JP7488805B2 - Drum connector - Google Patents
Drum connector Download PDFInfo
- Publication number
- JP7488805B2 JP7488805B2 JP2021177211A JP2021177211A JP7488805B2 JP 7488805 B2 JP7488805 B2 JP 7488805B2 JP 2021177211 A JP2021177211 A JP 2021177211A JP 2021177211 A JP2021177211 A JP 2021177211A JP 7488805 B2 JP7488805 B2 JP 7488805B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drums
- drum
- gripping plate
- curled
- drum connector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
- Packages (AREA)
Description
本発明は、主に起立して並設したドラム缶同士を連結し、地震時や輸送時の揺れ・振動に転倒しないようにするドラム缶の連結具に関するものである。 This invention relates to a drum connector that connects drums arranged side by side and upright to prevent them from falling over due to earthquakes or shaking or vibration during transportation.
平面上に配設立設した複数本のドラム缶の転倒を防止する方策として、複数本のドラム缶の胴部をベルト等の紐状体で固縛して全体の一体化を図って安定感を高める方法が古くから採られている。 As a measure to prevent multiple drums arranged on a flat surface from tipping over, a method that has long been used is to fasten the bodies of multiple drums together with a string-like object such as a belt to integrate them as a whole and increase stability.
また、転倒防止用の治具として、実開昭53-148768号公報では、隣接するドラム缶の上部耳部(カール部、ハゼ折り部)を連結する断面ほぼ凹状の連結部有する治具が開示されている。 As an example of a jig for preventing overturning, Japanese Utility Model Publication No. 53-148768 discloses a jig with a connecting portion with a generally concave cross section that connects the upper ears (curl portions, seam folds) of adjacent drums.
そして、特開平11-342973号公報では、基体の両面側にそれぞれ、又は片面側に形成され、円柱缶体の周縁に立設されたハゼ折り部の略肉厚の溝幅で、かつ前記周縁の曲率をもって湾曲状に形成した嵌合溝の二個を、互いに凸側を当接させて、かつ両端を開放させて配置した缶体連結用クリップが開示されている。 JP 11-342973 A discloses a clip for connecting can bodies, which is formed on both sides or one side of a base body, and has two fitting grooves that are curved with the curvature of the periphery and have a groove width approximately the thickness of the seam fold that is erected on the periphery of a cylindrical can body, with the convex sides abutting against each other and both ends open.
上記実開昭53-148768号公報は、4個のドラム缶を互いに接して載置したパレットにおいて、パレットをフォークリフトで持ち上げる時にパレットが湾曲して治具の連結部が押し拡げられる力を利用して縛り付けたと同様の作用を期待するもので、常時平面上に配設立設した複数本のドラム缶の転倒を防止する目的には適さないものである。 The above-mentioned Japanese Utility Model Application Publication No. 53-148768 is intended to achieve the same effect as tying down four drums placed next to each other on a pallet, by utilizing the force exerted by the pallet bending when the pallet is lifted by a forklift, which pushes the connecting parts of the jig apart. However, this is not suitable for preventing multiple drums that are constantly placed on a flat surface from tipping over.
また、特開平11-342973号公報のクリップは、ドラム缶の胴体側面を当接させて揃えたときに、嵌合溝を最接近した位置の2つのハゼ折り部を跨ぐようにして嵌合させることにより、弾発性を有する嵌合溝が、ハゼ折り部にきつく嵌合して2つのドラム缶が連結保持されるもので、嵌合溝の弾発性のみでは充分な安定を期待することは困難である。 In addition, the clip in JP 11-342973 A fits over the two closest seam folds when the sides of the drum bodies are abutted and aligned, so that the elastic fitting groove fits tightly into the seam folds to connect and hold the two drums together, but it is difficult to expect sufficient stability from the elasticity of the fitting groove alone.
そこで、本発明は、起立して並設したドラム缶同士を連結し、地震時や輸送時の揺れ・振動に対して転倒しないように、確実に連結固定するドラム缶の連結具を提供せんとするものである。 The present invention aims to provide a drum connector that connects drums arranged side by side upright, and securely connects and fixes them so that they do not fall over due to earthquakes or shaking or vibration during transportation.
本発明の請求項1のドラム缶の連結具は、隣接するドラム缶のカール部を、離接自在に対峙し挟持固定する上側把持板と下側把持板より成り、上側把持板は、隣接するドラム缶に跨って各カール部の上面を把持する爪を両側部に有すること、下側把持板は、平面視が楔形状であり、隣接するドラム缶の各カール部の下面に当接する挟持面を有すると共に、ドラム缶の各外周面に当接する弧状面を側端面に有することを特徴とするものである。
The drum connector of
請求項1のドラム缶の連結具によれば、隣接するドラム缶は、上下方向は離接自在に対峙した上側把持板と下側把持板より押圧挟持されて固定され、また、水平横方向は上側把持板の両側部に有する爪により離反を阻止される一方、下側把持板の側端面に有する弧状面により近接を阻止されて挟持される状態となって固定されるため、揺れ・振動に対して個々に動揺や転倒することなく、起立を互いに一体と成って維持する効果を発揮するものである。
According to the drum connector of
また、請求項1のドラム缶の連結具によれば、側把持板は、平面視が楔形状であることで、ドラム缶の各外周面に当接する弧状面を側端面に容易に形成することができる。また、隣接するドラム缶の各外周面の間に、容易に下側把持板を挿入して、ドラム缶の連結具の取付位置に配置できるようになっている。According to the drum connector of
請求項2のドラム缶の連結具は、請求項1に記載の発明において、上側把持板は幅方向に折曲されており、ドラム缶のカール部の上面を把持する爪を、折曲された下端から凹部を対向して設けて形成した。
The drum connector of
請求項2のドラム缶の連結具によれば、請求項1のドラム缶の連結具と同様の作用に加えて、上側把持板は幅方向に折曲することで上側把持板の強度が得られ、ドラム缶のカール部の上面を把持する爪を、折曲された下端から凹部を対向して形成したことで、各ドラム缶のカール部及び上面を2個の爪で確実に押圧することができ、少なくとも一方の爪でカール部を把持できるものとなる。
According to the drum connector of
請求項3のドラム缶の連結具は、請求項1または2に記載の発明において、上側把持板と下側把持板は、螺合するボルトにより対峙して連結され、ボルトの回転によって離接自在である。
The drum connector of
請求項3のドラム缶の連結具によれば、請求項1または2のドラム缶の連結具と同様の作用に加えて、また、上側把持板と下側把持板とは、螺合するボルトにより対峙して連結させることで、ボルトを回転させる方向を変えることによって容易に離接自在とすることができる。
According to the drum connector of
本発明のドラム缶の連結具は、起立して並設したドラム缶同士を連結し、地震時や輸送時の揺れ・振動に対して転倒しないように、確実に連結固定する効果を有する。 The drum connector of the present invention connects drums arranged side by side upright, and has the effect of reliably connecting and fixing them so that they do not fall over due to earthquakes or shaking or vibration during transportation.
本発明の一実施形態のドラム缶の連結具1について、図面に基づいて説明する。
The
図1に示すように、ドラム缶の連結具1は、隣接するドラム缶11のカール部12を、離接自在に対峙し挟持固定する上側把持板2と下側把持板3より構成される。
As shown in FIG. 1, the
上側把持板2は、図2に示すように、隣接するドラム缶11、11に跨って各カール部12,12の上面12Aを把持する爪21、21を両側部に有する。
As shown in FIG. 2, the
図1に示すように、上側把持板2では幅方向に折曲されており、ドラム缶11のカール部12の上面12Aを把持する爪21を、折曲された下端から凹部22、22を対向して設けて形成している。
As shown in FIG. 1, the
上側把持板2の長手方向の長さは、隣接するドラム缶11、11のカール部12、12の接する部分から適宜離れた輪郭線に沿った位置に、爪21、21の凹部22、22が、隣接するドラム缶11、11に跨って各カール部12、12の上面12A、12Aを被覆できるように設計される。
The longitudinal length of the
下側把持板3は、図2に示すように、その上面31が隣接するドラム缶11、11の各カール部12、12の下面12B、12Bに当接する挟持面の役割を果たすと共に、ドラム缶11、11の各外周面13、13に当接する弧状面32、32を長手方向の両側端面に有する。
As shown in FIG. 2, the
下側把持板3は、図1から分かるように、平面視が楔形状であり、楔形状の側端面がドラム缶11の外周面13に一致する円周の弧状面としてある。そのため、下側把持板3の上面31が、隣接するドラム缶11、11の各カール部12、12の下面12B、12Bに当接し、長手方向の両側端面である弧状面32、32が、ドラム缶11、11の各外周面13、13に当接するようになっている。
As can be seen from FIG. 1, the
上側把持板2と下側把持板3は、螺合するボルト4により対峙して連結され、ボルト4の回転方向によって後述のように離接自在である。
The
ボルト4は座金5・スプリングワッシャー6を介して上側把持板2から下側把持板3へ螺入してあり、下側把持板3の下面には補充螺合部7を増設してある。
The
上側把持板2のボルト4が螺入するネジ穴は、長手方向の中央部に形成されており、跨って装着する隣接するドラム缶11、11の隙間にボルト4が螺入されて位置することになる。
The screw hole into which the
一方、下側把持板3のネジ穴は楔形状の幅広側に設けられ、上側把持板2と対峙して、長手方向の両側端面の弧状面32、32が、ドラム缶11、11の各外周面13、13に当接する状態となる。
On the other hand, the screw holes of the
そこで、上側把持板2と下側把持板3をボルト4で連結対峙させ、次に、上側把持板2を、隣接するドラム缶11、11に跨って各カール部12、12の上面12A、12Aに爪21、21の凹部22、22を被覆し、下側把持板3は、長手方向の両側端面の弧状面32、32が、ドラム缶11、11の各外周面13、13に当接する状態とし、ボルト4を締める。
The
さすれば、上側把持板2は、何れかの凹部22、22がカール部12に当たり爪21となって供廻りを阻止されると共に、ボルト4を締めていくと凹部22、22がカール部12、12の上面12A、12Aを下方へ押圧し、また、隣接するドラム缶11、11に跨ってカール部12、12に引っ掛かった両側部の爪21、21は、隣接するドラム缶を把持し離反を阻止する。
In this way, one of the
一方、下側把持板3は、長手方向の両側端面の弧状面32、32が、ドラム缶11、11の各外周面13、13に当接する状態となっているため、ボルト4を締めても供廻りをすることなく、ドラム缶11、11の各外周面13、13に当接したまま上昇していくことになり、下側把持板3の上面31が、隣接するドラム缶11、11の各カール部12、12の下面11B、11Bに当接し上方へ押圧することになる。
On the other hand, the
したがって、前記上側把持板2の凹部22、22と、下側把持板3の上面31が、隣接するドラム缶11、11の各カール部12、12を挟持し固定するため、上下方向への個々の動きを制約することになる。
Therefore, the
また、前記上側把持板2の両側部の爪21、21が隣接するドラム缶11、11を把持して離反を阻止するのと相俟って、下側把持板3の側端面に有する弧状面32、32が、隣接するドラム缶の各外周面に当接して近接を阻止するため、隣接するドラム缶11、11の水平横方向の個々の動きを制約することになる。
In addition, the
本発明の連結具1を、隣接するドラム缶11、11に装着することで、各ドラム缶の個々の上下・水平方向の動きは制約を受け、連結されたドラム缶が不可分一体としての動きのみとなり、揺れ転倒の防止効果を期待できるものである。
By attaching the
さらに、隣接する四方のドラム缶同士を本発明のドラム缶の連結具1で連結して行けば、多数のドラム缶が一体と成って、揺れ転倒に対応できるため、その防止効果を格段に発揮するものと成る。
Furthermore, if adjacent drums on all four sides are connected with the
例えば、図4に示すように、2行×2列の計4個のドラム缶11の配置となっている場合、4個のドラム缶11の各間に、ドラム缶の連結具1を1個ずつ取り付けて固定することで、4個のドラム缶11が2行×2列の配置のまま強固に連結固定されるようになっている。
For example, as shown in FIG. 4, in the case where a total of four
また、図5に示すように、例えば計4個のドラム缶11がL字状の配置となっている場合、4個のドラム缶11の各間に、ドラム缶の連結具1を2個ずつ取り付けて固定することで、4個のドラム缶11がL字状の配置強固に連結固定されるようになっている。
Also, as shown in FIG. 5, if a total of four
本発明に係るドラム缶の連結具1の材質は、金属製や硬質樹脂等の適宜厚みを有し、目的の作用を奏する強度を得られるものを選択すればよく、弧状面32は、下側把持板3の端面厚が不十分であれば、垂下面を一体に形成してもよい。
The material of the
本発明に係るドラム缶の連結具1の上側把持板2は、図面で示すような幅方向に折曲されている形状である場合について説明したが、これに限定されることはない。上側把持板は、例えば棒体であって、隣接するドラム缶に跨って各カール部の上面を把持する爪を両側部に有する形状であればよい。
The
本発明に係るドラム缶の連結具1は、上側把持板と下側把持板が螺合するボルトにより対峙して連結され、ボルトの回転によって離接自在である場合について説明したが、これに限定されることはない。例えばトグルクランプ等によって、上側把持板と下側把持板とが離接自在となっていてもよい。
The
以上説明した本発明の技術的範囲は、上記の実施の形態例に限定されるものではなく、本明細書及び図面に記載した事項から明らかになる本発明が真に意図する技術的思想の範囲全体に、広く及ぶものである。 The technical scope of the present invention described above is not limited to the above-mentioned embodiment example, but extends broadly to the entire range of the technical ideas truly intended by the present invention, which are made clear from the matters described in this specification and the drawings.
1 連結具
2 上側把持板
3 下側把持板
4 ボルト
5 座金
6 スプリングワッシャー
7 補充螺合部
11 ドラム缶
12 カール部
13 外周面
21 爪
22 凹部
31 上面
32 弧状面
Claims (3)
上側把持板は、隣接するドラム缶に跨って各カール部の上面を把持する爪を両側部に有すること、
下側把持板は、平面視が楔形状であり、隣接するドラム缶の各カール部の下面に当接する挟持面を有すると共に、ドラム缶の各外周面に当接する弧状面を側端面に有すること、
を特徴とするドラム缶の連結具。 The device is made up of upper and lower gripping plates that face each other and clamp and fix the curled parts of adjacent drums in a freely movable manner.
The upper gripping plate has claws on both sides for straddling adjacent drums and gripping the upper surface of each curled portion.
the lower gripping plate is wedge-shaped in plan view, has a clamping surface that abuts against the underside of each curled portion of the adjacent drum can, and has an arc-shaped surface on its side end surface that abuts against each outer circumferential surface of the drum can;
A drum connector characterized by the above.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021177211A JP7488805B2 (en) | 2021-10-29 | 2021-10-29 | Drum connector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021177211A JP7488805B2 (en) | 2021-10-29 | 2021-10-29 | Drum connector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023066554A JP2023066554A (en) | 2023-05-16 |
JP7488805B2 true JP7488805B2 (en) | 2024-05-22 |
Family
ID=86326572
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021177211A Active JP7488805B2 (en) | 2021-10-29 | 2021-10-29 | Drum connector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7488805B2 (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010276577A (en) | 2009-06-01 | 2010-12-09 | Nuclear Fuel Ind Ltd | Drum fixing tool and drum fixing method |
JP2017149465A (en) | 2016-02-26 | 2017-08-31 | 岩本 隆 | Drum connector |
-
2021
- 2021-10-29 JP JP2021177211A patent/JP7488805B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010276577A (en) | 2009-06-01 | 2010-12-09 | Nuclear Fuel Ind Ltd | Drum fixing tool and drum fixing method |
JP2017149465A (en) | 2016-02-26 | 2017-08-31 | 岩本 隆 | Drum connector |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023066554A (en) | 2023-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100887611B1 (en) | Joint apparatus for form | |
US10612693B2 (en) | Marine pipelaying friction clamp device and method of laying a pipeline | |
GB2518562A (en) | Support apparatus for supporting a substantially Cylindrical elongate member | |
JP7488805B2 (en) | Drum connector | |
CA2750453A1 (en) | Expansion clamp | |
TR201815477T4 (en) | Rail crank assembly. | |
TR201815497T4 (en) | PCSK9 Peptide Vaccine. | |
JP5130407B1 (en) | Mounting hardware for equipment mounted on the roof | |
JPS6448418U (en) | ||
JP7218944B2 (en) | Snow guard angle mounting bracket | |
JP2016114216A (en) | Pipe fixing device | |
JP3840622B2 (en) | Bridge sleeper fastening device | |
JP2556762B2 (en) | Formwork clamp | |
JPH0621322U (en) | Cable grip | |
US4979719A (en) | Base clamp | |
JPH0545715Y2 (en) | ||
JPH0645117Y2 (en) | Hose clamp | |
JP2023127840A (en) | connection member | |
KR20080105327A (en) | Clamp structure | |
JPH058053Y2 (en) | ||
JPH0545142U (en) | Wedge clamp | |
JP3021404U (en) | Tightening clamp | |
JP3010934U (en) | Multi-directional chuck wrench | |
JPH043545Y2 (en) | ||
JP3093558U (en) | Fastening holding device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211101 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230928 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20230928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240510 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7488805 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |