JP7396915B2 - Electronics - Google Patents
Electronics Download PDFInfo
- Publication number
- JP7396915B2 JP7396915B2 JP2020016106A JP2020016106A JP7396915B2 JP 7396915 B2 JP7396915 B2 JP 7396915B2 JP 2020016106 A JP2020016106 A JP 2020016106A JP 2020016106 A JP2020016106 A JP 2020016106A JP 7396915 B2 JP7396915 B2 JP 7396915B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- groove
- usb memory
- guide groove
- electronic device
- guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 77
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 77
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 65
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 32
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 6
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
Description
本発明は、電子機器に関する。 The present invention relates to electronic equipment.
電子機器では、USBメモリを接続可能なものがある。下記の特許文献1では、USBメモリなどのストレージデバイスのコネクタ部と接続可能な機器側コネクタ部と、機器側コネクタ部を保持するコネクタ保持部とを有する電子機器が開示されている。 Some electronic devices can be connected to a USB memory. Patent Document 1 listed below discloses an electronic device that includes a device-side connector section that can be connected to a connector section of a storage device such as a USB memory, and a connector holding section that holds the device-side connector section.
この電子機器では、機器側コネクタ部が筐体パネルの接続口から露出する第1の位置と、機器側コネクタ部にコネクタ部が接続された状態のストレージデバイスが筐体内に収容される第2の位置との間で、コネクタ保持部が進退可能となるように構成されている。 In this electronic device, there is a first position where the device-side connector portion is exposed from the connection port of the housing panel, and a second position where the storage device with the connector portion connected to the device-side connector portion is housed in the housing. The connector holding portion is configured to be able to move forward and backward between the two positions.
ところで、USBメモリの場合、コネクタ部からその反対側の端部までの長さが異なることが一般的である。しかし、上記の特許文献1の場合、長さが異なるUSBメモリを筐体内に収容することは困難である。 Incidentally, in the case of a USB memory, the length from the connector section to the opposite end is generally different. However, in the case of Patent Document 1 mentioned above, it is difficult to accommodate USB memories of different lengths within the housing.
そこで、本発明は、USBメモリの長さが異なっても筐体内に収容し得る電子機器を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION Therefore, an object of the present invention is to provide an electronic device that can house USB memories of different lengths in a housing.
本発明は、筐体と、筐体に設けられ、USBメモリが挿入される挿入口と、前記筐体の内部に設けられ、前記USBメモリのコネクタ部と接続可能な機器側コネクタ部と、を備える電子機器であって、
前記USBメモリが挿入される挿入方向および前記挿入方向とは逆側の抜出方向に前記機器側コネクタ部を移動可能に支持する支持部と、
前記支持部を前記抜出方向に付勢する付勢部と、
前記支持部の移動に連動してスライドするスライド部と、
前記スライド部を案内する案内部と、
を備え、
前記案内部は、
前記スライド部を前記挿入方向に導く第1案内溝と、
前記スライド部を前記抜出方向に導く第2案内溝と、
前記第1案内溝と前記第2案内溝との間に、前記挿入方向または前記抜出方向に間隔をあけて設けられ、前記第1案内溝および前記第2案内溝に連結される複数の係止溝と、
を有し、
前記スライド部は、前記挿入口から挿入される前記USBメモリの挿入が解除されたときに、前記付勢部の付勢力によって前記第1案内溝から前記抜出方向に最も近い前記係止溝に案内されて係止され、前記USBメモリに対する前記挿入方向への押圧に応じて、前記係止溝に対する係止が解除されて前記第2案内溝に案内される。
The present invention includes a casing, an insertion slot provided in the casing into which a USB memory is inserted, and a device-side connector part provided inside the casing and connectable to a connector part of the USB memory. An electronic device comprising:
a support part that supports the device-side connector part so as to be movable in an insertion direction in which the USB memory is inserted and in an extraction direction opposite to the insertion direction;
a biasing portion that biases the support portion in the extraction direction;
a sliding part that slides in conjunction with the movement of the support part;
a guide section that guides the slide section;
Equipped with
The guide section is
a first guide groove that guides the slide portion in the insertion direction;
a second guide groove that guides the slide portion in the extraction direction;
A plurality of engagements are provided between the first guide groove and the second guide groove at intervals in the insertion direction or the extraction direction and are connected to the first guide groove and the second guide groove. A stop groove and
has
When the USB memory inserted from the insertion slot is released, the sliding part is moved from the first guide groove to the locking groove closest to the extraction direction by the urging force of the urging part. The USB memory is guided and locked, and in response to pressing the USB memory in the insertion direction, the locking in the locking groove is released and the USB memory is guided into the second guide groove.
本発明によれば、複数の係止溝のうち、USBメモリの挿抜方向の長さに応じた係止溝にスライド部を係止することができ、この結果、USBメモリの長さが異なっても筐体内に収容することができる。 According to the present invention, the slide portion can be locked in the locking groove that corresponds to the length of the USB memory in the insertion/extraction direction among the plurality of locking grooves, and as a result, the lengths of the USB memories are different. can also be housed within the housing.
本発明について、好適な実施形態を挙げ、添付の図面を参照しながら以下、詳細に説明する。 DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described in detail below by citing preferred embodiments and referring to the accompanying drawings.
図1は、実施形態の電子機器10の外観を示す図である。電子機器10は、筐体12を備える。筐体12の正面壁12Aには、液晶パネルなどの表示パネル14と、複数の操作ボタンなどを有する操作パネル16と、USBメモリ18(図2)が挿入される挿入口20とが設けられる。
FIG. 1 is a diagram showing the appearance of an
図2は、筐体12の内部を側面側から見た概略図である。筐体12の内部には、表示パネル14を制御する制御ユニット22、および、USBメモリ18を保持する保持ユニット24などが収容される。保持ユニット24は、筐体12の正面壁12Aなどに固定された管状の枠体26を有する。管状の枠体26は挿入口20から挿入方向に延びており、当該枠体26の内部の空間は挿入口20と繋がっている。保持ユニット24は、挿入口20から挿入されたUSBメモリ18を管状の枠体26の内部で保持し、当該USBメモリ18に対するユーザの抜出操作に応じて、挿入方向とは逆の抜出方向に沿って挿入口20からUSBメモリ18を押し出す。なお、抜出操作は、挿入方向にUSBメモリ18を押圧した後に、その押圧を解除する操作である。
FIG. 2 is a schematic diagram of the inside of the
図3は、USBメモリ18の挿入口20に蓋部28が装着された場合を示す図である。電子機器10は、挿入口20を塞ぐ蓋部28を備える。蓋部28は、挿入口20を塞ぐ第1位置と、当該挿入口20を開放する第2位置とをスライドするように筐体12に設けられてもよく、挿入口20に対して着脱可能であってもよい。なお、図3では、蓋部28が挿入口20に対して着脱可能であり、当該挿入口20に対して蓋部28が装着された場合が例示されている。蓋部28は、筐体12内に収容されたUSBメモリ18のコネクタ部18A側とは逆側の端部と接してもよい。
FIG. 3 is a diagram showing a case where the
図4は、図1のIV-IV線矢視断面図である。保持ユニット24は、機器側コネクタ部30と、フレキシブル基板32と、支持部34と、付勢部36と、スライド部38と、案内部40と、を有する。
FIG. 4 is a sectional view taken along the line IV-IV in FIG. The
機器側コネクタ部30は、USBメモリ18のコネクタ部18Aと接続可能なコネクタ部分である。フレキシブル基板32は、変形可能であり、変形した場合にも電気的特性を維持する基板である。フレキシブル基板32の一端は機器側コネクタ部30に接続され、フレキシブル基板32の他端はメインボード42に接続される。メインボード42は、筐体12の内部に設けられる。メインボード42は、制御ユニット22と接続されていてもよい。
The device
支持部34は、挿入方向および抜出方向に機器側コネクタ部30を移動可能に支持するものである。支持部34は、筒状の枠体26の内部を移動可能に設けられ、当該支持部34の挿入口20側には機器側コネクタ部30が取り付けられる。
The
付勢部36は、支持部34を抜出方向に付勢するものである。付勢部36の一端は筒状の枠体26の内面側から突出する突出部26Aに固定され、付勢部36の他端は支持部34に固定される。付勢部36は、スプリングバネであってもよい。
The
スライド部38は、支持部34の移動に連動してスライドするものである。スライド部38は、支持部34に固定され、筒状の枠体26の内面に向かって延びており、当該スライド部38が延びる方向とは交差する方向に弾性を有する。スライド部38の先端には、案内部40に案内される突起38Aが設けられる。
The
案内部40は、スライド部38を案内するものである。案内部40は、筒状の枠体26の内面に溝として設けられる。案内部40(溝)にはスライド部38の突起38Aが入り込んでいる。案内部40は、支持部34の挿入方向または抜出方向の移動に連動するスライド部38の突起38Aを案内する。
The
案内部40は、スライド部38の突起38Aを挿入方向に導く第1案内溝52と、当該突起38Aを抜出方向に導く第2案内溝54とを有する。案内部40は、抜出方向側の端部50から挿入方向に間隔を隔てた部位で第1案内溝52と第2案内溝54とに分岐する。第1案内溝52は、第1案内溝52と第2案内溝54との分岐部分55から挿入方向と交差する方向に延びた後に挿入方向に屈曲し、当該挿入方向に沿って末端まで延びている。第2案内溝54は、分岐部分55から挿入方向に沿って末端まで延びている。
The
案内部40は、複数の係止溝56を有する。複数の係止溝56は、第1案内溝52と第2案内溝54との間に、挿入方向または抜出方向に間隔をあけて設けられる。係止溝56と係止溝56との間隔は一定であってもよく、不定であってもよい。なお、図4では、係止溝56と係止溝56との間隔が一定である場合が例示されている。複数の係止溝56の各々は、第1案内溝52から分岐する第1分岐溝58を通じて第1案内溝52に連結され、第2案内溝54から分岐する第2分岐溝60を通じて第2案内溝54に連結される。複数の係止溝56の各々は、当該係止溝56に繋がる第1分岐溝58と第1案内溝52との分岐部分62、および、当該係止溝56に繋がる第2分岐溝60と第2案内溝54との分岐部分64よりも抜出方向側に配置される。
The
案内部40(溝)の底部である溝底には段差が形成されている。図5は、溝底の段差の状態を示す概念図である。第1案内溝52と第2案内溝54との分岐部分55の溝底は、第2案内溝54の溝底よりも低く、第1案内溝52の溝底と同程度である。第1案内溝52と、各々の第1分岐溝58との分岐部分62の溝底は、当該分岐部分62から抜出方向側の第1案内溝52の溝底よりも低く、当該分岐部分62から挿入方向側の第1案内溝52の溝底と同程度である。第1分岐溝58の溝底は、分岐部分62から係止溝56に向かうほど高くなるように傾斜し、第2分岐溝60の溝底は、係止溝56から分岐部分64に向かうほど高くなるように傾斜している。係止溝56の溝底は、第1分岐溝58の係止溝56側の端部の溝底よりも低い。
A step is formed at the bottom of the guide portion 40 (groove). FIG. 5 is a conceptual diagram showing the state of the level difference at the bottom of the groove. The groove bottom of the
次に、保持ユニット24の動作について説明する。保持ユニット24では、USBメモリ18が未挿入の場合、支持部34は、筒状の枠体26の内部における挿入口20側の端部に位置し、当該支持部34に固定されるスライド部38の先端の突起38Aは、案内部40(溝)の抜出方向側の端部50に位置する。なお、支持部34は、筒状の枠体26の内部における挿入口20側の端部に位置しているときには、付勢部36に付勢されていなくてもよい。
Next, the operation of the holding
支持部34に取り付けられた機器側コネクタ部30に対して、挿入口20から挿入されたUSBメモリ18のコネクタ部18Aが接続されると、USBメモリ18とメインボード42とがフレキシブル基板32を介して接続された状態となる(図4参照)。
When the
この状態において、オペレータが付勢部36の付勢力よりも大きい押圧力でUSBメモリ18を押圧することで、筒状の枠体26の内部にUSBメモリ18が挿入される。USBメモリ18が挿入された場合、その挿入に応じて支持部34が枠体26の内部を挿入方向に移動し、当該支持部34の移動に連動するスライド部38の突起38Aが案内部40の第1案内溝52に沿って案内される。
In this state, the
なお、分岐部分55の溝底(図5参照)は、第2案内溝54の溝底よりも低く、第1案内溝52の溝底と同程度である。したがって、突起38Aは、USBメモリ18の挿入に応じて分岐部分55から第1案内溝52に案内される。
Note that the groove bottom of the branch portion 55 (see FIG. 5) is lower than the groove bottom of the
また、複数の分岐部分62の各々の溝底(図5参照)は、当該分岐部分62から挿入方向側の第1案内溝52の溝底と同程度であり、当該分岐部分62から第1分岐溝58の溝底は、分岐部分62から係止溝56に向かうほど高くなるように傾斜している。したがって、突起38Aは、USBメモリ18の挿入に応じて分岐部分62から第1案内溝52に案内される。
Further, the groove bottom of each of the plurality of branch parts 62 (see FIG. 5) is approximately the same as the groove bottom of the
筒状の枠体26の内部にUSBメモリ18の全体が挿入された以後に、オペレータがUSBメモリ18を離すことで、USBメモリ18の挿入が解除される。USBメモリ18の挿入が解除された場合、付勢部36の付勢力によって支持部34が抜出方向に移動し、当該支持部34の移動に連動するスライド部38の突起38Aが抜出方向に最も近い分岐部分62から第1分岐溝58を通じて係止溝56に案内される。
After the
なお、分岐部分62の溝底(図5参照)は、当該分岐部分62から抜出方向側の第1案内溝52の溝底よりも低く、当該分岐部分62から第1分岐溝58の溝底は、分岐部分62から係止溝56に向かうほど高くなるように傾斜している。したがって、突起38Aは、分岐部分62から第1分岐溝58を通じて係止溝56に案内される。
Note that the groove bottom of the branching portion 62 (see FIG. 5) is lower than the groove bottom of the
係止溝56から第2分岐溝60の溝底(図5参照)は、係止溝56から分岐部分64に向かうほど高くなるように傾斜している。したがって、係止溝56に案内された突起38Aは、係止溝56に留まり、付勢部36の付勢力によって係止溝56に係止される。
The bottom of the
このように本実施形態では、スライド部38の突起38Aは、挿入口20から挿入されるUSBメモリ18の挿入が解除されたときに、付勢部36の付勢力によって第1案内溝52から抜出方向に最も近い係止溝56に案内されて係止される。
In this embodiment, the
したがって、例えば図6に示すように、挿入口20から挿入方向に向かって2番目の係止溝56にスライド部38を係止することで、挿抜方向の長さが第1の長さのUSBメモリ18を筐体12内に収容することができる。また、例えば図7に示すように、挿入口20から挿入方向に向かって1番目の係止溝56にスライド部38を係止することで、挿抜方向の長さが第1の長さよりも短い第2の長さのUSBメモリ18を筐体12内に収容することができる。
Therefore, as shown in FIG. 6, for example, by locking the
USBメモリ18を抜出する場合、オペレータはUSBメモリ18を押圧した後にその押圧を解除する。係止溝56の溝底(図5参照)は、第1分岐溝58の係止溝56側の端部の溝底よりも低い。したがって、USBメモリ18が押圧された場合、突起58Aは、係止溝56に対する係止が解除され、第2分岐溝60を通じて第2案内溝54に案内される。その後、USBメモリ18の押圧が解除された場合、付勢部36が支持部34を付勢して支持部34が筒状の枠体26の内部における挿入口20側の端部に戻るとともに、当該支持部34の移動に連動するスライド部38の突起38Aが案内部40の端部50に戻る。
When removing the
このように本実施形態では、スライド部38の突起38Aは、USBメモリ18に対する挿入方向への押圧に応じて、係止溝56に対する係止が解除されて第2案内溝54に案内される。これにより、USBメモリ18の挿抜方向の長さが異なっていても、当該USBメモリ18を抜出することができる。
As described above, in this embodiment, the
[発明]
上記実施形態から把握しうる発明について、以下に記載する。
[invention]
The invention that can be understood from the above embodiments will be described below.
本発明は、筐体(12)と、筐体(12)に設けられ、USBメモリ(18)が挿入される挿入口(20)と、筐体(12)の内部に設けられ、USBメモリ(18)のコネクタ部(18A)と接続可能な機器側コネクタ部(30)と、を備える電子機器(10)である。電子機器(10)は、USBメモリ(18)が挿入される挿入方向および挿入方向とは逆側の抜出方向に機器側コネクタ部(30)を移動可能に支持する支持部(34)と、支持部(34)を抜出方向に付勢する付勢部(36)と、支持部(34)の移動に連動してスライドするスライド部(38)と、スライド部(38)を案内する案内部(40)と、を備える。案内部(40)は、スライド部(38)を挿入方向に導く第1案内溝(52)と、スライド部(38)を抜出方向に導く第2案内溝(54)と、第1案内溝(52)と第2案内溝(54)との間に、挿入方向または抜出方向に間隔をあけて設けられ、第1案内溝(52)および第2案内溝(54)に連結される複数の係止溝(56)と、を有する。スライド部(38)は、挿入口(20)から挿入されるUSBメモリ(18)の挿入が解除されたときに、付勢部(36)の付勢力によって第1案内溝(52)から抜出方向に最も近い係止溝(56)に案内されて係止され、USBメモリ(18)に対する挿入方向への押圧に応じて、係止溝(56)に対する係止が解除されて第2案内溝(54)に案内される。 The present invention includes a housing (12), an insertion slot (20) provided in the housing (12) into which a USB memory (18) is inserted, and an insertion slot (20) provided inside the housing (12) to insert a USB memory (18). This is an electronic device (10) including a device-side connector portion (30) connectable to the connector portion (18A) of 18). The electronic device (10) includes a support portion (34) that movably supports the device side connector portion (30) in an insertion direction in which the USB memory (18) is inserted and in an extraction direction opposite to the insertion direction; A biasing part (36) that biases the support part (34) in the extraction direction, a slide part (38) that slides in conjunction with the movement of the support part (34), and a guide that guides the slide part (38). (40). The guide part (40) includes a first guide groove (52) that guides the slide part (38) in the insertion direction, a second guide groove (54) that guides the slide part (38) in the extraction direction, and a first guide groove. (52) and the second guide groove (54), the plurality of grooves are provided at intervals in the insertion direction or the extraction direction, and are connected to the first guide groove (52) and the second guide groove (54). A locking groove (56). When the USB memory (18) inserted from the insertion slot (20) is released, the slide portion (38) is pulled out from the first guide groove (52) by the urging force of the urging portion (36). When the USB memory (18) is pressed in the insertion direction, the locking groove (56) is released and the second guide groove is inserted. You will be guided to (54).
これにより、複数の係止溝(56)のうち、USBメモリ(18)の挿抜方向の長さに応じた係止溝(56)にスライド部(38)を係止することができ、この結果、USBメモリ(18)の長さが異なっても筐体(12)内に収容することができる。 As a result, the slide portion (38) can be locked in the locking groove (56) corresponding to the length of the USB memory (18) in the insertion/extraction direction among the plurality of locking grooves (56). Even if the lengths of the USB memories (18) are different, they can be accommodated in the housing (12).
電子機器(10)は、筐体(12)の内部に設けられるメインボード(42)と、メインボード(42)に一端が接続され、機器側コネクタ部(30)に他端が接続されるフレキシブル基板(32)と、を備える。これにより、機器側コネクタ部(30)を支持する支持部(34)が挿入方向または抜出方向に移動しても、当該機器側コネクタ部(30)とメインボード(42)との電気的特性を維持することができる。 The electronic device (10) includes a main board (42) provided inside the housing (12), and a flexible board with one end connected to the main board (42) and the other end connected to the device side connector part (30). A substrate (32). As a result, even if the support part (34) that supports the device-side connector part (30) moves in the insertion direction or the removal direction, the electrical characteristics of the device-side connector part (30) and the main board (42) can be maintained.
電子機器(10)は、挿入口(20)を塞ぐ蓋部(28)を備える。これにより、挿入口(20)から筐体(12)内に塵芥が入ることを抑制することができる。 The electronic device (10) includes a lid (28) that closes the insertion port (20). Thereby, it is possible to suppress dust from entering the housing (12) through the insertion port (20).
蓋部(28)は、筐体(12)内に収容されたUSBメモリ(18)のコネクタ部(18A)側とは逆側の端部と接する。これにより、筐体(12)の振動に応じて、USBメモリ(18)のコネクタ部(18A)と電子機器(10)の機器側コネクタ部(30)との接続が解除されることを抑制することができる。 The lid (28) contacts an end of the USB memory (18) housed in the housing (12) on the side opposite to the connector part (18A). This suppresses disconnection between the connector part (18A) of the USB memory (18) and the device-side connector part (30) of the electronic device (10) in response to vibrations of the housing (12). be able to.
10…電子機器 12…筐体
18…USBメモリ 20…挿入口
24…保持ユニット 26…枠体
28…蓋部 30…機器側コネクタ部
32…フレキシブル基板 34…支持部
36…付勢部 38…スライド部
40…案内部 42…メインボード
52…第1案内溝 54…第2案内溝
56…係止溝 58…第1分岐溝
60…第2分岐溝
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記USBメモリが挿入される挿入方向および前記挿入方向とは逆側の抜出方向に前記機器側コネクタ部を移動可能に支持する支持部と、
前記支持部を前記抜出方向に付勢する付勢部と、
前記支持部の移動に連動してスライドするスライド部と、
前記スライド部を案内する案内部と、
を備え、
前記案内部は、
前記スライド部を前記挿入方向に導く第1案内溝と、
前記スライド部を前記抜出方向に導く第2案内溝と、
前記第1案内溝と前記第2案内溝との間に、前記挿入方向または前記抜出方向に間隔をあけて設けられ、前記第1案内溝および前記第2案内溝に連結される複数の係止溝と、
を有し、
前記スライド部は、前記挿入口から挿入される前記USBメモリの挿入が解除されたときに、前記付勢部の付勢力によって前記第1案内溝から前記抜出方向に最も近い前記係止溝に案内されて係止され、前記USBメモリに対する前記挿入方向への押圧に応じて、前記係止溝に対する係止が解除されて前記第2案内溝に案内される、電子機器。 An electronic device comprising a casing, an insertion slot provided in the casing into which a USB memory is inserted, and a device-side connector part provided inside the casing and connectable to a connector part of the USB memory. There it is,
a support part that supports the device-side connector part so as to be movable in an insertion direction in which the USB memory is inserted and in an extraction direction opposite to the insertion direction;
a biasing portion that biases the support portion in the extraction direction;
a sliding part that slides in conjunction with the movement of the support part;
a guide section that guides the slide section;
Equipped with
The guide section is
a first guide groove that guides the slide portion in the insertion direction;
a second guide groove that guides the slide portion in the extraction direction;
A plurality of engagements are provided between the first guide groove and the second guide groove at intervals in the insertion direction or the extraction direction and are connected to the first guide groove and the second guide groove. A stop groove and
has
When the USB memory inserted from the insertion slot is released, the sliding part is moved from the first guide groove to the locking groove closest to the extraction direction by the urging force of the urging part. An electronic device that is guided and locked, and is released from the locking groove and guided to the second guide groove in response to pressing the USB memory in the insertion direction.
前記筐体の内部に設けられるメインボードと、
前記メインボードに一端が接続され、前記機器側コネクタ部に他端が接続されるフレキシブル基板と、
を備える電子機器。 The electronic device according to claim 1,
a main board provided inside the housing;
a flexible board having one end connected to the main board and the other end connected to the device side connector section;
Electronic equipment equipped with
前記挿入口を塞ぐ蓋部を備える、電子機器。 The electronic device according to claim 1 or 2,
An electronic device including a lid portion that closes the insertion port.
前記蓋部は、前記筐体内に収容された前記USBメモリの前記コネクタ部側とは逆側の端部と接する、電子機器。 The electronic device according to claim 3,
In the electronic device, the lid portion is in contact with an end portion of the USB memory housed in the housing on a side opposite to the connector portion side.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020016106A JP7396915B2 (en) | 2020-02-03 | 2020-02-03 | Electronics |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020016106A JP7396915B2 (en) | 2020-02-03 | 2020-02-03 | Electronics |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021125498A JP2021125498A (en) | 2021-08-30 |
JP7396915B2 true JP7396915B2 (en) | 2023-12-12 |
Family
ID=77460170
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020016106A Active JP7396915B2 (en) | 2020-02-03 | 2020-02-03 | Electronics |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7396915B2 (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002353643A (en) | 2001-05-30 | 2002-12-06 | Sony Corp | Electronic equipment equipped with mounting mechanism |
JP2006293623A (en) | 2005-04-08 | 2006-10-26 | Mitsubishi Electric Corp | Electronic equipment |
JP2009135031A (en) | 2007-11-30 | 2009-06-18 | Mitsumi Electric Co Ltd | Memory card connector |
JP2010113493A (en) | 2008-11-06 | 2010-05-20 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | Information processing apparatus |
JP2011233324A (en) | 2010-04-27 | 2011-11-17 | Smk Corp | Push-push type connector with return prevention mechanism |
-
2020
- 2020-02-03 JP JP2020016106A patent/JP7396915B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002353643A (en) | 2001-05-30 | 2002-12-06 | Sony Corp | Electronic equipment equipped with mounting mechanism |
JP2006293623A (en) | 2005-04-08 | 2006-10-26 | Mitsubishi Electric Corp | Electronic equipment |
JP2009135031A (en) | 2007-11-30 | 2009-06-18 | Mitsumi Electric Co Ltd | Memory card connector |
JP2010113493A (en) | 2008-11-06 | 2010-05-20 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | Information processing apparatus |
JP2011233324A (en) | 2010-04-27 | 2011-11-17 | Smk Corp | Push-push type connector with return prevention mechanism |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021125498A (en) | 2021-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4783096B2 (en) | Flexible conductor connector | |
US6776640B2 (en) | Card connector apparatus with locking mechanism for locking a card to mounting position | |
CN102422491B (en) | Card connector | |
KR20010111452A (en) | Connector for card | |
JP2008218045A (en) | Card connector | |
JP4527675B2 (en) | IC card connector | |
KR101641104B1 (en) | Connector Apparatus with Contact Failure Preventing Function | |
JP5866080B1 (en) | Optical module and cable with optical module | |
JP2020144171A (en) | Plug tool, plug, and cable with plug | |
JP5880853B2 (en) | Tray type drawer structure of electronic equipment | |
US5637001A (en) | PCMCIA connection device | |
JP4937710B2 (en) | Card mounting device | |
JP5136506B2 (en) | Optical connector housing, optical connector coupling device, electronic unit and electronic device | |
JP7396915B2 (en) | Electronics | |
JP4783313B2 (en) | Eject mechanism and card connector | |
US5544005A (en) | Keyboard storage apparatus having a cable end moved by movement of a keyboard housing section | |
JP4610418B2 (en) | Tray type card connector | |
JP2007242470A (en) | Card connector device | |
JP5454365B2 (en) | Elevator maintenance equipment | |
JP2006127809A (en) | Connector device for card | |
KR101820142B1 (en) | Device for preventing seperation connector | |
JP2007242527A (en) | Card connector device | |
JP4481334B2 (en) | Card connector device | |
KR100954442B1 (en) | Data storage device case | |
JP3732912B2 (en) | IC card connector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230926 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231031 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231130 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7396915 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |