JP7445976B2 - Video display system - Google Patents

Video display system Download PDF

Info

Publication number
JP7445976B2
JP7445976B2 JP2020199986A JP2020199986A JP7445976B2 JP 7445976 B2 JP7445976 B2 JP 7445976B2 JP 2020199986 A JP2020199986 A JP 2020199986A JP 2020199986 A JP2020199986 A JP 2020199986A JP 7445976 B2 JP7445976 B2 JP 7445976B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
unit
screen
video data
distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020199986A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2021078127A5 (en
JP2021078127A (en
Inventor
敦 光岡
真吾 大城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2020199986A priority Critical patent/JP7445976B2/en
Publication of JP2021078127A publication Critical patent/JP2021078127A/en
Publication of JP2021078127A5 publication Critical patent/JP2021078127A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7445976B2 publication Critical patent/JP7445976B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、動画表示システムに関する。 The present invention relates to a moving image display system.

特許文献1には、解像度の異なる動画を同期させながら切替表示を行うことが提案され
ている。
Patent Document 1 proposes switching and displaying videos of different resolutions while synchronizing them.

特許第6506084号明細書Patent No. 6506084 specification

しかしながら、特許文献1では全く異なる複数の動画を切り替えることは想定されてい
ない。
However, Patent Document 1 does not envisage switching between a plurality of completely different videos.

本発明はこのような背景を鑑みてなされたものであり、異なる複数の動画を切り替えな
がら閲覧することのできる技術を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of this background, and an object of the present invention is to provide a technology that allows viewing a plurality of different videos while switching between them.

上記課題を解決するための本発明の主たる発明は、動画表示システムであって、サーバ
からストリーミング方式で送信される第1および第2の動画データを受信する受信部と、
前記第1および第2の動画データのデコード処理を行うデコード処理部と、前記第1の動
画データの映像を表示する表示部と、ユーザから指示に応じて、前記表示部に前記第2の
動画データの映像を表示させる切替部と、を備える。
The main invention of the present invention for solving the above problems is a video display system, which includes a receiving unit that receives first and second video data transmitted from a server in a streaming manner;
a decoding processing unit that performs decoding processing of the first and second video data; a display unit that displays an image of the first video data; and a display unit that displays the second video data on the display unit in accordance with an instruction from a user. A switching unit for displaying an image of the data.

本発明によれば、異なる複数の動画を切り替えながら閲覧することができる。 According to the present invention, it is possible to view a plurality of different videos while switching between them.

本実施形態に係る動画配信システムの全体構成例を示す図である。1 is a diagram showing an example of the overall configuration of a video distribution system according to the present embodiment. 動画サーバ1、コンテンツ作成者端末2、およびユーザ端末3を実現するコンピュータのハードウェア構成例を示す図である。1 is a diagram showing an example of the hardware configuration of a computer that implements a video server 1, a content creator terminal 2, and a user terminal 3. FIG. 動画サーバ1のソフトウェア構成例を示す図である。1 is a diagram showing an example of a software configuration of a video server 1. FIG. コンテンツ作成者端末2のソフトウェア構成例を示す図である。2 is a diagram showing an example of a software configuration of a content creator terminal 2. FIG. ユーザ端末3のソフトウェア構成例を示す図である。3 is a diagram showing an example of a software configuration of a user terminal 3. FIG. 配信の設定処理の流れを説明する図である。FIG. 3 is a diagram illustrating the flow of distribution setting processing. スイッチ動画の配信処理の流れを示す図である。It is a figure showing the flow of distribution processing of a switch animation. スイッチ動画の登録に用いられる画面51の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen 51 used for registration of a switch animation. スイッチ種別の設定画面52の一例を示す図である。5 is a diagram showing an example of a switch type setting screen 52. FIG. ワイプ表示に関する設定を行う画面53の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen 53 which performs the setting regarding a wipe display. アイコンに関する設定を行う画面54の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen 54 which performs the setting regarding an icon. スイッチ動画にインタラクティブ領域を設定する画面55の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen 55 which sets an interactive area to a switch animation. ユーザ端末3におけるスイッチ動画の表示を説明する図である。3 is a diagram illustrating display of a switch animation on the user terminal 3. FIG. ユーザ端末3におけるスイッチ動画の表示を説明する図である。3 is a diagram illustrating display of a switch animation on the user terminal 3. FIG.

<発明の概要>
本発明の実施形態の内容を列記して説明する。本発明は、たとえば、以下のような構成
を備える。
[項目1]
サーバからストリーミング方式で送信される第1および第2の動画データを受信する受
信部と、
前記第1および第2の動画データのデコード処理を行うデコード処理部と、
前記第1の動画データの映像を表示する表示部と、
ユーザから指示に応じて、前記表示部に前記第2の動画データの映像を表示させる切替
部と、
を備える動画表示システム。
[項目2]
項目1に記載の動画表示システムであって、
前記第1の動画データの音声を出力する音声出力部をさらに備え、
前記切替部は、前記指示に応じて、前記表示部には前記第2の動画データの映像を表示
させ、前記音声出力部には前記第1の動画データの音声の出力を継続させること、
を特徴とする動画表示システム。
[項目3]
項目1に記載の動画表示システムであって、
前記指示は画面の押下であり、
前記切替部は、前記画面が押下されている間、前記第2の動画データの映像を表示させ
、前記画面が押下されていない間は前記第1の動画データの映像を表示させること、
を特徴とする動画表示システム。
[項目4]
項目1に記載の動画表示システムであって、
第1の画面および前記第1の画面よりも小さい表示領域の第2の画面を備え、
前記表示部は、前記第1の動画データの映像を前記第1の画面に表示するとともに、前
記第2の動画データの映像を前記第2の画面に表示し、
前記切替部は、前記指示に応じて、前記第1の画面に前記第2の動画データの映像を表
示させ、前記第2の画面に前記第1の動画データの映像を表示させること、
を特徴とする動画表示システム。
[項目5]
項目1に記載の動画表示システムであって、
第1の画面と、
前記第1の画面よりも小さい表示領域の第2の画面と、
前記第1の動画データを示す第1のアイコンと、前記第2の動画データを示す第2のア
イコンを記憶するアイコン記憶部と、
を備え、
前記表示部は、前記第1の動画データの映像を前記第1の画面に表示するとともに、前
記第2のアイコンを前記第2の画面に表示し、
前記切替部は、前記第2のアイコンの押下に応じて、前記第2の動画データの映像を前
記第1の画面に表示させ、前記第1のアイコンを前記第2の画面に表示させること、
を特徴とする動画表示システム。
<Summary of the invention>
The contents of the embodiments of the present invention will be listed and explained. The present invention includes, for example, the following configuration.
[Item 1]
a receiving unit that receives first and second video data transmitted from the server in a streaming manner;
a decoding processing unit that performs decoding processing of the first and second video data;
a display unit that displays an image of the first video data;
a switching unit that causes the display unit to display the video of the second video data in response to an instruction from a user;
A video display system equipped with
[Item 2]
The video display system according to item 1,
further comprising an audio output unit that outputs audio of the first video data,
The switching unit causes the display unit to display the video of the second video data and causes the audio output unit to continue outputting the audio of the first video data, in response to the instruction;
A video display system featuring:
[Item 3]
The video display system according to item 1,
The instruction is a screen press;
The switching unit displays the video of the second video data while the screen is pressed, and displays the video of the first video data while the screen is not pressed;
A video display system featuring:
[Item 4]
The video display system according to item 1,
comprising a first screen and a second screen having a smaller display area than the first screen;
The display unit displays the video of the first video data on the first screen, and displays the video of the second video data on the second screen,
The switching unit displays the video of the second video data on the first screen and displays the video of the first video data on the second screen in response to the instruction;
A video display system featuring:
[Item 5]
The video display system according to item 1,
a first screen;
a second screen having a smaller display area than the first screen;
an icon storage unit that stores a first icon representing the first video data and a second icon representing the second video data;
Equipped with
The display unit displays the video of the first video data on the first screen, and displays the second icon on the second screen,
The switching unit displays the video of the second video data on the first screen and displays the first icon on the second screen in response to pressing the second icon;
A video display system featuring:

<システム概要>
以下、本願発明の一実施形態に係る動画配信システムについて説明する。本実施形態の
動画配信システムは、2つの動画を同時に配信し、視聴者側で2つの動画を適宜スイッチ
しながら閲覧ができるようにストリーム配信するものである。以下、2つの動画を切り替
えながら閲覧可能に配信される動画のことをスイッチ動画と称する。
<System overview>
A video distribution system according to an embodiment of the present invention will be described below. The video distribution system of this embodiment distributes two videos at the same time, and performs stream distribution so that the viewer can view the two videos while switching between them as appropriate. Hereinafter, a video that is distributed so that it can be viewed while switching between two videos will be referred to as a switch video.

図1は、本実施形態に係る動画配信システムの全体構成例を示す図である。本実施形態
の動画配信システムは、情報処理装置としての動画サーバ1、コンテンツ作成者端末2、
およびユーザ端末3を含んで構成される。動画サーバ1は、通信ネットワーク4を介して
、コンテンツ作成者端末2およびユーザ端末3と通信可能に接続される。通信ネットワー
ク4は、たとえばインターネットであり、公衆電話回線網や携帯電話回線網、無線通信路
、イーサネット(登録商標)などにより構築される。
FIG. 1 is a diagram showing an example of the overall configuration of a video distribution system according to this embodiment. The video distribution system of this embodiment includes a video server 1 as an information processing device, a content creator terminal 2,
and a user terminal 3. The video server 1 is communicatively connected to a content creator terminal 2 and a user terminal 3 via a communication network 4 . The communication network 4 is, for example, the Internet, and is constructed using a public telephone line network, a mobile phone line network, a wireless communication path, Ethernet (registered trademark), or the like.

動画サーバ1は、コンテンツ作成者によって作成されたコンテンツをユーザに提供する
情報処理装置(コンピュータ)である。本実施形態では、コンテンツは動画データを想定
するが、動画データに限らず、静止画像やHTMLデータなどであってもよい。動画デー
タにはタグ情報を付加することができる。タグ情報は、動画の特定領域(インタラクティ
ブ領域)に紐付けられており、タグがユーザから選択された場合のアクションの種類が関
連付けられうる。アクションとしては、たとえば、外部リンク、動画像内リンク、電話リ
ンク、ポップアップ、クーポン表示などが挙げられる。動画サーバ1は、たとえば、パー
ソナルコンピュータやワークステーション、クラウドコンピューティングによる仮想的な
コンピュータである。動画サーバ1は、プログラムを実行して、その結果をコンテンツ作
成者端末2に送信し、出力させることでコンテンツ作成者端末2にコンテンツを作成させ
る。このプログラムは、コンテンツ作成者端末2と動画サーバ1が協働して実行されても
よい。
The video server 1 is an information processing device (computer) that provides users with content created by a content creator. In this embodiment, the content is assumed to be video data, but it is not limited to video data and may be a still image, HTML data, or the like. Tag information can be added to video data. The tag information is linked to a specific area (interactive area) of the video, and can be associated with the type of action to be taken when the tag is selected by the user. Examples of actions include external links, links within video images, telephone links, pop-ups, and coupon displays. The video server 1 is, for example, a personal computer, a workstation, or a virtual computer using cloud computing. The video server 1 executes a program, transmits the result to the content creator terminal 2, and causes the content creator terminal 2 to create content by causing the content creator terminal 2 to output the program. This program may be executed by the content creator terminal 2 and the video server 1 working together.

動画サーバ1は、たとえばコンテンツ作成者によって作成されたコンテンツをコンテン
ツ利用者端末2から受信した後、当該コンテンツを記憶部に格納する。続いて、動画サー
バ1は、ユーザからコンテンツの配信要求を受信すると、記憶部に格納されたコンテンツ
をユーザ端末3に送信する。動画サーバ1は、いわゆるWebアプリケーションとしてこ
れらの機能を実行することを想定する。動画データは、いわゆるストリーミング方式でユ
ーザ端末3に配信される。ユーザ端末3では、ストリーミング方式により順次受信する動
画データをデコードし、デコードした映像および音声を出力することができる。
The video server 1 receives, for example, content created by a content creator from the content user terminal 2, and then stores the content in a storage unit. Subsequently, upon receiving a content distribution request from the user, the video server 1 transmits the content stored in the storage unit to the user terminal 3. It is assumed that the video server 1 executes these functions as a so-called web application. The video data is distributed to the user terminal 3 using a so-called streaming method. The user terminal 3 can decode video data sequentially received using a streaming method and output the decoded video and audio.

コンテンツ作成者端末2は、コンテンツ作成者が操作する、たとえば携帯電話、スマー
トフォン、タブレット、パーソナルコンピュータなどの情報処理装置(コンピュータ)で
ある。コンテンツ作成者端末2は、スイッチ動画の配信に係る2つの動画データを動画サ
ーバ1にアップロードして登録するとともに、スイッチ動画の配信設定を行うことができ
る。また、コンテンツ作成者端末2は、スイッチ配信に係る動画像の領域(以下、特定領
域という。)の特定を受け付けることができる。特定領域は、たとえば、画面上において
開始点と終了点を選択することにより設定することができる。また、コンテンツ作成者端
末2は、当該特定領域に対応するアクションを設定することができる。コンテンツ作成者
端末2は、特定領域およびアクションを含むタグ情報を動画サーバ1に送信して、スイッ
チ動画の配信に係るタグ情報を登録することができる。コンテンツ作成者端末2には、た
とえば、本実施形態に係るコンテンツ提供システムに対応する専用アプリケーションソフ
トがインストールされていてもよい。なお、コンテンツ作成者端末2は、動画サーバ1か
らプログラムをダウンロードして自ら実行することで、コンテンツ作成者にコンテンツを
作成させてもよい。
The content creator terminal 2 is an information processing device (computer) such as a mobile phone, smart phone, tablet, or personal computer that is operated by the content creator. The content creator terminal 2 can upload and register two pieces of video data related to the distribution of the switch video to the video server 1, and can also configure distribution settings for the switch video. Further, the content creator terminal 2 can accept specification of a region of a moving image (hereinafter referred to as a specific region) related to switch distribution. The specific area can be set, for example, by selecting a start point and an end point on the screen. Further, the content creator terminal 2 can set an action corresponding to the specific area. The content creator terminal 2 can transmit tag information including a specific area and an action to the video server 1, and register tag information related to distribution of a switch video. For example, dedicated application software corresponding to the content providing system according to the present embodiment may be installed on the content creator terminal 2. Note that the content creator terminal 2 may allow the content creator to create content by downloading a program from the video server 1 and executing the program itself.

ユーザ端末3は、コンテンツを視聴するユーザが操作する、たとえば携帯電話、スマー
トフォン、タブレット、パーソナルコンピュータなどの情報処理装置(コンピュータ)で
ある。ユーザ端末3は、コンテンツ作成者によって作成されたコンテンツ(たとえばタグ
情報が付加された動画データ)を動画サーバ1から受信し、画面に表示させる。本実施形
態では、動画サーバ1から2つの動画ストリームを同時に受信し、2つの動画ストリーム
をデコードし、一方の動画ストリームについての映像および一方の動画ストリームについ
ての音声を出力し、ユーザの操作に応じて出力する動画ストリームを切り替える。また、
ユーザは、たとえばユーザ端末3の画面に表示された動画内の特定領域に設定されたタグ
を選択すると、外部リンク(ウェブサイト)や動画内リンク、電話リンクなどに遷移した
り、ポップアップ(たとえば広告や商品の詳細説明)やクーポンが表示されたりする。ユ
ーザ端末3には、たとえば、本実施形態に係るコンテンツ提供システムに対応する専用ア
プリケーションソフトがインストールされていてもよい。なお、ユーザ端末3は、動画サ
ーバ1およびコンテンツ作成者端末2によって作成されたコンテンツを、動画サーバ1で
はなく、別のサーバ(例えば広告を提供する企業が管理するサーバ)から受信してもよい
The user terminal 3 is an information processing device (computer), such as a mobile phone, smart phone, tablet, or personal computer, operated by a user who views content. The user terminal 3 receives content created by a content creator (for example, video data with tag information added) from the video server 1, and displays the content on the screen. In this embodiment, two video streams are simultaneously received from the video server 1, the two video streams are decoded, the video for one video stream and the audio for the other video stream are output, and the video stream is output in response to the user's operation. to switch the video stream to be output. Also,
For example, when a user selects a tag set in a specific area within a video displayed on the screen of the user terminal 3, the user may be redirected to an external link (website), an in-video link, a telephone link, etc., or a pop-up (such as an advertisement). (detailed product descriptions) and coupons are displayed. For example, dedicated application software corresponding to the content providing system according to the present embodiment may be installed on the user terminal 3. Note that the user terminal 3 may receive the content created by the video server 1 and the content creator terminal 2 not from the video server 1 but from another server (for example, a server managed by a company that provides advertisements). .

<ハードウェア>
図2は、動画サーバ1、コンテンツ作成者端末2、およびユーザ端末3を実現するコン
ピュータのハードウェア構成例を示す図である。コンピュータは、CPU101、メモリ
102、記憶装置103、通信インタフェース104、入力装置105、出力装置106
を備える。記憶装置103は、各種のデータやプログラムを記憶する、例えばハードディ
スクドライブやソリッドステートドライブ、フラッシュメモリなどである。通信インタフ
ェース104は、通信ネットワーク4に接続するためのインタフェースであり、例えばイ
ーサネット(登録商標)に接続するためのアダプタ、公衆電話回線網に接続するためのモ
デム、無線通信を行うための無線通信機、シリアル通信のためのUSB(Universal Seri
al Bus)コネクタやRS232Cコネクタなどである。入力装置105は、データを入力
する、例えばキーボードやマウス、タッチパネル、ボタン、マイクロフォンなどである。
出力装置106は、データを出力する、例えばディスプレイやプリンタ、スピーカなどで
ある。
<Hardware>
FIG. 2 is a diagram showing an example of the hardware configuration of a computer that implements the video server 1, the content creator terminal 2, and the user terminal 3. The computer includes a CPU 101, a memory 102, a storage device 103, a communication interface 104, an input device 105, and an output device 106.
Equipped with The storage device 103 stores various data and programs, and is, for example, a hard disk drive, solid state drive, flash memory, or the like. The communication interface 104 is an interface for connecting to the communication network 4, and includes, for example, an adapter for connecting to Ethernet (registered trademark), a modem for connecting to a public telephone line network, and a wireless communication device for performing wireless communication. , USB for serial communication (Universal Seri
al Bus) connector, RS232C connector, etc. The input device 105 is, for example, a keyboard, mouse, touch panel, button, microphone, etc., for inputting data.
The output device 106 outputs data, such as a display, printer, or speaker.

<動画サーバ1>
図3は、動画サーバ1のソフトウェア構成例を示す図である。動画サーバ1は、配信設
定部111、動画登録部112、動画配信部113、設定情報記憶部131、および動画
記憶部132を備える。
<Video server 1>
FIG. 3 is a diagram showing an example of the software configuration of the video server 1. The video server 1 includes a distribution setting section 111, a video registration section 112, a video distribution section 113, a setting information storage section 131, and a video storage section 132.

なお、配信設定部111、動画登録部112、および動画配信部113は、動画サーバ
1が備えるCPU101が記憶装置103に記憶されているプログラムをメモリ102に
読み出して実行することにより実現され、設定情報記憶部131および動画記憶部132
は、動画サーバ1が備えるメモリおよび記憶装置103が提供する記憶領域の一部として
実現される。
Note that the distribution setting section 111, the video registration section 112, and the video distribution section 113 are realized by the CPU 101 included in the video server 1 reading out a program stored in the storage device 103 into the memory 102 and executing it. Storage unit 131 and video storage unit 132
is realized as part of the memory included in the video server 1 and the storage area provided by the storage device 103.

設定情報記憶部131は、スイッチ動画の配信に係る設定情報を記憶する。設定情報に
は、配信ID、スイッチ種別、音声切替種別、タグ情報、ワイプ種別、ワイプサイズ、ワ
イプ表示位置、アイコン画像、アイコン画像表示方法が含まれる。配信IDは、1回のリ
クエストに応じて行われるスイッチング動画の配信を特定する識別情報である。スイッチ
種別は、動画の切り替えを行う方式を示す情報である。本実施形態では、スイッチ種別に
は、動画の表示画面に切替用の指示画像(ワイプ画像)を表示する「ワイプ」、または動
画の押下を切替指示に用いる「タップ」のいずれかが設定される。音声切替種別は、動画
の切替時における音声の切替を設定する情報である。本実施形態では、音声切替種別には
、動画の切り替えに合わせて音声も切り替える「切替」、ならびに、常に一方の動画の音
声のみを出力する「第1動画」および「第2動画」のいずれかが設定される。タグ情報は
、動画に設定するインタラクティブ領域と、タグが選択された場合のアクションとが設定
される。
The setting information storage unit 131 stores setting information related to distribution of switch videos. The setting information includes a distribution ID, switch type, audio switching type, tag information, wipe type, wipe size, wipe display position, icon image, and icon image display method. The distribution ID is identification information that specifies distribution of a switching video performed in response to one request. The switch type is information indicating a method for switching videos. In this embodiment, the switch type is set to either "wipe", which displays a switching instruction image (wipe image) on the video display screen, or "tap", which uses pressing down on the video as a switching instruction. . The audio switching type is information for setting audio switching when switching videos. In this embodiment, the audio switching types include "switching", which switches the audio as well as switching videos, and "first video" and "second video", which always outputs only the audio of one video. is set. The tag information includes an interactive area to be set in the video and an action to be taken when the tag is selected.

ワイプ種別、ワイプサイズ、ワイプ表示位置、アイコン画像、アイコン画像表示方法は
、スイッチングタイプが「ワイプ」である場合に設定される。スイッチ種別が「ワイプ」
である場合、ユーザ端末3の画面には、メイン表示領域と、メイン表示領域よりも小さい
サブ表示領域とが設けられる。ユーザはメイン表示領域に表示された画像を主に閲覧し、
サブ表示領域は切替を行うためのボタンとしての機能を有する。すなわち、サブ表示領域
が押下(たとえば、マウスによるクリックやタッチパネルにおけるタップなど)された場
合に、動画の切り替え指示が行われる。ワイプ種別には、「動画」または「アイコン」が
設定される。ワイプ種別が「動画」である場合には、サブ表示領域には、2つの動画のう
ちメイン表示領域に表示されていない方が縮小表示される。ワイプ種別が「アイコン」で
ある場合には、サブ表示領域には、動画を示すアイコン画像が表示される。ワイプサイズ
は、サブ表示領域の大きさを設定する情報である。ワイプ表示位置は、サブ表示領域の表
示位置を示す情報である。アイコン画像は、ワイプ種別が「アイコン」である場合にサブ
表示領域に表示するアイコン画像が登録される。アイコン画像表示方法は、アイコン画像
の表示比率を設定する情報であり、動画の表示比率に合わせる「比率」または所定の固定
比率で表示する「固定」のいずれかが設定される。
The wipe type, wipe size, wipe display position, icon image, and icon image display method are set when the switching type is "wipe". Switch type is "wipe"
In this case, the screen of the user terminal 3 is provided with a main display area and a sub display area smaller than the main display area. The user primarily views the images displayed in the main display area,
The sub display area has a function as a button for switching. That is, when the sub-display area is pressed (for example, clicked with a mouse or tapped on a touch panel), an instruction to switch videos is issued. “Video” or “icon” is set as the wipe type. When the wipe type is "video", the one of the two videos that is not displayed in the main display area is displayed in a reduced size in the sub display area. When the wipe type is "icon", an icon image indicating a moving image is displayed in the sub-display area. The wipe size is information that sets the size of the sub display area. The wipe display position is information indicating the display position of the sub display area. As the icon image, an icon image to be displayed in the sub display area when the wipe type is "icon" is registered. The icon image display method is information that sets the display ratio of the icon image, and is set to either "ratio" to match the display ratio of the moving image or "fixed" to display at a predetermined fixed ratio.

配信設定部111は、設定情報を設定情報記憶部131に登録する。本実施形態では、
配信設定部111は、コンテンツ作成者端末2から送信される設定情報を設定情報記憶部
131に登録するものとするが、たとえば、入力装置105などから設定情報の入力を受
け付けるようにしてもよいし、コンテンツ作成者端末2以外のコンピュータから受信する
ようにしてもよい。
The distribution setting unit 111 registers setting information in the setting information storage unit 131. In this embodiment,
The distribution setting unit 111 is assumed to register the setting information transmitted from the content creator terminal 2 in the setting information storage unit 131, but may also accept input of setting information from the input device 105, etc., for example. , may be received from a computer other than the content creator terminal 2.

動画記憶部132は、スイッチ動画を記憶する。動画記憶部132は、配信IDに対応
付けて、当該配信で送出される複数の動画データが記憶される。本実施形態では、1回の
配信において2つの動画像が送出されるものとする。動画NOには2つの動画データを特
定する、たとえば「1」または「2」が設定される。動画データは、動画ファイルのファ
イル名やURLなどとしてもよい。
The video storage unit 132 stores switch videos. The video storage unit 132 stores a plurality of video data sent in the distribution in association with the distribution ID. In this embodiment, it is assumed that two moving images are transmitted in one distribution. The video number is set to specify two video data, for example, "1" or "2". The video data may be a file name or URL of a video file.

動画登録部112は、スイッチ動画の登録を行う。動画登録部112は、コンテンツ作
成者端末2からアップロードされる動画を動画記憶部132に登録する。本実施形態では
、コンテンツ作成者端末2からは2つの動画データ(動画ファイル)がアップロードされ
、動画登録部112は、配信IDを生成し、一方の動画データに「1」の動画NOを設定
し、他方の動画データに「2」の動画NOを設定して、動画記憶部132に動画データを
登録することができる。
The video registration unit 112 registers switch videos. The video registration unit 112 registers the video uploaded from the content creator terminal 2 in the video storage unit 132. In this embodiment, two video data (video files) are uploaded from the content creator terminal 2, and the video registration unit 112 generates a distribution ID and sets a video number of "1" to one of the video data. , the video data can be registered in the video storage section 132 by setting the video number "2" to the other video data.

動画配信部113は、スイッチ動画の配信を行う.動画配信部113は、ユーザ端末3
から送信されるリクエストに応じて2つの動画データをストリーミング配信する。リクエ
ストには、配信IDが設定されているものとする。動画配信部113は、リクエストに設
定されている配信IDに対応する複数(2つ)の動画データを動画記憶部132から読み
出して、読み出した動画データのそれぞれをストリーミング配信することができる。また
、動画配信部113は、配信IDに対応する設定情報を設定情報記憶部131から読み出
してユーザ端末3に応答することができる。ユーザ端末3は、設定情報に基づいてスイッ
チ動画の表示および制御を行う。
The video distribution unit 113 distributes switch videos. The video distribution unit 113 is the user terminal 3
Two types of video data are streamed in response to requests sent from. It is assumed that a distribution ID is set in the request. The video distribution unit 113 can read a plurality of (two) pieces of video data corresponding to the distribution ID set in the request from the video storage unit 132, and stream-distribute each of the read video data. Further, the video distribution unit 113 can read the setting information corresponding to the distribution ID from the setting information storage unit 131 and respond to the user terminal 3. The user terminal 3 displays and controls the switch animation based on the setting information.

<コンテンツ作成者端末2>
図4は、コンテンツ作成者端末2のソフトウェア構成例を示す図である。コンテンツ作
成者端末2は、配信設定部211、動画アップロード部212、タグ設定部213を備え
る。なお、配信設定部211、動画アップロード部212、タグ設定部213は、コンテ
ンツ作成者端末2が備えるCPU101が記憶装置103に記憶されているプログラムを
メモリ102に読み出して実行することにより実現される。
<Content creator terminal 2>
FIG. 4 is a diagram showing an example of the software configuration of the content creator terminal 2. As shown in FIG. The content creator terminal 2 includes a distribution setting section 211, a video uploading section 212, and a tag setting section 213. Note that the distribution setting section 211, the video uploading section 212, and the tag setting section 213 are realized by the CPU 101 included in the content creator terminal 2 reading out a program stored in the storage device 103 into the memory 102 and executing it.

配信設定部111は、スイッチ動画の配信に係る設定を行う。配信設定部111は、コ
ンテンツ作成者から上述した配信情報の入力を受け付けて、受け付けた配信情報を動画サ
ーバ1に送信することができる。また、配信設定部111は、動画サーバ1に既に登録さ
れている設定情報を取得して、更新することもできる。
The distribution setting unit 111 performs settings related to distribution of switch videos. The distribution setting unit 111 can receive input of the above-mentioned distribution information from the content creator, and can transmit the received distribution information to the video server 1. Furthermore, the distribution setting unit 111 can also acquire setting information already registered in the video server 1 and update it.

動画アップロード部112は、複数(2つ)の動画データを動画サーバ1にアップロー
ドすることができる。動画アップロード部112は、たとえば、コンテンツ作成者に対し
て、コンテンツ作成者端末2の記憶装置103に記憶されている動画ファイルを2つ選択
させ、選択された2つの動画ファイルを動画サーバ1にアップロードすることができる。
The video upload unit 112 can upload a plurality of (two) pieces of video data to the video server 1. For example, the video upload unit 112 causes the content creator to select two video files stored in the storage device 103 of the content creator terminal 2, and uploads the selected two video files to the video server 1. can do.

タグ設定部113は、タグ情報を設定する。タグ設定部113は、たとえば、コンテン
ツ作成者に選択させた動画データを表示しながら、その表示画面において特定領域の指定
を受け付けることができる。特定領域の指定は、たとえば、中心点を選択させてその点を
中心とする図形(円や四角形など)を特定領域としてもよいし、左上隅の開始点と、右下
隅の終了点を指定させてその矩形を特定領域とすることもできる。また、タグ設定部11
3は、当該特定領域が選択された場合のアクションについての入力も受け付けることがで
きる。タグ設定部113は、受け付けた特定領域およびアクションを含むタグ情報を動画
サーバ1に送信する。
The tag setting unit 113 sets tag information. For example, the tag setting unit 113 can receive the designation of a specific area on the display screen while displaying the video data selected by the content creator. To specify a specific area, for example, you can select a center point and use a shape (circle, rectangle, etc.) centered on that point as the specific area, or you can specify a starting point in the upper left corner and an ending point in the lower right corner. You can also use that rectangle as a specific area. In addition, the tag setting section 11
3 can also accept input regarding actions to be taken when the specific area is selected. The tag setting unit 113 transmits the received tag information including the specific area and action to the video server 1.

<ユーザ端末3>
図5は、ユーザ端末3のソフトウェア構成例を示す図である。ユーザ端末3は、閲覧要
求送信部311、動画受信部312、デコード処理部313、表示部314、音声出力部
315、切替部316、を備える。なお、閲覧要求送信部311、動画受信部312、デ
コード処理部313、表示部314、音声出力部315、切替部316は、ユーザ端末3
が備えるCPU101が記憶装置103に記憶されているプログラムをメモリ102に読
み出して実行することにより実現される。
<User terminal 3>
FIG. 5 is a diagram showing an example of the software configuration of the user terminal 3. As shown in FIG. The user terminal 3 includes a viewing request transmitting section 311, a video receiving section 312, a decoding processing section 313, a display section 314, an audio output section 315, and a switching section 316. Note that the viewing request transmitting section 311, the video receiving section 312, the decoding processing section 313, the display section 314, the audio output section 315, and the switching section 316 are connected to the user terminal 3.
This is realized by the CPU 101 included in the CPU 101 reading out a program stored in the storage device 103 to the memory 102 and executing it.

閲覧要求送信部311は、スイッチ動画配信のリクエストを動画サーバ1に送信する。 The viewing request transmitting unit 311 transmits a switch video distribution request to the video server 1.

動画受信部312は、リクエストに応じて動画サーバ1から配信されるスイッチ動画を
受信する。上述したように、動画受信部312は、2つの動画ストリームを受信すること
になる。また、動画受信部312は、リクエストに対して動画サーバ1から応答される設
定情報も受信する。
The video receiving unit 312 receives the switch video distributed from the video server 1 in response to a request. As described above, the video receiving unit 312 receives two video streams. The video receiving unit 312 also receives setting information that is responded to from the video server 1 in response to the request.

デコード処理部313は、スイッチ動画のデコード処理を行う。デコード処理部313
は、2つの動画ストリームのそれぞれについてデコード処理を行い、映像および音声を生
成する。
The decoding processing unit 313 performs decoding processing of the switch video. Decode processing unit 313
performs decoding processing on each of the two video streams to generate video and audio.

表示部314は、設定情報に応じて動画を表示する。表示部314は、スイッチ種別が
「ワイプ」である場合には、画面にメイン表示領域とサブ表示領域とを設け、「タップ」
である場合には、画面にメイン表示領域のみを設け、2つの動画のうちの第1動画(動画
NOが「1」の動画)をメイン表示領域に表示する。表示部314は、スイッチ種別が「
ワイプ」でありワイプ種別が「動画」の場合、第2動画(動画NOが「2」の動画)をサ
ブ表示領域に表示する。
The display unit 314 displays a moving image according to the setting information. When the switch type is "wipe", the display unit 314 provides a main display area and a sub display area on the screen, and displays a "tap" button.
In this case, only a main display area is provided on the screen, and the first video of the two videos (video with video number "1") is displayed in the main display area. The display section 314 indicates that the switch type is “
wipe" and the wipe type is "video", the second video (video with video number "2") is displayed in the sub display area.

音声出力部315は、スイッチ動画の音声を出力する。音声出力部315は、音声切替
種別が「第2動画」である場合には、第2動画の音声を出力し、音声切替種別が「切替」
または「第1動画」である場合には、第1動画の音声を出力する。
The audio output unit 315 outputs the audio of the switch video. When the audio switching type is "second video", the audio output unit 315 outputs the audio of the second video, and when the audio switching type is "switching"
Alternatively, if it is the "first video", the audio of the first video is output.

切替部316は、ユーザからの指示に応じて動画の切り替えを行う。切替部316は、
スイッチ種別が「ワイプ」である場合には、サブ表示領域の押下(クリックまたはタップ
)に応じて、スイッチ種別が「タップ」である場合には、メイン表示領域の押下に応じて
、メイン表示領域に表示する動画を切り替える。切替部316は、メイン表示領域に第1
動画の映像が表示されている場合には、第2動画の映像を表示させ、メイン表示領域に第
2動画の映像が表示されている場合には、第1動画の映像を表示させるように制御する。
切替部316は、音声切替種別が「切替」である場合には、音声の切替も行う。すなわち
、切替部316は、音声切替種別が「切替」である場合、メイン表示領域に表示されてい
る動画の音声を出力するように制御する。一方、切替部316は、音声切替種別が「切替
」でない場合には、音声の切替は行わない。
The switching unit 316 switches videos according to instructions from the user. The switching unit 316 is
If the switch type is "Wipe", the main display area will be moved in response to a press (click or tap) in the sub display area, and if the switch type is "Tap", in response to a press in the main display area. Switch the videos displayed on the screen. The switching unit 316 displays the first display area in the main display area.
Control is performed so that when the video image is displayed, the video image of the second video is displayed, and when the video image of the second video is displayed in the main display area, the video image of the first video is displayed. do.
The switching unit 316 also switches the audio when the audio switching type is "switching". That is, when the audio switching type is "switching", the switching unit 316 controls to output the audio of the video displayed in the main display area. On the other hand, the switching unit 316 does not switch the audio when the audio switching type is not "switching".

<設定処理>
図6は、配信の設定処理の流れを説明する図である。
<Setting process>
FIG. 6 is a diagram illustrating the flow of distribution setting processing.

コンテンツ作成者端末2の配信設定部211は、2つの動画データ(動画ファイル)の
指定を受け付けて、指定された動画データを動画サーバ1に送信する(S401)。動画
サーバ1の動画登録部112は、動画データを受信すると、配信IDを生成し、受信した
動画データにそれぞれ「1」および「2」の動画NOを設定して動画記憶部132に登録
する(S402)。動画登録部112は、配信IDを応答することができる。
The distribution setting unit 211 of the content creator terminal 2 receives the designation of two video data (video files) and transmits the designated video data to the video server 1 (S401). When the video registration unit 112 of the video server 1 receives video data, it generates a distribution ID, sets video numbers “1” and “2” for the received video data, and registers them in the video storage unit 132 ( S402). The video registration unit 112 can respond with a distribution ID.

コンテンツ作成者端末2の配信設定部211は、スイッチ種別および音声切替種別の指
定を受け付けて、配信IDと、入力されたスイッチ種別および音声切替種別とを設定した
設定情報を作成する(S403)。
The distribution setting unit 211 of the content creator terminal 2 receives the designation of the switch type and audio switching type, and creates setting information in which the distribution ID and the input switch type and audio switching type are set (S403).

スイッチ種別が「ワイプ」である場合には(S404:YES)、配信設定部211は
、ワイプに関する設定を行う(S405)。すなわち、配信設定部211は、ワイプ種別
、ワイプサイズ、ワイプ表示位置の入力を受け付けて設定情報に設定する。また、ワイプ
種別が「アイコン」である場合には(S406:YES)、アイコン画像およびアイコン
画像表示方法の設定を受け付けて設定情報に設定する(S407)。
If the switch type is "wipe" (S404: YES), the distribution setting unit 211 performs settings related to wipe (S405). That is, the distribution setting unit 211 receives input of wipe type, wipe size, and wipe display position, and sets the input information as setting information. Further, if the wipe type is "icon" (S406: YES), settings for an icon image and an icon image display method are accepted and set in the setting information (S407).

また、コンテンツ作成者端末2のタグ設定部213は、動画の特定領域の指定を受け付
ける(S408)。タグ設定部213は、たとえば、画面上で矩形や円形などの領域の指
定を受け付けることができる。タグ設定部213はまた、特定領域が選択された場合のア
クションの入力も受け付け(S409)、特定領域およびアクションを設定したタグ情報
を設定情報に設定する。配信設定部211は、設定情報を動画サーバ1に送信し(S41
0)、動画サーバ1の配信設定部111は、受信した設定情報を設定情報記憶部131に
登録する(S411)。
Furthermore, the tag setting unit 213 of the content creator terminal 2 receives the designation of a specific area of the video (S408). The tag setting unit 213 can accept, for example, designation of a rectangular or circular area on the screen. The tag setting unit 213 also accepts input of an action when a specific area is selected (S409), and sets tag information in which the specific area and action are set as setting information. The distribution setting unit 211 transmits setting information to the video server 1 (S41
0), the distribution setting unit 111 of the video server 1 registers the received setting information in the setting information storage unit 131 (S411).

以上のようにして、配信のための複数の動画データと設定情報とがコンテンツ作成者端
末2から動画サーバ1に設定される。
As described above, a plurality of video data and setting information for distribution are set from the content creator terminal 2 to the video server 1.

<配信処理>
図7は、スイッチ動画の配信処理の流れを示す図である。
<Distribution processing>
FIG. 7 is a diagram showing the flow of distribution processing of a switch video.

ユーザ端末3の閲覧要求送信部311が配信IDを設定したリクエストを動画サーバ1
に送信すると、動画サーバ1の動画配信部113によるスイッチ動画の配信が開始される
(S421)。なお、閲覧要求送信部311は、動画サーバ1の動画記憶部113に登録
されている配信IDと対応するスイッチ動画のサムネイル画像などの一覧を表示して、配
信IDをユーザに選択させることができる。
The viewing request transmitter 311 of the user terminal 3 sends the request with the distribution ID set to the video server 1.
When the switch video is transmitted, the video distribution unit 113 of the video server 1 starts distributing the switch video (S421). Note that the viewing request transmitting unit 311 can display a list of thumbnail images of switch videos corresponding to distribution IDs registered in the video storage unit 113 of the video server 1, and allow the user to select a distribution ID. .

動画サーバ1の動画配信部113は、指定された配信IDに対応する複数(2つ)の動
画データを動画記憶部132から読み出して、それぞれのストリーミング配信を行う(S
422)。ユーザ端末3では、動画受信部312が複数(2つ)のストリーミング動画デ
ータを受信し、デコード処理部313がそれぞれのストリーミング動画データをデコード
して映像と音声とを抽出することができる。表示部314は、第1動画(動画NOが「1
」の動画データに係るストリーミング動画データ)の映像をメイン表示領域に表示する(
S423)。表示部314は、定期的に第1動画と他の動画(第2動画、すなわち動画N
Oが「2」の動画データ)とを同期する(S424)。表示部314は、メイン表示領域
に表示されているストリーミング動画データのフレームに他のストリーミング動画データ
のフレームを合わせるように同期を行うことができる。
The video distribution unit 113 of the video server 1 reads a plurality of (two) pieces of video data corresponding to the specified distribution ID from the video storage unit 132, and performs streaming distribution of each (S
422). In the user terminal 3, the video receiving section 312 receives a plurality of (two) pieces of streaming video data, and the decoding processing section 313 can decode each streaming video data to extract video and audio. The display unit 314 displays the first video (the video number is “1”).
” (streaming video data related to video data) is displayed in the main display area (
S423). The display unit 314 periodically displays the first video and another video (second video, that is, video N).
0 is "2") (S424). The display unit 314 can synchronize frames of streaming video data displayed in the main display area to match frames of other streaming video data.

ユーザ端末3の音声出力部315は、設定情報の音声切替種別が「切替」または「第1
動画」である場合には(S425:切替又は第1動画)、第1動画の音声を出力し(S4
26)、そうでない場合には(S425:第2動画)、第2動画の音声を出力する(S4
27)。
The audio output unit 315 of the user terminal 3 is configured so that the audio switching type in the setting information is “switching” or “first
If the video is "video" (S425: switching or first video), the audio of the first video is output (S4
26), if not (S425: second video), output the audio of the second video (S4
27).

切替部316は、ユーザから切替の指示(スイッチ種別が「ワイプ」の場合には、サブ
表示領域がクリックまたはタップされたこと、スイッチ種別が「タップ」の場合には、メ
イン表示領域の特定領域以外の部分がクリックまたはタップされたこと)があった場合に
は(S428:YES)、表示部314がメイン表示領域に表示する映像の抽出元となる
動画を切り替え(S429)、音声切替種別が「切替」の場合には(S430:YES)
、音声出力部315が出力する音声の抽出元となる動画を上記映像の抽出元の動画に切り
替える(S431)。
The switching unit 316 receives a switching instruction from the user (if the switch type is "wipe", the sub display area has been clicked or tapped; if the switch type is "tap", the specific area of the main display area). (S428: YES), the display unit 314 switches the video from which the video to be displayed in the main display area is extracted (S429), and changes the audio switching type to In the case of "switch" (S430: YES)
, the video output from which the audio is output by the audio output unit 315 is switched to the video from which the video is extracted (S431).

以上のようにして、ユーザ端末3では、ユーザは複数のストリーミング動画を切り替え
ながら閲覧することができる。
As described above, on the user terminal 3, the user can view multiple streaming videos while switching between them.

<画面>
以下、本実施形態の動画配信システムにおいて表示される画面例について説明する。
<Screen>
Examples of screens displayed in the video distribution system of this embodiment will be described below.

図8は、スイッチ動画の登録に用いられる画面51の一例を示す図である。画面51は
、コンテンツ作成者端末2において表示される。コンテンツ作成者端末2は、動画サーバ
1から画面51を表示するための画面データ(たとば、HTMLなどにより記述すること
ができる。)を受信し、受信した画面データに基づいて画面51を表示することができる
。画面51は、2つの動画アップロード部511および512を備える。コンテンツ作成
者は、コンテンツ作成者端末2に記憶されている2つの動画を、それぞれ動画アップロー
ド部511および512を用いて動画サーバ1にアップロードすることができる。動画ア
ップロード部511は、たとえば、コンテンツ作成者端末2が管理している動画ファイル
がドロップされた場合には、ドロップされたファイルを動画サーバ1にアップロードする
ことができる。また、コンテンツ作成者は、コンテンツ作成者端末2以外のコンピュータ
に管理されている動画にアクセスするためのURLを入力し、URLが示す動画データを
動画サーバ1が取得するようにすることもできる。
FIG. 8 is a diagram showing an example of the screen 51 used for registering a switch video. Screen 51 is displayed on content creator terminal 2. The content creator terminal 2 receives screen data (for example, it can be written in HTML, etc.) for displaying the screen 51 from the video server 1, and displays the screen 51 based on the received screen data. be able to. The screen 51 includes two video upload sections 511 and 512. The content creator can upload two videos stored in the content creator terminal 2 to the video server 1 using video upload units 511 and 512, respectively. For example, when a video file managed by the content creator terminal 2 is dropped, the video upload unit 511 can upload the dropped file to the video server 1. The content creator can also input a URL for accessing a video managed by a computer other than the content creator terminal 2, and have the video server 1 acquire the video data indicated by the URL.

図9は、スイッチ種別の設定画面52の一例を示す図である。画面52は、画面51と
同様に、コンテンツ作成者端末2において表示される。画面52は、スイッチ種別の「ワ
イプ」を選択する選択欄521、および「タップ」を選択する選択欄522とを備える。
コンテンツ作成者は、画面52において、選択欄521または選択欄522が選択(タッ
プまたはクリック)することにより、スイッチ種別を設定することができる。
FIG. 9 is a diagram showing an example of the switch type setting screen 52. As shown in FIG. The screen 52 is displayed on the content creator terminal 2 similarly to the screen 51. The screen 52 includes a selection field 521 for selecting the switch type "wipe" and a selection field 522 for selecting "tap".
The content creator can set the switch type by selecting (tapping or clicking) the selection field 521 or the selection field 522 on the screen 52.

図10は、ワイプ表示に関する設定を行う画面53の一例を示す図である。画面53は
、画面51と同様に、コンテンツ作成者端末2において表示される。画面53は、画面5
2においてスイッチ種別として「ワイプ」が選択された場合にのみ表示される。画面53
は、ワイプ種別の設定欄531、表示位置の設定欄532、共通化の設定欄533、音声
の切り替え種別の設定欄534、およびワイプサイズの設定欄535を備える。図10の
例では、ワイプ種別の設定欄531ではラジオボタンにより、「動画」または「アイコン
」のワイプ種別が選択可能となっている。表示位置の設定欄532では、サブ表示領域の
位置として、「左上」、「右上」、「左下」、「右下」のいずれかが選択可能となってい
る。なお、表示位置の設定欄532では、サブ表示領域の位置を座標などで指定するよう
にしてもよい。共通化設置欄533では、第1動画および第2動画の両方に同一の目次を
設定するか否か、また、第1動画および第2動画の両方に同じ終了画面を表示するか否か
の設定を行うことができる。本実施形態では詳細の説明を省略するが、スイッチ動画には
目次(動画の時間位置とその名称の一覧)を設置することができ、これを第1動画および
第2動画のそれぞれに別の目次を設定する場合には、メイン表示領域に表示されている動
画の目次をユーザ端末3に表示可能とすることができる。設定欄534では、音声切替種
別を選択できる。図10の例では、ラジオボタンにより「切替」「第1動画」「第2動画
」のいずれかを選択することが可能となっている。設定欄535では、サブ表示領域のサ
イズを設定することができる。図10の例では、「大」または「小」のいずれかを設定す
ることができ、この設定内容に応じて、ユーザ端末3は、どのようなサイズのサブ表示領
域を表示するのかを判断することができる。
FIG. 10 is a diagram showing an example of a screen 53 for making settings regarding wipe display. The screen 53 is displayed on the content creator terminal 2 similarly to the screen 51. Screen 53 is screen 5
Displayed only when "wipe" is selected as the switch type in step 2. Screen 53
includes a wipe type setting field 531, a display position setting field 532, a common setting field 533, an audio switching type setting field 534, and a wipe size setting field 535. In the example of FIG. 10, in the wipe type setting field 531, the wipe type of "video" or "icon" can be selected using radio buttons. In the display position setting field 532, any one of "upper left", "upper right", "lower left", and "lower right" can be selected as the position of the sub display area. Note that in the display position setting field 532, the position of the sub display area may be specified using coordinates or the like. In the common setting column 533, settings are made for whether to set the same table of contents for both the first video and the second video, and whether or not to display the same end screen for both the first video and the second video. It can be performed. Although detailed explanation will be omitted in this embodiment, a table of contents (a list of time positions and names of the video) can be set up in the switch video, and this can be set up in separate tables of contents for the first video and the second video. In this case, the table of contents of the video displayed in the main display area can be displayed on the user terminal 3. In the setting field 534, the audio switching type can be selected. In the example of FIG. 10, it is possible to select one of "switch,""firstvideo," and "second video" using radio buttons. In the setting field 535, the size of the sub display area can be set. In the example of FIG. 10, either "large" or "small" can be set, and the user terminal 3 determines what size of sub-display area to display according to this setting. be able to.

図11は、アイコンに関する設定を行う画面54の一例を示す図である。画面54は、
画面51と同様に、コンテンツ作成者端末2において表示される。画面54は、画面52
においてスイッチ種別として「ワイプ」が選択され、画面53においてワイプ種別(表示
設定)として「アイコン」が選択された場合にのみ表示される。画面54は、アイコンの
画像登録部541、アイコン画像の表示方法の設定欄542、およびアイコンのアニメー
ション制御の設定欄543を備える。画像登録部541は、コンテンツ作成者から、サブ
表示領域にアイコンとして表示する画像の選択を受け付け、受け付けた画像を動画サーバ
1にアップロードすることができる。設定欄542では、アイコン画像の表示方法の設定
を受け付けることができいる。図11の例では、設定欄542では、固定サイズまたは比
率サイズのいずれかが選択可能であり、表示方法として「固定サイズ」が選択された場合
には、アイコン画像のアスペクト比に依らず、固定サイズのサブ表示領域にアイコン画像
を表示し、表示方法として「比率サイズ」が選択された場合には、サブ表示領域のアスペ
クト比をアイコン画像のアスペクト比に合わせることができる。設定欄543では、アイ
コン画像のアニメーションについての設定を行うことができる。
FIG. 11 is a diagram showing an example of a screen 54 for making settings regarding icons. The screen 54 is
Similar to the screen 51, it is displayed on the content creator terminal 2. The screen 54 is the screen 52
This is displayed only when "wipe" is selected as the switch type in , and "icon" is selected as the wipe type (display setting) on screen 53 . The screen 54 includes an icon image registration section 541, an icon image display method setting field 542, and an icon animation control setting field 543. The image registration unit 541 can accept a selection of an image to be displayed as an icon in the sub-display area from a content creator, and can upload the accepted image to the video server 1. In the settings field 542, settings for how to display icon images can be accepted. In the example of FIG. 11, either fixed size or ratio size can be selected in the setting field 542, and if "fixed size" is selected as the display method, the icon image will be fixed regardless of its aspect ratio. When an icon image is displayed in a sub-display area of the same size and "ratio size" is selected as the display method, the aspect ratio of the sub-display area can be adjusted to the aspect ratio of the icon image. In the setting field 543, settings regarding the animation of the icon image can be made.

図12は、スイッチ動画にインタラクティブ領域を設定する画面55の一例を示す図で
ある。画面55は、画面51と同様に、コンテンツ作成者端末2において表示される。画
面55は、メイン表示領域551およびサブ表示領域552を備える。サブ表示領域55
2には、2つの動画のサムネイルが表示されており、サムネイルが選択されると、選択さ
れたサムネイルに対応する動画がメイン表示領域551に表示される。コンテンツ作成者
は、メイン表示領域551においてインタラクティブ領域553を設定することができる
。インタラクティブ領域553の設定は、たとえば、メイン表示領域551上でマウスを
ドラッグするなどにより矩形または円形の領域を選択することが可能である。なお、矩形
または円形に限らず、任意の形状のインタティブ領域553を設定するようにしてもよい
。また、インタラクティブ領域には、タグ情報を設置することができる。画面55におい
て、タグ情報として設定するアクションなどの入力欄を設けるようにしてもよいl
FIG. 12 is a diagram showing an example of a screen 55 for setting an interactive area in a switch video. The screen 55 is displayed on the content creator terminal 2 similarly to the screen 51. Screen 55 includes a main display area 551 and a sub display area 552. Sub display area 55
2, thumbnails of two moving images are displayed, and when a thumbnail is selected, the moving image corresponding to the selected thumbnail is displayed in the main display area 551. A content creator can set an interactive area 553 in the main display area 551. The interactive area 553 can be set by, for example, selecting a rectangular or circular area by dragging a mouse on the main display area 551. Note that the interactive area 553 is not limited to a rectangular or circular shape, and may have an arbitrary shape. Additionally, tag information can be placed in the interactive area. On the screen 55, an input field for actions, etc. to be set as tag information may be provided.

図13は、ユーザ端末3におけるスイッチ動画の表示を説明する図である。図13は、
スイッチ動画の種別が「ワイプ」であり、ワイプ種別が「動画」である場合を説明してい
る。ユーザ端末3では、スイッチ動画の受信を開始すると、メイン表示領域561に第1
動画(A)が表示され、サブ表示領域562に第2動画(B)が表示される。なお、メイ
ン表示領域561に第2動画(B)を表示し、サブ表示領域562に第1動画(A)を表
示するようにしてもよい。メイン表示領域561に第1動画(A)が表示されているとこ
ろで、第2動画(B)を表示しているサブ領域562がタップ(あるいはクリック)され
ると、メイン表示領域561には第2動画(B)が表示され、サブ領域562には第1動
画(A)が表示される。メイン表示領域561に第2動画(B)が表示されているところ
で、第1動画(A)が表示されているサブ表示領域562がタップ(クリック)されると
、メイン表示領域561には第1動画(A)が表示され、サブ表示領域562には第2動
画(B)が表示される。このようにして2つの動画がメイン表示領域561とサブ表示領
域562との間でスイッチ表示することができる。
FIG. 13 is a diagram illustrating the display of a switch animation on the user terminal 3. Figure 13 shows
A case is described in which the type of switch video is "wipe" and the wipe type is "video". When the user terminal 3 starts receiving the switch video, a first screen appears in the main display area 561.
The moving image (A) is displayed, and the second moving image (B) is displayed in the sub display area 562. Note that the second moving image (B) may be displayed in the main display area 561 and the first moving image (A) may be displayed in the sub display area 562. When the sub-area 562 displaying the second moving image (B) is tapped (or clicked) while the first moving image (A) is displayed in the main display area 561, the second moving image (A) is displayed in the main display area 561. The moving image (B) is displayed, and the first moving image (A) is displayed in the sub-area 562. When the sub display area 562 where the first video (A) is displayed is tapped (clicked) while the second video (B) is displayed in the main display area 561, the main display area 561 displays the first video. The moving image (A) is displayed, and the second moving image (B) is displayed in the sub display area 562. In this way, two moving images can be switched and displayed between the main display area 561 and the sub display area 562.

図14は、ユーザ端末3におけるスイッチ動画の表示を説明する図である。図14は、
スイッチ動画の種別が「タップ」である場合を説明している。ユーザ端末3えは、メイン
表示領域571に第1動画(A)を表示している間にメイン表示領域571が長押し(所
定の時間以上のタッチパネルのタッチまたはマウスのボタンダウンが継続されること。)
されると、第2動画(B)がメイン表示領域572に表示される。一方、メイン表示領域
571に第1動画(A)を表示している間にメイン表示領域571が短くタップ(所定の
時間未満のタッチパネルのタッチまたはマウスのボタンダウンの継続)されると、音声設
定などの設定画面573を表示することができる。
FIG. 14 is a diagram illustrating display of a switch animation on the user terminal 3. Figure 14 shows
This explains the case where the type of switch video is "tap". The user terminal 3 is configured to press and hold the main display area 571 while displaying the first video (A) on the main display area 571 (continuing to touch the touch panel or press down the mouse button for a predetermined period of time). .)
Then, the second moving image (B) is displayed in the main display area 572. On the other hand, if the main display area 571 is briefly tapped (touching the touch panel for less than a predetermined time or continuing to press down the mouse button) while the first video (A) is displayed in the main display area 571, the audio settings A setting screen 573 such as the following can be displayed.

以上、本実施形態について説明したが、上記実施形態は本発明の理解を容易にするため
のものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸
脱することなく、変更、改良され得ると共に、本発明にはその等価物も含まれる。
Although the present embodiment has been described above, the above embodiment is for facilitating understanding of the present invention, and is not for construing the present invention in a limited manner. The present invention may be modified and improved without departing from the spirit thereof, and the present invention also includes equivalents thereof.

たとえば、本実施形態では、動画サーバ1、コンテンツ作成者端末2、およびユーザ端
末3はそれぞれ1台のコンピュータであるものとしたが、それぞれ複数台のコンピュータ
により実現することができる。たとえば、機能部および記憶部を複数のコンピュータに分
散させて備えるようにすることができる。
For example, in this embodiment, the video server 1, the content creator terminal 2, and the user terminal 3 are each one computer, but each can be realized by a plurality of computers. For example, the functional units and storage units can be distributed and provided in a plurality of computers.

また、本実施形態では、スイッチ種別が「タップ」である場合に、メイン表示領域を押
下(クリックやタップなどによる選択)される度に切替が行われるものとしたが、マウス
のボタン押下(マウスダウン)またはタッチパネルのタッチがなされている間のみ第2動
画に切り替え、マウスのボタンが離されたとき(マウスアップ)またはタッチパネルのタ
ッチが離れたときには、第1動画に切り替えるようにしてもよい。
Furthermore, in this embodiment, when the switch type is "tap", switching is performed each time the main display area is pressed (selected by clicking, tapping, etc.); Alternatively, the second video may be switched only while the mouse button is being touched (mouse down) or the touch panel is being touched, and the video may be switched to the first video only when the mouse button is released (mouse up) or the touch panel is no longer touched.

また、本実施形態では、2つの動画を切り替えるものとしたが、これに限らず、3つ以
上の動画を切り替えるようにしてもよい。この場合、スイッチ種別が「ワイプ」であると
きには、動画の数マイナス1個のサブ表示領域を設けるようにし、スイッチ種別が「タッ
プ」であるときには、タップする度に複数の動画を順次切り替えていくようにする。
Further, in this embodiment, two videos are switched, but the present invention is not limited to this, and three or more videos may be switched. In this case, when the switch type is "wipe", the number of sub-display areas is set equal to the number of videos minus one, and when the switch type is "tap", multiple videos are sequentially switched each time the switch type is "tap". Do it like this.

1 動画サーバ
2 コンテンツ作成者端末
3 ユーザ端末
4 通信ネットワーク
111 配信設定部
112 動画登録部
113 動画配信部
131 設定情報記憶部
132 動画記憶部
211 配信設定部
212 動画アップロード部
213 タグ設定部
311 閲覧要求送信部
312 動画受信部
313 デコード処理部
314 表示部
315 音声出力部
316 切替部
1 Video server 2 Content creator terminal 3 User terminal 4 Communication network 111 Distribution setting section 112 Video registration section 113 Video distribution section 131 Setting information storage section 132 Video storage section 211 Distribution setting section 212 Video upload section 213 Tag setting section 311 Viewing request Transmitting section 312 Video receiving section 313 Decoding processing section 314 Display section 315 Audio output section 316 Switching section

Claims (2)

サーバからストリーミング方式で送信される第1の映像及び第1の音声を含む第1の動画データならびに第2の映像を含む第2の動画データを受信する受信部と、
前記第1および第2の動画データのデコード処理を行うデコード処理部と、
第1及び第2の動画データを同期しながら、前記第1の動画データの前記第1の映像を表示する表示部と、
前記第1の動画データの前記第1の音声を出力する音声出力部と、
ユーザが前記表示部を押下したことに応じて、予め設定されたインタラクティブ領域が所定時間以上押下された場合には予め設定されたアクションを行い、前記インタラクティブ領域以外が前記所定時間以上押下された場合には、前記表示部に前記第2の動画データの前記第2の映像を表示させ、前記表示部が前記所定時間未満押下された場合には、設定画面を前記表示部に表示させる切替部と、
を備える動画表示システム。
a receiving unit that receives first video data including first video and first audio and second video data including second video transmitted from the server in a streaming manner;
a decoding processing unit that performs decoding processing of the first and second video data;
a display unit that displays the first video of the first video data while synchronizing the first and second video data;
an audio output unit that outputs the first audio of the first video data;
In response to the user pressing the display section, if a preset interactive area is pressed for a predetermined time or longer, a preset action is performed, and if an area other than the interactive area is pressed for a predetermined time or longer. a switching unit that displays the second video of the second video data on the display unit and displays a setting screen on the display unit if the display unit is pressed for less than the predetermined time; ,
A video display system equipped with
請求項1に記載の動画表示システムであって、
前記切替部は、前記インタラクティブ領域以外が押下されている間、前記第2の動画データの映像を表示させ、前記表示部が押下されていない間は前記第1の動画データの映像を表示させること、
を特徴とする動画表示システム。
The video display system according to claim 1,
The switching unit displays the video of the second video data while an area other than the interactive area is pressed, and displays the video of the first video data while the display unit is not pressed. ,
A video display system featuring:
JP2020199986A 2019-11-06 2020-12-02 Video display system Active JP7445976B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020199986A JP7445976B2 (en) 2019-11-06 2020-12-02 Video display system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020067996 2019-11-06
JP2020199986A JP7445976B2 (en) 2019-11-06 2020-12-02 Video display system

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020067996 Division 2019-11-06 2019-11-06

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021078127A JP2021078127A (en) 2021-05-20
JP2021078127A5 JP2021078127A5 (en) 2022-11-15
JP7445976B2 true JP7445976B2 (en) 2024-03-08

Family

ID=75898699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020199986A Active JP7445976B2 (en) 2019-11-06 2020-12-02 Video display system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7445976B2 (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009049467A (en) 2007-08-13 2009-03-05 Sharp Corp Program selection device, control method for program selection device, program, and recording medium
JP2012004991A (en) 2010-06-18 2012-01-05 Canon Inc Broadcast receiving apparatus and control method for the same
JP2013183209A (en) 2012-02-29 2013-09-12 Nagoya Univ System and method for viewing multi-viewpoint video stream
JP2018022426A (en) 2016-08-05 2018-02-08 セイコーエプソン株式会社 Display device, head-mounted display device, and method for controlling display device
JP2019012973A (en) 2017-06-30 2019-01-24 株式会社Nttぷらら Video distribution system, communication device, video distribution server, and video distribution method

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009049467A (en) 2007-08-13 2009-03-05 Sharp Corp Program selection device, control method for program selection device, program, and recording medium
JP2012004991A (en) 2010-06-18 2012-01-05 Canon Inc Broadcast receiving apparatus and control method for the same
JP2013183209A (en) 2012-02-29 2013-09-12 Nagoya Univ System and method for viewing multi-viewpoint video stream
JP2018022426A (en) 2016-08-05 2018-02-08 セイコーエプソン株式会社 Display device, head-mounted display device, and method for controlling display device
JP2019012973A (en) 2017-06-30 2019-01-24 株式会社Nttぷらら Video distribution system, communication device, video distribution server, and video distribution method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021078127A (en) 2021-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9152253B2 (en) Remote control method, remote control apparatus, and display apparatus
WO2022188595A1 (en) Method and apparatus for displaying application picture, and terminal, screen projection system and medium
CN105210394B (en) Multi-user for sharing display controls and the system and method for streaming media
JP5728227B2 (en) Remote control device for a device with connectivity to a service delivery platform
CN112969084A (en) User interface display method, storage medium and display device
KR20140011857A (en) Control method for displaying of display device and the mobile terminal therefor
US20150109184A1 (en) Terminal apparatus for processing data
CN108259923B (en) Video live broadcast method, system and equipment
WO2014125403A2 (en) Method of video interaction using poster view
CN111467790A (en) Target object control method, device and system
WO2024078516A1 (en) Media content display method and apparatus, device, and storage medium
JP2014533396A (en) Positioning method of virtual mouse cursor for remote user interface based on internet browser
US11064008B2 (en) Methods for facilitating a remote interface and devices thereof
KR20150142347A (en) User terminal device, and Method for controlling for User terminal device, and multimedia system thereof
JP7445976B2 (en) Video display system
TW201209704A (en) Image-based control method, processing method and system thereof
JP2014146233A (en) Material sharing program, terminal device, material sharing method
JP2015210646A (en) Image selection device, image selection method, image distribution system and content selection device
CN109241304B (en) Picture processing method, device and equipment
JP5925154B2 (en) Information linkage system, management server, information linkage method, and information linkage program
JP7292737B2 (en) Moving image display device, moving image display method and program
JP2007329650A (en) Remote-control device, display device, and information acquisition system using them
JP5277358B1 (en) Data processing apparatus, data processing method, and program
CN115113773B (en) Information processing method, information processing device, computer readable storage medium, and electronic device
WO2024041657A1 (en) Screen mirroring processing method and apparatus, device, and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221107

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7445976

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150