JP7445108B1 - 仲介装置、仲介方法、コンピュータプログラム - Google Patents
仲介装置、仲介方法、コンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7445108B1 JP7445108B1 JP2023128869A JP2023128869A JP7445108B1 JP 7445108 B1 JP7445108 B1 JP 7445108B1 JP 2023128869 A JP2023128869 A JP 2023128869A JP 2023128869 A JP2023128869 A JP 2023128869A JP 7445108 B1 JP7445108 B1 JP 7445108B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conversation
- artificial intelligence
- topic
- intermediary device
- topics
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 64
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims description 11
- 238000013473 artificial intelligence Methods 0.000 claims abstract description 268
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims abstract description 31
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims abstract description 31
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 claims abstract description 23
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 47
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 42
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 4
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 21
- 230000006870 function Effects 0.000 description 20
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 16
- 208000008035 Back Pain Diseases 0.000 description 12
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 12
- 230000036541 health Effects 0.000 description 12
- 208000002193 Pain Diseases 0.000 description 10
- 230000000386 athletic effect Effects 0.000 description 9
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 9
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 208000008930 Low Back Pain Diseases 0.000 description 5
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 2
- 208000006820 Arthralgia Diseases 0.000 description 1
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 description 1
- YBHQCJILTOVLHD-YVMONPNESA-N Mirin Chemical compound S1C(N)=NC(=O)\C1=C\C1=CC=C(O)C=C1 YBHQCJILTOVLHD-YVMONPNESA-N 0.000 description 1
- 208000000112 Myalgia Diseases 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 1
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 1
- 208000013465 muscle pain Diseases 0.000 description 1
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 1
