not only the original set in the original reading means but also the information stored in the storage means can be transmitted.
また、予め送信する相手端末の受信特性に対応した送信
形式に変換しておくので、通話手段から記憶手段に切り
替えた時、回線を侍せずに送る事が出来る効果がある。Furthermore, since the message is converted in advance to a transmission format that corresponds to the receiving characteristics of the destination terminal, there is an effect that when switching from the communication means to the storage means, the message can be sent without interrupting the line.
第1図は実施例1の構成を示すブロック図、第2図は実
施例2の構成を示すブロック図、WJa図は実施例3の
構成を示すブロック図、第4図は実施例3の斜視図、
第5図は実施例3による送信登録情報のフォーマットの
図、
第6図は実施例3の動作フローチャートの図である。
100は選択回路、101はメモリ、110は編集回路
、130は変換回路、131は変換方法指定回路、23
はプログラムメモリである。
寧1霞
書31
cu (s l 5
7買す図1 is a block diagram showing the configuration of the first embodiment, FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the second embodiment, WJa is a block diagram showing the configuration of the third embodiment, and FIG. 4 is a perspective view of the third embodiment. 5 is a diagram of the format of transmission registration information according to the third embodiment, and FIG. 6 is a diagram of the operation flowchart of the third embodiment. 100 is a selection circuit, 101 is a memory, 110 is an editing circuit, 130 is a conversion circuit, 131 is a conversion method designation circuit, 23
is the program memory. Ning 1 Kasho 31 cu (s l 5
7 buy diagram
Claims (5)
記記憶手段の出力と上記通話手段の出力の一方を選択し
て出力する選択手段と、送信すべき情報を変換する変換
手段と上記変換手段の変換方法を指定する指定手段とを
有し、上記通話手段による通話中に上記変換手段により
送信すべき情報を変換し、上記記憶手段に格納すること
を特徴とする通信装置。(1) A storage means for storing transmission information, a communication means, a selection means for selecting and outputting one of the output of the storage means and the output of the communication means, a conversion means for converting the information to be transmitted, and the above-mentioned A communication device comprising: a designating means for specifying a conversion method of the converting means, and converting information to be transmitted by the converting means during a call using the communication means, and storing the converted information in the storage means.
段をさらに有し、上記選択手段が上記原稿読取手段の出
力と上記記憶手段の出力と上記通話手段の出力のいずれ
か一つを選択して出力することを特徴とする通信装置。(2) In claim (1), the invention further comprises a document reading means, and the selection means selects any one of the output of the document reading means, the output of the storage means, and the output of the communication means. A communication device characterized by selectively outputting.
段が複数の上記送信情報を記憶し、上記選択手段が上記
記憶手段を選択した場合に、複数の上記送信情報の一つ
を選択して出力することを特徴とする通信装置。(3) In claim (1), when the storage means stores a plurality of pieces of the transmission information and the selection means selects the storage means, one of the plurality of pieces of transmission information is selected. A communication device characterized in that it outputs the following information.
段が複数の上記送信情報を記憶し上記選択手段が上記記
憶手段を選択した場合に、複数の上記送信情報の一つを
選択して出力することを特徴とする通信装置。(4) In claim (2), when the storage means stores a plurality of the transmission information and the selection means selects the storage means, one of the plurality of transmission information is selected. A communication device characterized in that it outputs information.
(3)項又は第(4)項において編集手段をさらに有し
、上記送信情報が上記編集手段によつて編集した情報で
あることを特徴とする通信装置。(5) Claims (1), (2), (3), or (4) further include editing means, and the transmission information is edited by the editing means. A communication device characterized by being information.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26463887A JPH01106577A (en) | 1987-10-19 | 1987-10-19 | Communication equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26463887A JPH01106577A (en) | 1987-10-19 | 1987-10-19 | Communication equipment |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01106577A true JPH01106577A (en) | 1989-04-24 |
Family
ID=17406131
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26463887A Pending JPH01106577A (en) | 1987-10-19 | 1987-10-19 | Communication equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01106577A (en) |
-
1987
- 1987-10-19 JP JP26463887A patent/JPH01106577A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0208852A2 (en) | Communication terminal device | |
US5095373A (en) | Facsimile machine having store and forward mode | |
US7289245B2 (en) | Color facsimile device capable of transmitting color image information represented in appropriate color space through multiple communication channels | |
JPH04290062A (en) | Facsimile equipment | |
JPH01106577A (en) | Communication equipment | |
JP3005248B2 (en) | Mixed mode device | |
JP2917180B2 (en) | System message language selection method | |
JP3029108B2 (en) | Data communication device | |
JP2928322B2 (en) | Facsimile machine | |
JP2517626B2 (en) | Communications system | |
JPH0787478B2 (en) | Data communication device | |
JPH01251873A (en) | Communication equipment | |
JPH04181859A (en) | Facsimile server device | |
JP3052823B2 (en) | Multi-function facsimile machine connected to computer and line | |
JPS63208338A (en) | Data communication transmission equipment | |
KR940007676B1 (en) | Storage image transmission method for computer-fax system | |
JPH07274147A (en) | Image communication equipment | |
JPS5844856A (en) | Editing and instructing device for facsimile picture information | |
JPS6370659A (en) | Data communication equipment | |
JPH04126443A (en) | Facsimile equipment | |
JPH0522540A (en) | Facsimile equipment with mail box | |
JPS6370660A (en) | Data communication equipment | |
JPH0575758A (en) | Data transmitter | |
JP2003023511A (en) | Communications equipment and control method thereof | |
JPH03108942A (en) | Mixed mode equipment |