JP7405979B2 - Inventory management system, inventory management device and storage container - Google Patents

Inventory management system, inventory management device and storage container Download PDF

Info

Publication number
JP7405979B2
JP7405979B2 JP2022531160A JP2022531160A JP7405979B2 JP 7405979 B2 JP7405979 B2 JP 7405979B2 JP 2022531160 A JP2022531160 A JP 2022531160A JP 2022531160 A JP2022531160 A JP 2022531160A JP 7405979 B2 JP7405979 B2 JP 7405979B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inventory
list
information
reader
inventory management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022531160A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPWO2021255847A5 (en
JPWO2021255847A1 (en
Inventor
正二 林
幸伸 丸山
功一 梅澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Global Life Solutions Inc
Original Assignee
Hitachi Global Life Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Global Life Solutions Inc filed Critical Hitachi Global Life Solutions Inc
Publication of JPWO2021255847A1 publication Critical patent/JPWO2021255847A1/ja
Publication of JPWO2021255847A5 publication Critical patent/JPWO2021255847A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7405979B2 publication Critical patent/JP7405979B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)

Description

本発明は、在庫管理システム、在庫管理装置及び保管容器に関する。 The present invention relates to an inventory management system, an inventory management device, and a storage container.

近時、容器で保管している物品を、容器の内部を視認することなく知る技術が普及している。特許文献1の在庫管理装置は、食品を保管する冷蔵庫と一体になっている。当該在庫管理装置は、例えばペットボトルに付加された使い回し可能な注ぎ口に付されたRFID(Radio Frequency IDentifier)タグを読み取る。 2. Description of the Related Art Recently, technology has become widespread that allows users to know what items are stored in a container without visually checking the inside of the container. The inventory management device of Patent Document 1 is integrated with a refrigerator that stores food. The inventory management device reads, for example, an RFID (Radio Frequency IDentifier) tag attached to a reusable spout attached to a plastic bottle.

特許文献2の自動読み取りシステムは、製品が通過するゲートにおいて、製品に付されたRFIDタグ及びバーコードを同時に読み取る。RFIDタグは、RFIDタグの識別情報を記録しており、バーコードは、製品情報を記憶している。当該自動読み取りシステムは、RFIDタグの識別情報を製品情報に関連付ける。 The automatic reading system of Patent Document 2 simultaneously reads an RFID tag and a barcode attached to a product at a gate through which the product passes. The RFID tag records identification information of the RFID tag, and the barcode stores product information. The automatic reading system associates the identification information of the RFID tag with product information.

特開2006-298554号公報Japanese Patent Application Publication No. 2006-298554 特表2008-508164号公報Special Publication No. 2008-508164

RFIDタグは、現在普及しつつあるとはいえ、2次元バーコード(例えば、QR(Quick Response,登録商標)コード)、他のバーコード等を完全に駆逐してしまう迄には至っていない。コストの観点からも、今後当面の間、これらのタグ及びコードは、共存していくと予想されている。 Although RFID tags are currently becoming popular, they have not yet completely eliminated two-dimensional barcodes (eg, QR (Quick Response, registered trademark) codes), other barcodes, and the like. From a cost perspective, these tags and codes are expected to coexist for the foreseeable future.

いま、ある空間における物品の在庫を検査することを考える。物品には、様々な様式のタグ又はコードが付されている。それらは、典型的にはRFIDタグ及びQRコードである。RFIDタグは、RFIDリーダによって読み取られ、QRコードは、QRリーダによって読み取られる。物品にQRコードが付されているとする。空間の入り口において、このQRコードは、QRリーダによって読み取られる。在庫を検査するとき、例えばRFIDリーダが電波を物品に対して照射しても、QRコードの情報を読み取ることはできない。すると、当該物品は、あたかも在庫として存在しないものと見做されてしまう。 Now, consider inspecting the inventory of goods in a certain space. Items are tagged with various styles of tags or codes. These are typically RFID tags and QR codes. RFID tags are read by an RFID reader, and QR codes are read by a QR reader. Assume that a QR code is attached to an item. At the entrance to the space, this QR code is read by a QR reader. When inspecting inventory, for example, even if an RFID reader irradiates radio waves onto an item, the information in the QR code cannot be read. In this case, the item is regarded as if it does not exist in inventory.

そこで、本発明は、電波リーダ及び光学リーダが共存する環境において、物品に付されたタグ又はコードを漏れなく読み取ることを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to read all tags or codes attached to articles in an environment where radio wave readers and optical readers coexist.

本発明の在庫管理システムは、物品に付された物品に関する第1の情報を読み取る電波リーダと、物品に付された物品に関する第2の情報を読み取る光学リーダと、読み取った第1の情報に関する物品及び読み取った第2の情報に関する物品を、物品が保管されている空間に関連付けて表示する指示を出す在庫管理装置と、を備え、第2の情報は、自身が前記光学リーダによって読み取り可能であるとともに自身が電波リーダによって読み取り不可能であることを示す読取可否情報を含むこと、を特徴とする。
その他の手段については、発明を実施するための形態のなかで説明する。
The inventory management system of the present invention includes a radio wave reader that reads first information about the article attached to the article, an optical reader that reads second information about the article attached to the article, and an article related to the read first information. and an inventory management device that issues an instruction to display articles related to the read second information in association with the space in which the articles are stored , the second information being readable by the optical reader. It is characterized in that it also includes readability information indicating that it cannot be read by a radio wave reader .
Other means will be explained in the detailed description.

本発明によれば、電波リーダ及び光学リーダが共存する環境において、物品に付されたタグ又はコードを漏れなく読み取ることができる。 According to the present invention, tags or codes attached to articles can be read without exception in an environment where radio wave readers and optical readers coexist.

食品の流れを説明する図である。It is a diagram explaining the flow of food. タグ及びコードの種類を説明する図である。It is a figure explaining the types of tags and codes. タグ及びコードの種類を説明する図である。It is a figure explaining the types of tags and codes. タグ及びコードの種類を説明する図である。It is a figure explaining the types of tags and codes. 在庫管理装置の構成及び入出庫管理を説明する図である。FIG. 2 is a diagram illustrating the configuration of an inventory management device and warehousing/output management. 在庫リストを説明する図であるIt is a diagram explaining an inventory list. 在庫管理装置の構成及び在庫管理を説明する図である。FIG. 2 is a diagram illustrating the configuration of an inventory management device and inventory management. 読取パタンを説明する図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a reading pattern. 排他処理リストの一例である。This is an example of an exclusive processing list. 排他処理対象決定処理手順のフローチャートである。3 is a flowchart of an exclusive processing target determination processing procedure. 在庫検査画面の一例である。This is an example of an inventory inspection screen. 在庫リストの修正を説明する図である。It is a figure explaining correction of an inventory list. 在庫リストの修正を説明する図である。It is a figure explaining correction of an inventory list. 在庫リスト修正処理手順(その1)のフローチャートである。It is a flowchart of the inventory list correction processing procedure (Part 1). 在庫リスト修正処理手順(その2)のフローチャートである。It is a flowchart of the inventory list correction processing procedure (Part 2). 在庫リスト修正処理手順(その3)のフローチャートである。It is a flowchart of the inventory list correction processing procedure (part 3). 在庫リスト表示画面の一例である。This is an example of a stock list display screen.

以降、本発明を実施するための形態(“本実施形態”という)を、図等を参照しながら詳細に説明する。本実施形態は、家庭において、冷蔵庫等の空間に食品を保管する例である。しかしながら、本発明は、生産現場等、家庭以外の空間において、食品以外の物品を保管する例にも一般的に適用可能である。 Hereinafter, a mode for carrying out the present invention (referred to as "this embodiment") will be described in detail with reference to the drawings and the like. This embodiment is an example in which food is stored in a space such as a refrigerator at home. However, the present invention is also generally applicable to examples in which items other than food are stored in spaces other than homes, such as production sites.

図1は、食品の流れを説明する図である。ヨーグルト45、ドレッシング46、ジャム47のような食品は、メーカ41から出庫されると、卸売業者42及び小売業者43を経て消費者44に渡る。消費者44は、保管容器として、冷蔵庫51、食品庫52及び食品棚53を有している。冷蔵庫51、食品庫52及び食品棚53の数量は、任意である。 FIG. 1 is a diagram illustrating the flow of food. When foods such as yogurt 45, dressing 46, and jam 47 are shipped from a manufacturer 41, they are delivered to a consumer 44 via a wholesaler 42 and a retailer 43. The consumer 44 has a refrigerator 51, a food storage 52, and a food shelf 53 as storage containers. The quantities of refrigerators 51, food storages 52, and food shelves 53 are arbitrary.

図1における丸囲みの“入”は、メーカ41、卸売業者42、小売業者43が管理する空間へ、又は、消費者44が有する冷蔵庫51等の空間へ、食品が入って行くことを示す。同様に、丸囲みの“出”は、メーカ41、卸売業者42、小売業者43が管理する空間から、又は、消費者44が有する冷蔵庫51等の空間から、食品が出て行くことを示す。 The circled “in” in FIG. 1 indicates that food is going into a space managed by a manufacturer 41, a wholesaler 42, a retailer 43, or into a space such as a refrigerator 51 owned by a consumer 44. Similarly, "out" in a circle indicates that food goes out from a space managed by the manufacturer 41, wholesaler 42, retailer 43, or from a space such as the refrigerator 51 owned by the consumer 44.

家庭(消費者44)内において、ヨーグルト45は、まず冷蔵庫51に入庫され、食事直前に冷蔵庫51から出庫され食卓等に供される。ドレッシング46は、多くの場合、まず食品庫52に入庫され、食事直前に食品庫52から出庫され食卓等に供される。ドレッシング46は、季節によっては、冷蔵庫51に入庫され、食事直前に冷蔵庫51から出庫され食卓等に供されることもあり、食品庫52から食品棚53を経由して食卓等に供されることもある。ジャム47についても同様である。このように、食品は、家庭内に持ち込まれた後、食卓等に供される前の期間において、複数の容器(空間)を移動する。 In the household (consumer 44), the yogurt 45 is first stored in the refrigerator 51, and taken out from the refrigerator 51 just before a meal and served on the dining table. In most cases, the dressing 46 is first stored in the food storage 52, and then taken out from the food storage 52 just before a meal and served on the dining table. Depending on the season, the dressing 46 may be stored in the refrigerator 51, taken out from the refrigerator 51 just before a meal, and served on the dining table, etc., or may be served on the dining table, etc. from the pantry 52 via the food shelf 53. There is also. The same applies to Jam 47. In this way, food moves through multiple containers (spaces) during the period after it is brought into the home and before it is served on the table or the like.

(入出庫管理及び在庫管理)
一般的に、食品等の物品は、ある空間に入る都度又はその空間から出る都度、リーダに読み取られる。入出庫管理を行う装置は、リーダの読み取り結果及び物品が移動する方向によって、その物品の“入庫”又は“出庫”を検知する。このような管理に加えて、物品は、ある空間におけるある時点において、一斉にリーダに読み取られる。在庫管理を行う装置は、リーダの読み取り結果によって、その物品の有無を検知する。
(Incoming/outgoing management and inventory management)
Typically, an item, such as a food product, is read by a reader each time it enters or exits a space. A device that performs warehouse entry/exit management detects whether an article is "inbound" or "outbound" based on the reading result of the reader and the direction in which the article moves. In addition to such management, articles are read by a reader all at once in a certain space and at a certain point in time. A device that performs inventory management detects the presence or absence of the article based on the reading result of the reader.

(RFIDタグ及びQRコード)
図2~図4は、タグ及びコードの種類を説明する図である。図2において、ヨーグルト45に、RFIDタグ61及びQRコード62が付されている。図3において、ドレッシング46に、RFIDタグ61のみが付されている。図4において、ジャム47に、QRコード62のみが付されている。このように、一般に流通している食品には、RFIDタグ61及びQRコード62のうちの一方のみが付されたものと、両方が付されたものとが混在している場合がある。
(RFID tag and QR code)
FIGS. 2 to 4 are diagrams for explaining types of tags and codes. In FIG. 2, an RFID tag 61 and a QR code 62 are attached to yogurt 45. In FIG. 3, only an RFID tag 61 is attached to the dressing 46. In FIG. 4, only a QR code 62 is attached to the jam 47. In this way, commonly distributed foods may include a mixture of foods with only one of the RFID tag 61 and the QR code 62 and foods with both.

(タグ及びコードの種類とリーダの種類)
本実施形態が想定するリーダは、電波リーダ及び光学リーダである。電波リーダは、読取対象のタグ(例えば金属チップ)に対して自身のアンテナから電波を照射する。タグは、その電波に反応して応答電波を電波リーダに発信する。応答電波は、EPC(詳細後記)を含む。電波リーダは、応答電波を受信しEPCを読み取る。
(Tag and code types and reader types)
The readers assumed in this embodiment are a radio wave reader and an optical reader. A radio wave reader irradiates radio waves from its own antenna to a tag to be read (for example, a metal chip). The tag transmits a response radio wave to the radio wave reader in response to the radio wave. The response radio wave includes EPC (details will be described later). The radio wave reader receives the response radio wave and reads the EPC.

光学リーダは、読取対象のコード(例えば印刷物)に対して自身の光源から光を照射する。光学リーダは、コードが反射する光を読み取る。一般的に、コードは、1次元の縞模様又は2次元の市松模様のパタンであり、これらのパタンに対して、EPCが埋め込まれている(所定のルールで暗号化されている)。光学リーダは、反射される光を検知することによりEPCを読み取る。光学リーダは、カメラであってもよい。そして、カメラが読み取る対象は、コード以外の図形であってもよい。この場合であっても、その図形はEPCを埋め込んでおり、カメラは、EPCを読み取ることができる。 The optical reader irradiates light from its own light source onto a code to be read (for example, a printed matter). Optical readers read the light reflected by the code. Generally, the code is a one-dimensional striped pattern or a two-dimensional checkered pattern, and an EPC is embedded in these patterns (encrypted according to a predetermined rule). Optical readers read EPCs by detecting reflected light. The optical reader may be a camera. The object read by the camera may be a figure other than a code. Even in this case, the EPC is embedded in the figure, and the camera can read the EPC.

本実施形態では、“RFIDリーダ”は、電波リーダの一例であり、“QRリーダ”は、光学リーダの一例である。そして、電波リーダがRFIDタグを読み取り、QRリーダが“QRコード”を読み取るものとする。 In this embodiment, the "RFID reader" is an example of a radio wave reader, and the "QR reader" is an example of an optical reader. It is assumed that the radio wave reader reads the RFID tag and the QR reader reads the "QR code".

(RFIDタグ及びQRコードに記憶された情報)
本実施形態では、全ての食品に、EPC(Electronic Product Code)を記録したRFIDタグ61及び/又はQRコード62が付される。EPCは、例えば24桁の16進数(0~9又はA~F)で表記される。説明の単純化のために、以降では、RFIDタグ及びQRコードを広義の“タグ”と呼ぶ。
(Information stored in RFID tag and QR code)
In this embodiment, all foods are attached with an RFID tag 61 and/or a QR code 62 that records an EPC (Electronic Product Code). EPC is expressed, for example, as a 24-digit hexadecimal number (0 to 9 or A to F). For simplicity of explanation, RFID tags and QR codes are hereinafter referred to as "tags" in a broad sense.

(読取可否情報)
EPCの所定の桁は、“読取可否情報”である。図2~図4において、所定の桁は、末尾の1桁である。図2及び図3において、読取可否情報は、その食品に付されたタグが、電波リーダ及び光学リーダの両方によって読み取り可能であること、又は、電波リーダのみによって読み取り可能である(光学リーダでは読み取ることができない)ことを示す。具体的には、ここでの読取可否情報は、数字0、1、2、・・・、9のうちのいずれかである。ここで、所定の桁は、末尾の1桁に限らず、任意の桁に読取可否情報が記録されればよい。
(Readability information)
A predetermined digit of the EPC is "readability information". In FIGS. 2 to 4, the predetermined digit is the last digit. In Figures 2 and 3, the readability information indicates that the tag attached to the food can be read by both a radio wave reader and an optical reader, or that it can be read only by a radio wave reader (it cannot be read by an optical reader). (cannot be done). Specifically, the readability information here is one of the numbers 0, 1, 2, . . . , 9. Here, the predetermined digit is not limited to the last digit, but the readability information may be recorded in any digit.

図4において、読取可否情報は、その食品に付されたタグが、光学リーダのみによって読み取り可能である(電波リーダでは読み取ることができない)ことを示す。具体的には、ここでの読取可否情報は、文字A、B、・・・、Fのうちのいずれかである。
図2~図4において、末尾の1桁以外の桁の型式は、全ての食品について共通である。さらに、図2のように、1つの食品(ヨーグルト45)に対してRFIDタグ61及びQRコード62が同時に付される場合、それらは、全く同じ内容のEPCの値を記録している。
In FIG. 4, the readability information indicates that the tag attached to the food can be read only by an optical reader (it cannot be read by a radio wave reader). Specifically, the readability information here is one of the characters A, B, . . . , F.
In FIGS. 2 to 4, the model numbers in digits other than the last digit are common to all foods. Furthermore, as shown in FIG. 2, when an RFID tag 61 and a QR code 62 are attached to one food product (yoghurt 45) at the same time, they record exactly the same EPC value.

(在庫管理装置)
図5は、在庫管理装置の構成及び入出庫管理を説明する図である。在庫管理装置1は、一般的なコンピュータ(サーバ、パソコン、携帯端末装置等)である。在庫管理装置1は、中央制御装置11、マウス、キーボード、タッチパネル等の入力装置12、ディスプレイ等の出力装置13、主記憶装置14、補助記憶装置15及び通信装置16を備える。これらは、バスで相互に接続されている。補助記憶装置15は、在庫リスト31及び排他処理リスト32(いずれも詳細後記)を格納している。主記憶装置14における入出力処理部21及び在庫管理部22は、プログラムである。中央制御装置11は、これらのプログラムを補助記憶装置15から読み出し主記憶装置14にロードすることによって、それぞれのプログラムの機能(詳細後記)を実現する。補助記憶装置15が在庫管理装置1から独立した構成であってもよい。
(Inventory management device)
FIG. 5 is a diagram illustrating the configuration of the inventory management device and storage/output management. The inventory management device 1 is a general computer (server, personal computer, mobile terminal device, etc.). The inventory management device 1 includes a central control device 11, an input device 12 such as a mouse, a keyboard, and a touch panel, an output device 13 such as a display, a main storage device 14, an auxiliary storage device 15, and a communication device 16. These are interconnected by a bus. The auxiliary storage device 15 stores an inventory list 31 and an exclusive processing list 32 (both of which will be described in detail later). The input/output processing unit 21 and the inventory management unit 22 in the main storage device 14 are programs. The central controller 11 reads these programs from the auxiliary storage device 15 and loads them into the main storage device 14, thereby realizing the functions of each program (details will be described later). The auxiliary storage device 15 may be configured to be independent from the inventory management device 1.

家庭(消費者44)のキッチン3は、冷蔵庫51、食品庫52及び食品棚53を、保管容器(空間)として有している。キッチン3は、1個又は複数の電波リーダ63及び1個又は複数の光学リーダ64を有している。各保管容器、電波リーダ63及び光学リーダ64は、ネットワーク2を介して在庫管理装置1に接続されている。在庫管理装置1、電波リーダ63及び光学リーダ64は、在庫管理システムを構成する。 The kitchen 3 of the home (consumer 44) has a refrigerator 51, a food store 52, and a food shelf 53 as storage containers (spaces). The kitchen 3 has one or more radio wave readers 63 and one or more optical readers 64. Each storage container, radio wave reader 63, and optical reader 64 are connected to the inventory management device 1 via the network 2. The inventory management device 1, the radio wave reader 63, and the optical reader 64 constitute an inventory management system.

いま、消費者は、小売業者から購入した食品を冷蔵庫51に入庫しようとしている。消費者は、その食品に電波リーダ63及び/又は光学リーダ64をかざす。すると、これらのリーダは、タグに記憶されているEPCを読み取る。なお、在庫管理装置1は、冷蔵庫51の扉の開閉タイミングとタグの読み取りタイミングとの前後関係で、食品の入庫を検知してもよい。 A consumer is currently trying to store food purchased from a retailer in the refrigerator 51. The consumer holds the radio wave reader 63 and/or optical reader 64 over the food. These readers then read the EPC stored on the tag. Note that the inventory management device 1 may detect the arrival of food based on the timing of opening/closing the door of the refrigerator 51 and the timing of reading the tag.

いま、消費者は、食品(符号45~46)を冷蔵庫51から出庫しようとしている。消費者は、その食品に、電波リーダ63及び/又は光学リーダ64をかざす。すると、これらのリーダは、タグに記憶されているEPCを読み取る。なお、在庫管理装置1は、冷蔵庫51の扉の開閉タイミングとタグの読み取りタイミングとの前後関係で、食品の出庫を検知してもよい。 The consumer is now trying to take food items (numerals 45 to 46) out of the refrigerator 51. The consumer holds the radio wave reader 63 and/or optical reader 64 over the food. These readers then read the EPC stored on the tag. Note that the inventory management device 1 may detect the delivery of food based on the timing of opening/closing the door of the refrigerator 51 and the timing of reading the tag.

ここで、後記する図6に示すヨーグルトは、冷蔵庫の在庫リストに登録されている。消費者は、まず、冷蔵庫に入っているヨーグルトを取り出した際に、冷蔵庫付近にある光学リーダにヨーグルトを読み取らせるのを忘れたとする。その後、消費者は、再びヨーグルトを冷蔵庫に入れる際に、冷蔵庫付近にある光学リーダにヨーグルトを読み取らせ、さらにその後扉を開いたとする。この場合、扉の開閉を考慮しなければ、ヨーグルトは在庫リストから削除される。しかしながら、読み取り後に扉が開いたことから、在庫管理装置1は、ヨーグルトが冷蔵庫の中に入っていると判断してもよい。 Here, the yogurt shown in FIG. 6, which will be described later, is registered in the inventory list of the refrigerator. First, let's say that a consumer forgets to have an optical reader near the refrigerator read the yogurt when he/she takes it out of the refrigerator. After that, when the consumer puts the yogurt into the refrigerator again, it is assumed that the consumer causes an optical reader near the refrigerator to read the yogurt, and then opens the door. In this case, unless the opening/closing of the door is taken into account, the yogurt will be deleted from the inventory list. However, since the door was opened after the reading, the inventory management device 1 may determine that yogurt is in the refrigerator.

又は、在庫管理装置1は、在庫リストを利用して、食品を入庫する際に光学リーダに検知させた場合、短い報知音“ピッ”を報知し、食品を出庫する際に光学リーダに検知させた場合、連続した報知音“ピピッ”を報知してもよい。このようにすれば、消費者は、光学リーダによる読み取りを忘れていたこと又は誤って読み取ったことに気付く。 Alternatively, the inventory management device 1 uses the inventory list to issue a short notification sound "beep" when an optical reader detects the food when it is placed in the warehouse, and causes the optical reader to detect the food when taking the food out of the warehouse. In this case, a continuous beep sound may be issued. In this way, the consumer realizes that he forgot to read the optical reader or that he read it by mistake.

さらに、在庫管理装置1は、冷蔵庫51の扉等に表示されている“出庫ボタン”を消費者が押下するのを受け付けることによって、食品の出庫を検知してもよい。
消費者は、食品を食品庫52又は食品棚53に入庫するとき、及び、食品を食品庫52又は食品棚53から出庫する際も、同様の操作を行う。
Furthermore, the inventory management device 1 may detect the withdrawal of food by accepting that the consumer presses the "departure button" displayed on the door of the refrigerator 51 or the like.
The consumer performs similar operations when putting food into the food storage 52 or the food shelf 53 and when taking out food from the food storage 52 or the food shelf 53.

(在庫リスト)
図6は、在庫リスト31を説明する図である。在庫リスト31は、ある時点においてある保管容器が保管していた食品33~35のリストである。消費者の要求に応じて、在庫管理装置1は、保管容器(冷蔵庫51等)の扉等に設置されている表示装置に、在庫リスト31を表示する。消費者は、食品を保管容器から出庫するとき、食品に対応する“出”ボタン36~37を押下する。在庫管理装置1は、在庫リスト31を表示する指示を、出力装置13又は任意の外部装置に対して出力することができる。
(Inventory list)
FIG. 6 is a diagram illustrating the inventory list 31. The inventory list 31 is a list of foods 33 to 35 stored in a certain storage container at a certain point in time. In response to a consumer's request, the inventory management device 1 displays the inventory list 31 on a display device installed on the door of a storage container (such as the refrigerator 51). When the consumer takes out the food from the storage container, the consumer presses the "take out" buttons 36 to 37 corresponding to the food. The inventory management device 1 can output an instruction to display the inventory list 31 to the output device 13 or any external device.

図7は、在庫管理装置の構成及び在庫管理を説明する図である。図7の在庫管理装置1は、図5の在庫管理装置1と同じである。キッチン3が、冷蔵庫51、食品庫52及び食品棚53を、保管容器(空間)として有していることも、図5と同様である。各保管容器は、多くの食品45~47を保管している。いま、消費者は、現時点において各保管容器内にどのような食品が保管されているかを調べようとしている。 FIG. 7 is a diagram illustrating the configuration of the inventory management device and inventory management. The inventory management device 1 in FIG. 7 is the same as the inventory management device 1 in FIG. 5. Similarly to FIG. 5, the kitchen 3 includes a refrigerator 51, a food storage 52, and a food shelf 53 as storage containers (spaces). Each storage container stores many foods 45-47. Consumers are now trying to find out what kind of food is currently stored in each storage container.

そこで、消費者は、例えば冷蔵庫51内の食品に電波を一斉照射する旨の指示を、冷蔵庫51の内部に配置されている電波リーダ63に対して送信する。すると、電波リーダ63は、冷蔵庫51内に保管されているすべての食品のEPCを読み取る。 Therefore, the consumer transmits, for example, an instruction to the radio wave reader 63 disposed inside the refrigerator 51 to simultaneously irradiate the food in the refrigerator 51 with radio waves. Then, the radio wave reader 63 reads the EPCs of all foods stored in the refrigerator 51.

(読取パタン)
図8は、読取パタンを説明する図である。図8を見ると、以下のことがわかる。なお、図8は、説明目的の図であり、補助記憶装置15に記憶されているものではない。
・EPCは、自身の桁内に、商品の産地である国名、メーカ名、商品アイテム名及びタグ種類を埋め込んでいる。それに応じて、EPC欄101は、EPC自身(欄101a)、商品の産地である国名(欄101b)、メーカ名(欄101c)、商品アイテム名(欄101d)及びタグ種類(欄101e)を記憶している。
(reading pattern)
FIG. 8 is a diagram illustrating a reading pattern. Looking at FIG. 8, the following can be seen. Note that FIG. 8 is a diagram for explanatory purposes and is not stored in the auxiliary storage device 15.
- The EPC embeds the name of the country where the product is produced, the name of the manufacturer, the name of the product item, and the tag type within its own digits. Accordingly, the EPC column 101 stores the EPC itself (column 101a), the name of the country where the product is produced (column 101b), the manufacturer name (column 101c), the product item name (column 101d), and the tag type (column 101e). are doing.

・タグ種類(欄101e)は、“RFID,QR”、“RFID”及び“QR”のうちのいずれかである。“RFID,QR”は、そのタグが電波リーダ及び光学リーダの両者によって読み取り可能であることを示す。“RFID”は、そのタグが電波リーダのみによって読み取り可能であることを示す。“QR”は、そのタグが光学リーダのみによって読み取り可能であることを示す。 - The tag type (column 101e) is one of "RFID, QR", "RFID", and "QR". "RFID, QR" indicates that the tag can be read by both radio and optical readers. "RFID" indicates that the tag can only be read by a radio wave reader. "QR" indicates that the tag can only be read by an optical reader.

・各保管容器(欄102)で、電波リーダ及び光学リーダの両者がタグの読み取りを試みる。なお、リーダ種類欄103の“RFIDリーダ”は、電波リーダを代表しており、“QRリーダ”は、光学リーダを代表している。
・RFIDリーダは、EPCを読み取れた場合、“在庫”という文字を出力する。RFIDリーダは、それ以外の場合、何も出力しない。“?”は、このことを示している。QRリーダについても同様である(欄104)。
- For each storage container (column 102), both the radio wave reader and the optical reader attempt to read the tag. Note that "RFID reader" in the reader type column 103 represents a radio wave reader, and "QR reader" represents an optical reader.
- If the RFID reader is able to read the EPC, it will output the words "in stock". The RFID reader does not output anything otherwise. “?” indicates this. The same applies to the QR reader (column 104).

・読取パタンとして、第1のパタン(レコード110a及び110b)、第2のパタン(レコード111a及び111b)及び第3のパタン(レコード112a及び112b)が存在する。
・EPCがQRリーダによって読み取られ、かつ、RFIDリーダによって読み取られなかった第3のパタンのみが、排他処理(詳細後記)の対象となる(欄105)。
- As reading patterns, there are a first pattern (records 110a and 110b), a second pattern (records 111a and 111b), and a third pattern (records 112a and 112b).
- Only the third pattern whose EPC is read by the QR reader and not read by the RFID reader is subject to exclusive processing (details will be described later) (column 105).

(排他処理リスト)
図9は、排他処理リスト32の一例である。排他処理リスト32においては、EPC欄121に記憶されたEPCに関連付けて、商品アイテム欄122には商品アイテムが、排他処理内容欄123には排他処理内容が記憶されている。
EPC欄121のEPCは、前記したEPCである。
商品アイテム欄122の商品アイテムは、EPCに含まれる商品アイテムである。商品アイテム欄122に加えて、排他処理リスト32は、国名覧、メーカ名欄及びシリアル番号欄を有していてもよい。
(exclusive processing list)
FIG. 9 is an example of the exclusive processing list 32. In the exclusive process list 32, in association with the EPC stored in the EPC column 121, product items are stored in the product item column 122, and exclusive process contents are stored in the exclusive process content column 123.
The EPC in the EPC column 121 is the EPC described above.
The product items in the product item field 122 are product items included in the EPC. In addition to the product item field 122, the exclusive processing list 32 may include a country name list, a manufacturer name field, and a serial number field.

排他処理内容欄123の排他処理内容は、排他処理の具体的な内容である。排他処理とは、食品全体に対して原則的にRFIDリーダを使用して在庫検査を行う場合、当該食品について別途行うべき例外処理である。ここでは、当該食品(ジャム)を“光学リーダ(QRリーダなど)で読み取る”こと、又は“手動確認する”ことが記憶されている。 The exclusive processing content in the exclusive processing content column 123 is the specific content of the exclusive processing. Exclusive processing is exceptional processing that should be performed separately for the food when an RFID reader is used to carry out an inventory inspection of the entire food. Here, "reading the food (jam) with an optical reader (QR reader, etc.)" or "manually confirming" is stored.

(排他処理対象決定処理手順)
図10は、排他処理対象決定処理手順のフローチャートである。
ステップS201において、在庫管理装置1の入出力処理部21は、入庫を受け付ける。具体的には、入出力処理部21は、消費者が食品を保管容器(例えば冷蔵庫51)に入庫するのを受け付ける。入出力処理部21は、消費者が、例えば冷蔵庫51の扉を操作するのを検知することによって、入庫を受け付ける。
(Exclusion processing target determination processing procedure)
FIG. 10 is a flowchart of the exclusive processing target determination processing procedure.
In step S201, the input/output processing unit 21 of the inventory management device 1 receives a stock entry. Specifically, the input/output processing unit 21 accepts a consumer placing food into a storage container (for example, the refrigerator 51). The input/output processing unit 21 receives a warehouse entry by detecting that a consumer operates the door of the refrigerator 51, for example.

ステップS202において、入出力処理部21は、QRリーダでタグを読み取る。具体的には、消費者は、入庫する食品に付されたタグをQRリーダで読み取る。但し、QRリーダがタグを読み取れない(タグが存在しない)場合もある。読み取れた場合、入出力処理部21は、QRリーダからEPCを受信する。 In step S202, the input/output processing unit 21 reads the tag with a QR reader. Specifically, the consumer uses a QR reader to read the tag attached to the food to be stocked. However, there are cases where the QR reader cannot read the tag (the tag does not exist). If the EPC can be read, the input/output processing unit 21 receives the EPC from the QR reader.

ステップS203において、在庫管理部22は、タグを読み取れたか否かを判断する。具体的には、入出力処理部21は、QRリーダがタグを読み取れた場合(ステップS203“Yes”)、ステップS205に進み、それ以外の場合(ステップS203“No”)、ステップS204に進む。 In step S203, the inventory management unit 22 determines whether the tag has been read. Specifically, the input/output processing unit 21 proceeds to step S205 if the QR reader can read the tag (step S203 "Yes"), and otherwise proceeds to step S204 (step S203 "No").

ステップS204において、入出力処理部21は、RFIDリーダでタグを読み取る。具体的には、消費者は、入庫する食品に付されたタグをRFIDリーダで読み取る。そして、入出力処理部21は、RFIDリーダからEPCを受信する。なお、ステップS202及びS204の順序は、前記の逆になってもよい。 In step S204, the input/output processing unit 21 reads the tag with an RFID reader. Specifically, the consumer reads the tag attached to the food to be stored using an RFID reader. The input/output processing unit 21 then receives the EPC from the RFID reader. Note that the order of steps S202 and S204 may be reversed.

ステップS205において、在庫管理部22は、タグ種類を判別する。具体的には、在庫管理部22は、ステップS202又はS204において受信したEPCの所定の桁を参照し、入庫された食品が、以下の〈1〉又は〈2〉のいずれかであるかを判別する。
〈1〉食品のEPCが、RFIDリーダ及びQRリーダの両者によって読み取り可能である”、又は、RFIDリーダのみによって読み取り可能である。
〈2〉食品のEPCが、QRリーダのみよって読み取り可能である”
In step S205, the inventory management unit 22 determines the tag type. Specifically, the inventory management unit 22 refers to a predetermined digit of the EPC received in step S202 or S204, and determines whether the received food is either <1> or <2> below. do.
<1> The EPC of the food is readable by both an RFID reader and a QR reader, or only by an RFID reader.
<2> Food EPC can be read only by QR reader.”

ステップS206において、在庫管理部22は、タグ種類は“QR単独”であるか否かを判断する。具体的には、在庫管理部22は、食品が前記の〈2〉に該当する場合(ステップS206“Yes”)、ステップS207に進み、それ以外の場合(ステップS206“No”)、ステップS208に進む。 In step S206, the inventory management unit 22 determines whether the tag type is "QR only". Specifically, if the food item falls under the above-mentioned <2> (step S206 "Yes"), the inventory management unit 22 proceeds to step S207; otherwise (step S206 "No"), the inventory management unit 22 proceeds to step S208. move on.

ステップS207において、在庫管理部22は、排他処理リスト32(図9)のレコードを作成する。具体的には、在庫管理部22は、排他処理リスト32の新たなレコードを作成し、新たなレコードのEPC欄121及び商品アイテム欄122に、EPC及び商品アイテムを記憶し、排他処理内容欄123に、消費者が指定した排他処理の具体的内容を記憶する。 In step S207, the inventory management unit 22 creates a record of the exclusive processing list 32 (FIG. 9). Specifically, the inventory management unit 22 creates a new record in the exclusive processing list 32, stores the EPC and product item in the EPC column 121 and product item column 122 of the new record, and stores the EPC and product item in the exclusive processing content column 123. The specific contents of the exclusive processing specified by the consumer are stored in the .

ステップS208において、在庫管理部22は、在庫リスト31(図6)のレコードを作成する。具体的には、在庫管理部22は、入庫を受け付けた時点において当該食品が当該保管容器に存在していたことを、在庫リスト31のレコードとして記憶する。その後、在庫検査のタイミングまで、やや時間間隔が空くことになる。 In step S208, the inventory management unit 22 creates a record of the inventory list 31 (FIG. 6). Specifically, the inventory management unit 22 stores, as a record in the inventory list 31, the fact that the food concerned was present in the storage container at the time of receiving the warehouse receipt. After that, there will be some time interval until the timing of inventory inspection.

ステップS209において、在庫管理部22は、在庫検査開始の指示を受け付ける。具体的には、在庫管理部22は、消費者が入力装置12を介して、在庫検査を行う旨の指示を入力するのを受け付ける。 In step S209, the inventory management unit 22 receives an instruction to start inventory inspection. Specifically, the inventory management unit 22 receives a consumer's input of an instruction to conduct an inventory inspection via the input device 12.

ステップS210において、在庫管理部22は、排他処理の対象を特定する。具体的には、在庫管理部22は、補助記憶装置15から、排他処理リスト32(図9)を読み出し、排他処理の対象となる食品を特定する。 In step S210, the inventory management unit 22 specifies a target for exclusive processing. Specifically, the inventory management unit 22 reads the exclusive processing list 32 (FIG. 9) from the auxiliary storage device 15, and specifies the foods to be subjected to exclusive processing.

ステップS211において、在庫管理部22は、排他処理の具体的な内容を表示する。具体的には、在庫管理部22は、特定した食品に関連付けて、排他処理内容(図9の欄123)を出力装置13に表示する。すると、消費者は、特定した食品に付されているタグを光学リーダで読み取ること、又は、手動確認することを試みる。在庫管理部22は、光学リーダの読み取り結果、又は、手動確認の結果(以降、まとめて“排他処理結果”と呼ぶ)を受け付ける。なお、消費者が手動確認を行うときに視認する画面例を後記する。 In step S211, the inventory management unit 22 displays the specific details of the exclusion process. Specifically, the inventory management unit 22 displays the exclusive processing content (column 123 in FIG. 9) on the output device 13 in association with the specified food. Then, the consumer tries to read the tag attached to the specified food using an optical reader or manually confirms the tag. The inventory management unit 22 receives the reading results of the optical reader or the results of manual confirmation (hereinafter collectively referred to as "exclusion processing results"). An example of the screen that the consumer views when performing manual confirmation will be described later.

ステップS212において、在庫管理部22は、在庫リストのレコードを修正する。具体的には、在庫管理部22は、在庫リストに特定した食品の記載がなく、かつ、排他処理結果が“在庫”を示す場合、在庫リストに特定した食品の記載を追加する。在庫管理部22は、在庫リストに特定した食品の記載があり、かつ、排他処理結果が“在庫”を示さない場合、在庫リストから特定した食品の記載を削除する。その後排他処理対象決定処理手順を終了する。 In step S212, the inventory management unit 22 modifies the record of the inventory list. Specifically, if the specified food item is not listed in the inventory list and the exclusive processing result indicates "in stock," the inventory management unit 22 adds the specified food item to the inventory list. The inventory management unit 22 deletes the description of the specified food from the inventory list when the specified food is described in the inventory list and the exclusive processing result does not indicate "in stock." Thereafter, the exclusive processing target determination processing procedure ends.

(在庫検査画面)
図11は、在庫検査画面71の一例である。ステップS211において、在庫管理部22は、在庫検査画面71(図11)を出力装置13に表示する。消費者が“手動確認前の在庫リストを見る”ボタン72を押下するのを受け付けると、在庫管理部22は、リスト75を表示する。リスト75は、最新の在庫リスト31に記載されている食品及び最新の排他処理リスト32に記載されている食品の和集合を保管容器ごとに表示したものである。そして、最新の排他処理リスト32に記載されている食品は、強調表示されている(符号76)。リスト75は、消費者の必要に応じて、他の情報(当初入庫以降経過時間、摘要等)を表示してもよい。
(Inventory inspection screen)
FIG. 11 is an example of the inventory inspection screen 71. In step S211, the inventory management unit 22 displays the inventory inspection screen 71 (FIG. 11) on the output device 13. When the consumer presses the "View inventory list before manual confirmation" button 72, the inventory management unit 22 displays the list 75. The list 75 displays the union of the foods listed in the latest inventory list 31 and the foods listed in the latest exclusive processing list 32 for each storage container. The foods listed in the latest exclusive processing list 32 are highlighted (numeral 76). The list 75 may display other information (e.g. time elapsed since initial stocking, summary, etc.) depending on the consumer's needs.

消費者は、例えば食品棚内を目視し、“カップ麺”の有無を確認し、それがない場合、“無”ボタン74を押下する。在庫管理部22は、“無”ボタン74が押下された場合、当該食品がその保管容器内に存在しないと確定的に認識する。 For example, the consumer visually checks the inside of the food shelf to check whether there are "cup noodles" and, if there are none, presses the "none" button 74. When the "None" button 74 is pressed, the inventory management unit 22 definitively recognizes that the food item does not exist in the storage container.

(在庫リストの修正)
図12は、在庫リスト31の修正を説明する図である。在庫管理装置1は、図12のような一覧表を作成し、補助記憶装置15に記憶する。保管容器欄131に記憶された保管容器に関連付けて、修正前在庫リスト欄132には修正前在庫リストが、確認リスト欄133には確認リストが、修正後在庫リスト欄134には修正後在庫リストが記憶されている。図12は、ある1つの保管容器について在庫を管理する例に対応する。
(Correction of inventory list)
FIG. 12 is a diagram illustrating modification of the inventory list 31. The inventory management device 1 creates a list as shown in FIG. 12 and stores it in the auxiliary storage device 15. In association with the storage containers stored in the storage container column 131, the pre-correction stock list column 132 displays a pre-correction stock list, the confirmation list column 133 displays a confirmation list, and the post-correction stock list column 134 displays a post-correction stock list. is memorized. FIG. 12 corresponds to an example of managing inventory for one storage container.

修正前在庫リスト欄132には、在庫検査の前のある時点(“第1の時点”とも呼ばれる)において、その保管容器に存在していた食品を特定する在庫リストが記憶されている。メーカ名(欄132b)、商品アイテム名(欄132c)及びタグ種類(欄132d)は、図8のメーカ名、商品アイテム名及びタグ種類と同じである。紙面の制約上、図12においては“国名”は省略されている。 The pre-correction inventory list column 132 stores an inventory list that specifies foods that were present in the storage container at a certain point in time (also referred to as a "first point in time") before the inventory inspection. The manufacturer name (column 132b), product item name (column 132c), and tag type (column 132d) are the same as the manufacturer name, product item name, and tag type in FIG. Due to space limitations, "country names" are omitted in FIG. 12.

区分欄132aの区分は、“在庫リストA”又は“在庫リストB”のいずれかである。“在庫リストA”は、その食品がRFIDリーダで読み取られたことを示す。“在庫リストB”は、その食品がQRリーダで読み取られたことを示す。 The classification in the classification column 132a is either "Inventory List A" or "Inventory List B." "Inventory list A" indicates that the food item has been read by the RFID reader. “Inventory list B” indicates that the food item has been read with a QR reader.

確認リスト欄133には、第1の時点後の入出庫又は在庫検査の時点(“第2の時点”とも呼ばれる)において、その保管容器に対して入出庫があった、又は、その保管容器に存在していた食品を特定する確認リストが記憶されている。在庫管理装置1は、第2の時点においてRFIDリーダが受信した情報及びQRリーダが読み取った情報を使用して、修正前の在庫リストの内容を“確認”する。これが“確認リスト”の命名理由である。 The confirmation list column 133 indicates that the storage container was entered into or out of stock at the time of entry and exit or inventory inspection after the first time point (also referred to as the "second time point"), or that the storage container was A check list identifying the foods that were present is stored. The inventory management device 1 uses the information received by the RFID reader and the information read by the QR reader at the second time point to "confirm" the contents of the inventory list before modification. This is the reason for the name “confirmation list”.

リーダ種類欄133aのリーダ種類は、“RFIDリーダ”又は“QRリーダ”のいずれかである。“RFIDリーダ”は、その食品がRFIDリーダで一斉に読み取られた(図7参照)ことを示し、“在庫リストA”に対応する。“QRリーダ”は、その食品がその入庫又は出庫のタイミングにおいてQRリーダで読み取られた(図5参照)ことを示し、“在庫リストB”に対応する。 The reader type in the reader type column 133a is either "RFID reader" or "QR reader". "RFID reader" indicates that the food items were read all at once by an RFID reader (see FIG. 7), and corresponds to "inventory list A." "QR reader" indicates that the food was read by a QR reader at the timing of its arrival or departure (see FIG. 5), and corresponds to "inventory list B."

メーカ名(欄133b)、商品アイテム名(欄133c)及びタグ種類(欄132d)は、それぞれ、メーカ名(欄132b)、商品アイテム名(欄132c)及びタグ種類(欄132d)と同じである。 The manufacturer name (column 133b), product item name (column 133c), and tag type (column 132d) are the same as the manufacturer name (column 132b), product item name (column 132c), and tag type (column 132d), respectively. .

リーダ種類が“QRリーダ”であるレコードは、図12には直接的に記載されていないが、“入庫”及び“出庫”が区別されている。例えば、“C社”の“そば”(レコード135b)は、冷蔵庫から出庫するものとして読み取られている。“H社”の“調味料”(レコード135c)は、冷蔵庫に入庫するものとして読み取られている。 Although the record whose reader type is "QR reader" is not directly described in FIG. 12, "warehousing" and "warehousing" are distinguished. For example, "soba" (record 135b) from "Company C" is read as being taken out of the refrigerator. “Seasoning” (record 135c) from “Company H” is read as being stored in the refrigerator.

検知時刻欄133の検知時刻(欄133e)は、リーダが食品に付されたタグを読み取った時点の年月日時分秒(第2の時点)である。なお、説明の都合上、複数の食品をQRリーダで連続的に読み取る場合の数秒程度のタイムラグは捨象されている。 The detection time (column 133e) in the detection time column 133 is the year, month, day, hour, minute, and second (second time point) when the reader reads the tag attached to the food. Note that, for convenience of explanation, the time lag of several seconds when multiple foods are sequentially read with a QR reader is abstracted away.

修正後在庫リスト欄134は、在庫管理装置1が修正前在庫リストと確認リストとを比較した結果に基づき、修正前在庫リストに対して修正を加えたものである。メーカ名(欄134a)、商品アイテム名(欄134b)及びタグ種類(欄134c)は、それぞれ、メーカ名(欄132b)、商品アイテム名(欄132c)及びタグ種類(欄132d)と同じである。図12を見ると、例えば以下のことがわかる。 The corrected stock list column 134 is a correction made to the pre-correction stock list based on the result of the inventory management device 1 comparing the pre-correction stock list with the confirmation list. The manufacturer name (column 134a), product item name (column 134b), and tag type (column 134c) are the same as the manufacturer name (column 132b), product item name (column 132c), and tag type (column 132d), respectively. . Looking at FIG. 12, the following can be seen, for example.

〈レコード136a~136eに関して〉
・“G社”の“缶ビール”は、修正前在庫リスト(欄132)には存在するが、確認リスト(欄133)には存在しない。“A社”の“ソース”、“E社”の“ジャム”、“B社”の“瓶ビール”及び“D社”の“瓶ビール”は、両者に存在する。
・このことは、第1の時点以降第2の時点までの期間に、“G社”の“缶ビール”が冷蔵庫から出されたことを示している。
・その結果、修正後在庫リスト(欄134)においては、レコード136eが削除されている。
<Regarding records 136a to 136e>
- "Canned beer" of "Company G" exists in the pre-correction inventory list (column 132), but does not exist in the confirmation list (column 133). “Sauce” from “Company A,” “jam” from “Company E,” “bottled beer” from “Company B,” and “bottled beer” from “Company D” exist in both.
- This indicates that "canned beer" from "Company G" was taken out of the refrigerator during the period from the first time point to the second time point.
- As a result, record 136e is deleted from the corrected inventory list (column 134).

〈レコード138a~138eに関して〉
・“D社”の“瓶ビール”は、修正前在庫リスト(欄132)には存在するが、確認リスト(欄133)には存在しない。“G社”の“缶ビール”は、確認リスト(欄133)には存在するが、修正前在庫リスト(欄132)には存在しない。“A社”の“ソース”、“E社”の“ジャム”及び“B社”の“瓶ビール”は、両者に存在する。
・このことは、第1の時点以降第2の時点までの期間に、“D社”の“瓶ビール”が冷蔵庫から出され、“G社”の“缶ビール”が冷蔵庫に入れられたことを示している。
・その結果、修正後在庫リスト(欄134)においては、レコード138dが削除され、レコード138eが追加されている。
<Regarding records 138a to 138e>
- "Bottle beer" of "Company D" exists in the pre-correction inventory list (column 132), but does not exist in the confirmation list (column 133). “Canned beer” of “Company G” exists in the confirmation list (column 133), but does not exist in the pre-correction inventory list (column 132). “Sauce” from “Company A,” “jam” from “Company E,” and “bottled beer” from “Company B” exist in both.
・This means that during the period from the first point to the second point, “bottled beer” from “Company D” was taken out of the refrigerator, and “canned beer” from “Company G” was put into the refrigerator. It shows.
- As a result, in the corrected inventory list (column 134), record 138d is deleted and record 138e is added.

〈レコード135a~135cに関して〉
・“H社”の“調味料”は、確認リスト(欄133)には存在するが、修正前在庫リスト(欄132)には存在しない。
・このことは、第2の時点において、“H社”の“調味料”が冷蔵庫に入れられたことを示している。
・その結果、修正後在庫リスト(欄134)においては、レコード135cが追加されている。
<Regarding records 135a to 135c>
- "Seasonings" of "Company H" exists in the confirmation list (column 133), but does not exist in the pre-correction inventory list (column 132).
-This shows that at the second point in time, the "seasonings" of "Company H" were placed in the refrigerator.
- As a result, record 135c is added to the corrected inventory list (column 134).

・“C社”の“そば”は、修正前在庫リスト(欄132)に存在し、在庫リスト(欄133)にも存在する。
・このことは、第2の時点において、“C社”の“そば”が冷蔵庫から出されたことを示している。
・その結果、修正後在庫リスト(欄134)においては、レコード135bが削除されている。
- “Soba” of “Company C” exists in the pre-correction inventory list (column 132) and also exists in the inventory list (column 133).
- This indicates that "soba" from "Company C" was taken out of the refrigerator at the second time point.
- As a result, record 135b is deleted from the revised inventory list (column 134).

・“F社”の“うどん”は、修正前在庫リスト(欄132)には存在するが、確認リスト(欄133)には存在しない。
・このことは、第2の時点において、“F社”の“うどん”は冷蔵庫に対して出入りがなかった(冷蔵庫に保管されたままであった)ことを示している。
・その結果、修正後在庫リスト(欄134)においては、レコード135aが削除されずにそのまま維持されている。
- "Udon" of "Company F" exists in the pre-correction inventory list (column 132), but does not exist in the confirmation list (column 133).
・This shows that at the second point in time, the "udon noodles" of "Company F" did not enter or leave the refrigerator (it remained stored in the refrigerator).
- As a result, in the corrected inventory list (column 134), the record 135a is not deleted and is maintained as it is.

図13もまた、在庫リスト31の修正を説明する図である。図13の各欄の構成は、図12と同じである。図13は、ある保管容器とそれとは別の他の保管容器について在庫を管理する例に対応する。図13のレコード139a~139d及び140a~140eは、冷蔵庫に関するものである。レコード141a~141c及び142a~142dは、食品庫に関するものである。 FIG. 13 is also a diagram illustrating modification of the inventory list 31. The configuration of each column in FIG. 13 is the same as in FIG. 12. FIG. 13 corresponds to an example in which inventory is managed for a certain storage container and another storage container. Records 139a to 139d and 140a to 140e in FIG. 13 are related to refrigerators. Records 141a to 141c and 142a to 142d are related to food storage.

図12と同様に、確認リストのうち、リーダ種類が“QRリーダ”であるレコードは、“入庫”及び“出庫”が区別されている。例えば、“H社”の“調味料”(レコード139d)は、冷蔵庫に入庫するものとして読み取られたものである。図13を見ると、例えば以下のことがわかる。 Similarly to FIG. 12, in the confirmation list, records whose reader type is "QR reader" are distinguished between "warehousing" and "warehousing". For example, "seasoning" (record 139d) of "Company H" is read as being stored in the refrigerator. Looking at FIG. 13, the following can be seen, for example.

〈レコード139d及び141aに関して〉
・“H社”の“調味料”は、修正前在庫リスト(欄132のレコード141a)に存在し、確認リスト(欄133のレコード139d)にも存在する。
・このことは、第1の時点において“H社”の“調味料”は食品庫内にあったが、第2の時点において、食品庫から冷蔵庫に移し替えられたことを示している。ある食品が、開封前には食品庫に保管され、開封後には冷蔵庫に保管されることは多い。なお、2020年5月30日10時00分00秒において、消費者は、“H社”の“調味料”が食品庫から出されるのを読み取っていない(確認リスト欄133のレコード141a)。
・その結果、修正後在庫リスト(欄134)においては、レコード139dが追加され、レコード141aが削除されている。
<Regarding records 139d and 141a>
- "Seasoning" of "Company H" exists in the pre-correction inventory list (record 141a in column 132) and also in the confirmation list (record 139d in column 133).
- This indicates that at the first time point, the "seasonings" of "Company H" were in the food storage, but at the second time point, they were transferred from the food storage to the refrigerator. A food item is often stored in the pantry before opening and in the refrigerator after opening. Note that at 10:00:00 on May 30, 2020, the consumer did not notice that "seasonings" from "Company H" were taken out of the food storage (record 141a in confirmation list column 133).
- As a result, in the corrected inventory list (column 134), record 139d is added and record 141a is deleted.

(在庫リスト修正処理手順)
在庫リスト修正処理手順としては、“その1”、“その2”及び“その3”が存在する。“その1”は、RFIDリーダによる読み取りを契機として開始する。“その2”及び“その3”は、QRリーダによる読み取りを契機として開始する。以下では、“その1”、“その2”及び“その3”の順に説明するが、これらの順序は任意であり、まず“その2”及び“その3”が実行され、その後、“その1”が実行されてもよい。
(Inventory list correction processing procedure)
There are "Part 1", "Part 2", and "Part 3" as the inventory list correction processing procedure. “Part 1” starts with reading by an RFID reader. “Part 2” and “Part 3” start with reading by the QR reader. In the following, "Part 1", "Part 2" and "Part 3" will be explained in order, but these orders are arbitrary; "Part 2" and "Part 3" are executed first, and then "Part 1" is executed. ” may be executed.

図14は、在庫リスト修正処理手順(その1)のフローチャートである。在庫リスト修正処理手順(その1)を開始する前提として、既に第1の時点における在庫リストが存在し、補助記憶装置15に格納されているとする。 FIG. 14 is a flowchart of the inventory list correction processing procedure (Part 1). As a premise for starting the inventory list correction processing procedure (Part 1), it is assumed that an inventory list at the first time point already exists and is stored in the auxiliary storage device 15.

ステップS301において、在庫管理装置1の在庫管理部22は、確認リストを作成する。具体的には、在庫管理部22は、第2の時点において、消費者が指示する任意の保管容器について、確認リスト(但し、リーダ種類“RFIDリーダ”に対応するもの)を作成する。 In step S301, the inventory management unit 22 of the inventory management device 1 creates a confirmation list. Specifically, at the second time point, the inventory management unit 22 creates a confirmation list (corresponding to the reader type "RFID reader") for any storage container specified by the consumer.

ステップS302において、在庫管理部22は、在庫リストAに有り、かつ、確認リストに有るか否かを判断する。具体的には、第1に、在庫管理部22は、当該保管容器についての第1の時点における修正前在庫リスト(在庫リストA)を補助記憶装置15から取得する。 In step S302, the inventory management unit 22 determines whether the item is in the inventory list A and the confirmation list. Specifically, first, the inventory management unit 22 acquires the uncorrected inventory list (inventory list A) for the storage container at the first time point from the auxiliary storage device 15 .

第2に、在庫管理部22は、在庫リストA又は確認リストの少なくとも一方に記憶されている1又は複数の食品のうち未処理のものを“確認対象食品”として特定する。
第3に、在庫管理部22は、確認対象食品が在庫リストAにあり、かつ、確認リストにもある場合(ステップS302“Yes”)、ステップS303に進み、それ以外の場合(ステップS302“No”)、ステップS304に進む。
Second, the inventory management unit 22 identifies unprocessed foods among the one or more foods stored in at least one of the inventory list A or the confirmation list as "confirmation target foods."
Thirdly, the inventory management unit 22 proceeds to step S303 if the food to be confirmed is in the inventory list A and also in the confirmation list (step S302 "Yes"); otherwise (step S302 "No") ”), the process advances to step S304.

ステップS303において、在庫管理部22は、在庫リストAをそのまま維持する。具体的には、在庫管理部22は、確認対象食品について、修正前在庫リストと同じ内容の修正後在庫リストのレコードを作成し、記憶する(図12のレコード136a~136d及び138a~138c参照)。 In step S303, the inventory management unit 22 maintains the inventory list A as it is. Specifically, the inventory management unit 22 creates and stores a post-correction inventory list record with the same contents as the pre-correction stock list for the food subject to confirmation (see records 136a to 136d and 138a to 138c in FIG. 12). .

ステップS304において、在庫管理部22は、在庫リストAに無く、かつ、確認リストに有るか否かを判断する。具体的には、在庫管理部22は、確認対象食品が在庫リストAに無く、かつ、確認リストにある場合(ステップS304“Yes”)、ステップS305に進み、それ以外の場合(ステップS304“No”)、ステップS306に進む。 In step S304, the inventory management unit 22 determines whether the item is not on the inventory list A and is on the confirmation list. Specifically, the inventory management unit 22 proceeds to step S305 if the food to be confirmed is not in the inventory list A and is in the confirmation list (step S304 "Yes"); otherwise (step S304 "No"), the inventory management unit 22 proceeds to step S305. ”), the process advances to step S306.

ステップS305において、在庫管理部22は、在庫リストAに追加する。具体的には、在庫管理部22は、確認対象食品について、修正後在庫リストのレコードを作成し、記憶する(図12のレコード138e参照)。 In step S305, the inventory management unit 22 adds the item to the inventory list A. Specifically, the inventory management unit 22 creates and stores a record of the corrected inventory list for the food subject to confirmation (see record 138e in FIG. 12).

ステップS306において、在庫管理部22は、在庫リストAに有り、かつ、確認リストに無いか否かを判断する。具体的には、在庫管理部22は、確認対象食品が在庫リストAにあり、かつ、確認リストにない場合(ステップS306“Yes”)、ステップS307に進み、それ以外の場合(ステップS306“No”)、ステップS308に進む。 In step S306, the inventory management unit 22 determines whether the item is in the inventory list A and not in the confirmation list. Specifically, the inventory management unit 22 proceeds to step S307 when the food to be confirmed is in the inventory list A and not in the confirmation list (step S306 "Yes"), and otherwise proceeds to step S306 (step S306 "No"). ”), the process advances to step S308.

ステップS307において、在庫管理部22は、在庫リストAから削除する。具体的には、在庫管理部22は、確認対象食品について、修正前在庫リストのレコードを削除する(図12のレコード136e及び138d参照)。
ステップS302~S307の処理は、個々の確認対象食品ごとに繰り返される。
In step S307, the inventory management unit 22 deletes from the inventory list A. Specifically, the inventory management unit 22 deletes the record of the pre-correction inventory list for the food subject to confirmation (see records 136e and 138d in FIG. 12).
The processes of steps S302 to S307 are repeated for each food to be confirmed.

ステップS308において、在庫管理部22は、在庫リストAと在庫リストBとを合体する。具体的には、修正後在庫リスト(在庫リストA)のレコードに対して、別途管理されている修正前在庫リスト(在庫リストB)のレコードを加える。その後、在庫リスト修正処理手順(その1)を終了する。 In step S308, the inventory management unit 22 combines inventory list A and inventory list B. Specifically, a record of the separately managed pre-correction inventory list (inventory list B) is added to a record of the post-correction inventory list (inventory list A). Thereafter, the inventory list correction processing procedure (part 1) is ended.

図15は、在庫リスト修正処理手順(その2)のフローチャートである。在庫リスト修正処理手順(その2)を開始する前提として、既に第1の時点における在庫リストが存在し、補助記憶装置15に格納されているとする。 FIG. 15 is a flowchart of the inventory list correction processing procedure (Part 2). As a premise for starting the inventory list correction processing procedure (Part 2), it is assumed that an inventory list at the first time point already exists and is stored in the auxiliary storage device 15.

ステップS401において、在庫管理装置1の在庫管理部22は、確認リストを作成する。具体的には、在庫管理部22は、第2の時点において、消費者が指示する任意の保管容器について、確認リスト(但し、リーダ種類“QRリーダ”に対応するもの)を作成する。つまり、当該処理は、QRリーダ等光学リーダで入庫(出庫)させたものに対し、排他処理を実行するのに対応している。 In step S401, the inventory management unit 22 of the inventory management device 1 creates a confirmation list. Specifically, at the second point in time, the inventory management unit 22 creates a confirmation list (corresponding to the reader type "QR reader") for any storage container specified by the consumer. In other words, this process corresponds to performing exclusive processing on items that have been entered (out of stock) using an optical reader such as a QR reader.

ステップS402において、在庫管理部22は、在庫リストBに有り、かつ、確認リストに無いか否かを判断する。具体的には、第1に、在庫管理部22は、当該保管容器についての第1の時点における修正前在庫リスト(在庫リストB)を補助記憶装置15から取得する。 In step S402, the inventory management unit 22 determines whether the item is in the inventory list B and not in the confirmation list. Specifically, first, the inventory management unit 22 acquires the uncorrected inventory list (inventory list B) for the storage container at the first time point from the auxiliary storage device 15 .

第2に、在庫管理部22は、在庫リストB又は確認リストの少なくとも一方に記憶されている1又は複数の食品のうち未処理のものを“確認対象食品”として特定する。
第3に、在庫管理部22は、確認対象食品が在庫リストBにあり、かつ、確認リストに無い場合(ステップS402“Yes”)、ステップS403に進み、それ以外の場合(ステップS402“No”)、ステップS404に進む。
Second, the inventory management unit 22 identifies unprocessed foods among the one or more foods stored in at least one of the inventory list B or the confirmation list as "confirmation target foods."
Thirdly, the inventory management unit 22 proceeds to step S403 if the food to be confirmed is in the inventory list B and not in the confirmation list (step S402 "Yes"), and otherwise (step S402 "No"). ), the process advances to step S404.

ステップS403において、在庫管理部22は、在庫リストBをそのまま維持する。具体的には、在庫管理部22は、確認対象食品について、修正前在庫リストと同じ内容の修正後在庫リストのレコードを作成し、記憶する(図12のレコード135a、137a及び137b参照)。 In step S403, the inventory management unit 22 maintains the inventory list B as is. Specifically, the inventory management unit 22 creates and stores a post-correction inventory list record with the same content as the pre-correction inventory list for the food subject to confirmation (see records 135a, 137a, and 137b in FIG. 12).

ステップS404において、在庫管理部22は、在庫リストBに無く、かつ、確認リストに有るか否かを判断する。具体的には、在庫管理部22は、確認対象食品が在庫リストBに無く、かつ、確認リストにある場合(ステップS404“Yes”)、ステップS405に進み、それ以外の場合(ステップS404“No”)、ステップS406に進む。 In step S404, the inventory management unit 22 determines whether the item is not on the inventory list B and is on the confirmation list. Specifically, the inventory management unit 22 proceeds to step S405 if the food to be confirmed is not in the inventory list B and is in the confirmation list (step S404 "Yes"), and otherwise (step S404 "No"). ”), the process advances to step S406.

ステップS405において、在庫管理部22は、在庫リストBに追加する。具体的には、在庫管理部22は、確認対象食品について、修正後在庫リストのレコードを作成し、記憶する(図12のレコード135c参照)。 In step S405, the inventory management unit 22 adds the item to inventory list B. Specifically, the inventory management unit 22 creates and stores a record of the corrected inventory list for the food subject to confirmation (see record 135c in FIG. 12).

ステップS406において、在庫管理部22は、在庫リストBに有り、かつ、確認リストに有るか否かを判断する。具体的には、在庫管理部22は、確認対象食品が在庫リストBにあり、かつ、確認リストにも有る場合(ステップS406“Yes”)、ステップS407に進み、それ以外の場合(ステップS406“No”)、在庫リスト修正処理手順(その2)を終了する。 In step S406, the inventory management unit 22 determines whether the item is in the inventory list B and the confirmation list. Specifically, the inventory management unit 22 proceeds to step S407 when the food to be confirmed is in the inventory list B and also in the confirmation list (step S406 "Yes"), and otherwise proceeds to step S406 (step S406 " No”), the inventory list correction processing procedure (part 2) is ended.

ステップS407において、在庫管理部22は、在庫リストBから削除する。具体的には、在庫管理部22は、確認対象食品について、修正前在庫リストのレコードを削除する(図12のレコード135b参照)。
ステップS402~S407の処理は、個々の確認対象食品ごとに繰り返される。繰り返し処理が終了した後、在庫リスト修正処理手順(その2)を終了する。
In step S407, the inventory management unit 22 deletes from the inventory list B. Specifically, the inventory management unit 22 deletes the record of the pre-correction inventory list for the food subject to confirmation (see record 135b in FIG. 12).
The processes of steps S402 to S407 are repeated for each food to be confirmed. After the repeated processing is completed, the inventory list correction processing procedure (Part 2) is completed.

図16は、在庫リスト修正処理手順(その3)のフローチャートである。在庫リスト修正処理手順(その3)を開始する前提として、既に第1の時点における在庫リストが、複数の保管容器について存在し、補助記憶装置15に格納されているとする。 FIG. 16 is a flowchart of the inventory list correction processing procedure (part 3). As a premise for starting the inventory list correction processing procedure (Part 3), it is assumed that inventory lists at the first time point already exist for a plurality of storage containers and are stored in the auxiliary storage device 15.

ステップS501において、在庫管理装置1の在庫管理部22は、第1の保管容器について在庫リストBを作成する。具体的には、在庫管理部22は、第1の時点において、消費者が指示した任意の保管容器について、修正前在庫リスト(在庫リストB)を作成する。ここでは、例えば図13の欄132のレコード141a~141cが作成される。 In step S501, the inventory management unit 22 of the inventory management device 1 creates an inventory list B for the first storage container. Specifically, at the first point in time, the inventory management unit 22 creates a pre-correction inventory list (inventory list B) for any storage container specified by the consumer. Here, for example, records 141a to 141c in column 132 in FIG. 13 are created.

ステップS502において、在庫管理部22は、第2の保管容器への入庫について確認リストを作成する。具体的には、在庫管理部22は、第2の時点において、ステップS501において消費者が指示した保管容器以外の任意の保管容器について、確認リスト(但し、リーダ種類“QRリーダ”に対応するもの)を作成する。ここでは、例えば図13の欄133のレコード139a~139dが作成される。 In step S502, the inventory management unit 22 creates a confirmation list regarding storage into the second storage container. Specifically, at the second point in time, the inventory management unit 22 checks the confirmation list (provided that the storage container corresponds to the reader type "QR reader") for any storage container other than the storage container specified by the consumer in step S501. ). Here, for example, records 139a to 139d in column 133 in FIG. 13 are created.

ステップS501及びS502において、第1の保管容器は、例えば食品庫であり、第2の保管容器は、例えば冷蔵庫である。“H社”の“調味料”は、第1の保管容器から第2の保管容器に移動している。 In steps S501 and S502, the first storage container is, for example, a food store, and the second storage container is, for example, a refrigerator. The "seasonings" of "Company H" are being moved from the first storage container to the second storage container.

ステップS503において、在庫管理部22は、第2の保管容器への入庫を検知され、かつ、第1の保管容器に保管されていたものがあるか否かを判断する。具体的には、第1に、在庫管理部22は、在庫リストB又は確認リストの少なくとも一方に記憶されている1又は複数の食品を“確認対象食品”とする。
第2に、在庫管理部22は、確認対象食品が在庫リストBにあり、かつ、確認リストにもある場合(ステップS503“Yes”)、ステップS504に進み、それ以外の場合(ステップS503“No”)、在庫リスト修正処理手順(その3)を終了する。説明の都合上、ここでは、第2の保管容器への入庫を検知され、かつ、第1の保管容器に保管されていたものとして“H社”の“調味料”が該当したとする。
In step S503, the inventory management unit 22 determines whether there is any item that has been detected to have entered the second storage container and has been stored in the first storage container. Specifically, first, the inventory management unit 22 sets one or more foods stored in at least one of the inventory list B or the confirmation list as "confirmation target foods."
Second, the inventory management unit 22 proceeds to step S504 if the food to be confirmed is in inventory list B and also in the confirmation list (step S503 "Yes"); otherwise (step S503 "No"), the inventory management unit 22 proceeds to step S504; ”), the inventory list correction processing procedure (part 3) is ended. For convenience of explanation, here it is assumed that "seasonings" of "Company H" were detected to be stored in the second storage container and were stored in the first storage container.

ステップS504において、在庫管理部22は、第1の保管容器の在庫リストBから削除し、第2の保管容器の在庫リストBに追加する。具体的には、第1に、在庫管理部22は、確認対象食品について、修正前在庫リストのレコードを削除する(図13のレコード141a参照)。
第2に、在庫管理部22は、確認対象食品について、修正後在庫リストのレコードを追加する(図13のレコード139d参照)。
In step S504, the inventory management unit 22 deletes the first storage container from the inventory list B and adds it to the inventory list B of the second storage container. Specifically, first, the inventory management unit 22 deletes the record of the pre-correction inventory list for the food subject to confirmation (see record 141a in FIG. 13).
Second, the inventory management unit 22 adds a record of the corrected inventory list for the food to be confirmed (see record 139d in FIG. 13).

第3に、在庫管理部22は、出力装置13に在庫リスト表示画面81(図17)を表示する。在庫管理部22は、消費者が保管容器として例えば冷蔵庫(符号82)を選択するのを受け付けると、冷蔵庫についての修正後在庫リスト83を表示する。修正後在庫リスト83は、在庫リストに対して追加された食品及び在庫リストから削除された食品を表示している。その後、在庫リスト修正処理手順(その3)を終了する。 Thirdly, the inventory management section 22 displays the inventory list display screen 81 (FIG. 17) on the output device 13. When the inventory management unit 22 receives the consumer's selection of, for example, a refrigerator (reference numeral 82) as a storage container, it displays a corrected inventory list 83 regarding the refrigerator. The corrected inventory list 83 displays foods added to the inventory list and foods deleted from the inventory list. Thereafter, the inventory list correction processing procedure (part 3) is ended.

(本実施形態の効果)
本実施形態の在庫管理システムの効果は以下の通りである。
(1)在庫管理システムは、電波リーダ及び光学リーダの両者を使用して、物品に関する情報を管理することができる。
(2)在庫管理システムは、光学リーダのみによって読み取られる物品を認識することができる。
(3)在庫管理システムは、電波リーダ及び光学リーダの両者によって読み取られる、又は、電波リーダのみによって読み取られる物品を認識することができる。
(4)在庫管理システムは、電波リーダ又は光学リーダのいずれによっても、差異のない情報を読み取ることができる。
(Effects of this embodiment)
The effects of the inventory management system of this embodiment are as follows.
(1) The inventory management system can manage information regarding articles using both radio wave readers and optical readers.
(2) The inventory management system can recognize items that are read only by optical readers.
(3) The inventory management system can recognize items that can be read by both a radio wave reader and an optical reader, or only by a radio wave reader.
(4) The inventory management system can read the same information using either a radio wave reader or an optical reader.

(5)在庫管理システムは、ある時点における在庫リストを、その後の時点において電波リーダを使用して修正することができる。
(6)在庫管理システムは、ある時点における在庫リストに記載されていない物品を、その後の時点において光学リーダの読み取り結果に基づき追加することができる。
(7)在庫管理システムは、ある時点における在庫リストに記載されている物品を、その後の時点において光学リーダの読み取り結果に基づき削除することができる。
(8)在庫管理システムは、ある時点における在庫リストに記載されている物品を、その後の時点において光学リーダの読み取り結果に基づき、そのまま維持することができる。
(5) The inventory management system can modify the inventory list at a certain point in time using a radio wave reader at a later point in time.
(6) The inventory management system can add items that are not listed in the inventory list at a certain point in time based on the reading results of the optical reader at a later point in time.
(7) The inventory management system can delete items listed in the inventory list at a certain point in time based on the reading result of the optical reader at a later point in time.
(8) The inventory management system can maintain the items listed in the inventory list at a certain point in time based on the reading result of the optical reader at a later point in time.

(9)在庫管理システムは、複数の保管容器間の物品の移動を在庫リストに反映することができる。
(10)在庫管理システムは、電波リーダが使用できない排他処理の対象となる物品を特定することができる。つまり、光学リーダのみによって読み取られる物品、すなわち、光学リーダの読み取り結果に基づきある空間に保管(入庫)した物品を、例えば電波リーダによる定時スキャンの際に排除することができる。よって、電波リーダで認識できなくとも、出庫(消費)したと誤認識することを防ぐことができる。
(11)在庫管理システムは、RFIDタグ、QRコード等が付された物品に適用可能である。
(9) The inventory management system can reflect the movement of articles between multiple storage containers on the inventory list.
(10) The inventory management system can identify items that are subject to exclusive processing where radio wave readers cannot be used. In other words, articles that can be read only by the optical reader, that is, articles that have been stored (stored) in a certain space based on the reading results of the optical reader, can be excluded during regular scanning by the radio wave reader, for example. Therefore, even if the radio wave reader cannot recognize the item, it can be prevented from mistakenly recognizing that the item has been taken out (consumed).
(11) The inventory management system is applicable to items attached with RFID tags, QR codes, etc.

なお、本発明は前記した実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、前記した実施例は、本発明を分かり易く説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明したすべての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施例の構成の一部を他の実施例の構成に置き換えることが可能であり、また、ある実施例の構成に他の実施例の構成を加えることも可能である。また、各実施例の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることが可能である。例えば、光学リーダは、商品名、消費期限、加工メーカ等の文字時を読み取るカメラ、又は、物品を画像認識するためのカメラであってもよい。 Note that the present invention is not limited to the embodiments described above, and includes various modifications. For example, the embodiments described above are described in detail to explain the present invention in an easy-to-understand manner, and the present invention is not necessarily limited to having all the configurations described. Furthermore, it is possible to replace a part of the configuration of one embodiment with the configuration of another embodiment, and it is also possible to add the configuration of another embodiment to the configuration of one embodiment. Further, it is possible to add, delete, or replace a part of the configuration of each embodiment with other configurations. For example, the optical reader may be a camera that reads the product name, expiration date, manufacturer, etc., or a camera that recognizes the image of the article.

また、前記の各構成、機能、処理部、処理手段等は、それらの一部又は全部を、例えば集積回路で設計する等によりハードウエアで実現してもよい。また、前記の各構成、機能等は、プロセッサがそれぞれの機能を実現するプログラムを解釈し、実行することによりソフトウエアで実現してもよい。各機能を実現するプログラム、テーブル、ファイル等の情報は、メモリや、ハードディスク、SSD(Solid State Drive)等の記録装置、又は、ICカード、SDカード、DVD等の記録媒体に置くことができる。
また、制御線や情報線は説明上必要と考えられるものを示しており、製品上必ずしもすべての制御線や情報線を示しているとは限らない。実際には殆どすべての構成が相互に接続されていると考えてもよい。
Further, each of the above-mentioned configurations, functions, processing units, processing means, etc. may be partially or entirely realized in hardware by designing, for example, an integrated circuit. Furthermore, each of the configurations, functions, etc. described above may be realized by software by a processor interpreting and executing programs for realizing the respective functions. Information such as programs, tables, files, etc. that implement each function can be stored in a memory, a recording device such as a hard disk, an SSD (Solid State Drive), or a recording medium such as an IC card, SD card, or DVD.
In addition, control lines and information lines are shown that are considered necessary for explanation, and not all control lines and information lines are necessarily shown in the product. In reality, almost all configurations may be considered interconnected.

1 在庫管理装置
2 ネットワーク
3 キッチン
11 中央制御装置
12 入力装置
13 出力装置
14 主記憶装置
15 補助記憶装置
16 通信装置
21 入出力処理部
22 在庫管理部
31 在庫リスト
32 排他処理リスト
45、46、47 食品(物品)
51、52、53 保管容器(空間、冷蔵庫、食品庫、食品棚)
61 RFIDタグ(第1の情報)
62 QRコード(第2の情報)
63 RFIDリーダ(電波リーダ)
64 QRリーダ(光学リーダ)
133 確認リスト
1 Inventory management device 2 Network 3 Kitchen 11 Central control device 12 Input device 13 Output device 14 Main storage device 15 Auxiliary storage device 16 Communication device 21 Input/output processing unit 22 Inventory management unit 31 Inventory list 32 Exclusion processing list 45, 46, 47 Food (goods)
51, 52, 53 Storage containers (space, refrigerator, food storage, food shelf)
61 RFID tag (first information)
62 QR code (second information)
63 RFID reader (radio wave reader)
64 QR reader (optical reader)
133 Confirmation list

Claims (12)

物品に付された前記物品に関する第1の情報を読み取る電波リーダと、
前記物品に付された前記物品に関する第2の情報を読み取る光学リーダと、
前記読み取った第1の情報に関する物品及び前記読み取った第2の情報に関する物品を、前記物品が保管されている空間に関連付けて表示する指示を出す在庫管理装置と、
を備え
前記第2の情報は、
自身が前記光学リーダによって読み取り可能であるとともに自身が前記電波リーダによって読み取り不可能であることを示す読取可否情報を含むこと、
特徴とする在庫管理システム。
a radio wave reader that reads first information about the article attached to the article;
an optical reader that reads second information about the article attached to the article;
an inventory management device that issues an instruction to display an article related to the read first information and an article related to the read second information in association with a space in which the article is stored;
Equipped with
The second information is
including readability information indicating that the device itself is readable by the optical reader and cannot be read by the radio wave reader;
An inventory management system featuring :
前記第1の情報は、
自身が前記電波リーダ及び光学リーダの両者によって読み取り可能であること、又は、自身が前記電波リーダによって読み取り可能であるとともに自身が前記光学リーダによって読み取り不可能であることを示す読取可否情報を含み、
前記物品は、
前記第1の情報及び前記第2の情報のうちの少なくとも1つを付されていること、
を特徴とする請求項に記載の在庫管理システム。
The first information is
Contains readability information indicating that the device itself is readable by both the radio wave reader and the optical reader, or that the device itself is readable by the radio wave reader and cannot be read by the optical reader,
The said article is
At least one of the first information and the second information is attached;
The inventory management system according to claim 1 , characterized in that:
前記第1の情報のうち読取可否情報以外の部分は、
前記第2の情報のうち読取可否情報以外の部分と同じであること、
を特徴とする請求項に記載の在庫管理システム。
The part of the first information other than the readability information is
being the same as the part of the second information other than the readability information;
The inventory management system according to claim 2 , characterized in that:
前記在庫管理装置は、
第1の時点において、前記電波リーダが読み取った情報に基づいて前記空間に保管された前記物品を特定する在庫リストを作成し、
前記第1の時点後の第2の時点において、前記電波リーダが読み取った情報に基づいて前記空間に保管された前記物品を確認する確認リストを作成し
前記在庫リストと前記確認リストとの差分を抽出し、
前記差分に基づいて、前記在庫リストを修正すること、
を特徴とする請求項に記載の在庫管理システム。
The inventory management device includes:
At a first point in time, create an inventory list that identifies the items stored in the space based on information read by the radio wave reader;
At a second time point after the first time point, create a confirmation list for checking the items stored in the space based on the information read by the radio wave reader, and calculate the difference between the inventory list and the confirmation list. extract,
modifying the inventory list based on the difference;
The inventory management system according to claim 1 , characterized in that:
前記在庫管理装置は、
第1の時点において、前記電波リーダ及び/又は前記光学リーダが読み取った情報に基づいて前記空間に保管されている前記物品を特定する在庫リストを作成し、
前記第1の時点後の第2の時点において、前記光学リーダが読み取った情報に基づいて前記空間に入れられた前記物品を確認する確認リストを作成し、
前記確認リストに存在し前記在庫リストに存在しない物品を前記在庫リストに追加することによって前記在庫リストを修正すること、
を特徴とする請求項に記載の在庫管理システム。
The inventory management device includes:
At a first point in time, create an inventory list that identifies the items stored in the space based on information read by the radio wave reader and/or the optical reader;
At a second time point after the first time point, create a confirmation list for checking the article placed in the space based on information read by the optical reader;
modifying the inventory list by adding to the inventory list items that are present in the confirmation list and not in the inventory list;
The inventory management system according to claim 1 , characterized in that:
前記在庫管理装置は、
第1の時点において、前記電波リーダ及び/又は前記光学リーダが読み取った情報に基づいて前記空間に保管されている前記物品を特定する在庫リストを作成し、
前記第1の時点後の第2の時点において、前記光学リーダが読み取った情報に基づいて前記空間から出された前記物品を確認する確認リストを作成し、
前記在庫リストに存在し前記確認リストに存在しない物品を前記在庫リストから削除することによって前記在庫リストを修正すること、
を特徴とする請求項に記載の在庫管理システム。
The inventory management device includes:
At a first point in time, create an inventory list that identifies the items stored in the space based on information read by the radio wave reader and/or the optical reader;
At a second time point after the first time point, create a confirmation list for checking the article taken out of the space based on information read by the optical reader;
modifying the inventory list by deleting from the inventory list items that are present in the inventory list and not in the confirmation list;
The inventory management system according to claim 1 , characterized in that:
前記在庫管理装置は、
第1の時点において、前記電波リーダ及び/又は前記光学リーダが読み取った情報に基づいて前記空間に保管されている前記物品を特定する在庫リストを作成し、
前記第1の時点後の第2の時点において、前記光学リーダが読み取った情報に基づいて前記空間から出されていない前記物品を確認する確認リストを作成し、
前記在庫リストに存在し前記確認リストに存在しない物品を前記在庫リストから削除することを避けることによって前記在庫リストを維持すること、
を特徴とする請求項に記載の在庫管理システム。
The inventory management device includes:
At a first point in time, create an inventory list that identifies the items stored in the space based on information read by the radio wave reader and/or the optical reader;
At a second time point after the first time point, create a confirmation list for checking the items that have not been taken out of the space based on the information read by the optical reader;
maintaining the inventory list by avoiding deleting from the inventory list items that are present in the inventory list and not in the confirmation list;
The inventory management system according to claim 1 , characterized in that:
前記在庫管理装置は、
第1の時点において、前記電波リーダ及び/又は前記光学リーダが読み取った情報に基づいて前記空間に保管されている前記物品を特定する在庫リストを作成し、
前記第1の時点後の第2の時点において、前記光学リーダが読み取った情報に基づいて前記空間以外の他の空間に保管されている前記物品を確認する確認リストを作成し、
前記在庫リストに存在し前記確認リストにも存在する物品を、前記空間から前記他の空間へ移動した物品として前記在庫リストから削除することによって前記在庫リストを修正すること、
を特徴とする請求項に記載の在庫管理システム。
The inventory management device includes:
At a first point in time, create an inventory list that identifies the items stored in the space based on information read by the radio wave reader and/or the optical reader;
At a second time point after the first time point, create a confirmation list for checking the articles stored in a space other than the space based on information read by the optical reader;
modifying the inventory list by deleting from the inventory list an item that is present in the inventory list and also exists in the confirmation list as an item that has been moved from the space to the other space;
The inventory management system according to claim 1 , characterized in that:
前記在庫管理装置は、
前記電波リーダ及び前記光学リーダの読み取り結果に基づき前記第2の情報のみが付されていることが判明した前記物品を、前記電波リーダを使用することができない排他処理の対象に決定すること、
を特徴とする請求項に記載の在庫管理システム。
The inventory management device includes:
determining the article, which is found to have only the second information attached based on the reading results of the radio wave reader and the optical reader, to be subject to exclusive processing in which the radio wave reader cannot be used;
The inventory management system according to claim 1 , characterized in that:
前記電波リーダは、
RFIDタグを読み取ることが可能であり、
前記光学リーダは、
QRコード、バーコード、並びに、前記QRコード及び前記バーコード以外の画像情報のうちの少なくとも1つを読み取ることが可能であること、
を特徴とする請求項に記載の在庫管理システム。
The radio wave reader is
It is possible to read RFID tags,
The optical reader includes:
being able to read at least one of a QR code, a barcode, and image information other than the QR code and the barcode;
The inventory management system according to claim 1 , characterized in that:
物品に付された前記物品に関する第1の情報を読み取る電波リーダと、前記物品に付された前記物品に関する第2の情報を読み取る光学リーダとに通信可能に接続されており、
前記読み取った第1の情報に関する物品及び前記読み取った第2の情報に関する物品を、前記物品が保管されている空間に関連付けて表示する指示を出す在庫管理装置であって
前記第2の情報は、
自身が前記光学リーダによって読み取り可能であるとともに自身が前記電波リーダによって読み取り不可能であることを示す読取可否情報を含むこと、
を特徴とする在庫管理装置。
communicably connected to a radio wave reader that reads first information about the article attached to the article and an optical reader that reads second information about the article attached to the article,
An inventory management device that issues an instruction to display an article related to the read first information and an article related to the read second information in association with a space in which the article is stored,
The second information is
including readability information indicating that the device itself is readable by the optical reader and cannot be read by the radio wave reader;
An inventory management device featuring:
物品に付された前記物品に関する第1の情報を読み取る電波リーダと、
前記物品に付された前記物品に関する第2の情報を読み取る光学リーダと、
前記読み取った第1の情報に関する物品及び前記読み取った第2の情報に関する物品を表示する指示を出す在庫管理装置と、
を備え
前記第2の情報は、
自身が前記光学リーダによって読み取り可能であるとともに自身が前記電波リーダによって読み取り不可能であることを示す読取可否情報を含むこと、
特徴とする保管容器。
a radio wave reader that reads first information about the article attached to the article;
an optical reader that reads second information about the article attached to the article;
an inventory management device that issues an instruction to display articles related to the read first information and articles related to the read second information;
Equipped with
The second information is
including readability information indicating that the device itself is readable by the optical reader and cannot be read by the radio wave reader;
A storage container featuring :
JP2022531160A 2020-06-17 2020-06-17 Inventory management system, inventory management device and storage container Active JP7405979B2 (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/023713 WO2021255847A1 (en) 2020-06-17 2020-06-17 Inventory management system, inventory management apparatus, and storage container

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2021255847A1 JPWO2021255847A1 (en) 2021-12-23
JPWO2021255847A5 JPWO2021255847A5 (en) 2022-12-28
JP7405979B2 true JP7405979B2 (en) 2023-12-26

Family

ID=79268699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022531160A Active JP7405979B2 (en) 2020-06-17 2020-06-17 Inventory management system, inventory management device and storage container

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7405979B2 (en)
CN (1) CN115427991A (en)
WO (1) WO2021255847A1 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050258961A1 (en) 2004-04-29 2005-11-24 Kimball James F Inventory management system using RFID
JP2007264918A (en) 2006-03-28 2007-10-11 Toshiba Tec Corp Merchandise sales data processor
JP2008508164A (en) 2004-07-29 2008-03-21 オムニセル, インコーポレイテッド Method and apparatus for processing goods using RFID tags

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003097884A (en) * 2001-09-26 2003-04-03 Nec Infrontia Corp Refrigerator, method for contents control thereof, program thereof, contents control system, and contents control method thereof
JP6473523B2 (en) * 2016-07-22 2019-02-20 株式会社日立製作所 Inventory management system and inventory management method for storage

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050258961A1 (en) 2004-04-29 2005-11-24 Kimball James F Inventory management system using RFID
JP2008508164A (en) 2004-07-29 2008-03-21 オムニセル, インコーポレイテッド Method and apparatus for processing goods using RFID tags
JP2007264918A (en) 2006-03-28 2007-10-11 Toshiba Tec Corp Merchandise sales data processor

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"スペシャルレポート 「実践段階に入ったRFID-活用最前線」",mobileRF magazine,日本,株式会社シーメディア,2004年07月05日,第12巻, 第4号, 通巻第93号,pp.36~47
寺浦信之,"RFタグ入門 第8回 バーコードとの共存",食品包装,株式会社日報アイ・ビー,2006年08月01日,第50巻, 第8号,pp.30~34

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021255847A1 (en) 2021-12-23
CN115427991A (en) 2022-12-02
JPWO2021255847A1 (en) 2021-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9633347B2 (en) Systems and/or methods for selling non-inventory items at point-of-sale (POS) locations
US9152955B2 (en) Touchless and touch optimized processing of retail and other commerce transactions
Thiesse et al. Technology, standards, and real-world deployments of the EPC network
US20180253775A1 (en) Systems and methods for facilitating purchase using merchandise holder
US7501950B2 (en) RFID tag recognition apparatus and method and article sales data processing apparatus
US10339589B2 (en) Connected consumables preparation area
US20120280040A1 (en) Wireless-based checkout and loss prevention
JP7104948B2 (en) Inventory control server, inventory control system, inventory control program and inventory control method
JP2004531437A (en) System and method for using radio frequency identification technology in retail business
WO2016095601A1 (en) Method, device and apparatus for processing menu data, and non-volatile computer storage medium
JP2013137657A (en) Business management system for restaurant
JP2006302076A (en) Food allergic person-adaptable sales support system
JP7405979B2 (en) Inventory management system, inventory management device and storage container
JP2004359363A (en) Commodity control system and commodity control program
US20070265943A1 (en) Product management system, product management apparatus, and product management method
JP4644095B2 (en) Tag notification method, tag notification program, and tag notification device
JP7221722B2 (en) Goods information reader and program
JP2010238007A (en) Layout management apparatus and layout management program
Tebaldi et al. RFID technology in Retail 4.0: state-of-the-art in the Fast-Moving Consumer Goods field
JP2009110119A (en) Recipe and merchandise information providing system
CN101216974B (en) A POS logistics system applying radio frequency identification device
JP5019096B2 (en) Product sales data processing apparatus and information notification program
Khairul Azizan et al. Radio frequency identification for efficient library management
JP2012064124A (en) Order terminal and order system using the same
US20220027968A1 (en) Commodity sales data processing apparatus and program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221013

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7405979

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150