JP7514212B2 - Device, program, and method for tracking terminals using communication status information to handle occlusion - Google Patents
Device, program, and method for tracking terminals using communication status information to handle occlusion Download PDFInfo
- Publication number
- JP7514212B2 JP7514212B2 JP2021123098A JP2021123098A JP7514212B2 JP 7514212 B2 JP7514212 B2 JP 7514212B2 JP 2021123098 A JP2021123098 A JP 2021123098A JP 2021123098 A JP2021123098 A JP 2021123098A JP 7514212 B2 JP7514212 B2 JP 7514212B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- target
- terminal
- information
- communication state
- tracking
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 371
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 63
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 78
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 claims description 50
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 45
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 18
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 16
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 8
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 32
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 23
- 230000006870 function Effects 0.000 description 16
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 13
- 238000013527 convolutional neural network Methods 0.000 description 4
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 3
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 2
- 238000003909 pattern recognition Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 210000000746 body region Anatomy 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
- 238000001931 thermography Methods 0.000 description 1
- 238000012549 training Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Image Analysis (AREA)
Description
通信対象としての端末についての情報を取得する技術、特に当該端末を追跡する技術に関する。 This relates to technology for obtaining information about a terminal as a communication target, in particular technology for tracking that terminal.
現在導入の進んでいる第5世代移動通信システム(5G)は、ミリ波帯の電波(ミリ波)を利用し、高速、大容量、低遅延、多端末接続といった高性能の通信を実現可能とする。ここで、ミリ波は、高い直進性を有していて回折が起きにくく、端末と基地局との間に存在する物体によってその伝播が遮られたり減衰したりする可能性が高くなる。そのため、5Gでは、このような物体の介在により受信電力が急激に低下し、例えば通信接続そのものが途絶えてしまう事態の生じ得ることが大きな問題となっている。 The fifth-generation mobile communications system (5G), which is currently being introduced, uses millimeter-wave radio waves (mm waves) to enable high-performance communications such as high speed, large capacity, low latency, and multi-terminal connection. Here, mmWaves have a high degree of directivity and are not prone to diffraction, making it highly likely that their propagation will be blocked or attenuated by objects between the terminal and the base station. For this reason, with 5G, a major problem is that the presence of such objects can cause a sudden drop in received power, which can result in, for example, the communication connection itself being cut off.
そこで、このような物体による受信電力の低下を予測できれば、端末の通信経路の制御・確保等によって通信接続を途絶えさせずに維持することも可能となる。この受信電力の予測技術として、例えば非特許文献1には、RGB画像に加えデプス画像も生成可能なRGB-Dカメラによって取得される時系列の3次元環境情報を用い、機械学習によって通信装置における受信電力を予測する技術が開示されている。
If it were possible to predict the drop in received power due to such objects, it would be possible to maintain communication connections without interruption by controlling and securing the communication paths of the terminals. For example, Non-Patent
具体的にこの技術では、通信環境を撮像した結果である時系列の環境情報に対し、送信局からの電波を受信した通信端末において(撮像と同時に)計測された受信電力の時系列情報を正解データとして紐づけた教師データをもって、機械学習モデルを構築し、この構築した機械学習モデルを用いて、RGB-Dカメラにより取得された時系列の環境情報から、通信端末における受信電力の予測値を決定している。 Specifically, in this technology, a machine learning model is constructed using training data that links time-series environmental information resulting from capturing an image of the communication environment with time-series information on the received power measured (at the same time as capturing the image) at the communication terminal that receives radio waves from the transmitting station as correct answer data, and this constructed machine learning model is used to determine a predicted value for the received power at the communication terminal from the time-series environmental information captured by the RGB-D camera.
ここで、このようなミリ波の受信電力予測では、通信端末の位置を継続的に把握することが重要となる。しかしながら、通信端末側のセンサによる測位結果を利用して当該位置の把握を行うとすると、通信端末から基地局に測位結果を通知する仕組みが必要となり、さらに、通信端末側の大きな電力消費や演算負荷が問題となってしまう。 Here, in predicting the received power of millimeter waves, it is important to continuously grasp the position of the communication terminal. However, if the position is grasped using the positioning results from a sensor on the communication terminal side, a mechanism is required for the communication terminal to notify the base station of the positioning results, and furthermore, the large power consumption and calculation load on the communication terminal side become problems.
これに対し通信端末側の測位結果に依存しない技術として、本願発明者を発明者に含む特許文献1には、ミリ波の受信電力の時系列情報と、例えば環境の画像情報から推定した物体間における遮蔽関係の時系列情報とを用いて、通信端末の位置を推定する技術が開示されている。またさらに、非特許文献2には、画像から取得される物体の検出位置と外観の特徴の一貫性とを利用して、画像上の物体の位置を継続的に捕捉する技術が開示されている。
In contrast to this,
ここで、このような従来技術を用いて通信端末の追跡を継続することができれば、例え物体の介在により受信電力が急激に低下したとしても、通信接続を継続する、若しくは一時的に保留した上で直ちに再開することも可能となるのである。 If it were possible to continue tracking a communications terminal using such conventional technology, it would be possible to continue the communications connection or to temporarily suspend and then immediately resume it, even if the reception power suddenly drops due to the presence of an object.
しかしながら、非特許文献2に開示されたような画像情報に基づく対象追跡技術は、手前側にある物体が奥側にある物体の少なくとも一部を覆い隠す現象、いわゆるオクルージョンが生じた場合に、追跡対象の追跡に失敗してしまう可能性が生じる。すなわち、従来の画像情報に基づく対象追跡技術は、オクルージョンが生じた場合、追跡対象が他の物体に隠されて検出できなくなり追跡が途絶える「ロスト」が発生したり、追跡対象と他の対象とが交差した場合に当該他の対象を追跡対象と誤ってしまい、本来行うべき追跡から外れてしまう「IDスイッチ」が発生したりする問題を抱えているのである。 However, object tracking technology based on image information such as that disclosed in Non-Patent Document 2 may fail to track a target when a phenomenon known as occlusion occurs, in which an object in the foreground at least partially covers an object in the background. In other words, conventional object tracking technology based on image information has problems when occlusion occurs, such as the target being "lost" because it is hidden by another object and cannot be detected, causing tracking to cease, or an "ID switch" occurring when the target being tracked crosses another object and the other object is mistaken for the target being tracked, causing the tracking to stray from what should have been done.
したがって、例えば非特許文献2に開示された対象追跡技術を通信端末の追跡に適用したとしても、このようなオクルージョンに係る問題が生じた場合には、通信端末の位置を正確に把握することができなくってしまう。また、特許文献1に記載された通信端末位置の推定技術も、ロストやIDスイッチの発生していないことを前提としており、このような問題が生じた場合について何らかの対処を提案するものにはなっていない。
Therefore, even if the target tracking technology disclosed in Non-Patent Document 2 is applied to tracking communication terminals, if such an occlusion problem occurs, it will not be possible to accurately grasp the position of the communication terminal. Furthermore, the communication terminal position estimation technology described in
そこで、本発明は、追跡している端末についてオクルージョンが生じた場合でも、当該端末の追跡をより適切に継続することの可能な端末追跡装置、プログラム及び方法を提供することを目的とする。 The present invention aims to provide a device tracking device, program, and method that can continue tracking a device more appropriately even if occlusion occurs for the device being tracked.
本発明によれば、端末の存在し得る環境をセンシングするセンサにより取得された、当該環境に係る情報であって所定の対象を含み得る環境情報から、当該端末を含む所定の対象を検出して、当該端末を追跡する端末追跡装置であって、
当該端末と通信を行う通信手段から取得した通信に係る情報に基づいて、当該端末との間の通信状態に係る情報である端末通信状態情報を決定する端末通信状態決定手段と、
当該環境情報から、当該所定の対象が端末を含むならば当該所定の対象との間で具現することになる通信状態に係る情報である対象通信状態情報を決定する対象通信状態決定手段と、
当該環境情報から、当該所定の対象の検出位置に係る情報である対象位置関連情報、及び/又は、当該所定の対象の検出された外観に係る情報である対象外観情報を決定する対象検出情報決定手段と、
当該所定の対象についてオクルージョンが生じた場合に、追跡している端末について決定された端末通信状態情報と、当該所定の対象について決定された対象通信状態情報とが対応する度合いである通信対応度合いを算出し、当該通信対応度合いに基づいて、当該追跡している端末と当該所定の対象とが対応関係にあるか否かを判定し、対応関係にあると判定された所定の対象を、当該追跡している端末に係る対象に決定する追跡対象決定手段と
を有し、
追跡対象決定手段は、決定された当該対象位置関連情報と過去の対象位置関連情報から予測された予測対象位置関連情報とが一致する度合いである位置関連一致度合い、及び/又は、決定された当該対象外観情報と過去の対象外観情報とが一致する度合いである外観一致度合いにも基づいて、当該追跡している端末と当該所定の対象とが対応関係にあるか否かを判定する
ことを特徴とする端末追跡装置が提供される。
本発明によれば、また、端末の存在し得る環境をセンシングするセンサにより取得された、当該環境に係る情報であって所定の対象を含み得る環境情報から、当該端末を含む所定の対象を検出して、当該端末を追跡する端末追跡装置であって、
当該端末と通信を行う通信手段から取得した通信に係る情報に基づいて、当該端末との間の通信状態に係る情報である端末通信状態情報を決定する端末通信状態決定手段と、
当該環境情報から、当該所定の対象が端末を含むならば当該所定の対象との間で具現することになる通信状態に係る情報である対象通信状態情報を決定する対象通信状態決定手段と、
当該環境情報から、当該所定の対象の検出位置に係る情報である対象位置関連情報、及び/又は、当該所定の対象の検出された外観に係る情報である対象外観情報を決定する対象検出情報決定手段と、
当該所定の対象についてオクルージョンが生じた場合に、追跡している端末について決定された端末通信状態情報と、当該所定の対象について決定された対象通信状態情報とが対応する度合いである通信対応度合いを算出し、当該通信対応度合いに基づいて、当該追跡している端末と当該所定の対象とが対応関係にあるか否かを判定し、対応関係にあると判定された所定の対象を、当該追跡している端末に係る対象に決定する追跡対象決定手段と
を有し、
追跡対象決定手段は、当該所定の対象についてオクルージョンが生じていない時間区間において、少なくとも、決定された当該対象位置関連情報と過去の対象位置関連情報から予測された予測対象位置関連情報とが一致する度合いである位置関連一致度合い、及び/又は、決定された当該対象外観情報と過去の対象外観情報とが一致する度合いである外観一致度合いに基づいて、当該追跡している端末と当該所定の対象とが対応関係にあるか否かを判定する
ことを特徴とする端末追跡装置が提供される。
According to the present invention, there is provided a terminal tracking device that detects a predetermined target including a terminal from environmental information related to the environment, the environmental information being acquired by a sensor that senses an environment in which a terminal may exist, and that may include a predetermined target, and tracks the terminal, comprising:
a terminal communication state determination means for determining terminal communication state information, which is information relating to a communication state between the terminal and the communication means, based on information relating to communication acquired from a communication means for communicating with the terminal;
a target communication state determination means for determining, from the environmental information, target communication state information which is information related to a communication state to be realized between the predetermined target and the terminal if the predetermined target includes a terminal;
an object detection information determination means for determining object position related information, which is information related to the detected position of the predetermined object, and/or object appearance information, which is information related to the detected appearance of the predetermined object, from the environmental information;
a tracking target determination means for calculating a communication compatibility level, which is a level of correspondence between terminal communication state information determined for a tracked terminal and target communication state information determined for the predetermined target when occlusion occurs for the predetermined target, determining whether or not the tracked terminal and the predetermined target are in a corresponding relationship based on the communication compatibility level, and determining the predetermined target determined to be in a corresponding relationship as a target related to the tracked terminal;
The tracking target determination means determines whether or not the tracking terminal and the predetermined target are in a corresponding relationship based on a position-related matching degree, which is a degree of matching between the determined target position-related information and predicted target position-related information predicted from past target position-related information, and/or an appearance matching degree, which is a degree of matching between the determined target appearance information and past target appearance information.
The present invention provides a terminal tracking device.
According to the present invention, there is also provided a terminal tracking device that detects a predetermined target including a terminal from environmental information related to the environment, the environmental information being acquired by a sensor that senses an environment in which a terminal may exist, and that may include the predetermined target, and tracks the terminal, comprising:
a terminal communication state determination means for determining terminal communication state information, which is information relating to a communication state between the terminal and the communication means, based on information relating to communication acquired from a communication means for communicating with the terminal;
a target communication state determination means for determining, from the environmental information, target communication state information which is information related to a communication state to be realized between the predetermined target and the terminal if the predetermined target includes a terminal;
an object detection information determination means for determining object position related information, which is information related to the detected position of the predetermined object, and/or object appearance information, which is information related to the detected appearance of the predetermined object, from the environmental information;
a tracking target determination means for calculating a communication compatibility level, which is a level of correspondence between the terminal communication state information determined for the tracked terminal and the target communication state information determined for the predetermined target, when occlusion occurs for the predetermined target, determining whether or not the tracked terminal and the predetermined target are in a corresponding relationship based on the communication compatibility level, and determining the predetermined target determined to be in a corresponding relationship as a target related to the tracked terminal;
having
The tracking target determination means determines whether or not the tracked terminal and the predetermined target are in a corresponding relationship based on at least a position-related matching degree, which is a degree of matching between the determined target position-related information and predicted target position-related information predicted from past target position-related information, and/or an appearance matching degree, which is a degree of matching between the determined target appearance information and past target appearance information, during a time period in which no occlusion occurs for the predetermined target.
The present invention provides a terminal tracking device.
この本発明による端末追跡装置において、対象通信状態決定手段は、当該所定の対象について検出位置の決定されないオクルージョンが生じている時間区間において、当該オクルージョンの前後で決定された検出位置を用いて補間された位置に当該所定の対象が存在するとして、当該対象通信状態情報を決定することも好ましい。 In the terminal tracking device according to the present invention, it is also preferable that the target communication state determination means determines the target communication state information by assuming that the target is present at a position interpolated using the detection positions determined before and after the occlusion during a time period during which an occlusion occurs and the detection position of the target is not determined.
また、本発明による端末追跡装置の更なる他の実施形態として、追跡対象決定手段は、当該所定の対象における、当該位置関連一致度合いの単調減少関数である位置関連コスト、及び/又は当該外観一致度合いの単調減少関数である外観コストと、当該通信対応度合いの単調減少関数である通信状態コストとの、ゼロ値も取り得る重み係数による重み付け和である追跡コストを算出し、当該追跡コストが所定条件を満たすだけ小さい所定の対象を、当該追跡している端末に係る対象に決定することも好ましい。 In yet another embodiment of the terminal tracking device according to the present invention, the tracking target determination means calculates a tracking cost which is a weighted sum of a position-related cost which is a monotonically decreasing function of the position -related match degree and/or an appearance cost which is a monotonically decreasing function of the appearance match degree for the specified target, and a communication state cost which is a monotonically decreasing function of the communication compatibility degree, using a weighting coefficient which may take on a zero value, and preferably determines a specified target for which the tracking cost is small enough to satisfy a specified condition as the target related to the tracked terminal.
さらに、上記の追跡コストを算出する実施形態において、追跡対象決定手段は、当該所定の対象について検出位置の決定されないオクルージョンが生じて解消した際、当該所定の対象における、当該通信状態コストに掛かる重み係数をより大きくし、当該位置関連コスト及び/又は当該外観コストに掛かる重み係数をより小さくした若しくはゼロとした追跡コストを算出することも好ましい。 Furthermore, in the embodiment in which the tracking cost is calculated as described above, it is also preferable that the tracking target determination means, when an occlusion occurs for the specified target, in which the detection position cannot be determined, and then resolves, calculates a tracking cost in which the weighting factor applied to the communication state cost for the specified target is increased and the weighting factor applied to the position-related cost and/or the appearance cost is decreased or set to zero.
また、上記の追跡コストを算出する実施形態において、追跡対象決定手段は、当該所定の対象についてオクルージョンが生じて解消した時点から時間経過とともに、当該所定の対象における、当該通信状態コストに掛かる重み係数をより大きい値から順次小さくし、当該位置関連コスト及び/又は当該外観コストに掛かる重み係数をより小さい値若しくはゼロから順次大きくした追跡コストを算出することも好ましい。 In the embodiment in which the tracking cost is calculated as described above, it is also preferable that the tracking target determination means calculates a tracking cost in which the weighting coefficient applied to the communication state cost for the specified target is successively decreased from a larger value over time from the point in time when occlusion occurs and is resolved for the specified target, and the weighting coefficient applied to the position-related cost and/or the appearance cost is successively increased from a smaller value or zero.
さらに、上記の追跡コストを算出する実施形態において、追跡対象決定手段は、当該所定の対象についてオクルージョンが生じて解消した時点から所定時間の経過した時点までの間、当該所定の対象における、当該通信状態コストに掛かる重み係数をより大きくし、当該位置関連コスト及び/又は当該外観コストに掛かる重み係数をより小さくした若しくはゼロとした追跡コストを算出することも好ましい。 Furthermore, in the embodiment in which the tracking cost is calculated as described above, it is also preferable that the tracking target determination means calculates the tracking cost by increasing the weighting factor applied to the communication state cost for the specified target and decreasing or setting to zero the weighting factor applied to the position-related cost and/or the appearance cost for the specified target during the period from the time when occlusion occurs and is resolved for the specified target until a specified time has elapsed.
また、上記の追跡コストを算出する実施形態において、追跡対象決定手段は、
当該所定の対象の間でオクルージョンが生じた場合に、過去の当該対象位置関連情報に基づき、当該オクルージョンに係る当該所定の対象の各々について手前側にあるか奥側にあるかを判定し、
当該オクルージョンが解消した際、当該端末通信状態情報において通信電波の遮蔽の影響があったと判定した場合に、手前側にあると判定した所定の対象の当該通信状態コストをより大きな値に設定して、奥側にあると判定した所定の対象の当該通信状態コストをより小さな値若しくはゼロに設定し、当該端末通信状態情報において通信電波の遮蔽の影響がないと判定した場合は、手前側にあると判定した所定の対象の当該通信状態コストをより小さな値若しくはゼロに設定して、奥側にあると判定した所定の対象の当該通信状態コストをより大きな値に設定する
ことも好ましい。
In the embodiment for calculating the tracking cost, the tracking target determination means
When an occlusion occurs between the predetermined objects, it is determined whether each of the predetermined objects related to the occlusion is located in front or behind based on past information related to the object positions;
When the occlusion is resolved, if it is determined in the terminal communication status information that there was an effect of blocking of communication radio waves, it is preferable to set the communication state cost of the specified target determined to be in the foreground to a larger value and set the communication state cost of the specified target determined to be in the background to a smaller value or zero, and if it is determined in the terminal communication status information that there is no effect of blocking of communication radio waves, it is preferable to set the communication state cost of the specified target determined to be in the foreground to a smaller value or zero and set the communication state cost of the specified target determined to be in the background to a larger value.
さらに、上記の追跡コストを算出する実施形態において、追跡対象決定手段は、
複数の所定の対象についてオクルージョンが生じて解消した場合、これら複数の所定の対象の各々に対し、当該追跡している端末に係る対象の候補として追跡処理を継続し、
継続した追跡処理の中で、当該追跡コスト又は当該通信状態コストが所定の条件を満たすだけ大きくなった所定の対象に対し、当該追跡している端末に係る対象ではないとして追跡処理を終了する
ことも好ましい。
Furthermore, in the embodiment for calculating the tracking cost, the tracking target determination means
When an occlusion occurs and is resolved for a plurality of predetermined objects, a tracking process is continued for each of the plurality of predetermined objects as a candidate object for the tracked terminal;
During the continued tracking process, when the tracking cost or the communication state cost of a specific target becomes large enough to satisfy a predetermined condition, it is also preferable to terminate the tracking process by determining that the target is not related to the terminal being tracked.
本発明によれば、また、端末の存在し得る環境をセンシングするセンサにより取得された、当該環境に係る情報であって所定の対象を含み得る環境情報から、当該端末を含む所定の対象を検出して、当該端末を追跡するコンピュータを機能させる端末追跡プログラムであって、
当該端末と通信を行う通信手段から取得した通信に係る情報に基づいて、当該端末との間の通信状態に係る情報である端末通信状態情報を決定する端末通信状態決定手段と、
当該環境情報から、当該所定の対象が端末を含むならば当該所定の対象との間で具現することになる通信状態に係る情報である対象通信状態情報を決定する対象通信状態決定手段と、
当該環境情報から、当該所定の対象の検出位置に係る情報である対象位置関連情報、及び/又は、当該所定の対象の検出された外観に係る情報である対象外観情報を決定する対象検出情報決定手段と、
当該所定の対象についてオクルージョンが生じた場合に、追跡している端末について決定された端末通信状態情報と、当該所定の対象について決定された対象通信状態情報とが対応する度合いである通信対応度合いを算出し、当該通信対応度合いに基づいて、当該追跡している端末と当該所定の対象とが対応関係にあるか否かを判定し、対応関係にあると判定された所定の対象を、当該追跡している端末に係る対象に決定する追跡対象決定手段と
してコンピュータを機能させ、
追跡対象決定手段は、決定された当該対象位置関連情報と過去の対象位置関連情報から予測された予測対象位置関連情報とが一致する度合いである位置関連一致度合い、及び/又は、決定された当該対象外観情報と過去の対象外観情報とが一致する度合いである外観一致度合いにも基づいて、当該追跡している端末と当該所定の対象とが対応関係にあるか否かを判定する
ことを特徴とする端末追跡プログラムが提供される。
According to the present invention, there is also provided a terminal tracking program that causes a computer to function to detect a predetermined target including a terminal from environmental information that is information related to the environment and may include a predetermined target, the information being acquired by a sensor that senses an environment in which a terminal may be present, and to track the terminal, the terminal tracking program comprising:
a terminal communication state determination means for determining terminal communication state information, which is information relating to a communication state between the terminal and the communication means, based on information relating to communication acquired from a communication means for communicating with the terminal;
a target communication state determination means for determining, from the environmental information, target communication state information which is information related to a communication state to be realized between the predetermined target and the terminal if the predetermined target includes a terminal;
an object detection information determination means for determining object position related information, which is information related to the detected position of the predetermined object, and/or object appearance information, which is information related to the detected appearance of the predetermined object, from the environmental information;
a computer is made to function as a tracking target determination means for, when occlusion occurs with respect to the predetermined target, calculating a communication compatibility degree which is a degree of correspondence between terminal communication state information determined for the tracked terminal and target communication state information determined for the predetermined target, determining whether or not the tracked terminal and the predetermined target are in a corresponding relationship based on the communication compatibility degree, and determining the predetermined target determined to be in a corresponding relationship as a target related to the tracked terminal ;
The tracking target determination means determines whether or not the tracking terminal and the predetermined target are in a corresponding relationship based on a position-related matching degree, which is a degree of matching between the determined target position-related information and predicted target position-related information predicted from past target position-related information, and/or an appearance matching degree, which is a degree of matching between the determined target appearance information and past target appearance information.
A terminal tracking program is provided.
本発明によれば、さらに、端末の存在し得る環境をセンシングするセンサにより取得された、当該環境に係る情報であって所定の対象を含み得る環境情報から、当該端末を含む所定の対象を検出して、当該端末を追跡するコンピュータによって実施される端末追跡方法であって、
当該端末と通信を行う通信手段から取得した通信に係る情報に基づいて、当該端末との間の通信状態に係る情報である端末通信状態情報を決定するステップと、
当該環境情報から、当該所定の対象が端末を含むならば当該所定の対象との間で具現することになる通信状態に係る情報である対象通信状態情報を決定するステップと、
当該環境情報から、当該所定の対象の検出位置に係る情報である対象位置関連情報、及び/又は、当該所定の対象の検出された外観に係る情報である対象外観情報を決定するステップと、
当該所定の対象についてオクルージョンが生じた場合に、追跡している端末について決定された端末通信状態情報と、当該所定の対象について決定された対象通信状態情報とが対応する度合いである通信対応度合いを算出し、当該通信対応度合いに基づいて、当該追跡している端末と当該所定の対象とが対応関係にあるか否かを判定し、対応関係にあると判定された所定の対象を、当該追跡している端末に係る対象に決定するステップと
を有し、
当該追跡している端末に係る対象の決定に係るステップでは、決定された当該対象位置関連情報と過去の対象位置関連情報から予測された予測対象位置関連情報とが一致する度合いである位置関連一致度合い、及び/又は、決定された当該対象外観情報と過去の対象外観情報とが一致する度合いである外観一致度合いにも基づいて、当該追跡している端末と当該所定の対象とが対応関係にあるか否かを判定する
ことを特徴とする端末追跡方法が提供される。
According to the present invention, there is further provided a terminal tracking method implemented by a computer, which detects a predetermined target including the terminal from environmental information related to the environment, which may include the predetermined target, acquired by a sensor that senses an environment in which the terminal may be present, and tracks the terminal, comprising:
determining terminal communication state information, which is information related to a communication state between the terminal and the communication means, based on information related to communication acquired from a communication means that communicates with the terminal;
determining, from the environment information, object communication state information which is information related to a communication state to be realized between the predetermined object and the terminal if the predetermined object includes a terminal;
determining object position related information, which is information related to a detected position of the predetermined object, and/or object appearance information, which is information related to a detected appearance of the predetermined object, from the environmental information;
a step of calculating a communication compatibility degree, which is a degree of correspondence between terminal communication state information determined for the tracked terminal and target communication state information determined for the predetermined target when occlusion occurs for the predetermined target, determining whether or not the tracked terminal and the predetermined target are in a correspondence relationship based on the communication compatibility degree, and determining the predetermined target determined to be in a correspondence relationship as a target related to the tracked terminal;
In the step of determining the target related to the tracked terminal, whether or not the tracked terminal and the predetermined target are in a corresponding relationship is determined based on a position-related matching degree, which is a degree of matching between the determined target position-related information and predicted target position-related information predicted from past target position-related information, and/or an appearance matching degree, which is a degree of matching between the determined target appearance information and past target appearance information.
The present invention provides a terminal tracking method.
本発明の端末追跡装置、プログラム及び方法によれば、追跡している端末についてオクルージョンが生じた場合でも、当該端末の追跡をより適切に継続することが可能となる。 The device, program, and method of the present invention make it possible to continue tracking a terminal more appropriately even if occlusion occurs for the terminal being tracked.
以下、本発明の実施形態について、図面を用いて詳細に説明する。 The following describes in detail an embodiment of the present invention with reference to the drawings.
[端末追跡装置]
図1は、本発明による端末追跡装置の一実施形態における機能構成を示す機能ブロック図である。
[Terminal tracking device]
FIG. 1 is a functional block diagram showing the functional configuration of an embodiment of a terminal tracking device according to the present invention.
図1に示した、本発明による端末追跡装置の一実施形態としての基地局1は、本実施形態において5G(第5世代移動通信方式)に対応した通信中継装置であり、同じく5Gに対応した通信端末である複数の端末2との間で通信を行うことの可能な装置となっている。
The
また、基地局1は端末追跡装置の一実施形態として、端末2の存在し得る環境をセンシングするセンサとしてのカメラ103により取得された、当該環境に係る情報であって所定の対象を含み得る「環境情報」としての画像データから、端末2を含む所定の対象を検出して、端末2を追跡することの可能な装置にもなっている。
In addition, as one embodiment of a terminal tracking device, the
ここで、カメラ103は本実施形態において、通信エリアの状況を所定の画角をもって撮影可能なRGBカメラである。このカメラ103によって生成された画像データ(映像データ)には、
(a)端末2を所持・携帯した人物や、
(b)端末2を搭載した、含む又は搭乗させた自動車、二輪車、鉄道車両、ロボット、ドローン等の移動体、さらには
(c)端末2の設置された設備・施設・建造物・固定物
といったような「対象」が含まれている(撮像されている)可能性がある。またさらに、端末2に関わらない人物、移動体や、設備・施設・建造物・(樹木等の植物も含む)固定物等の「対象」も含まれ得るのである。
In this embodiment, the
(a) A person who possesses or carries the terminal 2,
(b) Moving objects such as automobiles, motorcycles, railroad cars, robots, drones, etc. that have terminal 2 mounted, included, or carried on board, and (c) "objects" such as equipment, facilities, buildings, and fixed objects on which terminal 2 is installed, may be included (images may be captured). Furthermore, "objects" such as people, moving objects, equipment, facilities, buildings, and fixed objects (including plants such as trees) that are not related to terminal 2 may also be included.
ちなみに、このような「対象」は、追跡している端末2との対応関係を決定すべきもの(言い換えると追跡すべき追跡対象か否かを判定すべきもの)となり得る一方、端末2と基地局1との間に存在することによって、通信電波の障害物ともなり得る。
Incidentally, while such an "object" can be something for which a correspondence with the terminal 2 being tracked needs to be determined (in other words, something for which it needs to be determined whether or not it is a tracking target that should be tracked), its presence between the terminal 2 and the
ここで特に、本実施形態の通信方式である5Gは、ミリ波帯の電波(ミリ波)を通信に利用しているが、このミリ波は、高い直進性を有していて回折が起きにくく、端末2と基地局1との間に存在する「対象」によってその伝播が遮られたり減衰したりする可能性が高い。そのため5Gでは、このような「対象」の介在により基地局1での受信信号電力が急激に低下し、例えば通信接続そのものが途絶えてしまう事態の生じ得ることが重大な問題となっている。これに対し、追跡している端末2について「オクルージョン」が生じた場合でも、この端末2の追跡を適切に継続することができれば、当該端末2との通信接続を継続する、若しくは一時的に保留した上で直ちに再開することも可能となるのである。
Here, in particular, 5G, which is the communication method of this embodiment, uses millimeter wave radio waves (millimeter waves) for communication. These millimeter waves have a high degree of linearity and are not easily diffracted, so their propagation is likely to be blocked or attenuated by "objects" that exist between the terminal 2 and the
ちなみに上記の「オクルージョン」とは以下、基地局1から見て手前側にある「対象」が、奥側にある「対象」の少なくとも一部を覆い隠す現象のこととする。例えば、複数の「対象」が交差したり、少なくとも1つの「対象」が他の少なくとも1つの「対象」によって遮蔽されたりする現象も以下、「オクルージョン」として扱う。このような「オクルージョン」が生じた際には、所定の対象(例えば"人物")が「環境情報」(本実施形態では画像データ)から検出できないか、又は不正確な検出しかできない可能性が高まるのである。
Incidentally, the above-mentioned "occlusion" hereinafter refers to a phenomenon in which an "object" in front of the
そこで具体的に、基地局1は、このようなオクルージョンが生じた場合における重大問題を解決すべく、
(A)端末と通信を行う通信手段(本実施形態では自ら具備する通信インタフェース101、通信制御部116及び通信履歴情報蓄積部102)から取得した通信に係る情報(例えば通信履歴情報)に基づいて、端末2との間の通信状態に係る情報である「端末通信状態情報」を決定する端末通信状態決定部111と、
(B)上記のセンサ(本実施形態ではカメラ103)により取得された「環境情報」から検出された所定の対象(例えば"人物")が端末2を含むならば、当該所定の対象("人物")との間で具現することになる通信状態に係る情報である「対象通信状態情報」を決定する対象通信状態決定部112と、
(C)所定の対象(例えば"人物")についてオクルージョンが生じた場合に、追跡している端末2について決定された「端末通信状態情報」と、当該所定の対象("人物")について決定された「対象通信状態情報」とが対応する度合いである「通信対応度合い」を算出し、この「通信対応度合い」に基づいて、追跡している端末2と当該所定の対象("人物")とが対応関係にあるか否かを判定し、対応関係にあると判定された所定の対象("人物")を、追跡している端末2に係る対象に決定する追跡対象決定・管理部115と
を有している。
Specifically, in order to solve the serious problem when such an occlusion occurs, the base station 1:
(A) a terminal communication
(B) a target communication
(C) A tracking target determination and
ここで、上記(B)で「環境情報」から検出される「所定の対象」は、後に改めて説明するが、端末2を携帯した、搭載した又は含む可能性のある"人物"や"移動体"とすることができる。また場合によってはさらに、端末2を含む可能性のある"設備”、"施設"、"建造物"、"固定物"等も「所定の対象」とすることがあり得るのである。 The "predetermined target" detected from the "environmental information" in (B) above can be a "person" or a "mobile object" that carries, is equipped with, or may contain the terminal 2, as will be explained later. In some cases, the "predetermined target" may also be "equipment," "facilities," "buildings," "fixed objects," etc. that may contain the terminal 2.
また、上記(A)の「端末通信状態情報」は、好適な態様として、(α)端末2から受信された電波の強度に係る情報(例えば受信信号電力,RSSI(Received Signal Strength Indicator))とすることができる。または、(β)端末2との通信接続の有無に係る情報とすることも可能である。 In addition, the "terminal communication state information" in (A) above can be, in a preferred embodiment, (α) information related to the strength of the radio waves received from terminal 2 (e.g., received signal power, RSSI (Received Signal Strength Indicator)). Or, (β) information related to the presence or absence of a communication connection with terminal 2.
一方、上記(B)の「対象通信状態情報」は、上記の「端末通信状態情報」に合わせて、(α’)検出された所定の対象(例えば"人物")が端末2を含むならば当該所定の対象("人物")から受信されることになる電波の強度に係る情報(例えばRSSI)とすることができる。または、(β’)検出された所定の対象(例えば"人物")の検出位置を用いて決定される、当該所定の対象("人物")との通信接続の可否に係る情報とすることも可能である。 On the other hand, the "target communication status information" in (B) above can be, in accordance with the "terminal communication status information" above, (α') information (e.g., RSSI) relating to the strength of radio waves received from a detected predetermined target (e.g., a "person") if the detected predetermined target (e.g., a "person") includes terminal 2. Or, (β') information relating to the possibility of a communication connection with the detected predetermined target (e.g., a "person"), which is determined using the detection position of the detected predetermined target (e.g., a "person").
さらに、上記(C)の「通信対応度合い」は具体的に例えば、「端末通信状態情報」としての電波の強度に係る量(例えばRSSI値)の時系列データと、「対象通信状態情報」としての電波の強度に係る量(例えばRSSI値)の時系列データとの一致度とすることができる。または、「端末通信状態情報」としての通信接続の有無に係る時系列データと、「対象通信状態情報」としての通信接続の可否に係る時系列データとの一致度とすることも可能である。 Furthermore, the "degree of communication compatibility" in (C) above can be specifically, for example, the degree of agreement between time series data on the quantity related to radio wave strength (e.g., RSSI value) as "terminal communication state information" and time series data on the quantity related to radio wave strength (e.g., RSSI value) as "target communication state information". Alternatively, it can be the degree of agreement between time series data on the presence or absence of a communication connection as "terminal communication state information" and time series data on the possibility of a communication connection as "target communication state information".
このように、本発明による端末追跡装置としての基地局1によれば、オクルージョンが生じた場合において、追跡している端末2と、検出された所定の対象(例えば"人物")とが対応関係にあるか否かの判定を、「環境情報」(例えば画像データ)から当該所定の対象が検出されるか否かに依存することなく、端末2の通信状態と当該所定の対象の推定通信状態との「通信対応度合い」を用いて実施することができる。その結果、追跡している端末2についてオクルージョンが生じた場合でも、この端末2の追跡をより適切に継続することが可能となるのである。
In this way, according to the
またこれにより、本実施形態において基地局1は、例え自身と端末2との間に物体が介在して受信電力が急激に低下する事態が生じたとしても、この端末2との通信接続を継続する、若しくは直ちに再開することが可能となる。
As a result, in this embodiment, even if an object comes between the
ちなみに基地局1は、オクルージョンが生じた場合として例えばオクルージョンが生じて解消した際に、以上に説明した「通信対応度合い」を用いた端末追跡処理を実施する。ここでこの処理と合せて、非特許文献2に記載されたような、画像から取得される対象の検出位置と外観の特徴の一貫性とを利用した画像認識による対象追跡処理も一緒に実施することも好ましい。このような好適な実施形態については、後に詳細に説明を行う。
Incidentally, when an occlusion occurs, for example when an occlusion occurs and is resolved, the
またさらに、オクルージョンが生じた時間区間とは離隔した、オクルージョンの生じていない期間においては、
(a)以上に説明した「通信対応度合い」を用いた端末追跡処理、
(b)非特許文献2に記載されたような、画像から取得される対象の検出位置と外観の特徴の一貫性とを利用した画像認識による対象追跡処理、及び
(c)他の公知である端末・対象追跡処理、例えは、特許文献1に一実施形態として記載された、通信履歴情報に基づいて決定された端末位置情報と、環境情報(画像データ)から検出された所定の対象の検出位置に係る対象位置情報とが対応する度合い(位置対応度)を算出し、この位置対応度にも基づいて、端末と所定の対象とが対応関係にあるか否かを判定し、追跡を行う技術
のうちの少なくとも1つ、又は2つ以上を合わせて実施することも好ましい。
Furthermore, in a period in which no occlusion occurs that is separate from the time interval in which occlusion occurs,
(a) Terminal tracking process using the "communication compatibility level" described above;
(b) a target tracking process using image recognition that utilizes the consistency between the detection position and the appearance features of a target obtained from an image, as described in Non-Patent Document 2, and (c) other publicly known terminal/target tracking processes, such as a technology described in
また、本実施形態における基地局1と端末2との間の通信方式には5Gが採用されているが、当然にLTE等、他の通信方式を用いてもよく、さらに、本発明による端末追跡装置と通信端末との間の通信が、他の様々な無線通信規格に基づくものであってもよい。例えば物体による遮蔽問題が5Gほど顕著ではない通信方式であっても、「環境情報」から検出された対象を用いて、配下の通信端末を正確に同定し追跡したい状況は少なからず発生する。例えば、ある通信端末と対応関係にあると判定されたユーザの閲覧ページと、当該ユーザの動線との関係を決定してマーケティングや管理に生かす等、端末同定・追跡ニーズは多様に存在している。これに対し、本発明による端末追跡装置によれば、そのような端末同定・追跡処理を高い精度で実施することも可能になるのである。
In addition, although 5G is adopted as the communication method between the
また、本発明による端末追跡装置は勿論ではあるが、基地局等の通信中継装置に限定されるものでもない。例えば、端末追跡処理の専用装置として、基地局等の通信中継装置・設備に接続される形で設けられてもよい。また、本発明による端末追跡装置として、本発明による端末追跡プログラムを搭載した、クラウドサーバ、非クラウドのサーバ装置、パーソナル・コンピュータ(PC)、又はノート型若しくはタブレット型コンピュータ等を用いることも可能である。 The terminal tracking device according to the present invention is not limited to a communication relay device such as a base station, of course. For example, it may be provided as a dedicated device for terminal tracking processing, connected to a communication relay device or facility such as a base station. Also, as the terminal tracking device according to the present invention, it is possible to use a cloud server, a non-cloud server device, a personal computer (PC), or a notebook or tablet computer, etc., equipped with the terminal tracking program according to the present invention.
さらに言えば、本発明による端末追跡装置(基地局1)の構成要素である上記(A)~(C)のうちの少なくとも1つが、他の構成要素とは別の装置となっている形態をとることも不可能ではない。例えば、複数のサーバの全体によって上記(A)~(C)の機能を実現することも可能となっている。ここでこのような場合でも、これらの全体をもって、本発明による端末追跡方法を実施する端末追跡装置若しくはシステムであると捉えることができるのである。 Moreover, it is not impossible for at least one of the components (A) to (C) of the terminal tracking device (base station 1) according to the present invention to be a separate device from the other components. For example, it is also possible for the functions of (A) to (C) to be realized by a set of multiple servers. Even in such a case, the set of all of these can be considered to be a terminal tracking device or system that implements the terminal tracking method according to the present invention.
[端末追跡装置の機能構成,端末追跡プログラム]
同じく図1の機能ブロック図において、基地局1は、本発明による端末追跡装置、及び通信中継装置の一実施形態として、通信インタフェース101と、通信履歴情報蓄積部102と、カメラ103と、環境情報蓄積部104と、追跡情報保存部105と、プロセッサ・メモリとを有する。ここで、プロセッサ・メモリは、本発明による端末追跡プログラムを包含する通信中継プログラムの一実施形態を保存しており、また、コンピュータ機能を有していて、この通信中継プログラムを実行することによって、端末追跡処理及び通信中継処理を実施する。
[Functional configuration of terminal tracking device, terminal tracking program]
1, the
また、プロセッサ・メモリは、機能構成部として、端末通信状態決定部111と、位置補間部112aを含む対象通信状態決定部112と、対象検出情報決定部113と、オクルージョン判定部114と、通信状態コスト算出部115a、位置関連コスト算出部115b、及び外観コスト算出部115cを含む追跡対象決定・管理部115と、通信制御部116とを有する。なお、これらの機能構成部は、プロセッサ・メモリに保存された端末追跡プログラム及び通信中継プログラムの機能と捉えることができ、また、図1の機能ブロック図における基地局1の機能構成部間を矢印で接続して示した処理の流れは、本発明による端末追跡方法、及び通信中継方法の一実施形態としても理解される。
The processor memory also has, as functional components, a terminal communication
同じく図1の機能ブロック図において、通信制御部116は、通信インタフェース101と各端末2との間の無線通信動作を制御することにより基地局としての機能を果たし、さらに、各端末2との通信に係る各種情報を取得・記録して当該情報を時系列で整理した通信履歴情報を生成し、通信履歴情報蓄積部102に保存・管理させる。
Also in the functional block diagram of FIG. 1, the
同じく図1の機能ブロック図において、カメラ103は、例えばCCDイメージセンサやCMOSイメージセンサ等の固体撮像素子を備えた可視光、近赤外線又は赤外線対応の撮影デバイスであってもよく、RGBカメラ、RGB-Dカメラ、ステレオカメラ、全天球(全方位)カメラとすることもできる。勿論、カメラ103の代わりに、例えばLiDAR、レーザ・赤外線測位器、TOFカメラ、サーモグラフィデバイスといったような、端末2の存在し得る環境をセンシングし環境情報を生成可能なセンサを採用することも可能である。
Also in the functional block diagram of FIG. 1, the
ここで本実施形態では、カメラ103は、環境情報としてRGB画像データ(RGB映像データ)を生成可能なRGBカメラとなっており、生成されたRGB画像データは、環境情報蓄積部104で保存・管理される。なお、カメラ103は、本実施形態では基地局1内に設置されているが、例えば基地局1とは離隔した位置に設置されたカメラ、例えば街中の監視カメラであって、基地局1と通信接続されたものであってもよい。
In this embodiment, the
また、カメラ103が、基地局1の内外を問わず互いに異なる位置に複数設けられていてもよい。例えば基地局1が、自らの周囲に存在する複数の基地局1の各々から、当該基地局1に設置されたカメラ103によって生成された「対象通信状態情報」を受信・取得して、後に詳細に説明する追跡対象決定処理を実施してもよい。この場合、複数の基地局1が連携して、本発明に係る端末追跡処理をより好適に実施することが可能となるのである。
In addition,
<対象検出情報決定処理>
同じく図1の機能ブロック図において、対象検出情報決定部113は、環境情報蓄積部104から取得した、「所定の対象」を含み得る画像データ(環境情報)から、
(ア)「所定の対象」の検出位置に係る情報である対象位置関連情報、及び
(イ)「所定の対象」の検出された外観(appearance)に係る情報である対象外観情報
のうちの少なくとも一方、好ましくは両方を決定する。
<Target Detection Information Determination Process>
Also in the functional block diagram of FIG. 1, the object detection
At least one, and preferably both, of (a) target position related information, which is information relating to the detected position of a "specified target," and (b) target appearance information, which is information relating to the detected appearance of a "specified target," is determined.
ここですでに述べたことではあるが、「所定の対象」は、例えば、
(a)端末2を所持した人物(ユーザ)や、
(b)ドライブレコーダ機能、CAN情報転送機能、サーバによる自動運転制御のインタフェース機能等を有する端末2の搭載された自動車、さらには、
(c)サーバによる自律移動制御のインタフェース機能を有する端末2を搭載した自律移動型ロボットや自律飛行型ドローン
といったような、通信履歴情報に係る通信先である端末2を含む可能性のある"人物"や"移動体"とすることができる。また場合によっては、端末2を含む可能性のある"設備”、"施設"、"建造物"、"固定物"等も、「所定の対象」とすることがあり得るのである。
As already mentioned, the "prescribed subject" is, for example,
(a) A person (user) who owns the terminal 2,
(b) An automobile equipped with a terminal 2 having a drive recorder function, a CAN information transfer function, an interface function for automatic driving control by a server, etc.,
(c) It can be a "person" or "moving object" that may include the terminal 2 that is the communication destination related to the communication history information, such as an autonomous mobile robot or an autonomous flying drone equipped with a terminal 2 that has an interface function for autonomous movement control by a server. In some cases, "equipment,""facility,""building,""fixedobject," etc. that may include the terminal 2 may also be a "predetermined target."
なお、本実施形態の対象検出情報決定部113は当然ではあるが、「所定の対象」を含む複数種別の対象を同時に検出することもできる。ここで1つの画像データから追跡対象としての1つの「所定の対象」を検出した場合、この画像データから検出された(他の所定の対象を含む)他の対象は、検出されたこの「所定の対象」に対し、オクルージョンの原因となり得る(障害をもたらし得る)対象として取り扱われることになる。
Note that the target detection
ここで上記(ア)の対象位置関連情報、及び上記(イ)の対象外観情報の決定処理について説明する。本実施形態において対象検出情報決定部113は、取得した画像データにおいて特定した複数の画像領域を設定し、各画像領域における所定の対象らしさを表すスコアを、対応する物体検出器を用いて算出し、所定条件を満たすだけの高いスコアを有する画像領域を、所定の対象に係る検出画像領域として検出する。次いで、
(a)検出した所定の対象に係る検出画像領域の位置(検出位置)や、当該検出画像領域の範囲(例えば四隅の座標値)、さらには連続する画像データ間での検出位置の変化分としての検出速度を、上記(ア)の対象位置関連情報とし、
(b)公知の画像特徴抽出器(例えばCNN(Convolutional Neural Networks)画像特徴抽出器)を用いて算出された、所定の対象に係る検出画像領域の画像特徴量を、上記(イ)の対象外観情報とするのである。
Here, the process of determining the target position related information (a) and the target appearance information (b) will be described. In this embodiment, the target detection
(a) The position (detection position) of a detected image area relating to a detected predetermined object, the range of the detected image area (e.g., coordinate values of the four corners), and further, the detection speed as a change in the detection position between successive image data are set as the object position related information of (a) above,
(b) The image feature amount of the detected image area relating to the specified target, calculated using a known image feature extractor (e.g., a CNN (Convolutional Neural Networks) image feature extractor), is used as the target appearance information described above in (a).
なお、上記の物体検出器については、例えば非特許文献:Alexey Bochkovskiy, Chien-Yao Wang, and Hong-Yuan Mark Liao, “YOLOv4: Optimal Speed and Accuracy of Object Detection”,arXiv:2004.10934v1, 2020年 に記載されたものを採用することができる。さらに、画像認識技術の分野で公知である他の様々な物体検出器や画像特徴抽出器を用いて、上記(ア)の対象位置関連情報、及び上記(イ)の対象外観情報を決定することも可能である。 The object detector may be, for example, the one described in non-patent document: Alexey Bochkovskiy, Chien-Yao Wang, and Hong-Yuan Mark Liao, “YOLOv4: Optimal Speed and Accuracy of Object Detection”, arXiv:2004.10934v1, 2020. Furthermore, it is also possible to determine the target position-related information (a) above and the target appearance information (b) above using various other object detectors and image feature extractors known in the field of image recognition technology.
また、カメラ103としてステレオカメラを採用する場合、生成された環境情報であるステレオカメラ画像データに対し、例えば、非特許文献:Wei Liu, Dragomir Anguelov, Dumitru Erhan, Christian Szegedy, Scott Reed, Cheng-Yang Fu, Alexander C. Berg, “SSD: single shot multibox detector”, European Conference on Computer Vision, Computer Vision-ECCV 2016, pp.21-37, 2016年 に記載された物体検出器を適用することも可能となっている。
When a stereo camera is used as the
さらに他の実施形態として、カメラ103の代わりにLiDARを用い、3次元点群(ポイントクラウド)データを環境情報とする場合、所定の対象検出のための物体検出器として、例えば非特許文献:Charles R. Qi, Hao Su, Kaichun Mo, and Leonidas J. Guibas, “PointNet: Deep Learning on Point Sets for 3D Classification and Segmentation”, 2017 IEEE Conference on Computer Vision and Pattern Recognition (CVPR), vol. 1, pp.77-85, 2017年 に開示されたものが採用可能である。
In yet another embodiment, when LiDAR is used instead of the
またさらに、画像データを環境情報とするこの実施形態では、上記の画像特徴抽出器に代えて、例えば非特許文献:Kaiming He, Xiangyu Zhang, Shaoqing Ren, and Jian Sun, “Deep Residual Learning for Image Recognition”, 2016 IEEE Conference on Computer Vision and Pattern Recognition (CVPR), Vol. 1, pp.770-778, 2016年 に記載された特徴抽出器を用いてもよい。 Furthermore, in this embodiment in which image data is used as environmental information, instead of the above image feature extractor, a feature extractor described in, for example, non-patent document: Kaiming He, Xiangyu Zhang, Shaoqing Ren, and Jian Sun, “Deep Residual Learning for Image Recognition”, 2016 IEEE Conference on Computer Vision and Pattern Recognition (CVPR), Vol. 1, pp.770-778, 2016 may be used.
ちなみに、対象検出情報決定部113は本実施形態において、検出した所定の対象毎に、決定した「対象位置関連情報」及び「対象外観情報」を過去の所定期間分だけ保存しており、追跡対象決定・管理部115に適宜、提供可能となっている。
Incidentally, in this embodiment, the target detection
<端末通信状態情報決定処理>
同じく図1の機能ブロック図において、端末通信状態決定部111は、通信履歴情報蓄積部102から通信履歴情報を取得し、この通信履歴情報に基づいて、端末2との間の通信に係る情報である「端末通信状態情報」を決定する。ここで本実施形態において、この「端末通信状態情報」は、
(α)端末2から受信された電波信号の受信信号電力(RSSI)の時系列データ、及び
(β)端末2との通信接続の有無に係る情報の時系列データ
のいずれか一方又は両方となっている。
<Terminal communication status information determination process>
1, the terminal communication
The data is either one or both of (α) time series data of the received signal power (RSSI) of the radio signal received from terminal 2 and (β) time series data of information regarding the presence or absence of a communication connection with terminal 2.
このうち上記(α)について、端末通信状態決定部111は、端末2から受信された電波信号の時点tにおける信号電力値を示す受信信号電力変数E_tの時系列データを生成してもよい。また端末通信状態決定部111は、上記(β)について、端末2との通信接続が各時点において確立されているか否かの時系列情報、すなわち例えば、時点tにおいて通信接続が確立されている場合に1、確立されていない場合に-1の値をとる2値の通信接続有無変数B_t(∈{-1, 1})の時系列データを生成してもよい。ただし、後に算出する対象通信状態情報との一致度(通信対応度合い)の精度を勘案すると、「端末通信状態情報」は、上記(α)の受信信号電力変数E_tの時系列データを含むことが好ましい。
For the above (α), the terminal communication
ちなみに、端末通信状態決定部111は本実施形態において、追跡している端末2毎に決定した「端末通信状態情報」を、過去の所定期間分だけ保存しており、追跡対象決定・管理部115に適宜、提供可能となっている。また端末通信状態決定部111は、基地局1の配下に存在する個々の端末2から例えばIMSI(International Mobile Subscriber Identity)を取得し、IMSIにより識別された端末2毎に、決定した「端末通信状態情報」を取りまとめ、以後の処理を当該端末2毎に分けて実施させることも好ましい。
Incidentally, in this embodiment, the terminal communication
<対象通信状態情報決定処理>
同じく図1の機能ブロック図において、対象通信状態決定部112は、環境情報蓄積部104より取得した、「所定の対象」を含み得る画像データ(環境情報)から、「所定の対象」が端末2を含むならばこの「所定の対象」との間で具現することになる通信状態に係る情報である「対象通信状態情報」を決定する。
<Target communication status information determination process>
Also in the functional block diagram of Figure 1, the target communication
(「対象通信状態情報」として受信電波強度データを用いる場合)
この対象通信状態決定部112で決定される「対象通信状態情報」は、
(α’)「所定の対象」が端末2を含むならばこの「所定の対象」から受信されることになる電波の強度に係る情報(受信電波強度データ)
とすることができる。この場合、対象通信状態決定部112は、(対象検出情報決定部113において)画像データから検出された「所定の対象」の検出位置と、(障害をもたらし得る)「他の対象」の検出位置とに基づき、後に説明に用いる図3の右側に示したように、
(a)「所定の対象」と基地局1(のアンテナ)とを結ぶ直線分を決定し、
(b)「他の対象」が、この直線分を含む所定領域を遮る度合いに係る遮蔽度合情報を算出し、
(c)算出した遮蔽度合情報から、「対象通信状態情報」として、「所定の対象」が端末2を含むならばこの「所定の対象」から受信されることになる受信電波強度データを算出するのである。
(When using received signal strength data as "target communication status information")
The “target communication state information” determined by the target communication
(α') Information on the strength of radio waves received from the "predetermined target" if the "predetermined target" includes terminal 2 (received radio wave strength data)
In this case, the target communication
(a) determining a straight line segment connecting the “predetermined object” and the base station 1 (antenna);
(b) calculating occlusion degree information relating to the degree to which the “other object” occludes a predetermined area including the line segment;
(c) From the calculated degree of obstruction information, received radio wave intensity data that would be received from the "predetermined target" if the "predetermined target" includes terminal 2 is calculated as "target communication state information."
ここで具体的に、上記(b)の遮蔽度合情報は以下のように算出される。最初に、図3の右側に示したように、障害をもたらし得る「他の対象」に対しその種別(クラス)に応じて所定の大きさ(所定の面積を有する検出位置での断面領域)を予め設定しておき、さらに、上記の直線分を回転軸として含む所定の大きさの回転体領域を設定した上で、ある時点t(=t0-M, t0-M+1, ・・・, t0-1, t0)において、
(b1)いずれの「他の対象」も、その検出位置においてその断面領域の一部が上記の回転体領域内に含まれていない(他の対象の断面領域と回転体領域とが重畳部分を有さない)場合には1の値をとり、一方、
(b2)いずれかの「他の対象」で、その検出位置においてその断面領域の一部が上記の回転体領域内に含まれている(他の対象の断面領域と回転体領域とが重畳部分を有する)場合には、次式
(1) R=(Sa∩Sb
-)/Sa
をもって算出されるR値をとる
ような変数E'_tの時系列データを遮蔽度合情報とすることができる。
Specifically, the above-mentioned (b) information on the degree of occlusion is calculated as follows: First, as shown on the right side of Fig. 3, a predetermined size (a cross-sectional area at the detection position having a predetermined area) is set in advance for the "other objects" that may cause an obstacle according to their type (class), and then a rotating body area of a predetermined size that includes the above-mentioned straight line segment as the rotation axis is set. Then, at a certain point in time t (= t0 - M, t0 - M + 1, ..., t0 - 1, t0),
(b1) When any of the "other objects" has a cross-sectional area that is not included in the above-mentioned rotating body area at its detection position (the cross-sectional area of the other object does not overlap with the rotating body area), the value is 1.
(b2) In the case where a part of the cross-sectional area of any of the "other objects" is included in the above-mentioned rotating body area at the detection position (the cross-sectional area of the other object and the rotating body area have an overlapping part), the following formula (1) R = (S a ∩ S b - ) / S a
The time series data of the variable E'_t having an R value calculated by the above formula can be used as the occlusion degree information.
ここで、上式(1)において、Saは、上記の回転体領域における「他の対象」の検出位置での(回転軸に垂直な)断面領域を表す集合(例えば当該領域を形成する単位点領域の集合)であり、Sbは、「他の対象」の検出位置での断面領域を表す集合(例えば当該領域を形成する単位点領域の集合)である。また、Sb -は、Sbの補集合であり、「/」は、分子の集合に係る断面領域の面積値(例えば単位点領域数)を、分母に係る断面領域の面積値(例えば単位点領域数)で割り算することを示す演算子である。 Here, in the above formula (1), S a is a set (e.g., a set of unit point areas forming the area) representing the cross-sectional area (perpendicular to the axis of rotation) at the detection position of the "other object" in the above rotating body area, and S b is a set (e.g., a set of unit point areas forming the area) representing the cross-sectional area at the detection position of the "other object". Also, S b - is the complement of S b , and "/" is an operator indicating that the area value of the cross-sectional area related to the numerator set (e.g., the number of unit point areas) is divided by the area value of the cross-sectional area related to the denominator (e.g., the number of unit point areas).
次いで、対象通信状態決定部112は、この変数E'_t(又は当該変数E'_tに所定の定数を乗算したもの)の時系列データを、受信電波強度データとしての「対象通信状態情報」とするのである。ここで以下、変数E'_tは、上述した受信信号電力変数E_tと区別するため、受信電力相当変数と称することとする。
Next, the target communication
なお、上記のR値をとるような「他の対象」が2つ以上存在する場合、Sbは、これらの「他の対象」の断面領域全体が形成する領域、すなわちこれらの断面領域の和集合として表される領域としてもよい。さらに、上記の回転体領域は、円柱領域であってもよく、または、楕円体のように所定の曲線を回転軸の周りで回転させることにより形成可能なものであってもよい。 In addition, when there are two or more "other objects" that have the above R value, Sb may be the area formed by the entire cross-sectional areas of these "other objects," that is, the area expressed as the union of these cross-sectional areas. Furthermore, the above-mentioned revolution body area may be a cylindrical area, or may be one that can be formed by rotating a specified curve around a rotation axis, such as an ellipsoid.
さらに変更態様として、対象通信状態決定部112は、入力された画像データに応じ、受信される電波の強度に係る情報を出力する学習済みの「対象電波情報推定モデル」を用いて、取得した画像データから、「所定の対象」が端末2を含むならば当該「所定の対象」から受信されることになる電波の強度に係る情報を導出し、当該電波の強度に係る情報を、「対象通信状態情報」に決定してもよい。
As a further modification, the target communication
ここで、上記の「対象電波情報推定モデル」としては、非特許文献1に開示されたような公知の機械学習モデルを採用することができる。具体的には、ある時点t(=t0-M, t0-M+1, ・・・, t0-1, t0)における画像データをこのモデルへ入力して、受信信号電力の推定値を出力させ、この推定値を受信電力相当変数E'_t値として、この受信電力相当変数E'_tの時系列データを「対象通信状態情報」とするのである。
Here, as the above-mentioned "target radio wave information estimation model", a known machine learning model such as that disclosed in
(「対象通信状態情報」として通信接続可否データを用いる場合)
また、対象通信状態決定部112で決定される「対象通信状態情報」は、
(β’)「所定の対象」との通信接続の可否に係る情報(通信接続可否データ)
とすることも可能である。この場合、対象通信状態決定部112は、取得した画像データから検出された「所定の対象」の検出位置と、検出された障害をもたらし得る「他の対象」の検出位置とに基づき、
(a)「所定の対象」と基地局1(のアンテナ)とを結ぶ直線分を決定し、
(b)「他の対象」が、この直線分上若しくはこの直線分を含む所定領域内に位置しているか否か、又はこの直線分を遮っているか否かの通信接続可否データを算出し、
(c)算出した通信接続可否データを「対象通信状態情報」に決定する
ことも好ましい。
(When using communication connection availability data as "target communication status information")
The “target communication state information” determined by the target communication
(β') Information regarding the availability of a communication connection with a "predetermined target" (communication connection availability data)
In this case, the target communication
(a) determining a straight line segment connecting the “predetermined object” and the base station 1 (antenna);
(b) calculating communication connection availability data indicating whether or not the “other object” is located on the line segment or within a predetermined area including the line segment, or whether or not the other object is blocking the line segment;
(c) It is also preferable to determine the calculated communication connection availability data as the "target communication status information."
より具体的には、上記(b)の通信接続可否データとして、いずれかの「他の対象」の検出位置が、ある時点t(==t0-M, t0-M+1, ・・・, t0-1, t0)において上記の直線分上に又はこの直線分を回転軸として含む所定の大きさの回転体領域内に位置する場合には-1、そうでない場合には1の値をとるような2値の通信接続可否変数:
(2) B'_t∈{-1, 1}
の時系列データを生成し、これを「対象通信状態情報」としてもよい。ここで、上記の回転体領域は、円柱領域であってもよく、または、楕円体のように所定の曲線を回転軸の周りで回転させることにより形成可能なものであってもよい。
More specifically, as the communication connection availability data of (b) above, a binary communication connection availability variable that takes a value of -1 if the detected position of any of the "other targets" is located on the above line segment or within a rotating body area of a predetermined size that includes this line segment as the rotation axis at a certain time point t (==t0-M, t0-M+1, ..., t0-1, t0), and takes a value of 1 otherwise:
(2) B'_t∈{-1, 1}
The time series data may be generated and used as the "target communication state information." Here, the above-mentioned rotating body region may be a cylindrical region, or may be one that can be formed by rotating a predetermined curve around a rotation axis, such as an ellipsoid.
また変更態様として、対象通信状態決定部112は、「他の対象」に対しその種別(クラス)に応じて所定の大きさ(検出位置での断面積)を予め設定しておき、いずれかの「他の対象」が、その検出位置においてその大きさ(断面積)をもって上記の直線分を遮っている(上記の直線分が「他の対象」の当該断面を貫通している)場合には-1、そうではない場合には1の値をとるような通信接続可否変数として、上記(2)のB'_tを定義してもよい。
As a modification, the target communication
以上、「対象通信状態情報」を、
(α’)受信電力相当変数E'_tの時系列データ(受信電波強度データ)とする場合、及び
(β’)通信接続可否変数B'_tの時系列データ(通信接続可否データ)とする場合
の処理を説明した。ここで、後に算出する端末通信状態情報との一致度(通信対応度合い)の精度を勘案すると、「対象通信状態情報」は、上記(α’)の受信電力相当変数E'_tの時系列データであることも好ましい。
The above is the "target communication status information"
The processing has been described for the case where (α') the time series data of the received power equivalent variable E'_t (received radio wave intensity data) is used, and for the case where (β') the time series data of the communication connection availability variable B'_t (communication connection availability data) is used. Here, taking into consideration the accuracy of the degree of agreement with the terminal communication state information calculated later (degree of communication compatibility), it is also preferable that the "target communication state information" is the time series data of the received power equivalent variable E'_t described above in (α').
ちなみに、対象通信状態決定部112は、は本実施形態において、検出された所定の対象毎に、決定した「対象通信状態情報」を、過去の所定期間分だけ保存しており、追跡対象決定・管理部115に適宜、提供可能となっている。
Incidentally, in this embodiment, the target communication
<オクルージョン判定処理>
同じく図1の機能ブロック図において、オクルージョン判定部114は、追跡している端末2に係る所定の対象(例えば"人物")について、対象検出情報決定部113からの情報に基づき、各時点においてオクルージョンが生じている(若しくは生じると予測される)か否かの判定を行い、この判定結果を、この後詳細に説明する追跡対象決定・管理部115へ出力する。
<Occlusion Determination Processing>
Also in the functional block diagram of Figure 1, the
図2は、オクルージョン判定部114におけるオクルージョン判定処理の2つの態様を説明するための模式図である。
Figure 2 is a schematic diagram illustrating two aspects of the occlusion determination process in the
最初に図2(A)によれば、オクルージョン判定部114は、対象検出情報決定部113から、時点t0よりも過去の時点(例えば時点t0-1)における追跡している端末2に係る所定の対象(例えば"人物")の検出位置及び検出速度(対象位置関連情報)を取得し、これらの情報から、この所定の対象("人物")の時点t0での予測位置を決定する。
First, according to FIG. 2(A), the
次いで、オクルージョン判定部114は、決定した予測位置を含む所定範囲(例えば予測位置を中心とした所定の大きさの実空間円形範囲に対応する画像領域)内に、時点t0において他の所定の対象(例えば"人物")を検出した場合、この時点t0においてオクルージョンが生じていると判定することができる。
Next, if the
次に図2(B)に示した態様では、オクルージョン判定部114はまず、上述した図2(A)の態様と同様にして、追跡している端末2に係る所定の対象(例えば"人物")の時点t0での予測位置を決定する。
Next, in the aspect shown in FIG. 2(B), the
次いで、オクルージョン判定部114は、決定した予測位置を含む所定範囲(例えば予測位置を中心とした所定の大きさの実空間円形範囲に対応する画像領域)内に、時点t0において、この所定の対象を含め何らの対象も検出されない場合に、この時点t0においてオクルージョンが生じていると判定することができる。なおこの場合、追跡している所定の対象が完全に遮蔽されるようなオクルージョンの生じている可能性が高い。
Next, the
また、オクルージョン判定処理の別の態様として、オクルージョン判定部114は、対象検出情報決定部113において、ある時点t0における画像データから、追跡している所定の対象(例えば"人物")における対象位置関連情報及び対象外観情報のうちの一方又は両方が決定できなかった場合に、その旨の報告を受けて、この時点t0においてオクルージョンが生じていると判定することも可能である。
As another aspect of the occlusion determination process, when the target detection
さらに、オクルージョン判定部114は更なる別の態様として、対象検出情報決定部113において、ある時点t0における画像データから、追跡している所定の対象(例えば"人物")と、それとは別の所定の対象(例えば"人物")とを検出した場合に、それらの検出位置間の距離(例えば実空間上での所定の距離に相当する画像空間上での距離)が所定閾値未満であれば、この時点t0においてオクルージョンが生じていると判定することも可能である。なおこの場合、検出位置が決定できる程度の部分的なオクルージョンの生じている可能性が高い。
Furthermore, as a further aspect, the
<追跡対象決定処理・端末追跡処理>
図1の機能ブロック図に戻って、本実施形態の追跡対象決定・管理部115は、所定の対象(例えば"人物")についてオクルージョンが生じておらず対象検出情報決定部113において対象位置関連情報や対象外観情報が決定される時間区間では、少なくとも、
(ア)決定された対象位置関連情報と過去の対象位置関連情報から予測された予測対象位置関連情報とが一致する度合いである「位置関連一致度合い」、及び
(イ)決定された対象外観情報と過去の対象外観情報とが一致する度合いである「外観一致度合い」
のいずれか一方又は両方(本実施形態では両方)に基づき、追跡している端末2と所定の対象("人物")とが対応関係にあるか否かを判定し、端末追跡処理を行う。
<Tracking target determination process/terminal tracking process>
Returning to the functional block diagram of FIG. 1 , in a time period in which no occlusion occurs for a specific target (e.g., a “person”) and the target detection
(a) a "position-related matching degree" which is the degree to which the determined target position-related information matches the predicted target position-related information predicted from the past target position-related information, and (b) an "appearance matching degree" which is the degree to which the determined target appearance information matches the past target appearance information.
Based on either one or both of the above (both in this embodiment), it is determined whether or not there is a corresponding relationship between the terminal 2 being tracked and a predetermined target (a "person"), and terminal tracking processing is performed.
ここで本実施形態ではさらに、ここまで説明してきた「通信対応度合い」を用いる処理であるが、
(ウ)追跡している端末2に関し決定された端末通信状態情報と、所定の対象("人物")に関し決定された対象通信状態情報とが対応する度合いである「通信対応度合い」
にも基づいて、追跡している端末2と所定の対象("人物")とが対応関係にあるか否かを判定し、対応関係にあると判定された所定の対象("人物")を、追跡している端末2に係る対象に決定し、端末追跡処理を行うのである。
Here, in this embodiment, the process uses the "communication compatibility level" as described above.
(c) A "communication correspondence degree" which is the degree to which the terminal communication state information determined for the tracked terminal 2 corresponds to the target communication state information determined for a given target ("person").
Based on this, it is determined whether or not there is a correspondence between the tracked terminal 2 and a specified target (a "person"), and the specified target (a "person") that is determined to have a correspondence is determined to be the target associated with the tracked terminal 2, and terminal tracking processing is performed.
またさらに、本実施形態の追跡対象決定・管理部115は、所定の対象について検出位置の決定されないオクルージョンが生じて解消した際、ここまで説明してきた上記(ウ)の「通信対応度合い」を必ず用いて、例えばこの「通信対応度合い」のみに基づいて、端末2と所定の対象("人物")との対応関係判定処理及び端末追跡処理を実施するのである。
Furthermore, when an occlusion occurs for a specific target, in which the detection position cannot be determined, and is then resolved, the tracking target determination and
これは、検出位置の決定されないオクルージョンが生じて解消した時点における上記(ア)の「位置関連一致度合い」や上記(イ)の「外観一致度合い」の算出については、このオクルージョンの生じていた時間区間における「(過去の)対象位置関連情報」や「(過去の)対象外観情報」を必要とするところ、これらの情報は、まさにこのようなオクルージョンが生じていたが故に取得できないものとなっていることによる。すなわちこの場合、上記(ア)の「位置関連一致度合い」も上記(イ)の「外観一致度合い」も、そもそも算出できないのである。 This is because, in order to calculate the "position-related degree of agreement" in (A) above or the "appearance degree of agreement" in (B) above at the time when an occlusion with an undetermined detection position occurs and is resolved, "(past) target position-related information" and "(past) target appearance information" for the time period in which this occlusion occurred are required, but this information cannot be obtained precisely because such an occlusion occurred. In other words, in this case, neither the "position-related degree of agreement" in (A) above nor the "appearance degree of agreement" in (B) above can be calculated in the first place.
以下、以上に述べた「位置関連一致度合い」、「外観一致度合い」及び「通信対応度合い」を用いた具体的な対応関係判定・端末追跡処理の説明を行う。同じく図1の機能ブロック図において、追跡対象決定・管理部115の通信状態コスト算出部115a、位置関連コスト算出部115b、及び外観コスト算出部115cはそれぞれ、所定の対象についての上述したような位置関連一致度合い、外観一致度合い及び通信対応度合いを算出した上で、
(a)位置関連一致度合いの単調減少関数(例えば逆数)である「位置関連コスト」、
(b)外観一致度合いの単調減少関数(例えば逆数)である「外観コスト」、及び
(c)通信対応度合いの単調減少関数(例えば逆数)である「通信状態コスト」
を算出する。これらのコストはいずれも、小さいほど(端末2と所定の対象とが)対応関係にある可能性の高くなるような値となっている。
Hereinafter, a specific correspondence determination and terminal tracking process using the above-mentioned "position-related match degree", "appearance match degree", and "communication compatibility degree" will be described. In the functional block diagram of FIG. 1, the communication state
(a) a “location-related cost” that is a monotonically decreasing function (e.g., the inverse) of the location-related degree of match;
(b) an “appearance cost” which is a monotonically decreasing function (e.g., the inverse) of the appearance match degree, and (c) a “communication status cost” which is a monotonically decreasing function (e.g., the inverse) of the communication compatibility degree.
In each of these costs, the smaller the cost, the higher the possibility that there is a corresponding relationship (between terminal 2 and a predetermined target).
次いで本実施形態の追跡対象決定・管理部115は、検出された複数の所定の対象(例えば"人物")について、算出された(a)位置関連コストCgeo、(b)外観コストCapp、及び(c)通信状態コストCradioにおける、ゼロ値も取り得る重みλによる重み付け和である追跡コストCostを算出し、この追跡コストCostが所定条件を満たすだけ小さい、例えば追跡コストCostが最小となっている所定の対象("人物")を、追跡している端末2に係る対象に決定するのである。ここで、このような追跡コストCostは、例えば次式
(3) Cost=(1-λ)・(Cgeo+Capp)+λ・Cradio
によって算出することができる。上式(3)において、λは0以上であって1以下の重みである。ちなみに変更態様として、上式(3)における位置関連コストCgeoと外観コストCappに対する重み係数(上式(3)ではともに1-λ)を異なる値となるように設定することもできる。さらに精度の問題は生じるが、上式(3)を、位置関連コストCgeo及び外観コストCappのいずれか一方のみを用いる形とすることも可能である。
Next, the tracking target determination and
In the above formula (3), λ is a weighting factor that is equal to or greater than 0 and equal to or less than 1. As a modification, the weighting factors for the position-related cost Cgeo and the appearance cost Capp in the above formula (3) (both are 1-λ in the above formula (3)) can be set to different values. Furthermore, although this will result in a problem of accuracy, it is also possible to use only one of the position-related cost Cgeo and the appearance cost Capp in the above formula (3).
(通信状態コスト算出)
図3は、本発明に係る通信状態コストの算出処理の具体例を説明するための模式図である。
(Communication state cost calculation)
FIG. 3 is a schematic diagram for explaining a specific example of the calculation process of the communication state cost according to the present invention.
図3に示した通信状態コストCradio算出の具体例において、通信状態コスト算出部115aは、最初に、
(a)端末通信状態決定部111で決定された(端末通信状態情報としての)追跡している端末2の受信信号電力変数E_tの時系列データと、
(b)対象通信状態決定部112で決定された(対象通信状態情報としての)所定の対象に係る受信電力相当変数E'_tの時系列データと
の一致度(通信対応度合い)Crを、所定時間区間における両者の相互相関(ΣtE_t*E'_t)として算出する。
In the specific example of calculation of the communication state cost Cradio shown in FIG. 3, the communication state
(a) time series data of the received signal power variable E_t of the tracked terminal 2 (as terminal communication state information) determined by the terminal communication
(b) The degree of agreement (degree of communication compatibility) Cr with the time series data of the received power equivalent variable E'_t relating to a specific target (as target communication state information) determined by the target communication
ちなみに、端末通信状態情報及び対象通信状態情報としてそれぞれ、通信接続有無変数B_t及通信接続可否変数B'_tの時系列データを採用した場合、一致度Crは、所定時間区間におけるこれらの相互相関(ΣtB_t*B'_t)として算出されることになる。 Incidentally, when time series data of the communication connection presence/absence variable B_t and the communication connection feasibility variable B'_t are adopted as the terminal communication state information and the target communication state information, respectively, the degree of coincidence Cr is calculated as the cross-correlation (Σ t B_t * B'_t) between them in a specified time interval.
より具体的に、通信状態コスト算出部115aは、検出位置の決定されないようなオクルージョンは生じていないと判断される(対象検出情報決定部113において当該所定の対象の検出位置(対象位置関連情報)が保存されている)時点t0における一致度Crを、過去の所定時間区間(t=t0-M, t0-M+1, ・・・, t0-Nの時間区間)における受信信号電力変数E_tと受信電力相当変数E'_tとの相互相関として、次式
(4) Cr=C0・Σt=t0-M
t0-NE_t*E'_t
を用いて算出する。ここで上式(4)において、Σt=t0-N
t0-Nは、時点t(=t0-M, t0-M+1, ・・・, t0-N)についての総和(summation)を示す演算子である。また、C0は、完全一致の際にCr値が1となるように調整するための係数である。さらに、Mは、時点t0-Mが相互相関をとるのに十分な過去の時点(例えば10秒前の時点)となるように設定された整数である。
More specifically, the communication state
Here, in the above formula (4), Σ t=t0-N t0-N is an operator indicating the summation for time t (=t0-M, t0-M+1, ..., t0-N). Furthermore, C0 is a coefficient for adjusting the Cr value to 1 in the case of a perfect match. Furthermore, M is an integer set so that time t0-M is a time in the past that is sufficient to obtain a cross-correlation (for example, a time 10 seconds ago).
またNは、時点t0-Nが時点t0から見て(対象検出情報決定部113において)当該所定の対象の検出位置(対象位置関連情報)が保存されている最新の(時点t0から最も近い)時点となるような1以上の整数である。したがって、N=1であって時点t0から見て直前の時点t0-1における当該所定の対象の検出位置が対象検出情報決定部113に保存されている場合、すなわち検出位置の決定されないオクルージョンが直近に生じていない場合、時点t0における一致度Crは、次式
(4’) Cr=C0・Σt=t0-M
t0-1E_t*E'_t
を用いて算出されることになる。
Furthermore, N is an integer equal to or greater than 1 such that time t0-N is the latest (closest to time t0) time point at which the detected position (object position related information) of the predetermined object is stored (in the object detection information determination unit 113) from time t0. Therefore, when N=1 and the detected position of the predetermined object at time t0-1, which is immediately before time t0, is stored in the object detection
It will be calculated using:
これに対し、N>1である場合、時点t0-N+1から時点t0-1までの時間区間における当該所定の対象の検出位置は、検出処理ができないほどのオクルージョンの発生によって決定されておらず、その結果、このようなオクルージョンの生じていた時間区間における受信電力相当変数E'_tは算出されていない。したがってこの場合、このままでは上式(4)で表される一致度Crは算出することができない。 In contrast, if N>1, the detection position of the specified target in the time interval from time t0-N+1 to time t0-1 is not determined due to the occurrence of occlusion to an extent that detection processing is not possible, and as a result, the received power equivalent variable E'_t is not calculated in the time interval in which such occlusion occurred. Therefore, in this case, the degree of match Cr expressed by the above formula (4) cannot be calculated as it is.
そこで、対象通信状態決定部112の位置補間部112a(図1)は、時点t0-N+1から時点t0-1までの時間区間における検出位置が決定・保存されていない(受信電力相当変数E'_tが算出されていない)ことを受け、このようなオクルージョンが生じていた時間区間の各時点(時点t0-N+1,時点t0-N+2,・・・,時点t0-1)における当該所定の対象の位置を補間処理によって決定する。具体的には、取得した時点t0-Nでの検出位置(又は取得された時点t0-N以前での検出位置)と、取得した時点t0での検出位置とを、公知の補間方法、例えば線形補間法やスプライン補間法によって補完することにより、時点t0-N+1、時点t0-N+2、・・・及び時点t0-1での位置を決定することができる。
Then, the
次いで対象通信状態決定部112(図1)は、補間位置として決定された各時点(時点t0-N+1,時点t0-N+2,・・・,時点t0-1)での位置に、当該所定の対象が存在するとして、当該各時点での受信電力相当変数E'_t(対象通信状態情報)を決定するのである。これにより、通信状態コスト算出部115aは、生じたオクルージョンが解消した時点t0においても、上式(4)を用いて一致度Crを算出することが可能となる。
Then, the target communication state determination unit 112 (Figure 1) determines that the specified target is present at the position at each time point determined as the interpolation position (time point t0-N+1, time point t0-N+2, ..., time point t0-1), and determines the received power equivalent variable E'_t (target communication state information) at each time point. This enables the communication state
またさらに、通信状態コスト算出部115aは、以上述べたようにして算出した一致度Crの逆数をとり、この逆数を通信状態コストCradioに決定する。ここで、一致度Crは0<Cr≦1を満たす数値をとるので、通信状態コストCradioは1以上の値をとり、この通信状態コストCradioが大きいほど、当該所定の対象は追跡している端末2に対応しない可能性が高くなるのである。
Furthermore, the communication state
ちなみに図3においては、対象Aの通信状態コストCradioは、受信電力相当変数E'_tの波形が受信信号電力変数E_tの波形とより似ている分、対象Bの通信状態コストCradioよりも小さくなっており、したがって通信状態コストCradioだけで見ると、対象Aの方が追跡している端末2に対応している可能性がより高いと言えるのである。 Incidentally, in Figure 3, the communication state cost Cradio of target A is smaller than the communication state cost Cradio of target B because the waveform of the received power equivalent variable E'_t is more similar to the waveform of the received signal power variable E_t. Therefore, looking only at the communication state cost Cradio, it can be said that target A is more likely to correspond to the tracked terminal 2.
(位置関連コスト算出,外観コスト算出)
図4は、本発明に係る位置関連コスト及び外観コストの算出処理の具体例を説明するための模式図である。
(Location-related cost calculation, appearance cost calculation)
FIG. 4 is a schematic diagram for explaining a specific example of the calculation process of the position-related cost and the appearance cost according to the present invention.
最初に、図4(A)に示した位置関連コストCgeo算出の具体例において、位置関連コスト算出部115bは、当該所定の対象について、
(a)決定された(対象位置関連情報としての)検出画像領域の範囲(例えば四隅の座標値)と、
(b)過去の(対象位置関連情報としての)検出位置から予測された(予測対象位置関連情報としての)検出画像領域の範囲と
の一致度(位置関連一致度合い)Cgを算出する。
First, in the specific example of calculating the location-related cost Cgeo shown in FIG. 4A, the location-related
(a) The range (e.g., coordinate values of the four corners) of the determined detected image area (as the target position related information),
(b) A degree of match (position-related degree of match) Cg between the range of the detected image area predicted (as predicted target position-related information) from the past detected position (as target position-related information) is calculated.
より具体的に、位置関連コスト算出部115bは、検出位置の決定されないようなオクルージョンは生じていないと判断される(対象検出情報決定部113において当該所定の対象の検出位置(対象位置関連情報)が保存されている)時点t0において、
(a)この時点t0における、当該所定の対象についての検出画像領域の範囲S1と、
(b)この時点t0から見て(対象検出情報決定部113において)当該所定の対象の検出位置(対象位置関連情報)が保存されている最新の(時点t0から最も近い)時点t0-Nにおける検出位置から、同じく時点t0-Nにおける検出速度を用いて予測した、時点t0における予測検出画像領域の範囲S2と
の重畳部分の面積をS1∩S2とし、さらに、(a)検出画像領域の範囲S1と(b)予測検出画像領域の範囲S2との全体が占める面積をS1∪S2として、次式
(5) Cg=(S1∩S2)/(S1∪S2)
によって、時点t0における一致度Cgを算出する。
More specifically, at time t0 when it is determined that no occlusion has occurred such that the detection position cannot be determined (the detection position (target position related information) of the predetermined target is stored in the target detection information determination unit 113), the position related
(a) the range S1 of the detected image area for the given object at this time t0;
(b) From the detection position at time t0-N, the latest (closest to time t0) at which the detection position (object position related information) of the predetermined object is stored (in the object detection information determination unit 113), the area of the overlapping portion with the range S2 of the predicted detection image area at time t0 predicted using the detection speed at time t0-N is taken as S1∩S2, and further, the area occupied by the entire range S1 of the detected image area (a) and the range S2 of the predicted detection image area (b) is taken as S1∪S2, and the following formula (5) Cg=(S1∩S2)/(S1∪S2) is obtained.
The degree of match Cg at time t0 is calculated by the above.
なお、以上に述べたような一致度Cgの算出処理によれば、検出位置が決定されないオクルージョンの生じている時点が存在する、すなわちN>1である場合においても、時点t0における一致度Cgを確実に算出することができるのである。 In addition, according to the calculation process of the degree of coincidence Cg described above, even if there are times when occlusion occurs and the detection position cannot be determined, i.e., when N>1, it is possible to reliably calculate the degree of coincidence Cg at time t0.
またさらに、位置関連コスト算出部115bは、以上述べたようにして算出した一致度Cgの逆数をとり、この逆数を位置関連コストCgeoに決定する。ここで、一致度Cgは0<Cg≦1を満たす数値をとるので、位置関連コストCgeoは、1以上の値をとり、この位置関連コストCgeoが大きいほど、当該所定の対象は追跡している端末2に対応しない可能性が高くなるのである。
Furthermore, the location-related
次に、図4(B)に示した外観コストCapp算出の具体例において、外観コスト算出部115cは、当該所定の対象について、
(a)決定された(対象外観情報としての)検出画像領域の画像特徴量と、
(b)過去の(対象外観情報としての)検出画像領域の画像特徴量と
の一致度(外観一致度合い)Caを算出する。
Next, in the specific example of the appearance cost Capp calculation shown in FIG. 4B, the appearance
(a) a determined image feature amount of the detected image region (as object appearance information);
(b) The degree of match (degree of appearance match) Ca with the image feature amount of the past detected image area (as target appearance information) is calculated.
より具体的に、外観コスト算出部115cは、検出位置の決定されないようなオクルージョンは生じていないと判断される(対象検出情報決定部113において当該所定の対象の対象外観情報が保存されている)時点t0において、
(a)この時点t0における、当該所定の対象の検出画像領域についての、公知のCNN画像特徴抽出器を用いて導出された画像特徴量と、
(b)この時点t0から見て(対象検出情報決定部113において)当該所定の対象の対象外観情報が保存されている最新の(時点t0から最も近い)時点t0-Nにおける、当該所定の対象の検出画像領域についての、上記(a)と同じCNN画像特徴抽出器を用いて導出された画像特徴量と
の類似度を、公知の特徴量間類似度算出手法、例えば非特許文献2に記載された手法を用いて算出し、算出された類似度を、時点t0における一致度Caとするのである。
More specifically, at time t0 when it is determined that no occlusion has occurred such that the detection position cannot be determined (when the object appearance information of the predetermined object is stored in the object detection information determination unit 113), the appearance
(a) image features derived using a known CNN image feature extractor for the detected image region of the given object at this time t0;
(b) As viewed from this time t0 (in the object detection information determination unit 113), at the latest time t0-N (closest to time t0) for which object appearance information of the specified object is saved, the similarity between the detected image area of the specified object and the image feature derived using the same CNN image feature extractor as in (a) is calculated using a known method for calculating similarity between features, for example the method described in Non-Patent Document 2, and the calculated similarity is regarded as the matching degree Ca at time t0.
なお、以上に述べたような一致度Caの算出処理によれば、検出位置が決定されないオクルージョンの生じている時点が存在する、すなわちN>1である場合においても、時点t0における一致度Caを確実に算出することができるのである。 In addition, according to the calculation process of the degree of coincidence Ca as described above, even when there are times when occlusion occurs and the detection position cannot be determined, i.e., when N>1, it is possible to reliably calculate the degree of coincidence Ca at time t0.
またさらに、外観コスト算出部115cは、以上述べたようにして算出した一致度Caの逆数をとり、この逆数を外観コストCappに決定する。ここで、一致度Caは0<Ca≦1を満たす数値をとるので、外観コストCaは、1以上の値をとり、この外観コストCaが大きいほど、当該所定の対象は追跡している端末2に対応しない可能性が高くなるのである。
Furthermore, the appearance
<追跡対象決定処理の種々の実施形態>
図5は、追跡対象決定・管理部115における追跡対象決定処理の種々の実施形態を説明するための模式図である。
<Various embodiments of tracking target determination process>
FIG. 5 is a schematic diagram for explaining various embodiments of the tracking target determination process in the tracking target determination and
図5によれば、追跡対象決定・管理部115は、時点t0における対象A("人物")及び対象B("人物")それぞれの位置関連コストCgeo_A及びCgeo_B、外観コストCapp_A及びCapp_B、並びに通信状態コストCradio_A及びCradio_Bを算出し、それぞれの時点t0における追跡コストCost_A及びCost_Bを、次式
(6) Cost_A=(1-λ)・(Cgeo_A+Capp_A)+λ・Cradio_A
(7) Cost_B=(1-λ)・(Cgeo_B+Capp_B)+λ・Cradio_B
を用いて決定している。
According to FIG. 5, the tracking target determination and
(7) Cost_B=(1-λ)・(Cgeo_B+Capp_B)+λ・Cradio_B
It is determined using.
次いで追跡対象決定・管理部115は本実施形態において、追跡コストCostが最小となっている(図5の場合では追跡コストCostが小さい方の)対象A("人物")を、追跡している端末2に係る対象に決定し、当該端末2の追跡を続行していくのである。ちなみに、図5では、外観コストCappについては両者で差はないが、位置関連コストCgeoも通信状態コストCradioも明らかに、対象A("人物")の方が小さくなっている。
Next, in this embodiment, the tracking target determination and
ここで追跡対象決定・管理部115は、例えばオクルージョン判定部114からの判定結果の内容を用いて、上式(6)及び(7)において共通の重みλ(0≦λ≦1)の値を適宜設定し、決定される追跡コストCost値の精度をより高め、より適切な追跡対象決定・端末追跡処理を実施するのである。
Here, the tracking target determination and
例えば好適な一実施形態として、追跡対象決定・管理部115は、所定の対象(図5では対象A及び対象Bの各々)についてオクルージョンが生じて解消した時点t0で、若しくはこの時点t0から所定時間Δtが経過した時点t0+Δtまでの間、重みλを(オクルージョンが生じてこなかった状況での値よりも)大きくすることも好ましい。例えばオクルージョンが生じてこなかった状況ではλ=0としてきた場合に、この時点t0、若しくはその後の所定時間Δtの間において、重みλを非ゼロの有限値、例えば1としてもよい。
For example, in one preferred embodiment, the tracking target determination and
このような重みλの設定により、当該所定の対象における、通信状態コストCradioに掛かる重み係数(λ)はより大きくなり、一方、位置関連コストCgeo及び外観コストCappに掛かる重み係数(1-λ)はより小さく若しくはゼロとなって、結局、通信状態コストCradioを重視した追跡コストCostを算出することになる。 By setting the weight λ in this way, the weighting coefficient (λ) applied to the communication state cost Cradio for the specified target becomes larger, while the weighting coefficient (1-λ) applied to the location-related cost Cgeo and the appearance cost Capp becomes smaller or zero, ultimately resulting in the calculation of the tracking cost Cost with an emphasis on the communication state cost Cradio.
このように、オクルージョンの生じていた故にその精度が低くなっている可能性の高い位置関連コストCgeo及び外観コストCappの追跡コストCostに対する寄与分を減らし若しくは無くし、一方で、それほどオクルージョンの影響を受けない通信状態コストCradioをより強く反映させることによって、オクルージョンが生じたにもかかわらず相当の精度が期待される追跡コストCostを決定することが可能となるのである。 In this way, by reducing or eliminating the contribution to the tracking cost Cost of the position-related cost Cgeo and the appearance cost Capp, which are likely to be less accurate due to the occurrence of occlusion, while more strongly reflecting the communication state cost Cradio, which is not as affected by occlusion, it is possible to determine a tracking cost Cost that is expected to be reasonably accurate despite the occurrence of occlusion.
また好適な他の実施形態として、追跡対象決定・管理部115は、所定の対象(図5では対象A及び対象Bの各々)についてオクルージョンが生じて解消した時点t0から時間経過とともに、重みλを(オクルージョンが生じてこなかった状況での値よりも)大きい値から順次小さくすることも好ましい。例えばこの時点t0においてλ=1とした場合において、時間経過とともに、重みλの値を1から0に向けて減少させてもよい。
As another preferred embodiment, it is also preferable that the tracking target determination and
例えば、重みλの減衰係数をδとし、時点t0での重みλをλ0として、重みλを、次式
(8) λ=λ0・exp(t0-t)
のように設定し、その結果として、時点tでの追跡コストCost(t)を、次式
(9) Cost(t)=(1-λ0・exp(t0-t))・(Cgeo+Capp)+λ0・exp(t0-t)・Cradio
を用いて算出することも好ましいのである。
For example, the attenuation coefficient of the weight λ is δ, and the weight λ at time t0 is λ0. The weight λ is expressed by the following equation (8): λ = λ0 · exp(t0 - t)
As a result, the tracking cost Cost(t) at time t is calculated as follows: (9) Cost(t) = (1 - λ0 exp(t0 - t)) (Cgeo + Capp) + λ0 exp(t0 - t) Cradio
It is also preferable to calculate using the following formula:
このような重みλの設定により、当該所定の対象における、通信状態コストCradioに掛かる重み係数(λ)は、オクルージョンが解消した時点t0から順次、(例えば1から)0に向けて小さくなり、一方、位置関連コストCgeo及び外観コストCappに掛かる重み係数(1-λ)は順次、(例えば0から)1に向けて大きくなり、結局、時間経過とともに位置関連コストCgeo及び外観コストCappをより重視した(逆に言えば通信状態コストCradioの寄与を減少させた)追跡コストCostを算出することになる。 By setting the weight λ in this way, the weighting coefficient (λ) applied to the communication state cost Cradio for the specified target gradually decreases (e.g., from 1) toward 0 from the time t0 when the occlusion is resolved, while the weighting coefficient (1-λ) applied to the position-related cost Cgeo and appearance cost Capp gradually increases (e.g., from 0) toward 1. As a result, the tracking cost Cost is calculated with greater emphasis on the position-related cost Cgeo and appearance cost Capp over time (conversely, with a reduced contribution of the communication state cost Cradio).
このように、オクルージョンが解消されてから時間が経過するとともに、本来(オクルージョンが生じてこなかった状況では)より高い精度の期待される位置関連コストCgeo及び外観コストCappの追跡コストCostに対する寄与分を順次、増加させることによって、より精度の高い追跡コストCostを決定することが可能となるのである。 In this way, as time passes after the occlusion is resolved, the contributions of the position-related cost Cgeo and appearance cost Capp, which would be expected to be more accurate (in a situation where no occlusion has occurred), to the tracking cost are gradually increased, making it possible to determine a more accurate tracking cost.
図6は、追跡対象決定・管理部115における追跡対象決定処理の更なる他の実施形態を説明するための模式図である。
Figure 6 is a schematic diagram for explaining yet another embodiment of the tracking target determination process in the tracking target determination and
図6に示した実施形態において、追跡対象決定・管理部115は、時点t0における対象A("人物")及び対象B("人物")それぞれの位置関連コストCgeo_A及びCgeo_B、外観コストCapp_A及びCapp_B、並びに通信状態コストCradio_A及びCradio_Bを算出し、それぞれの時点t0における追跡コストCost_A及びCost_Bを決定して、追跡している端末2に係る対象を決定し、当該端末2の追跡を行っている。
In the embodiment shown in FIG. 6, the tracking target determination and
ここで、追跡対象決定・管理部115は、例えばオクルージョン判定部114からの判定結果の内容を用いて、時点t0の前の(過去の)時点で対象A("人物")と対象B("人物")との間でオクルージョンが生じたと判断した場合、
(a)最初に、過去の検出位置(対象位置関連情報)、例えば検出位置の決定されないようなオクルージョンがまだ生じていなかった最新の時点t-Nでの検出位置に基づき、このオクルージョンに係る対象A("人物")及び対象B("人物")の各々について、手前側にあるか奥側にあるかを判定する。
Here, when the tracking target determination/
(a) First, based on past detection positions (information related to object position), for example, the detection positions at the most recent time t-N when no occlusion had occurred such that a detection position could not be determined, it is determined whether object A ("person") and object B ("person") related to this occlusion are in the foreground or background.
次いで、追跡対象決定・管理部115は、このオクルージョンが解消した際、すなわち時点t0において、
(b1)図6(A)に示すように、受信信号電力変数E_tの時系列データ(端末通信状態情報)に通信電波の遮蔽の影響があったと判定した場合、手前側にあると判定した所定の対象(図6では対象B("人物"))の通信状態コストCradio(Cradio_B)をより大きな所定値に設定して、奥側にあると判定した所定の対象(図6では対象A("人物"))の通信状態コストCradio(Cradio_A)をより小さな値若しくはゼロに設定し、
(b2)一方、図6(B)に示すように、受信信号電力変数E_tの時系列データ(端末通信状態情報)に通信電波の遮蔽の影響がないと判定した場合は、手前側にあると判定した所定の対象(図6では対象B("人物"))の通信状態コストCradio(Cradio_B)をより小さな値若しくはゼロに設定して、奥側にあると判定した所定の対象(図6では対象A("人物"))の通信状態コストCradio(Cradio_A)をより大きな所定値に設定するのである。
Next, when the occlusion is resolved, that is, at time t0, the tracking target determination and
(b1) As shown in FIG. 6A, when it is determined that the time series data of the received signal power variable E_t (terminal communication state information) is affected by the shielding of communication radio waves, the communication state cost Cradio (Cradio_B) of a predetermined target determined to be in the foreground (target B ("person") in FIG. 6) is set to a larger predetermined value, and the communication state cost Cradio (Cradio_A) of a predetermined target determined to be in the background (target A ("person") in FIG. 6) is set to a smaller value or to zero,
(b2) On the other hand, as shown in FIG. 6 (B), when it is determined that the time series data of the received signal power variable E_t (terminal communication state information) is not affected by the obstruction of communication radio waves, the communication state cost Cradio (Cradio_B) of a specified target determined to be in the foreground (target B ("person") in FIG. 6) is set to a smaller value or to zero, and the communication state cost Cradio (Cradio_A) of a specified target determined to be in the background (target A ("person") in FIG. 6) is set to a larger specified value.
ここで、上記(a)における手前側/奥側の判定は、最新の時点t-Nでの検出位置における手前側/奥側の位置関係がその後も維持されるとの前提の下、最新の時点t-Nでの検出位置が、カメラ103(基地局1)により近い方(図6では対象B("人物"))を手前側とし、遠い方(図6では対象A("人物"))を奥側としてもよい。また、上記(b1)及び(b2)における「通信電波の遮蔽の影響」の有無の判定は、電波受信電力の落ち込みや無線接続の切断が生じているか否か、具体的には受信信号電力変数E_tの時系列データにおいて、変数E_tの値が所定閾値未満の値となる時間区間が存在するか否かを確認することによって実施することができる。 Here, the determination of the near side/far side in (a) above may be made on the assumption that the near side/far side positional relationship at the detection position at the latest time t-N is maintained thereafter, with the detection position closer to the camera 103 (base station 1) at the latest time t-N (subject B ("person") in FIG. 6) being the near side, and the detection position farther away (subject A ("person") in FIG. 6) being the far side. In addition, the determination of the presence or absence of the "effect of communication radio wave shielding" in (b1) and (b2) above can be made by checking whether or not there is a drop in radio wave reception power or a wireless connection disconnection, specifically, by checking whether or not there is a time period in which the value of the variable E_t is less than a predetermined threshold value in the time series data of the received signal power variable E_t.
以上、本実施形態の通信状態コスト設定処理によれば、
(c1)追跡している端末2において、端末通信状態情報に「通信電波の遮蔽の影響」があるならば、当該端末2に対応する所定の対象は奥側にある可能性が高いので、奥側にあると判定された所定の対象(図6では対象A("人物"))の通信状態コストCradio(Cradio_A)を小さな値若しくはゼロにして、「この所定の対象(対象A("人物"))が、追跡している端末2に対応する対象である」との判断がなされ易くすることができる。
As described above, according to the communication state cost setting process of the present embodiment,
(c1) If the terminal communication status information of the tracked terminal 2 indicates the “effect of communication radio wave shielding,” it is highly likely that a specific target corresponding to the terminal 2 is located at the back. Therefore, the communication status cost Cradio (Cradio_A) of the specific target determined to be at the back (target A ("person") in FIG. 6 ) can be set to a small value or to zero, making it easier to determine that “this specific target (target A ("person")) is the target corresponding to the tracked terminal 2.”
(c2)一方、追跡している端末2において、端末通信状態情報に「通信電波の遮蔽の影響」がないならば、当該端末2に対応する所定の対象は手前側にある可能性が高いので、手前側にあると判定された所定の対象(図6では対象B("人物"))の通信状態コストCradio(Cradio_B)を小さな値若しくはゼロにして、「この所定の対象(対象B("人物"))が、追跡している端末2に対応する対象である」との判断がなされ易くすることができるのである。 (c2) On the other hand, if there is no "effect of communication radio wave shielding" in the terminal communication state information of the tracked terminal 2, it is highly likely that the specified target corresponding to the terminal 2 is in the foreground, so the communication state cost Cradio (Cradio_B) of the specified target determined to be in the foreground (target B ("person") in FIG. 6) is set to a small value or to zero, making it easier to determine that "this specified target (target B ("person")) is the target corresponding to the tracked terminal 2."
図7は、追跡対象決定・管理部115における追跡対象決定処理の更なる他の実施形態を説明するための模式図である。
Figure 7 is a schematic diagram for explaining yet another embodiment of the tracking target determination process in the tracking target determination and
図7に示した実施形態において、追跡対象決定・管理部115は、
(a)複数の所定の対象(図7では対象A("人物")及び対象B("人物"))についてオクルージョン(交差)が生じて解消した際、すなわち時点t0で、このオクルージョンにかかわったこれら複数の所定の対象(対象A("人物")及び対象B("人物"))の各々に対し、追跡している端末2に係る対象の候補として追跡処理を継続し、
(b)その後の継続した追跡処理の中で、通信状態コストCradio又は追跡コストCostが、所定の条件を満たすだけ大きくなった(例えば所定閾値Cthを超える値となった)所定の対象に対し、追跡している端末2に係る対象ではないとして追跡処理を終了する。
In the embodiment shown in FIG. 7, the tracking target determination and
(a) when an occlusion (intersection) occurs for a plurality of predetermined objects (in FIG. 7 , object A ("person") and object B ("person")) and is resolved, i.e., at time t0, continue tracking processing for each of the plurality of predetermined objects involved in the occlusion (object A ("person") and object B ("person")) as a candidate object related to the terminal 2 being tracked;
(b) In the course of the subsequent continuing tracking process, if the communication state cost Cradio or the tracking cost Cost becomes large enough to satisfy a predetermined condition (for example, exceeds a predetermined threshold value Cth), the tracking process is terminated as the target is not related to the terminal 2 being tracked.
ここで図7においては、時刻t0で追跡している端末2に係る対象の候補とされた対象A("人物")及び対象B("人物")のうち、対象A("人物")について、時刻t0+P(Pは正の整数)で、何らかの物体による遮蔽が生じて通信状態コストCradio_Aが所定閾値Cthを超える値となっている。したがって、追跡対象決定・管理部115はこの時刻t0+Pにおいて、「対象A("人物")は追跡している端末2に係る対象ではない」と判断し、当該端末2についての対象A("人物")の追跡処理を打ち切るのである。
In FIG. 7, of targets A ("person") and B ("person") which are candidates for targets related to the tracked terminal 2 at time t0, at time t0+P (P is a positive integer), target A ("person") is occluded by some object, causing the communication state cost Cradio_A to exceed the predetermined threshold Cth. Therefore, at this time t0+P, the tracked target determination and
以上、本実施形態における複数候補の設定処理によれば、オクルージョンにかかわった全ての所定の対象をとりあえず追跡対象の候補として追跡処理を継続することによって、誤った対象を追跡してしまうIDスイッチの発生をより確実に防止することができる。また、その後の通信状態コストCradioや追跡コストCostの振舞いに基づき不適な候補を外していくことにより、追跡対象の候補数が増大して追跡処理の演算負荷が過剰となる事態を回避することも可能となるのである。 As described above, according to the process of setting multiple candidates in this embodiment, by continuing the tracking process by temporarily setting all predetermined targets involved in the occlusion as candidates for the tracking target, it is possible to more reliably prevent the occurrence of an ID switch that would result in tracking of the wrong target. Furthermore, by removing inappropriate candidates based on the subsequent behavior of the communication state cost Cradio and the tracking cost Cost, it is possible to avoid a situation in which the number of candidates for tracking targets increases and the computational load of the tracking process becomes excessive.
図1の機能ブロック図に戻って、追跡対象決定・管理部115は、以上種々の実施形態・具体例を交えて詳述してきた、追跡している各端末2の同定・追跡処理の結果(例えば端末2の端末ID毎に各時点での所在位置や画像特徴が紐づけられた時系列データ)を、追跡情報保存部105に保存・管理させるとともに、通信制御部116へ常時、定期的に、又は要求に応じて適宜報告する。
Returning to the functional block diagram of FIG. 1, the tracking target determination and
通信制御部116は、この(ロストやIDスイッチの回避された)より適切な端末2の同定・追跡結果を用いることによって、通信接続している端末2における現在位置や通信経路を含む状況を把握し、例えこの通信接続している端末2からの受信電力が急激に低下する事態が生じたとしても、この端末2との通信接続を継続する、若しくは直ちに再開することができるのである。
By using the identification and tracking results of this more appropriate terminal 2 (which has avoided being lost or having its ID switched), the
以上詳細に説明したように、本発明によれば、オクルージョンが生じた場合において、追跡している端末と、検出された所定の対象とが対応関係にあるか否かの判定を、環境情報(例えば画像データ)から当該所定の対象が検出されるか否かに依存することなく、この端末の通信状態と当該所定の対象の推定通信状態との通信対応度合いを用いて実施することができる。その結果、追跡している端末についてオクルージョンが生じた場合でも、この端末2の追跡をより適切に継続することが可能となるのである。 As described above in detail, according to the present invention, when occlusion occurs, it is possible to determine whether or not there is a correspondence between the tracked terminal and a detected predetermined target, using the degree of communication correspondence between the communication state of the terminal and the estimated communication state of the predetermined target, without depending on whether or not the predetermined target is detected from environmental information (e.g., image data). As a result, even when occlusion occurs for the tracked terminal, it is possible to continue tracking the terminal 2 more appropriately.
また、このような本発明による端末追跡処理は、現在導入の進んでいる5Gにおける通信路遮蔽物による通信障害の問題を解決したり、端末を搭載した自動車に対して人物や他車等の接近を通知・警告したり、さらには、ある端末と対応関係にあると判定されたユーザの閲覧ページと、当該ユーザの動線との関係を決定してマーケティングや管理に生かしたり等、様々な状況・分野において応用することが可能となっている。 In addition, the terminal tracking process of the present invention can be applied in a variety of situations and fields, such as solving the problem of communication failures caused by obstacles to the communication path in 5G, which is currently being introduced, notifying and warning automobiles equipped with terminals of approaching people or other vehicles, and even determining the relationship between the pages viewed by a user determined to be in correspondence with a certain terminal and the movement of that user, which can be used for marketing and management.
さらに、膨大な数の且つ大容量の通信接続を安定的に実現可能な、本発明による端末追跡装置を含む情報通信システムを普及させることによって、人々のつながりを増やす移動・携帯通信サービスを広く展開し、コミュニティのエンパワーメントを図ることも可能となる。また、この本発明による端末追跡装置を含む情報通信システムは特に、世界的に人口が増大している都市部においてその威力を発揮するものと考えられる。すなわち本発明によれば、国連が主導する持続可能な開発目標(SDGs)の目標9「レジリエントなインフラを整備し、持続可能な産業化を推進するとともに、イノベーションの拡大を図る」及び目標11「都市を包摂的、安全、レジリエントかつ持続可能にする」の達成に貢献することも可能となるのである。 Furthermore, by popularizing information and communication systems including the terminal tracking device of the present invention, which can stably realize a huge number of high-capacity communication connections, it will be possible to widely deploy mobile and cell phone communication services that increase connections between people and empower communities. It is also believed that information and communication systems including the terminal tracking device of the present invention will be particularly effective in urban areas where the global population is growing. In other words, the present invention can contribute to the achievement of Goal 9 "Develop resilient infrastructure, promote sustainable industrialization and foster innovation" and Goal 11 "Make cities inclusive, safe, resilient and sustainable" of the Sustainable Development Goals (SDGs) led by the United Nations.
以上に述べた本発明の種々の実施形態において、本発明の技術思想及び見地の範囲の種々の変更、修正及び省略は、当業者によれば容易に行うことができる。以上に述べた説明はあくまで例であって、本発明を何ら制約しようとするものではない。本発明は、特許請求の範囲及びその均等物として限定するものにのみ制約される。 In the various embodiments of the present invention described above, various changes, modifications, and omissions within the scope of the technical ideas and viewpoints of the present invention can be easily made by a person skilled in the art. The above description is merely an example and is not intended to restrict the present invention in any way. The present invention is limited only by the scope of the claims and their equivalents.
1 基地局(端末追跡装置、通信中継装置)
101 通信インタフェース
102 通信履歴情報蓄積部
103 カメラ(センサ)
104 環境情報蓄積部
105 追跡情報保存部
111 端末通信状態決定部
112 対象通信状態決定部
112a 位置補間部
113 対象検出情報決定部
114 オクルージョン判定部
115 追跡対象決定・管理部
115a 通信状態コスト算出部
115b 位置関連コスト算出部
115c 外観コスト算出部
116 通信制御部
2 端末
1. Base station (terminal tracking device, communication relay device)
101
104 Environmental
Claims (11)
当該端末と通信を行う通信手段から取得した通信に係る情報に基づいて、当該端末との間の通信状態に係る情報である端末通信状態情報を決定する端末通信状態決定手段と、
当該環境情報から、当該所定の対象が端末を含むならば当該所定の対象との間で具現することになる通信状態に係る情報である対象通信状態情報を決定する対象通信状態決定手段と、
当該環境情報から、当該所定の対象の検出位置に係る情報である対象位置関連情報、及び/又は、当該所定の対象の検出された外観に係る情報である対象外観情報を決定する対象検出情報決定手段と、
当該所定の対象についてオクルージョンが生じた場合に、追跡している端末について決定された端末通信状態情報と、当該所定の対象について決定された対象通信状態情報とが対応する度合いである通信対応度合いを算出し、当該通信対応度合いに基づいて、当該追跡している端末と当該所定の対象とが対応関係にあるか否かを判定し、対応関係にあると判定された所定の対象を、当該追跡している端末に係る対象に決定する追跡対象決定手段と
を有し、
前記追跡対象決定手段は、決定された当該対象位置関連情報と過去の対象位置関連情報から予測された予測対象位置関連情報とが一致する度合いである位置関連一致度合い、及び/又は、決定された当該対象外観情報と過去の対象外観情報とが一致する度合いである外観一致度合いにも基づいて、当該追跡している端末と当該所定の対象とが対応関係にあるか否かを判定する
ことを特徴とする端末追跡装置。 A terminal tracking device that detects a predetermined target including a terminal from environmental information related to the environment, the environmental information being acquired by a sensor that senses an environment in which a terminal may be present, and may include the predetermined target, and tracks the terminal,
a terminal communication state determination means for determining terminal communication state information, which is information relating to a communication state between the terminal and the communication means, based on information relating to communication acquired from a communication means for communicating with the terminal;
a target communication state determination means for determining, from the environmental information, target communication state information which is information related to a communication state to be realized between the predetermined target and the terminal if the predetermined target includes a terminal;
an object detection information determination means for determining object position related information, which is information related to the detected position of the predetermined object, and/or object appearance information, which is information related to the detected appearance of the predetermined object, from the environmental information;
a tracking target determination means for calculating a communication compatibility level, which is a level of correspondence between terminal communication state information determined for a tracked terminal and target communication state information determined for the predetermined target when occlusion occurs for the predetermined target, determining whether or not the tracked terminal and the predetermined target are in a corresponding relationship based on the communication compatibility level, and determining the predetermined target determined to be in a corresponding relationship as a target related to the tracked terminal;
The tracking target determination means determines whether or not the tracking terminal and the predetermined target are in a corresponding relationship based on a position-related matching degree, which is a degree of matching between the determined target position-related information and predicted target position-related information predicted from past target position-related information, and/or an appearance matching degree, which is a degree of matching between the determined target appearance information and past target appearance information.
A terminal tracking device comprising:
当該端末と通信を行う通信手段から取得した通信に係る情報に基づいて、当該端末との間の通信状態に係る情報である端末通信状態情報を決定する端末通信状態決定手段と、
当該環境情報から、当該所定の対象が端末を含むならば当該所定の対象との間で具現することになる通信状態に係る情報である対象通信状態情報を決定する対象通信状態決定手段と、
当該環境情報から、当該所定の対象の検出位置に係る情報である対象位置関連情報、及び/又は、当該所定の対象の検出された外観に係る情報である対象外観情報を決定する対象検出情報決定手段と、
当該所定の対象についてオクルージョンが生じた場合に、追跡している端末について決定された端末通信状態情報と、当該所定の対象について決定された対象通信状態情報とが対応する度合いである通信対応度合いを算出し、当該通信対応度合いに基づいて、当該追跡している端末と当該所定の対象とが対応関係にあるか否かを判定し、対応関係にあると判定された所定の対象を、当該追跡している端末に係る対象に決定する追跡対象決定手段と
を有し、
前記追跡対象決定手段は、当該所定の対象についてオクルージョンが生じていない時間区間において、少なくとも、決定された当該対象位置関連情報と過去の対象位置関連情報から予測された予測対象位置関連情報とが一致する度合いである位置関連一致度合い、及び/又は、決定された当該対象外観情報と過去の対象外観情報とが一致する度合いである外観一致度合いに基づいて、当該追跡している端末と当該所定の対象とが対応関係にあるか否かを判定する
ことを特徴とする端末追跡装置。 A terminal tracking device that detects a predetermined target including a terminal from environmental information related to the environment, the environmental information being acquired by a sensor that senses an environment in which a terminal may be present, and may include the predetermined target, and tracks the terminal,
a terminal communication state determination means for determining terminal communication state information, which is information relating to a communication state between the terminal and the communication means, based on information relating to communication acquired from a communication means for communicating with the terminal;
a target communication state determination means for determining, from the environmental information, target communication state information which is information related to a communication state to be realized between the predetermined target and the terminal if the predetermined target includes a terminal;
an object detection information determination means for determining object position related information, which is information related to the detected position of the predetermined object, and/or object appearance information, which is information related to the detected appearance of the predetermined object, from the environmental information ;
a tracking target determination means for calculating a communication compatibility level, which is a level of correspondence between the terminal communication state information determined for the tracked terminal and the target communication state information determined for the predetermined target, when occlusion occurs for the predetermined target, determining whether or not the tracked terminal and the predetermined target are in a corresponding relationship based on the communication compatibility level, and determining the predetermined target determined to be in a corresponding relationship as a target related to the tracked terminal;
having
The tracking target determination means determines whether or not the tracked terminal and the specified target are in a corresponding relationship based on at least a position-related consistency degree, which is the degree to which the determined target position-related information matches predicted target position-related information predicted from past target position-related information, and/or an appearance consistency degree, which is the degree to which the determined target appearance information matches past target appearance information, during a time period in which no occlusion occurs for the specified target.
当該所定の対象の間でオクルージョンが生じた場合に、過去の当該対象位置関連情報に基づき、当該オクルージョンに係る当該所定の対象の各々について手前側にあるか奥側にあるかを判定し、
当該オクルージョンが解消した際、当該端末通信状態情報において通信電波の遮蔽の影響があったと判定した場合に、手前側にあると判定した所定の対象の当該通信状態コストをより大きな値に設定して、奥側にあると判定した所定の対象の当該通信状態コストをより小さな値若しくはゼロに設定し、当該端末通信状態情報において通信電波の遮蔽の影響がないと判定した場合は、手前側にあると判定した所定の対象の当該通信状態コストをより小さな値若しくはゼロに設定して、奥側にあると判定した所定の対象の当該通信状態コストをより大きな値に設定する
ことを特徴とする請求項4から7のいずれか1項に記載の端末追跡装置。 The tracking target determination means
When an occlusion occurs between the predetermined objects, it is determined whether each of the predetermined objects related to the occlusion is located in front or behind based on past information relating to the object positions;
A terminal tracking device as described in any one of claims 4 to 7, characterized in that when the occlusion is resolved, if it is determined in the terminal communication state information that there is an effect of blocking of communication radio waves, the communication state cost of a specific target determined to be in the foreground is set to a larger value, and the communication state cost of a specific target determined to be in the background is set to a smaller value or to zero, and if it is determined in the terminal communication state information that there is no effect of blocking of communication radio waves, the communication state cost of a specific target determined to be in the foreground is set to a smaller value or to zero , and the communication state cost of a specific target determined to be in the background is set to a larger value.
複数の所定の対象についてオクルージョンが生じて解消した場合、前記複数の所定の対象の各々に対し、当該追跡している端末に係る対象の候補として追跡処理を継続し、
継続した追跡処理の中で、当該追跡コスト又は当該通信状態コストが所定の条件を満たすだけ大きくなった所定の対象に対し、当該追跡している端末に係る対象ではないとして追跡処理を終了する
ことを特徴とする請求項4から8のいずれか1項に記載の端末追跡装置。 The tracking target determination means
When an occlusion occurs and is resolved for a plurality of predetermined targets, continuing a tracking process for each of the plurality of predetermined targets as a candidate for a target related to the tracked terminal;
A terminal tracking device as described in any one of claims 4 to 8, characterized in that, during continued tracking processing, for a specified target whose tracking cost or communication state cost has become large enough to satisfy a specified condition, the tracking processing is terminated as the target is not related to the terminal being tracked.
当該端末と通信を行う通信手段から取得した通信に係る情報に基づいて、当該端末との間の通信状態に係る情報である端末通信状態情報を決定する端末通信状態決定手段と、
当該環境情報から、当該所定の対象が端末を含むならば当該所定の対象との間で具現することになる通信状態に係る情報である対象通信状態情報を決定する対象通信状態決定手段と、
当該環境情報から、当該所定の対象の検出位置に係る情報である対象位置関連情報、及び/又は、当該所定の対象の検出された外観に係る情報である対象外観情報を決定する対象検出情報決定手段と、
当該所定の対象についてオクルージョンが生じた場合に、追跡している端末について決定された端末通信状態情報と、当該所定の対象について決定された対象通信状態情報とが対応する度合いである通信対応度合いを算出し、当該通信対応度合いに基づいて、当該追跡している端末と当該所定の対象とが対応関係にあるか否かを判定し、対応関係にあると判定された所定の対象を、当該追跡している端末に係る対象に決定する追跡対象決定手段と
してコンピュータを機能させ、
前記追跡対象決定手段は、決定された当該対象位置関連情報と過去の対象位置関連情報から予測された予測対象位置関連情報とが一致する度合いである位置関連一致度合い、及び/又は、決定された当該対象外観情報と過去の対象外観情報とが一致する度合いである外観一致度合いにも基づいて、当該追跡している端末と当該所定の対象とが対応関係にあるか否かを判定する
ことを特徴とする端末追跡プログラム。 A terminal tracking program that causes a computer to function to detect a predetermined target including a terminal from environmental information related to the environment, the environmental information being acquired by a sensor that senses an environment in which a terminal may be present and may include the predetermined target, and to track the terminal,
a terminal communication state determination means for determining terminal communication state information, which is information relating to a communication state between the terminal and the communication means, based on information relating to communication acquired from a communication means for communicating with the terminal;
a target communication state determination means for determining, from the environmental information, target communication state information which is information related to a communication state to be realized between the predetermined target and the terminal if the predetermined target includes a terminal;
an object detection information determination means for determining object position related information, which is information related to the detected position of the predetermined object, and/or object appearance information, which is information related to the detected appearance of the predetermined object, from the environmental information;
a computer is made to function as a tracking target determination means for, when occlusion occurs with respect to the predetermined target, calculating a communication compatibility degree which is a degree of correspondence between terminal communication state information determined for the tracked terminal and target communication state information determined for the predetermined target, determining whether or not the tracked terminal and the predetermined target are in a corresponding relationship based on the communication compatibility degree, and determining the predetermined target determined to be in a corresponding relationship as a target related to the tracked terminal ;
The tracking target determination means determines whether or not the tracking terminal and the predetermined target are in a corresponding relationship based on a position-related matching degree, which is a degree of matching between the determined target position-related information and predicted target position-related information predicted from past target position-related information, and/or an appearance matching degree, which is a degree of matching between the determined target appearance information and past target appearance information.
A terminal tracking program comprising :
当該端末と通信を行う通信手段から取得した通信に係る情報に基づいて、当該端末との間の通信状態に係る情報である端末通信状態情報を決定するステップと、
当該環境情報から、当該所定の対象が端末を含むならば当該所定の対象との間で具現することになる通信状態に係る情報である対象通信状態情報を決定するステップと、
当該環境情報から、当該所定の対象の検出位置に係る情報である対象位置関連情報、及び/又は、当該所定の対象の検出された外観に係る情報である対象外観情報を決定するステップと、
当該所定の対象についてオクルージョンが生じた場合に、追跡している端末について決定された端末通信状態情報と、当該所定の対象について決定された対象通信状態情報とが対応する度合いである通信対応度合いを算出し、当該通信対応度合いに基づいて、当該追跡している端末と当該所定の対象とが対応関係にあるか否かを判定し、対応関係にあると判定された所定の対象を、当該追跡している端末に係る対象に決定するステップと
を有し、
当該追跡している端末に係る対象の決定に係るステップでは、決定された当該対象位置関連情報と過去の対象位置関連情報から予測された予測対象位置関連情報とが一致する度合いである位置関連一致度合い、及び/又は、決定された当該対象外観情報と過去の対象外観情報とが一致する度合いである外観一致度合いにも基づいて、当該追跡している端末と当該所定の対象とが対応関係にあるか否かを判定する
ことを特徴とする端末追跡方法。 A terminal tracking method implemented by a computer, which detects a predetermined target including a terminal from environmental information related to the environment, the environmental information being acquired by a sensor that senses an environment in which a terminal may be present, and which may include the predetermined target, and tracks the terminal, comprising:
determining terminal communication state information, which is information related to a communication state between the terminal and the communication means, based on information related to communication acquired from a communication means that communicates with the terminal;
determining, from the environment information, object communication state information which is information related to a communication state to be realized between the predetermined object and the terminal if the predetermined object includes a terminal;
determining object position related information, which is information related to a detected position of the predetermined object, and/or object appearance information, which is information related to a detected appearance of the predetermined object, from the environmental information;
a step of calculating a communication compatibility degree, which is a degree of correspondence between terminal communication state information determined for the tracked terminal and target communication state information determined for the predetermined target when occlusion occurs for the predetermined target, determining whether or not the tracked terminal and the predetermined target are in a correspondence relationship based on the communication compatibility degree, and determining the predetermined target determined to be in a correspondence relationship as a target related to the tracked terminal;
In the step of determining the target related to the tracked terminal, whether or not the tracked terminal and the predetermined target are in a corresponding relationship is determined based on a position-related matching degree, which is a degree of matching between the determined target position-related information and predicted target position-related information predicted from past target position-related information, and/or an appearance matching degree, which is a degree of matching between the determined target appearance information and past target appearance information.
A terminal tracking method comprising :
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021123098A JP7514212B2 (en) | 2021-07-28 | 2021-07-28 | Device, program, and method for tracking terminals using communication status information to handle occlusion |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021123098A JP7514212B2 (en) | 2021-07-28 | 2021-07-28 | Device, program, and method for tracking terminals using communication status information to handle occlusion |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023018811A JP2023018811A (en) | 2023-02-09 |
JP7514212B2 true JP7514212B2 (en) | 2024-07-10 |
Family
ID=85159033
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021123098A Active JP7514212B2 (en) | 2021-07-28 | 2021-07-28 | Device, program, and method for tracking terminals using communication status information to handle occlusion |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7514212B2 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008171280A (en) | 2007-01-12 | 2008-07-24 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | Position detection device, method, and program |
WO2018193977A1 (en) | 2017-04-21 | 2018-10-25 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Identification system, identification method and program |
JP2021077951A (en) | 2019-11-06 | 2021-05-20 | 株式会社Kddi総合研究所 | Apparatus for identifying terminal based on correspondence level with target on motion state, program, and method |
JP2021078022A (en) | 2019-11-11 | 2021-05-20 | 株式会社Kddi総合研究所 | Apparatus for identifying terminal based on correspondence level with target on communication state, program, and method |
-
2021
- 2021-07-28 JP JP2021123098A patent/JP7514212B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008171280A (en) | 2007-01-12 | 2008-07-24 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | Position detection device, method, and program |
WO2018193977A1 (en) | 2017-04-21 | 2018-10-25 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Identification system, identification method and program |
JP2021077951A (en) | 2019-11-06 | 2021-05-20 | 株式会社Kddi総合研究所 | Apparatus for identifying terminal based on correspondence level with target on motion state, program, and method |
JP2021078022A (en) | 2019-11-11 | 2021-05-20 | 株式会社Kddi総合研究所 | Apparatus for identifying terminal based on correspondence level with target on communication state, program, and method |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
Wojke Nicolai et al.,"Simple online and realtime tracking with a deep association metric",2017 IEEE International Conference on Image Processing (ICIP)[online],IEEE,2017年,pp.3645-3649,[検索日 2024.4.30], インターネット:<URL:https://ieeexplore.ieee.org/stamp/stamp.jsp?tp=&arnumber=8296962>,DOI: 10.1109/ICIP.2017.8296962 |
三原翔一郎 外3名,ステレオカメラ動画像とミリ波の受信信号強度を用いた通信端末の位置推定,情報処理学会 シンポジウム マルチメディア通信と分散処理ワークショップ 2020 [online],情報処理学会,2020年11月04日,pp.74~81 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023018811A (en) | 2023-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11587248B2 (en) | Method and system for multiple stereo based depth estimation and collision warning/avoidance utilizing the same | |
JP7258732B2 (en) | Apparatus, program and method for identifying terminal based on correspondence between communication type and target type | |
CN106651901B (en) | Object tracking method and device | |
JP2021514498A (en) | Target tracking method and device, storage medium | |
US9734415B2 (en) | Object detection system | |
JP2022547766A (en) | Lidar and radar based tracking and mapping system and method | |
KR101326943B1 (en) | Overtaking vehicle warning system and overtaking vehicle warning method | |
JP6694067B2 (en) | Object detection device and vehicle control system including the same | |
Pundlik et al. | Collision detection for visually impaired from a body-mounted camera | |
Bashar et al. | Multiple object tracking in recent times: A literature review | |
CN107369178B (en) | Underwater target tracking method and underwater equipment | |
JP7190998B2 (en) | Apparatus, program and method for identifying terminal based on degree of correspondence with target regarding communication state | |
JP2020017173A (en) | Moving entity | |
WO2022242465A1 (en) | Method and apparatus for fusing data of multiple sensors | |
JP7514212B2 (en) | Device, program, and method for tracking terminals using communication status information to handle occlusion | |
Cui et al. | Online multipedestrian tracking based on fused detections of millimeter wave radar and vision | |
Leitinger et al. | Multipath-based SLAM using belief propagation with interacting multiple dynamic models | |
JP7214611B2 (en) | Apparatus, program, and method for identifying terminal based on degree of correspondence with object in motion state | |
JP2023116958A (en) | Terminal tracking device, program, and method for performing tracking based on degree of communication compatibility of detection target | |
Lim et al. | A fusion method of data association and virtual detection for minimizing track loss and false track | |
Murakami et al. | Blockage prediction in an outdoor mm wave environment by machine learning employing a top view image | |
CN117523914A (en) | Collision early warning method, device, equipment, readable storage medium and program product | |
JP7387575B2 (en) | Device, system, program, and method for controlling terminal communication using priority based on target information | |
Yeh et al. | Parameter Selection and Radar Fusion for Tracking in Roadside Units | |
KR20150050224A (en) | Apparatus and methdo for abnormal wandering |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230714 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240418 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240612 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240627 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240628 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7514212 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |