JP7485033B2 - Wireless communication system, communication method, base station, and terminal - Google Patents
Wireless communication system, communication method, base station, and terminal Download PDFInfo
- Publication number
- JP7485033B2 JP7485033B2 JP2022531143A JP2022531143A JP7485033B2 JP 7485033 B2 JP7485033 B2 JP 7485033B2 JP 2022531143 A JP2022531143 A JP 2022531143A JP 2022531143 A JP2022531143 A JP 2022531143A JP 7485033 B2 JP7485033 B2 JP 7485033B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base station
- wireless communication
- sequence
- unit
- terminals
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 93
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 20
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 3
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W74/00—Wireless channel access
- H04W74/08—Non-scheduled access, e.g. ALOHA
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
本発明は、無線通信システム、通信方法、基地局、及び端末に関する。 The present invention relates to a wireless communication system, a communication method, a base station, and a terminal.
敷地所有者が免許を受けて運用する自営セルラ無線システムとして、例えばL5G(ローカル5G)などの無線通信システムがある。L5Gシステムは、単一の事業者のみが運用する場合に限られず、他の事業者が運用する他のL5Gシステムのエリアが隣接して電波干渉が生じ得ることがある。 An example of a self-operated cellular radio system operated by a site owner under license is a wireless communication system such as L5G (local 5G). The L5G system is not limited to being operated by a single operator, and there are cases where radio interference occurs when the area of another L5G system operated by another operator is adjacent.
また、L5Gシステムは、5Gの無線通信方式であるNR(New Radio)などによって通信の高速化、低遅延化、及び高信頼性化が図られている(例えば、特許文献1参照)。 In addition, the L5G system aims to increase communication speed, reduce latency, and improve reliability by using NR (New Radio), a 5G wireless communication method (see, for example, Patent Document 1).
しかしながら、従来は、リソースを割り当てられていないUE(ユーザ端末)は、最優先で送信すべきUL(アップリンク)信号となるeURLLC(enhanced Ultra-Reliable and Low Latency Communications)であっても、即時送信することができないという問題があった。However, in the past, there was a problem that a UE (user equipment) that had not been assigned resources was unable to immediately transmit eURLLC (enhanced Ultra-Reliable and Low Latency Communications), which is a UL (uplink) signal that should be transmitted with the highest priority.
また、従来は、UEがeURLLCを即時送信することができるようにするためには、時間的に多くのリソースを予め指定しておく必要があった。さらに、複数のUEに同じリソースを指定すれば衝突が生じ、複数のUEに異なるリソースを指定すれば平常時の不使用リソースが増大し、効率が低下してしまうという問題があった。In addition, in the past, in order for a UE to be able to transmit eURLLC immediately, it was necessary to assign many resources in advance in terms of time. Furthermore, there were problems in that if the same resources were assigned to multiple UEs, collisions would occur, and if different resources were assigned to multiple UEs, the amount of unused resources during normal times would increase, reducing efficiency.
本発明は、平常時の不使用リソースを増大させることなく、効率的に待ち時間をConfigured grantよりも短くすることができる無線通信システム、通信方法、基地局、及び端末を提供することを目的とする。 The present invention aims to provide a wireless communication system, a communication method, a base station, and a terminal that can efficiently shorten waiting time below the configured grant without increasing unused resources under normal circumstances.
本発明の一態様にかかる無線通信システムは、上位のネットワークに接続され、複数の端末を収容可能な基地局を備えた無線通信システムにおいて、前記端末それぞれは、端末ごとに分離可能なランダムアクセス信号に対して最優先パケットを対応付けた符号系列を生成する系列生成部と、最優先パケットが発生した場合に、前記符号系列を前記基地局へ送信するように制御する系列制御部とを有し、前記基地局は、前記端末それぞれから予め受信した前記符号系列を記憶する記憶部と、前記端末からランダムアクセス信号の系列を受信した場合に、前記記憶部が記憶した前記符号系列のいずれかに対して、当該系列が一致するか否かを判定する判定部と、前記判定部が一致すると判定した前記符号系列を最優先パケットに変換する変換部と、前記変換部が変換した最優先パケットを上位のネットワークに対して送信する通信部と、前記端末ごとに使用するリソース及び系列を割り当てて送信し、前記端末それぞれから前記符号系列を予め受信する無線通信部とを有することを特徴とする。 According to one aspect of the present invention, a wireless communication system is provided which is connected to a higher-level network and includes a base station capable of accommodating a plurality of terminals, each of which includes a sequence generation unit which generates a code sequence in which a highest priority packet corresponds to a random access signal which can be separated for each terminal, and a sequence control unit which controls the transmission of the code sequence to the base station when a highest priority packet is generated, and the base station includes a memory unit which stores the code sequence which has been received in advance from each of the terminals, a determination unit which, when receiving a sequence of a random access signal from the terminal, determines whether the sequence matches any of the code sequences stored in the memory unit, a conversion unit which converts the code sequence which the determination unit determines to match into a highest priority packet, a communication unit which transmits the highest priority packet converted by the conversion unit to the higher-level network , and a wireless communication unit which allocates and transmits resources and sequences to be used for each of the terminals, and receives the code sequence in advance from each of the terminals .
また、本発明の一態様にかかる通信方法は、上位のネットワークに接続された基地局と、複数の端末とが行う通信方法において、端末ごとに分離可能なランダムアクセス信号に対して最優先パケットを対応付けた符号系列を前記端末それぞれが生成する系列生成工程と、最優先パケットが発生した場合に、前記符号系列を前記端末が前記基地局へ送信するように制御する系列制御工程と、前記端末それぞれから前記基地局が予め受信した前記符号系列を記憶する記憶工程と、前記端末から前記基地局がランダムアクセス信号の系列を受信した場合に、記憶した前記符号系列のいずれかに対して、当該系列が一致するか否かを判定する判定工程と、一致すると判定した前記符号系列を最優先パケットに変換する変換工程と、変換した最優先パケットを上位のネットワークに対して送信する通信工程と、前記基地局が前記端末ごとに使用するリソース及び系列を割り当てて送信し、前記端末それぞれから前記符号系列を予め受信する無線通信工程とを含むことを特徴とする。 Moreover, a communication method according to one aspect of the present invention is a communication method performed between a base station connected to a higher-level network and a plurality of terminals, the method comprising the steps of: a sequence generation step in which each of the terminals generates a code sequence that associates a top priority packet with a random access signal that can be separated for each terminal; a sequence control step in which, when a top priority packet is generated, the terminal transmits the code sequence to the base station; a storage step in which the code sequence previously received by the base station from each of the terminals; a determination step in which, when the base station receives a sequence of a random access signal from the terminal, the base station determines whether the sequence matches any of the stored code sequences; a conversion step in which the code sequence that is determined to match is converted into a top priority packet ; a communication step in which the base station allocates and transmits resources and sequences to be used for each of the terminals, and receives the code sequence in advance from each of the terminals .
また、本発明の一態様にかかる基地局は、上位のネットワークに接続され、複数の端末を収容可能な基地局において、前記端末ごとに分離可能なランダムアクセス信号に対して最優先パケットを対応付けた符号系列を予め記憶する記憶部と、最優先パケットが発生した場合に、前記符号系列を前記端末から受信する無線通信部と、前記無線通信部が受信した前記符号系列を最優先パケットに変換する変換部と、前記変換部が変換した最優先パケットを上位のネットワークに対して送信する通信部と、前記端末ごとに使用するリソース及び系列を割り当てて送信し、前記端末それぞれから前記符号系列を予め受信する無線通信部とを有することを特徴とする。 In addition, a base station according to one embodiment of the present invention is characterized in that, in a base station connected to a higher-level network and capable of accommodating a plurality of terminals, it has: a memory unit that pre-stores a code sequence in which a top priority packet corresponds to a random access signal that can be separated for each of the terminals; a wireless communication unit that receives the code sequence from the terminal when a top priority packet is generated; a conversion unit that converts the code sequence received by the wireless communication unit into a top priority packet; a communication unit that transmits the top priority packet converted by the conversion unit to the higher-level network ; and a wireless communication unit that allocates and transmits resources and sequences to be used for each of the terminals, and receives the code sequences in advance from each of the terminals .
また、本発明の一態様にかかる端末は、他の端末と分離可能なランダムアクセス信号に対して最優先パケットを対応付けた符号系列を生成する系列生成部と、基地局から使用するリソース及び系列の割り当てを受信し、前記符号系列を予め基地局へ送信する無線通信部と、最優先パケットが発生した場合に、前記符号系列を前記基地局へ送信するように制御する系列制御部とを有することを特徴とする。
Furthermore, a terminal according to one aspect of the present invention is characterized in having a sequence generation unit that generates a code sequence that associates a top priority packet with a random access signal that can be separated from other terminals , a wireless communication unit that receives an allocation of resources and sequences to be used from a base station and transmits the code sequence in advance to the base station, and a sequence control unit that controls the transmission of the code sequence to the base station when a top priority packet is generated.
本発明によれば、平常時の不使用リソースを増大させることなく、効率的に待ち時間をConfigured grantよりも短くすることができる。 According to the present invention, waiting times can be efficiently shortened compared to configured grants without increasing unused resources during normal times.
以下に、図面を用いて無線通信システムの一実施形態を説明する。図1は、一実施形態にかかる無線通信システム1の構成例を示す図である。図1に示すように、例えば、無線通信システム1は、それぞれ複数の端末(UE:User Equipment)2を収容する複数の基地局(gNB:next Generation NodeB)3-1,3-2と、制御局4とを有し、NRによる無線通信を可能にされたL5Gシステムである。以下、基地局3-1,3-2のように複数ある構成のいずれかを特定しない場合には、単に基地局3などと略記する。
An embodiment of a wireless communication system will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing an example of the configuration of a
端末2は、例えば移動可能なユーザ端末であり、基地局3との間で無線通信を行う。基地局3は、複数の端末2を収容してNR無線を提供する無線基地局であり、それぞれ上位のネットワークに接続されている。
Terminal 2 is, for example, a mobile user terminal, and performs wireless communication with
制御局4は、リソース制御部40を備え、例えば有線通信によって基地局3-1,3-2に対する制御を行う。リソース制御部40は、基地局3-1,3-2のリソース割り当てなどを制御する。なお、制御局4と基地局3-1,3-2とは、IAB(Integrated Access and Backhaul)又はWiGig(Wireless Gigabit)などの無線による通信を行うように構成されてもよい。また、リソース制御部40は、5Gのコアネットワークなどに含まれていてもよい。The
次に、一実施形態にかかる無線通信システム1の具体的な説明をするにあたって、先に比較例の端末(UE)と基地局(BS:Base Station)との通信について説明する。図2は、比較例の端末(UE)と基地局(BS)との通信を示すシーケンス図である。図2(a)は、5G NRにおけるDynamic grantを示すシーケンス図である。図2(b)は、5G NRにおけるConfigured grantを示すシーケンス図である。Next, in order to provide a specific explanation of the
図2(a)に示すように、標準化済の5G NRにおけるDynamic grantでは、UL(アップリンク)トラフィックが発生してから、UEは、スケジューリング要求(SR:Scheduling Request)をBSに対して送信する(S100)。As shown in Figure 2(a), in the standardized 5G NR dynamic grant, after UL (uplink) traffic occurs, the UE sends a scheduling request (SR) to the BS (S100).
BSは、SRを受信すると、DCI(Downlink Control Information)によってスケジュールをUEへ通知する(S102)。 When the BS receives the SR, it notifies the UE of the schedule via DCI (Downlink Control Information) (S102).
その後、UEは、PUSCH(Physical Uplink Shared CHannel)によってデータパケットをBSへ送信する(S104)。つまり、BSは、トラフィックを上位のネットワークに転送することが可能になる。After that, the UE transmits the data packet to the BS via the Physical Uplink Shared CHannel (PUSCH) (S104). In other words, the BS can forward the traffic to the upper network.
一方、図2(b)に示すように、5G NRにおけるConfigured grantでは、ULトラフィックが発生したら、SRを送信することなく、予め指定されたリソースを用いてデータパケットをBSへ送信する(S200)。つまり、BSは、トラフィック発生後のメッセージ交換をすることなく、Dynamic grantよりも早くトラフィックを上位のネットワークに転送することが可能になる。On the other hand, as shown in FIG. 2(b), in the Configured grant in 5G NR, when UL traffic occurs, a data packet is transmitted to the BS using pre-specified resources without transmitting an SR (S200). In other words, the BS can forward traffic to the upper network faster than with the Dynamic grant, without exchanging messages after traffic occurs.
しかし、比較例のConfigured grantでは、リソースの指定の仕方にも依存するが、パケットデータの即時送信を可能にするためには、時間的に多くのリソースを予め指定しておく必要があった。また、比較例では、複数のUEに同じリソースを指定すれば衝突が生じ、複数のUEに異なるリソースを指定すれば平常時の不使用リソースが増大し、効率が低下してしまう。 However, in the comparative example, with the Configured grant, although this depends on how the resources are specified, in order to enable immediate transmission of packet data, it was necessary to specify many resources in advance in terms of time. Also, in the comparative example, if the same resources were specified for multiple UEs, collisions would occur, and if different resources were specified for multiple UEs, unused resources in normal times would increase, reducing efficiency.
次に、図3,図4を用いて、一実施形態にかかる端末2、基地局3、及び制御局4の具体的な構成例について説明する。
Next, using Figures 3 and 4, we will explain specific configuration examples of the
図3は、一実施形態にかかる端末2が有する機能を例示する機能ブロック図である。図3に示すように、端末2は、無線通信部20、系列制御部21、系列生成部22、記憶部23、及び変換部24を有する。3 is a functional block diagram illustrating functions of a
無線通信部20は、例えばNRによる無線通信を基地局3との間で行う。例えば、無線通信部20は、基地局3が送信したパケットを受信し、系列制御部21に対して出力する。また、無線通信部20は、系列制御部21の制御に応じて、変換部24が変換したパケット(後述する符号系列など)をPUSCH又はPUCCH(Physical Uplink Control CHannel)によって基地局3へ送信する。The
例えば、無線通信部20は、初期設定時に後述する符号系列(対応表)を予め基地局3へ送信する。また、無線通信部20は、最優先パケットが発生した場合に、対応する符号系列を基地局3により指定されたリソースで基地局3へ送信する。For example, the
系列制御部21は、基地局3がUEごとに割り当てたリソース及び系列を、無線通信部20を介して取得し、系列生成部22に対して出力する。また、系列制御部21は、端末2内、又は端末2の外部で最優先パケットが発生した場合に、後述する符号系列を基地局3へ送信するように変換部24及び無線通信部20を制御する。The
系列生成部22は、UEごとに割り当てられた系列と、送信する可能性がある最優先パケットとを対応付けた符号系列を生成し、記憶部23に対して出力する。例えば、系列生成部22は、UEごとに分離可能なランダムアクセス信号に対して最優先パケットを対応付けた符号系列を生成する。具体例として、系列生成部22は、使用する予定であるシーケンス番号と送信する可能性があるメッセージを対応づける。The
記憶部23は、系列生成部22が生成した符号系列を記憶する。例えば、記憶部23は、UEごとに割り当てられた系列と、送信する可能性がある最優先パケットとを、対応表として対応付けた符号系列を記憶する。The
変換部24は、例えば系列制御部21の制御により記憶部23が記憶する対応表を用いて、最優先パケットを系列に変換し、無線通信部20に対して出力する。The
図4は、一実施形態にかかる基地局3及び制御局4が有する機能を例示する機能ブロック図である。上述したように、制御局4は、リソース制御部40を備え、図示しない通信部によって基地局3との間で通信を行う。
Figure 4 is a functional block diagram illustrating functions possessed by the
リソース制御部40は、基地局3と端末2が使用する系列範囲を基地局3に対して出力する。また、リソース制御部40は、端末2ごとの使用系列及びリソース情報を基地局3から取得する。The
基地局3は、信号生成部30、無線通信部31、復調部32、記憶部33、判定部34、変換部35、及び通信部36を有する。
The
信号生成部30は、リソース制御部40から入力される系列範囲に基づいて、端末2それぞれが使用可能な系列範囲及びリソース範囲を示す信号を生成し、無線通信部31に対して出力する。The
無線通信部31は、例えばNRによる無線通信を端末2それぞれとの間で行う。例えば、無線通信部31は、信号生成部30から入力された端末2それぞれが使用可能な系列範囲及びリソース範囲を示す信号を収容している各端末2に対して送信する。The
具体的には、無線通信部31は、例えばDCI又はコネクション要求信号(RRC(Radio Resource Control) connection request)などによってコンテンションベースのリソース(Contention based UL data transmissionリソース)を端末2それぞれに対して個別に指定する。Specifically, the
このとき、無線通信部31は、端末2それぞれに対して割り当てる周波数リソースを送信する。例えば、無線通信部31は、PRB(Physical Resource Block)又はRE(Resource Element)を送信する。At this time, the
また、無線通信部31は、端末2それぞれに対して割り当てる時間リソース(フレーム又はOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)シンボル)を送信してもよい。なお、無線通信部31は、時間リソースを個別に割り当てる必要がない場合には、全時間帯を割り当てる。The
また、無線通信部31は、端末2それぞれに対して割り当てるシーケンス番号(番号の範囲)を送信してもよい。なお、無線通信部31は、シーケンス番号を個別に割り当てる必要がない場合には、全ての範囲の使用を許可することとなる。The
また、無線通信部31は、端末2ごとに異なる対応パターンのリソース及び系列を割り当てて送信してもよい。つまり、基地局3は、収容している複数の端末2によって同時発生する複数の最優先パケットを同一の系列にならないようにして分離可能にする。In addition, the
また、無線通信部31は、精度よく同期して無線通信を行っている複数の端末2に対し、同じ対応パターンのリソース及び系列を割り当てて送信してもよい。
In addition, the
なお、無線通信部31は、マルチキャストによってコンテンションベースのリソースを端末2へ送信してもよい。
In addition, the
また、無線通信部31は、端末2それぞれから符号系列(対応表)を予め受信し、復調部32に対して出力する。また、無線通信部31は、最優先パケットが発生した場合に、符号系列を端末2から受信する。In addition, the
復調部32は、無線通信部31が各端末2から受信した信号を復調し、記憶部33、判定部34、及び制御局4に対して出力する。例えば、復調部32は、初期設定時に各端末2が予め送信した対応表(符号系列)を復調し、記憶部33に記憶させる。また、復調部32は、最優先パケットの発生時に端末2が送信した系列を復調し、判定部34に対して出力する。また、復調部32は、端末2それぞれの使用系列及びリソース情報を復調し、リソース制御部40に対して出力する。The
記憶部33は、例えば端末2ごとに分離可能なランダムアクセス信号に対して最優先パケットを対応付けた符号系列(対応表)を予め記憶する。The
判定部34は、無線通信部31が端末2からランダムアクセス信号の系列を受信した場合に、記憶部33が記憶した符号系列のいずれかに対して、当該系列が一致するか否かを判定し、判定結果を変換部35に対して出力する。When the
変換部35は、判定部34が一致すると判定した符号系列を、記憶部33が記憶した符号系列を用いて最優先パケットに変換し、変換した最優先パケットを通信部36に対して出力する。The
通信部36は、変換部35が変換した最優先パケットを上位のネットワークに対して送信する。
The
次に、基地局3及び端末2の動作例について、図5~図8を用いて説明する。図5は、基地局3が初期設定時に行う動作を例示するフローチャートである。図5に示すように、基地局3は、まずコンテンションベースのUL送信を許可するUEを決定する(S300)。そして、基地局3は、UEごとに使用するリソース、系列を割り当てて各UEへ通知する(S302)。Next, an example of the operation of the
その後、基地局3は、UEごとに系列を最優先パケットに対応させる通知(符号系列)を対応表として予め受信し(S304)、受信した符号系列を記憶部33に記憶する(S306)。Thereafter, the
図6は、端末2が初期設定時に行う動作を例示するフローチャートである。図6に示すように、端末2は、UEごとに使用するリソース、系列割り当ての通知を基地局3から受信する(S400)。
Figure 6 is a flowchart illustrating an example of the operation performed by
そして、端末2は、割り当てられた系列と、最優先パケットとを対応付けて符号系列(対応表)を生成し(S402)、生成した符号系列を基地局3へ通知する(S404)。Then, terminal 2 generates a code sequence (correspondence table) by matching the assigned sequence with the highest priority packet (S402), and notifies
図7は、基地局3が通常運用時に行う動作を例示するフローチャートである。図7に示すように、基地局3は、UL信号から指定した系列(符号系列)の検出を試みる(S500)。なお、基地局3は、対応表と系列との相関値を算出して、記憶している符号系列と、受信した系列とが一致しているか否かを判定してもよい。
Figure 7 is a flow chart illustrating an example of the operation performed by
基地局3は、最優先パケットを検出することができたか否か(記憶している符号系列と、受信した系列とが一致しているか否か)を判定する(S502)。基地局3は、最優先パケットを検出した場合(S502:Yes)にはS504の処理に進み、最優先パケットを検出しなかった場合(S502:No)にはS500の処理に戻る。The
S504の処理において、基地局3は、検出した系列(符号系列)を最優先パケット(コンテンツデータ)に変換する。そして、基地局3は、変換した最優先パケット(コンテンツデータ)を上位ネットワークへ転送する(S506)。In the process of S504, the
図8は、端末2が通常運用時に行う動作を例示するフローチャートである。図8に示すように、端末2は、最優先パケットの入力を監視する(S600)。
Figure 8 is a flowchart illustrating the operations performed by
そして、端末2は、最優先パケットが入力されたか否かを判定する(S602)。端末2は、最優先パケットが入力されたと判定した場合(S602:Yes)にはS604の処理に進み、最優先パケットが入力されていないと判定した場合(S602:No)にはS600の処理に戻る。Then, terminal 2 determines whether or not a top priority packet has been input (S602). If
S604の処理において、端末2は、最優先パケットを系列(符号系列)に変換する。そして、端末2は、基地局3によって指定されたリソースで符号系列を基地局3へ送信する(S606)。In the process of S604, the
このように、無線通信システム1は、各端末2がコンテンションベースでUL信号を基地局3へ送信することができ、平常時の不使用リソースを増大させることなく、効率的に待ち時間をConfigured grantよりも短くすることができる。In this way, the
なお、端末2、基地局3、及び制御局4が有する各機能は、それぞれ一部又は全部がPLD(Programmable Logic Device)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等のハードウェアによって構成されてもよいし、CPU等のプロセッサが実行するプログラムとして構成されてもよい。
In addition, each function possessed by the
例えば、本発明にかかる端末2及び基地局3は、コンピュータとプログラムを用いて実現することができ、プログラムを記憶媒体に記録することも、ネットワークを通して提供することも可能である。For example, the
図9は、一実施形態にかかる基地局3のハードウェア構成例を示す図である。図9に示すように、例えば基地局3は、入力部50、出力部51、通信部52、CPU53、メモリ54及びHDD55がバス56を介して接続され、コンピュータとしての機能を備える。また、基地局3は、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体57との間でデータを入出力することができるようにされている。
Figure 9 is a diagram showing an example of the hardware configuration of a
入力部50は、例えばキーボード及びマウス等である。出力部51は、例えばディスプレイなどの表示装置である。通信部52は、例えば有線及び無線のネットワークインターフェースである。The
CPU53は、基地局3を構成する各部を制御し、所定の処理等を行う。メモリ54及びHDD55は、データ等を記憶する。記憶媒体57は、基地局3が有する機能を実行させるプログラム等を記憶可能にされている。なお、基地局3を構成するアーキテクチャは図9に示した例に限定されない。また、端末2及び制御局4も基地局3と同様のハードウェア構成であってもよい。
The
なお、ここでいう「コンピュータ」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。また、「コンピュータ読み取り可能な記憶媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD-ROM等の可搬媒体等の記憶装置のことをいう。 Note that the term "computer" here includes hardware such as the OS and peripheral devices. Additionally, "computer-readable storage medium" refers to storage devices such as portable media such as flexible disks, optical magnetic disks, ROMs, and CD-ROMs.
さらに「コンピュータ読み取り可能な記憶媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するものや、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータ内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものを含んでもよい。 Furthermore, "computer-readable storage medium" may include something that dynamically holds a program for a short period of time, such as a communication line when transmitting a program via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line, or something that holds a program for a certain period of time, such as volatile memory inside a computer that is the server or client in that case.
以上、図面を参照して本発明の実施形態を説明してきたが、上述の実施形態は、本発明の例示に過ぎず、本発明が上述の実施形態に限定されるものではないことは明らかである。したがって、本発明の技術思想及び範囲を逸脱しない範囲で、構成要素の追加、省略、置換、その他の変更が行われてもよい。 Although an embodiment of the present invention has been described above with reference to the drawings, it is clear that the above-mentioned embodiment is merely an example of the present invention and the present invention is not limited to the above-mentioned embodiment. Therefore, addition, omission, substitution, and other modifications of components may be made without departing from the technical concept and scope of the present invention.
1・・・無線通信システム、2・・・端末(UE)、3-1,3-2・・・基地局(gNB)、4・・・制御局、20・・・無線通信部、21・・・系列制御部、22・・・系列生成部、23・・・記憶部、24・・・変換部、30・・・信号生成部、31・・・無線通信部、32・・・復調部、33・・・記憶部、34・・・判定部、35・・・変換部、36・・・通信部、40・・・リソース制御部、50・・・入力部、51・・・出力部、52・・・通信部、53・・・CPU、54・・・メモリ、55・・・HDD、56・・・バス、57・・・記憶媒体1: Wireless communication system, 2: Terminal (UE), 3-1, 3-2: Base station (gNB), 4: Control station, 20: Wireless communication unit, 21: Series control unit, 22: Series generation unit, 23: Memory unit, 24: Conversion unit, 30: Signal generation unit, 31: Wireless communication unit, 32: Demodulation unit, 33: Memory unit, 34: Determination unit, 35: Conversion unit, 36: Communication unit, 40: Resource control unit, 50: Input unit, 51: Output unit, 52: Communication unit, 53: CPU, 54: Memory, 55: HDD, 56: Bus, 57: Storage medium
Claims (6)
前記端末それぞれは、
端末ごとに分離可能なランダムアクセス信号に対して最優先パケットを対応付けた符号系列を生成する系列生成部と、
最優先パケットが発生した場合に、前記符号系列を前記基地局へ送信するように制御する系列制御部と
を有し、
前記基地局は、
前記端末それぞれから予め受信した前記符号系列を記憶する記憶部と、
前記端末からランダムアクセス信号の系列を受信した場合に、前記記憶部が記憶した前記符号系列のいずれかに対して、当該系列が一致するか否かを判定する判定部と、
前記判定部が一致すると判定した前記符号系列を最優先パケットに変換する変換部と、
前記変換部が変換した最優先パケットを上位のネットワークに対して送信する通信部と、
前記端末ごとに使用するリソース及び系列を割り当てて送信し、前記端末それぞれから前記符号系列を予め受信する無線通信部と
を有することを特徴とする無線通信システム。 In a wireless communication system having a base station connected to a higher-level network and capable of accommodating a plurality of terminals,
Each of the terminals
a sequence generation unit that generates a code sequence in which a random access signal that can be separated for each terminal is associated with a highest priority packet;
a sequence control unit that controls the code sequence to be transmitted to the base station when a top priority packet is generated,
The base station,
a storage unit that stores the code sequence previously received from each of the terminals;
a determination unit that, when receiving a sequence of a random access signal from the terminal, determines whether or not the sequence matches any of the code sequences stored in the storage unit;
a conversion unit that converts the code sequence that the determination unit determines to match into a highest priority packet;
a communication unit that transmits the highest priority packet converted by the conversion unit to a higher-level network ;
a wireless communication unit that allocates resources and sequences to be used for each of the terminals and transmits the resources and sequences, and receives the code sequences from each of the terminals in advance;
A wireless communication system comprising :
前記端末ごとに異なる対応パターンのリソース及び系列を割り当てて送信すること
を特徴とする請求項1に記載の無線通信システム。 The wireless communication unit includes:
The wireless communication system according to claim 1 , wherein resources and sequences of different corresponding patterns are assigned to each of the terminals for transmission.
同期して無線通信を行っている複数の前記端末に対し、同じ対応パターンのリソース及び系列を割り当てて送信すること
を特徴とする請求項1に記載の無線通信システム。 The wireless communication unit includes:
2. The wireless communication system according to claim 1 , wherein the same corresponding pattern of resources and sequences are assigned to a plurality of terminals performing wireless communication in synchronization with each other, and transmitted to the terminals.
端末ごとに分離可能なランダムアクセス信号に対して最優先パケットを対応付けた符号系列を前記端末それぞれが生成する系列生成工程と、
最優先パケットが発生した場合に、前記符号系列を前記端末が前記基地局へ送信するように制御する系列制御工程と、
前記端末それぞれから前記基地局が予め受信した前記符号系列を記憶する記憶工程と、
前記端末から前記基地局がランダムアクセス信号の系列を受信した場合に、記憶した前記符号系列のいずれかに対して、当該系列が一致するか否かを判定する判定工程と、
一致すると判定した前記符号系列を最優先パケットに変換する変換工程と、
変換した最優先パケットを上位のネットワークに対して送信する通信工程と、
前記基地局が前記端末ごとに使用するリソース及び系列を割り当てて送信し、前記端末それぞれから前記符号系列を予め受信する無線通信工程と
を含むことを特徴とする通信方法。 A communication method between a base station connected to a higher-level network and multiple terminals,
a sequence generating step in which each terminal generates a code sequence in which a random access signal separable for each terminal corresponds to a highest priority packet;
a sequence control step of controlling the terminal to transmit the code sequence to the base station when a top priority packet is generated;
a storage step of storing the code sequence previously received by the base station from each of the terminals;
a determination step of determining whether or not a sequence of a random access signal received by the base station from the terminal matches any of the stored code sequences;
a conversion step of converting the code sequence determined to match into a highest priority packet;
a communication step of transmitting the converted top priority packet to a higher-level network ;
a wireless communication step of the base station allocating resources and sequences to be used for each of the terminals and transmitting the resources and sequences, and receiving the code sequences from each of the terminals in advance;
A communication method comprising:
前記端末ごとに分離可能なランダムアクセス信号に対して最優先パケットを対応付けた符号系列を予め記憶する記憶部と、
最優先パケットが発生した場合に、前記符号系列を前記端末から受信する無線通信部と、
前記無線通信部が受信した前記符号系列を最優先パケットに変換する変換部と、
前記変換部が変換した最優先パケットを上位のネットワークに対して送信する通信部と、
前記端末ごとに使用するリソース及び系列を割り当てて送信し、前記端末それぞれから前記符号系列を予め受信する無線通信部と
を有することを特徴とする基地局。 In a base station that is connected to a higher-level network and can accommodate multiple terminals,
a storage unit that stores in advance a code sequence in which a highest priority packet is associated with a random access signal that can be separated for each terminal;
a wireless communication unit that receives the code sequence from the terminal when a top priority packet is generated;
a conversion unit that converts the code sequence received by the wireless communication unit into a highest priority packet;
a communication unit that transmits the highest priority packet converted by the conversion unit to a higher-level network ;
a wireless communication unit that allocates resources and sequences to be used for each of the terminals and transmits the resources and sequences, and receives the code sequences from each of the terminals in advance;
A base station comprising:
基地局から使用するリソース及び系列の割り当てを受信し、前記符号系列を予め基地局へ送信する無線通信部と、
最優先パケットが発生した場合に、前記符号系列を前記基地局へ送信するように制御する系列制御部と
を有することを特徴とする端末。 a sequence generating unit for generating a code sequence in which a random access signal separable from other terminals corresponds to a highest priority packet;
a wireless communication unit that receives from a base station an allocation of resources and sequences to be used and transmits the code sequence to the base station in advance;
and a sequence control unit that controls the code sequence to be transmitted to the base station when a top priority packet is generated.
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/023597 WO2021255828A1 (en) | 2020-06-16 | 2020-06-16 | Wireless communication system, communication method, base station, and terminal |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021255828A1 JPWO2021255828A1 (en) | 2021-12-23 |
JP7485033B2 true JP7485033B2 (en) | 2024-05-16 |
Family
ID=79268659
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022531143A Active JP7485033B2 (en) | 2020-06-16 | 2020-06-16 | Wireless communication system, communication method, base station, and terminal |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7485033B2 (en) |
WO (1) | WO2021255828A1 (en) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014199978A1 (en) | 2013-06-10 | 2014-12-18 | 京セラ株式会社 | User terminal, base station and processor |
JP2017511088A (en) | 2014-02-16 | 2017-04-13 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | Data transmission method and apparatus in wireless communication system |
US20180368179A1 (en) | 2017-06-16 | 2018-12-20 | Qualcomm Incorporated | Differentiated random access in new radio |
-
2020
- 2020-06-16 JP JP2022531143A patent/JP7485033B2/en active Active
- 2020-06-16 WO PCT/JP2020/023597 patent/WO2021255828A1/en active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014199978A1 (en) | 2013-06-10 | 2014-12-18 | 京セラ株式会社 | User terminal, base station and processor |
JP2017511088A (en) | 2014-02-16 | 2017-04-13 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | Data transmission method and apparatus in wireless communication system |
US20180368179A1 (en) | 2017-06-16 | 2018-12-20 | Qualcomm Incorporated | Differentiated random access in new radio |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2021255828A1 (en) | 2021-12-23 |
WO2021255828A1 (en) | 2021-12-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7508662B2 (en) | Communication device and wireless communication method | |
KR102371187B1 (en) | Method for transmitting control signaling, base station and terminal | |
CN101662348B (en) | Method and apparatus for handling HARQ process of semi-persistent scheduling | |
US20150201401A1 (en) | Radio resource reservation in framed communication system | |
JP2016504851A (en) | System and method for small traffic transmission | |
US20080096557A1 (en) | Efficient and dynamic identification of allocations in a wireless packet communication system | |
JP2006033892A (en) | Radio network controller peer-to-peer exchange of user equipment measurement information | |
KR20110006634A (en) | Methods and apparatus to index the preambles in the bandwidth request channel | |
CN110583074A (en) | URLLC support using two radio resource pools | |
JP7179783B2 (en) | Information transmission method and device for wireless communication system | |
JP7072650B2 (en) | How to schedule subslots in a communication system | |
KR20220162850A (en) | Uplink data packet resource allocation method and user terminal | |
JP2022544318A (en) | Uplink transmission time domain resource determination method and apparatus | |
CN113439463A (en) | Terminal and communication method | |
CN113615275A (en) | Terminal and transmitting method | |
US10034303B2 (en) | Radio communication system, base station, mobile station, and radio communication method | |
US20220400502A1 (en) | Policy-Based Resource Pool Allocation for Low-Latency IIOT and Other Applications | |
JP7485033B2 (en) | Wireless communication system, communication method, base station, and terminal | |
EP3852432A1 (en) | Resource configuration method and information sending method and apparatus | |
EP3035769B1 (en) | Method and apparatus for releasing pre-reserved radio resources | |
US11425731B2 (en) | Electronic device, wireless communication method and computer readable medium for managing resource blocks | |
CN111971922B (en) | Information processing method and equipment | |
CN107466111B (en) | Media access control method and wireless access equipment | |
JP7079820B2 (en) | Wireless communication system, base station, mobile station and wireless communication method | |
KR101569296B1 (en) | Dynamic and Spectrum Efficient Resource Allocation Procedure for Device Discovery in In-band or Out-of-band full-duplex D2D Communication Systems |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221013 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240415 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7485033 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |