JP7490599B2 - Information processing device, information processing method, and information processing program - Google Patents

Information processing device, information processing method, and information processing program Download PDF

Info

Publication number
JP7490599B2
JP7490599B2 JP2021036700A JP2021036700A JP7490599B2 JP 7490599 B2 JP7490599 B2 JP 7490599B2 JP 2021036700 A JP2021036700 A JP 2021036700A JP 2021036700 A JP2021036700 A JP 2021036700A JP 7490599 B2 JP7490599 B2 JP 7490599B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
congestion
speed
prediction
speed data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021036700A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2022136885A (en
Inventor
貴史 小磯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Infrastructure Systems and Solutions Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Infrastructure Systems and Solutions Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Infrastructure Systems and Solutions Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2021036700A priority Critical patent/JP7490599B2/en
Publication of JP2022136885A publication Critical patent/JP2022136885A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7490599B2 publication Critical patent/JP7490599B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

本発明の実施形態は、情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラムに関する。 Embodiments of the present invention relate to an information processing device, an information processing method, and an information processing program.

車両などの移動体が移動する経路の予測を行う技術が知られている。例えば、経路の予測を行う技術として、経路の渋滞予測を行う技術が知られている。例えば、過去の計測データを移動平均等で単純集計した推移をグラフ化して提供するシステム、年末年始などの特定の期間を1つの推移グラフで提供するシステム、インクリメンタルに直近の将来の速度変化を予測するシステム、などが開示されている。また、渋滞速度と平均速度を地図上の区分毎にあらかじめ対応付けて記憶し、区分ごとに渋滞速度を出力する技術が開示されている。 Technologies are known that predict the routes that moving bodies such as vehicles will travel. For example, one known route prediction technology is one that predicts congestion on a route. For example, systems that provide a graph of trends obtained by simply aggregating past measurement data using moving averages or the like, systems that provide a single trend graph for a specific period such as the New Year holidays, and systems that incrementally predict near-future speed changes have been disclosed. Also disclosed is a technology that associates congestion speeds and average speeds with each section on a map in advance, stores them, and outputs congestion speeds for each section.

特開2017-97890号公報JP 2017-97890 A 特開2004-272408号公報JP 2004-272408 A

しかし、従来技術では、高精度に経路の予測指数を予測することは困難であった。 However, using conventional technology, it was difficult to predict the route prediction index with high accuracy.

実施形態の情報処理装置は、経路を複数の区間に分割した前記区間を移動する移動体の複数の前記区間の各々の時刻ごとの速度データからなる群を情報量基準が最適なクラスタ数にクラスタリングし、複数の前記区間の各々ごとに、前記クラスタ数に応じた対象速度上限未満の速度データを少なくとも1つ含むクラスタに属する速度データの群を対象速度である対象速度データの群として特定し、特定した前記対象速度データの群に基づいて時刻ごとの速度分布を予測し、前記速度分布に基づいて設定期間より後の予測期間の前記経路の予測指数を予測する、制御部を備える。 An information processing device of an embodiment includes a control unit that clusters a group of speed data for each time of a plurality of sections of a moving body moving in a section obtained by dividing a route into the plurality of sections into a number of clusters with an optimal information criterion , identifies, for each of the plurality of sections, a group of speed data belonging to a cluster including at least one speed data below a target speed upper limit corresponding to the number of clusters as a group of target speed data that is a target speed, predicts a speed distribution for each time based on the identified group of target speed data, and predicts a prediction index of the route for a prediction period after a set period based on the speed distribution.

第1の実施形態の情報処理装置の模式図。1 is a schematic diagram of an information processing apparatus according to a first embodiment. トラフィックカウンタの説明図。FIG. 4 is an explanatory diagram of a traffic counter. 計測データの説明図。FIG. 渋滞予想指数の予測の説明図。An explanatory diagram of the congestion forecast index prediction. 渋滞予想指数の予測の説明図。An explanatory diagram of the congestion forecast index prediction. 渋滞予想指数の予測の説明図。An explanatory diagram of the congestion forecast index prediction. 渋滞予測指数の模式図。Schematic diagram of the congestion prediction index. 情報処理の流れのフローチャート。1 is a flowchart of the flow of information processing. 第2の実施形態の情報処理装置の模式図。FIG. 13 is a schematic diagram of an information processing apparatus according to a second embodiment. 渋滞速度上限の予測の説明図。FIG. 1 is an explanatory diagram of prediction of upper traffic speed limits. 渋滞速度上限の予測の説明図。FIG. 1 is an explanatory diagram of prediction of upper traffic speed limits. 渋滞速度上限の予測の説明図。FIG. 1 is an explanatory diagram of prediction of upper traffic speed limits. 渋滞速度上限の予測の説明図。FIG. 1 is an explanatory diagram of prediction of upper traffic speed limits. 渋滞速度上限の予測の説明図。FIG. 1 is an explanatory diagram of prediction of upper traffic speed limits. 渋滞速度上限の予測の説明図。FIG. 1 is an explanatory diagram of prediction of upper traffic speed limits. 情報処理の流れのフローチャート。1 is a flowchart of the flow of information processing. 渋滞速度上限予測処理のフローチャート。13 is a flowchart of a traffic congestion upper speed limit prediction process. クラスタリングのフローチャート。Clustering flow chart. 第3の実施形態の情報処理装置の模式図。FIG. 13 is a schematic diagram of an information processing apparatus according to a third embodiment. 予測器の学習の説明図。FIG. 1 is a diagram illustrating predictor learning. 検索条件の説明図。FIG. 検索結果の表示画面の模式図。Schematic diagram of the search result display screen. 情報処理の流れのフローチャート。1 is a flowchart of the flow of information processing. 第4の実施形態の情報処理装置の模式図。FIG. 13 is a schematic diagram of an information processing apparatus according to a fourth embodiment. 区間類似度マップの模式図。Schematic diagram of an interval similarity map. 情報処理の流れのフローチャート。1 is a flowchart of the flow of information processing. ハードウェア構成図。Hardware configuration diagram.

以下に添付図面を参照して、本実施形態の情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラムを詳細に説明する。なお、本実施形態において、機能などが共通する部分については、同じ符号を付与し、詳細な説明を省略する。 The information processing device, information processing method, and information processing program of this embodiment will be described in detail below with reference to the attached drawings. Note that in this embodiment, parts that have common functions, etc. are given the same reference numerals and detailed descriptions are omitted.

(第1の実施形態)
図1は、本実施形態の情報処理装置10Aの一例を示す模式図である。
First Embodiment
FIG. 1 is a schematic diagram showing an example of an information processing apparatus 10A according to the present embodiment.

情報処理装置10Aは、情報処理装置10の一例である。情報処理装置10は、経路を移動する移動体の渋滞予測を行う装置である。 The information processing device 10A is an example of the information processing device 10. The information processing device 10 is a device that predicts traffic congestion for mobile objects moving along a route.

移動体とは、移動可能な物である。移動体は、例えば、車両(自動二輪車、自動四輪車、自転車)、台車、ロボット、船舶、飛翔体(飛行機、無人航空機(UAV:Unmanned Aerial Vehicle)、ドローンなど)、などである。本実施形態では、移動体が、車両である場合を想定して説明する。 A mobile object is an object that can move. Examples of mobile objects include vehicles (motorcycles, automobiles, bicycles), carts, robots, ships, flying objects (airplanes, unmanned aerial vehicles (UAVs), drones, etc.). In this embodiment, the mobile object is described assuming that it is a vehicle.

経路とは、移動体が移動する路である。経路は、移動体が移動可能な路であればよい。本実施形態では、経路が、道路である形態を一例として説明する。また、本実施形態では、移動体が経路を移動することを、車両が道路を走行する、と称して説明する場合がある。 A route is a path along which a moving object travels. A route may be any path along which a moving object can travel. In this embodiment, an example in which the route is a road is described. In this embodiment, the movement of a moving object along a route may be described as a vehicle traveling on a road.

情報処理装置10Aは、記憶部20と、通信部22と、入力部23と、制御部24と、表示部29と、を備える。記憶部20、通信部22、入力部23、制御部24、および表示部29は、通信可能に接続されている。 The information processing device 10A includes a memory unit 20, a communication unit 22, an input unit 23, a control unit 24, and a display unit 29. The memory unit 20, the communication unit 22, the input unit 23, the control unit 24, and the display unit 29 are connected so as to be able to communicate with each other.

記憶部20は、各種のデータを記憶する。記憶部20は、例えば、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ等の半導体メモリ素子、ハードディスク、光ディスク等である。なお、記憶部20は、情報処理装置10Aの外部に設けられた記憶装置であってもよい。また、記憶部20は、記憶媒体であってもよい。具体的には、記憶媒体は、プログラムや各種情報を、LAN(Local Area Network)やインターネットなどを介してダウンロードして記憶または一時記憶したものであってもよい。また、記憶部20を、複数の記憶媒体から構成してもよい。 The storage unit 20 stores various types of data. The storage unit 20 is, for example, a semiconductor memory element such as a RAM (Random Access Memory), a flash memory, a hard disk, an optical disk, or the like. The storage unit 20 may be a storage device provided outside the information processing device 10A. The storage unit 20 may also be a storage medium. Specifically, the storage medium may be a storage medium in which programs and various types of information are downloaded and stored or temporarily stored via a LAN (Local Area Network) or the Internet. The storage unit 20 may also be composed of multiple storage media.

本実施形態では、記憶部20は、トラフィックカウンタデータを記憶する。トラフィックカウンタデータとは、道路上に設置されたトラフィックカウンタから得られるデータである。 In this embodiment, the memory unit 20 stores traffic counter data. Traffic counter data is data obtained from traffic counters installed on roads.

図2は、道路R上に設置されたトラフィックカウンタ28の説明図である。図2には、道路Rとして、高速道路を一例として示す。道路R上には、所定間隔ごとにトラフィックカウンタ28が設置されている。所定間隔は、例えば、数100mであるが、これに限定されない。トラフィックカウンタ28は、道路Rを走行する車両Cの交通量、速度、および道路占有率、の少なくとも2つを計測する。残りの1つの値は、トラフィックカウンタ28間の距離と、計測された2つの値と、を用いて数式で求められる。 Figure 2 is an explanatory diagram of a traffic counter 28 installed on road R. In Figure 2, an expressway is shown as an example of road R. Traffic counters 28 are installed at predetermined intervals on road R. The predetermined intervals are, for example, several hundred meters, but are not limited to this. The traffic counters 28 measure at least two of the following: the traffic volume, speed, and road occupancy rate of vehicles C traveling on road R. The remaining value is calculated by a formula using the distance between the traffic counters 28 and the two measured values.

このため、トラフィックカウンタ28によって、道路Rの各区間Pの各々ごとの計測データが得られる。区間Pは、車両Cの走行する道路を予め定められた距離ごとに分割した各区間を意味する。例えば、1つの区間Pには、少なくとも1以上のトラフィックカウンタ28が含まれるように、調整すればよい。 Therefore, the traffic counter 28 obtains measurement data for each section P of the road R. A section P refers to each section obtained by dividing the road on which the vehicle C travels into predetermined distances. For example, adjustments can be made so that one section P includes at least one traffic counter 28.

図3は、計測データの一例の説明図である。図3中、“P-001-001-F”、“P-001-001-B”、“P-001-002-F”は、区間Pの識別情報の一例である。図3中、Qは車両Cの交通量、Vは車両Cの速度、Qccは車両Cの道路占有率を表す。車両Cの速度は、詳細には、区間Pにおける、同じ方向に走行する車両Cの平均速度を意味する。なお、道路Rの1つの走行方向に対して車線が複数ある場合には、トラフィックカウンタ28は、複数車線を1つとして、1つの走行方向ごとに計測データを計測すればよい。 Figure 3 is an explanatory diagram of an example of measurement data. In Figure 3, "P-001-001-F", "P-001-001-B", and "P-001-002-F" are examples of identification information for section P. In Figure 3, Q represents the traffic volume of vehicle C, V represents the speed of vehicle C, and Qcc represents the road occupancy rate of vehicle C. More specifically, the speed of vehicle C means the average speed of vehicles C traveling in the same direction in section P. Note that if there are multiple lanes in one driving direction on road R, the traffic counter 28 may measure the measurement data for each driving direction, treating multiple lanes as one.

トラフィックカウンタ28によって、複数の区間Pの各々毎に、日時ごとの計測データが得られる。すなわち、トラフィックカウンタ28によって、複数の区間Pの各々ごとに、日時ごとの、車両Cの平均速度である速度データを含む計測データが得られる。同一の区間Pについて、同一の日時に複数の車両Cが存在する場合には、該区間Pにおける、これらの複数の車両Cの移動平均速度が、該区間Pの該日時の速度データとして得られることとなる。なお、図3には、計測間隔が1分間隔である形態を一例として示す。しかし、1日において複数のタイミングの各々で計測データが計測されればよく、計測間隔は、1分間隔に限定されない。 The traffic counter 28 obtains measurement data for each of the multiple sections P at each date and time. That is, the traffic counter 28 obtains measurement data including speed data that is the average speed of the vehicle C at each date and time for each of the multiple sections P. When multiple vehicles C are present at the same date and time for the same section P, the moving average speed of these multiple vehicles C in the section P is obtained as the speed data for that date and time for that section P. Note that FIG. 3 shows an example in which the measurement interval is one minute. However, it is sufficient that measurement data is measured at each of multiple timings in a day, and the measurement interval is not limited to one minute.

図1に戻り説明を続ける。通信部22は、ネットワークなどの公知の通信網を介して、外部の情報処理装置やトラフィックカウンタ28などと通信する。本実施形態では、通信部22は、複数のトラフィックカウンタ28の各々で時刻ごとに順次計測される計測データを、これらの複数のトラフィックカウンタ28の各々から逐次受信し、記憶部20へ記憶する。このため、記憶部20には、複数の区間Pの各々ごとに、日時ごとの最新のトラフィックカウンタデータが順次記憶されていく。すなわち、記憶部20には、複数の区間Pの各々ごとに、複数の日の各々の時刻ごとの、速度の速度データ、交通量の交通量データ、および道路占有率の道路占有率データを含む、計測データが、トラフィックカウンタデータとして記憶される。 Returning to FIG. 1, the explanation will be continued. The communication unit 22 communicates with an external information processing device, a traffic counter 28, and the like, via a known communication network such as a network. In this embodiment, the communication unit 22 sequentially receives measurement data measured by each of the multiple traffic counters 28 at each time from each of these multiple traffic counters 28, and stores it in the memory unit 20. Therefore, the memory unit 20 sequentially stores the latest traffic counter data for each date and time for each of the multiple sections P. That is, the memory unit 20 stores measurement data including speed data, traffic volume data, and road occupancy data for each time of each of the multiple days for each of the multiple sections P as traffic counter data.

入力部23は、ユーザによる各種の操作を受付ける。入力部23は、例えば、キーボード、マウス、ポインティングデバイス、マイクロフォン、などである。 The input unit 23 accepts various operations by the user. The input unit 23 is, for example, a keyboard, a mouse, a pointing device, a microphone, etc.

表示部29は、各種の情報を表示する。表示部29は、例えば、ディスプレイ、投影装置、などである。なお、表示部29と入力部23とを一体的に構成し、タッチパネルとして構成してもよい。 The display unit 29 displays various types of information. The display unit 29 is, for example, a display or a projection device. The display unit 29 and the input unit 23 may be integrated together to form a touch panel.

なお、記憶部20および制御部24の少なくとも一方を、ネットワークおよび通信部22を介して接続されたサーバ装置などの外部の情報処理装置に搭載した構成としてもよい。また、制御部24に含まれる後述する機能部の少なくとも1つを、ネットワークおよび通信部22を介して制御部24に接続された、サーバ装置などの外部の情報処理装置に搭載してもよい。 In addition, at least one of the memory unit 20 and the control unit 24 may be configured to be mounted on an external information processing device, such as a server device, connected via a network and the communication unit 22. In addition, at least one of the functional units included in the control unit 24, which will be described later, may be mounted on an external information processing device, such as a server device, connected to the control unit 24 via a network and the communication unit 22.

次に、制御部24について詳細に説明する。制御部24は、情報処理装置10Aにおいて各種の情報処理を実行する。 Next, the control unit 24 will be described in detail. The control unit 24 executes various information processes in the information processing device 10A.

制御部24は、収集部24Aと、速度分布予測部24Bと、予測指数予測部24Cと、表示制御部24Dと、を備える。 The control unit 24 includes a collection unit 24A, a speed distribution prediction unit 24B, a predicted index prediction unit 24C, and a display control unit 24D.

収集部24A、速度分布予測部24B、予測指数予測部24C、および表示制御部24Dの少なくとも1つは、例えば、1または複数のプロセッサにより実現される。例えば、上記各部は、CPU(Central Processing Unit)などのプロセッサにプログラムを実行させること、すなわちソフトウェアにより実現してもよい。上記各部は、専用のIC(Integrated Circuit)などのプロセッサ、すなわちハードウェアにより実現してもよい。上記各部は、ソフトウェアおよびハードウェアを併用して実現してもよい。複数のプロセッサを用いる場合、各プロセッサは、各部のうち1つを実現してもよいし、各部のうち2以上を実現してもよい。 At least one of the collection unit 24A, the speed distribution prediction unit 24B, the prediction index prediction unit 24C, and the display control unit 24D is realized, for example, by one or more processors. For example, each of the above units may be realized by having a processor such as a CPU (Central Processing Unit) execute a program, i.e., by software. Each of the above units may be realized by a processor such as a dedicated IC (Integrated Circuit), i.e., by hardware. Each of the above units may be realized by using a combination of software and hardware. When multiple processors are used, each processor may realize one of the units, or two or more of the units.

収集部24Aは、区間Pを走行する移動体の一例である車両Cの速度データを収集する。本実施形態では、収集部24Aは、複数の区間Pの各々の、道路Rを走行する車両Cの、複数の日の各々ごとの時刻ごとの速度データを収集する。収集部24Aは、記憶部20に記憶されているトラフィックカウンタデータを読み取ることで、複数の区間Pの各々ごとに、日時ごとの速度データを収集する。 The collection unit 24A collects speed data of a vehicle C, which is an example of a moving body traveling in a section P. In this embodiment, the collection unit 24A collects speed data for each time of day for a vehicle C traveling on a road R in each of a plurality of sections P. The collection unit 24A collects speed data for each date and time for each of a plurality of sections P by reading traffic counter data stored in the memory unit 20.

なお、収集部24Aは、設定期間における1または複数の日の各々の時刻ごとの速度データを、区間Pごとに収集してもよい。設定期間は、時系列に連続する1または複数の日からなる期間であればよい。例えば、設定期間は、1週間、2週間、などの期間であるが、これらに限定されない。以下では、設定期間が、時系列に連続する複数の日から構成される形態を一例として説明する。 The collection unit 24A may collect speed data for each time of one or more days in the set period for each section P. The set period may be a period consisting of one or more days that are consecutive in chronological order. For example, the set period may be one week, two weeks, etc., but is not limited to these. Below, an example will be described in which the set period is composed of multiple days that are consecutive in chronological order.

速度分布予測部24Bは、収集部24Aで収集された速度データに基づいて、速度分布を予測する。詳細には、本実施形態では、速度分布予測部24Bは、収集部24Aで収集された速度データに基づいて、複数の区間Pの各々ごとに、時刻ごとの速度データの速度分布を予測する。 The speed distribution prediction unit 24B predicts the speed distribution based on the speed data collected by the collection unit 24A. In detail, in this embodiment, the speed distribution prediction unit 24B predicts the speed distribution of the speed data for each time for each of the multiple sections P based on the speed data collected by the collection unit 24A.

予測指数予測部24Cは、複数の区間Pの各々ごとの速度分布に基づいて、経路の一例である道路Rの予測指数を予測する。道路Rの予測指数とは、道路Rに関する予測の指数を表す。本実施形態では、道路Rの予測指数が、道路Rを移動する車両Cの渋滞の予測指数である形態を説明する。以下では、渋滞の予測指数を、渋滞予測指数と称して説明する。すなわち、本実施形態では、予測指数予測部24Cは、渋滞予測指数を予測する。また、本実施形態では、速度分布に基づいて、設定期間より後の予測期間の予測指数を予測する。予測期間は、設定期間より後の期間であればよく、1日または複数の日を含む期間である。本実施形態では、予測指数予測部24Cは、設定日より後の予測日の予測指数を予測する形態を一例として説明する。本実施形態では、予測指数予測部24Cは、複数の区間Pの各々ごとの速度分布に基づいて時刻ごとの渋滞確率を算出し、算出した渋滞確率を、予測日の予測指数である渋滞予測指数として予測する。 The prediction index prediction unit 24C predicts a prediction index of a road R, which is an example of a route, based on the speed distribution for each of the multiple sections P. The prediction index of the road R represents a prediction index related to the road R. In this embodiment, a form in which the prediction index of the road R is a prediction index of congestion of a vehicle C moving on the road R is described. Hereinafter, the prediction index of congestion is described as a congestion prediction index. That is, in this embodiment, the prediction index prediction unit 24C predicts a congestion prediction index. Also, in this embodiment, a prediction index of a prediction period after the set period is predicted based on the speed distribution. The prediction period may be a period after the set period, and is a period including one or more days. In this embodiment, a form in which the prediction index prediction unit 24C predicts a prediction index of a prediction date after the set date is described as an example. In this embodiment, the prediction index prediction unit 24C calculates a congestion probability for each time based on the speed distribution for each of the multiple sections P, and predicts the calculated congestion probability as a congestion prediction index, which is a prediction index for the prediction date.

予測日とは、ある特定の設定日より後の日である。設定日は、計測データが得られている日であればよい。設定日は、過去の特定の日であってもよいし、計測データが得られている最新の日(例えば、本日)であってもよい。予測日は、設定日より1または数日後の日であればよい。設定日および予測日は、ユーザによる入力部23の操作指示などによって、適宜変更可能としてもよい。 The predicted date is a date that follows a certain set date. The set date may be any date on which measurement data is obtained. The set date may be a specific date in the past, or may be the most recent date on which measurement data is obtained (for example, today). The predicted date may be any date that follows one or several days after the set date. The set date and predicted date may be changeable as appropriate by the user's operation instruction via the input unit 23, etc.

図を用いて詳細に説明する。 Detailed explanation using diagrams.

図4A~図4Cは、渋滞予想指数の予測の説明図である。 Figures 4A to 4C are explanatory diagrams showing the prediction of the congestion forecast index.

図4Aは、ある区間Pの、設定期間の複数の日の各々ごとの、速度データの収集結果30の一例を示す図である。収集部24Aは、複数の日の各々ごとの時刻ごとの速度データを、複数の区間Pの各々ごとに収集する。このため、例えば、ある区間Pにおける、複数の日の各々における時刻に対する速度データの推移は、例えば、図4Aに示されるものとなる。図4Aにおける複数の波形の各々が、互いに異なる日の各々の速度データの推移を表す。 Figure 4A is a diagram showing an example of speed data collection results 30 for a certain section P, for each of multiple days in a set period. The collection unit 24A collects speed data for each time of day for each of the multiple days, for each of the multiple sections P. Therefore, for example, the progress of speed data with respect to time on each of the multiple days in a certain section P is as shown in Figure 4A. Each of the multiple waveforms in Figure 4A represents the progress of speed data on each of the different days.

図4Bは、図4Aに示すある区間Pの速度データから得られる、特定の時刻の速度分布32の一例を示す模式図である。図4Bには、特定の時刻として、20時を一例として示す。すなわち、ある区間Pにおける20時の時点の速度分布32は、図4Bに示すものとなる。 Figure 4B is a schematic diagram showing an example of a speed distribution 32 at a specific time obtained from the speed data of a certain section P shown in Figure 4A. Figure 4B shows 8 p.m. as an example of a specific time. In other words, the speed distribution 32 at 8 p.m. in a certain section P is as shown in Figure 4B.

速度分布予測部24Bは、複数の区間Pの各々ごとに、各区間Pの速度データの収集結果30から、時刻ごとの速度分布32を予測する。このため、速度分布予測部24Bは、複数の区間Pの各々ごとに、一日の時刻ごとの、図4Bに示すような速度分布32を予測する。速度分布予測部24Bは、例えば、混合ガウスモデル等の多峰性の分布によって、速度分布32を予測すればよい。すなわち、速度分布32は、区間Pごとに、どの時刻でどのくらいの速度が頻度として高いかを予測した予測結果である。 The speed distribution prediction unit 24B predicts the speed distribution 32 for each time of day for each of the multiple sections P from the speed data collection results 30 for each section P. For this reason, the speed distribution prediction unit 24B predicts the speed distribution 32 as shown in FIG. 4B for each time of day for each of the multiple sections P. The speed distribution prediction unit 24B may predict the speed distribution 32 using a multi-peak distribution such as a Gaussian mixture model. In other words, the speed distribution 32 is the prediction result of what speeds are most frequent at what times for each section P.

予測指数予測部24Cは、複数の区間Pの各々ごとの時刻ごとの速度分布32に基づいて、時刻ごとの渋滞確率34を算出する。渋滞確率34とは、渋滞の生じる確率である。 The prediction index prediction unit 24C calculates the congestion probability 34 for each time based on the speed distribution 32 for each time for each of the multiple sections P. The congestion probability 34 is the probability that congestion will occur.

例えば、予測指数予測部24Cは、渋滞とみなす渋滞速度を予め設定する。渋滞速度は、例えば、20km/hなどであるが、これに限定されない。渋滞速度は、何らかの検知すべき状態を表す速度の一例である。予測指数予測部24Cは、速度分布32における、渋滞速度を下回る確率である渋滞確率34を予測する。 For example, the prediction index prediction unit 24C pre-sets a traffic jam speed that is considered to be a traffic jam. The traffic jam speed is, for example, 20 km/h, but is not limited to this. The traffic jam speed is an example of a speed that indicates a state that should be detected. The prediction index prediction unit 24C predicts a traffic jam probability 34, which is the probability that the speed distribution 32 will be below the traffic jam speed.

例えば、ある区間Pについて、20時の時点の速度分布32として、図4Bに示す速度分布32が予測された場合を想定する。この場合、予測指数予測部24Cは、速度分布32における渋滞速度である20km/h未満を占める割合を、予測日における、該区間Pの20時の時点の渋滞確率34として算出する。例えば、予測指数予測部24Cは、速度分布32の全体の積分値における、渋滞速度である20km/hを下回る領域の積分値の割合を算出することで、渋滞確率34を算出する。 For example, assume that the speed distribution 32 shown in FIG. 4B is predicted as the speed distribution 32 at 20:00 for a certain section P. In this case, the forecast index prediction unit 24C calculates the proportion of the speed distribution 32 that is less than 20 km/h, which is the congestion speed, as the congestion probability 34 at 20:00 for that section P on the predicted day. For example, the forecast index prediction unit 24C calculates the congestion probability 34 by calculating the proportion of the integral value of the entire integral value of the speed distribution 32 that is less than the congestion speed of 20 km/h.

すなわち、図4Cに示す例の場合、予測指数予測部24Cは、ある区間Pの時刻20時に、設定期間の複数の日の内、渋滞速度未満の速度データが収集された日が何日間あったかを表す割合を、該区間Pの20時の渋滞確率34として算出する。 In the example shown in FIG. 4C, the predicted index prediction unit 24C calculates the percentage of days during a set period in which speed data below the congestion speed was collected at 20:00 for a certain section P as the congestion probability 34 for that section P at 20:00.

他の時刻の各々についても同様にして、予測指数予測部24Cは、渋滞確率34を算出する。また、予測指数予測部24Cは、他の区間Pの各々についても同様にして、時刻ごとの渋滞確率34を算出する。このようにして、予測指数予測部24Cは、複数の区間Pの各々ごとに、時刻ごとの渋滞確率34を算出する。 The forecast index prediction unit 24C calculates the congestion probability 34 for each of the other times in the same manner. The forecast index prediction unit 24C also calculates the congestion probability 34 for each of the other sections P in the same manner. In this manner, the forecast index prediction unit 24C calculates the congestion probability 34 for each of the multiple sections P at each time.

そして、本実施形態の予測指数予測部24Cでは、複数の区間Pの各々ごとに算出した、時刻ごとの渋滞確率34が、将来の日に渡って共通するものとして扱う。すなわち、予測指数予測部24Cは、複数の区間Pの各々ごとに算出した、時刻ごとの渋滞確率34が、設定日より後の予測日においても共通するものとして扱う。 Then, in the forecast index prediction unit 24C of this embodiment, the traffic congestion probability 34 for each time calculated for each of the multiple sections P is treated as being common across future days. In other words, the forecast index prediction unit 24C treats the traffic congestion probability 34 for each of the multiple sections P for each time as being common even on forecast dates after the set date.

このため、予測指数予測部24Cは、複数の区間Pの各々ごとの速度分布32に基づいて算出した時刻ごとの渋滞確率34を、複数の区間Pの各々ごとの、予測日の時刻ごとの渋滞予測指数36として予測する。 Therefore, the prediction index prediction unit 24C predicts the congestion probability 34 for each time of day calculated based on the speed distribution 32 for each of the multiple sections P as a congestion prediction index 36 for each of the multiple sections P for each time of day on the predicted date.

図5は、ある区間Pにおける、予測日の時刻ごとの渋滞予測指数36の一例の模式図である。上記処理を行うことで、予測指数予測部24Cは、複数の区間Pの各々ごとに、予測日における時刻ごとの渋滞予測指数36を予測する。 Figure 5 is a schematic diagram of an example of a traffic congestion prediction index 36 for each time of day on a predicted date for a certain section P. By performing the above process, the prediction index prediction unit 24C predicts the traffic congestion prediction index 36 for each time of day on a predicted date for each of multiple sections P.

図1に戻り説明を続ける。表示制御部24Dは、予測指数予測部24Cによる予測結果である渋滞予測指数36を、表示部29へ表示する。例えば、表示制御部24Dは、図5に示す渋滞予測指数36を含む表示画面50を、表示部29へ表示する。図5には、各時刻に対応する渋滞予測指数36を、下1桁を四捨五入して0~100%の11段階の指標値として可視化した例を示す。なお、渋滞予測指数36の表し方は、11段階の値に限定されない。 Returning to FIG. 1, the explanation will be continued. The display control unit 24D displays the congestion prediction index 36, which is the prediction result by the prediction index prediction unit 24C, on the display unit 29. For example, the display control unit 24D displays a display screen 50 including the congestion prediction index 36 shown in FIG. 5 on the display unit 29. FIG. 5 shows an example in which the congestion prediction index 36 corresponding to each time is visualized as an index value of 11 levels from 0 to 100%, with the last digit rounded off. Note that the way in which the congestion prediction index 36 is expressed is not limited to an 11-level value.

このため、表示部29には、複数の区間Pの各々ごとに、予測日における時刻ごとの渋滞予測指数36が表示される。 For this reason, the display unit 29 displays the congestion prediction index 36 for each of the multiple sections P at each time on the predicted date.

なお、図5には、1つの区間Pの予測日の渋滞予測指数36を含む表示画面50を一例として示す。しかし、表示制御部24Dは、複数の区間Pの各々の、予測日の渋滞予測指数36を含む表示画面50を、表示部29へ表示してもよい。また、表示制御部24Dは、ユーザによる入力部23の操作指示によって入力された区間Pの渋滞予測指数36を、表示部29へ表示してもよい。 Note that FIG. 5 shows an example of a display screen 50 including the congestion prediction index 36 for the predicted day for one section P. However, the display control unit 24D may display, on the display unit 29, a display screen 50 including the congestion prediction index 36 for the predicted day for each of a plurality of sections P. The display control unit 24D may also display, on the display unit 29, the congestion prediction index 36 for the section P input by the user through an operation instruction of the input unit 23.

次に、本実施形態の情報処理装置10Aの制御部24で実行する情報処理の流れの一例を説明する。 Next, an example of the flow of information processing executed by the control unit 24 of the information processing device 10A of this embodiment will be described.

図6は、本実施形態の情報処理装置10Aが実行する情報処理の流れの一例を示すフローチャートである。 Figure 6 is a flowchart showing an example of the flow of information processing executed by the information processing device 10A of this embodiment.

収集部24Aが、複数の区間Pの各々ごとに、設定期間の複数の日の各々ごとの時刻ごとの速度データを収集する(ステップS100)。 The collection unit 24A collects speed data for each of the multiple sections P at each time of each of the multiple days in the set period (step S100).

速度分布予測部24Bは、ステップS100で収集された速度データに基づいて、複数の区間Pの各々ごとに、時刻ごとの速度分布32を予測する(ステップS102)。 The speed distribution prediction unit 24B predicts the speed distribution 32 for each time for each of the multiple sections P based on the speed data collected in step S100 (step S102).

予測指数予測部24Cは、ステップS102で予測された、複数の区間Pの各々ごとの時刻ごとの速度分布32に基づいて、時刻ごとの渋滞確率34を算出する。そして、予測指数予測部24Cは、算出した渋滞確率34を、予測日の時刻ごとの渋滞予測指数3として予測する(ステップS104)。 The forecast index prediction unit 24C calculates the congestion probability 34 for each hour based on the speed distribution 32 for each hour of the multiple sections P predicted in step S102. The forecast index prediction unit 24C then predicts the calculated congestion probability 34 as a congestion forecast index 3 for each hour of the predicted day (step S104).

表示制御部24Dは、ステップS104で予測された渋滞予測指数36を表示部29へ表示する。そして、本ルーチンを終了する。 The display control unit 24D displays the traffic congestion forecast index 36 predicted in step S104 on the display unit 29. Then, this routine ends.

以上説明したように、本実施形態の情報処理装置10Aの制御部24は、収集部24Aと、速度分布予測部24Bと、予測指数予測部24Cと、を備える。収集部24Aは、道路Rなどの経路を複数の区間Pに分割した、区間Pを移動する車両Cなどの移動体の速度データを収集する。速度分布予測部24Bは、収集された速度データに基づいて、速度分布32を予測する。予測指数予測部24Cは、速度分布32に基づいて、経路の予測指数を予測する。 As described above, the control unit 24 of the information processing device 10A of this embodiment includes a collection unit 24A, a speed distribution prediction unit 24B, and a prediction index prediction unit 24C. The collection unit 24A collects speed data of a moving body such as a vehicle C moving in a section P, which is obtained by dividing a route such as a road R into a plurality of sections P. The speed distribution prediction unit 24B predicts a speed distribution 32 based on the collected speed data. The prediction index prediction unit 24C predicts a prediction index of the route based on the speed distribution 32.

このように、本実施形態の情報処理装置10Aは、速度データが計測されている区間Pについて、速度分布32を予測する。そして、情報処理装置10Aでは、速度分布32の予測結果が将来の日に渡って共通するものとして、速度分布32から、経路の予測指数を予測する。 In this way, the information processing device 10A of this embodiment predicts the speed distribution 32 for the section P where the speed data is measured. Then, the information processing device 10A predicts the predicted index of the route from the speed distribution 32, assuming that the predicted result of the speed distribution 32 is common across future days.

従って、本実施形態の情報処理装置10Aでは、高精度に経路の予測指数を予測することができる。 Therefore, the information processing device 10A of this embodiment can predict the predicted index of the route with high accuracy.

また、本実施形態の情報処理装置10Aは、速度分布32に基づいて予測した渋滞確率34を、予測日の予測指数である渋滞予測指数36として予測する。そして、本実施形態の情報処理装置10Aでは、渋滞予測指数36を表示部29へ表示する。このため、本実施形態の情報処理装置10Aでは、上記効果に加えて、渋滞の生じやすい時間帯を容易に確認可能に提供することができる。 The information processing device 10A of this embodiment also predicts the congestion probability 34, which is predicted based on the speed distribution 32, as a congestion prediction index 36, which is a prediction index for the predicted day. Then, the information processing device 10A of this embodiment displays the congestion prediction index 36 on the display unit 29. Therefore, in addition to the above effects, the information processing device 10A of this embodiment can provide time periods when congestion is likely to occur in an easily checkable manner.

また、本実施形態の情報処理装置10Aによれば、設定日から1日後または複数日後の予測日の渋滞予測指数36を予測することができる。このため、ユーザは、本実施形態の情報処理装置10Aを用いることで、特定の予測日の旅行計画や、混雑時間帯を避けた道路Rの利用などを、容易且つ良好に検討することが可能となる。 In addition, the information processing device 10A of this embodiment can predict the congestion prediction index 36 for a predicted date one day or multiple days after the set date. Therefore, by using the information processing device 10A of this embodiment, the user can easily and effectively consider travel plans for a specific predicted date, use of road R to avoid busy times, etc.

(第2の実施形態)
本実施形態では、速度データをクラスタリングすることで、渋滞予測指数36を予測する形態を説明する。
Second Embodiment
In this embodiment, a form will be described in which the congestion prediction index 36 is predicted by clustering the speed data.

図7は、本実施形態の情報処理装置10Bの一例を示す模式図である。情報処理装置10Bは、情報処理装置10の一例である。 Figure 7 is a schematic diagram showing an example of information processing device 10B of this embodiment. Information processing device 10B is an example of information processing device 10.

情報処理装置10Bは、記憶部20と、通信部22と、入力部23と、制御部25と、表示部29と、を備える。記憶部20、通信部22、入力部23、制御部25、および表示部29は、通信可能に接続されている。本実施形態の情報処理装置10Bは、制御部24に替えて制御部25を備えた点以外は、上記実施形態の情報処理装置10Aと同様の構成である。 The information processing device 10B includes a memory unit 20, a communication unit 22, an input unit 23, a control unit 25, and a display unit 29. The memory unit 20, the communication unit 22, the input unit 23, the control unit 25, and the display unit 29 are connected so as to be able to communicate with each other. The information processing device 10B of this embodiment has the same configuration as the information processing device 10A of the above embodiment, except that it includes a control unit 25 instead of the control unit 24.

制御部25は、情報処理装置10Bにおいて各種の情報処理を実行する。 The control unit 25 executes various information processing operations in the information processing device 10B.

制御部25は、収集部25Aと、速度分布予測部25Bと、予測指数予測部25Cと、表示制御部25Dと、上限予測部25Eと、特定部25Fと、クラスタリング部25Gと、を備える。 The control unit 25 includes a collection unit 25A, a speed distribution prediction unit 25B, a predicted index prediction unit 25C, a display control unit 25D, an upper limit prediction unit 25E, a determination unit 25F, and a clustering unit 25G.

収集部25A、速度分布予測部25B、予測指数予測部25C、表示制御部25D、上限予測部25E、特定部25F、および、クラスタリング部25Gの少なくとも1つは、例えば、1または複数のプロセッサにより実現される。例えば、上記各部は、CPUなどのプロセッサにプログラムを実行させること、すなわちソフトウェアにより実現してもよい。上記各部は、専用のICなどのプロセッサ、すなわちハードウェアにより実現してもよい。上記各部は、ソフトウェアおよびハードウェアを併用して実現してもよい。複数のプロセッサを用いる場合、各プロセッサは、各部のうち1つを実現してもよいし、各部のうち2以上を実現してもよい。 At least one of the collection unit 25A, the speed distribution prediction unit 25B, the predicted index prediction unit 25C, the display control unit 25D, the upper limit prediction unit 25E, the identification unit 25F, and the clustering unit 25G is realized, for example, by one or more processors. For example, each of the above units may be realized by having a processor such as a CPU execute a program, i.e., by software. Each of the above units may be realized by a processor such as a dedicated IC, i.e., by hardware. Each of the above units may be realized by using a combination of software and hardware. When multiple processors are used, each processor may realize one of the units, or two or more of the units.

収集部25Aは、複数の区間Pの各々ごとに、複数の日の各々ごとの時刻ごとの速度データを収集する。収集部25Aは、収集部25Aと同様に、記憶部20に記憶されているトラフィックカウンタデータを読み取ることで、複数の区間Pの各々ごとに、測定済の複数の日の各々における、時刻ごとの速度データを収集する。なお、本実施形態では、収集部25Aは、設定期間における複数の日の各々毎の時刻ごとの速度データを、区間Pごとに収集する。設定期間の定義は、上述したため、記載を省略する。 The collection unit 25A collects speed data for each time of day for each of the multiple sections P. Similar to the collection unit 25A, the collection unit 25A reads the traffic counter data stored in the memory unit 20 to collect speed data for each time of day on which measurements have been performed for each of the multiple sections P. Note that in this embodiment, the collection unit 25A collects speed data for each time of day on each of the multiple days during the set period for each section P. The definition of the set period has been described above, so description will be omitted.

上限予測部25Eは、複数の区間Pの各々の、設定期間の複数の日の各々ごとに収集された、時刻ごとの速度データからなる群を、情報量基準が最適なクラスタ数にクラスタリングする。そして、上限予測部25Eは、該クラスタ数に応じた渋滞速度上限を、区間Pごとに予測する。 The upper limit prediction unit 25E clusters a group of speed data for each time period collected for each of the multiple sections P on each of the multiple days of the set period into a number of clusters that optimizes the information criterion. The upper limit prediction unit 25E then predicts the upper traffic congestion speed limit for each section P according to the number of clusters.

詳細には、上限予測部25Eは、収集部25Aで収集された、設定期間の複数の日の各々ごとの時刻ごとの速度データを、時刻に拘わらず1つの群として扱い、指定クラスタ数のクラスタに分類する。そして、上限予測部25Eは、公知の方法で、該指定クラスタ数のクラスタに分類したときの情報量基準を算出する。上限予測部25Eは、指定クラスタ数を変更し、指定クラスタ数の変更ごとに、指定クラスタ数のクラスタへのクラスタリングおよび情報量基準の算出の一連の処理を繰り返し実行する。 In detail, the upper limit prediction unit 25E treats the speed data for each time of each of the multiple days in the set period collected by the collection unit 25A as one group regardless of time, and classifies the data into a specified number of clusters. The upper limit prediction unit 25E then calculates an information criterion when the data is classified into the specified number of clusters using a known method. The upper limit prediction unit 25E changes the specified number of clusters, and each time the specified number of clusters is changed, it repeatedly executes a series of processes of clustering into the specified number of clusters and calculating the information criterion.

そして、上限予測部25Eは、情報量基準が最適な指定クラスタ数を、クラスタ数として決定する。さらに、上限予測部25Eは、速度データの群を、決定したクラスタ数にクラスタリングする。また、上限予測部25Eは、決定したクラスタ数に応じた渋滞速度上限を予測する。 Then, the upper limit prediction unit 25E determines the specified number of clusters for which the information amount criterion is optimal as the number of clusters. Furthermore, the upper limit prediction unit 25E clusters the group of speed data into the determined number of clusters. Furthermore, the upper limit prediction unit 25E predicts the upper limit of traffic congestion speed according to the determined number of clusters.

上限予測部25Eは、これらの一連の処理を、複数の区間Pの各々ごとに実行する。このため、上限予測部25Eは、複数の区間Pの各々ごとに、情報量基準が最適なクラスタ数、および、渋滞速度上限を予測する。また、上限予測部25Eは、複数の区間Pの各々ごとに、設定期間の複数の日の各々の速度データの群を、決定した最適なクラスタ数にクラスタリングし、クラスタラベルを付与する。 The upper limit prediction unit 25E executes this series of processes for each of the multiple sections P. For this reason, the upper limit prediction unit 25E predicts the number of clusters for which the information criterion is optimal and the upper congestion speed limit for each of the multiple sections P. Furthermore, the upper limit prediction unit 25E clusters the groups of speed data for each of the multiple days in the set period for each of the multiple sections P into the determined optimal number of clusters and assigns cluster labels.

図を用いて詳細に説明する。図8A~図8Cは、渋滞速度上限の予測の説明図である。図8A~図8Cには、情報量基準が最適なクラスタ数が1であった場合の一例を示す。 The following will be explained in detail using figures. Figures 8A to 8C are explanatory diagrams for predicting upper traffic congestion speed limits. Figures 8A to 8C show an example in which the number of clusters for which the information criterion is optimal is 1.

図8Aは、ある区間Pの、設定期間の複数の日の各々ごとの、速度データの収集結果30の一例を示す図である。収集部25Aは、複数の日の各々ごとの時刻ごとの速度データを、複数の区間Pの各々ごとに収集する。このため、例えば、ある区間Pにおける、複数の日の各々における時刻に対する速度データの推移は、例えば、図8Aに示されるものとなる。 Figure 8A is a diagram showing an example of speed data collection results 30 for a certain section P, for each of multiple days in a set period. The collection unit 25A collects speed data for each time of day for each of multiple days, for each of multiple sections P. Therefore, for example, the progress of speed data with respect to time for each of multiple days in a certain section P is, for example, as shown in Figure 8A.

図8Bは、図8Aに示す、ある区間Pの速度データから得られる、特定の時刻の速度分布32の一例を示す模式図である。図8Bには、特定の時刻が、20時であった場合を一例として示す。このため、ある区間Pにおける、速度データの収集結果30から得られる20時の時点の速度分布32は、図8Bに示すものとなる。 Figure 8B is a schematic diagram showing an example of a speed distribution 32 at a specific time obtained from the speed data of a certain section P shown in Figure 8A. Figure 8B shows an example in which the specific time is 8 p.m. Therefore, the speed distribution 32 at 8 p.m. obtained from the speed data collection results 30 in a certain section P is as shown in Figure 8B.

上限予測部25Eは、まず、初期条件として、初期渋滞速度上限を設定する。初期渋滞速度上限には、例えば、対応する区間Pの道路Rの制限時速をやや下回る速度を設定すればよい。例えば、高速道路である道路Rの制限時速が50km/hであった場合を想定する。この場合、上限予測部25Eは、例えば、50km/hをやや下回る速度である48km/hを、初期渋滞速度上限として設定する。例えば、上限予測部25Eは、対応する区間Pの道路Rの制限時速の0.9倍の速度を、該区間Pの初期渋滞速度上限として設定すればよい。 The upper limit prediction unit 25E first sets an initial congestion speed upper limit as an initial condition. The initial congestion speed upper limit may be set to, for example, a speed slightly lower than the speed limit of road R in the corresponding section P. For example, assume that the speed limit of road R, which is a highway, is 50 km/h. In this case, the upper limit prediction unit 25E sets, for example, 48 km/h, which is slightly lower than 50 km/h, as the initial congestion speed upper limit. For example, the upper limit prediction unit 25E may set a speed that is 0.9 times the speed limit of road R in the corresponding section P as the initial congestion speed upper limit for the section P.

なお、上限予測部25Eは、区間Pごとに、区間Pの制限時速に応じた初期渋滞速度上限を設定してもよいし、複数の区間Pに共通する初期渋滞速度上限を設定してもよい。複数の区間Pに共通する初期渋滞速度上限を設定する場合には、複数の区間Pからなる道路Rにおける、最も低い制限速度をやや下回る速度を、これらの複数の区間Pの各々の初期渋滞速度上限として設定してもよい。 The upper limit prediction unit 25E may set an initial congestion speed upper limit for each section P according to the speed limit of the section P, or may set an initial congestion speed upper limit common to multiple sections P. When setting an initial congestion speed upper limit common to multiple sections P, a speed slightly lower than the lowest speed limit on the road R consisting of multiple sections P may be set as the initial congestion speed upper limit for each of these multiple sections P.

そして、上限予測部25Eは、収集部25Aで収集された速度データを、区間Pごとに、時刻に拘わらず1つの群として扱う。そして、上限予測部25Eは、区間Pごとに、速度データの群を、クラスタ数自動決定可能なクラスタリング手法を用いて、最適なクラスタリング数にクラスタリングし、各クラスタに属する群を決める。 The upper limit prediction unit 25E treats the speed data collected by the collection unit 25A as one group for each section P, regardless of time. The upper limit prediction unit 25E then clusters the groups of speed data for each section P into an optimal number of clusters using a clustering method that can automatically determine the number of clusters, and determines the groups that belong to each cluster.

クラスタ数自動決定には、例えば、混合ガウスモデルを用いればよい。例えば、上限予測部25Eは、混合ガウスモデルを用いて、各クラスタの代表ベクトルと所属群との距離を尤度とし、各分布のパラメータ数および群を変数として定める。そして、上限予測部25Eは、これらの尤度および変数を用いたベイズ情報量規準などにより、クラスタ数(k)を決定すればよい。kは、クラスタ数を表す数値であり、1以上の整数である。 To automatically determine the number of clusters, for example, a Gaussian mixture model may be used. For example, the upper limit prediction unit 25E uses a Gaussian mixture model to determine the distance between the representative vector of each cluster and the group to which it belongs as the likelihood, and to determine the number of parameters of each distribution and the group as variables. The upper limit prediction unit 25E may then determine the number of clusters (k) using the Bayesian information criterion or the like using these likelihoods and variables. k is a number representing the number of clusters and is an integer equal to or greater than 1.

すなわち、上限予測部25Eは、クラスタ数の上限を予め定め、指定クラスタ数を1から該上限まで1ずつ変化させ、各指定クラスタ数の各々ごとに、指定クラスタ数のクラスタへの分類および情報量基準の算出を繰り返し実行する。そして、上限予測部25Eは、情報量基準が最適な指定クラスタ数を、クラスタ数として決定する。さらに、上限予測部25Eは、決定したクラスタ数に応じた渋滞速度上限を予測する。 That is, the upper limit prediction unit 25E predetermines an upper limit for the number of clusters, changes the designated number of clusters by one at a time from 1 to the upper limit, and repeatedly performs classification of the designated number of clusters into clusters and calculation of the information amount criterion for each designated number of clusters. Then, the upper limit prediction unit 25E determines the designated number of clusters for which the information amount criterion is optimal as the number of clusters. Furthermore, the upper limit prediction unit 25E predicts the upper limit of traffic congestion speed according to the determined number of clusters.

図8Bに示すように、速度分布32のピークが1つである場合、決定されるクラスタ数は、“1”となる。すなわち、k=1となる。上限予測部25Eは、収集された速度データの群が、全て初期渋滞速度上限以上である場合、その区間Pでは渋滞が生じていないものとし、初期渋滞速度上限を、渋滞速度上限として予測する。 As shown in FIG. 8B, when there is one peak in the speed distribution 32, the number of clusters determined is "1". That is, k=1. When the group of collected speed data is all equal to or greater than the initial congestion speed upper limit, the upper limit prediction unit 25E determines that no congestion is occurring in that section P, and predicts the initial congestion speed upper limit as the congestion speed upper limit.

図8Cは、渋滞速度上限の予測の説明図である。例えば、図8Bにおいて、初期渋滞速度上限が48.0km/hであった場合を想定する。また、図8Bおよび図8Cに示すように、収集された速度データの群が、全て、48.0km/h以上であった場合を想定する。この場合、上限予測部25Eは、その区間Pでは渋滞が生じていないものし、初期渋滞速度上限である48.0km/hを、渋滞速度上限として予測する。 Figure 8C is an explanatory diagram of prediction of the upper traffic congestion speed limit. For example, in Figure 8B, assume that the initial upper traffic congestion speed limit is 48.0 km/h. Also assume that all of the collected speed data groups are 48.0 km/h or higher, as shown in Figures 8B and 8C. In this case, the upper limit prediction unit 25E assumes that no congestion is occurring in that section P, and predicts that the initial upper traffic congestion speed limit of 48.0 km/h is the upper traffic congestion speed limit.

なお、上限予測部25Eによって決定されたクラスタ数が“1”であり、且つ、収集された速度データの群の全てが初期渋滞速度上限未満である場合がある。この場合、上限予測部25Eは、安定した非渋滞速度での推移期間がないものとして、無限大の速度を渋滞速度上限として予測すればよい。 In addition, there are cases where the number of clusters determined by the upper limit prediction unit 25E is "1" and all of the groups of collected speed data are below the initial congestion speed upper limit. In this case, the upper limit prediction unit 25E predicts an infinite speed as the congestion speed upper limit, assuming that there is no transition period at a stable non-congestion speed.

なお、上限予測部25Eは、収集された速度データの全てに対して、初期渋滞速度上限を下回る速度データの群が1%以上含まれる場合に、無限大の速度を渋滞速度上限として予測してもよい。また、収集された速度データの全てに対して、初期渋滞速度上限を下回る速度データの群が1%未満含まれる場合には、初期渋滞速度上限を渋滞速度上限として予測してもよい。なお、この“1%”との数値は、ユーザによる入力部23の操作指示などに応じて、適宜変更可能としてもよい。 The upper limit prediction unit 25E may predict an infinite speed as the upper limit of the traffic congestion speed when 1% or more of the collected speed data is below the initial traffic congestion speed upper limit. Also, when less than 1% of the collected speed data is below the initial traffic congestion speed upper limit, the upper limit prediction unit 25E may predict the initial traffic congestion speed upper limit as the upper limit of the traffic congestion speed. The value "1%" may be changeable as appropriate in response to a user's operation instruction on the input unit 23, etc.

図9A~図9Cは、渋滞速度上限の予測の説明図である。図9A~図9Cには、情報量基準が最適なクラスタ数が2以上である場合の一例を示す。 Figures 9A to 9C are explanatory diagrams for predicting upper traffic congestion speed limits. Figures 9A to 9C show an example in which the number of clusters for which the information criterion is optimal is two or more.

図9Aは、ある区間Pの、設定期間の複数の日の各々ごとの、速度データの収集結果30の一例を示す図である。収集部25Aは、複数の日の各々ごとの時刻ごとの速度データを、複数の区間Pの各々ごとに収集する。このため、例えば、ある区間Pにおける、複数の日の各々における時刻に対する速度データの推移は、例えば、図9Aに示されるものとなる。 Figure 9A is a diagram showing an example of speed data collection results 30 for a certain section P, for each of multiple days in a set period. The collection unit 25A collects speed data for each time of day for each of multiple days, for each of multiple sections P. Therefore, for example, the progress of speed data with respect to time for each of multiple days in a certain section P is, for example, as shown in Figure 9A.

図9Bは、図9Aに示すある区間Pの速度データから得られる、特定の時刻の速度分布32の一例を示す模式図である。図9Bには、特定の時刻が20時である場合を一例として示す。例えば、ある区間Pにおける、速度データの収集結果30から得られる20時の時点の速度分布32は、図9Bに示すものとなる。 Figure 9B is a schematic diagram showing an example of a speed distribution 32 at a specific time obtained from the speed data of a certain section P shown in Figure 9A. Figure 9B shows an example in which the specific time is 8 p.m. For example, the speed distribution 32 at 8 p.m. obtained from the speed data collection results 30 in a certain section P is as shown in Figure 9B.

上限予測部25Eは、上記と同様に、初期条件として、初期渋滞速度上限を設定する。例えば、上限予測部25Eは、道路Rの制限時速をやや下回る速度である48km/hを、初期渋滞速度上限として設定した場合を想定して説明する。 As described above, the upper limit prediction unit 25E sets an initial congestion speed upper limit as an initial condition. For example, the upper limit prediction unit 25E will be described assuming that the initial congestion speed upper limit is set to 48 km/h, which is slightly lower than the speed limit of road R.

そして、上限予測部25Eは、収集部25Aで収集された速度データを、区間Pごとに、時刻に拘わらず1つの群として扱う。そして、上限予測部25Eは、区間Pごとに、速度データの群を、クラスタ数自動決定可能なクラスタリング手法を用いて、最適なクラスタリング数にクラスタリングし、各クラスタに属する速度データの群を決める。クラスタ数自動決定は、上記と同様である。 The upper limit prediction unit 25E treats the speed data collected by the collection unit 25A as one group for each section P, regardless of time. The upper limit prediction unit 25E then clusters the groups of speed data for each section P to an optimal number of clusters using a clustering method that can automatically determine the number of clusters, and determines the groups of speed data that belong to each cluster. The automatic determination of the number of clusters is the same as described above.

図9Bに示すように、速度分布32のピークが複数である場合、決定されるクラスタ数もまた、複数となる。すなわち、k>1となる。この場合、上限予測部25Eは、該クラスタ数にクラスタリングされた複数のクラスタの各々ごとに、クラスタに属する速度データの群の速度の傾きAiを算出する。傾きAiは、下記式(1)によって表される。 As shown in FIG. 9B, when there are multiple peaks in the speed distribution 32, the number of clusters to be determined is also multiple. That is, k>1. In this case, the upper limit prediction unit 25E calculates the slope Ai of the speed of the group of speed data belonging to each of the multiple clusters clustered to that number of clusters. The slope Ai is expressed by the following formula (1).

Ai=(最大速度-最低速度)/クラスタに属する速度データの数 式(1) Ai = (Maximum speed - Minimum speed) / Number of speed data belonging to a cluster Equation (1)

式(1)中、Aiは、速度の傾きを表し、iは、クラスタ数kを表す。iは、1以上の整数である。 In formula (1), Ai represents the velocity gradient, and i represents the number of clusters k. i is an integer equal to or greater than 1.

そして、上限予測部25Eは、最も大きい傾きAiのクラスタに属する速度データの内の最大速度を、渋滞速度上限として予測する。 Then, the upper limit prediction unit 25E predicts the maximum speed among the speed data belonging to the cluster with the largest slope Ai as the upper traffic congestion speed limit.

例えば、図9Cに示すように、クラスタa1,a2,a3の3つのクラスタの内、速度の傾きAiが最大SMであるクラスタa2に属する速度データの内の、最大速度が、63.0km/hであった場合を想定する。この場合、上限予測部25Eは、63.0km/hを、渋滞速度上限として予測する。 For example, as shown in FIG. 9C, let us assume that the maximum speed in the speed data belonging to cluster a2, which has the maximum speed gradient Ai of SM among the three clusters a1, a2, and a3, is 63.0 km/h. In this case, the upper limit prediction unit 25E predicts 63.0 km/h as the upper traffic congestion speed limit.

そして、上限予測部25Eは、これらの情報処理を、複数の区間Pの各々ごとに実行する。このため、上限予測部25Eは、複数の区間Pの各々ごとに、情報量基準が最適なクラスタ数、および、渋滞速度上限を予測する。また、上限予測部25Eは、複数の区間Pの各々ごとに、各区間Pの速度データの群を、予測したクラスタ数のクラスタにクラスタリングする。また、上限予測部25Eは、各クラスタに、クラスタラベルを付与する。 The upper limit prediction unit 25E then executes these information processes for each of the multiple sections P. For this reason, the upper limit prediction unit 25E predicts the number of clusters for which the information amount criterion is optimal and the upper congestion speed limit for each of the multiple sections P. Furthermore, the upper limit prediction unit 25E clusters the group of speed data for each of the multiple sections P into clusters with the predicted number of clusters. Furthermore, the upper limit prediction unit 25E assigns a cluster label to each cluster.

図7に戻り説明を続ける。特定部25Fは、複数の区間Pの各々ごとに、渋滞速度上限未満の速度データを少なくとも1つ含むクラスタに属する速度データの群を、渋滞速度である渋滞速度データの群として特定する。 Returning to FIG. 7 for further explanation, the identification unit 25F identifies, for each of the multiple sections P, a group of speed data belonging to a cluster that includes at least one piece of speed data that is less than the upper congestion speed limit, as a group of congestion speed data that is the congestion speed.

特定部25Fは、上限予測部25Eでクラスタリングされた複数のクラスタの内、上限予測部25Eで予測された渋滞速度上限未満の速度データを少なくとも1つ含むクラスタを特定する。そして、特定部25Fは、特定したクラスタに属する速度データを、渋滞速度データの群として特定する。 The identification unit 25F identifies a cluster that includes at least one speed data that is less than the upper traffic congestion speed limit predicted by the upper limit prediction unit 25E, from among the multiple clusters clustered by the upper limit prediction unit 25E. The identification unit 25F then identifies the speed data that belongs to the identified cluster as a group of traffic congestion speed data.

すなわち、特定部25Fは、設定期間の複数の日の各々の時刻ごとの速度データの内の、上限予測部25Eで予測された渋滞速度上限未満の速度データを、渋滞速度の渋滞速度データ群として、区間Pの各々ごとに収集する。 That is, the identification unit 25F collects, for each section P, speed data that is below the upper traffic congestion speed limit predicted by the upper limit prediction unit 25E from the speed data for each time of each of the multiple days in the set period as a traffic congestion speed data group.

また、特定部25Fは、上限予測部25Eで予測された渋滞速度上限以上の速度データについては、渋滞していない速度、すなわち、自由流で推移した速度データの群として、以降の処理対象から外す。そして、特定部25Fは、自由流で推移した速度データの群については、区間Pの各々ごとに、上限予測部25Eでクラスタリングされたクラスタごとに、該クラスタのクラスタラベルに対応付けて、記憶部20へ記憶しておけばよい。 The identification unit 25F also excludes speed data that is equal to or exceeds the upper congestion speed limit predicted by the upper limit prediction unit 25E from subsequent processing, treating it as a group of speed data that is not congested, i.e., that has progressed at a free flow. The identification unit 25F then stores the group of speed data that has progressed at a free flow in the storage unit 20 for each cluster clustered by the upper limit prediction unit 25E for each section P, in association with the cluster label of the cluster.

そして、特定部25Fは、複数の区間Pの各々ごとに特定した、渋滞速度データの群を、クラスタリング部25Gへ出力する。すなわち、特定部25Fは、収集された速度データから、渋滞速度上限未満の速度データの群を選別し、クラスタリング部25Gへ出力する。 Then, the identification unit 25F outputs the group of traffic jam speed data identified for each of the multiple sections P to the clustering unit 25G. That is, the identification unit 25F selects a group of speed data that is less than the upper traffic jam speed limit from the collected speed data, and outputs the group to the clustering unit 25G.

クラスタリング部25Gは、複数の区間Pの各々ごとに、渋滞速度データの群を構成する複数の速度データを、情報量基準の最適なクラスタ数の複数の渋滞クラスタにクラスタリングする。そして、クラスタリング部25Gは、渋滞クラスタに渋滞クラスタラベルを付与する。 The clustering unit 25G clusters the multiple speed data constituting the group of traffic congestion speed data for each of the multiple sections P into multiple traffic congestion clusters with an optimal number of clusters based on the information amount criterion. Then, the clustering unit 25G assigns traffic congestion cluster labels to the traffic congestion clusters.

詳細には、まず、クラスタリング部25Gは、特定部25Fから、複数の区間Pの各々ごとの渋滞速度データの群を受付ける。そして、クラスタリング部25Gは、特定部25Fから受付けた渋滞速度データの群を、情報量基準が最適なクラスタ数にクラスタリングする。すなわち、クラスタリング部25Gは、設定期間の複数の日の各々の時刻ごとの渋滞速度データの群を、複数の区間Pの各々ごとに、日時に拘わらず1つの群として扱う。そして、クラスタリング部25Gは、上限予測部25Eと同様に、クラスタ数自動決定可能なクラスタリング手法を用いて、渋滞速度データの群を、情報量基準が最適なクラスタ数の複数の渋滞クラスタにクラスタリングする。そして、クラスタリング部25Gは、渋滞クラスタにクラスタラベルとして渋滞クラスタラベルを付与する。 In detail, first, the clustering unit 25G receives a group of traffic congestion speed data for each of the multiple sections P from the identification unit 25F. Then, the clustering unit 25G clusters the group of traffic congestion speed data received from the identification unit 25F into a number of clusters with an optimal information criterion. That is, the clustering unit 25G treats the group of traffic congestion speed data for each time of each of the multiple days of the set period as one group for each of the multiple sections P, regardless of the date and time. Then, like the upper limit prediction unit 25E, the clustering unit 25G clusters the group of traffic congestion speed data into multiple traffic congestion clusters with a number of clusters with an optimal information criterion, using a clustering method that can automatically determine the number of clusters. Then, the clustering unit 25G assigns a traffic congestion cluster label to the traffic congestion cluster as a cluster label.

すなわち、上限予測部25Eおよび特定部25F並びにクラスタリング部25Gの処理によって、複数の区間Pの各々について、設定期間の複数の日の各々ごとに収集された速度データが、1または複数の非渋滞のクラスタと、1または複数の渋滞クラスタと、にクラスタリングされる。また、これらのクラスタにクラスタラベルを付与することで、複数の区間Pの各々ごとに、速度データが計測された計測年月日ごとのクラスタラベルが付与された状態となる。 That is, by the processing of the upper limit prediction unit 25E, the identification unit 25F, and the clustering unit 25G, the speed data collected for each of the multiple sections P on each of the multiple days of the set period is clustered into one or more non-congestion clusters and one or more congestion clusters. In addition, by assigning cluster labels to these clusters, a cluster label is assigned for each of the multiple sections P for the measurement date on which the speed data was measured.

なお、本実施形態では、非渋滞の速度データのみが属するクラスタを、非渋滞クラスタと称して説明する場合がある。また、上述したように、渋滞クラスタに属する速度データは、渋滞速度データを少なくとも1つ含む速度データの群である。また、本実施形態では、渋滞クラスタおよび非渋滞クラスタを総称して説明する場合には、単に、クラスタ、と称して説明する。また、非渋滞クラスタのクラスタラベルと、渋滞クラスタの渋滞クラスタラベルと、総称して説明する場合には、単に、クラスタラベルと称して説明する場合がある。 In this embodiment, a cluster to which only non-congestion speed data belongs may be referred to as a non-congestion cluster. As described above, speed data belonging to a congestion cluster is a group of speed data that includes at least one congestion speed data. In this embodiment, when describing congestion clusters and non-congestion clusters collectively, they may be referred to simply as clusters. When describing cluster labels of non-congestion clusters and congestion cluster labels of congestion clusters collectively, they may be referred to simply as cluster labels.

クラスタリング部25Gは、渋滞クラスタおよび渋滞クラスタラベルを、速度分布予測部25Bへ出力する。 The clustering unit 25G outputs the congestion clusters and congestion cluster labels to the speed distribution prediction unit 25B.

速度分布予測部25Bは、クラスタリング部25Gから受付けた渋滞クラスタに属する速度データに基づいて、複数の区間Pの各々ごとに、時刻ごとの速度データの速度分布32を予測する。すなわち、本実施形態では、速度分布予測部25Bは、複数の区間Pの各々ごとに、渋滞クラスタごとの速度分布32を予測する。 The speed distribution prediction unit 25B predicts the speed distribution 32 of the speed data for each time for each of the multiple sections P based on the speed data belonging to the congestion cluster received from the clustering unit 25G. That is, in this embodiment, the speed distribution prediction unit 25B predicts the speed distribution 32 for each congestion cluster for each of the multiple sections P.

なお、速度分布予測部25Bは、非渋滞クラスタおよび渋滞クラスタの各々に属する速度データに基づいて、クラスタごとに速度分布32を予測してもよい。本実施形態では、速度分布予測部25Bは、非渋滞クラスタについては処理から外し、渋滞クラスタに基づいて、クラスタごとに速度分布32を予測する形態を一例として説明する。 The speed distribution prediction unit 25B may predict the speed distribution 32 for each cluster based on the speed data belonging to each of the non-congestion cluster and the congestion cluster. In this embodiment, an example will be described in which the speed distribution prediction unit 25B excludes the non-congestion cluster from the processing and predicts the speed distribution 32 for each cluster based on the congestion cluster.

本実施形態では、速度分布予測部25Bは、上限予測部25Eから非渋滞クラスタを受付ける。速度分布予測部25Bは受付けた非渋滞クラスタに属する速度データを用いて、クラスタごとに、速度データの速度分布32を予測する。 In this embodiment, the speed distribution prediction unit 25B receives non-congestion clusters from the upper limit prediction unit 25E. The speed distribution prediction unit 25B uses the speed data belonging to the received non-congestion clusters to predict the speed distribution 32 of the speed data for each cluster.

速度分布予測部25Bは、クラスタリング部25Gから受付けた渋滞クラスタを用いて、複数の区間Pの各々ごとに、クラスタごとに速度分布32を予測する。速度分布予測部25Bは、速度分布予測部24Bと同様の方法を用いて、クラスタごとの速度分布32を予測すればよい。 The speed distribution prediction unit 25B uses the congestion clusters received from the clustering unit 25G to predict the speed distribution 32 for each cluster for each of the multiple sections P. The speed distribution prediction unit 25B may predict the speed distribution 32 for each cluster using a method similar to that used by the speed distribution prediction unit 24B.

このため、速度分布予測部25Bは、速度分布予測部24Bと同様にして、複数の区間Pの各々について、クラスタごとに、各時刻に対応する速度データの速度分布32を予測することができる。詳細には、速度分布予測部25Bは、非渋滞クラスタと、渋滞クラスタと、の各々ごとに、各クラスタに属する速度データの時刻ごとの速度分布32を予測すればよい。 For this reason, the speed distribution prediction unit 25B can predict the speed distribution 32 of the speed data corresponding to each time for each cluster for each of the multiple sections P, in the same manner as the speed distribution prediction unit 24B. In detail, the speed distribution prediction unit 25B can predict the speed distribution 32 for each time of the speed data belonging to each cluster for each of the non-congestion clusters and the congestion clusters.

予測指数予測部25Cは、上記実施形態の予測指数予測部24Cと同様にして、複数の区間Pの各々について、クラスタごとに、予測日の渋滞予測指数36を予測する。 The predicted index prediction unit 25C predicts the congestion predicted index 36 for the predicted day for each of the multiple sections P for each cluster in the same manner as the predicted index prediction unit 24C in the above embodiment.

詳細には、予測指数予測部25Cは、複数の区間Pの各々のクラスタごとに予測された速度分布32を、速度分布予測部25Bから受付ける。そして、予測指数予測部25Cは、複数の区間Pの各々のクラスタの各々ごとに、予測指数予測部24Cと同様にして、時刻ごとの渋滞確率34を算出すればよい。そして、予測指数予測部25Cは、算出した時刻ごとの渋滞確率34を、予測日における、クラスタの各々の時刻ごとの渋滞予測指数36として予測すればよい。 In detail, the forecast index prediction unit 25C receives the speed distribution 32 predicted for each cluster of the multiple sections P from the speed distribution prediction unit 25B. The forecast index prediction unit 25C then calculates the congestion probability 34 for each time of day for each cluster of the multiple sections P in the same manner as the forecast index prediction unit 24C. The forecast index prediction unit 25C then predicts the calculated congestion probability 34 for each time of day as the congestion forecast index 36 for each cluster on the prediction date.

表示制御部25Dは、予測指数予測部25Cによる予測結果である渋滞予測指数36を、表示部29へ表示する。このため、表示部29には、予測日における、ある区間Pの時刻ごとの渋滞予測指数36が、クラスタごとに表示される。 The display control unit 25D displays the congestion prediction index 36, which is the prediction result by the prediction index prediction unit 25C, on the display unit 29. Therefore, the display unit 29 displays the congestion prediction index 36 for each time of day for a certain section P on the prediction date for each cluster.

すなわち、本実施形態の情報処理装置10Bによれば、クラスタ別に各時刻の渋滞予測指数36を算出することができる。また、クラスタ別の各時刻の渋滞予測指数36を表示部29へ表示することで、クラスタの各々ごとに、各時刻の渋滞予測指数36を可視化して提供することができる。 In other words, according to the information processing device 10B of this embodiment, it is possible to calculate the traffic congestion prediction index 36 for each time by cluster. In addition, by displaying the traffic congestion prediction index 36 for each time by cluster on the display unit 29, it is possible to visualize and provide the traffic congestion prediction index 36 for each time for each cluster.

なお、各区間Pの各々に属するクラスタの各々には、クラスタに含まれる複数の速度データの内のセンターベクトルが、代表ベクトルとして与えられる。このため、表示制御部25Dは、各区間Pの各々に属するクラスタの各々の代表ベクトルのうち、例えば、1日の速度平均が最も低い代表ベクトルを、“その区間Pで最も効率の悪いパターン“として表示部29へ表示してもよい。 For each cluster belonging to each section P, the center vector of the multiple speed data included in the cluster is assigned as a representative vector. For this reason, the display control unit 25D may display, for example, the representative vector with the lowest daily average speed among the representative vectors of the clusters belonging to each section P on the display unit 29 as the "least efficient pattern in that section P."

また、予測指数予測部25Cは、1日の速度平均が最も低いクラスタの占める割合を、各区間Pにおける渋滞の発生頻度として算出してもよい。そして、表示制御部25Dは、複数の区間Pの各々ごとの渋滞の発生頻度の算出結果を、表示部29へ更に表示してもよい。 The forecast index prediction unit 25C may also calculate the proportion of the cluster with the lowest daily speed average as the frequency of traffic congestion in each section P. The display control unit 25D may further display the calculation results of the frequency of traffic congestion for each of the multiple sections P on the display unit 29.

次に、本実施形態の情報処理装置10Bの制御部25で実行する情報処理の流れの一例を説明する。 Next, an example of the flow of information processing executed by the control unit 25 of the information processing device 10B of this embodiment will be described.

図10は、本実施形態の情報処理装置10Bが実行する情報処理の流れの一例を示すフローチャートである。 Figure 10 is a flowchart showing an example of the flow of information processing executed by the information processing device 10B of this embodiment.

収集部25Aは、複数の区間Pの各々の設定期間の複数の日の各々ごとに、時刻ごとの速度データを収集する(ステップS200)。 The collection unit 25A collects speed data for each time of day for each of the set periods for each of the multiple sections P (step S200).

上限予測部25Eは、ステップS200で収集された設定期間の複数の日の各々ごとに、時刻ごとの速度データを情報量基準が最適なクラスタ数にクラスタリングするとともに、クラスタ数に応じた渋滞速度上限を予測する(ステップS202)。 The upper limit prediction unit 25E clusters the speed data for each time of day for each of the multiple days in the set period collected in step S200 into a number of clusters that optimizes the information criterion, and predicts the upper limit of traffic congestion speed according to the number of clusters (step S202).

図11は、ステップS202の渋滞速度上限予測処理のフローチャートである。 Figure 11 is a flowchart of the traffic jam speed limit prediction process in step S202.

上限予測部25Eは、ステップS200で複数の区間Pの各々ごとに収集された、設定期間の複数の日の各々ごとの時刻ごとの速度データを、指定クラスタ数のクラスタに分類する(ステップS300)。 The upper limit prediction unit 25E classifies the speed data for each time of day for the set period collected for each of the multiple sections P in step S200 into a specified number of clusters (step S300).

次に、上限予測部25Eは、該指定クラスタ数のクラスタに分類したときの情報量基準を公知の方法で算出する(ステップS302)。 Next, the upper limit prediction unit 25E calculates the information criterion when classified into the specified number of clusters using a known method (step S302).

そして、上限予測部25Eは、指定クラスタ数を変更し、指定クラスタ数を変更するごとに、ステップS300およびステップS302の一連の処理を実行する。 Then, the upper limit prediction unit 25E changes the designated number of clusters and executes the series of processes in steps S300 and S302 each time the designated number of clusters is changed.

そして、上限予測部25Eは、ステップS300~ステップS302の一連の処理の繰り返しによって算出された情報量基準の内、最適な情報量基準の指定クラスタ数を、クラスタ数として決定する(ステップS304)。 Then, the upper limit prediction unit 25E determines the number of clusters specified by the optimal information amount criterion among the information amount criteria calculated by repeating the series of processes from step S300 to step S302 as the number of clusters (step S304).

次に、上限予測部25Eは、ステップS304で決定したクラスタ数に応じた渋滞速度上限を予測する(ステップS306)。 Next, the upper limit prediction unit 25E predicts the upper traffic congestion speed limit according to the number of clusters determined in step S304 (step S306).

ステップS304およびステップS306の処理によって、複数の区間Pの各々の、設定期間の複数の日の各々ごとに、クラスタ数と、クラスタ数に応じた渋滞速度上限と、が予測される。 By the processing of steps S304 and S306, the number of clusters and the upper traffic congestion speed limit corresponding to the number of clusters are predicted for each of the multiple sections P and for each of the multiple days in the set period.

そして、上限予測部25Eは、ステップS200で複数の区間Pの各々ごとに収集された、時刻ごとの速度データの群を、ステップS304で決定したクラスタ数のクラスタにクラスタリングする(ステップS308)。また、このとき、上限予測部25Eは、各クラスタの各々に、クラスタラベルを付与する。そして、本ルーチンを終了する。 Then, the upper limit prediction unit 25E clusters the groups of speed data for each time period collected for each of the multiple sections P in step S200 into clusters with the number of clusters determined in step S304 (step S308). At this time, the upper limit prediction unit 25E also assigns a cluster label to each cluster. Then, this routine ends.

図10に戻り説明を続ける。ステップS202、すなわち、図11に示す処理を実行することで、上限予測部25Eは、複数の区間Pの各々の、設定期間の複数の日の各々ごとに、渋滞速度上限を予測する。また、上限予測部25Eは、ステップS200で収集した速度データを、複数の区間Pの各々の、設定期間の1または複数の各々ごとに、ステップS202で決定したクラスタ数のクラスタにクラスタリングするとともに、クラスタラベルを付与する。 Returning to FIG. 10, the explanation will continue. By executing step S202, i.e., the process shown in FIG. 11, the upper limit prediction unit 25E predicts the upper traffic congestion speed limit for each of the multiple sections P and for each of the multiple days in the set period. In addition, the upper limit prediction unit 25E clusters the speed data collected in step S200 into the number of clusters determined in step S202 for each of the multiple sections P and for one or more of the set periods, and assigns cluster labels.

次に、特定部25Fが、ステップS200で収集された速度データの内の、渋滞速度データを特定する(ステップS204)。特定部25Fは、ステップS202でクラスタリングされた複数のクラスタの内、ステップS02で予測された渋滞速度上限未満の速度データを少なくとも1つ含むクラスタを特定する。そして、特定部25Fは、特定したクラスタに属する速度データを、渋滞速度データの群として特定する。 Next, the identification unit 25F identifies traffic congestion speed data from the speed data collected in step S200 (step S204). The identification unit 25F identifies a cluster that includes at least one piece of speed data that is below the upper traffic congestion speed limit predicted in step S02 from among the multiple clusters clustered in step S202. The identification unit 25F then identifies the speed data that belongs to the identified cluster as a group of traffic congestion speed data.

クラスタリング部25Gは、ステップS204で特定された渋滞速度データの群を、渋滞クラスタへクラスタリングする(ステップS206)。 The clustering unit 25G clusters the group of traffic congestion speed data identified in step S204 into traffic congestion clusters (step S206).

図12は、ステップS206の渋滞クラスタへのクラスタリングの処理のフローチャートである。 Figure 12 is a flowchart of the process of clustering into congestion clusters in step S206.

クラスタリング部25Gは、ステップS204で、設定期間の複数の日の各々ごとに特定された、時刻ごとの渋滞速度データの群を、指定クラスタ数のクラスタに分類する(ステップS400)。 The clustering unit 25G classifies the groups of traffic congestion speed data for each time period identified in step S204 for each of the multiple days in the set period into a specified number of clusters (step S400).

次に、クラスタリング部25Gは、該指定クラスタ数のクラスタに分類したときの情報量基準を公知の方法で算出する(ステップS402)。 Next, the clustering unit 25G calculates the information criterion when classified into the specified number of clusters using a known method (step S402).

そして、クラスタリング部25Gは、指定クラスタ数を変更し、指定クラスタ数を変更するごとに、ステップS400およびステップS402の一連の処理を実行する。 Then, the clustering unit 25G changes the designated number of clusters and executes the series of processes in steps S400 and S402 each time the designated number of clusters is changed.

そして、クラスタリング部25Gは、ステップS400~ステップS402の一連の処理の繰り返しによって算出された情報量基準の内、最適な情報量基準の指定クラスタ数を、クラスタ数として決定する(ステップS404)。 Then, the clustering unit 25G determines the number of clusters to be the number of clusters specified by the optimal information criterion among the information criterions calculated by repeating the series of processes from step S400 to step S402 (step S404).

そして、クラスタリング部25Gは、ステップS204で特定された、渋滞速度データの群を、ステップS404で決定したクラスタ数の渋滞クラスタにクラスタリングする(ステップS406)。また、このとき、クラスタリング部25Gは、各渋滞クラスタの各々に、渋滞クラスタラベルを付与する。そして、本ルーチンを終了する。 Then, the clustering unit 25G clusters the group of traffic congestion speed data identified in step S204 into traffic congestion clusters with the number of clusters determined in step S404 (step S406). At this time, the clustering unit 25G also assigns a traffic congestion cluster label to each of the traffic congestion clusters. Then, this routine ends.

図10に戻り説明を続ける。ステップS202~ステップS206の処理によって、複数の区間Pの各々の、設定期間の複数の日の各々ごとに収集された速度データが、1または複数の非渋滞のクラスタと、1または複数の渋滞クラスタと、にクラスタリングされる。また、これらのクラスタにクラスタラベルを付与することで、複数の区間Pの各々ごとに、速度データの計測年月日ごとのクラスタラベルが付与された状態となる。 Returning to FIG. 10, the explanation will continue. Through the processing of steps S202 to S206, the speed data collected for each of the multiple sections P on each of the multiple days of the set period is clustered into one or more non-congestion clusters and one or more congestion clusters. In addition, by assigning cluster labels to these clusters, each of the multiple sections P is assigned a cluster label for the date on which the speed data was measured.

次に、速度分布予測部25Bは、ステップS206でクラスタリングされた渋滞クラスタに属する速度データに基づいて、複数の区間Pの各々ごとに、クラスタごとに時刻ごとの速度データの速度分布32を予測する(ステップS208)。 Next, the speed distribution prediction unit 25B predicts the speed distribution 32 of the speed data for each time for each cluster for each of the multiple sections P based on the speed data belonging to the congestion clusters clustered in step S206 (step S208).

予測指数予測部25Cは、ステップS208で予測された速度分布32を用いて、複数の区間Pの各々のクラスタごとに、予測日の渋滞予測指数36を予測する(ステップS210)。 The predicted index prediction unit 25C uses the speed distribution 32 predicted in step S208 to predict the congestion prediction index 36 for the predicted day for each cluster of the multiple sections P (step S210).

表示制御部25Dは、ステップS210で予測された渋滞予測指数36を、表示部29へ表示する(ステップS212)。このため、表示部29には、予測日における、ある区間Pの時刻ごとの渋滞予測指数36が、クラスタごとに表示される。そして、本ルーチンを終了する。 The display control unit 25D displays the congestion prediction index 36 predicted in step S210 on the display unit 29 (step S212). Therefore, the congestion prediction index 36 for each time of day for a certain section P on the predicted date is displayed for each cluster on the display unit 29. Then, this routine ends.

以上説明したように、本実施形態では、上限予測部25Eが、複数の区間Pの各々の、設定期間の複数の日の各々ごとに収集された、時刻ごとの速度データからなる群を、情報量基準が最適なクラスタ数にクラスタリングするとともに、該クラスタ数に応じた渋滞速度上限を予測する。特定部25Fは、複数の区間Pの各々ごとに、予測された渋滞速度上限未満の速度データを少なくとも1つ含むクラスタに属する速度データの群を、渋滞速度である渋滞速度データの群として特定する。クラスタリング部25Gは、複数の区間Pの各々の、渋滞速度データの群を構成する複数の速度データを、情報量基準の最適なクラスタ数の複数の渋滞クラスタにクラスタリングする。速度分布予測部25Bは、渋滞クラスタに属する速度データに基づいて、クラスタごとに時刻ごとの速度データの速度分布32を予測する。 As described above, in this embodiment, the upper limit prediction unit 25E clusters a group of speed data for each time period collected for each of the multiple sections P on each of the multiple days of the set period into a number of clusters that is optimal for the information criterion, and predicts the upper congestion speed limit according to the number of clusters. The identification unit 25F identifies, for each of the multiple sections P, a group of speed data belonging to a cluster that includes at least one piece of speed data that is less than the predicted upper congestion speed limit, as a group of congestion speed data that is the congestion speed. The clustering unit 25G clusters the multiple speed data constituting the group of congestion speed data for each of the multiple sections P into multiple congestion clusters with the optimal number of clusters based on the information criterion. The speed distribution prediction unit 25B predicts the speed distribution 32 of the speed data for each time period for each cluster, based on the speed data belonging to the congestion cluster.

このため、予測指数予測部25Cは、複数の区間Pの各々のクラスタごとに、予測日の時刻ごとの渋滞予測指数36を予測する。 For this reason, the prediction index prediction unit 25C predicts the congestion prediction index 36 for each cluster of the multiple sections P at each time of the prediction date.

ここで、渋滞予測対象の複数の区間Pには、速度低下が一定期間持続した後に解消されるなどの、特定のパターンを繰り返す区間Pが含まれる場合がある。また、複数の区間Pには、速度低下が全く生じない区間Pも含まれる。このように、複数の区間Pには、特定の渋滞傾向を示す区間Pが含まれる場合がある。 The multiple sections P for which congestion is predicted may include sections P that repeat a specific pattern, such as a speed reduction that continues for a certain period of time and then resolves. The multiple sections P may also include sections P where no speed reduction occurs at all. In this way, the multiple sections P may include sections P that show a specific congestion tendency.

上記第1の実施形態では、複数の区間Pの各々の渋滞傾向は区別せずに、渋滞がある時間帯と渋滞の無い時間帯とを混合して、各時刻の速度データの速度分布32を計算する場合を一例として示す。しかし、道路Rの渋滞管理を行う際には、渋滞傾向に応じた視点で渋滞分析がなされる場合がある。例えば、「ある区間Pにおいて、渋滞が激しい場合にはどのような速度推移となるか」などの渋滞分析がなされる場合がある。 In the first embodiment described above, an example is shown in which the speed distribution 32 of the speed data for each time is calculated by mixing time periods with congestion and time periods without congestion, without distinguishing between the congestion trends of each of the multiple sections P. However, when managing congestion on road R, congestion analysis may be performed from a perspective according to congestion trends. For example, congestion analysis may be performed such as "What kind of speed change will occur in a certain section P when congestion is severe?".

そこで、本実施形態の情報処理装置10Bでは、複数の区間Pの各々について、収集された設定期間の複数の日の各々ごとに、時刻ごとの速度データに基づいて、時刻の各々に対応する速度データからなる群を、情報量基準が最適なクラスタ数にクラスタリングする。このため、本実施形態の情報処理装置10Bでは、複数の区間Pの各々において、ある程度の頻度で発生する渋滞に渋滞傾向のパターンがあると仮定し、渋滞傾向に応じて速度データを複数のクラスタにクラスタリングすることができる。言い換えると、本実施形態の情報処理装置10Bでは、複数の区間Pの各々の速度データを、区間Pごとに統一的に類似する速度推移を表すグループごとのクラスタにクラスタリングする。そして、情報処理装置10Bでは、クラスタに属する速度データごとに、渋滞予測指数36を予測する。このため、本実施形態の情報処理装置10Bでは、複数の区間Pの各々の、速度推移などの渋滞傾向のパターンごとに、渋滞予測指数36を予測することができる。 In the information processing device 10B of this embodiment, for each of the multiple sections P, a group of speed data corresponding to each time is clustered into a number of clusters with an optimal information criterion based on the speed data for each time for each of the multiple days of the set period collected. Therefore, in the information processing device 10B of this embodiment, it is assumed that there is a congestion tendency pattern for congestion that occurs with a certain frequency in each of the multiple sections P, and the speed data can be clustered into multiple clusters according to the congestion tendency. In other words, in the information processing device 10B of this embodiment, the speed data for each of the multiple sections P is clustered into clusters for each group that represents a uniformly similar speed transition for each section P. Then, in the information processing device 10B, the congestion prediction index 36 is predicted for each speed data belonging to the cluster. Therefore, in the information processing device 10B of this embodiment, the congestion prediction index 36 can be predicted for each congestion tendency pattern, such as speed transition, for each of the multiple sections P.

従って、本実施形態の情報処理装置10Bでは、上記実施形態の効果に加えて、更に高精度に渋滞予測を行うことができる。 Therefore, in addition to the effects of the above embodiments, the information processing device 10B of this embodiment can perform traffic congestion predictions with even higher accuracy.

(第3の実施形態)
本実施形態では、渋滞クラスタラベルを出力する予測器を学習し、渋滞予測指数36の予測に用いる形態を説明する。
Third Embodiment
In this embodiment, a predictor that outputs a congestion cluster label is trained and used to predict the congestion prediction index 36.

図13は、本実施形態の情報処理装置10Cの一例を示す模式図である。情報処理装置10Cは、情報処理装置10の一例である。 Figure 13 is a schematic diagram showing an example of information processing device 10C of this embodiment. Information processing device 10C is an example of information processing device 10.

情報処理装置10Cは、記憶部20と、通信部22と、入力部23と、制御部26と、表示部29と、を備える。記憶部20、通信部22、入力部23、制御部26、および表示部29は、通信可能に接続されている。本実施形態の情報処理装置10Cは、制御部24に替えて制御部26を備えた点以外は、上記実施形態の情報処理装置10Aと同様の構成である。 The information processing device 10C includes a memory unit 20, a communication unit 22, an input unit 23, a control unit 26, and a display unit 29. The memory unit 20, the communication unit 22, the input unit 23, the control unit 26, and the display unit 29 are connected so as to be able to communicate with each other. The information processing device 10C of this embodiment has the same configuration as the information processing device 10A of the above embodiment, except that it includes a control unit 26 instead of the control unit 24.

制御部26は、情報処理装置10Cにおいて各種の情報処理を実行する。 The control unit 26 executes various information processing operations in the information processing device 10C.

制御部26は、収集部25Aと、速度分布予測部25Bと、予測指数予測部25Cと、表示制御部26Dと、上限予測部25Eと、特定部25Fと、クラスタリング部25Gと、学習部26Hと、ラベル出力部26Iと、クラスタ別予測指数予測部26Jと、受付部26Kと、検索部26Lと、を備える。 The control unit 26 includes a collection unit 25A, a speed distribution prediction unit 25B, a predicted index prediction unit 25C, a display control unit 26D, an upper limit prediction unit 25E, an identification unit 25F, a clustering unit 25G, a learning unit 26H, a label output unit 26I, a cluster-specific predicted index prediction unit 26J, a reception unit 26K, and a search unit 26L.

収集部25A、速度分布予測部25B、予測指数予測部25C、表示制御部25D、上限予測部25E、特定部25F、クラスタリング部25G、学習部26H、ラベル出力部26I、クラスタ別予測指数予測部26J、受付部26K、および、検索部26Lの少なくとも1つは、例えば、1または複数のプロセッサにより実現される。例えば、上記各部は、CPUなどのプロセッサにプログラムを実行させること、すなわちソフトウェアにより実現してもよい。上記各部は、専用のICなどのプロセッサ、すなわちハードウェアにより実現してもよい。上記各部は、ソフトウェアおよびハードウェアを併用して実現してもよい。複数のプロセッサを用いる場合、各プロセッサは、各部のうち1つを実現してもよいし、各部のうち2以上を実現してもよい。 At least one of the collection unit 25A, the speed distribution prediction unit 25B, the predicted index prediction unit 25C, the display control unit 25D, the upper limit prediction unit 25E, the identification unit 25F, the clustering unit 25G, the learning unit 26H, the label output unit 26I, the cluster-specific predicted index prediction unit 26J, the reception unit 26K, and the search unit 26L is realized, for example, by one or more processors. For example, each of the above units may be realized by having a processor such as a CPU execute a program, i.e., by software. Each of the above units may be realized by a processor such as a dedicated IC, i.e., by hardware. Each of the above units may be realized by using a combination of software and hardware. When multiple processors are used, each processor may realize one of the units, or two or more of the units.

収集部25A、速度分布予測部25B、予測指数予測部25C、上限予測部25E、特定部25F、およびクラスタリング部25Gは、上記第2の実施形態と同様である。 The collection unit 25A, the speed distribution prediction unit 25B, the predicted index prediction unit 25C, the upper limit prediction unit 25E, the identification unit 25F, and the clustering unit 25G are the same as those in the second embodiment described above.

学習部26Hは、予測器を学習する。予測器は、設定日以前の第3測定期間の複数の日の各々の時刻ごとの速度データを入力とし、設定日より後の日である予測日に属する渋滞クラスタラベルを出力するための、学習モデルである。第3測定期間の定義は後述する。 The learning unit 26H learns the predictor. The predictor is a learning model that receives speed data for each time of day on multiple days in the third measurement period before the set date as input, and outputs a congestion cluster label that belongs to a predicted date that is a day after the set date. The third measurement period will be defined later.

図14は、予測器の学習の一例の説明図である。 Figure 14 is an explanatory diagram of an example of predictor learning.

学習部26Hは、複数の区間Pの各々ごとに、特定日以前の第1測定期間に含まれる複数の日の各々についてクラスタリング部25Gで導出された、複数の渋滞クラスタの各々に属する渋滞速度データの群を、説明変数として用いる。すなわち、学習部26Hは、第1測定期間の速度データを用いて、クラスタリング部25Gで導出された渋滞速度データの群を、予測器の学習時の入力データとして用いる。 The learning unit 26H uses, for each of the multiple sections P, a group of traffic congestion speed data belonging to each of the multiple traffic congestion clusters derived by the clustering unit 25G for each of the multiple days included in the first measurement period before the specific day, as an explanatory variable. That is, the learning unit 26H uses the group of traffic congestion speed data derived by the clustering unit 25G using the speed data for the first measurement period as input data when learning the predictor.

特定日は、計測データが得られている日の内の、何れかの日であればよい。図14には、2015年4月1日~2017年4月7日までの計測データが得られている場合を一例として示す。また、図14には、特定日が、2015年4月8日~2017年3月30日、の各々の日である場合を一例として示す。 The specific date may be any of the dates on which measurement data is available. FIG. 14 shows an example in which measurement data is available from April 1, 2015 to April 7, 2017. FIG. 14 also shows an example in which the specific dates are from April 8, 2015 to March 30, 2017.

第1測定期間は、特定日以前の期間であり、計測データが得られている期間である。図14には、特定日の前日から1週間前の日までの1週間の期間を、第1測定期間として示す。具体的には、特定日である2015年4月8日の第1測定期間が、2015年4月1日~2015年4月7日の7日間である場合を一例として示す。同様に、他の特定日についても、特定日の前日から1週間前の日までの1週間の期間を、第1測定期間として示す。 The first measurement period is the period before the specific date, during which measurement data is obtained. In FIG. 14, the one-week period from the day before the specific date to the day one week before is shown as the first measurement period. Specifically, an example is shown in which the first measurement period for the specific date of April 8, 2015 is the seven days from April 1, 2015 to April 7, 2015. Similarly, for the other specific dates, the one-week period from the day before the specific date to the day one week before is shown as the first measurement period.

また、図14には、複数の区間Pの各々の、第1測定期間の渋滞速度データの群を示す。図14中、P-N-N-Bは、区間Pの各々の識別情報の一例である。NおよびNは、それぞれ、001~999の何れかの整数である。学習部26Hは、収集部25Aから、各区間Pの各々の、第1測定期間の速度データを取得すればよい。 14 also shows a group of congestion speed data for the first measurement period for each of a plurality of sections P. In FIG. 14, P-N P -N L -B is an example of identification information for each section P. N P and N L are each an integer between 001 and 999. The learning unit 26H may acquire the speed data for the first measurement period for each section P from the collection unit 25A.

また、学習部26Hは、特定日より後の第2測定日の渋滞クラスタラベルを、学習時の目的変数として用いる。第2測定日は、特定日からN日後(Nは1以上の整数)の日である。すなわち、学習部26Hは、第2測定日の速度データを用いてクラスタリング部25Gで導出された、1または複数の渋滞クラスタの各々の渋滞クラスタラベルを、学習時の予測器の出力データとして用いる。言い換えると、学習部26Hは、第2測定日の渋滞クラスタラベルを、目的変数として用いる。 The learning unit 26H also uses the congestion cluster label of the second measurement date, which is after the specific date, as the objective variable during learning. The second measurement date is N days (N is an integer equal to or greater than 1) after the specific date. That is, the learning unit 26H uses the congestion cluster label of each of the one or more congestion clusters derived by the clustering unit 25G using the speed data of the second measurement date as output data of the predictor during learning. In other words, the learning unit 26H uses the congestion cluster label of the second measurement date as the objective variable.

そして、学習部26Hは、これらの説明変数および目的変数を用いて、区間Pごとに、第2測定日の予測器を学習する。言い換えると、学習部26Hは、複数の区間Pの各々ごとに、特定日からN日後の各々の日に対応する、予測器を学習する。 Then, the learning unit 26H uses these explanatory variables and objective variables to learn a predictor for the second measurement date for each interval P. In other words, the learning unit 26H learns a predictor that corresponds to each day N days after the specific date for each of the multiple intervals P.

予測器の学習には、例えば、ランダムフォレストなどのカテゴリカルデータを説明変数および目的変数として学習可能な、アルゴリズムを用いればよい。 To train a predictor, an algorithm that can learn categorical data, such as random forest, as explanatory and objective variables can be used.

図14には、特定日である2015年4月8日~2017年3月30日の各々に対応する、該特定日からN日後の第2測定日として、2015年4月9日~2017年3月31日の各々を示す。 Figure 14 shows April 9, 2015 to March 31, 2017 as second measurement dates N days after the specific dates, which correspond to the specific dates April 8, 2015 to March 30, 2017.

また、図14には、識別情報が“P-003-010-B”である区間Pの、特定日から1日後の渋滞クラスタラベルを、目的変数とした例を示す。また、図14には、識別情報が該“P-003-010-B”以外である区間Pの各々の、特定日より前の1週間の第1測定期間の渋滞速度データを、説明変数とした場合を、一例として示す。 Figure 14 also shows an example in which the traffic congestion cluster label one day after the specific date for section P with identification information "P-003-010-B" is used as the objective variable. Figure 14 also shows an example in which the traffic congestion speed data for the first measurement period one week prior to the specific date for each section P with identification information other than "P-003-010-B" is used as the explanatory variable.

このように、学習部26Hは、複数の区間Pの各々ごとに、互いに異なる複数の特定日の各々ごとの予測器を学習する。このため、学習部26Hは、複数の区間Pの各々ごとに、特定日からN日後の各々の渋滞クラスタラベルを出力するための、複数の予測器を学習することができる。 In this way, the learning unit 26H learns a predictor for each of a plurality of specific dates that differ from each other for each of a plurality of sections P. Therefore, the learning unit 26H can learn a plurality of predictors for outputting each congestion cluster label N days after a specific date for each of a plurality of sections P.

例えば、特定日として、2015年4月8日~2017年3月30日の各々を設定する場合を想定する。この場合、学習部26Hは、2015年4月1日~2017年3月31日の2年分の速度データを用いて、特定日の各々の次の日の各々(2015年4月9日~2017年3月31の各々)の渋滞クラスタラベルを出力する、複数の予測器を学習することができる。すなわち、学習部26Hは、この場合、設定日から1日後~2年後の各々の予測日に属する渋滞クラスタラベルを出力するための予測器を、複数の区間Pの各々ごとに学習することができる。 For example, assume that April 8, 2015 to March 30, 2017 are set as specific dates. In this case, the learning unit 26H can use two years' worth of speed data from April 1, 2015 to March 31, 2017 to learn multiple predictors that output congestion cluster labels for the days following each of the specific dates (April 9, 2015 to March 31, 2017). That is, in this case, the learning unit 26H can learn, for each of the multiple sections P, a predictor for outputting congestion cluster labels belonging to each predicted date from one day to two years after the set date.

図13に戻り説明を続ける。ラベル出力部26Iは、学習部26Hで学習された予測器を用いて、設定日より後の複数の日の各々である予測日に属する渋滞クラスタラベルを出力する。 Returning to FIG. 13 for further explanation, the label output unit 26I uses the predictor trained by the learning unit 26H to output the congestion cluster label belonging to the predicted date, which is each of the multiple days after the set date.

まず、ラベル出力部26Iは、複数の区間Pの各々ごとに、対応する予測器を特定する。すなわち、ラベル出力部26Iは、複数の区間Pの各々ごとの、特定日からN日後の各々に対応する予測器を、設定日より後の複数の日の各々である予測日の各々に対応する予測器として特定する。 First, the label output unit 26I identifies a corresponding predictor for each of the multiple intervals P. That is, the label output unit 26I identifies a predictor corresponding to each of the multiple intervals P, N days after the specific date, as a predictor corresponding to each of the multiple days after the set date, which are prediction dates.

そして、ラベル出力部26Iは、特定した予測器の各々へ、対応する区間Pにおける、設定日以前の第3測定期間に含まれる複数の日の各々の時刻ごとの速度データを入力する。設定日は、上述したように、予測により前の日であり、例えば、過去の特定の日や、計測データが得られている最新の日(例えば、本日)などである。第3測定期間とは、設定日以前の日であって、計測データが得られている期間の日である。例えば、第3測定期間は、設定日以前の1週間などであるが、これに限定されない。 Then, the label output unit 26I inputs to each of the identified predictors the speed data for each time of the multiple days included in the third measurement period before the set date in the corresponding section P. As described above, the set date is the previous day predicted, such as a specific day in the past or the most recent day for which measurement data is available (for example, today). The third measurement period is a day before the set date that is part of the period for which measurement data is available. For example, the third measurement period is one week before the set date, but is not limited to this.

例えば、設定日が、2017年4月8日であった場合を想定する。この場合、ラベル出力部26Iは、第3測定期間である2017年4月1日~2017年4月7日に含まれる各々の日の時刻ごとの速度データを、予測器へ入力する。ラベル出力部26Iは、収集部25Aから速度データを取得すればよい。 For example, assume that the set date is April 8, 2017. In this case, the label output unit 26I inputs the speed data for each time of day included in the third measurement period, which is from April 1, 2017 to April 7, 2017, to the predictor. The label output unit 26I can obtain the speed data from the collection unit 25A.

複数の区間Pの各々ごとに、設定日からN日後の各々に対応する予測器へ、第3測定期間の時刻ごとの速度データを入力することで、各々の予測器から、設定日よりN日後の各々の日である予測日の各々に属する、渋滞クラスタラベルが出力される。 For each of the multiple sections P, speed data for each time of the third measurement period is input to a predictor corresponding to each of the N days after the set date, and each predictor outputs a congestion cluster label belonging to each of the predicted dates, which are each of the days N days after the set date.

例えば、設定日が、2017年4月8日であった場合を想定する。また、特定日よりN日後の渋滞クラスタラベルを出力する予測器として、1日後~31日後の各々の予測器が区間Pごとに学習された場合を想定する。この場合、ラベル出力部26Iは、第3測定期間である2017年4月1日~2017年4月7日に含まれる各々の日の時刻ごとの速度データを、1日後~31日後の各々に対応する予測器へ入力する。この処理により、ラベル出力部26Iは、2017年4月9日~2017年5月8日までの1ヵ月間の各々の日を予測日とした、各予測日の渋滞クラスタラベルを出力することができる。 For example, assume that the set date is April 8, 2017. Also assume that predictors for 1 day to 31 days later have been trained for each section P as predictors that output congestion cluster labels N days after a specific date. In this case, the label output unit 26I inputs the speed data for each time of day included in the third measurement period, April 1, 2017 to April 7, 2017, to the predictors corresponding to each of the days 1 day later to 31 days later. Through this process, the label output unit 26I can output a congestion cluster label for each predicted day, with each day in the month from April 9, 2017 to May 8, 2017 being the predicted day.

このように、ラベル出力部26Iは、予測器を用いることで、複数の区間Pの各々ごとに、設定日からN日後の各々である予測日の各々に属する渋滞クラスタラベルを出力する。 In this way, the label output unit 26I uses a predictor to output, for each of the multiple sections P, a congestion cluster label that belongs to each of the predicted dates, which are N days after the set date.

クラスタ別予測指数予測部26Jは、ラベル出力部26Iから出力された渋滞クラスタラベルによって識別される渋滞クラスタに属する渋滞予測指数36を、予測日の各々の、渋滞クラスタごとの渋滞予測指数36として予測する。 The cluster-specific predicted index prediction unit 26J predicts the traffic congestion predicted index 36 belonging to the traffic congestion cluster identified by the traffic congestion cluster label output from the label output unit 26I as the traffic congestion predicted index 36 for each traffic congestion cluster on each predicted date.

すなわち、クラスタ別予測指数予測部26Jは、ラベル出力部26Iから出力された渋滞クラスタラベルと、予測指数予測部25Cから受付けた、クラスタごとの渋滞予測指数36と、を用いて、予測日の渋滞予測指数36をクラスタごとに予測する。 That is, the cluster-specific predicted index prediction unit 26J predicts the congestion prediction index 36 for the predicted day for each cluster using the congestion cluster label output from the label output unit 26I and the congestion prediction index 36 for each cluster received from the predicted index prediction unit 25C.

詳細には、クラスタ別予測指数予測部26Jは、ラベル出力部26Iから、N日後の予測日の各々ごとに出力された渋滞クラスタラベルによって識別されるクラスタを、予測指数予測部25Cから受付けたクラスタから特定する。そして、クラスタ別予測指数予測部26Jは、特定したクラスタに属する渋滞予測指数36を、対応するN日後の予測日の、渋滞クラスタごとの渋滞予測指数36として予測する。 In detail, the cluster-specific predicted index prediction unit 26J identifies a cluster identified by the congestion cluster label output from the label output unit 26I for each predicted date N days later from the clusters received from the predicted index prediction unit 25C. Then, the cluster-specific predicted index prediction unit 26J predicts the congestion prediction index 36 belonging to the identified cluster as the congestion prediction index 36 for each congestion cluster for the corresponding predicted date N days later.

受付部26Kは、区間P、予測日、検索対象時間帯、渋滞予測指数36の範囲、の少なくとも1つを含む検索条件を受付ける。例えば、ユーザは、入力部23を操作することで、渋滞予測を希望する区間P、渋滞予測を希望する検索対象年月日である予測日、渋滞予測を希望する時間帯である検索対象時間帯、および、渋滞予測指数36の範囲、の少なくとも1つを入力する。ユーザによるこれらの入力部23の操作によって、受付部26Kは、区間P、予測日、検索対象時間帯、渋滞予測指数36の範囲、の少なくとも1つを含む検索条件を受付ける。 The reception unit 26K receives search conditions including at least one of the section P, the predicted date, the search time period, and the range of the congestion prediction index 36. For example, the user operates the input unit 23 to input at least one of the section P for which a congestion prediction is desired, the predicted date which is the search target date for which a congestion prediction is desired, the search time period which is the time period for which a congestion prediction is desired, and the range of the congestion prediction index 36. Through these operations of the input unit 23 by the user, the reception unit 26K receives search conditions including at least one of the section P, the predicted date, the search time period, and the range of the congestion prediction index 36.

検索部26Lは、クラスタ別予測指数予測部26Jによって予測された、予測日の渋滞クラスタごとの渋滞予測指数36に基づいて、受付けた検索条件に一致する、区間P、渋滞クラスタ、該渋滞クラスタの属する時間帯、および該時間帯の渋滞予測指数36、の少なくとも1つを検索する。 The search unit 26L searches for at least one of the section P, the congestion cluster, the time period to which the congestion cluster belongs, and the congestion prediction index 36 for the time period that matches the received search criteria, based on the congestion prediction index 36 for each congestion cluster on the predicted date predicted by the cluster-specific prediction index prediction unit 26J.

表示制御部26Dは、クラスタ別予測指数予測部26Jで予測された、複数の区間Pの各々の渋滞クラスタごとの渋滞予測指数36、および、検索部26Lの検索結果、の少なくとも一方を、表示部29へ表示する。 The display control unit 26D displays, on the display unit 29, at least one of the congestion prediction index 36 for each congestion cluster of the multiple sections P predicted by the cluster-specific prediction index prediction unit 26J and the search results of the search unit 26L.

図15Aは、検索条件40の一例の説明図である。図15Bは、検索結果の表示画面42の一例の模式図である。 Figure 15A is an explanatory diagram of an example of search criteria 40. Figure 15B is a schematic diagram of an example of a search result display screen 42.

例えば、受付部26Kが、道路Rである高速道路の出入口である“空港中央”から“大井南”までの区間P、2021年1月11日~2021年1月15日の各々の予測日、および、渋滞予測指数30%以下、を、検索条件40として受付けた場合を想定する。 For example, assume that the reception unit 26K receives, as search conditions 40, a section P from "Kuuko Chuo" to "Oi Minami", which is an entrance/exit point of the expressway (road R), forecast dates from January 11, 2021 to January 15, 2021, and a congestion forecast index of 30% or less.

この場合、例えば、表示制御部26Dは、例えば、図15Bに示す検索結果の表示画面42を表示部29へ表示する。表示画面42には、例えば、“空港中央”から“大井南”までの区間Pでは、予測日である2021年1月11日~2021年1月15日の各々の日の時間帯42Aの渋滞予測指数36が30%以下であることが表示される。また、時間帯42Bについては、渋滞予測指数36が30%を超えることが表示される。 In this case, for example, the display control unit 26D displays the search result display screen 42 shown in FIG. 15B on the display unit 29. The display screen 42 displays, for example, that the congestion prediction index 36 for time period 42A on each of the predicted dates of January 11, 2021 to January 15, 2021 in section P from "Airport Center" to "Oi Minami" is 30% or less. In addition, for time period 42B, it displays that the congestion prediction index 36 exceeds 30%.

次に、本実施形態の情報処理装置10Cの制御部26で実行する情報処理の流れの一例を説明する。 Next, an example of the flow of information processing executed by the control unit 26 of the information processing device 10C of this embodiment will be described.

図16は、本実施形態の情報処理装置10Cが実行する情報処理の流れの一例を示すフローチャートである。 Figure 16 is a flowchart showing an example of the flow of information processing executed by the information processing device 10C of this embodiment.

情報処理装置10Cでは、第2の実施形態の情報処理装置10BにおけるステップS200~ステップS206(図10参照)と同様にして、ステップS500~ステップS506の処理を実行する。 In the information processing device 10C, the processing of steps S500 to S506 is executed in the same manner as steps S200 to S206 (see FIG. 10) in the information processing device 10B of the second embodiment.

詳細には、収集部25Aは、複数の区間Pの各々の、設定期間の複数の日の各々ごとに、時刻ごとの速度データを収集する(ステップS500)。上限予測部25Eは、ステップS500で収集された設定期間の複数の日の各々ごとに、時刻ごとの速度データを情報量基準が最適なクラスタ数にクラスタリングするとともに、クラスタ数に応じた渋滞速度上限を予測する(ステップS502)。 In detail, the collection unit 25A collects speed data for each time of day for each of the multiple sections P for each of the multiple days in the set period (step S500). The upper limit prediction unit 25E clusters the speed data for each time of day for each of the multiple days in the set period collected in step S500 into a number of clusters with an optimal information criterion, and predicts the upper traffic speed limit according to the number of clusters (step S502).

次に、特定部25Fが、ステップS500で収集された速度データの内、渋滞速度データの群を特定する(ステップS504)クラスタリング部25Gは、ステップS504で特定された渋滞速度データの群を、渋滞クラスタへクラスタリングする(ステップS506)。 Next, the identification unit 25F identifies a group of traffic congestion speed data from the speed data collected in step S500 (step S504). The clustering unit 25G clusters the group of traffic congestion speed data identified in step S504 into a traffic congestion cluster (step S506).

ステップS502~ステップS506の処理によって、複数の区間Pの各々の、設定期間の複数の日の各々ごとに収集された速度データが、1または複数の非渋滞のクラスタと、1または複数の渋滞クラスタと、にクラスタリングされる。また、これらのクラスタにクラスタラベルを付与することで、複数の区間Pの各々ごとに、速度データの計測年月日ごとのクラスタラベルが付与された状態となる。 By the processing of steps S502 to S506, the speed data collected for each of the multiple sections P on each of the multiple days of the set period is clustered into one or more non-congestion clusters and one or more congestion clusters. In addition, by assigning cluster labels to these clusters, a cluster label is assigned for each of the multiple sections P for the date on which the speed data was measured.

次に、学習部26Hが、予測器を学習する(ステップS508)。学習部26Hは、ステップS506でクラスタリングされた渋滞クラスタの渋滞クラスタラベルを用いて、予測器を学習する。 Next, the learning unit 26H learns the predictor (step S508). The learning unit 26H learns the predictor using the congestion cluster labels of the congestion clusters clustered in step S506.

ラベル出力部26Iは、ステップS508で学習された予測器へ、設定日以前の第3測定期間に含まれる複数の日の各々の時刻ごとの速度データを入力する。そして、ラベル出力部26Iは、設定日よりN日後の各々の日である予測日の各々に対応する予測器からの出力として、区間Pごとに、予測日の各々に属する渋滞クラスタラベルを出力する(ステップS510)。 The label output unit 26I inputs the speed data for each time of the multiple days included in the third measurement period before the set date to the predictor trained in step S508. Then, the label output unit 26I outputs the congestion cluster label belonging to each predicted date for each section P as the output from the predictor corresponding to each predicted date, which is each day N days after the set date (step S510).

一方、速度分布予測部25Bは、ステップS506でクラスタリングされた渋滞クラスタに属する速度データに基づいて、複数の区間Pの各々ごとに、クラスタごとに時刻ごとの速度データの速度分布32を予測する(ステップS512)。 On the other hand, the speed distribution prediction unit 25B predicts the speed distribution 32 of the speed data for each time for each cluster for each of the multiple sections P based on the speed data belonging to the congestion clusters clustered in step S506 (step S512).

予測指数予測部25Cは、ステップS512で予測された速度分布32を用いて、複数の区間Pの各々のクラスタごとに、予測日の渋滞予測指数36を予測する(ステップS514)。 The predicted index prediction unit 25C uses the speed distribution 32 predicted in step S512 to predict the congestion prediction index 36 for the predicted day for each cluster of the multiple sections P (step S514).

クラスタ別予測指数予測部26Jは、ステップS510で出力された渋滞クラスタラベルによって識別される、渋滞クラスタに属する渋滞予測指数36を、ステップS514で予測されたクラスタごとの渋滞予測指数36から特定する。そして、クラスタ別予測指数予測部26Jは、特定した渋滞予測指数36を、予測日の各々の、渋滞クラスタごとの渋滞予測指数36として予測する(ステップS516)。 The cluster-specific predicted index prediction unit 26J identifies the congestion prediction index 36 belonging to the congestion cluster identified by the congestion cluster label output in step S510 from the congestion prediction index 36 for each cluster predicted in step S514. Then, the cluster-specific predicted index prediction unit 26J predicts the identified congestion prediction index 36 as the congestion prediction index 36 for each congestion cluster for each prediction date (step S516).

次に、受付部26Kが、検索条件を入力部23から受付けたか否かを判断する(ステップS518)。ステップS518で否定判断すると(ステップS518:No)、ステップS520へ進む。 Next, the reception unit 26K determines whether or not search conditions have been received from the input unit 23 (step S518). If the determination in step S518 is negative (step S518: No), the process proceeds to step S520.

ステップS520では、表示制御部26Dが、ステップS516で予測された、複数の区間Pの各々の渋滞クラスタごとの渋滞予測指数36を表示部29へ表示する(ステップS520)。そして、本ルーチンを終了する。 In step S520, the display control unit 26D displays on the display unit 29 the congestion prediction index 36 for each congestion cluster of each of the multiple sections P predicted in step S516 (step S520). Then, this routine ends.

一方、ステップS518で肯定判断すると(ステップS518:Yes)、ステップS522へ進む。ステップS522では、検索部26Lが、ステップS522で受付けた検索条件に一致する、区間P、渋滞クラスタ、該渋滞クラスタが属する時間帯、および該時間帯の渋滞予測指数36、の少なくとも1つを検索する(ステップS522)。表示制御部26Dは、ステップS522の検索結果を表示部29へ表示する(ステップS524)。そして、本ルーチンを終了する。 On the other hand, if the answer is YES in step S518 (step S518: Yes), the process proceeds to step S522. In step S522, the search unit 26L searches for at least one of the section P, the congestion cluster, the time period to which the congestion cluster belongs, and the congestion prediction index 36 for the time period that matches the search criteria received in step S522 (step S522). The display control unit 26D displays the search result of step S522 on the display unit 29 (step S524). Then, this routine ends.

以上説明したように、本実施形態の情報処理装置10Cでは、学習部26Hが、複数の区間Pの各々ごとに、特定日以前の第1測定期間について導出された、複数の渋滞クラスタの各々に属する渋滞速度データの群を入力とし、特定日より後の第2測定日の渋滞クラスタラベルを出力として、予測器を学習する。ラベル出力部26Iは、複数の区間Pの各々ごとに、設定日以前の第3測定期間の時刻ごとの速度データを予測器へ入力し、予測器の出力として、設定日より後の日である予測日に属する渋滞クラスタラベルを出力する。クラスタ別予測指数予測部26Jは、出力された渋滞クラスタラベルによって識別される渋滞クラスタに属する渋滞予測指数を、予測日の渋滞クラスタごとの渋滞予測指数として予測する。 As described above, in the information processing device 10C of this embodiment, the learning unit 26H learns a predictor by inputting a group of traffic congestion speed data belonging to each of the multiple congestion clusters derived for the first measurement period before the specific date for each of the multiple sections P, and outputting the traffic congestion cluster label for the second measurement date after the specific date. The label output unit 26I inputs the speed data for each time of the third measurement period before the set date for each of the multiple sections P to the predictor, and outputs the traffic congestion cluster label belonging to the prediction date, which is a day after the set date, as the output of the predictor. The cluster-specific prediction index prediction unit 26J predicts the traffic congestion prediction index belonging to the traffic congestion cluster identified by the output traffic congestion cluster label as the traffic congestion prediction index for each traffic congestion cluster on the prediction date.

このように、本実施形態の情報処理装置10Cでは、学習された予測器を用いることで、複数の区間Pの各々ごとに、予測日の渋滞クラスタラベルを予測する。このため、本実施形態の情報処理装置10Cでは、設定日からN日後の各々、例えば、設定日から1日後から31日後などの1ヵ月分の各々の予測日に属する、渋滞クラスタラベルを予測することができる。 In this manner, the information processing device 10C of this embodiment uses a trained predictor to predict the congestion cluster label on the predicted date for each of the multiple sections P. Therefore, the information processing device 10C of this embodiment can predict the congestion cluster label that belongs to each predicted date N days after the set date, for example, for one month, such as 1 day to 31 days after the set date.

このため、本実施形態の情報処理装置10Cでは、複数の区間Pの各々ごとに、設定日より後の複数の予測日の各々の渋滞予測指数36を、容易に予測することが出来る。 Therefore, the information processing device 10C of this embodiment can easily predict the congestion prediction index 36 for each of multiple sections P on multiple prediction dates after the set date.

従って、本実施形態の情報処理装置10Cでは、上記実施形態の効果に加えて、更に高精度に渋滞予測を行うことができる。 Therefore, in addition to the effects of the above embodiments, the information processing device 10C of this embodiment can perform traffic congestion predictions with even higher accuracy.

また、本実施形態の情報処理装置10Cでは、検索部26Lが、受付けた検索条件に一致する、区間P、渋滞クラスタ、該渋滞クラスタが属する時間帯、および該時間帯の渋滞予測指数36、の少なくとも1つを検索する。そして、表示制御部26Dは、検索結果を表示部29へ表示する。 In addition, in the information processing device 10C of this embodiment, the search unit 26L searches for at least one of the section P, the congestion cluster, the time period to which the congestion cluster belongs, and the congestion prediction index 36 for the time period that matches the received search criteria. Then, the display control unit 26D displays the search results on the display unit 29.

渋滞クラスタラベルを付与された渋滞クラスタの各々に属する速度データによって、各時刻の速度分布32が構成される。このため、検索部26Lは、速度分布32を用いて、検索条件に一致する、区間P、渋滞クラスタ、該渋滞クラスタが属する時間帯、および該時間帯の渋滞予測指数36、の少なくとも1つを検索することができる。そして、表示制御部26Dが検索結果を表示部29へ表示することで、予測日の渋滞予測指数36を容易に可視化してユーザに提供することができる。 The speed distribution 32 at each time is composed of the speed data belonging to each of the congestion clusters to which a congestion cluster label has been assigned. Therefore, the search unit 26L can use the speed distribution 32 to search for at least one of the section P, the congestion cluster, the time period to which the congestion cluster belongs, and the congestion prediction index 36 for that time period that matches the search criteria. The display control unit 26D then displays the search results on the display unit 29, making it possible to easily visualize the congestion prediction index 36 for the predicted day and provide it to the user.

すなわち、本実施形態の情報処理装置10Cによれば、学習部26Hで、複数の区間Pの各々の将来の一定期間の予測日の各々の渋滞クラスタラベルを予測する。そして、情報処理装置10Cでは、将来の予測日の各時刻の渋滞予測指数36を予測することができる。その上で、情報処理装置10Cでは、検索対象とする区間P、検索対象日、渋滞予測指数36の検索範囲(例えば、10%未満、80%以上など)、などを検索条件として設定し、該検索条件に一致する区間Pの時間帯を検索し、表示部29へ表示することができる。このため、上述したように、表示部29には、例えば、図15Bに示す検索結果の表示画面42が表示される。 That is, according to the information processing device 10C of this embodiment, the learning unit 26H predicts the congestion cluster label of each of the multiple sections P on a predicted date for a certain future period. Then, the information processing device 10C can predict the congestion prediction index 36 for each time on a future predicted date. Then, the information processing device 10C can set the section P to be searched, the search date, the search range of the congestion prediction index 36 (e.g., less than 10%, 80% or more), etc. as search conditions, search for a time period of the section P that matches the search conditions, and display it on the display unit 29. Therefore, as described above, the display unit 29 displays, for example, the search result display screen 42 shown in FIG. 15B.

従って、本実施形態の情報処理装置10Cでは、上記実施形態の効果に加えて、更に、ユーザの所望する検索条件に応じた渋滞予測結果を提供することが可能となる。 Therefore, in addition to the effects of the above-described embodiment, the information processing device 10C of this embodiment can also provide traffic congestion prediction results according to the search conditions desired by the user.

(第4の実施形態)
本実施形態では、クラスタリング部25Gで渋滞クラスタラベルの群間の類似度に基づいて、区間Pごとの類似度を算出する形態を説明する。
Fourth Embodiment
In this embodiment, a form will be described in which the clustering unit 25G calculates the similarity for each section P based on the similarity between groups of congestion cluster labels.

図17は、本実施形態の情報処理装置10Dの一例を示す模式図である。情報処理装置10Dは、情報処理装置10の一例である。 Figure 17 is a schematic diagram showing an example of an information processing device 10D of this embodiment. The information processing device 10D is an example of the information processing device 10.

情報処理装置10Dは、記憶部20と、通信部22と、入力部23と、制御部27と、表示部29と、を備える。記憶部20、通信部22、入力部23、制御部27、および表示部29は、通信可能に接続されている。本実施形態の情報処理装置10Dは、制御部24に替えて制御部27を備えた点以外は、上記実施形態の情報処理装置10Aと同様の構成である。 The information processing device 10D includes a memory unit 20, a communication unit 22, an input unit 23, a control unit 27, and a display unit 29. The memory unit 20, the communication unit 22, the input unit 23, the control unit 27, and the display unit 29 are connected so as to be able to communicate with each other. The information processing device 10D of this embodiment has the same configuration as the information processing device 10A of the above embodiment, except that it includes a control unit 27 instead of the control unit 24.

制御部27は、情報処理装置10Dにおいて各種の情報処理を実行する。 The control unit 27 executes various information processing operations in the information processing device 10D.

制御部27は、上限予測部25Eと、特定部25Fと、クラスタリング部25Gと、区間類似度算出部27Mと、生成部27Nと、表示制御部27Dと、を備える。 The control unit 27 includes an upper limit prediction unit 25E, a specification unit 25F, a clustering unit 25G, a section similarity calculation unit 27M, a generation unit 27N, and a display control unit 27D.

収集部25A、上限予測部25E、特定部25F、クラスタリング部25G、区間類似度算出部27M、および表示制御部27Dの少なくとも1つは、例えば、1または複数のプロセッサにより実現される。例えば、上記各部は、CPUなどのプロセッサにプログラムを実行させること、すなわちソフトウェアにより実現してもよい。上記各部は、専用のICなどのプロセッサ、すなわちハードウェアにより実現してもよい。上記各部は、ソフトウェアおよびハードウェアを併用して実現してもよい。複数のプロセッサを用いる場合、各プロセッサは、各部のうち1つを実現してもよいし、各部のうち2以上を実現してもよい。 At least one of the collection unit 25A, upper limit prediction unit 25E, identification unit 25F, clustering unit 25G, section similarity calculation unit 27M, and display control unit 27D is realized, for example, by one or more processors. For example, each of the above units may be realized by having a processor such as a CPU execute a program, i.e., by software. Each of the above units may be realized by a processor such as a dedicated IC, i.e., by hardware. Each of the above units may be realized by using a combination of software and hardware. When multiple processors are used, each processor may realize one of the units, or two or more of the units.

収集部25A、上限予測部25E、特定部25F、およびクラスタリング部25Gは、上記第2の実施形態と同様である。なお、図示は省略するが、情報処理装置10Dは、第2の実施形態と同様に、速度分布予測部25B、予測指数予測部25C、および表示制御部25Dを更に備えた構成であってもよい。 The collection unit 25A, upper limit prediction unit 25E, identification unit 25F, and clustering unit 25G are the same as those in the second embodiment. Although not shown, the information processing device 10D may further include a speed distribution prediction unit 25B, a predicted index prediction unit 25C, and a display control unit 25D, as in the second embodiment.

区間類似度算出部27Mは、複数の区間Pの各々ごとに、渋滞クラスタの渋滞クラスタラベルの群を特定する。そして、区間類似度算出部27Mは、特定した渋滞クラスタラベルの群間の類似度を用いて、設定期間の複数の日の各々ごとに、区間Pの間の区間類似度を算出する。 The section similarity calculation unit 27M identifies a group of congestion cluster labels of the congestion cluster for each of the multiple sections P. Then, the section similarity calculation unit 27M calculates the section similarity between the sections P for each of the multiple days in the set period using the similarity between the identified groups of congestion cluster labels.

例えば、区間類似度算出部27Mは、複数の区間Pの各々ごとに、クラスタリング部25Gで生成された渋滞クラスタラベルの群によって表される特徴を特定する。特徴は、例えば、渋滞クラスタラベルの系列などによって表される。 For example, the section similarity calculation unit 27M identifies, for each of the multiple sections P, a feature represented by a group of congestion cluster labels generated by the clustering unit 25G. The feature is represented, for example, by a sequence of congestion cluster labels.

そして、区間類似度算出部27Mは、特定した渋滞クラスタラベルの群によって表される特徴間の類似度を用いて、設定期間の複数の各々ごとに、区間Pの間の類似度を算出する。 Then, the section similarity calculation unit 27M calculates the similarity between sections P for each of the multiple set periods using the similarity between the features represented by the identified group of congestion cluster labels.

詳細には、まず、区間類似度算出部27Mは、対象とする複数の区間Pの各々の渋滞クラスタラベルの系列について、総当りで非類似度を計算する。なお、クラスタリングによって付与された渋滞クラスタラベルは、カテゴリカルであり、ラベルの値に大小関係などは存在しない。このため、区間類似度算出部27Mは、比較対象の複数の区間Pの各々に属する渋滞クラスタラベルの系列から、区間Pの間の類似度を算出する。 In detail, first, the section similarity calculation unit 27M calculates the dissimilarity in a brute-force manner for the series of congestion cluster labels for each of the multiple sections P to be compared. Note that the congestion cluster labels assigned by clustering are categorical, and there is no relationship of magnitude between the label values. For this reason, the section similarity calculation unit 27M calculates the similarity between the sections P from the series of congestion cluster labels belonging to each of the multiple sections P to be compared.

類似度の算出には、相互の区間Pの渋滞クラスタラベルのマッチングの割合のみで、類似度を定義可能な、Adjusted Rand Indexや、Normalized Mutual Informationを適用すればよい。 To calculate the similarity, it is sufficient to apply the Adjusted Rand Index or Normalized Mutual Information, which can define the similarity based only on the matching rate of the congestion cluster labels of the mutual sections P.

生成部27Nは、類似度が閾値以上の区間Pの群ごとに、区間Pを互いに異なる表示形態で表した区間類似度マップを生成する。 The generating unit 27N generates a section similarity map that shows the sections P in different display forms for each group of sections P whose similarity is equal to or greater than a threshold value.

まず、生成部27Nは、類似度の算出に用いられたAdjusted Rand Indexや、Normalized Mutual Informationを用いて、区間P間の類似度を、渋滞クラスタラベルの系列のパターンが近いほど値が0(ゼロ)になる、非類似度ベクトルに変換する。 First, the generation unit 27N uses the Adjusted Rand Index and Normalized Mutual Information used to calculate the similarity to convert the similarity between sections P into a dissimilarity vector whose value becomes 0 (zero) the closer the patterns of the series of congestion cluster labels are.

そして、生成部27Nは、区間P間ごとに算出した非類似ベクトルを、区間P間の距離などに変換する。距離には、例えば、コサイン類似度などを用いればよい。 Then, the generating unit 27N converts the dissimilarity vector calculated for each section P into a distance between sections P, etc. For the distance, for example, cosine similarity or the like may be used.

そしてさらに、生成部27Nは、変換した距離の行列を入力として、非計量MDSを適用し、低次元空間での各区間Pの渋滞クラスタラベルの類似性に従って、類似度が高いほど相対的に近接するように付置される空間に変換する。 Then, the generation unit 27N applies non-metric MDS to the transformed distance matrix as input, transforming it into a space in which the higher the similarity, the closer the labels are to each other, according to the similarity of the congestion cluster labels of each section P in the low-dimensional space.

そして、生成部27Nは、予め設定したグループ数になるまでMDS(多次元尺度法:Multi-Dimensional Scaling)で構成された空間において、区間ネットワークのパスが全結合されている状態から、部分ネットワークが該グループ数になるまで、長いパスから順に切断して類似グループを構成する。 Then, in a space constructed using MDS (Multi-Dimensional Scaling) until the number of groups reaches a preset number, the generation unit 27N constructs similarity groups by disconnecting paths in order from the longest path until the partial network reaches the number of groups, starting from a state in which the paths of the section network are fully connected.

これらの処理により、生成部27Nは、複数の区間Pを、類似度が閾値以上の区間Pの群ごとに分類する。 Through these processes, the generation unit 27N classifies multiple sections P into groups of sections P whose similarity is equal to or greater than a threshold value.

そして、生成部27Nは、類似度が閾値以上の区間Pの群ごとに、区間Pの各々を互いに異なる表示形態で表した区間類似度マップを生成する。 Then, for each group of sections P whose similarity is equal to or greater than a threshold, the generating unit 27N generates a section similarity map in which each section P is displayed in a different display form.

表示制御部27Dは、生成部27Nで生成された区間類似度マップを表示部29へ表示する。 The display control unit 27D displays the section similarity map generated by the generation unit 27N on the display unit 29.

図18は、区間類似度マップ44の一例を示す模式図である。このように、類似する区間Pごとに異なる色などの表示形態で区間Pを表した、区間類似度マップ44が表示部29へ表示される。 Figure 18 is a schematic diagram showing an example of a section similarity map 44. In this manner, the section similarity map 44 is displayed on the display unit 29, in which the sections P are displayed in a different color or other display form for each similar section P.

次に、本実施形態の情報処理装置10Dの制御部27で実行する情報処理の流れの一例を説明する。 Next, an example of the flow of information processing executed by the control unit 27 of the information processing device 10D of this embodiment will be described.

図19は、本実施形態の情報処理装置10Dが実行する情報処理の流れの一例を示すフローチャートである。 Figure 19 is a flowchart showing an example of the flow of information processing executed by the information processing device 10D of this embodiment.

情報処理装置10Dでは、第2の実施形態の情報処理装置10BにおけるステップS200~ステップS206(図10参照)と同様にして、ステップS600~ステップS606の処理を実行する。 In the information processing device 10D, the processing of steps S600 to S606 is executed in the same manner as steps S200 to S206 (see FIG. 10) in the information processing device 10B of the second embodiment.

詳細には、収集部25Aは、複数の区間Pの各々の、設定期間の複数の日の各々ごとに、時刻ごとの速度データを収集する(ステップS600)。上限予測部25Eは、ステップS600で収集された設定期間の複数の日の各々ごとに、時刻ごとの速度データを情報量基準が最適なクラスタ数にクラスタリングするとともに、クラスタ数に応じた渋滞速度上限を予測する(ステップS602)。 In detail, the collection unit 25A collects speed data for each time of day for each of the multiple sections P for each of the multiple days in the set period (step S600). The upper limit prediction unit 25E clusters the speed data for each time of day collected in step S600 into a number of clusters with an optimal information criterion for each of the multiple days in the set period, and predicts the upper limit of traffic congestion speed according to the number of clusters (step S602).

次に、特定部25Fが、ステップS600で収集された速度データの内、渋滞速度データの群を特定する(ステップS604)。クラスタリング部25Gは、ステップS604で特定された渋滞速度データの群を、渋滞クラスタへクラスタリングする(ステップS606)。 Next, the identification unit 25F identifies a group of traffic congestion speed data from the speed data collected in step S600 (step S604). The clustering unit 25G clusters the group of traffic congestion speed data identified in step S604 into a traffic congestion cluster (step S606).

ステップS602~ステップS606の処理によって、複数の区間Pの各々の、設定期間の複数の日の各々ごとに収集された速度データが、1または複数の非渋滞のクラスタと、1または複数の渋滞クラスタと、にクラスタリングされる。また、これらのクラスタにクラスタラベルを付与することで、複数の区間Pの各々ごとに、速度データの計測年月日ごとのクラスタラベルが付与された状態となる。 By the processing of steps S602 to S606, the speed data collected for each of the multiple sections P on each of the multiple days of the set period is clustered into one or more non-congestion clusters and one or more congestion clusters. In addition, by assigning cluster labels to these clusters, a cluster label is assigned for each of the multiple sections P for the date on which the speed data was measured.

次に、区間類似度算出部27Mが、区間Pの間の類似度を算出する(ステップS608)。次に、生成部27Nが、ステップS608で算出された類似度を用いて、区間類似度マップ44を生成する(ステップS610)。 Next, the section similarity calculation unit 27M calculates the similarity between sections P (step S608). Next, the generation unit 27N generates a section similarity map 44 using the similarity calculated in step S608 (step S610).

表示制御部27Dは、ステップS610で生成された区間類似度マップ44を、表示部29へ表示する(ステップS612)。そして、本ルーチンを終了する。 The display control unit 27D displays the section similarity map 44 generated in step S610 on the display unit 29 (step S612). Then, this routine ends.

以上説明したように、本実施形態の情報処理装置10Dでは、複数の区間Pの各々に属する渋滞クラスタラベルの群間の類似度を用いて、区間類似度マップ44を生成し、表示部29へ表示する。 As described above, in the information processing device 10D of this embodiment, a section similarity map 44 is generated using the similarity between groups of congestion cluster labels belonging to each of multiple sections P, and is displayed on the display unit 29.

このため、本実施形態の情報処理装置10Dでは、上記実施形態の効果に加えて、渋滞する時間帯が類似する区間Pのグループを可視化して提供することができる。 Therefore, in addition to the effects of the above-described embodiments, the information processing device 10D of this embodiment can visualize and provide groups of sections P with similar congestion times.

次に、上記実施形態の情報処理装置10のハードウェア構成の一例を説明する。 Next, an example of the hardware configuration of the information processing device 10 of the above embodiment will be described.

図20は、上記実施形態の情報処理装置10A~情報処理装置10Dの各々である情報処理装置10の、ハードウェア構成図の一例である。 Figure 20 is an example of a hardware configuration diagram of an information processing device 10, which is each of the information processing devices 10A to 10D of the above embodiment.

上記実施形態の情報処理装置10は、CPU86などの制御装置と、ROM(Read Only Memory)88やRAM(Random Access Memory)90やHDD(ハードディスクドライブ)92などの記憶装置と、各種機器とのインターフェースであるI/F部82と、出力情報などの各種情報を出力する出力部80と、ユーザによる操作を受付ける入力部94と、各部を接続するバス96とを備えており、通常のコンピュータを利用したハードウェア構成となっている。 The information processing device 10 of the above embodiment includes a control device such as a CPU 86, storage devices such as a ROM (Read Only Memory) 88, a RAM (Random Access Memory) 90, and a HDD (Hard Disk Drive) 92, an I/F unit 82 that interfaces with various devices, an output unit 80 that outputs various information such as output information, an input unit 94 that accepts operations by the user, and a bus 96 that connects each unit, and has a hardware configuration that utilizes a normal computer.

上記実施形態の情報処理装置10では、CPU86が、ROM88からプログラムをRAM90上に読み出して実行することにより、上記各部がコンピュータ上で実現される。 In the information processing device 10 of the above embodiment, the CPU 86 reads a program from the ROM 88 onto the RAM 90 and executes it, thereby realizing each of the above-mentioned parts on the computer.

なお、上記実施形態の情報処理装置10で実行される上記各処理を実行するためのプログラムは、HDD92に記憶されていてもよい。また、上記実施形態の情報処理装置10で実行される上記各処理を実行するためのプログラムは、ROM88に予め組み込まれて提供されていてもよい。 The programs for executing the above processes executed by the information processing device 10 of the above embodiment may be stored in the HDD 92. Also, the programs for executing the above processes executed by the information processing device 10 of the above embodiment may be provided in advance in the ROM 88.

また、上記実施形態の情報処理装置10で実行される上記処理を実行するためのプログラムは、インストール可能な形式または実行可能な形式のファイルでCD-ROM、CD-R、メモリカード、DVD(Digital Versatile Disk)、フレキシブルディスク(FD)等のコンピュータで読み取り可能な記憶媒体に記憶されてコンピュータプログラムプロダクトとして提供されるようにしてもよい。また、上記実施形態の情報処理装置10で実行される上記処理を実行するためのプログラムを、インターネットなどのネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するようにしてもよい。また、上記実施形態の情報処理装置10で実行される上記処理を実行するためのプログラムを、インターネットなどのネットワーク経由で提供または配布するようにしてもよい。 The program for executing the above-mentioned processes executed by the information processing device 10 of the above-mentioned embodiment may be stored in an installable or executable file format on a computer-readable storage medium such as a CD-ROM, CD-R, memory card, DVD (Digital Versatile Disk), or flexible disk (FD) and provided as a computer program product. The program for executing the above-mentioned processes executed by the information processing device 10 of the above-mentioned embodiment may be stored on a computer connected to a network such as the Internet and provided by downloading the program via the network. The program for executing the above-mentioned processes executed by the information processing device 10 of the above-mentioned embodiment may be provided or distributed via a network such as the Internet.

なお、上記には、本発明の実施形態を説明したが、上記実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。この新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。この実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 Although an embodiment of the present invention has been described above, the above embodiment is presented as an example and is not intended to limit the scope of the invention. This new embodiment can be implemented in various other forms, and various omissions, substitutions, and modifications can be made without departing from the gist of the invention. This embodiment and its modifications are included in the scope and gist of the invention, and are included in the scope of the invention and its equivalents described in the claims.

10、10A、10B、10C、10D 情報処理装置
24A、25A 収集部
24B 速度分布予測部
24C、25C 予測指数予測部
24D、25D、26D、27D 表示制御部
25E 上限予測部
25F 特定部
25G クラスタリング部
26H 学習部
26I ラベル出力部
26J クラスタ別予測指数予測部
26K 受付部
26L 検索部
27M 区間類似度算出部
27N 生成部
29 表示部
10, 10A, 10B, 10C, 10D Information processing device 24A, 25A Collection unit 24B Speed distribution prediction unit 24C, 25C Prediction index prediction unit 24D, 25D, 26D, 27D Display control unit 25E Upper limit prediction unit 25F Identification unit 25G Clustering unit 26H Learning unit 26I Label output unit 26J Cluster-specific prediction index prediction unit 26K Reception unit 26L Search unit 27M Section similarity calculation unit 27N Generation unit 29 Display unit

Claims (15)

経路を複数の区間に分割した前記区間を移動する移動体の複数の前記区間の各々の時刻ごとの速度データからなる群を情報量基準が最適なクラスタ数にクラスタリングし、
複数の前記区間の各々ごとに、前記クラスタ数に応じた対象速度上限未満の速度データを少なくとも1つ含むクラスタに属する速度データの群を対象速度である対象速度データの群として特定し、
特定した前記対象速度データの群に基づいて時刻ごとの速度分布を予測し、
前記速度分布に基づいて設定期間より後の予測期間の前記経路の予測指数を予測する、
制御部、を備えた情報処理装置。
A route is divided into a plurality of sections, and a group of speed data for each of the plurality of sections for a moving object moving in the plurality of sections is clustered into a number of clusters that is optimal for an information criterion ;
For each of the plurality of sections, a group of speed data belonging to a cluster including at least one speed data item that is less than a target speed upper limit according to the number of clusters is identified as a group of target speed data items that are a target speed;
Predicting a speed distribution for each time based on the identified group of target speed data;
predicting a prediction index of the route for a prediction period after a set period based on the speed distribution;
An information processing device comprising a control unit.
前記制御部は、
前記区間を移動する前記移動体の速度データを収集する収集部と、
収集された速度データに基づいて前記速度分布を予測する速度分布予測部と、
前記速度分布に基づいて前記予測指数を予測する予測指数予測部と、
を備える、
請求項1に記載の情報処理装置。
The control unit is
a collection unit that collects speed data of the moving object moving through the section;
a speed distribution prediction unit that predicts the speed distribution based on collected speed data;
a predicted index prediction unit that predicts the predicted index based on the speed distribution;
Equipped with
The information processing device according to claim 1 .
前記収集部は、
複数の日の各々ごとの時刻ごとの速度データを収集し、
前記速度分布予測部は、
時刻ごとの速度データの前記速度分布を予測する、
請求項2に記載の情報処理装置。
The collecting unit includes:
Collecting speed data for each hour of the day for each of a number of days;
The speed distribution prediction unit
predicting the velocity distribution of the velocity data over time;
The information processing device according to claim 2 .
前記予測指数予測部は、
前記速度分布に基づいて、設定日より後の予測日の前記予測指数を予測する、
請求項2に記載の情報処理装置。
The predicted index prediction unit
predicting the prediction index for a prediction date after a set date based on the speed distribution;
The information processing device according to claim 2 .
前記対象速度は渋滞速度であり、
前記予測指数予測部は、
複数の前記区間の各々について複数の日の各々ごとの時刻ごとに予測した速度データの前記速度分布に基づいて時刻ごとの渋滞確率を算出し、前記渋滞確率を、前記予測日の前記予測指数として予測する、
請求項4に記載の情報処理装置。
The target speed is a traffic jam speed,
The predicted index prediction unit
Calculating a congestion probability for each hour of the day based on the speed distribution of the speed data predicted for each hour of the day for each of a plurality of the sections, and predicting the congestion probability as the prediction index for the prediction day.
The information processing device according to claim 4.
前記対象速度は渋滞速度であり、
前記制御部は、
複数の前記区間の各々の、前記設定期間の1または複数の日の各々ごとに収集された、時刻ごとの速度データからなる群を、情報量基準が最適な前記クラスタ数にクラスタリングするとともに、該クラスタ数に応じた前記対象速度上限である渋滞速度上限を予測する上限予測部と、
複数の前記区間の各々ごとに、前記渋滞速度上限未満の速度データを少なくとも1つ含むクラスタに属する速度データの群を、前記対象速度データである渋滞速度データの群として特定する特定部と、
複数の前記区間の各々の、前記渋滞速度データの群を構成する複数の速度データを、情報量基準の最適なクラスタ数の複数の渋滞クラスタにクラスタリングするクラスタリング部と、
を備え、
前記速度分布予測部は、
前記渋滞クラスタに属する速度データに基づいて、クラスタごとに時刻ごとの速度データの前記速度分布を予測する、
請求項4に記載の情報処理装置。
The target speed is a traffic jam speed,
The control unit is
an upper limit prediction unit that clusters a group of speed data for each time period collected for each of the one or more days of the set period for each of the multiple sections into the number of clusters that is optimal for an information criterion, and predicts a traffic jam upper limit speed, which is the target upper limit speed, according to the number of clusters;
A determination unit that determines, for each of the plurality of sections, a group of speed data belonging to a cluster including at least one speed data item that is less than the upper traffic congestion speed limit as a group of traffic congestion speed data items that are the target speed data;
A clustering unit that clusters a plurality of speed data constituting the group of congestion speed data for each of the plurality of sections into a plurality of congestion clusters having an optimal cluster number based on an information amount criterion;
Equipped with
The speed distribution prediction unit
predicting the speed distribution of the speed data for each cluster at each time based on the speed data belonging to the congestion cluster;
The information processing device according to claim 4.
複数の前記区間の各々ごとに、特定日以前の第1測定期間について導出された、複数の前記渋滞クラスタの各々に属する前記渋滞速度データの群を入力とし、前記特定日より後の第2測定日の前記渋滞クラスタの渋滞クラスタラベルを出力として、予測器を学習する学習部と、
複数の前記区間の各々ごとに、対応する前記予測器へ前記設定日以前の第3測定期間の時刻ごとの速度データを入力し、前記予測器の出力として、前記設定日より後の日である前記予測日に属する前記渋滞クラスタラベルを出力するラベル出力部と、
出力された前記渋滞クラスタラベルによって識別される前記渋滞クラスタに属する前記予測指数を、前記予測日の前記渋滞クラスタごとの前記予測指数として予測する、クラスタ別予測指数予測部と、
を備える、
請求項6に記載の情報処理装置。
a learning unit that learns a predictor using, as an input, a group of the congestion speed data belonging to each of the plurality of congestion clusters, derived for a first measurement period before a specific date, for each of the plurality of sections, and using, as an output, a congestion cluster label of the congestion cluster for a second measurement date after the specific date;
a label output unit that inputs speed data for each time of a third measurement period before the set date to the corresponding predictor for each of the multiple sections, and outputs, as an output of the predictor, the congestion cluster label that belongs to the predicted date that is a date after the set date;
A cluster-specific predicted index prediction unit that predicts the predicted index belonging to the congestion cluster identified by the output congestion cluster label as the predicted index for each congestion cluster on the prediction date;
Equipped with
The information processing device according to claim 6.
前記区間、前記予測日、検索対象時間帯、前記予測指数の範囲、の少なくとも1つを含む検索条件を受付ける受付部と、
前記クラスタ別予測指数予測部によって予測された前記予測日の前記渋滞クラスタごとの前記予測指数に基づいて、受付けた検索条件に一致する、前記区間、前記渋滞クラスタ、該渋滞クラスタの属する時間帯、および該時間帯の前記予測指数、の少なくとも1つを検索する検索部と、
検索結果を表示部に表示する表示制御部と、
を備える請求項7に記載の情報処理装置。
a reception unit that receives search conditions including at least one of the section, the prediction date, the search target time period, and the range of the prediction index;
a search unit that searches for at least one of the section, the congestion cluster, the time period to which the congestion cluster belongs, and the predicted index for the time period, which match the received search criteria, based on the predicted index for each congestion cluster on the predicted date predicted by the cluster-specific predicted index prediction unit;
A display control unit that displays the search results on a display unit;
The information processing device according to claim 7 .
複数の前記区間の各々ごとに、前記渋滞クラスタの前記渋滞クラスタラベルの群を特定し、特定した前記渋滞クラスタラベルの群間の類似度を用いて、前記区間の間の類似度を算出する区間類似度算出部と、
前記類似度が閾値以上の前記区間の群ごとに、前記区間の各々を互いに異なる表示形態で表した区間類似度マップを生成する生成部と、
前記区間類似度マップを表示部に表示する表示制御部と、
を備える
請求項7に記載の情報処理装置。
a section similarity calculation unit that specifies a group of the congestion cluster labels of the congestion cluster for each of the plurality of sections, and calculates a similarity between the sections using a similarity between the specified groups of the congestion cluster labels;
a generation unit that generates a section similarity map for each group of the sections whose similarity is equal to or greater than a threshold, the section similarity map being displayed in a different display form from each other;
a display control unit that displays the segment similarity map on a display unit;
The information processing device according to claim 7 .
前記経路は、道路である、請求項1~請求項9の何れか1項に記載の情報処理装置。 The information processing device according to any one of claims 1 to 9, wherein the route is a road. 前記移動体は、車両である、請求項1~請求項10の何れか1項に記載の情報処理装置。 The information processing device according to any one of claims 1 to 10, wherein the moving body is a vehicle. 前記予測指数予測部は、前記経路の渋滞予測指数を、前記予測指数として予測する、請求項2~請求項9の何れか1項に記載の情報処理装置。 The information processing device according to any one of claims 2 to 9, wherein the prediction index prediction unit predicts a congestion prediction index for the route as the prediction index. 経路を複数の区間に分割した前記区間を移動する移動体の複数の前記区間の各々の時刻ごとの速度データからなる群を情報量基準が最適なクラスタ数にクラスタリングし、複数の前記区間の各々ごとに、前記クラスタ数に応じた対象速度上限未満の速度データを少なくとも1つ含むクラスタに属する速度データの群を対象速度である対象速度データの群として特定し、特定した前記対象速度データの群に基づいて時刻ごとの速度分布を予測し、前記速度分布に基づいて設定期間より後の予測期間の前記経路の予測指数を予測する制御部と、
前記予測指数を表示部に表示する表示制御部と、
を備える情報処理装置。
a control unit which divides a route into a plurality of sections, clusters a group of speed data for each of the sections at each time point into a number of clusters with an optimal information criterion , identifies, for each of the plurality of sections, a group of speed data belonging to a cluster including at least one speed data below a target speed upper limit according to the number of clusters as a group of target speed data that is a target speed, predicts a speed distribution for each time point based on the identified group of target speed data, and predicts a prediction index of the route for a prediction period after a set period based on the speed distribution;
A display control unit that displays the predicted index on a display unit;
An information processing device comprising:
コンピュータにより実行される情報処理方法であって、
経路を複数の区間に分割した前記区間を移動する移動体の複数の前記区間の各々の時刻ごとの速度データからなる群を情報量基準が最適なクラスタ数にクラスタリングし、
複数の前記区間の各々ごとに、前記クラスタ数に応じた対象速度上限未満の速度データを少なくとも1つ含むクラスタに属する速度データの群を対象速度である対象速度データの群として特定し、
特定した前記対象速度データの群に基づいて時刻ごとの速度分布を予測し、
前記速度分布に基づいて設定期間より後の予測期間の前記経路の予測指数を予測する、
情報処理方法。
1. A computer-implemented information processing method, comprising:
A route is divided into a plurality of sections, and a group of speed data for each of the plurality of sections for a moving object moving in the plurality of sections is clustered into a number of clusters that is optimal for an information criterion ;
For each of the plurality of sections, a group of speed data belonging to a cluster including at least one speed data item that is less than a target speed upper limit according to the number of clusters is identified as a group of target speed data items that are a target speed;
Predicting a speed distribution for each time based on the identified group of target speed data;
predicting a prediction index of the route for a prediction period after a set period based on the speed distribution;
Information processing methods.
経路を複数の区間に分割した前記区間を移動する移動体の複数の前記区間の各々の時刻ごとの速度データからなる群を情報量基準が最適なクラスタ数にクラスタリングするステップと、
複数の前記区間の各々ごとに、前記クラスタ数に応じた対象速度上限未満の速度データを少なくとも1つ含むクラスタに属する速度データの群を対象速度である対象速度データの群として特定するステップと、
特定した前記対象速度データの群に基づいて時刻ごとの速度分布を予測するステップと、
前記速度分布に基づいて設定期間より後の予測期間の前記経路の予測指数を予測するステップと、
をコンピュータに実行させるための情報処理プログラム。
A step of dividing a route into a plurality of sections, and clustering a group of speed data for each of the plurality of sections at each time point into a number of clusters that is optimal for an information criterion ;
identifying, for each of the plurality of sections, a group of speed data belonging to a cluster including at least one speed data item that is less than a target speed upper limit according to the number of clusters, as a group of target speed data items that are a target speed;
A step of predicting a speed distribution for each time based on the identified group of target speed data;
predicting a prediction index of the route for a prediction period after a set period based on the speed distribution;
An information processing program for causing a computer to execute the above.
JP2021036700A 2021-03-08 2021-03-08 Information processing device, information processing method, and information processing program Active JP7490599B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021036700A JP7490599B2 (en) 2021-03-08 2021-03-08 Information processing device, information processing method, and information processing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021036700A JP7490599B2 (en) 2021-03-08 2021-03-08 Information processing device, information processing method, and information processing program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022136885A JP2022136885A (en) 2022-09-21
JP7490599B2 true JP7490599B2 (en) 2024-05-27

Family

ID=83312129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021036700A Active JP7490599B2 (en) 2021-03-08 2021-03-08 Information processing device, information processing method, and information processing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7490599B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7262690B1 (en) * 2023-03-09 2023-04-21 株式会社インターネットイニシアティブ Traffic jam prediction device and traffic jam prediction method

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011502248A (en) 2007-10-26 2011-01-20 トムトム インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ How to process positioning data
JP2012252377A (en) 2011-05-31 2012-12-20 Nec Corp Traffic information generation system, traffic information generation method, and program
JP2013218512A (en) 2012-04-09 2013-10-24 Mitsubishi Electric Corp Data processing apparatus, data processing method and program
JP2014507656A (en) 2011-02-03 2014-03-27 トムトム デベロップメント ジャーマニー ゲーエムベーハー Generation of traffic jam classification data
JP2020101908A (en) 2018-12-20 2020-07-02 株式会社東芝 Traffic state prediction device and traffic state prediction method

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011502248A (en) 2007-10-26 2011-01-20 トムトム インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ How to process positioning data
JP2014507656A (en) 2011-02-03 2014-03-27 トムトム デベロップメント ジャーマニー ゲーエムベーハー Generation of traffic jam classification data
JP2012252377A (en) 2011-05-31 2012-12-20 Nec Corp Traffic information generation system, traffic information generation method, and program
JP2013218512A (en) 2012-04-09 2013-10-24 Mitsubishi Electric Corp Data processing apparatus, data processing method and program
JP2020101908A (en) 2018-12-20 2020-07-02 株式会社東芝 Traffic state prediction device and traffic state prediction method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022136885A (en) 2022-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Mallick et al. Graph-partitioning-based diffusion convolutional recurrent neural network for large-scale traffic forecasting
Wang et al. When will you arrive? Estimating travel time based on deep neural networks
EP3035314B1 (en) A traffic data fusion system and the related method for providing a traffic state for a network of roads
Zhang et al. A framework for passengers demand prediction and recommendation
Yao et al. Short‐term traffic speed prediction for an urban corridor
Yang et al. Ensemble learning for short‐term traffic prediction based on gradient boosting machine
US9349150B2 (en) System and method for multi-task learning for prediction of demand on a system
CN109739926B (en) Method for predicting destination of moving object based on convolutional neural network
CN105091890B (en) Method and apparatus for recommended candidate path
US20160125307A1 (en) Air quality inference using multiple data sources
CN111582559B (en) Arrival time estimation method and device
JP2009069924A (en) Traffic situation prediction device and traffic situation prediction method
CN115790636B (en) Unmanned retail vehicle cruise path planning method and device based on big data
CN116628455B (en) Urban traffic carbon emission monitoring and decision support method and system
JP7490599B2 (en) Information processing device, information processing method, and information processing program
Errampalli et al. Development of the microscopic traffic simulation model with the fuzzy logic technique
CN112101132B (en) Traffic condition prediction method based on graph embedding model and metric learning
Raj et al. Evaluation of perception and nonperception based approaches for modeling urban road level of service
JP4123196B2 (en) Traffic information prediction function learning device, traffic information prediction device, traffic information fluctuation law acquisition device and method
Mallick et al. Graphpartitioning-based diffusion convolution recurrent neural network for large-scale traffic forecasting
Basak et al. Data-driven optimization of public transit schedule
Song et al. Remote estimation of free-flow speeds
Widhalm et al. Robust road link speed estimates for sparse or missing probe vehicle data
Simonis et al. Route specific driver characterization for data-based range prediction of battery electric vehicles
JP2023092971A (en) Traffic situation prediction device, and traffic situation prediction method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240416

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240515

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7490599

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150