- 235000013555 soy sauce Nutrition 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
例えば、特許文献1には、利用者が利用している様々なソーシャル・ネットワーキング・サービスからデータを取得し、データベースに蓄積することで、人工知能が利用者の思考を学習し、利用者からの質問に対する適切な回答を提供するシステムが開示されている。
本開示の一態様では、挿入処理は、入力文に対する応答として訴求情報を含む文を生成するように、人工知能に指示する処理であってもよい。
本開示の一態様では、制御部は、1つ以上の話題のいずれかに会話を誘導するように人工知能に指示するように構成されてもよい。
本開示の一態様では、誘導は、ユーザが肯定的応答及び否定的応答の2つのいずれかによって回答可能な誘導であってもよい。
本開示の一態様では、制御部は、重み付けされた複数の話題の中から、1つ以上の話題を重み付けに対応する確率で選択し、選択した1つ以上の話題を、話題情報として、人工知能に送信してもよい。
本開示の一態様では、制御部は、指定会話に含まれるキーワードに基づき、訴求対象の商品を選択してもよい。
本開示の一態様では、制御部は、1つ以上の第1の話題を、第1の話題情報として人工知能に送信してもよい。また、制御部は、第1の話題情報に基づいて、ユーザとの会話が1つ以上の第1の話題のいずれかを含む会話である第1の指定会話であることが人工知能から通知されたことを条件に、第1の指定会話に含まれる話題に関連する1つ以上の第2の話題を、第2の話題情報として人工知能に送信してもよい。また、制御部は、第2の話題情報に基づいて、ユーザとの会話が1つ以上の第2の話題のいずれかを含む会話である第2の指定会話であることが人工知能から通知されたことを条件に、1つ以上の商品の中から、第2の指定会話に関連する訴求対象の商品を選択してもよい。
本開示の一態様では、制御部は、第2の指定会話に含まれるキーワードに基づき、訴求対象の商品を選択してもよい。
本開示の一態様では、1つ以上の話題のそれぞれに対して、話題に関連する1つ以上の商品を関連付けるテーブルを保持するように構成される記憶部を更に備えてもよい。制御部は、テーブルに基づいて、訴求対象の商品を選択してもよい。
本開示の一態様では、テーブルには、複数の話題が登録されていてもよい。制御部は、テーブルに登録された複数の話題の中から、1つ以上の話題を選択して、選択した1つ以上の話題を話題情報として送信してもよい。
本開示の一態様では、コンピュータによって実行される、ユーザと人工知能との間の会話を仲介する仲介方法が提供されてもよい。仲介方法は、プラットフォームを介して入力されるユーザからの入力文を受信することと、受信した入力文を人工知能に転送し、入力文に対する応答として人工知能により生成された生成文をプラットフォームに出力することと、1つ以上の話題を話題情報として人工知能に送信することと、話題情報に基づいて、ユーザとの会話が1つ以上の話題のいずれかを含む指定会話であることが人工知能から通知されたことを条件に、1つ以上の商品の中から、指定会話に関連する訴求対象の商品を選択することと、選択した訴求対象の商品をユーザに訴求するための訴求情報を会話に挿入するための挿入処理を実行することと、を含む。この仲介方法によれば、上述した仲介装置と同様の効果を奏する。
[1.第1実施形態]
[1-1.構成]
図1に示す会話システム1は、ユーザからユーザ端末2に入力されたテキストや音声等に対し、プラットフォーム3及び仲介装置4を介して人工知能5が応答を行うことにより、ユーザが人工知能5と会話を行うシステムである。
ユーザは、ユーザ端末2が備えるキーボード、タッチパネル、マイク等を介してテキストや音声等を入力することができる。以下、ユーザからユーザ端末2に入力されたテキスト(音声を入力した場合は、音声をテキストに変換したもの。)を、入力文という。入力文は、ユーザ端末2からプラットフォーム3へと送信される。
プロセッサ41は、ストレージ43に記録されたコンピュータプログラムに従う処理を実行するように構成される。
ストレージ43は、プロセッサ41により実行されるコンピュータプログラムのほか、各種データを保持する。ストレージ43の一例として、HDD(Hard Disk Drive)やSSD(Solid State Drive)等がある。
プロセッサ41が実行する仲介処理について、図3のフローチャートを用いて説明する。
プロセッサ41は、ユーザからユーザ端末2及びプラットフォーム3を介して送信された入力文を通信インタフェース44が受信すると、会話が開始されたとみなして図3に示す仲介処理を開始する。
続いて、S105で、プロセッサ41は、通信インタフェース44が受信した入力文を取得する。
プロセッサ41は、S115で入力文が指定会話でないと判定した場合(S115:NO)、S120へ移行する。S120で、プロセッサ41は、人工知能5に入力文を送信するとともに、誘導対象の話題としてリスト6から選択した話題へと会話を誘導するよう人工知能5に指示する。話題を選択する方法は特に限定されず、例えば、話題がランダムに選択されてもよい。プロセッサ41は、誘導対象の話題として、1つ以上の話題を選択することができる。
一方、プロセッサ41は、S115で入力文が指定会話であると判定した場合(S115:YES)、S130へ移行する。S130で、プロセッサ41は、訴求対象である1つ以上の商品の中から、指定会話である入力文に関連する訴求対象の商品を選択する。
このために、プロセッサ41は、ユーザの属性に関する属性情報を、仲介装置4及び人工知能5の少なくとも1つから取得することができる。プロセッサ41は、取得した属性情報から特定されるユーザの属性を加味して、訴求対象の商品を、対応する話題の商品リストから選択することができる。属性情報の一例として、ユーザの性別や年齢等がある。
[1-3.効果]
以上詳述した実施形態によれば、以下の効果が得られる。
(1d)プロセッサ41は、ユーザの属性に関する属性情報を取得し、属性情報から特定されるユーザの属性を加味して、訴求対象の商品を選択する。
(1e)リスト6には、訴求対象である1つ以上の商品のそれぞれに関する1つ以上の話題が含まれている。
上記実施形態では、入力文は、会話の一例に相当し、通信インタフェース44は、受信部の一例に相当し、プロセッサ41は、制御部の一例に相当し、リスト6は、話題情報の一例に相当し、商品リスト6Pは、1つ以上の話題のそれぞれに関連付けされる1つ以上の商品の一例に相当する。
[2-1.構成]
第2実施形態において、会話システム1の基本的な構成は、第1実施形態と同様である。以下では、第2実施形態の会話システム1が有する、第1実施形態とは異なる構成を選択的に説明する。第2実施形態において、第1実施形態と同じ符号が付された構成は、以下で記載がないものについては第1実施形態と同一の構成であると理解されてよい。
[2-2-1.ユーザから話題が提示された場合における仲介処理]
プロセッサ41が実行する仲介処理について、図5のフローチャートを用いて説明する。
まず、S200で、プロセッサ41は、通信インタフェース44が受信した入力文を取得する。
一方、プロセッサ41は、S210で入力文が指定会話であると判定した場合(S210:YES)、S225へ移行し、指定会話の話題に対応するキーワードが入力文に含まれているか否かを判定する。
ユーザから話題が提示された場合における、ユーザと人工知能5との会話例について、図6を用いて説明する。図6には、時刻T1,T2,T3,…の時系列順に沿って、プラットフォーム3を通じて表示されるユーザと人工知能5との会話内容及び仲介装置4の処理が示されている。
時刻T4で、プラットフォーム3を通じてユーザ端末2には、仲介装置4から送信された生成文が表示される。
時刻T8で、プラットフォーム3を通じてユーザ端末2には、仲介装置4から送信された生成文が表示される。
このようにして、仲介装置4は、入力文を受信すると、入力文を人工知能5に転送し、入力文に対する応答として人工知能5により生成された生成文をプラットフォーム3に出力することによって、ユーザと人工知能5との会話を仲介する。
上述した仲介処理は、ユーザから入力文が送信されたことにより会話が開始される場合の処理である。これに対し、ユーザから入力文を受信する前に、仲介装置4からテキストを送信して会話を開始する場合がある。一例として、所定の日時(例えば、毎朝8時、毎週土曜の夕方17時など)に仲介装置4から会話を開始することができる。この場合に、プロセッサ41が実行する仲介処理について、図7のフローチャートを用いて説明する。
続いて、S310で、プロセッサ41は、プラットフォーム3から通信インタフェース44を介して入力文を受信する。
仲介装置4から話題を提示した場合における、ユーザと人工知能5との会話例について、図8を用いて説明する。図8には、時刻T1,T2,T3,…の時系列順に沿って、プラットフォーム3に出力されるユーザと人工知能5との会話内容及び仲介装置4の処理が示されている。
時刻T2で、人工知能5から生成文を取得した仲介装置4は、生成文をプラットフォーム3に送信する(図7のS305)。
時刻T4で、ユーザからの入力文がユーザ端末2を通じてプラットフォーム3に入力される。ユーザ端末2には、入力文が表示される。入力文は、プラットフォーム3を通じて仲介装置4に送信される。この入力文は、時刻T3で表示された生成文に対するユーザの返答が期待される。
時刻T7で、プラットフォーム3を通じてユーザ端末2には、仲介装置4から送信された生成文が表示される。
時刻T11で、プラットフォーム3を通じてユーザ端末2には、仲介装置4から送信された生成文が表示される。
時刻T15で、プラットフォーム3を通じてユーザ端末2には、仲介装置4から送信された、医薬品Bの訴求情報が付加された生成文が表示される。
以上詳述した第2実施形態によれば、第1実施形態と同様の効果が得られる。加えて、第2実施形態によれば、以下の作用及び効果が得られる。
(2c)図7,図8に示すように、仲介装置4から会話の話題を提示した場合、プロセッサ41は、入力文に関する話題が最後に誘導した誘導対象の話題でないと判定した場合、誘導対象の話題としてテーブル7から選択した話題へと会話を誘導するよう人工知能5に指示する。このとき、選択する話題は、最後に誘導した話題とは異なる話題を選択する。
[2-4.用語間の対応関係]
上記実施形態では、入力文は、会話の一例に相当し、通信インタフェース44は、受信部の一例に相当し、プロセッサ41は、制御部の一例に相当し、テーブル7は、話題情報及び第1の話題情報の一例に相当し、指定会話の話題に対応するキーワードを引き出す話題は、第2の話題の一例に相当する。
以上、本開示の実施形態について説明したが、本開示は、上記実施形態に限定されることなく、種々の形態を採り得ることは言うまでもない。
例えば、仲介装置4が話題を特定する場合、リスト6に含まれる各話題に対応する所定の文言を定めておき、入力文に所定の文言が含まれていたら、その文言に対応する話題であると特定する。入力文に所定の文言が含まれていなかったら、話題は「不明」とする。例えば、入力文に「夕飯」、「お腹が空いた」等の文言が含まれていたら、入力文の話題を「食事」、「料理」等であると特定できる。
[項目1]
ユーザと人工知能との間の会話を仲介する仲介装置であって、
プラットフォームを介して入力される前記ユーザからの入力文を受信する受信部と、
前記受信部が受信した前記入力文を前記人工知能に転送し、前記入力文に対する応答として前記人工知能により生成された生成文を前記プラットフォームに出力するように構成される制御部と、
を備え、
前記制御部は、更に、
1つ以上の話題を話題情報として前記人工知能に送信し、
前記話題情報に基づいて、前記ユーザとの前記会話が前記1つ以上の話題のいずれかを含む会話である指定会話であることが前記人工知能から通知されたことを条件に、1つ以上の商品の中から、前記指定会話に関連する訴求対象の商品を選択し、
選択した前記訴求対象の商品を前記ユーザに訴求するための訴求情報を前記会話に挿入するための挿入処理を実行する、
ように構成される仲介装置。
項目1記載の仲介装置であって、
前記挿入処理は、前記入力文に対する応答として前記訴求情報を含む文を生成するように、前記人工知能に指示する処理である、
仲介装置。
項目2記載の仲介装置であって、
前記制御部は、前記生成文として前記訴求情報を含む文を前記人工知能から取得した場合、前記訴求対象の商品に関連する説明文、画像、ウェブサイトへのリンク、及び広告クリエイティブの少なくとも1つを含む情報を、前記訴求情報を含む文に付加して前記プラットフォームに出力する、
仲介装置。
項目1から項目3までのいずれか一項記載の仲介装置であって、
前記制御部は、前記1つ以上の話題のいずれかに前記会話を誘導するように前記人工知能に指示するように構成される、
仲介装置。
項目4記載の仲介装置であって、
前記誘導は、前記ユーザが肯定的応答及び否定的応答の2つのいずれかによって回答可能な誘導である、
仲介装置。
項目4又は項目5記載の仲介装置であって、
前記制御部は、重み付けされた複数の話題の中から、前記1つ以上の話題を前記重み付けに対応する確率で選択し、選択した前記1つ以上の話題を、前記話題情報として、前記人工知能に送信する、
仲介装置。
項目1から項目6までのいずれか一項記載の仲介装置であって、
前記制御部は、前記指定会話に含まれるキーワードに基づき、前記訴求対象の商品を選択する、
仲介装置。
項目1から項目7までのいずれか一項記載の仲介装置であって、
前記1つ以上の商品のそれぞれには、キーワードが関連付けられており、
前記制御部は、前記1つ以上の商品のうち、前記指定会話に含まれるキーワードに関連付けられた商品を、前記訴求対象の商品として選択する、
仲介装置。
項目1から項目8までのいずれか一項記載の仲介装置であって、
前記1つ以上の話題のそれぞれには、1つ以上の商品が関連付けられており、
前記制御部は、前記会話が前記指定会話であることが前記人工知能から通知されたことを条件に、前記指定会話に含まれる話題に関連付けられた前記1つ以上の商品の中から、前記訴求対象の商品を選択する、
仲介装置。
項目1から項目9までのいずれか一項記載の仲介装置であって、
前記制御部は、
前記人工知能と会話する前記ユーザの属性に関する属性情報を、前記人工知能及び前記プラットフォームの少なくとも一方から取得し、
取得した前記属性情報から特定される前記ユーザの属性を加味して、前記訴求対象の商品を選択する、
仲介装置。
項目1から項目10までのいずれか一項記載の仲介装置であって、
前記制御部は、
1つ以上の第1の話題を、第1の話題情報として前記人工知能に送信し、
前記第1の話題情報に基づいて、前記ユーザとの前記会話が前記1つ以上の第1の話題のいずれかを含む会話である第1の指定会話であることが前記人工知能から通知されたことを条件に、前記第1の指定会話に含まれる話題に関連する1つ以上の第2の話題を、第2の話題情報として前記人工知能に送信し、
前記第2の話題情報に基づいて、前記ユーザとの前記会話が前記1つ以上の第2の話題のいずれかを含む会話である第2の指定会話であることが前記人工知能から通知されたことを条件に、前記1つ以上の商品の中から、前記第2の指定会話に関連する前記訴求対象の商品を選択する、
仲介装置。
項目11記載の仲介装置であって、
前記制御部は、前記第2の指定会話に含まれるキーワードに基づき、前記訴求対象の商品を選択する、
仲介装置。
項目11又は項目12記載の仲介装置であって、
前記1つ以上の商品のそれぞれには、キーワードが関連付けられており、
前記制御部は、前記1つ以上の商品のうち、前記第2の指定会話に含まれるキーワードに関連付けられた商品を、前記訴求対象の商品として選択する、
仲介装置。
項目11から項目13までのいずれか一項記載の仲介装置であって、
前記制御部は、
複数の話題の中から、第1の誘導対象の話題を選択し、前記第1の誘導対象の話題に前記会話を誘導するように指示する情報とともに、前記第1の誘導対象の話題を前記人工知能に送信し、
前記第1の誘導対象の話題を送信した後、前記第1の誘導対象の話題へ前記会話を誘導することに前記人工知能が失敗したか否かを判定し、
前記失敗したと判定すると、前記複数の話題の中から、前記第1の誘導対象の話題とは異なる話題を第2の誘導対象の話題として選択し、前記第2の誘導対象の話題に前記会話を誘導するように指示する情報とともに、前記第2の誘導対象の話題を前記人工知能に送信する、
仲介装置。
項目1から項目14までのいずれか一項記載の仲介装置であって、
前記1つ以上の話題のそれぞれに対して、話題に関連する1つ以上の商品を関連付けるテーブルを保持するように構成される記憶部を更に備え、
前記制御部は、前記テーブルに基づいて、前記訴求対象の商品を選択する、
仲介装置。
項目15記載の仲介装置であって、
前記テーブルには、複数の話題が登録されており、
前記制御部は、前記テーブルに登録された前記複数の話題の中から、前記1つ以上の話題を選択して、選択した前記1つ以上の話題を前記話題情報として送信する、
仲介装置。
ユーザと人工知能との間の会話を仲介する仲介装置であって、
プラットフォームを介して入力される前記ユーザからの入力文を受信する受信部と、
前記受信部が受信した前記入力文を前記人工知能に転送し、前記入力文に対する応答として前記人工知能により生成された生成文を前記プラットフォームに出力するように構成される制御部と、
を備え、
前記制御部は、更に、
1つ以上の話題を話題情報として前記人工知能に送信し、
前記話題情報に基づいて前記人工知能から、前記ユーザとの前記会話が前記1つ以上の話題のいずれかになったことを示す通知を受信すると、1つ以上の商品の中から、前記通知に対応する話題に関連する訴求対象の商品を選択し、
選択した前記訴求対象の商品を前記ユーザに訴求するための訴求情報を前記会話に挿入するための挿入処理を実行する、
ように構成される仲介装置。
コンピュータによって実行される、ユーザと人工知能との間の会話を仲介する仲介方法であって、
プラットフォームを介して入力される前記ユーザからの入力文を受信することと、
受信した前記入力文を前記人工知能に転送し、前記入力文に対する応答として前記人工知能により生成された生成文を前記プラットフォームに出力することと、
1つ以上の話題を話題情報として前記人工知能に送信することと、
前記話題情報に基づいて、前記ユーザとの前記会話が前記1つ以上の話題のいずれかを含む指定会話であることが前記人工知能から通知されたことを条件に、1つ以上の商品の中から、前記指定会話に関連する訴求対象の商品を選択することと、
選択した前記訴求対象の商品を前記ユーザに訴求するための訴求情報を前記会話に挿入するための挿入処理を実行することと、
を含む、仲介方法。
ユーザと人工知能との間の会話を仲介するためのコンピュータプログラムであって、
プラットフォームを介して入力される前記ユーザからの入力文を取得することと、
取得した前記入力文を前記人工知能に転送し、前記入力文に対する応答として前記人工知能により生成された生成文を前記プラットフォームに出力することと、
1つ以上の話題を話題情報として前記人工知能に送信することと、
前記話題情報に基づいて、前記ユーザとの前記会話が前記1つ以上の話題のいずれかを含む指定会話であることが前記人工知能から通知されたことを条件に、1つ以上の商品の中から、前記指定会話に関連する訴求対象の商品を選択することと、
選択した前記訴求対象の商品を前記ユーザに訴求するための訴求情報を前記会話に挿入するための挿入処理を実行することと、
をコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラム。
Claims (19)
- ユーザと、複数の話題の会話が可能な人工知能との間の会話を仲介する仲介装置であって、
プラットフォームを介して入力される前記ユーザからの入力文を受信する受信部と、
前記受信部が受信した前記入力文を前記人工知能に転送し、前記入力文に対する応答として前記人工知能により生成された生成文を前記プラットフォームに出力するように構成される制御部と、
を備え、
前記制御部は、更に、
1つ以上の誘導対象の話題を話題情報として前記人工知能に送信するとともに、前記入力文が、前記1つ以上の誘導対象の話題のいずれかを含む会話である指定会話であるかどうかを回答する指示を前記人工知能に送信し、
前記ユーザとの前記会話が前記指定会話であることが前記人工知能から通知されたことを条件に、1つ以上の商品の中から、前記指定会話に関連する訴求対象の商品を選択し、
選択した前記訴求対象の商品を前記ユーザに訴求するための訴求情報を前記会話に挿入するための挿入処理を実行する、
ように構成される仲介装置。 - 請求項1記載の仲介装置であって、
前記挿入処理は、前記入力文に対する応答として前記訴求情報を含む文を生成するように、前記人工知能に指示する処理である、
仲介装置。 - 請求項2記載の仲介装置であって、
前記制御部は、前記生成文として前記訴求情報を含む文を前記人工知能から取得した場合、前記訴求対象の商品に関連する説明文、画像、ウェブサイトへのリンク、及び広告クリエイティブの少なくとも1つを含む情報を、前記訴求情報を含む文に付加して前記プラットフォームに出力する、
仲介装置。 - 請求項1記載の仲介装置であって、
前記制御部は、前記1つ以上の誘導対象の話題のいずれかに前記会話を誘導するように前記人工知能に指示するように構成される、
仲介装置。 - 請求項4記載の仲介装置であって、
前記誘導は、前記ユーザが肯定的応答及び否定的応答の2つのいずれかによって回答可能な誘導である、
仲介装置。 - 請求項4記載の仲介装置であって、
前記制御部は、重み付けされた複数の話題の中から、前記1つ以上の誘導対象の話題を前記重み付けに対応する確率で選択し、選択した前記1つ以上の誘導対象の話題を、前記話題情報として、前記人工知能に送信する、
仲介装置。 - 請求項1記載の仲介装置であって、
前記制御部は、前記指定会話に含まれるキーワードに基づき、前記訴求対象の商品を選択する、
仲介装置。 - 請求項1記載の仲介装置であって、
前記1つ以上の商品のそれぞれには、キーワードが関連付けられており、
前記制御部は、前記1つ以上の商品のうち、前記指定会話に含まれるキーワードに関連付けられた商品を、前記訴求対象の商品として選択する、
仲介装置。 - 請求項1記載の仲介装置であって、
前記1つ以上の誘導対象の話題のそれぞれには、1つ以上の商品が関連付けられており、
前記制御部は、前記会話が前記指定会話であることが前記人工知能から通知されたことを条件に、前記指定会話に含まれる話題に関連付けられた前記1つ以上の商品の中から、前記訴求対象の商品を選択する、
仲介装置。 - 請求項1記載の仲介装置であって、
前記制御部は、
前記人工知能と会話する前記ユーザの属性に関する属性情報を、前記人工知能及び前記プラットフォームの少なくとも一方から取得し、
取得した前記属性情報から特定される前記ユーザの属性を加味して、前記訴求対象の商品を選択する、
仲介装置。 - 請求項1記載の仲介装置であって、
前記制御部は、
1つ以上の第1の話題を、第1の話題情報として前記人工知能に送信し、
前記第1の話題情報に基づいて、前記ユーザとの前記会話が前記1つ以上の第1の話題のいずれかを含む会話である第1の指定会話であることが前記人工知能から通知されたことを条件に、前記第1の指定会話に含まれる話題に関連する1つ以上の第2の話題を、第2の話題情報として前記人工知能に送信し、
前記第2の話題情報に基づいて、前記ユーザとの前記会話が前記1つ以上の第2の話題のいずれかを含む会話である第2の指定会話であることが前記人工知能から通知されたことを条件に、前記1つ以上の商品の中から、前記第2の指定会話に関連する前記訴求対象の商品を選択する、
仲介装置。 - 請求項11記載の仲介装置であって、
前記制御部は、前記第2の指定会話に含まれるキーワードに基づき、前記訴求対象の商品を選択する、
仲介装置。 - 請求項11記載の仲介装置であって、
前記1つ以上の商品のそれぞれには、キーワードが関連付けられており、
前記制御部は、前記1つ以上の商品のうち、前記第2の指定会話に含まれるキーワードに関連付けられた商品を、前記訴求対象の商品として選択する、
仲介装置。 - 請求項1記載の仲介装置であって、
前記制御部は、
複数の話題の中から、第1の誘導対象の話題を選択し、前記第1の誘導対象の話題に前記会話を誘導するように指示する情報とともに、前記第1の誘導対象の話題を前記人工知能に送信し、
前記第1の誘導対象の話題を送信した後、前記第1の誘導対象の話題へ前記会話を誘導することに前記人工知能が失敗したか否かを判定し、
前記失敗したと判定すると、前記複数の話題の中から、前記第1の誘導対象の話題とは異なる話題を第2の誘導対象の話題として選択し、前記第2の誘導対象の話題に前記会話を誘導するように指示する情報とともに、前記第2の誘導対象の話題を前記人工知能に送信する、
仲介装置。 - 請求項1記載の仲介装置であって、
前記1つ以上の誘導対象の話題のそれぞれに対して、話題に関連する1つ以上の商品を関連付けるテーブルを保持するように構成される記憶部を更に備え、
前記制御部は、前記テーブルに基づいて、前記訴求対象の商品を選択する、
仲介装置。 - 請求項15記載の仲介装置であって、
前記テーブルには、複数の話題が登録されており、
前記制御部は、前記テーブルに登録された前記複数の話題の中から、前記1つ以上の誘導対象の話題を選択して、選択した前記1つ以上の誘導対象の話題を前記話題情報として送信する、
仲介装置。 - ユーザと、複数の話題の会話が可能な人工知能との間の会話を仲介する仲介装置であって、
プラットフォームを介して入力される前記ユーザからの入力文を受信する受信部と、
前記受信部が受信した前記入力文を前記人工知能に転送し、前記入力文に対する応答として前記人工知能により生成された生成文を前記プラットフォームに出力するように構成される制御部と、
を備え、
前記制御部は、更に、
1つ以上の誘導対象の話題を話題情報として前記人工知能に送信するとともに、前記入力文が、前記1つ以上の誘導対象の話題のいずれかであるかどうかを回答する指示を前記人工知能に送信し、
前記人工知能から、前記ユーザとの前記会話が前記1つ以上の誘導対象の話題のいずれかになったことを示す通知を受信すると、1つ以上の商品の中から、前記通知に対応する話題に関連する訴求対象の商品を選択し、
選択した前記訴求対象の商品を前記ユーザに訴求するための訴求情報を前記会話に挿入するための挿入処理を実行する、
ように構成される仲介装置。 - コンピュータによって実行される、ユーザと、複数の話題の会話が可能な人工知能との間の会話を仲介する仲介方法であって、
プラットフォームを介して入力される前記ユーザからの入力文を受信することと、
受信した前記入力文を前記人工知能に転送し、前記入力文に対する応答として前記人工知能により生成された生成文を前記プラットフォームに出力することと、
1つ以上の誘導対象の話題を話題情報として前記人工知能に送信するとともに、前記入力文が、前記1つ以上の誘導対象の話題のいずれかを含む会話である指定会話であるかどうかを回答する指示を前記人工知能に送信することと、
前記ユーザとの前記会話が前記指定会話であることが前記人工知能から通知されたことを条件に、1つ以上の商品の中から、前記指定会話に関連する訴求対象の商品を選択することと、
選択した前記訴求対象の商品を前記ユーザに訴求するための訴求情報を前記会話に挿入するための挿入処理を実行することと、
を含む、仲介方法。 - ユーザと、複数の話題の会話が可能な人工知能との間の会話を仲介するためのコンピュータプログラムであって、
プラットフォームを介して入力される前記ユーザからの入力文を取得することと、
取得した前記入力文を前記人工知能に転送し、前記入力文に対する応答として前記人工知能により生成された生成文を前記プラットフォームに出力することと、
1つ以上の誘導対象の話題を話題情報として前記人工知能に送信するとともに、前記入力文が、前記1つ以上の誘導対象の話題のいずれかを含む会話である指定会話であるかどうかを回答する指示を前記人工知能に送信することと、
前記ユーザとの前記会話が前記指定会話であることが前記人工知能から通知されたことを条件に、1つ以上の商品の中から、前記指定会話に関連する訴求対象の商品を選択することと、
選択した前記訴求対象の商品を前記ユーザに訴求するための訴求情報を前記会話に挿入するための挿入処理を実行することと、
をコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023128869A JP7445108B1 (ja) | 2023-08-07 | 2023-08-07 | 仲介装置、仲介方法、コンピュータプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023128869A JP7445108B1 (ja) | 2023-08-07 | 2023-08-07 | 仲介装置、仲介方法、コンピュータプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7445108B1 true JP7445108B1 (ja) | 2024-03-07 |
Family
ID=90096815
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023128869A Active JP7445108B1 (ja) | 2023-08-07 | 2023-08-07 | 仲介装置、仲介方法、コンピュータプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7445108B1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019212183A (ja) | 2018-06-08 | 2019-12-12 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
JP2020170473A (ja) | 2019-04-05 | 2020-10-15 | 株式会社売れるネット広告社 | 販売支援装置および販売支援プログラム |
WO2021144896A1 (ja) | 2020-01-15 | 2021-07-22 | 富士通株式会社 | 会話制御プログラム、会話制御方法および情報処理装置 |
JP2022096176A (ja) | 2020-12-17 | 2022-06-29 | カラクリ株式会社 | 情報処理装置、システム、プログラム、及び方法 |
-
2023
- 2023-08-07 JP JP2023128869A patent/JP7445108B1/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019212183A (ja) | 2018-06-08 | 2019-12-12 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
JP2020170473A (ja) | 2019-04-05 | 2020-10-15 | 株式会社売れるネット広告社 | 販売支援装置および販売支援プログラム |
WO2021144896A1 (ja) | 2020-01-15 | 2021-07-22 | 富士通株式会社 | 会話制御プログラム、会話制御方法および情報処理装置 |
JP2022096176A (ja) | 2020-12-17 | 2022-06-29 | カラクリ株式会社 | 情報処理装置、システム、プログラム、及び方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108475404B (zh) | 通信系统和通信控制方法 | |
JP7396396B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | |
CN109643325B (zh) | 在自动聊天中推荐朋友 | |
JP7099589B2 (ja) | サーバ、通信制御方法、およびプログラム | |
US11159462B2 (en) | Communication system and communication control method | |
US20020052913A1 (en) | User support apparatus and system using agents | |
CN110476169B (zh) | 在会话中提供情感关怀 | |
US20020005865A1 (en) | System, method, and device for authoring content for interactive agents | |
WO2009053739A2 (en) | Method and computer system for automatically answering natural language questions | |
WO2006129967A1 (en) | Conversation system and method using conversational agent | |
JP2008052449A (ja) | 対話型エージェントシステム及び方法 | |
CN111052107A (zh) | 对话中的主题引导 | |
US11595331B2 (en) | Communication system and communication control method | |
JPWO2017191696A1 (ja) | 情報処理システム、および情報処理方法 | |
JP7445108B1 (ja) | 仲介装置、仲介方法、コンピュータプログラム | |
Jaber et al. | Cooking With Agents: Designing Context-aware Voice Interaction | |
CN107807949A (zh) | 智能交互方法、设备及存储介质 | |
Onishi | Globalization of beauty makes slimness trendy | |
Bernsen et al. | First prototype of conversational HC Andersen | |
JP2021131769A (ja) | 要約生成プログラム、要約生成装置および要約生成方法 | |
US8504580B2 (en) | Systems and methods for creating an artificial intelligence | |
Hull | Nonverbal Communication’s Influence in Professional Practice | |
JP7299538B1 (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
Kamlarová | Non-verbal Communication in Selected TED Talks | |
Chalaguine | Computational Persuasion using Chatbots based on Crowdsourced Argument Graphs & Concerns |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230807 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20230808 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231010 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231211 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240109 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20240131 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20240131 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7445108 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |