JP7435669B2 - Long body holder - Google Patents
Long body holder Download PDFInfo
- Publication number
- JP7435669B2 JP7435669B2 JP2022132300A JP2022132300A JP7435669B2 JP 7435669 B2 JP7435669 B2 JP 7435669B2 JP 2022132300 A JP2022132300 A JP 2022132300A JP 2022132300 A JP2022132300 A JP 2022132300A JP 7435669 B2 JP7435669 B2 JP 7435669B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- holding
- holding member
- recess
- elastic tongue
- engaging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 46
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 241000755266 Kathetostoma giganteum Species 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Supports For Pipes And Cables (AREA)
- Clamps And Clips (AREA)
- Installation Of Indoor Wiring (AREA)
Description
本発明は、施工面に対して給水パイプ等の長尺体を取り付けるために用いられる長尺体保持具に関する。 The present invention relates to a long body holder used for attaching a long body such as a water supply pipe to a construction surface.
特許文献1には、車両等の鋼板ボディーに対しワイヤハーネス等を配設するための留め具が開示されている。当該留め具は、受け本体と蓋体とをヒンジ部を介して相対回動可能に連結するとともに、当該受け本体と蓋体との互いの回動端を相対回動不能に係合可能となっている。 Patent Document 1 discloses a fastener for arranging a wire harness or the like to a steel plate body of a vehicle or the like. The fastener connects the receiver main body and the lid body through the hinge part so that they can rotate relative to each other, and also allows the rotating ends of the receiver body and the lid body to engage with each other in a manner that they cannot rotate relative to each other. ing.
本発明の目的は、新規な長尺体保持具を提供すること。 An object of the present invention is to provide a novel elongate body holder.
上記目的を達成するために請求項1の長尺体保持具は、施工面に対して長尺体を取り付けるために用いられるものであって、第1保持凹部を有する第1保持部材と、前記長尺体の外周を環状に取り囲む保持部を前記第1保持凹部とで構成する第2保持凹部を有する第2保持部材とを備え、前記第1保持部材と前記第2保持部材とは、互いの第1端がヒンジを介して連結されて前記保持部を開閉可能であり、前記第1保持部材において第2端の外面には複数の外向き係合爪が設けられ、前記第2保持部材において第2端の内面には、当該外向き係合爪に係合可能な内向き係合爪が設けられ、前記外向き係合爪と前記内向き係合爪とが係合されることで前記保持部が閉じた状態を維持可能であり、前記保持部は弾性舌片を有し、当該弾性舌片は、前記保持部の内面に第1端が連結されているとともに、前記保持部を閉じた状態にて第2端が前記保持部内へと延出する長尺体保持具において、前記保持部の内面にはバックアップ部が設けられており、当該バックアップ部は、前記保持部の内面側へと弾性変形した前記弾性舌片の背面を支持する。 In order to achieve the above object, a long body holder according to claim 1 is used for attaching the long body to a construction surface, and includes a first holding member having a first holding recess, and a first holding member having a first holding recess; a second holding member having a second holding recess formed by the first holding recess and a holding part that annularly surrounds the outer periphery of the elongated body, and the first holding member and the second holding member are mutually A first end of the holding member is connected via a hinge to open and close the holding part, and a plurality of outward engaging claws are provided on an outer surface of a second end of the first holding member, and the second holding member An inward engaging claw that can engage with the outward engaging claw is provided on the inner surface of the second end, and when the outward engaging claw and the inward engaging claw are engaged, The holding part can maintain a closed state, and the holding part has an elastic tongue piece, the first end of which is connected to the inner surface of the holding part, and the elastic tongue piece has a first end connected to an inner surface of the holding part. In the elongate body holder whose second end extends into the holding portion in a closed state, a backup portion is provided on the inner surface of the holding portion, and the backup portion is provided on the inner surface side of the holding portion. Supports the back surface of the elastic tongue that has been elastically deformed.
上記構成によれば新規な長尺体保持具を提供できる。 According to the above configuration, a novel elongate body holder can be provided.
本発明を、施工面としての建物のスラブに対して、長尺体としての給水パイプを取り付けるために用いられるパイプ保持具に具体化した、一実施形態について説明する。 An embodiment in which the present invention is embodied in a pipe holder used for attaching a long water supply pipe to a slab of a building as a construction surface will be described.
図1~図6に示すように、パイプ保持具は、第1保持部材11と第2保持部材12とが、合成樹脂を材料として一体成形されてなる。パイプ保持具は、第1保持部材11を基台としてスラブTに固定される。
As shown in FIGS. 1 to 6, the pipe holder is formed by integrally molding a
第1保持部材11には、半円筒状の内面を有した第1保持凹部13が形成されている。第1保持凹部13は、スラブTとは反対側に向かって開口する。第1保持部材11には、第1保持凹部13の内面とスラブT側の外面との間を貫通するビス孔14が形成されている。パイプ保持具は、ビス孔14に挿通したビス(図示しない)を介してスラブTに固定される。
A first holding recess 13 having a semi-cylindrical inner surface is formed in the
第2保持部材12は、第1保持部材11の第1保持凹部13を覆う蓋体であって、湾曲された板状体よりなっている。第2保持部材12には、略半円筒状の内面を有した第2保持凹部15が形成されている。第2保持凹部15は第1保持凹部13に対応している。
The
第2保持部材12が第1保持凹部13の開口を覆った状態(図7~図9参照)では、第1保持凹部13と、スラブT側に向かって開口する第2保持凹部15とで、略円筒状の保持部16が形成される。保持部16は、給水パイプP1~P3の外周を略円環状に取り囲む。第1保持部材11と第2保持部材12とは、互いの第1端11a,12aが薄肉のヒンジ17を介して連結されて、保持部16を開閉可能である。
In the state where the
図2及び図5に示すように、第1保持凹部13の内面には、ビス孔14の開口に対して第1端11a側に、リブ18が設けられている。リブ18は、第1保持凹部13の幅方向(図2の表裏方向であって図5の上下方向)の中央に位置する、第1保持凹部13の周方向に長い第1リブ18aと、第1リブ18aに対して当該幅方向の両側にそれぞれ位置する当該周方向に短い第2リブ18bとからなっている。図1及び図2に示すように、第2保持凹部15の内面において第1端12a側には、第2保持凹部15の周方向に延びるリブ19が設けられている。
As shown in FIGS. 2 and 5, a
これらリブ18,19は、軸線方向に大径部と小径部とが交互に設けられた外面形状を有する給水パイプ(図示しない)を保持する場合に、当該給水パイプの小径部に入り込んで、当該給水パイプの軸線方向への移動を当接規制する。
When holding a water supply pipe (not shown) having an outer surface shape in which large diameter parts and small diameter parts are provided alternately in the axial direction, these
図2に示すように、第1保持部材11の第2端11bには、第1係合部21が設けられている。第1係合部21は、第2端11bの外面において第1保持凹部13の周方向に設けられた、複数の外向き係合爪21aを有している。第2保持部材12の第2端12bには、第2係合部22が設けられている。第2係合部22は、第2端12bの内面において第2保持凹部15の周方向に設けられた、複数の内向き係合爪22aを有している。
As shown in FIG. 2, a first
図7~図9に示すように、第1保持部材11と第2保持部材12とは、第1係合部21の外向き係合爪21aと第2係合部22の内向き係合爪22aとが噛み合うことで係合して、保持部16が閉じた状態を維持可能である。第1保持部材11と第2保持部材12とは、第1係合部21に対する第2係合部22の係合位置を変更することで、保持部16の内径を調節して、異なる外径の給水パイプP1~P3を保持可能である。
As shown in FIGS. 7 to 9, the
図1、図3及び図5に示すように、第1保持部材11の第2端11bには、第1係合部21を取り囲むようにして、一対のガイドレール25が設けられている。一対のガイドレール25は、間隔をおいて配置されているとともに、スラブTに対して垂直方向に向かって平行に延在されている。
As shown in FIGS. 1, 3, and 5, a pair of
第2保持部材12において第2端12bの外面には、ガイド凸部26が設けられている。ガイド凸部26は、第2保持凹部15の幅方向の中央部に突設されているとともに、第2保持凹部15の周方向に延在されている。ガイド凸部26は、第2保持凹部15の周方向において一方の側面及び第2端12bとは反対側の端面がそれぞれ開口して、内部に空間26aが形成されている。つまり、ガイド凸部26は、第2係合部22の付近において、第2端12bの外面に対して連結されている。
A
図2に示すように、保持部16が開いた状態から、互いの第2端11b,12bが近づくように第2保持部材12を第1保持部材11に対して回動させると、図9に示すように、第2保持部材12のガイド凸部26が第1保持部材11の一対のガイドレール25間に対して進入を開始する。
As shown in FIG. 2, when the
図7及び図8に示すように、保持部16の内径を小さくすべく当該回動をさらに進めると、第2保持部材12は一対のガイドレール25によってガイド凸部26を案内されながら、第1係合部21に対する第2係合部22の係合位置を変更してゆく。ガイドレール25によるガイド凸部26の案内作用によって、第1係合部21と第2係合部22との係合が幅方向へと外れることが防止され、保持部16の内径を小さくする操作を安定して行い得る。
As shown in FIGS. 7 and 8, when the rotation is further advanced to reduce the inner diameter of the
図2に示すように、第2保持部材12の第2端12bにおいて、第2係合部22及びガイド凸部26よりも第1端11a側には、第2保持部材12の内面と外面との間を貫通する逃し孔28が形成されている。第1保持部材11において第2端11bの先端は、逃し孔28へと挿入可能に凸状をなしている。
As shown in FIG. 2, at the
したがって、図7及び図8に示すように、第2保持部材12を第1保持部材11に対して回動させて、保持部16の内径が最小付近に近づくと、複数の外向き係合爪21aのうち、第1係合部21の先端側に位置する一部の外向き係合爪21aが、第2保持部材12の逃し孔28に対して、第2保持部材12の内面側から挿入される。さらに、第2保持部材12を第1保持部材11に対して回動させると、当該外向き係合爪21aが逃し孔28を介して第2保持部材12の外面から突出され、よって引き続き、保持部16の内径を最小に向かって小さくしてゆくことが許容される。
Therefore, as shown in FIGS. 7 and 8, when the
つまり、第1係合部21において先端側の外向き係合爪21aは、保持部16の内径が最大付近(図9参照)では使用されるが、保持部16の内径が最小付近(図7及び図8参照)では使用されない。この不使用状態にある外向き係合爪21aを、逃し孔28内、さらには逃し孔28を介して第2保持部材12の外側へと逃がすようになっている。
In other words, the outward
このようにすれば、例えば当該不使用状態にある外向き係合爪21aを収める空間を第2保持部材12の内側に確保する場合と比較して、当該空間を確保すべく第2保持部材12を外方へ大きく膨らんだ形状とする必要がなく、パイプ保持具を小型化できる。特に逃し孔28は、不使用状態にある外向き係合爪21aを第2保持部材12の外側へと逃がす貫通孔であるため、パイプ保持具の小型化により効果的となる。
In this way, for example, compared to a case where a space for accommodating the outward
図7~図9に示すように、第1係合部21の外向き係合爪21aと第2係合部22の内向き係合爪22aとは、保持部16の内径を小さくする方向への相対移動は許容し、保持部16の内径を大きくする方向への相対移動は阻止する一方向構造である。したがって、保持部16が閉じた状態から保持部16を開く方向へと、第2保持部材12を第1保持部材11に対して単純に回動操作はできない。
As shown in FIGS. 7 to 9, the outward
この場合には、ガイド凸部26内の空間26aにマイナスドライバー等の汎用工具(図示しない)の先端を差し込み、係合している第1係合部21と第2係合部22とが給水パイプP1~P3の径方向へ離間するように工具の先端を移動させることで、当該回動操作を可能とする。
In this case, insert the tip of a general-purpose tool (not shown) such as a flathead screwdriver into the
第2保持部材12は、板状の弾性舌片31を有している。弾性舌片31は、第2保持凹部15の内面に第1端31aが連結されている。弾性舌片31は、保持部16が閉じた状態にて、第2端31bが第1保持部材11の第1保持凹部13内へと延出可能である。弾性舌片31は、保持部16に保持された給水パイプP1~P3の外面を弾発力によって押圧することで、給水パイプP1~P3の保持を安定化させる。
The second holding
図1に示すように、第1保持部材11は、第1保持凹部13の内面に係止爪部35が設けられている。係止爪部35は、第1保持凹部13の周方向に沿って設けられた、第1係止爪35a及び第2係止爪35bを有している。図7及び図8に示すように、保持部16が閉じた状態にて、弾性舌片31の第2端31bが第1係止爪35a又は第2係止爪35bに当接し係止されることで、弾性舌片31の第2端31bが第1保持部材11の第2端11b側へと移動することが規制される。
As shown in FIG. 1, the first holding
第2端31bが第1係止爪35a又は第2係止爪35bに当接し係止された弾性舌片31は、第1端31aでの片持ち状態(図9参照)から、第1端31a及び第2端31bでの両持ち状態となる。よって、弾性舌片31が、給水パイプP1,P2の径方向外方へと大きく変形することが抑制される。このことは、給水パイプP1,P2のさらなる安定保持につながる。
The
なお、第1係止爪35a及び第2係止爪35bは、リブ18,19と同様に、給水パイプの小径部に入り込んで当該給水パイプの軸線方向への移動を当接規制するためにも用いられる。
Note that, like the
図5に示すように、第1係止爪35aは、第1保持凹部13の幅方向に複数(本実施形態においては三つ)が設けられている。図7に示すように、第1係止爪35aは、パイプ保持具が使用を想定する最小外径の給水パイプP1を保持する場合に、弾性舌片31の第2端31bを係止する。第1係止爪35aを複数備えることは、弾性舌片31の第2端31bを安定して係止することにつながる。
As shown in FIG. 5, a plurality (three in this embodiment) of the
第2係止爪35bは、中央の第1係止爪35aに対して第1保持部材11の第2端11b側に、間隔をおいて設けられている。図8に示すように、第2係止爪35bは、最小外径よりも若干大きな外径を有する給水パイプP2を保持する際に、弾性舌片31の第2端31bを係止する。
The
図9に示すように、弾性舌片31は、最大外径或いは最大外径に近い外径の給水パイプP3を保持する場合には、係止爪部35による係止は受けない。最大外径或いは最大外径に近い外径の給水パイプP3は、第1保持凹部13の内面全体に当接して十分な支持を得られるからである。つまり、最大外径或いは最大外径に近い外径の給水パイプP3に対して隙間少なく当接するように、第1保持凹部13の内面の寸法形状が設定されている。
As shown in FIG. 9, the
図1に示すように、第2保持凹部15の内面において逃し孔28と弾性舌片31との間には、バックアップ部39が突設されている。バックアップ部39は、弾性舌片31の背面に沿う凹曲面状のバックアップ面39aを有している。弾性舌片31の第1端31aは、バックアップ部39の基端部に合流されており、当該基端部を介して第2保持凹部15の内面に連結されているといえる。
As shown in FIG. 1 , a
図9に示すように、バックアップ部39は、最大外径或いは最大外径に近い外径の給水パイプP3を保持する際に機能する。すなわち、第2保持凹部15の内面側へと大きく弾性変形した弾性舌片31の背面を、バックアップ面39aによって当接支持する。これは、弾性舌片31の耐久性向上や、給水パイプP3のさらなる安定保持につながる。
As shown in FIG. 9, the
<別例>
なお、上記実施形態は、例えば以下のように変更することもできる。
〇ガイド凸部26において他方の側面を開口することで、当該分においても空間26aを開放すること。つまり、ガイド凸部26を、第2保持部材12の第2端12b側に位置する端部で片持ち支持された板バネ様とすること。そして、ガイド凸部26において第1端12a側の端縁(板バネ様の自由端)に、摘み部41を設けること。
<Another example>
Note that the above embodiment can also be modified as follows, for example.
By opening the other side of the guide
この場合、摘み部41を引っ張ることで、第1係合部21と第2係合部22とを離間でき、保持部16の内径を大きくする方向へ、第1保持部材11に対して第2保持部材12を回動できる。
In this case, by pulling the
なお、ガイド凸部26を板バネ様とすることで、ガイド凸部26を摘み部41の一部として利用できる。よって、摘み部41に入力される操作力を、ガイド凸部26を介して第2係合部22の付近に集中して作用でき、第1係合部21と第2係合部22とを離間させる作業がさらに容易となる。
Note that by forming the
○逃し孔28を、第2保持部材12の外面まで貫通させずに、逃し穴とすること。つまり、前述したような不使用の外向き係合爪21aを逃がす効果を奏し得るためには、少なくとも第2保持部材12の内面が凹んでいればよい。
- Make the relief hole 28 a relief hole without penetrating it to the outer surface of the second holding
○他の施工面としては、車両の車体面等が挙げられる。 ○Other construction surfaces include vehicle body surfaces.
○他のパイプとしては、排水パイプやガスパイプ等が挙げられる。また、パイプ以外の長尺体としては、ワイヤハーネスや光ファイバー等が挙げられる。 ○Other pipes include drainage pipes and gas pipes. Furthermore, examples of elongated objects other than pipes include wire harnesses, optical fibers, and the like.
<付記>
上記実施形態から把握できる技術的思想について記載する。
(1)施工面に対して長尺体を取り付けるために用いられるものであって、第1保持凹部を有する第1保持部材と、前記長尺体の外周を環状に取り囲む保持部を前記第1保持凹部とで構成する第2保持凹部を有する第2保持部材とを備え、前記第1保持部材と前記第2保持部材とは、互いの第1端がヒンジを介して連結されて前記保持部を開閉可能であり、前記第1保持部材において第2端の外面には複数の外向き係合爪が設けられ、前記第2保持部材において第2端の内面には、当該外向き係合爪に係合可能な内向き係合爪が設けられ、前記外向き係合爪と前記内向き係合爪とが係合されることで前記保持部が閉じた状態を維持可能であるとともに、前記内向き係合爪が係合する前記外向き係合爪を変更することで、前記保持部の内径を調節して異なる外径の前記長尺体を保持可能となっており、前記第2保持部材において前記第2端の内面には、前記内向き係合爪よりも前記第1端側に逃し凹部(逃し孔28)が形成されており、前記第1保持部材の前記第2端は、前記保持部の内径が小さくされた場合に、先端側に位置する一部の前記外向き係合爪を前記逃し凹部へと挿入可能に、当該先端が凸状をなしている長尺体保持具。
<Additional notes>
The technical idea that can be understood from the above embodiment will be described.
(1) It is used for attaching the elongated body to a construction surface, and includes a first holding member having a first holding recess, and a holding part that annularly surrounds the outer periphery of the elongated body. a second holding member having a second holding recess configured with a holding recess; the first holding member and the second holding member are connected at their first ends via a hinge, The first holding member is capable of opening and closing, and the outer surface of the second end of the first holding member is provided with a plurality of outward engaging claws, and the second holding member is provided with a plurality of outward engaging claws on the inner surface of the second end. An inward engaging claw that can be engaged with is provided, and the holding portion can be maintained in a closed state by engaging the outward engaging claw and the inward engaging claw. By changing the outward engaging claw with which the inward engaging claw engages, the inner diameter of the holding portion can be adjusted to hold the elongated body with a different outer diameter, and the second holding portion An escape recess (escape hole 28) is formed on the inner surface of the second end of the member closer to the first end than the inward engaging claw, and the second end of the first holding member is An elongated body holder having a convex tip so that some of the outward engaging claws located on the tip side can be inserted into the relief recess when the inner diameter of the holding portion is reduced. .
(2)前記逃し凹部は、前記第2保持部材において前記第2端の内面から外面へと貫通されている技術的思想(1)に記載の長尺体保持具。 (2) The elongated object holder according to technical idea (1), wherein the escape recess is penetrated from the inner surface to the outer surface of the second end of the second holding member.
11…第1保持部材、11a…第1端、11b…第2端、12…第2保持部材、12a…第1端、12b…第2端、13…第1保持凹部、15…第2保持凹部、16…保持部、17…ヒンジ、31…弾性舌片、31a…第1端、31b…第2端、35a…第1係止爪、35b…第2係止爪。
DESCRIPTION OF
Claims (1)
前記第1保持部材と前記第2保持部材とは、互いの第1端がヒンジを介して連結されて前記保持部を開閉可能であり、
前記第1保持部材において第2端の外面には複数の外向き係合爪が設けられ、前記第2保持部材において第2端の内面には、当該外向き係合爪に係合可能な内向き係合爪が設けられ、前記外向き係合爪と前記内向き係合爪とが係合されることで前記保持部が閉じた状態を維持可能であり、
前記保持部は弾性舌片を有し、当該弾性舌片は、前記保持部の内面に第1端が連結されているとともに、前記保持部を閉じた状態にて第2端が前記保持部内へと延出する長尺体保持具において、
前記保持部の内面には、前記保持部が開いた状態にて前記弾性舌片の背面に臨むようにバックアップ部が突設され、当該バックアップ部の基端部は前記弾性舌片の前記第1端に合流されており、当該バックアップ部は、前記長尺体との当接により前記保持部の内面側へと弾性変形した前記弾性舌片の背面を支持する長尺体保持具。 A first holding member that is used to attach an elongated body to a construction surface and has a first holding recess, and a holding part that annularly surrounds the outer periphery of the elongated body as the first holding recess. a second holding member having a second holding recess configured with;
The first holding member and the second holding member are connected at their first ends via a hinge so that the holding portion can be opened and closed,
A plurality of outward engaging claws are provided on the outer surface of the second end of the first holding member, and an inner surface that can engage with the outward engaging claws is provided on the inner surface of the second end of the second holding member. A facing engaging claw is provided, and the holding portion can be maintained in a closed state by engaging the outward engaging claw and the inward engaging claw,
The holding part has an elastic tongue piece, and the first end of the elastic tongue piece is connected to the inner surface of the holding part, and the second end is inserted into the holding part when the holding part is closed. In the elongated body holder that extends,
A backup portion is provided on the inner surface of the holding portion to protrude so as to face the back surface of the elastic tongue when the holding portion is opened, and the base end of the backup portion is connected to the first portion of the elastic tongue. The elongated body holder is joined to an end thereof, and the backup portion supports the back surface of the elastic tongue that is elastically deformed toward the inner surface of the holding portion due to contact with the elongated body.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022132300A JP7435669B2 (en) | 2017-04-19 | 2022-08-23 | Long body holder |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017082445A JP6880497B2 (en) | 2017-04-19 | 2017-04-19 | Long body holder |
JP2021074165A JP7140227B2 (en) | 2017-04-19 | 2021-04-26 | long body holder |
JP2022132300A JP7435669B2 (en) | 2017-04-19 | 2022-08-23 | Long body holder |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021074165A Division JP7140227B2 (en) | 2017-04-19 | 2021-04-26 | long body holder |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022162016A JP2022162016A (en) | 2022-10-21 |
JP7435669B2 true JP7435669B2 (en) | 2024-02-21 |
Family
ID=64281600
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017082445A Active JP6880497B2 (en) | 2017-04-19 | 2017-04-19 | Long body holder |
JP2021074165A Active JP7140227B2 (en) | 2017-04-19 | 2021-04-26 | long body holder |
JP2022132300A Active JP7435669B2 (en) | 2017-04-19 | 2022-08-23 | Long body holder |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017082445A Active JP6880497B2 (en) | 2017-04-19 | 2017-04-19 | Long body holder |
JP2021074165A Active JP7140227B2 (en) | 2017-04-19 | 2021-04-26 | long body holder |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (3) | JP6880497B2 (en) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004242478A (en) | 2003-02-10 | 2004-08-26 | Nippon Pop Rivets & Fasteners Ltd | Cable clamp |
JP2006187095A (en) | 2004-12-27 | 2006-07-13 | Nix Inc | Long object fixture |
WO2006074731A1 (en) | 2004-12-30 | 2006-07-20 | A. Raymond Et Cie | Device for maintaining a detachable part on an object |
JP2008025700A (en) | 2006-07-20 | 2008-02-07 | Sekisui House Ltd | Holding fixture |
JP2010025174A (en) | 2008-07-16 | 2010-02-04 | Nippon Pop Rivets & Fasteners Ltd | Clip for holding long member |
JP2012092971A (en) | 2010-09-28 | 2012-05-17 | Inaba Denki Sangyo Co Ltd | Mounting tool for long object |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2442414A1 (en) * | 1974-09-05 | 1976-03-18 | Turek Werner | CABLE CLAMP |
DE3236422C2 (en) * | 1982-10-01 | 1987-02-12 | Fa. A. Raymond, 7850 Lörrach | Cable clamp |
JPH0240371Y2 (en) * | 1984-10-12 | 1990-10-29 | ||
US4635886A (en) * | 1985-10-18 | 1987-01-13 | Dek, Inc. | Flat wire clip |
DE3617911A1 (en) * | 1986-05-28 | 1987-12-03 | United Carr Gmbh Trw | FASTENING ELEMENT FOR TUBING DIFFERENT DIAMETERS |
GB2200398B (en) * | 1987-01-30 | 1990-10-03 | United Carr Ltd Trw | Band clips |
JPH02275197A (en) * | 1989-04-14 | 1990-11-09 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Cover for interior piping |
JPH04337104A (en) * | 1991-05-08 | 1992-11-25 | Nifco Inc | Fixing clip |
JPH051084U (en) * | 1991-06-21 | 1993-01-08 | 株式会社ニフコ | Mounting holder |
JP2758109B2 (en) * | 1992-08-31 | 1998-05-28 | 矢崎総業株式会社 | Lock structure |
JP2901830B2 (en) * | 1993-03-17 | 1999-06-07 | 北川工業株式会社 | Fixture |
US5367750A (en) * | 1993-11-26 | 1994-11-29 | Ward; Mark C. | Wiring harness clip |
JP2601078Y2 (en) * | 1993-12-02 | 1999-11-02 | ポップリベット・ファスナー株式会社 | Fasteners such as wire harnesses |
JPH0874814A (en) * | 1994-09-06 | 1996-03-19 | Daiwa Kasei Kogyo Kk | Clamp |
JP3091951B2 (en) * | 1995-06-21 | 2000-09-25 | 株式会社パイオラックス | Holder locking mechanism |
JPH1030750A (en) * | 1996-07-15 | 1998-02-03 | Nifco Inc | Holder having lid |
JP2003049970A (en) * | 2001-08-02 | 2003-02-21 | Piolax Inc | Pipe clip |
JP4939676B2 (en) * | 2008-02-29 | 2012-05-30 | 未来工業株式会社 | Piping material fixing device and fixing device |
US8961340B2 (en) * | 2011-07-28 | 2015-02-24 | Ryan Lee Boatwright | Compression collar apparatus |
JP2013124733A (en) * | 2011-12-15 | 2013-06-24 | Nix Inc | Piping clamp |
JP2014108032A (en) * | 2012-11-30 | 2014-06-09 | Daiwa Kasei Kogyo Kk | Corrugate clamp |
JP6060228B2 (en) * | 2014-10-22 | 2017-01-11 | 大和化成工業株式会社 | Vehicle holding parts |
JP2016200279A (en) * | 2016-06-21 | 2016-12-01 | 株式会社ニックス | Piping clamp |
-
2017
- 2017-04-19 JP JP2017082445A patent/JP6880497B2/en active Active
-
2021
- 2021-04-26 JP JP2021074165A patent/JP7140227B2/en active Active
-
2022
- 2022-08-23 JP JP2022132300A patent/JP7435669B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004242478A (en) | 2003-02-10 | 2004-08-26 | Nippon Pop Rivets & Fasteners Ltd | Cable clamp |
JP2006187095A (en) | 2004-12-27 | 2006-07-13 | Nix Inc | Long object fixture |
WO2006074731A1 (en) | 2004-12-30 | 2006-07-20 | A. Raymond Et Cie | Device for maintaining a detachable part on an object |
JP2008025700A (en) | 2006-07-20 | 2008-02-07 | Sekisui House Ltd | Holding fixture |
JP2010025174A (en) | 2008-07-16 | 2010-02-04 | Nippon Pop Rivets & Fasteners Ltd | Clip for holding long member |
JP2012092971A (en) | 2010-09-28 | 2012-05-17 | Inaba Denki Sangyo Co Ltd | Mounting tool for long object |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018179223A (en) | 2018-11-15 |
JP2022162016A (en) | 2022-10-21 |
JP7140227B2 (en) | 2022-09-21 |
JP2021120593A (en) | 2021-08-19 |
JP6880497B2 (en) | 2021-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20180306416A1 (en) | Downlight with spring fixing structure | |
JP2016144008A (en) | Speaker unit | |
JP2020525725A5 (en) | ||
JP7435669B2 (en) | Long body holder | |
JP7412683B2 (en) | Long body holder | |
JP7360635B2 (en) | Long body holder | |
JP6880498B2 (en) | Long body holder | |
JP2009275382A (en) | Fuel lid lock structure | |
JP2011157693A (en) | Pulley assembly | |
JP2010112508A (en) | Fixture of intrusion type | |
JP7144731B2 (en) | long body holder | |
KR101611849B1 (en) | Locking device | |
JP6656579B2 (en) | holder | |
JP2000291832A (en) | Long body support | |
JP2017179941A (en) | handrail | |
KR20190096161A (en) | Roller unit with a fixing element | |
JP6683948B2 (en) | saddle | |
US20180306229A1 (en) | Quick connection and/or fastening system | |
JP2013210037A (en) | Fixing structure for inner member and outer member | |
JP2006250320A (en) | Supporting tool for piping | |
JP7413761B2 (en) | Holder for piping parts | |
US10939568B2 (en) | Housing assembly | |
JP4184254B2 (en) | Concrete formwork fixing device | |
KR20090070212A (en) | Clip for fixing of cable | |
JP4918691B2 (en) | Doorknob safety device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220823 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230614 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230614 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230731 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230828 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231023 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231102 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240122 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7435669 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |