JP7476663B2 - 水電解用除湿システム、メタン製造システム、および水電解用除湿システムの制御方法 - Google Patents
水電解用除湿システム、メタン製造システム、および水電解用除湿システムの制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7476663B2 JP7476663B2 JP2020088152A JP2020088152A JP7476663B2 JP 7476663 B2 JP7476663 B2 JP 7476663B2 JP 2020088152 A JP2020088152 A JP 2020088152A JP 2020088152 A JP2020088152 A JP 2020088152A JP 7476663 B2 JP7476663 B2 JP 7476663B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hydrogen gas
- unit
- tank
- water electrolysis
- dehumidification
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 224
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 title claims description 155
- 238000007791 dehumidification Methods 0.000 title claims description 133
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 46
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 23
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 229
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 90
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 78
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 55
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 55
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims description 45
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims description 45
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 38
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 claims description 28
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 26
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 25
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 19
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 19
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims description 6
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims description 6
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 3
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 17
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 9
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 6
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 4
- 230000002000 scavenging effect Effects 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 239000005518 polymer electrolyte Substances 0.000 description 3
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 2
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 2
- 239000002028 Biomass Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000003303 reheating Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Drying Of Gases (AREA)
- Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
- Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
Description
図1は、第1実施形態の水電解用除湿システム100の構成を概念的示す模式図である。水電解用除湿システム100は、水電解槽210における水電解により生成された、水蒸気を含有する第1水素ガスを除湿する。図1では、水電解槽210を有する水電解システム200も共に図示している。
(a)酸素極側及び水素極側の双方において、水を循環させる両極循環方式、
(b)酸素極側のみ水を循環させる片側循環方式
のいずれであっても良い。
E(t)=6.11×10^(7.5t/(t+237.3)) … (式1)
(式1)において、E(t)は飽和蒸気圧(hPa)、tは温度(℃)である。
本実施形態では、水分量の指標として、大気圧露点に換算して用いる。他の実施形態では、他の方法で水分量を求めてもよいし、大気圧露点以外を水分量の指標としてもよい。
水電解電力制御部220から水電解槽210へ電力が供給されると(ステップS102:YES)、電力制御部20は、圧力センサ42から受信した圧力検出信号を用いて、第1タンク40が満杯か否か判断する(ステップS104)。本実施形態では、上述の通り、水電解電力制御部220は、水電解槽210に電力を供給すると共に、電力制御部20に電力を供給するため、電力制御部20に電力が供給されているとき、ステップS102はYESとなる。電力制御部20は、第1タンク40が満杯でないと判断すると(ステップS104:NO)、水電解電力制御部220を介して供給された電源500からの電力を調整して、冷却部12に供給して(ステップS106)、ステップS102へ戻る。
ステップS202では、貯留制御部70は、第1タンク40が満杯か否か、上述のステップS104と同様に判断する。第1タンク40が満杯でない場合(ステップS202:NO)、貯留制御部70は、水分量検出部30から入力される検出信号を用いて、第2水素ガスの水分量Hが、所定の閾値Th以下か否か判断する(ステップS204)。一方、第1タンク40が満杯の場合(ステップS202:YES)、ステップS208に進む。
図4は、第2実施形態におけるメタン製造システム600の構成を概念的示す模式図である。メタン製造システム600は、第1実施形態の水電解用除湿システム100とメタン化反応装置300と、を備える。第1実施形態と同一の構成には、同一の符号を付して、先行する説明を参照する。
本発明は上記の実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の態様において実施することが可能であり、例えば次のような変形も可能である。
Th…閾値
10…除湿部
12…冷却部
14…気液分離部
20…電力制御部
30…水分量検出部
40…第1タンク
42、52…圧力センサ
50…第2タンク
60…切替部
70…貯留制御部
100…水電解用除湿システム
200…水電解システム
210…水電解槽
220…水電解電力制御部
230…気液分離器
300…メタン化反応装置
310…第1流量制御部
320…第2流量制御部
330…二酸化炭素回収部
340…メタン化反応部
420…燃焼器等
440…脱水器
460…加圧装置
500…電源
600…メタン製造システム
Claims (6)
- 水電解槽における水電解により生成された、水蒸気を含有する水素ガスを除湿する、水電解用除湿システムであって、
前記水電解槽に接続され、前記水電解槽から前記水電解用除湿システムに供給される第1水素ガスを除湿する除湿部であって、電子冷却素子を有する冷却部と、前記冷却部の下流に接続される気液分離部と、を備える除湿部と、
電源から前記除湿部の前記冷却部への電力供給を制御する電力制御部であって、少なくとも、前記水電解槽に電力が供給されないとき、前記冷却部へ電力供給をさせない、電力制御部と、
前記除湿部の下流に配置され、前記除湿部から排出される第2水素ガスの水分量を検出する水分量検出部と、
前記第2水素ガスを貯留可能な第1タンクと、
前記第2水素ガスを貯留可能な第2タンクと、
前記第2水素ガスの流入先を、前記第1タンクと前記第2タンクとに切替可能な切替部と、
前記水分量検出部により検出された前記第2水素ガスの水分量が所定の閾値以下の場合に、前記第2水素ガスを前記第1タンクに流入させ、
前記水分量検出部により検出された前記第2水素ガスの水分量が前記所定の閾値より大きい場合に、前記切替部を制御して、前記第2水素ガスを前記第2タンクに流入させる、貯留制御部と、
を備える、水電解用除湿システム。 - 請求項1に記載の水電解用除湿システムであって、
前記電力制御部は、
前記第1タンクが満杯の間、前記冷却部への供給電力を、前記第1タンクが満杯になる前より低減させ、
前記貯留制御部は、
前記第1タンクが満杯の間、前記第2水素ガスの水分量によらず、前記切替部を制御して、前記第2水素ガスを前記第2タンクに流入させる、
水電解用除湿システム。 - 水電解槽における水電解により生成された、水蒸気を含有する水素ガスを除湿する、水電解用除湿システムであって、
前記水電解槽に接続され、前記水電解槽から前記水電解用除湿システムに供給される第1水素ガスを除湿する除湿部であって、電子冷却素子を有する冷却部と、前記冷却部の下流に接続される気液分離部と、を備える除湿部と、
電源から前記除湿部の前記冷却部への電力供給を制御する電力制御部であって、少なくとも、前記水電解槽に電力が供給されないとき、前記冷却部へ電力供給をさせない、電力制御部と、
前記除湿部の下流に配置され、前記除湿部から排出される第2水素ガスの水分量を検出する水分量検出部と、
前記第2水素ガスを貯留可能な第1タンクと、
前記水分量検出部の下流に設けられ、前記第2水素ガスを除湿する第2除湿部と、
前記第2水素ガスの流入先を、前記第1タンクと前記第2除湿部とに切替可能な切替部と、
前記水分量検出部により検出された前記第2水素ガスの水分量が所定の閾値以下の場合に、前記第2水素ガスを前記第1タンクに流入させ、
前記水分量検出部により検出された前記第2水素ガスの水分量が前記所定の閾値より大きい場合に、前記切替部を制御して、前記第2水素ガスを前記第2除湿部に流入させる、貯留制御部と、
を備える、水電解用除湿システム。 - 水電解槽における水電解により生成された、水蒸気を含有する水素ガスを除湿する、水電解用除湿システムであって、
前記水電解槽に接続され、前記水電解槽から前記水電解用除湿システムに供給される第1水素ガスを除湿する除湿部であって、電子冷却素子を有する冷却部と、前記冷却部の下流に接続される気液分離部と、を備える除湿部と、
電源から前記除湿部の前記冷却部への電力供給を制御する電力制御部であって、少なくとも、前記水電解槽に電力が供給されないとき、前記冷却部へ電力供給をさせない、電力制御部と、
前記除湿部の下流に配置され、前記除湿部から排出される第2水素ガスの水分量を検出する水分量検出部と、
前記第2水素ガスを貯留可能な第1タンクと、
前記水分量検出部により検出された前記第2水素ガスの水分量が所定の閾値以下の場合に、前記第2水素ガスを前記第1タンクに流入させ、
前記水分量検出部により検出された前記第2水素ガスの水分量が前記所定の閾値より大きい場合に、前記第2水素ガスを排出させる、貯留制御部と、
を備える、水電解用除湿システム。 - 二酸化炭素と水素からメタンを製造するメタン製造システムであって、
請求項1または請求項2に記載の水電解用除湿システムと、
前記水電解用除湿システムの前記第1タンクに接続され、二酸化炭素吸着性能を有する吸着材に、供給源から供給された二酸化炭素含有ガスを流し、前記吸着材に前記第1タンク内の前記第2水素ガスを流して、前記二酸化炭素含有ガス中の二酸化炭素を回収する二酸化炭素回収部と、
前記水電解用除湿システムの前記第2タンクに接続されると共に、前記二酸化炭素回収部に接続され、前記二酸化炭素回収部により回収された二酸化炭素と、前記第2タンクに貯留された前記第2水素ガスと、を用いて、メタン化反応を生じさせるメタン化反応部と、
を備える、
メタン製造システム。 - 水電解槽における水電解により生成された、水蒸気を含有する水素ガスを除湿する水電解用除湿システムの制御方法であって、
前記水電解用除湿システムは、
前記水電解槽に接続され、前記水電解槽から前記水電解用除湿システムに供給される第1水素ガスを除湿する除湿部であって、電子冷却素子を有する冷却部と、前記冷却部の下流に接続される気液分離部と、を備える除湿部と、
前記除湿部の下流に配置され、前記除湿部から排出された第2水素ガスの水分量を検出する水分量検出部と、
前記第2水素ガスを貯留可能な第1タンクと、
前記第2水素ガスを貯留可能な第2タンクと、
前記第2水素ガスの流入先を、前記第1タンクと前記第2タンクとに切替可能な切替部と、
を備えており、
少なくとも、前記水電解槽に電力が供給されないとき、前記冷却部へ電力を供給させず、
前記水分量検出部により検出された前記第2水素ガスの水分量が所定の閾値以下の場合に、前記第2水素ガスを前記第1タンクに流入させ、
前記水分量検出部により検出された前記第2水素ガスの水分量が前記所定の閾値より大きい場合に、前記切替部を制御して、前記第2水素ガスを前記第2タンクに流入させる、
水電解用除湿システムの制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020088152A JP7476663B2 (ja) | 2020-05-20 | 2020-05-20 | 水電解用除湿システム、メタン製造システム、および水電解用除湿システムの制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020088152A JP7476663B2 (ja) | 2020-05-20 | 2020-05-20 | 水電解用除湿システム、メタン製造システム、および水電解用除湿システムの制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021181073A JP2021181073A (ja) | 2021-11-25 |
JP7476663B2 true JP7476663B2 (ja) | 2024-05-01 |
Family
ID=78605875
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020088152A Active JP7476663B2 (ja) | 2020-05-20 | 2020-05-20 | 水電解用除湿システム、メタン製造システム、および水電解用除湿システムの制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7476663B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102662479B1 (ko) * | 2022-12-13 | 2024-04-30 | 고등기술연구원연구조합 | 저탄소 배출형 수소 추출 시스템 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012026463A (ja) | 2010-07-20 | 2012-02-09 | Honda Motor Co Ltd | 水素充填システム及びその運転方法 |
JP2013049906A (ja) | 2011-08-31 | 2013-03-14 | Honda Motor Co Ltd | 水電解システム |
JP2019142806A (ja) | 2018-02-20 | 2019-08-29 | 株式会社豊田中央研究所 | メタン製造装置、および、メタン製造方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3439842B2 (ja) * | 1994-09-20 | 2003-08-25 | 神鋼パンテツク株式会社 | 酸素・水素発生装置 |
-
2020
- 2020-05-20 JP JP2020088152A patent/JP7476663B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012026463A (ja) | 2010-07-20 | 2012-02-09 | Honda Motor Co Ltd | 水素充填システム及びその運転方法 |
JP2013049906A (ja) | 2011-08-31 | 2013-03-14 | Honda Motor Co Ltd | 水電解システム |
JP2019142806A (ja) | 2018-02-20 | 2019-08-29 | 株式会社豊田中央研究所 | メタン製造装置、および、メタン製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021181073A (ja) | 2021-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2988295C (en) | High-efficiency fuel cell system with carbon dioxide capture assembly and method | |
EP3164357B1 (en) | System and method for regenerating absorber bed for drying compressed humidified hydrogen | |
US9911989B2 (en) | Fuel cell system with partial recycling of anode exhaust | |
US7014932B2 (en) | Drainage system and process for operating a regenerative electrochemical cell system | |
US7520916B2 (en) | Partial pressure swing adsorption system for providing hydrogen to a vehicle fuel cell | |
US20040229102A1 (en) | Fuel cell system with recycle of anode exhaust gas | |
JP6022474B2 (ja) | 燃料電池を用いて発電を行う装置 | |
US20070044657A1 (en) | Fuel cell systems and methods for passively increasing hydrogen recovery through vacuum-assisted pressure swing adsorption | |
KR102526672B1 (ko) | 수소 품질을 안정적으로 유지할 수 있는 수전해 시스템의 운전 방법 | |
JP7476663B2 (ja) | 水電解用除湿システム、メタン製造システム、および水電解用除湿システムの制御方法 | |
KR102551400B1 (ko) | 수소 가스 처리 모듈 및 수소 가스 공급 시스템 | |
CN114678572A (zh) | 一种分布式制氢储能发电系统及其工作方法 | |
CN115335350A (zh) | 生物气利用甲烷化系统 | |
CN217544676U (zh) | 一种分布式制氢储能发电系统 | |
CN219308384U (zh) | 基于合金吸附的富氢气体连续分离纯化系统 | |
US20150228992A1 (en) | Method for generating extra power on fuel cell power generation system in using oxygen enriched gas instead of air | |
WO2024013029A2 (en) | Soe plant and process for performing solid oxide electrolysis | |
JP2019149266A (ja) | 水素電力併給システム | |
JP2007305601A (ja) | 燃料電池発電装置の運転方法 | |
JP2005085534A (ja) | 燃料電池システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230131 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240401 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7476663 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |