JP7398459B2 - 端末、無線通信方法、基地局及びシステム - Google Patents
端末、無線通信方法、基地局及びシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7398459B2 JP7398459B2 JP2021532652A JP2021532652A JP7398459B2 JP 7398459 B2 JP7398459 B2 JP 7398459B2 JP 2021532652 A JP2021532652 A JP 2021532652A JP 2021532652 A JP2021532652 A JP 2021532652A JP 7398459 B2 JP7398459 B2 JP 7398459B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tci
- tci state
- trp
- downlink shared
- control information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 60
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 33
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 77
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 74
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 24
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 15
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 11
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 6
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 6
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 5
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 5
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 4
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 2
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 101000741965 Homo sapiens Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Proteins 0.000 description 1
- 102100038659 Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Human genes 0.000 description 1
- 102100035593 POU domain, class 2, transcription factor 1 Human genes 0.000 description 1
- 101710084414 POU domain, class 2, transcription factor 1 Proteins 0.000 description 1
- 101150071746 Pbsn gene Proteins 0.000 description 1
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 238000010200 validation analysis Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0032—Distributed allocation, i.e. involving a plurality of allocating devices, each making partial allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/08—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by repeating transmission, e.g. Verdan system
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0032—Distributed allocation, i.e. involving a plurality of allocating devices, each making partial allocation
- H04L5/0035—Resource allocation in a cooperative multipoint environment
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0091—Signaling for the administration of the divided path
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W56/00—Synchronisation arrangements
- H04W56/001—Synchronization between nodes
- H04W56/0015—Synchronization between nodes one node acting as a reference for the others
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/0001—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
- H04L1/0023—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
- H04L1/0026—Transmission of channel quality indication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0003—Two-dimensional division
- H04L5/0005—Time-frequency
- H04L5/0007—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
- H04L5/001—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0014—Three-dimensional division
- H04L5/0023—Time-frequency-space
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0044—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path allocation of payload
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0048—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
疑似コロケーション(QCL)とは、チャネルの統計的性質を示す指標である。例えば、ある信号と他の信号がQCLの関係である場合、これらの異なる複数の信号間において、ドップラーシフト(doppler shift)、ドップラースプレッド(doppler spread)、平均遅延(average delay)、遅延スプレッド(delay spread)、空間パラメータ(Spatial parameter)(例えば、空間受信パラメータ(Spatial Rx Prameter))の少なくとも一つが同一であると仮定できることをいう。
・QCLタイプB:ドップラーシフト及びドップラースプレッドが同一であると仮定できるQCL
・QCLタイプC:平均遅延及びドップラーシフトが同一であると仮定できるQCL
・QCLタイプD:空間受信パラメータが同一であると仮定できるQCL
第1の態様では、1以上のTRPからのデータ(例えば、PDSCH又はDL-SCH)をスケジューリングする所定PDCCH(例えば、単一のPDCCH)又は所定DCI(例えば、単一のDCI)等を利用して、1つ又は複数のTRPに対応するTCI状態に関する情報をUEに通知する。また、複数のMAC制御情報を利用して各TRPのTCI状態候補をそれぞれアクティブ化する。なお、以下の説明では、UEにDL信号を送信するTRP数が2個以下の場合を例に挙げて説明するが、TRP数はこれに限られず3個以上であってもよい。
ネットワーク(例えば、基地局)は、1以上のTCI構成(又は、TCI状態)の候補をUEに設定してもよい。図2Aは、上位レイヤシグナリングを利用してUEに設定されるTCI状態の候補の一例を示している。TCI状態の候補は、TCI状態インデックスとして設定されてもよい。
上位レイヤシグナリングで設定される1以上のTCI状態の候補数が所定値(例えば、8)より大きくなる場合、基地局は、MAC制御情報を利用してアクティブ化(又は、DCIの所定フィールドのコードポイントにマッピング)するTCI状態候補をUEに指定してもよい(図2B参照)。つまり、UEは、基地局から送信されるMAC制御情報に基づいてアクティブ化されるTCI状態候補を決定してもよい。なお、アクティブ化は、アクティベーション、アクティブ化及びディアクティブ化の少なくとも一方、ディアクティブ化、又はディアクティベーションと読み替えてもよい。
基地局は、DCIを利用して特定のTCI状態候補をUEに通知してもよい。例えば、UEは、DCIに含まれる所定フィールドで通知されるコードポイントに基づいて、基地局(又は、各TRP)から通知されるTCI状態を判断する。図2Cでは、所定フィールドが3ビットの例を示しているが、所定フィールドのビット数はこれに限られない。UEは、通知されたTCI状態に基づいて、各TRPから送信されるPDSCHの受信処理を行なえばよい。
第2の態様では、1つのMAC制御情報を利用して複数のTRPにそれぞれ対応するTCI状態候補をアクティブ化する場合について説明する。なお、以下の説明では、UEにDL信号を送信するTRP数が2個以下の場合を例に挙げて説明するが、TRP数はこれに限られず3個以上であってもよい。
ネットワーク(例えば、基地局)は、1以上のTCI構成(又は、TCI状態)の候補(又は、TCI構成セット、TCI状態セット)をUEに設定してもよい。基地局は、所定数のTCI状態(例えば、TCI状態インデックス)を上位レイヤシグナリングで設定してもよい。
上位レイヤシグナリングで設定されるTCI状態の候補数が所定値(例えば、8)より大きくなる場合、基地局は、1つのMAC制御情報を利用してアクティブ化(又は、DCIの所定フィールドにマッピング)するTCI状態の候補をUEに指定してもよい(図5参照)。UEは、基地局から送信されるMAC制御情報に基づいて各TRPにおいてアクティブ化されるTCI状態の候補を決定してもよい。なお、アクティブ化は、アクティベーション、アクティブ化及びディアクティブ化の少なくとも一方、ディアクティブ化、又はディアクティベーションと読み替えてもよい。
基地局は、DCIを利用して特定のTCI状態候補をUEに通知してもよい。例えば、UEは、DCIに含まれる所定フィールドで通知されるコードポイントに基づいて、基地局(又は、各TRP)から通知されるTCI状態を判断する。
MAC制御情報により、2つのTRPのうち一方のTRPがアクティブ化又は有効化されるか否かを通知する構成としてもよい(図7参照)。図7では、1つのMAC制御情報を利用して1又は複数のTRPにそれぞれ対応するTCI状態の通知をサポートする構成を示している。
以下、本開示の一実施形態に係る無線通信システムの構成について説明する。この無線通信システムでは、本開示の上記各実施形態に係る無線通信方法のいずれか又はこれらの組み合わせを用いて通信が行われる。
図9は、一実施形態に係る基地局の構成の一例を示す図である。基地局10は、制御部110、送受信部120、送受信アンテナ130及び伝送路インターフェース(transmission line interface)140を備えている。なお、制御部110、送受信部120及び送受信アンテナ130及び伝送路インターフェース140は、それぞれ1つ以上が備えられてもよい。
図10は、一実施形態に係るユーザ端末の構成の一例を示す図である。ユーザ端末20は、制御部210、送受信部220及び送受信アンテナ230を備えている。なお、制御部210、送受信部220及び送受信アンテナ230は、それぞれ1つ以上が備えられてもよい。
なお、上記実施形態の説明に用いたブロック図は、機能単位のブロックを示している。これらの機能ブロック(構成部)は、ハードウェア及びソフトウェアの少なくとも一方の任意の組み合わせによって実現される。また、各機能ブロックの実現方法は特に限定されない。すなわち、各機能ブロックは、物理的又は論理的に結合した1つの装置を用いて実現されてもよいし、物理的又は論理的に分離した2つ以上の装置を直接的又は間接的に(例えば、有線、無線などを用いて)接続し、これら複数の装置を用いて実現されてもよい。機能ブロックは、上記1つの装置又は上記複数の装置にソフトウェアを組み合わせて実現されてもよい。
なお、本開示において説明した用語及び本開示の理解に必要な用語については、同一の又は類似する意味を有する用語と置き換えてもよい。例えば、チャネル、シンボル及び信号(シグナル又はシグナリング)は、互いに読み替えられてもよい。また、信号はメッセージであってもよい。参照信号(reference signal)は、RSと略称することもでき、適用される標準によってパイロット(Pilot)、パイロット信号などと呼ばれてもよい。また、コンポーネントキャリア(Component Carrier(CC))は、セル、周波数キャリア、キャリア周波数などと呼ばれてもよい。
Claims (6)
- 1以上の下り共有チャネルのスケジュールに利用される第1の制御情報と、前記第1の制御情報に含まれる所定フィールドの各コードポイントにそれぞれ対応する1以上のTCI状態を指示する第2の制御情報と、を受信する受信部と、
前記所定フィールドで指示されるTCI状態の数に基づいて、前記1以上の下り共有チャネルと前記所定フィールドにより指示されるTCI状態との対応関係を判断する制御部と、を有し、
前記下り共有チャネルに繰り返し送信が適用され、前記所定フィールドにより第1のTCI状態と第2のTCI状態とが指示される場合、繰り返し送信に含まれる複数の下り共有チャネルと、前記第1のTCI状態及び前記第2のTCI状態と、の対応関係があらかじめ規定される端末。 - 前記第1の制御情報により第1の下り共有チャネルと第2の下り共有チャネルとがスケジュールされ、前記所定フィールドにより第1のTCI状態と第2のTCI状態とが指示される場合、前記制御部は、第1のTCI状態と第1の下り共有チャネルとが対応し、第2のTCI状態と第2の下り共有チャネルとが対応すると判断する請求項1に記載の端末。
- 前記所定フィールドにより第1のTCI状態と第2のTCI状態とが指示される場合、前記第1のTCI状態は第1のCDMグループに対応し、前記第2のTCI状態は前記第1のCDMグループと異なる第2のCDMグループに対応する請求項1に記載の端末。
- 1以上の下り共有チャネルのスケジュールに利用される第1の制御情報と、前記第1の制御情報に含まれる所定フィールドの各コードポイントにそれぞれ対応する1以上のTCI状態を指示する第2の制御情報と、を受信する工程と、
前記所定フィールドで指示されるTCI状態の数に基づいて、前記1以上の下り共有チャネルと前記所定フィールドにより指示されるTCI状態との対応関係を判断する工程と、を有し、
前記下り共有チャネルに繰り返し送信が適用され、前記所定フィールドにより第1のTCI状態と第2のTCI状態とが指示される場合、繰り返し送信に含まれる複数の下り共有チャネルと、前記第1のTCI状態及び前記第2のTCI状態と、の対応関係があらかじめ規定される端末の無線通信方法。 - 1以上の下り共有チャネルのスケジュールに利用される第1の制御情報と、前記第1の制御情報に含まれる所定フィールドの各コードポイントにそれぞれ対応する1以上のTCI状態を指示する第2の制御情報と、を送信する送信部と、
前記所定フィールドで指示されるTCI状態の数に基づいて、前記1以上の下り共有チャネルと前記所定フィールドにより指示されるTCI状態との対応関係を制御する制御部と、を有し、
前記下り共有チャネルに繰り返し送信が適用され、前記所定フィールドにより第1のTCI状態と第2のTCI状態とが指示される場合、繰り返し送信に含まれる複数の下り共有チャネルと、前記第1のTCI状態及び前記第2のTCI状態と、の対応関係があらかじめ規定される基地局。 - 端末及び基地局を有するシステムであって、
前記端末は、
1以上の下り共有チャネルのスケジュールに利用される第1の制御情報と、前記第1の制御情報に含まれる所定フィールドの各コードポイントにそれぞれ対応する1以上のTCI状態を指示する第2の制御情報と、を受信する受信部と、
前記所定フィールドで指示されるTCI状態の数に基づいて、前記1以上の下り共有チャネルと前記所定フィールドにより指示されるTCI状態との対応関係を判断する制御部と、を有し、
前記下り共有チャネルに繰り返し送信が適用され、前記所定フィールドにより第1のTCI状態と第2のTCI状態とが指示される場合、繰り返し送信に含まれる複数の下り共有チャネルと、前記第1のTCI状態及び前記第2のTCI状態と、の対応関係があらかじめ規定され、
前記基地局は、
前記第1の制御情報と、前記第2の制御情報と、を送信する送信部と、
前記1以上の下り共有チャネルと前記所定フィールドにより指示されるTCI状態との対応関係を制御する制御部と、を有するシステム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/028315 WO2021009916A1 (ja) | 2019-07-18 | 2019-07-18 | 端末及び無線通信方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021009916A1 JPWO2021009916A1 (ja) | 2021-01-21 |
JPWO2021009916A5 JPWO2021009916A5 (ja) | 2022-06-09 |
JP7398459B2 true JP7398459B2 (ja) | 2023-12-14 |
Family
ID=74210382
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021532652A Active JP7398459B2 (ja) | 2019-07-18 | 2019-07-18 | 端末、無線通信方法、基地局及びシステム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US12101771B2 (ja) |
EP (1) | EP4002712A4 (ja) |
JP (1) | JP7398459B2 (ja) |
CN (1) | CN114365427A (ja) |
WO (1) | WO2021009916A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11895681B2 (en) * | 2020-08-18 | 2024-02-06 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for fast beam indication |
US11705954B2 (en) | 2021-03-08 | 2023-07-18 | Qualcomm Incorporated | Transmission configuration indicator state group indication |
JPWO2022195885A1 (ja) * | 2021-03-19 | 2022-09-22 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2629430C2 (ru) * | 2013-01-16 | 2017-08-29 | Интердиджитал Пэйтент Холдингз, Инк. | Генерация и прием сигнала обнаружения |
JP2020031249A (ja) * | 2016-12-20 | 2020-02-27 | シャープ株式会社 | 基地局装置、端末装置、通信方法、および、集積回路 |
WO2019103141A1 (ja) * | 2017-11-27 | 2019-05-31 | 株式会社Nttドコモ | ユーザ端末及び無線通信方法 |
US10966183B2 (en) * | 2018-01-12 | 2021-03-30 | Apple Inc. | Beam indication considering beam failure recovery in new radio |
US12047930B2 (en) * | 2018-10-26 | 2024-07-23 | Qualcomm Incorporated | Spatial quasi co-location indication for control resource set and downlink bandwidth part |
US11172513B2 (en) * | 2018-11-12 | 2021-11-09 | Qualcomm Incorporated | Configuring transmission configuration indication states on an initial control resource set |
US11304224B2 (en) * | 2019-05-02 | 2022-04-12 | Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. | Method and apparatus for communicating a data communication with an offset |
US11310836B2 (en) * | 2019-08-19 | 2022-04-19 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Repetition of PRACH preamble transmission for UEs |
US11595921B2 (en) * | 2020-05-19 | 2023-02-28 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for QCL assumptions for cross carrier multiple DCI |
-
2019
- 2019-07-18 US US17/627,438 patent/US12101771B2/en active Active
- 2019-07-18 WO PCT/JP2019/028315 patent/WO2021009916A1/ja unknown
- 2019-07-18 JP JP2021532652A patent/JP7398459B2/ja active Active
- 2019-07-18 EP EP19937428.1A patent/EP4002712A4/en active Pending
- 2019-07-18 CN CN201980100273.4A patent/CN114365427A/zh active Pending
Non-Patent Citations (5)
Title |
---|
Ericsson,MAC CE signaling impact of enhanced TCI indication framework[online],3GPP TSG RAN WG2 Meeting #106 R2-1907156,2019年05月02日,[検索日:2019.08.08],インターネット<URL:https://www.3gpp.org/ftp/TSG_RAN/WG2_RL2/TSGR2_106/Docs/R2-1907156.zip> |
Ericsson,On multi-TRP and multi-panel[online],3GPP TSG RAN WG1 #96 R1-1902540,2019年02月15日,[検索日:2019.03.11],Internet<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG1_RL1/TSGR1_96/Docs/R1-1902540.zip> |
MediaTek Inc.,Support multi-TRP/panel transmission[online],3GPP TSG-RAN WG2 Meeting #106 R2-1908071,2019年05月03日,[検索日:2019.08.08],インターネット<URL:https://www.3gpp.org/ftp/TSG_RAN/WG2_RL2/TSGR2_106/Docs/R2-1908071.zip> |
Samsung,MAC CE design for support of multiple beam indication for multiple TRPs[online],3GPP TSG-RAN2 Meeting #105bis R2-1904756,2019年03月29日,[検索日:2019.08.08],インターネット<URL:https://www.3gpp.org/ftp/TSG_RAN/WG2_RL2/TSGR2_105bis/Docs/R2-1904756.zip> |
Samsung,Support of Multiple Beam Indication for Multiple TRPs[online],3GPP TSG-RAN WG2 Meeting #106 R2-1907714,2016年05月03日,[検索日:2019.08.08],インターネット<URL:https://www.3gpp.org/ftp/TSG_RAN/WG2_RL2/TSGR2_106/Docs/R2-1907714.zip> |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20220272736A1 (en) | 2022-08-25 |
WO2021009916A1 (ja) | 2021-01-21 |
EP4002712A1 (en) | 2022-05-25 |
US12101771B2 (en) | 2024-09-24 |
CN114365427A (zh) | 2022-04-15 |
JPWO2021009916A1 (ja) | 2021-01-21 |
EP4002712A4 (en) | 2023-04-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7355808B2 (ja) | 端末、無線通信方法、基地局及びシステム | |
JP7379503B2 (ja) | 端末、無線通信方法、基地局及びシステム | |
JP7375036B2 (ja) | 端末、無線通信方法及びシステム | |
WO2020090059A1 (ja) | ユーザ端末及び無線通信方法 | |
JP7237994B2 (ja) | 端末、無線通信方法、基地局及びシステム | |
JP7177168B2 (ja) | 端末、無線通信方法、基地局及びシステム | |
JP2023171931A (ja) | 端末、無線通信方法、基地局及びシステム | |
JPWO2020066021A1 (ja) | 端末、無線通信方法、基地局及びシステム | |
JP7457696B2 (ja) | 端末、無線通信方法、基地局及びシステム | |
WO2021065015A1 (ja) | 端末及び無線通信方法 | |
JPWO2020090060A1 (ja) | ユーザ端末及び無線通信方法 | |
JP7379513B2 (ja) | 端末、無線通信方法、基地局及びシステム | |
JP7372723B2 (ja) | 端末、無線通信方法及びシステム | |
JPWO2020115877A1 (ja) | ユーザ端末 | |
JP7355812B2 (ja) | 端末、無線通信方法、基地局及びシステム | |
JP7398459B2 (ja) | 端末、無線通信方法、基地局及びシステム | |
JP7413414B2 (ja) | 端末、無線通信方法、基地局及びシステム | |
JP7372622B2 (ja) | 端末、無線通信方法及びシステム | |
JP7487315B2 (ja) | 端末、無線通信方法、基地局及びシステム | |
JPWO2020090061A1 (ja) | 端末、無線通信方法、基地局及びシステム | |
JPWO2020031342A1 (ja) | ユーザ端末及び無線通信方法 | |
JP7414382B2 (ja) | 端末、無線通信方法、基地局及びシステム | |
JP7447146B2 (ja) | 端末、無線通信方法及びシステム | |
JP7414381B2 (ja) | 端末、無線通信方法及びシステム | |
JP7375017B2 (ja) | 端末、無線通信方法、基地局及びシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220601 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220601 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230822 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231020 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20231020 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231204 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7398459 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |