JP7389949B2 - File distribution system and file distribution program - Google Patents

File distribution system and file distribution program Download PDF

Info

Publication number
JP7389949B2
JP7389949B2 JP2019171394A JP2019171394A JP7389949B2 JP 7389949 B2 JP7389949 B2 JP 7389949B2 JP 2019171394 A JP2019171394 A JP 2019171394A JP 2019171394 A JP2019171394 A JP 2019171394A JP 7389949 B2 JP7389949 B2 JP 7389949B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distribution
file
information
information processing
processing terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019171394A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2021047788A (en
Inventor
章弘 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2019171394A priority Critical patent/JP7389949B2/en
Publication of JP2021047788A publication Critical patent/JP2021047788A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7389949B2 publication Critical patent/JP7389949B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、ファイル配布システムに関し、特に多種多様なネットワークに配置されている各情報処理端末にファイルを配信するためのファイル配布システムに関する。 The present invention relates to a file distribution system, and particularly to a file distribution system for distributing files to information processing terminals located in a wide variety of networks.

従来、クラウドシステムなどにおけるサーバにファイルを保有させて、インターネットを介して組織内のネットワークにおける各パソコンにそれらのファイルをダウンロードして使用することが広く行われている。このような場合において、組織内のネットワークにおける全てのパソコンに対して、期限内にファイルの配布を行いたいとの要請がある。
一方、組織内のネットワークにおける各パソコンに、サーバからファイルをダウンロードさせることはネットワークの負荷を増大させ、また各パソコンによる本来の作業の処理効率を阻害することから、望ましくない。
BACKGROUND ART Conventionally, it has been widely practiced to store files in a server in a cloud system or the like, and to download and use those files to each computer in an organization's network via the Internet. In such a case, there is a request to distribute files within a time limit to all computers in the network within the organization.
On the other hand, it is undesirable to have each personal computer in an organization's network download files from a server because it increases the load on the network and impedes the processing efficiency of each personal computer.

また、近年、社内ネットワークが複数のセグメントに区分されて、セキュリティなどの観点からインターネットに接続できないセグメントが設けられている場合もある。さらに、社内ネットワークにおける配布対象のパソコンが、在宅勤務やテレワークなどにより、社内ネットワークの外部に配置されて使用される場合も増加しつつある。
このようなインターネットに接続できないセグメントのネットワークに配置されたパソコンや、社内ネットワークの外部に存在するパソコンに対しても、ファイルを的確に配信可能にすることが望ましい。
Furthermore, in recent years, in-house networks have been divided into multiple segments, and some segments may not be connectable to the Internet for security reasons. Furthermore, there is an increasing number of cases in which personal computers to be distributed in the company network are placed outside the company network and used due to people working from home or teleworking.
It is desirable to be able to accurately distribute files even to computers located in such segment networks that cannot be connected to the Internet or to computers located outside the company network.

特開2009-271904号公報Japanese Patent Application Publication No. 2009-271904 特開2012-53558号公報Japanese Patent Application Publication No. 2012-53558 特開2002-124945号公報Japanese Patent Application Publication No. 2002-124945

ここで、ファイル配布システムにおけるネットワーク負荷の増大などの問題を解消するための技術として、特許文献1に記載の配布管理システムを挙げることができる。
この配布管理システムでは、ソフトウェアの配布中継を行う複数の代表クライアント端末の配布実行状況を配布管理サーバが監視し、実行状況に応じて各代表クライアント端末が配布するクライアント端末の割り振りを変更することが行われている。また、代表クライアント端末のリストをクライアント端末に記憶させて、代表クライアント端末の状態変化にもとづいて、配布結果を通知する代表クライアント端末を変更可能にしている。
しかしながら、この配布管理システムは、配布管理サーバとクライアント端末の間に中継システムを設けず、代表クライアント端末によるソフトウェアの配布効率の高い配布管理システムを実現すること、及びクライアント端末の状態に依存せずに確実に配布結果を収集することを目的とするものであり、多種多様なネットワークに配置されている各情報処理端末に対してファイルを配信するために最適なものではなかった。
Here, as a technique for solving problems such as an increase in network load in a file distribution system, a distribution management system described in Patent Document 1 can be mentioned.
In this distribution management system, the distribution management server monitors the distribution execution status of multiple representative client terminals that relay software distribution, and changes the allocation of client terminals distributed by each representative client terminal according to the execution status. It is being done. Furthermore, a list of representative client terminals is stored in the client terminal, so that the representative client terminal to which distribution results are notified can be changed based on changes in the status of the representative client terminal.
However, this distribution management system does not provide a relay system between the distribution management server and client terminals, realizes a distribution management system with high efficiency in software distribution by representative client terminals, and does not depend on the status of client terminals. The purpose of this method is to reliably collect distribution results, and it is not optimal for distributing files to various information processing terminals located on a wide variety of networks.

また、上記の問題を解消するための技術として、特許文献2に記載の配布システムを挙げることができる。
この配布システムでは、サーバが、各クライアントから任意のファイルの配信要求の通知を受けると、任意のファイルが配信されているクライアントを代理サーバとして選択し、配信要求を通知した各クライアントに代理サーバの経路情報を送信することによって、各クライアントが、代理サーバからファイルを取得できるようになっている。
しかしながら、この配布システムでは、クライアント間でファイルを取得できるものの、配信要求はサーバに対して行われ、ファイルの配布はサーバによって管理されているため、多種多様なネットワークに配置されている各情報処理端末に対してファイルを配信するために適するものではなかった。
Further, as a technique for solving the above problem, a distribution system described in Patent Document 2 can be mentioned.
In this distribution system, when the server receives notification of a distribution request for an arbitrary file from each client, it selects the client to which the arbitrary file has been distributed as a proxy server, and sends the proxy server to each client that notified the distribution request. By sending route information, each client can obtain files from the proxy server.
However, with this distribution system, although files can be obtained between clients, distribution requests are made to the server, and file distribution is managed by the server. It was not suitable for distributing files to terminals.

さらに、上記の問題を解消するための技術として、特許文献3に記載のファイル多重配信システム装置を挙げることができる。
このファイル多重配信システム装置では、サブネットグループごとに配信ファイルを受信可能な代表クライアント機を選定し、選定された各代表クライアント機に対して配信ファイルを順次多重配信し、各代表クライアント機が、受信した配信ファイルをサブネットグループ内に存在する残りのクライアント機に配信している。
しかしながら、このような装置も、多種多様なネットワークに配置されている各情報処理端末に対してファイルを配信するために適するものではなかった。
Further, as a technique for solving the above problem, a file multiplex distribution system apparatus described in Patent Document 3 can be mentioned.
This file multiplex distribution system device selects a representative client machine that can receive distribution files for each subnet group, multiplex distributes the distribution file to each selected representative client machine sequentially, and each representative client machine receives the file. The distributed file is distributed to the remaining client machines in the subnet group.
However, such devices are not suitable for distributing files to information processing terminals located in a wide variety of networks.

また、ファイル配布システムによって、ネットワークの負荷を最小限にしつつ、組織内のネットワークにおける全てのパソコンに対し、期限内にファイルの配布を可能とすることが望ましい。また、ファイル配布システムによって、ファイルの配布を期限内に完了させるために、ネットワークの負荷を増大させないようにしつつ、ファイルの転送速度などを調整可能にすることが望ましい。 Furthermore, it is desirable that the file distribution system be able to distribute files to all computers within an organization's network within a time limit while minimizing the load on the network. Furthermore, in order to complete file distribution within a deadline, it is desirable that the file distribution system be able to adjust the file transfer speed, etc., while not increasing the load on the network.

そこで、本発明者は、ファイル配布システムにおけるネットワーク負荷の増大などの問題を解消でき、インターネットに接続できないセグメントのネットワークに配置されたパソコンなど、多種多様なネットワークに配置されている各情報処理端末に対してもファイルを的確に配布することが可能なファイル配布システムを案出して、本発明を完成させた。また、このようなファイル配布システムにおいて、ネットワークの負荷を増大させないようにしつつ、ファイルの転送速度などを調整可能とし、ファイルの配布を期限内に完了させることを可能とした。 Therefore, the present inventor has developed a system that can solve problems such as increased network load in file distribution systems, and that can be applied to information processing terminals located on a wide variety of networks, such as computers located on segment networks that cannot connect to the Internet. The present invention was completed by devising a file distribution system that can accurately distribute files even to people. In addition, in such a file distribution system, it is possible to adjust the file transfer speed, etc., while not increasing the load on the network, and it is possible to complete the file distribution within the deadline.

本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、ファイル配布システムにおけるネットワーク負荷を低減でき、多種多様なネットワークに配置されている各情報処理端末に対してファイルを的確に配信可能なファイル配布システム、及びファイル配布プログラムの提供を目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and is a file distribution system that can reduce the network load in a file distribution system and can accurately distribute files to each information processing terminal located in a wide variety of networks. The purpose is to provide systems and file distribution programs.

上記目的を達成するため、本発明のファイル配布システムは、組織内のネットワークにおける複数のセグメントに区分して配置された複数の情報処理端末に対して、通信回線を介して前記ネットワークに接続可能なファイル保有サーバに記憶されたファイルを配布するファイル配布システムであって、前記ファイル保有サーバが、配布内容を定義する設定情報と配布ファイルを有する配布情報を記憶する配布情報記憶部と、ファイルの配布先の情報処理端末の処理能力情報を有する状態情報を記憶する配布先状態記憶部と、ファイルの配布を担当する情報処理端末を選択する条件を記憶する選択条件記憶部と、ファイルの配布を担当する情報処理端末を選択する配布担当選択部を備え、前記情報処理端末が、配布内容を定義する設定情報と配布ファイルを有する配布情報を記憶する配布情報記憶部と、ファイルの配布先の情報処理端末の処理能力情報を有する状態情報を記憶する配布先状態記憶部と、配布ファイルを送信するファイル送信部と、ファイルの配布を担当する情報処理端末を選択する配布担当選択部を備え、前記ファイル保有サーバの配布担当選択部が、前記ファイル保有サーバにおける前記条件と前記処理能力情報にもとづきファイルの配布を担当する情報処理端末を配布担当装置として選択し、選択された前記配布担当装置に前記配布情報を送信し、前記配布担当装置のファイル送信部が、同一のセグメントに配置された他の情報処理端末に前記配布ファイルを送信し、前記配布担当装置の配布担当選択部が、他のセグメントに配置された情報処理端末の中からファイルの配布を担当する情報処理端末を他の配布担当装置として選択し、選択された前記他の配布担当装置に前記配布情報を送信し、前記他の配布担当装置のファイル送信部が、前記他のセグメントに配置された他の情報処理端末にファイルを送信する構成としてある。 In order to achieve the above object, the file distribution system of the present invention provides a file distribution system that allows a plurality of information processing terminals arranged in a plurality of segments in a network within an organization to connect to the network via a communication line. A file distribution system that distributes files stored in a file holding server, wherein the file holding server includes a distribution information storage unit that stores distribution information including configuration information that defines distribution contents and distribution files; a distribution destination status storage unit that stores status information including processing capacity information of the previous information processing terminal; a selection condition storage unit that stores conditions for selecting an information processing terminal that is responsible for distributing files; and a selection condition storage unit that stores conditions for selecting an information processing terminal that is responsible for distributing files. the information processing terminal includes a distribution information storage section that stores distribution information having distribution files and setting information that defines distribution contents; A distribution destination status storage unit that stores status information including processing capacity information of a terminal, a file transmission unit that transmits a distribution file, and a distribution selection unit that selects an information processing terminal that is in charge of distributing the file. The distribution selection unit of the file ownership server selects an information processing terminal in charge of file distribution as a distribution device based on the conditions and processing capacity information of the file ownership server, and performs the distribution to the selected distribution device. The file transmitter of the device in charge of distribution transmits the distribution file to another information processing terminal arranged in the same segment, and the selector in charge of distribution of the device in charge of distribution transmits the file to another information processing terminal arranged in the same segment. An information processing terminal in charge of file distribution is selected from among the arranged information processing terminals as another device in charge of distribution, and the distribution information is transmitted to the selected other device in charge of distribution. The file transmission section of the device is configured to transmit a file to another information processing terminal arranged in the other segment.

また、本発明のファイル配布システムを、前記情報処理端末が、ファイルの配布先の情報処理端末の平均稼働時間を計算して前記配布先状態記憶部に記憶させる稼働時間計測部と、前記平均稼働時間にもとづき対応する情報処理端末へのファイルの転送速度を決定する配布速度調整部を備え、前記情報処理端末の配布担当選択部及びファイル送信部が、決定された前記転送速度で前記対応する情報処理端末へファイルを送信する構成とすることも好ましい。 In the file distribution system of the present invention, the information processing terminal may include an operation time measurement unit that calculates an average operation time of the information processing terminal to which the file is distributed and stores it in the distribution destination state storage unit; a distribution speed adjustment section that determines a transfer speed of a file to a corresponding information processing terminal based on time; and a distribution selection section and a file transmission section of the information processing terminal that transmit the corresponding information at the determined transfer speed. It is also preferable to have a configuration in which files are sent to a processing terminal.

また、本発明のファイル配布システムを、前記ファイル保有サーバ及び前記情報処理端末が、前記配布ファイルを特定数に分割し、分割された配布ファイルを生成するファイル分割部をそれぞれ備え、前記ファイル保有サーバの配布担当選択部、並びに前記情報処理端末の配布担当選択部及びファイル送信部が、前記分割された配布ファイルを順次送信する構成とすることも好ましい。 Further, in the file distribution system of the present invention, the file holding server and the information processing terminal each include a file dividing unit that divides the distribution file into a specific number and generates divided distribution files, and the file holding server It is also preferable that the distribution selection section of the information processing terminal and the distribution selection section and file transmission section of the information processing terminal sequentially transmit the divided distribution files.

また、本発明のファイル配布プログラムは、組織内のネットワークにおける複数のセグメントに区分して配置された複数の情報処理端末に対して、通信回線を介して前記ネットワークに接続可能なファイル保有サーバに記憶されたファイルを配布するファイル配布プログラムであって、前記ファイル保有サーバを、配布内容を定義する設定情報と配布ファイルを有する配布情報を記憶する配布情報記憶部、ファイルの配布先の情報処理端末の処理能力情報を有する状態情報を記憶する配布先状態記憶部、ファイルの配布を担当する情報処理端末を選択する条件を記憶する選択条件記憶部、及び、ファイルの配布を担当する情報処理端末を選択する配布担当選択部として機能させ、前記配布担当選択部に、前記条件と前記処理能力情報にもとづきファイルの配布を担当する情報処理端末を配布担当装置として選択させ、前記配布情報を送信させる構成としてある。 Further, the file distribution program of the present invention can be stored in a file holding server connectable to the network via a communication line to a plurality of information processing terminals arranged in a plurality of segments in a network within an organization. A file distribution program that distributes a file that has been distributed, the file holding server is configured to include a distribution information storage unit that stores configuration information that defines distribution contents and distribution information that includes distribution files, and an information processing terminal to which the file is distributed. A distribution destination status storage unit that stores status information including processing capacity information, a selection condition storage unit that stores conditions for selecting an information processing terminal in charge of file distribution, and a selection condition storage unit that stores conditions for selecting an information processing terminal in charge of file distribution. and causing the distribution selection unit to select an information processing terminal in charge of file distribution as a distribution device based on the conditions and the processing capacity information, and to transmit the distribution information. be.

また、本発明の他のファイル配布プログラムは、組織内のネットワークにおける複数のセグメントに区分して配置された複数の情報処理端末に対して、通信回線を介して前記ネットワークに接続可能なファイル保有サーバに記憶されたファイルを配布するファイル配布プログラムであって、前記情報処理端末を、配布内容を定義する設定情報と配布ファイルを有する配布情報を記憶する配布情報記憶部、ファイルの配布先の情報処理端末の処理能力情報を有する状態情報を記憶する配布先状態記憶部、前記状態情報を収集する配布先状態収集部、ファイルを送信するファイル送信部、ファイルの配布を担当する情報処理端末を選択する条件を記憶する選択条件記憶部、及び、ファイルの配布を担当する情報処理端末を選択する配布担当選択部として機能させ、前記配布先状態収集部に、同一のセグメント又は他のセグメントに配置され、かつ前記状態情報を取得可能な情報処理端末から前記状態情報を収集させ、収集又は送信されてきた前記状態情報を前記配布先状態記憶部に記憶させると共に、前記ファイル保有サーバ又は前記配布情報を送信してきた送信元の情報処理端末へ送信させ、前記ファイル送信部に、同一のセグメントに配置された他の情報処理端末へ前記配布ファイルを送信させ、前記配布担当選択部に、前記条件と前記処理能力情報にもとづき他のセグメントに配置された情報処理端末の中からファイルの配布を担当する情報処理端末を他の配布担当装置として選択させ、選択された前記他の配布担当装置へ前記配布情報を送信させる構成としてある。 Further, another file distribution program of the present invention provides a file holding server that is connectable to a plurality of information processing terminals divided into a plurality of segments in a network within an organization via a communication line. A file distribution program that distributes files stored in the information processing terminal, a distribution information storage unit that stores distribution information having configuration information that defines distribution contents and distribution files, and information processing of a file distribution destination. A distribution destination status storage unit that stores status information including terminal processing capacity information, a distribution destination status collection unit that collects the status information, a file transmission unit that transmits the file, and an information processing terminal that is responsible for distributing the file. Functions as a selection condition storage unit for storing conditions and a distribution selection unit for selecting an information processing terminal in charge of file distribution, and is arranged in the same segment or another segment in the distribution destination status collection unit, and causing the status information to be collected from an information processing terminal capable of acquiring the status information, storing the collected or transmitted status information in the distribution destination status storage unit, and transmitting the distribution information to the file holding server or the distribution information. The distribution file is sent to the information processing terminal of the sender that has sent the file, the file transmission section is caused to transmit the distribution file to another information processing terminal located in the same segment, and the distribution selection section is configured to set the conditions and the processing. An information processing terminal in charge of file distribution is selected as another distribution device from among information processing terminals placed in other segments based on the capability information, and the distribution information is transmitted to the selected other distribution device. There is a configuration in which it is transmitted.

なお、本発明のファイル配布システムを、前記他の配布担当装置の配布担当選択部が、更なる他のセグメントにアクセス可能であって、前記更なる他のセグメントにおける情報処理端末に前記配布ファイルが送信されていない場合、前記更なる他のセグメントに配置された情報処理端末の中からファイルの配布を担当する情報処理端末を更なる他の配布担当装置として選択し、選択された前記更なる他の配布担当装置に前記配布情報を送信し、前記更なる他の配布担当装置のファイル送信部が、前記更なる他のセグメントに配置された他の情報処理端末に前記配布ファイルを送信し、前記各情報処理端末における配布担当選択部及びファイル送信部による処理を、前記組織内のネットワークにおいて前記配布ファイルが送信されていない情報処理端末を含むセグメントが無くなるまで繰り返し行う構成とすることも好ましい。 Note that the file distribution system of the present invention is configured such that the distribution selection unit of the other distribution device is capable of accessing a further other segment, and the distribution file is transmitted to an information processing terminal in the further other segment. If not, an information processing terminal in charge of file distribution is selected as a further distribution device from among the information processing terminals arranged in the further other segment, and the selected further other transmitting the distribution information to the device in charge of distribution, the file transmission unit of the further device in charge of distribution transmits the distribution file to another information processing terminal arranged in the further other segment, and It is also preferable that the process by the distribution selector and the file transmitter in each information processing terminal be repeated until there are no more segments in the network within the organization that include information processing terminals to which the distribution file has not been transmitted.

なお、本発明のファイル配布システムを、前記情報処理端末の配布担当選択部が、前記配布ファイルが送信されていない情報処理端末を含む他のセグメントにアクセスできない場合、前記配布情報を当該情報処理端末へ送信してきた送信元の情報処理端末にアクセス不可情報を送信し、前記送信元の情報処理端末の配布担当選択部が、前記アクセス不可情報が送信されてきた場合、前記配布ファイルが送信されていない情報処理端末を含む他のセグメントにアクセスを試み、アクセス可能である場合、当該情報処理端末における配布担当選択部による処理を実行し、アクセスできない場合、前記配布情報を当該情報処理端末へ送信してきた送信元の情報処理端末にアクセス不可情報を送信する構成とすることも好ましい。 Note that in the file distribution system of the present invention, when the distribution selection unit of the information processing terminal cannot access other segments including the information processing terminal to which the distribution file has not been transmitted, the distribution information is transferred to the information processing terminal. The distribution selection unit of the source information processing terminal determines whether the distribution file has been sent if the access prohibition information is sent. If it is possible to access another segment containing an information processing terminal that is not accessible, the distribution information selection unit in the information processing terminal executes processing, and if it cannot be accessed, the distribution information is sent to the information processing terminal. It is also preferable to have a configuration in which the access prohibition information is transmitted to the information processing terminal that is the transmission source.

本発明によれば、ファイル配布システムにおけるネットワーク負荷を低減でき、多種多様なネットワークに配置されている各情報処理端末に対してファイルを的確に配信可能なファイル配布システム、及びファイル配布プログラムの提供が可能となる。 According to the present invention, it is possible to provide a file distribution system and a file distribution program that can reduce the network load in the file distribution system and can accurately distribute files to each information processing terminal located in a wide variety of networks. It becomes possible.

本発明の第一実施形態のファイル配布システムの構成を示す説明図である。FIG. 1 is an explanatory diagram showing the configuration of a file distribution system according to a first embodiment of the present invention. 本発明の第一実施形態のファイル配布システムにおけるファイル保有サーバによる配布担当装置の選択の説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram of selection of a device in charge of distribution by a file holding server in the file distribution system according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第一実施形態のファイル配布システムにおけるファイル保有サーバからのパソコンへの配布情報の送信の説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram of transmission of distribution information from a file holding server to a personal computer in the file distribution system according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第一実施形態のファイル配布システムにおける配布先の状態情報の収集の説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram of collection of status information of distribution destinations in the file distribution system according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第一実施形態のファイル配布システムにおけるセグメント内の配布ファイルの送信の説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram of transmission of a distribution file within a segment in the file distribution system according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第一実施形態のファイル配布システムにおける配布担当装置による他の配布担当装置の選択の説明図である。FIG. 6 is an explanatory diagram of selection of another distribution device by the distribution device in the file distribution system according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第一実施形態のファイル配布システムにおけるセグメント間の配布情報の送信及びセグメント内の配布ファイルの送信の説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram of transmission of distribution information between segments and transmission of distribution files within a segment in the file distribution system according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第一実施形態のファイル配布システムにおける外部パソコンによる配布ファイルの取得の説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram of acquisition of a distributed file by an external personal computer in the file distribution system according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第一実施形態のファイル配布システムにおけるファイル保有サーバの構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of a file holding server in the file distribution system according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第一実施形態のファイル配布システムにおけるパソコンの構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of a personal computer in the file distribution system according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第一実施形態のファイル配布システムにおける多数のセグメントが存在する場合のファイルの配布の説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram of file distribution when a large number of segments exist in the file distribution system according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第一実施形態のファイル配布システムにおける複数のパソコン間の配布ファイルの送信の処理手順を示すフローチャートである。2 is a flowchart showing a processing procedure for transmitting a distribution file between a plurality of personal computers in the file distribution system according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第一実施形態のファイル配布システムにおけるファイル保有サーバと外部パソコン間の配布ファイルの送信の処理手順を示すフローチャートである。2 is a flowchart showing a processing procedure for transmitting a distribution file between a file holding server and an external personal computer in the file distribution system according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第二実施形態のファイル配布システムにおける各パソコンの平均稼働時間を示す説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram showing the average operating time of each personal computer in the file distribution system according to the second embodiment of the present invention. 本発明の第二実施形態のファイル配布システムにおけるパソコンの構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of a personal computer in a file distribution system according to a second embodiment of the present invention. 本発明の第二実施形態のファイル配布システムにおけるパソコンの処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the processing procedure of the personal computer in the file distribution system of the second embodiment of the present invention. 本発明の第三実施形態のファイル配布システムにおける配布ファイルを分割しない場合の送信時間を示す説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram showing the transmission time when a distributed file is not divided in the file distribution system according to the third embodiment of the present invention. 本発明の第三実施形態のファイル配布システムにおける配布ファイルを分割する場合の送信時間を示す説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram showing the transmission time when dividing a distributed file in the file distribution system according to the third embodiment of the present invention. 本発明の第三実施形態のファイル配布システムにおけるファイル保有サーバの構成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of a file holding server in a file distribution system according to a third embodiment of the present invention. 本発明の第三実施形態のファイル配布システムにおけるパソコンの構成を示すブロック図である。It is a block diagram showing the composition of the personal computer in the file distribution system of the third embodiment of the present invention.

以下、本発明のファイル配布システム、及びファイル配布プログラムの好ましい実施形態について、図面を参照しつつ説明する。 Hereinafter, preferred embodiments of the file distribution system and file distribution program of the present invention will be described with reference to the drawings.

[第一実施形態]
本実施形態のファイル配布システムは、図1に示すように、社内ネットワーク1が、複数のセグメント(セグメント1,セグメント2)に区分されており、それらのセグメントに複数のパソコン(パソコン10,10a,10b,10c,10d,10e、情報処理端末)が配置されている。これらのパソコンは、同様の構成を備えている。
[First embodiment]
In the file distribution system of this embodiment, as shown in FIG. 10b, 10c, 10d, 10e, information processing terminals) are arranged. These personal computers have similar configurations.

また、複数のセグメントには、インターネットに接続可能なもの(セグメント1)と、インターネットに接続できないように設定されたもの(セグメント2)が含まれている。セグメント2のパソコン(パソコン10c,10d,10e)はインターネットには接続できないが、セグメント1のパソコン(パソコン10,10a,10b)には接続可能としてある。 Furthermore, the plurality of segments includes one that can be connected to the Internet (segment 1) and one that is set not to be connected to the Internet (segment 2). The PCs in segment 2 (PCs 10c, 10d, 10e) cannot be connected to the Internet, but can connect to the PCs in segment 1 (PCs 10, 10a, 10b).

セグメント1におけるパソコンとファイル保有サーバ20は、インターネットなどの通信回線30を介して接続することができる。ファイル保有サーバ20は、クラウドシステムなどにおけるサーバとして備えられている。
また、社内ネットワーク1から持ち出されたパソコンは、図1において外部パソコン10αとして示されている。外部パソコン10αは、通信回線30を介してファイル保有サーバ20に接続することができる。
ファイル保有サーバ20、外部パソコン10α、及び通信回線30は、図1において、社内ネットワーク1の外側の外部環境2において存在する。
The personal computer in segment 1 and the file holding server 20 can be connected via a communication line 30 such as the Internet. The file holding server 20 is provided as a server in a cloud system or the like.
Further, the personal computer taken out from the in-house network 1 is shown as an external personal computer 10α in FIG. The external personal computer 10α can be connected to the file holding server 20 via the communication line 30.
The file holding server 20, the external personal computer 10α, and the communication line 30 exist in an external environment 2 outside the in-house network 1 in FIG.

最初に、本実施形態のファイル配布システム及びファイル配布プログラムによる処理の概略について説明する。
まず、ファイル保有サーバ20は、所定の基準に従って、ファイルの配布を担当するパソコンを社内ネットワーク1におけるパソコンの中から選択する。図2では、パソコン10が、配布担当装置として選択されている。
そして、図3に示すように、ファイル保有サーバ20は、パソコン10に対して、配布内容を定義する設定情報、及び配布ファイルを有する配布情報を送信する。
このように、最初に配布担当装置の選択が行われ、選択された配布担当装置が配置されたセグメントのパソコンからファイルの配布が開始される。
First, an overview of the processing by the file distribution system and file distribution program of this embodiment will be explained.
First, the file holding server 20 selects a personal computer in charge of file distribution from among the personal computers in the internal network 1 according to predetermined criteria. In FIG. 2, the personal computer 10 is selected as the device in charge of distribution.
Then, as shown in FIG. 3, the file holding server 20 transmits, to the personal computer 10, setting information that defines distribution contents and distribution information including distribution files.
In this way, a device in charge of distribution is first selected, and file distribution is started from the personal computer of the segment in which the selected device in charge of distribution is placed.

次に、図4に示すように、配布担当装置であるパソコン10は、同一のセグメントのパソコンと、他のセグメントのパソコンであって接続可能なパソコンから、IPアドレスと処理能力情報を含むパソコンの状態情報を取得して記憶し、これらをファイル保有サーバ20に送信する。これらはファイル保有サーバ20において記憶される。 Next, as shown in FIG. 4, the personal computer 10, which is the device in charge of distribution, receives a personal computer containing the IP address and processing capacity information from the personal computers in the same segment and the personal computers in other segments that can be connected. The status information is acquired, stored, and sent to the file holding server 20. These are stored in the file holding server 20.

次いで、パソコン10は、図5に示すように、同一セグメントのパソコンに対して、配布ファイルを送信する。
さらに、パソコン10は、所定の基準に従って、他のセグメントのパソコンからファイルの配布を担当するパソコンを選択する。図6では、パソコン10cが、配布担当装置として選択されている。
Next, the personal computer 10 transmits the distribution file to the personal computers in the same segment, as shown in FIG.
Further, the personal computer 10 selects a personal computer in charge of file distribution from personal computers in other segments according to predetermined criteria. In FIG. 6, the personal computer 10c is selected as the device in charge of distribution.

そして、図7に示すように、パソコン10は、パソコン10cに対して、配布内容を定義する設定情報、及び配布ファイルを有する配布情報を送信する。
パソコン10cは、セグメント2の他のパソコンから、IPアドレスと処理能力情報を含む状態情報を取得して記憶し、セグメント2の他のパソコンに対して、配布ファイルを送信する。
Then, as shown in FIG. 7, the personal computer 10 transmits, to the personal computer 10c, setting information that defines the distribution content and distribution information including the distribution file.
The personal computer 10c acquires and stores status information including an IP address and processing capacity information from the other personal computers in segment 2, and transmits the distribution file to the other personal computers in segment 2.

各パソコンは、所定のタイミングで、当該パソコンが社内ネットワーク1の外部に配置されているか否かを判定する。そして、外部に配置されていると判定された場合、当該パソコンは、外部パソコンとして認識される。 Each personal computer determines whether the personal computer is located outside the company network 1 at a predetermined timing. If it is determined that the computer is located outside, the computer is recognized as an external computer.

図8に示すように、外部パソコン10αは、所定のタイミングで、ファイル保有サーバ20にアクセスして、配布内容を定義する設定情報を受信し、当該パソコンがファイルの配布先であるか否かを判定する。また、配布ファイルが外部パソコン10αに配信済みであるか否かを判定する。そして、当該パソコンがファイルの配布先であり、配布ファイルが配信済みでない場合、ファイル保有サーバ20から配布ファイルを受信する。
また、外部パソコン10αは、配布ファイルの受信を完了すると、配布ファイルの受信を完了したことを示す配布完了情報をファイル保有サーバ20へ送信する。さらに、配布完了情報は、ファイル保有サーバ20からパソコン10に送信されて記憶される。
As shown in FIG. 8, the external computer 10α accesses the file holding server 20 at a predetermined timing, receives setting information that defines distribution contents, and determines whether or not the computer is the destination for the file distribution. judge. Furthermore, it is determined whether the distribution file has already been distributed to the external personal computer 10α. If the personal computer is the file distribution destination and the distribution file has not yet been distributed, the computer receives the distribution file from the file holding server 20.
Furthermore, when the external computer 10α completes receiving the distribution file, it transmits distribution completion information indicating that the reception of the distribution file has been completed to the file holding server 20. Further, the distribution completion information is transmitted from the file holding server 20 to the personal computer 10 and stored therein.

このように、本実施形態のファイル配布システムでは、社内ネットワークにおけるパソコンの中から配布担当装置を選択し、この配布担当装置により、インターネットに接続可能なセグメントに配置された他のパソコンのみならず、インターネットに接続していないセグメントに配置されたパソコンや、社外に持ち出されたパソコンに対しても配布ファイルを配信することが可能になっている。また、配布担当装置により、配布ファイルの配信状況を管理することが可能になっている。 In this way, in the file distribution system of this embodiment, a device in charge of distribution is selected from among the computers in the in-house network, and this device in charge of distribution not only distributes data to other computers located in segments that can be connected to the Internet. It is now possible to distribute distributed files to computers located in segments that are not connected to the Internet or to computers taken outside the company. Furthermore, the distribution device can manage the distribution status of distribution files.

次に、本実施形態のファイル配布システム及びファイル配布プログラムの構成について詳細に説明する。
図9に示すように、ファイル保有サーバ20は、配布内容を定義する設定情報と配布ファイルを有する配布情報を記憶する配布情報記憶部201と、ファイルの配布先のパソコンの処理能力情報を有する状態情報を記憶する配布先状態記憶部202と、ファイルの配布を担当するパソコンを選択する条件を記憶する選択条件記憶部203と、ファイルの配布を担当するパソコンを選択する配布担当選択部204を備えている。また、ファイルの配布を担当するパソコンを選択する条件を学習して生成する選択条件学習部205を備えることも好ましい。
Next, the configuration of the file distribution system and file distribution program of this embodiment will be explained in detail.
As shown in FIG. 9, the file holding server 20 includes a distribution information storage unit 201 that stores distribution information that includes setting information that defines distribution contents and distribution files, and processing capacity information of computers to which files are distributed. It includes a distribution destination status storage unit 202 that stores information, a selection condition storage unit 203 that stores conditions for selecting a personal computer in charge of file distribution, and a distribution person selection unit 204 that selects a personal computer in charge of file distribution. ing. It is also preferable to include a selection condition learning unit 205 that learns and generates conditions for selecting a personal computer in charge of file distribution.

配布情報記憶部201は、ファイルの配布情報として、配布内容を定義する設定情報(配布セッション)と、配布ファイル(ファイル本体)を記憶する。
設定情報としては、ファイルの配布先のパソコンの識別情報(ID)、配布期限、転送速度(単位時間あたりの転送バイト数又はパケット送信数など)、及びファイルに関する情報を含めることが好ましい。
The distribution information storage unit 201 stores setting information (distribution session) that defines distribution contents and distribution files (file bodies) as distribution information of files.
The setting information preferably includes identification information (ID) of the personal computer to which the file is distributed, distribution deadline, transfer speed (number of bytes transferred or number of packets sent per unit time, etc.), and information regarding the file.

ファイルの配布先のパソコンの識別情報は、事前に各パソコンにユニークな値を設定して、ローカルのハードディスクに保存しておく。
ファイルに関する情報としては、ファイル名、ファイルサイズ、ファイルのダイジェスト値、インストールする場所、インターネット際の動作(再起動時に入れ替えるなど)等を含めることが好ましい。
なお、配布内容を定義する設定情報と、配布ファイルとを別個の記憶部に記憶させる構成とすることもできる。
For the identification information of the computers to which files will be distributed, set a unique value for each computer in advance and save it on the local hard disk.
It is preferable that the information regarding the file includes the file name, file size, file digest value, installation location, operation on the Internet (replacement upon restart, etc.), and the like.
Note that it is also possible to adopt a configuration in which the setting information that defines the distribution content and the distribution file are stored in separate storage units.

配布先状態記憶部202は、ファイルの配布先のパソコンの状態情報(ホストステータス,配布先状態情報)として、ファイルの配布先のパソコンの識別情報ごとに、配置情報、及び処理能力情報等を記憶する。配置情報としては、IPアドレスを用いることが好ましい。処理能力情報としては、CPUの性能、メモリサイズ、空ディスク容量、平均稼働時間、及び過去の配布成功率等を用いることが好ましい。また、処理能力情報に、管理者の意向(配布担当に使用したくないパソコンであるなど)を含めることも好ましい。 The distribution destination status storage unit 202 stores location information, processing capacity information, etc. for each identification information of the computer to which the file is distributed, as status information (host status, distribution destination status information) of the computer to which the file is distributed. do. It is preferable to use an IP address as the location information. As the processing capacity information, it is preferable to use CPU performance, memory size, free disk capacity, average operating time, past distribution success rate, and the like. It is also preferable that the processing capacity information includes the administrator's intention (for example, the computer does not want to be used by a person in charge of distribution).

この配布先状態記憶部202に記憶される状態情報は、最初は事前に収集して記憶させておき、後述するように、その後は、配布担当装置のパソコンから受信して記憶される。
すなわち、配布先状態記憶部202は、配布担当装置のパソコンから通信回線30を介して送信されてきた状態情報をパソコンの識別情報ごとに記憶する。
The status information stored in the distribution destination status storage unit 202 is initially collected and stored in advance, and then, as will be described later, is received from the personal computer of the distribution device and stored.
That is, the distribution destination status storage unit 202 stores the status information transmitted via the communication line 30 from the personal computer of the device in charge of distribution for each personal computer identification information.

選択条件記憶部203は、ファイルの配布を担当するパソコンを選択するための選択条件を記憶する。
その選択条件の項目としては、配布先状態記憶部202における処理能力情報の項目を用いることが好ましい。また、選択条件の項目として、インターネットに接続できないセグメントに配置されたパソコンであるか否か、社内ネットワーク1の外部に配置されたパソコンであるか否かを用いることも好ましい。
The selection condition storage unit 203 stores selection conditions for selecting a personal computer in charge of file distribution.
As the selection condition item, it is preferable to use an item of processing capacity information in the distribution destination state storage unit 202. It is also preferable to use, as selection conditions, whether the personal computer is located in a segment that cannot be connected to the Internet or whether the personal computer is located outside the company network 1.

配布担当選択部204は、社内ネットワーク1におけるパソコンの中からファイルの配布を担当するのに適したパソコンを選択する。すなわち、選択条件記憶部203に記憶された選択条件を用いて、配布先状態記憶部202に記憶された処理能力情報にもとづき、適切なパソコンをファイルの配布を担当する配布担当装置として選択する。
例えば、配布担当選択部204は、選択条件の項目としてのCPUの性能、メモリサイズ、空ディスク容量、平均稼働時間、過去の配布成功率、管理者の意向や、配布担当装置に選択された回数、配布したファイルのサイズ等を点数化し、各項目の重み付け値に従って加算することにより、評価の高いパソコンから配布担当装置を選択することができる。
The distribution person selection unit 204 selects a personal computer suitable for being in charge of file distribution from among the personal computers in the in-house network 1. That is, using the selection conditions stored in the selection condition storage section 203 and based on the processing capacity information stored in the distribution destination state storage section 202, an appropriate personal computer is selected as the distribution device responsible for distributing the file.
For example, the distribution person selection unit 204 selects selection condition items such as CPU performance, memory size, free disk space, average operating time, past distribution success rate, administrator's intention, and the number of times the device is selected as a distribution person. By converting the size of distributed files into scores and adding them according to the weighting values of each item, it is possible to select a device in charge of distribution from among highly rated personal computers.

またこのとき、配布担当選択部204は、配布情報記憶部201に記憶されたファイルの配布先のパソコンの識別情報、及び配布先状態記憶部202に記憶されたIPアドレス等にもとづいて、インターネットに接続できないセグメントに配置されたパソコンや、社内ネットワーク1に存在しないパソコンなどを選択から除外することが好ましい。
そして、配布担当選択部204は、選択された配布担当装置に、配布内容を定義する設定情報と配布ファイルを有する配布情報を送信する。
Also, at this time, the distribution person selection unit 204 selects the internet based on the identification information of the computer to which the file is distributed stored in the distribution information storage unit 201 and the IP address stored in the distribution destination status storage unit 202. It is preferable to exclude from the selection personal computers located in segments that cannot be connected, personal computers that do not exist in the company network 1, and the like.
Then, the distribution person selection unit 204 transmits distribution information including setting information defining distribution contents and a distribution file to the selected distribution person apparatus.

選択条件学習部205は、選択条件の項目の重み付け値をディープラーニングなどの機械学習により学習させ、配布担当選択部204により用いられる、配布担当装置として適切なパソコンを選択するために好適な重み付け値を算出することができる。これにより、配布担当選択部204は、算出された重み付け値を用いて、配布担当装置を選択することができる。
選択条件学習部205による機械学習は、ファイルの配布に先立って事前に行われる。また、選択条件学習部205に、機械学習を所定のタイミング又は随時実行させることも好ましい。
The selection condition learning unit 205 learns the weighting values of the selection condition items by machine learning such as deep learning, and determines the weighting values suitable for selecting an appropriate personal computer as the distribution device, which is used by the distribution person selection unit 204. can be calculated. Thereby, the distribution person selection unit 204 can select the device in charge of distribution using the calculated weighting value.
Machine learning by the selection condition learning unit 205 is performed in advance prior to file distribution. It is also preferable to have the selection condition learning unit 205 perform machine learning at a predetermined timing or at any time.

図10に示すように、情報処理端末であるパソコン10は、配布内容を定義する設定情報と配布ファイルを有する配布情報を記憶する配布情報記憶部101と、ファイルの配布先のパソコンの処理能力情報を有する状態情報を記憶する配布先状態記憶部102と、配布ファイルを送信するファイル送信部104と、ファイルの配布を担当するパソコンを選択する配布担当選択部106を備えている。また、ファイルの配布先のパソコンの状態情報を収集する配布先状態収集部103と、ファイルの配布を担当するパソコンを選択する条件を記憶する選択条件記憶部105を備えることも好ましい。さらに、当該パソコンが社内ネットワーク1に配置されているか否かを判定する配置判定部107と、ファイル保有サーバ20から配布内容を定義する設定情報と配布ファイルを取得するファイル取得部108を備えることが好ましい。
本実施形態における各パソコンは、パソコン10と同様の構成を備えている。
As shown in FIG. 10, a personal computer 10, which is an information processing terminal, includes a distribution information storage unit 101 that stores distribution information including setting information that defines distribution contents and distribution files, and processing capacity information of the personal computer to which the file is distributed. A distribution destination status storage unit 102 that stores status information having a distribution file, a file transmission unit 104 that transmits a distribution file, and a distribution person selection unit 106 that selects a personal computer in charge of file distribution. It is also preferable to include a distribution destination status collection unit 103 that collects status information of computers to which files are distributed, and a selection condition storage unit 105 that stores conditions for selecting a computer that is in charge of file distribution. Furthermore, it may include a placement determination unit 107 that determines whether the personal computer is placed in the internal network 1, and a file acquisition unit 108 that acquires configuration information that defines distribution contents and distribution files from the file holding server 20. preferable.
Each personal computer in this embodiment has the same configuration as the personal computer 10.

配布情報記憶部101、配布先状態記憶部102、選択条件記憶部105、及び配布担当選択部106は、後述する相違点を除いて、ファイル保有サーバ20における配布情報記憶部201、配布先状態記憶部202、選択条件記憶部203、及び配布担当選択部204と同様の構成とすることができる。 Distribution information storage unit 101, distribution destination status storage unit 102, selection condition storage unit 105, and distribution person selection unit 106 are the same as distribution information storage unit 201 and distribution destination status storage in file holding server 20, except for differences described later. The configuration can be similar to that of the section 202, the selection condition storage section 203, and the distribution person selection section 204.

配布情報記憶部101は、ファイルの配布情報として、配布内容を定義する設定情報(配布セッション)と配布ファイルを有する配布情報と、ファイルの配布状況とを記憶する。配布情報記憶部101には、ファイル保有サーバ20又は配布担当装置から送信されてきた配布情報を記憶させることができる。 The distribution information storage unit 101 stores, as file distribution information, setting information (distribution session) that defines distribution contents, distribution information including distribution files, and file distribution status. The distribution information storage unit 101 can store distribution information sent from the file holding server 20 or the device in charge of distribution.

設定情報としては、ファイルの配布先のパソコンの識別情報(ID)、配布期限、転送速度、及びファイルに関する情報を含めることが好ましい。ファイルに関する情報としては、ファイル名、ファイルサイズ、ファイルのダイジェスト値、インストールする場所、インターネット際の動作(再起動時に入れ替えるなど)等を含めることが好ましい。
ファイルの配布状況は、ファイルの配布先のパソコンの識別情報ごと及び配布ファイルの識別情報ごとにファイルの配布が完了しているか否かを示す。
なお、配布内容を定義する設定情報と、配布ファイルと、ファイルの配布状況とを別個の記憶部に記憶させる構成とすることもできる。
The setting information preferably includes identification information (ID) of the personal computer to which the file is distributed, distribution deadline, transfer speed, and information regarding the file. It is preferable that the information regarding the file includes the file name, file size, file digest value, installation location, operation on the Internet (replacement upon restart, etc.), and the like.
The file distribution status indicates whether the file distribution has been completed for each identification information of the personal computer to which the file is distributed and for each identification information of the distributed file.
Note that it is also possible to adopt a configuration in which setting information defining distribution contents, distribution files, and file distribution status are stored in separate storage units.

配布先状態記憶部102は、ファイルの配布先のパソコンの状態情報(ホストステータス,配布先状態情報)として、ファイルの配布先のパソコンの識別情報ごとに、配置情報、及び処理能力情報等を記憶することができる。配置情報としては、IPアドレスを用いることが好ましい。処理能力情報としては、CPUの性能、メモリサイズ、空ディスク容量、平均稼働時間、及び過去の配布成功率等を用いることが好ましい。また、処理能力情報に、管理者の意向(配布担当に使用したくないパソコンであるなど)を含めることも好ましい。 The distribution destination status storage unit 102 stores location information, processing capacity information, etc. for each identification information of the computer to which the file is distributed, as status information (host status, distribution destination status information) of the computer to which the file is distributed. can do. It is preferable to use an IP address as the location information. As the processing capacity information, it is preferable to use CPU performance, memory size, free disk capacity, average operating time, past distribution success rate, and the like. It is also preferable that the processing capacity information includes the administrator's intention (for example, the computer does not want to be used by a person in charge of distribution).

配布先状態収集部103は、パソコンの状態情報を収集する。すなわち、配布先状態収集部103は、当該パソコンと同一のセグメント又は他のセグメントに配置され、かつ当該パソコンが状態情報を受信することが可能な各パソコンから、状態情報を収集する。
図4には、パソコン10が、セグメント1内の他のパソコンの状態情報、及びインターネットに接続されていないセグメント2に配置されたパソコンの状態情報を収集する様子が示されている。
The distribution destination status collection unit 103 collects status information of the personal computer. That is, the distribution destination state collection unit 103 collects state information from each personal computer that is placed in the same segment as the personal computer or in a different segment and that is capable of receiving state information from the personal computer.
FIG. 4 shows how the personal computer 10 collects state information of other personal computers in segment 1 and state information of a personal computer placed in segment 2 that is not connected to the Internet.

このように配布先状態収集部103により配布先状態情報を収集する理由の一つは、パソコン10が、ファイル保有サーバ20から受信する配布情報には、配布先のIPアドレスなどの配置情報が含まれていないため、実際に通信をするために必要な配置情報を知るためである。
また、このようにIPアドレスなどを配布情報に含めていない理由は、社内ネットワーク1において、アドレスが動的に変わるDHCPを使った運用が行われていたり、フリーアドレスなどで各パソコンのIPアドレスが、日々次々に変更される可能性があるためであり、これに対応するためである。
One of the reasons why the distribution destination status information is collected by the distribution destination status collection unit 103 in this way is that the distribution information that the personal computer 10 receives from the file holding server 20 includes location information such as the IP address of the distribution destination. This is to know the location information necessary for actual communication, since the information is not available.
Also, the reason why IP addresses etc. are not included in the distribution information is that the internal network 1 uses DHCP, where addresses change dynamically, or the IP address of each computer is set to a free address. This is because there is a possibility of changes being made one after another on a daily basis, and this is to accommodate this.

配布先状態収集部103は、収集した状態情報をファイルの配布先のパソコンの識別情報ごとに配布先状態記憶部102に記憶させる。また、配布先状態収集部103は、当該パソコンに配布情報を送信してきた送信元のパソコンへ収集し又は送信されてきた状態情報を送信することができる。さらに、配布先状態収集部103は、収集し又は送信されてきた状態情報をファイル保有サーバ20に送信することができる。
そして、ファイル保有サーバ20において、状態情報はファイルの配布先のパソコンの識別情報ごとに配布先状態記憶部202に記憶される。
The distribution destination status collection unit 103 stores the collected status information in the distribution destination status storage unit 102 for each identification information of the personal computer to which the file is distributed. Further, the distribution destination status collection unit 103 can send the collected or transmitted status information to the source computer that has transmitted the distribution information to the computer. Further, the distribution destination state collection unit 103 can send the collected or transmitted state information to the file holding server 20.
Then, in the file holding server 20, the status information is stored in the distribution destination status storage unit 202 for each identification information of the personal computer to which the file is distributed.

ファイル送信部104は、ファイル保有サーバ20又は他のパソコンから配布情報を受信した後、当該パソコンと同一のセグメントに配置された他のパソコンに配布ファイルを送信する。
選択条件記憶部105は、ファイルの配布を担当するパソコンを選択するための選択条件を記憶する。
After receiving distribution information from the file holding server 20 or another personal computer, the file sending unit 104 sends the distributed file to another personal computer placed in the same segment as the personal computer.
The selection condition storage unit 105 stores selection conditions for selecting a personal computer in charge of file distribution.

配布担当選択部106は、社内ネットワーク1における他のセグメントに配置されたパソコンの中からファイルの配布を担当するのに適したパソコンを配布担当装置(他の配布担当装置)として選択する。
このとき、配布担当選択部106は、ファイル保有サーバ20の配布担当選択部204と同様に、選択条件にもとづき配布担当装置を選択することができる。なお、配布担当選択部106により他のセグメントに配置された各パソコンにアクセスを試み、最初に通信できたパソコンを配布担当装置として選択することもできる。
The distribution selection unit 106 selects a personal computer suitable for distributing files from among the personal computers placed in other segments of the in-house network 1 as a distribution responsible device (another distribution responsible device).
At this time, similar to the distribution selection section 204 of the file holding server 20, the distribution selection section 106 can select the distribution apparatus based on the selection conditions. Note that the distribution selection unit 106 can also attempt to access each personal computer placed in another segment and select the first computer with which communication can be established as the distribution device.

すなわち、配布担当選択部106は、当該パソコン10が配置されているセグメント1における、既に配布ファイルが送信されているパソコンである他のパソコン(10a,10b)を選択対象から除外すると共に、選択条件記憶部105に記憶された選択条件を用いて、配布先状態記憶部102に記憶された処理能力情報にもとづき、適切なパソコンをファイルの配布を担当する配布担当装置として選択する。なお、配布ファイルが送信されているパソコンであるか否かは、配布先状態記憶部104に記憶された配布状況にもとづいて、ファイルの識別情報ごとに確認することができる。 That is, the distribution person selection unit 106 excludes from selection the other computers (10a, 10b) in segment 1 where the computer 10 is located, which are computers to which the distribution file has already been transmitted, and also Using the selection conditions stored in the storage section 105 and the processing capacity information stored in the distribution destination state storage section 102, an appropriate personal computer is selected as the distribution device responsible for distributing the file. Note that whether or not the personal computer is the one to which the distribution file has been sent can be confirmed for each file identification information based on the distribution status stored in the distribution destination status storage unit 104.

図6では、インターネットに接続できないセグメント2に配置されたパソコン10cが配布担当装置として選択されている。
そして、配布担当選択部106は、選択されたパソコン10cに配布内容を定義する設定情報と配布ファイルを有する配布情報を送信する。
In FIG. 6, the personal computer 10c located in segment 2, which cannot be connected to the Internet, is selected as the device in charge of distribution.
Then, the distribution person selection unit 106 transmits distribution information including setting information that defines distribution contents and a distribution file to the selected personal computer 10c.

配布情報を受信したパソコン10cにおける配布先状態収集部103は、当該パソコンが配置されているセグメント2に配置された他のパソコン(10d,10e)から配置情報及び処理能力情報などを有する状態情報を収集する。収集された状態情報は、配布先状態記憶部102に記憶される。
そして、パソコン10cにおけるファイル送信部104は、セグメント2に配置された他のパソコンに配布ファイルを送信する。
このように、本実施形態のファイル配布システムによれば、インターネットに接続できないセグメントに配置されたパソコンに対しても、配布ファイルを自動的に送信することが可能になっている。
The distribution destination status collection unit 103 in the personal computer 10c that has received the distribution information collects status information including placement information, processing capacity information, etc. from other computers (10d, 10e) placed in the segment 2 where the personal computer is placed. collect. The collected status information is stored in the distribution destination status storage unit 102.
Then, the file sending unit 104 in the personal computer 10c sends the distribution file to the other personal computers located in the segment 2.
In this way, according to the file distribution system of this embodiment, distribution files can be automatically transmitted even to personal computers located in segments that cannot be connected to the Internet.

また、このとき、パソコン10cにおける配布先状態収集部103が、配布情報を送信してきた送信元のパソコン10に、上記の収集された状態情報を送信することも好ましい。そして、パソコン10における配布先状態収集部103に、受信した状態情報を配布先状態記憶部102に記憶させると共に、さらにこの状態情報をファイル保有サーバ20へ送信させることも好ましい。
これにより、配布担当装置の配布先状態記憶部102とファイル保有サーバ20の配布先状態記憶部202を最新の情報に更新することができる。
Further, at this time, it is also preferable that the distribution destination status collection unit 103 in the personal computer 10c transmits the collected status information to the personal computer 10 that is the source that has transmitted the distribution information. It is also preferable to have the distribution destination status collection unit 103 in the personal computer 10 store the received status information in the distribution destination status storage unit 102 and further transmit this status information to the file holding server 20.
As a result, the distribution destination state storage section 102 of the device in charge of distribution and the distribution destination state storage section 202 of the file holding server 20 can be updated to the latest information.

配置判定部107は、当該パソコンが社内ネットワーク1に配置されているか否かを判定する。配置判定部107による当該パソコンが社内ネットワーク1に配置されているか否かの判定は、例えば以下の手法によって行うことができる。
(1)社内ネットワーク1においてActive Directoryドメインが用いられている場合、ドメインコントローラに接続できるか否かにもとづいて判定できる。
(2)社内ネットワーク1における他のパソコンからUDPパケットを受信した場合、社内ネットワーク1に配置されていると判定できる。
(3)デフォルトゲートウェイのMACアドレスを取得し、そのMACアドレスが社内ネットワーク1に配置されていると判定できる。
(4)ビーコンのようなものを社内に設置し、その電波を受信できる場合は社内ネットワーク1に配置されていると判定できる。
(5)GPS情報が取得できる場合、位置情報から社内ネットワーク1に配置されていると判定できる。
The placement determination unit 107 determines whether the personal computer is placed in the in-house network 1 or not. The determination by the placement determination unit 107 as to whether or not the personal computer is placed in the in-house network 1 can be performed, for example, by the following method.
(1) If an Active Directory domain is used in the company network 1, the determination can be made based on whether or not it is possible to connect to the domain controller.
(2) If a UDP packet is received from another personal computer in the company network 1, it can be determined that the computer is located in the company network 1.
(3) Obtain the MAC address of the default gateway, and determine that the MAC address is located in the internal network 1.
(4) If something like a beacon is installed in the company and its radio waves can be received, it can be determined that it is placed in the company network 1.
(5) If GPS information can be obtained, it can be determined that the device is located in the in-house network 1 from the location information.

配置判定部107により、当該パソコンが社内ネットワーク1に配置されていないと判定された場合、当該パソコンは外部パソコンとして認識される。図8では、当該パソコンは、外部パソコン10αとして示されている。
ファイル取得部108は、ファイル保有サーバ20から配布内容を定義する設定情報と配布ファイルを取得する。
If the placement determination unit 107 determines that the personal computer is not placed in the internal network 1, the personal computer is recognized as an external computer. In FIG. 8, the personal computer is shown as an external personal computer 10α.
The file acquisition unit 108 acquires setting information that defines distribution contents and a distribution file from the file holding server 20.

ファイル取得部108は、所定のタイミングで、ファイル保有サーバ20にアクセスして、配布内容を定義する設定情報を受信し、当該外部パソコン10αの識別情報が配布対象として含まれているかを確認して、当該外部パソコン10αが、ファイルの配布先であるか否かを判定する。また、配布ファイルが外部パソコン10αに配信済みであるか否かを判定する。そして、当該外部パソコン10αが、ファイルの配布先であり、配布ファイルが外部パソコン10αに配信済みでない場合、ファイル保有サーバ20から配布ファイルを受信する。 The file acquisition unit 108 accesses the file holding server 20 at a predetermined timing, receives setting information that defines distribution contents, and checks whether the identification information of the external computer 10α is included as a distribution target. , it is determined whether the external personal computer 10α is the file distribution destination. Furthermore, it is determined whether the distribution file has already been distributed to the external personal computer 10α. Then, if the external computer 10α is the file distribution destination and the distribution file has not been distributed to the external computer 10α, the distribution file is received from the file holding server 20.

また、ファイル取得部108は、配布ファイルの受信を完了すると、配布ファイルの受信を完了したことを示す配布完了情報をファイル保有サーバ20へ送信する。さらに、配布完了情報は、ファイル保有サーバ20の送信部(図示していない)からパソコン10に送信されて記憶される。 Further, when the file acquisition unit 108 completes receiving the distribution file, it transmits distribution completion information indicating that the reception of the distribution file has been completed to the file holding server 20. Further, the distribution completion information is transmitted from a transmitting unit (not shown) of the file holding server 20 to the personal computer 10 and stored therein.

また、ファイル取得部108に、当該外部パソコン10αのIPアドレスと処理能力情報を含む状態情報をファイル保有サーバ20へ送信させることが好ましく、さらに、この状態情報を、ファイル保有サーバ20の送信部によりパソコン10に送信させて、パソコン10の配布先状態記憶部103に記憶させることが好ましい。
これにより、配布担当装置であるパソコン10において、外部パソコン10αを含めてファイルの配布を管理させることが可能となる。
なお、配置判定部107により、当該パソコンが社内ネットワーク1に配置されていると判定された場合、ファイル取得部108による処理は行われない。
Further, it is preferable to have the file acquisition unit 108 transmit status information including the IP address and processing capacity information of the external personal computer 10α to the file holding server 20, and further, this status information is transmitted by the transmitting unit of the file holding server 20. It is preferable that the information is transmitted to the personal computer 10 and stored in the distribution destination status storage unit 103 of the personal computer 10.
This allows the personal computer 10, which is the device in charge of distribution, to manage file distribution including the external personal computer 10α.
Note that if the placement determination unit 107 determines that the personal computer is placed in the in-house network 1, the file acquisition unit 108 does not perform any processing.

本実施形態のファイル配布システムにより配布されるファイルは特に限定されないが、例えばオペレーションシステムの更新ファイルを好適に対象とすることができる。また、配布ファイルを画像や動画などのコンテンツのファイルとすることも好ましい。。これらのファイルは比較的サイズが大きい場合が多いため、本実施形態のファイル配布システムを好適に用いることができる。
また、配布ファイルを電子教科書のコンテンツなどとすることも好ましい。このようなコンテンツはサイズが大きいため、多くの子供のパソコンに配布することは、大変煩雑である。また、頻繁に更新を行なう必要があり、授業が始まるまでに配布が完了する必要があるため、本実施形態のファイル配布システムを好適に用いることが可能である。
Files distributed by the file distribution system of this embodiment are not particularly limited, but, for example, update files for an operating system can be suitably targeted. It is also preferable that the distributed file be a content file such as an image or a video. . Since these files are often relatively large in size, the file distribution system of this embodiment can be suitably used.
It is also preferable that the distributed file be the content of an electronic textbook. Since such content is large in size, it is very cumbersome to distribute it to many children's computers. Furthermore, since frequent updates are required and distribution needs to be completed by the time the class begins, the file distribution system of this embodiment can be suitably used.

次に、図11を参照して、本実施形態のファイル配布システムによる、多数のセグメントが存在する場合のファイルの配布処理について説明する。
社内ネットワーク1にセグメント1~4が存在し、セグメント1はセグメント2のみに接続され、セグメント2はさらにセグメント3とセグメント4に接続され、セグメント3とセグメント4は接続されていないものとする。また、セグメント1,3,4に配置されたパソコンはインターネットに接続でき、セグメント2に配置されたパソコンはインターネットに接続できないとする。
Next, with reference to FIG. 11, a file distribution process performed by the file distribution system of this embodiment when a large number of segments exist will be described.
It is assumed that segments 1 to 4 exist in company network 1, segment 1 is connected only to segment 2, segment 2 is further connected to segment 3 and segment 4, and segment 3 and segment 4 are not connected. It is also assumed that the personal computers placed in segments 1, 3, and 4 can connect to the Internet, and the personal computers placed in segment 2 cannot connect to the Internet.

セグメント1とセグメント2に配置されたパソコンには、図5~図7を用いて既に説明したように、図11の(1)~(3)の順に配布ファイルの送信が行われる。
すなわち、配布担当装置であるパソコン10は、同一のセグメントのパソコンと、他のセグメントのパソコンであって接続可能なパソコンから、IPアドレスと処理能力情報を含む状態情報を取得して記憶し、ファイル保有サーバ20から受信した配布ファイルを同一セグメントの他のパソコンに送信する(図11の(1))。
As already explained using FIGS. 5 to 7, distribution files are transmitted to the personal computers placed in segment 1 and segment 2 in the order of (1) to (3) in FIG. 11.
That is, the personal computer 10, which is the device in charge of distribution, obtains and stores status information including IP addresses and processing capacity information from personal computers in the same segment and personal computers in other segments that can be connected, and stores it in a file. The distribution file received from the holding server 20 is sent to other personal computers in the same segment ((1) in FIG. 11).

次に、パソコン10は、他のセグメントであるセグメント2のパソコンからファイルの配布を担当するパソコンを選択する。図11では、パソコン10cが、配布担当装置(他の配布担当装置)として選択されている。そして、パソコン10は、パソコン10cに対して、配布内容を定義する設定情報と配布ファイルを有する配布情報を送信する(図11の(2))。
パソコン10cは、セグメント2の他のパソコンから、IPアドレスと処理能力情報を含む状態情報を取得して記憶し、セグメント2の他のパソコンに対して、配布ファイルを送信する(図11の(3))。
Next, the personal computer 10 selects a personal computer in charge of file distribution from among the personal computers in segment 2, which is another segment. In FIG. 11, the personal computer 10c is selected as the device in charge of distribution (other devices in charge of distribution). Then, the personal computer 10 transmits distribution information including setting information defining distribution contents and a distribution file to the personal computer 10c ((2) in FIG. 11).
The personal computer 10c acquires and stores status information including the IP address and processing capacity information from the other personal computers in segment 2, and sends the distribution file to the other personal computers in segment 2 ((3 in FIG. 11). )).

次に、他の配布担当装置であるパソコン10cは、他のセグメントの未配布のパソコン(配布ファイルが送信されていないパソコン)の中からファイルの配布を担当するパソコンを選択する。図11では、セグメント2は、セグメント3と4に接続され、これらのセグメントのパソコンには配布ファイルが送信されていない。なお、未配布のパソコンであるか否かは、配布情報記憶部101に記憶された配布状況にもとづいて、パソコンごと及びファイルごとに確認することができる。 Next, the personal computer 10c, which is another device in charge of distribution, selects a personal computer in charge of distributing the file from undistributed personal computers (computers to which the distribution file has not been transmitted) in other segments. In FIG. 11, segment 2 is connected to segments 3 and 4, and no distribution files are being sent to the computers of these segments. Note that whether or not a computer has not been distributed can be confirmed for each computer and for each file based on the distribution status stored in the distribution information storage unit 101.

このとき、パソコン10cの配布担当選択部106は、既に配布ファイルが送信されているパソコン(10,10a,10b,10c,10d,10e)を選択対象から除外すると共に、選択条件記憶部105に記憶された選択条件を用いて、配布先状態記憶部102に記憶された処理能力情報にもとづき、適切なパソコンをファイルの配布を担当する配布担当装置として選択する。図11では、セグメント4に配置されたパソコン10iが配布担当装置(更なる他の配布担当装置)として選択されている。なお、パソコン10cの配布担当選択部106により他のセグメントに配置された未配布の各パソコンにアクセスを試み、最初に通信できたパソコンを配布担当装置として選択することもできる。
そして、パソコン10cの配布担当選択部106は、選択されたパソコン10iに配布内容を定義する設定情報と配布ファイルを有する配布情報を送信する(図11の(4))。
At this time, the distribution person selection unit 106 of the personal computer 10c excludes the personal computers (10, 10a, 10b, 10c, 10d, 10e) to which the distribution file has already been sent from the selection targets, and stores them in the selection condition storage unit 105. Using the selected selection conditions and the processing capacity information stored in the distribution destination state storage unit 102, an appropriate personal computer is selected as the distribution device responsible for distributing the file. In FIG. 11, the personal computer 10i located in segment 4 is selected as the device in charge of distribution (yet another device in charge of distribution). Note that it is also possible to use the distribution selector 106 of the personal computer 10c to attempt to access each undistributed personal computer placed in another segment, and select the first personal computer with which communication can be established as the distribution device.
Then, the distribution person selection unit 106 of the personal computer 10c transmits distribution information including setting information defining distribution contents and a distribution file to the selected personal computer 10i ((4) in FIG. 11).

パソコン10iの配布先状態収集部103は、当該パソコンが配置されているセグメント4に配置された他のパソコン(10j,10k)からIPアドレスと処理能力情報を含む状態情報を収集する。収集された状態情報は、配布先状態記憶部102に記憶される。
また、このとき、パソコン10iの配布先状態収集部103が、配布情報を送信してきた送信元のパソコン10cに、収集された状態情報を送信することも好ましい。
そして、パソコン10iのファイル送信部104は、セグメント4に配置された他のパソコンに配布ファイルを送信する(図11の(5))。
The distribution destination state collection unit 103 of the personal computer 10i collects state information including IP addresses and processing capacity information from other personal computers (10j, 10k) placed in the segment 4 where the personal computer is placed. The collected status information is stored in the distribution destination status storage unit 102.
Further, at this time, it is also preferable that the distribution destination state collection unit 103 of the personal computer 10i transmits the collected state information to the personal computer 10c, which is the source of the distribution information.
Then, the file sending unit 104 of the personal computer 10i sends the distribution file to the other personal computers placed in segment 4 ((5) in FIG. 11).

次に、更なる他の配布担当装置であるパソコン10iは、他のセグメントの未配布のパソコンの中からファイルの配布を担当するパソコンの選択を試みる。
このとき、パソコン10iの配布担当選択部106は、未配布のパソコンを含む他のセグメント(セグメント3)にアクセスできない。
この場合、配布情報の送信元であるパソコン10cにアクセス不可情報(バックトラック指示情報)を送信する(図11の(6))。
Next, the personal computer 10i, which is yet another device in charge of distribution, attempts to select a personal computer in charge of file distribution from among the undistributed personal computers in other segments.
At this time, the distribution selector 106 of the personal computer 10i cannot access another segment (segment 3) containing undistributed personal computers.
In this case, access prohibition information (backtrack instruction information) is transmitted to the personal computer 10c that is the source of the distribution information ((6) in FIG. 11).

次に、アクセス不可情報を受け取った他の配布担当装置であるパソコン10cの配布担当選択部106は、他のセグメントの未配布のパソコンの中からファイルの配布を担当するパソコンの選択を試みる。
このとき、パソコン10cの配布担当選択部106は、未配布のパソコンを含む他のセグメントにアクセスを試み、アクセス可能である場合、ファイルの配布を担当するパソコンを選択する。
Next, the distribution selection unit 106 of the personal computer 10c, which is the other distribution device that received the access prohibition information, attempts to select a personal computer in charge of file distribution from among the undistributed computers in other segments.
At this time, the distribution selection unit 106 of the personal computer 10c attempts to access other segments including the undistributed personal computers, and if it is accessible, selects the personal computer responsible for distributing the file.

一方、仮にアクセスできない場合には、配布情報の送信元であるパソコンに対してアクセス不可情報(バックトラック指示情報)を送信する。
このようにして、未配布のパソコンを含む他のセグメントにアクセス可能な配布担当装置が見つかるまで、アクセス不可情報の送信が行われ、アクセス可能な配布担当装置が見つかると、その配布担当装置によりファイルの配布を担当するパソコンの選択が行われ、選択された配布担当装置によりそのセグメントにおいて配布先状態の収集、及び配布ファイルの送信が行われる。
On the other hand, if access is not possible, access prohibition information (backtrack instruction information) is transmitted to the personal computer that is the source of the distribution information.
In this way, access denial information is sent until a distribution device that can access other segments containing undistributed computers is found, and when an accessible distribution device is found, the distribution device uses the A personal computer in charge of distribution is selected, and the selected distribution device collects the distribution destination status and transmits the distribution file in that segment.

図11では、セグメント2とセグメント3が接続されており、パソコン10cがセグメント3にアクセスできるため、パソコン10cの配布担当選択部106は、既に配布ファイルが送信されているパソコン(10,10a,10b,10c,10d,10e,10i,10j,10k)を選択対象から除外すると共に、選択条件記憶部105に記憶された選択条件を用いて、配布先状態記憶部102に記憶された処理能力情報にもとづき、適切なパソコンをファイルの配布を担当する配布担当装置として選択する。 In FIG. 11, segment 2 and segment 3 are connected, and the personal computer 10c can access segment 3. Therefore, the distribution selection unit 106 of the personal computer 10c selects the personal computers (10, 10a, 10b) to which the distribution file has already been sent. , 10c, 10d, 10e, 10i, 10j, 10k) from the selection targets, and using the selection conditions stored in the selection condition storage unit 105, the Based on this, an appropriate personal computer is selected as the distribution device responsible for distributing the file.

図11では、セグメント3に配置されたパソコン10fが配布担当装置(更なる他の配布担当装置)として選択されている。なお、パソコン10cの配布担当選択部106により他のセグメントに配置された未配布の各パソコンにアクセスを試み、最初に通信できたパソコンを配布担当装置として選択することもできる。
そして、パソコン10cの配布担当選択部106は、選択されたパソコン10fに配布内容を定義する設定情報と配布ファイルを有する配布情報を送信する(図11の(7))。
In FIG. 11, the personal computer 10f located in segment 3 is selected as the device in charge of distribution (yet another device in charge of distribution). Note that it is also possible to use the distribution selector 106 of the personal computer 10c to attempt to access each undistributed personal computer placed in another segment, and select the first personal computer with which communication can be established as the distribution device.
Then, the distribution person selecting unit 106 of the personal computer 10c transmits distribution information including the setting information defining the content of distribution and the distribution file to the selected personal computer 10f ((7) in FIG. 11).

パソコン10fの配布先状態収集部103は、当該パソコンが配置されているセグメント3に配置された他のパソコン(10g,10h)からIPアドレスと処理能力情報を含む状態情報を収集する。収集された状態情報は、配布先状態記憶部102に記憶される。
また、このとき、パソコン10fの配布先状態収集部103が、配布情報を送信してきた送信元のパソコン10cに、収集された状態情報を送信することも好ましい。
そして、パソコン10fのファイル送信部104は、セグメント3に配置された他のパソコンに配布ファイルを送信する(図11の(8))。
The distribution destination state collection unit 103 of the personal computer 10f collects state information including IP addresses and processing capacity information from other personal computers (10g, 10h) placed in the segment 3 where the personal computer is placed. The collected status information is stored in the distribution destination status storage unit 102.
Further, at this time, it is also preferable that the distribution destination state collection unit 103 of the personal computer 10f transmits the collected state information to the personal computer 10c, which is the source of the distribution information.
Then, the file sending unit 104 of the personal computer 10f sends the distribution file to the other personal computers located in the segment 3 ((8) in FIG. 11).

このように、配布担当装置として選択されたパソコンにおける配布担当選択部、配布先状態収集部、及びファイル送信部による処理を、配布ファイルが送信されていないパソコンを含むセグメントが無くなるまで同様に連続して繰り返し実行する。これにより、本実施形態のファイル配布システムによれば、迷路探索のようにして、複数のセグメント間で配布担当装置が配布処理のバトンを渡すようにファイルの配布処理を実行することで、複雑なセグメント構成になっているネットワークにおける全てのパソコンへのファイルの配布を完了することが可能になっている。 In this way, the processing by the distribution selection section, the distribution destination status collection section, and the file transmission section on the personal computer selected as the distribution device is continued in the same way until there are no more segments that include computers to which distribution files have not been sent. and execute it repeatedly. As a result, according to the file distribution system of this embodiment, the distribution device executes the file distribution process as if passing the distribution process baton between multiple segments, similar to a maze search. It is now possible to complete file distribution to all computers in a network with a segment configuration.

本実施形態におけるファイル保有サーバ20から配布担当装置であるパソコン10又は外部パソコン10αへの配布内容を定義する設定情報と配布ファイルを有する配布情報の送信は、TCP(Transmission Control Protocol)を用いて行うことができる。 In this embodiment, transmission of distribution information including configuration information defining distribution contents and distribution files from the file holding server 20 to the personal computer 10 or external computer 10α, which is the device in charge of distribution, is performed using TCP (Transmission Control Protocol). be able to.

また、配布担当装置であるパソコン10から同一セグメント内の他のパソコンへの配布ファイルの送信は、UDP(User Datagram Protocol)のブロードキャストで行うことが好ましい。また、配布ファイルの送信をUDPのユニキャストで行うこともできる。
なお、配布ファイルの送信をTCPにより行っても良いが、一般的にTCPによる送信はUDPよりもネットワークの負荷が大きいため、UDPによって行うことが好ましい。
また、配布担当装置であるパソコン10から他のセグメントにおける他の配布担当装置への配布情報の送信は、UDPのユニキャストで行うことが好ましく、TCPで行っても良い。
Further, it is preferable that the distribution file be transmitted from the personal computer 10, which is the device in charge of distribution, to other personal computers in the same segment by broadcasting using UDP (User Datagram Protocol). Furthermore, the distribution file can also be transmitted by UDP unicast.
Although the distribution file may be transmitted using TCP, it is preferable to use UDP because transmission using TCP generally imposes a larger load on the network than UDP.
Furthermore, the transmission of distribution information from the personal computer 10, which is the device in charge of distribution, to other devices in charge of distribution in other segments is preferably performed by UDP unicast, and may be performed by TCP.

また、配布担当装置によるファイルの配布先のパソコンのIPアドレスと処理能力情報を含む状態情報の収集は、UDPによって行うことが好ましい。すなわち、配布担当装置から各パソコンへUDPパケットで状態情報(ホストステータス)の送信依頼を行い、各パソコンからUDPパケットで返信を行うことが好ましい。
さらに、パソコン10及び外部パソコン10αからファイル保有サーバ20への状態情報の送信は、TCPを用いて行うことが好ましい。
Further, it is preferable that the distribution device collects status information including the IP address and processing capacity information of the personal computer to which the file is distributed using UDP. That is, it is preferable that the distribution device requests each personal computer to send status information (host status) using a UDP packet, and each personal computer sends a reply using a UDP packet.
Further, it is preferable that the status information is transmitted from the personal computer 10 and the external personal computer 10α to the file holding server 20 using TCP.

次に、本実施形態のファイル配布システムにおけるパソコン間の配布ファイルの送信の処理手順について、図12を参照して説明する。
図12は、配布担当装置であるパソコン10から同一セグメント内の他のパソコン10aに対して、UDPパケットを使って配布ファイルの送信を行うシーケンスを示している。
Next, the processing procedure for transmitting distributed files between personal computers in the file distribution system of this embodiment will be described with reference to FIG.
FIG. 12 shows a sequence in which a distribution file is transmitted from the personal computer 10, which is the device in charge of distribution, to another personal computer 10a in the same segment using UDP packets.

まず、パソコン10のファイル送信部104は、配布情報記憶部101におけるファイルに関する情報をパソコン10aに送信する(ステップ10)。ファイルに関する情報には、ファイル名、ファイルサイズ、ファイルのダイジェスト値、インストールする場所、インターネット際の動作(再起動時に入れ替えるなど)等を含めることが好ましい。
パソコン10aのファイル送信部104は、ファイルに関する情報を受信したことをパソコン10に通知する(ステップ11)。
First, the file transmitting section 104 of the personal computer 10 transmits information regarding the file in the distribution information storage section 101 to the personal computer 10a (step 10). It is preferable that the information regarding the file includes the file name, file size, file digest value, installation location, operation on the Internet (replacement upon restart, etc.), and the like.
The file transmitter 104 of the personal computer 10a notifies the personal computer 10 that information regarding the file has been received (step 11).

次に、パソコン10のファイル送信部104は、配布情報記憶部101における配布ファイルを分割したパーツ(パケット)ごとにパソコン10aにブロードキャスト又はユニキャストにより送信する(ステップ12)。これに対して、パソコン10aのファイル送信部104は、分割したパーツごとに当該ファイルの一部を受信したことを示す情報をパソコン10に通知する(ステップ13)。 Next, the file transmitting unit 104 of the personal computer 10 transmits each divided part (packet) of the distribution file in the distribution information storage unit 101 to the personal computer 10a by broadcast or unicast (step 12). In response, the file transmitting unit 104 of the personal computer 10a notifies the personal computer 10 of information indicating that a portion of the file has been received for each divided part (step 13).

このとき、配布ファイルを分割するサイズは、例えば32Kbyteから1Kbyteとする。ネットワークにおけるルータやハブの種類によりUDPパケットを受け取れるバイト数が異なる場合を考慮して、分割したパーツを送信する前に、どのサイズのUDPパケットなら届くかを確認し、確認がとれたサイズのパケットでファイルの一部分を送信する。
また、ファイルの転送速度は、ファイルの一部分のパケットを送信する間隔にもとづき調整することができる。すなわち、単位時間当たりのファイルの一部分のパケットの送信数を変化させることにより、ファイルの転送速度の調整が可能である。
At this time, the size at which the distributed file is divided is, for example, from 32 Kbytes to 1 Kbyte. Considering that the number of bytes that can receive UDP packets differs depending on the type of router or hub in the network, before sending the divided parts, check what size UDP packets can be received, and select the packets of the confirmed size. Send part of the file with .
Further, the file transfer speed can be adjusted based on the interval at which packets of a portion of the file are sent. In other words, the file transfer speed can be adjusted by changing the number of packets transmitted per unit time for a portion of the file.

そして、パソコン10aのファイル送信部104は、ファイル全体を受信すると、配布完了をパソコン10に通知する(ステップ14)。なお、ステップ11又はステップ14において、既に同一ファイル全体がパソコン10aのファイル記憶部102に記憶されている場合、パソコン10aのファイル送信部104に、ファイルの既存在をパソコン10へ通知させることも好ましい。
そして、パソコン10は、パソコン10aから配布完了の通知又は既存在の通知を受信すると、これを配布状況として、パソコン(の識別情報)ごと及びファイル(の識別情報)ごとに、配布情報記憶部101に記憶させる(ステップ15)。
When the file transmitting unit 104 of the personal computer 10a receives the entire file, it notifies the personal computer 10 of completion of distribution (step 14). Note that in step 11 or step 14, if the entire same file has already been stored in the file storage unit 102 of the personal computer 10a, it is also preferable to have the file sending unit 104 of the personal computer 10a notify the personal computer 10 of the existing existence of the file. .
When the personal computer 10 receives the distribution completion notification or the existing notification from the personal computer 10a, the personal computer 10 takes this as the distribution status and stores it in the distribution information storage unit 101 for each computer (its identification information) and for each file (its identification information). (Step 15).

次に、本実施形態のファイル配布システムにおけるファイル保有サーバ20と外部パソコン間の配布ファイルの送信の処理手順について、図13を参照して説明する。
図13は、外部パソコン10αがファイル保有サーバ20から、TCPによる取得セッションにより配布ファイルを取得するシーケンスを示している。
まず、外部パソコン10αのファイル取得部108は、一定のタイミングで、配布内容を定義する設定情報の取得要求をファイル保有サーバ20へ送信する(ステップ20)。
Next, a processing procedure for transmitting a distribution file between the file holding server 20 and an external personal computer in the file distribution system of this embodiment will be explained with reference to FIG.
FIG. 13 shows a sequence in which the external personal computer 10α acquires a distributed file from the file holding server 20 through a TCP acquisition session.
First, the file acquisition unit 108 of the external personal computer 10α transmits a request to acquire setting information defining distribution contents to the file holding server 20 at a certain timing (step 20).

次に、ファイル保有サーバ20の送信部は、配布情報記憶部201に記憶されている配布内容を定義する設定情報を外部パソコン10αに送信する(ステップ21)。
次いで、外部パソコン10αのファイル取得部108は、ファイル保有サーバ20から配布情報記憶部201における配布ファイルを分割したパーツ(パケット)ごとに取得セッションを利用してダウンロードする(ステップ22)。
Next, the transmitting unit of the file holding server 20 transmits the setting information that defines the distribution content stored in the distribution information storage unit 201 to the external personal computer 10α (step 21).
Next, the file acquisition unit 108 of the external personal computer 10α downloads each divided part (packet) of the distribution file in the distribution information storage unit 201 from the file holding server 20 using an acquisition session (step 22).

そして、外部パソコン10αのファイル取得部108は、ファイル全体を受信すると、配布完了をファイル保有サーバ20に通知する(ステップ23)。なお、ステップ22に先だって又はステップ23において、既に同一ファイル全体が外部パソコン10αの配布情報記憶部101に記憶されている場合、外部パソコン10αのファイル取得部108に、ファイルの既存在をファイル保有サーバ20へ通知させることも好ましい。 When the file acquisition unit 108 of the external computer 10α receives the entire file, it notifies the file holding server 20 of completion of distribution (step 23). Note that if the entire same file is already stored in the distribution information storage unit 101 of the external computer 10α prior to step 22 or in step 23, the file acquisition unit 108 of the external computer 10α is notified of the existing existence of the file by the file holding server. It is also preferable to notify 20.

ファイル保有サーバ20の送信部は、外部パソコン10αから配布完了の通知又は既存在の通知を受信すると、配布担当装置であるパソコン10に対して、外部パソコン10αへの配布完了の通知又は既存在の通知を送信する(ステップ24)。
そして、パソコン10は、外部パソコン10αへの配布完了の通知又は既存在の通知を受信すると、これを配布状況として、パソコンごと及びファイルごとに、配布情報記憶部101に記憶させる(ステップ25)。
When the transmission unit of the file holding server 20 receives the distribution completion notification or the existing notification from the external computer 10α, the transmission unit sends the distribution completion notification to the external computer 10α or the existing notification to the personal computer 10, which is the distribution device. Send a notification (step 24).
When the personal computer 10 receives the notification of completion of distribution to the external personal computer 10α or the existing notification, the personal computer 10 stores this as the distribution status in the distribution information storage unit 101 for each computer and for each file (step 25).

このような本実施形態のファイル配布システムによれば、ファイル保有サーバが組織内のネットワークにおけるパソコンから配布担当装置を選択し、配布担当装置が配布ファイルを複数のセグメント内のパソコンに配信することができる。このとき、配布担当装置は、配布情報の送信元の配布担当装置によりパソコンの状態にもとづきセグメントごとに順次選択されるようになっている。このため、本実施形態のファイル配布システムによれば、ネットワーク負荷を低減しつつ、多種多様なネットワークに配置されている各パソコンに配布ファイルを的確に配信することが可能となっている。 According to the file distribution system of this embodiment, the file holding server selects a device in charge of distribution from among the computers in the network within the organization, and the device in charge of distribution can distribute distributed files to computers in multiple segments. can. At this time, the device in charge of distribution is sequentially selected for each segment based on the state of the personal computer by the device in charge of distribution that is the source of the distribution information. Therefore, according to the file distribution system of this embodiment, it is possible to accurately distribute distribution files to each personal computer located in a wide variety of networks while reducing the network load.

[第二実施形態]
次に、本発明の第二実施形態のファイル配布システムについて、図14~図16を参照して説明する。
本実施形態のファイル配布システムは、各パソコンの稼働時間を考慮して、稼働時間の短いパソコンに対しても配布期限までに配布ファイルの送信を完了するための工夫が行われている点で第一実施形態と異なる。その他の点については、第一実施形態と同様の構成とすることができる。
[Second embodiment]
Next, a file distribution system according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 14 to 16.
The file distribution system of this embodiment takes into account the operating time of each computer and is designed to complete the transmission of distributed files by the distribution deadline even to computers with short operating hours. Different from one embodiment. In other respects, the configuration can be similar to that of the first embodiment.

まず、本実施形態のファイル配布システムの目的について、図14を参照して説明する。図14には、各パソコンの平均稼働時間が示されている。このように、社内ネットワーク1におけるパソコンは、一般的に、その使用目的などによって電源がONになって稼動している時間が相違している。例えば、サーバとして24時間稼働しているものがある一方、出張などで使用されるパソコンなどには、1時間程度しか稼働しないものもある。 First, the purpose of the file distribution system of this embodiment will be explained with reference to FIG. FIG. 14 shows the average operating time of each personal computer. As described above, personal computers in the in-house network 1 generally have different lengths of time when they are powered on and in operation depending on their purpose of use. For example, some servers operate 24 hours a day, while others, such as personal computers used on business trips, operate for only about an hour.

このようなパソコンごとの平均稼働時間の相違は、ファイルの配布を行う管理者にとっては重要な問題である。すなわち、配布期限内に重要な配布ファイルを全てのパソコンに配信する必要がある場合、一度に全てのパソコンに送信することはネットワークの混雑を招くため、好ましくない。一方、特に平均稼働時間の短いパソコンに対しては配布期限内に配布が完了しないことが想定され、配布のタイミングを調整することは、容易ではないという問題があった。 This difference in average operating time between computers is an important problem for administrators who distribute files. That is, if an important distribution file needs to be distributed to all computers within the distribution deadline, it is not preferable to send it to all computers at once because this will cause network congestion. On the other hand, there is a problem in that it is not easy to adjust the timing of distribution because it is assumed that distribution will not be completed within the distribution deadline, especially for personal computers with a short average operating time.

そこで、本実施形態のファイル配布システムでは、パソコンの平均稼働時間を考慮してファイルの転送速度を決定することにより、ファイルの配布を行う管理者の負担を低減させることを目的としている。
すなわち、本実施形態のファイル配布システムは、図15に示すように、パソコン10が、ファイルの配布先のパソコンの平均稼働時間を計算して配布先状態記憶部102に記憶させる稼働時間計測部109と、平均稼働時間にもとづいて、対応するパソコンへのファイルの転送速度(配信速度)を決定して配布情報記憶部101を更新する配布速度調整部110を備え、パソコンの配布担当選択部106及びファイル送信部104が、決定された転送速度で対応するパソコンに配布ファイルを送信することを特徴とする。
Therefore, the file distribution system of this embodiment aims to reduce the burden on the administrator who distributes files by determining the file transfer speed in consideration of the average operating time of the personal computer.
That is, in the file distribution system of this embodiment, as shown in FIG. 15, the personal computer 10 includes an operating time measurement unit 109 that calculates the average operating time of the personal computer to which the file is distributed and stores it in the distribution destination status storage unit 102. and a distribution speed adjustment section 110 that determines the transfer speed (delivery speed) of files to the corresponding personal computer based on the average operating time and updates the distribution information storage section 101, and the personal computer's distribution person selection section 106 and The file transmitter 104 is characterized in that the file transmitter 104 transmits the distributed file to the corresponding personal computer at the determined transfer speed.

なお、本実施形態のファイル配布システムにおけるパソコン10は、第一実施形態のパソコン10とは構成が相違しているため、パソコン10’などと示され得るものであるが、多数のパソコンを示して説明している関係で、便宜上、本実施形態においてもパソコン10としている。また、後述する第三実施形態のパソコン10についても同様に、パソコン10’’などと示され得るものであるが、パソコン10としている。 Note that the personal computer 10 in the file distribution system of this embodiment has a different configuration from the personal computer 10 of the first embodiment, so it may be referred to as a personal computer 10', etc.; For the sake of convenience, the personal computer 10 is also used in this embodiment due to the relationship described above. Similarly, a personal computer 10 in a third embodiment to be described later may also be referred to as a personal computer 10'', but is referred to as a personal computer 10.

また、本実施形態のファイル配布システムにおいて、パソコン10の配布情報記憶部101及びファイル保有サーバ20の配布情報記憶部201に、ファイルごとに配布期限が記憶され、配布速度調整部110が、平均稼働時間及び配布期限にもとづいて、配布期限内にファイルの配布が完了するように、対応するパソコンへのファイルの転送速度を決定することを特徴とする。 In addition, in the file distribution system of this embodiment, the distribution information storage unit 101 of the personal computer 10 and the distribution information storage unit 201 of the file holding server 20 store a distribution deadline for each file, and the distribution speed adjustment unit 110 The present invention is characterized in that, based on the time and the distribution deadline, the transfer speed of the file to the corresponding personal computer is determined so that the distribution of the file is completed within the distribution deadline.

具体的には、各パソコンにおける稼働時間計測部109は、当該パソコンが起動するタイミングで、例えば1日単位で、稼働時間を記録するファイルを作成する。ファイルは、日付ごとに名前を替えることにより1日単位で作成することができる。また、1時間単位で作成する場合は、1時間後ごとに異なるファイルを作成すればよい。そして、ファイルの中に、それまで同じファイルが存在していなければ0を書き込み、すでに存在している場合はそのファイルの値に+1をして書き込む。この動作を1分ごとに行なうことで、1日ごとの稼働時間が分単位でファイルに記録される。1時間ごとに記録すれば1時間単位となり、1秒ごとなら1秒単位となる。このようにして記録された稼働時間について、一定期間の平均をとってその期間の平均稼働時間とすることができる。 Specifically, the operating time measurement unit 109 in each personal computer creates a file that records the operating time, for example, on a daily basis at the timing when the personal computer starts up. A file can be created on a daily basis by changing the name for each date. Furthermore, when creating files for each hour, a different file may be created for each hour. Then, if the same file does not already exist in the file, 0 is written, and if it already exists, the value of the file is incremented by +1 and written. By performing this operation every minute, the operating time for each day is recorded in a file in minutes. If you record every hour, it will be in units of 1 hour, and if you record every second, it will be in units of 1 second. The operating times recorded in this manner can be averaged over a certain period of time and used as the average operating time for that period.

また、配布速度調整部110は、平均稼働時間と配布期限にもとづいて、配布期限までに配布に使用できる時間(配布使用時間)を計算する。
そして、配布速度調整部110は、配布ファイルのサイズと配布使用時間にもとづいて、配布使用時間内に配布ファイルの送信が完了するように、ファイルの転送速度(単位時間あたりの転送バイト数又はパケット送信数など)を決定する。
Furthermore, the distribution speed adjustment unit 110 calculates the time that can be used for distribution (distribution usage time) by the distribution deadline based on the average operating time and the distribution deadline.
Then, based on the size of the distribution file and the distribution usage time, the distribution speed adjustment unit 110 adjusts the file transfer speed (number of bytes transferred per unit time or packet (e.g. number of transmissions).

次に、図16を参照して、平均稼働時間を考慮した配布の処理手順について説明する。
まず、パソコン10(各パソコン)の稼働時間計測部109は、特定のタイミングで、各パソコンの平均稼働時間を前述のようにして計測し、これを配布先状態記憶部102に記憶させる(ステップ30)。この配布先状態記憶部102に記憶された各パソコンの平均稼働時間は、配布先の状態情報として、配布担当装置及びファイル保有サーバ20へ送信されて記憶される。
Next, with reference to FIG. 16, a distribution processing procedure that takes average operating time into account will be described.
First, the operating time measurement unit 109 of the personal computer 10 (each personal computer) measures the average operating time of each personal computer at a specific timing as described above, and stores this in the distribution destination status storage unit 102 (step 30 ). The average operating time of each personal computer stored in the distribution destination status storage unit 102 is transmitted to and stored in the distribution device and the file holding server 20 as distribution destination status information.

また、配布担当装置であるパソコン10の転送速度計測部(図示していない)は、配布ファイルを受け取るパソコンとの間のファイル転送速度(実測値)を測定し、これをパソコンの識別情報ごとに転送速度記憶部(図示していない)に記憶する(ステップ31)。
そして、パソコン10の配布速度調整部110は、配布ファイルについて、配布ファイルを受け取るパソコンごとに、配布期限までに配布に使用できる時間(配布使用時間)を計算する(ステップ32)。
In addition, a transfer speed measuring unit (not shown) of the personal computer 10, which is the device in charge of distribution, measures the file transfer speed (actual value) between the personal computer that receives the distributed file, and calculates this for each personal computer identification information. It is stored in a transfer rate storage unit (not shown) (step 31).
Then, the distribution speed adjusting unit 110 of the personal computer 10 calculates the time that can be used for distribution (distribution usage time) by the distribution deadline for each computer that receives the distribution file (step 32).

すなわち、配布情報記憶部101に記憶されている配布ファイルの配布期限の日時と、パソコンの平均稼働時間にもとづいて、配布使用時間を計算する。
例えば、ある配布ファイルが3日後までに配布することになっており、ファイルの配布先の(配布ファイルを受け取る)パソコンの平均稼働時間が1時間の場合、配布使用時間は3時間となる。また、ファイルの配布先のパソコンの平均稼働時間が24時間の場合、配布使用時間は72時間となる。
That is, the distribution usage time is calculated based on the distribution deadline date and time of the distribution file stored in the distribution information storage unit 101 and the average operating time of the personal computer.
For example, if a certain distribution file is to be distributed within three days and the average operating time of the personal computer to which the file is distributed (which receives the distribution file) is one hour, the distribution usage time will be three hours. Furthermore, if the average operating time of the personal computer to which the file is distributed is 24 hours, the distribution usage time is 72 hours.

次に、パソコン10の配布速度調整部110は、配布ファイル(配布する全てのファイル)のサイズを計算する(ステップ33)。そして、配布使用時間と配布ファイルのサイズにもとづいて、ファイルの転送速度を決定する(ステップ34)。このとき、平均稼働時間が短いパソコンほど、ファイルの転送速度は高速にしなければならなくなる。
ファイルの転送速度は、ファイルの一部分のパケットを送信する間隔にもとづき調整することができる。すなわち、単位時間当たりのパケットの送信数を変化させることによって、ファイルの転送速度の調整が可能である。
そして、パソコン10のファイル送信部104は、ファイルの配布先のパソコンごとに、配布ファイルを決定した転送速度で送信を開始する(ステップ35)。
Next, the distribution speed adjustment unit 110 of the personal computer 10 calculates the size of the distribution file (all files to be distributed) (step 33). Then, the file transfer speed is determined based on the distribution usage time and the size of the distributed file (step 34). At this time, the shorter the average operating time of a computer, the faster the file transfer speed must be.
The transfer rate of a file can be adjusted based on the interval at which packets of a portion of the file are sent. That is, by changing the number of packets sent per unit time, it is possible to adjust the file transfer speed.
Then, the file transmitting unit 104 of the personal computer 10 starts transmitting the distributed file at the determined transfer speed for each personal computer to which the file is distributed (step 35).

ここで、各パソコンの稼働時間計測部109は、特定のタイミングで平均稼働時間を計測し、各パソコンの平均稼働時間は、配布先の状態情報として配布担当装置及びファイル保有サーバ20へ送信されて更新される(ステップ36)。
そして、パソコン10の配布速度調整部110は、ファイルの配布先のパソコンの平均稼働時間が更新されている場合、配布使用時間を再度計算して、ファイルの転送速度を再決定する(ステッ37)。
Here, the operating time measurement unit 109 of each personal computer measures the average operating time at a specific timing, and the average operating time of each personal computer is transmitted to the distribution device and the file holding server 20 as status information of the distribution destination. Updated (step 36).
Then, if the average operating time of the computer to which the file is to be distributed has been updated, the distribution speed adjustment unit 110 of the personal computer 10 recalculates the distribution usage time and redetermines the file transfer speed (step 37). .

パソコン10のファイル送信部104は、配布ファイルを受け取るパソコンから配布ファイルの配布完了通知を受信するまで(ステップ38のYes)、ステップ36~ステップ38までの処理を繰り返し実行する。
なお、さらに、パソコン10の配布速度調整部110により、配布ファイルを受け取るパソコンへのファイル転送速度(実測値)にもとづいて、期限までに配布が間に合わないことを事前に予測させることもできる。
The file transmitter 104 of the personal computer 10 repeatedly executes the processes from step 36 to step 38 until it receives a distribution completion notification of the distribution file from the computer that receives the distribution file (Yes in step 38).
Furthermore, the distribution speed adjustment unit 110 of the personal computer 10 can predict in advance that the distribution will not be completed in time for the deadline based on the file transfer speed (actual value) to the personal computer that receives the distributed file.

本実施形態のファイル配布システムをこのような構成にすれば、各パソコンの稼働時間を考慮して、パソコンごとに、配布期限までに配布ファイルの送信を完了するように、ファイルの転送速度を調整することが可能となる。
また、例えば、ファイルの配布先のパソコンの平均稼働時間が、配布開始時よりも短くなってきた場合でも、ファイルの転送速度をそれに対応させてどんどん早くすることにより、ネットワークの負荷を抑えつつ、配布期限までに配布を完了させることが可能となる。
このように、本実施形態のファイル配布システムは、配布ファイルの配信を急ぐものではなく、各パソコンの稼働時間を考慮して、ネットワークの負荷が小さくなるように、配布ファイルの配信速度をパソコンごとに調整可能なものである。
If the file distribution system of this embodiment is configured in this way, the file transfer speed can be adjusted for each computer so that the distribution file transmission is completed by the distribution deadline, taking into account the operating time of each computer. It becomes possible to do so.
Also, for example, even if the average operating time of the computer to which files are being distributed becomes shorter than when distribution started, the file transfer speed can be increased accordingly, reducing the load on the network. It becomes possible to complete the distribution before the distribution deadline.
In this way, the file distribution system of this embodiment does not rush the distribution of distribution files, but takes into consideration the operating time of each computer and adjusts the distribution speed of distribution files to each computer to reduce the load on the network. It is adjustable.

[第三実施形態]
次に、本発明の第三実施形態のファイル配布システムについて、図17~図20を参照して説明する。
本実施形態のファイル配布システムは、配布ファイルを分割して、配布ファイルの送信に必要な全体の所要時間を短縮可能な点で第一実施形態と異なる。その他の点については、第一実施形態と同様の構成とすることができる。
[Third embodiment]
Next, a file distribution system according to a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 17 to 20.
The file distribution system of this embodiment differs from the first embodiment in that it is possible to reduce the overall time required for transmitting the distribution file by dividing the distribution file. In other respects, the configuration can be similar to that of the first embodiment.

最初に、ファイルの配布処理について、1つの配布ファイルの送信に、最速で6時間かかる場合を例として説明する。
この場合、図17に示すように、ファイル保有サーバ20からセグメント1の配布担当装置であるパソコン10に配布ファイルを送信するために6時間かかり、次いでこの配布担当装置からセグメント2の他の配布担当装置であるパソコン10cに配布ファイルを送信するために6時間かかり、さらにセグメント2内の他のパソコン(10d,10e)に配布ファイルを送信するために6時間かかる。
したがって、この場合、社内ネットワーク1の全てのパソコンに対して配布ファイルの送信を完了させるためには、18時間が必要になる。
First, file distribution processing will be described using an example in which it takes six hours at the fastest to transmit one distribution file.
In this case, as shown in FIG. 17, it takes 6 hours to send the distribution file from the file holding server 20 to the personal computer 10, which is the device in charge of distribution of segment 1, and then from this device in charge of distribution to other devices in charge of distribution of segment 2. It takes 6 hours to send the distribution file to the personal computer 10c, which is the device, and an additional 6 hours to send the distribution file to the other computers (10d, 10e) in segment 2.
Therefore, in this case, 18 hours are required to complete the transmission of the distribution file to all the computers in the company network 1.

これに対し、ファイルの配布処理について、1つの配布ファイルを3つに分割して3つの分割ファイルを順番に送信する場合を例として説明する。なお、本実施形態の分割ファイルは、上述したUDP又はTCPにおける分割したパーツ(パケット)とは相違する。
この場合、図18に示すように、分割ファイルを順番にセグメント1の配布担当PCに送信するために2時間×3=6時間が必要になるが、分割ファイル1の受信が完了したタイミング(2時間後)で、直ちにセグメント2の配布担当装置に分割ファイル1の送信を開始することができる。また、セグメント2の配布担当装置が分割ファイル1の受信が完了したタイミング(2時間+2時間=4時間後)で、直ちにセグメント2内の他のパソコンに分割ファイル1の送信を開始することができる。
On the other hand, file distribution processing will be explained using an example in which one distribution file is divided into three and the three divided files are sequentially transmitted. Note that the divided file of this embodiment is different from the divided parts (packets) in UDP or TCP described above.
In this case, as shown in FIG. 18, it will take 2 hours x 3 = 6 hours to sequentially send the divided files to the PC in charge of distributing segment 1, but the timing when the reception of divided file 1 is completed (2 time), it is possible to immediately start transmitting divided file 1 to the device in charge of distributing segment 2. Furthermore, when the device in charge of distributing segment 2 completes receiving divided file 1 (2 hours + 2 hours = 4 hours later), it can immediately start sending divided file 1 to other computers in segment 2. .

このため、社内ネットワーク1の全てのパソコンに対して配布ファイルの送信を完了させるには、2時間+2時間+2時間×3=10時間で済むことになる。
さらに、1つの配布ファイルを6つに分割して6つの分割ファイルを順番に送信する場合には、社内ネットワーク1の全てのパソコンに対して配布ファイルの送信を完了させるには、1時間+1時間+1時間×6=8時間で済むことになる。
Therefore, it takes 2 hours + 2 hours + 2 hours x 3 = 10 hours to complete sending the distribution file to all the computers in the company network 1.
Furthermore, if you divide one distribution file into 6 parts and send the 6 divided files in order, it will take 1 hour + 1 hour to complete sending the distribution file to all computers in internal network 1. +1 hour x 6 = 8 hours.

そこで、本実施形態のファイル配布システムにおけるファイル保有サーバ20は、図19に示すように、配布ファイルを特定数に分割して、分割された配布ファイルを生成するファイル分割部206を備えた構成とすることが好ましい。
また、本実施形態のファイル配布システムにおけるパソコン10(各パソコン)は、図20に示すように、配布ファイルを特定数に分割して、分割された配布ファイルを生成するファイル分割部111を備えた構成とすることが好ましい。
そして、ファイル保有サーバ20の配布担当選択部204、並びにパソコン10の配布担当選択部106及びファイル送信部104が、それぞれのファイル分割部によって、分割された配布ファイルを順次送信することが好ましい。
Therefore, as shown in FIG. 19, the file holding server 20 in the file distribution system of this embodiment has a configuration including a file dividing unit 206 that divides the distribution file into a specific number of files and generates divided distribution files. It is preferable to do so.
Further, as shown in FIG. 20, the personal computer 10 (each personal computer) in the file distribution system of this embodiment includes a file dividing unit 111 that divides the distributed file into a specific number of files and generates divided distributed files. It is preferable to set it as a structure.
It is preferable that the distribution selection section 204 of the file holding server 20, and the distribution selection section 106 and file transmission section 104 of the personal computer 10 sequentially transmit the divided distribution files by their respective file division sections.

本実施形態のファイル配布システムをこのような構成にすれば、ファイルの送信効率を向上でき、特にセグメント数が多い社内ネットワーク1などの場合において優れた効果を奏することができる。 By configuring the file distribution system of the present embodiment in this manner, it is possible to improve file transmission efficiency, and particularly in the case of an in-house network 1 with a large number of segments, excellent effects can be achieved.

上記実施形態のファイル配布システムは、本発明のファイル配布プログラムに制御されたコンピュータを用いて実現することができる。コンピュータのCPUは、ファイル配布プログラムにもとづいてコンピュータの各構成要素に指令を送り、ファイル配布システムにおける各処理装置(ファイル保有サーバ、パソコン)の動作に必要となる所定の処理、例えば、配布担当装置の選択処理、選択条件の学習処理、配布先の状態情報の収集処理、ファイルの送信処理、配置判定処理、ファイルの取得処理、稼働時間の計測処理、配布速度の調整処理、及びファイルの分割処理等を行わせる。このように、本発明のファイル配布システムにおける各処理、動作は、プログラムとコンピュータとが協働した具体的手段により実現できるものである。 The file distribution system of the above embodiment can be realized using a computer controlled by the file distribution program of the present invention. The CPU of the computer sends commands to each component of the computer based on the file distribution program, and performs predetermined processing necessary for the operation of each processing device (file holding server, personal computer) in the file distribution system, such as the device in charge of distribution. selection processing, selection condition learning processing, distribution destination status information collection processing, file transmission processing, placement determination processing, file acquisition processing, operating time measurement processing, distribution speed adjustment processing, and file division processing. etc. In this way, each process and operation in the file distribution system of the present invention can be realized by specific means in which a program and a computer cooperate.

プログラムは予めROM,RAM等の記録媒体に格納され、コンピュータに実装された記録媒体から当該コンピュータにプログラムを読み込ませて実行されるが、例えば通信回線を介してコンピュータに読み込ませることもできる。
また、プログラムを格納する記録媒体は、例えば半導体メモリ、磁気ディスク、光ディスク、その他任意のコンピュータで読取り可能な任意の記録手段により構成できる。
The program is stored in advance in a recording medium such as a ROM or RAM, and the program is read into the computer from the recording medium installed in the computer and executed, but it can also be read into the computer via a communication line, for example.
Further, the recording medium that stores the program can be constituted by, for example, a semiconductor memory, a magnetic disk, an optical disk, or any other computer-readable recording means.

以上説明したように、本発明の実施形態に係るファイル配布システム及びファイル配布プログラムによれば、ファイル配布におけるネットワーク負荷を低減でき、多種多様なネットワークに配置されている各情報処理端末に対してファイルを的確に配信させることが可能である。 As explained above, according to the file distribution system and file distribution program according to the embodiments of the present invention, it is possible to reduce the network load during file distribution, and to send files to each information processing terminal located in a wide variety of networks. It is possible to accurately distribute the information.

本発明は、以上の実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内において、種々の変更実施が可能であることは言うまでもない。
例えば、第二実施形態と第三実施形態を組み合わせて、平均稼働時間にもとづきファイルの転送速度を調整しつつ、分割ファイルを送信可能にするなど適宜変更することが可能である。
It goes without saying that the present invention is not limited to the above-described embodiments, and that various modifications can be made within the scope of the present invention.
For example, by combining the second embodiment and the third embodiment, it is possible to make appropriate changes such as adjusting the file transfer speed based on the average operating time and making it possible to send divided files.

本発明は、特に、容量が大きいファイルを一定の期限までに多様なネットワークにおける多くの情報処理端末に配信する必要のある場合に好適に利用することが可能である。 The present invention can be suitably used particularly when a large file needs to be distributed to many information processing terminals in various networks by a certain deadline.

1 社内ネットワーク(組織内ネットワーク)
2 外部環境
10 パソコン(情報処理端末)
101 配布情報記憶部
102 配布先状態記憶部
103 配布先状態収集部
104 ファイル送信部
105 選択条件記憶部
106 配布担当選択部
107 配置判定部
108 ファイル取得部
109 稼働時間計測部
110 配布速度調整部
111 ファイル分割部
20 ファイル保有サーバ
201 配布情報記憶部
202 配布先状態記憶部
203 選択条件記憶部
204 配布担当選択部
205 選択条件学習部
206 ファイル分割部
30 通信回線
1 Internal network (organizational network)
2 External environment 10 Personal computer (information processing terminal)
101 Distribution information storage unit 102 Distribution destination status storage unit 103 Distribution destination status collection unit 104 File transmission unit 105 Selection condition storage unit 106 Distribution person selection unit 107 Placement determination unit 108 File acquisition unit 109 Operating time measurement unit 110 Distribution speed adjustment unit 111 File division unit 20 File holding server 201 Distribution information storage unit 202 Distribution destination status storage unit 203 Selection condition storage unit 204 Distribution person selection unit 205 Selection condition learning unit 206 File division unit 30 Communication line

Claims (10)

組織内のネットワークにおける複数のセグメントに区分して配置された複数の情報処理端末に対して、通信回線を介して前記ネットワークに接続可能なファイル保有サーバに記憶されたファイルを配布するファイル配布システムであって、
前記ファイル保有サーバが、配布内容を定義する設定情報と配布ファイルを有する配布情報を記憶する配布情報記憶部と、ファイルの配布先の情報処理端末の処理能力情報を有する状態情報を記憶する配布先状態記憶部と、ファイルの配布を担当する情報処理端末を選択する条件を記憶する選択条件記憶部と、ファイルの配布を担当する情報処理端末を選択する配布担当選択部を備え、
前記情報処理端末が、配布内容を定義する設定情報と配布ファイルを有する配布情報を記憶する配布情報記憶部と、ファイルの配布先の情報処理端末の処理能力情報を有する状態情報を記憶する配布先状態記憶部と、配布ファイルを送信するファイル送信部と、ファイルの配布を担当する情報処理端末を選択する配布担当選択部を備え、
前記ファイル保有サーバの配布担当選択部が、前記ファイル保有サーバにおける前記条件と前記処理能力情報にもとづきファイルの配布を担当する情報処理端末を配布担当装置として選択し、選択された前記配布担当装置に前記配布情報を送信し、
前記配布担当装置のファイル送信部が、同一のセグメントに配置された他の情報処理端末に前記配布ファイルを送信し、
前記配布担当装置の配布担当選択部が、他のセグメントに配置された情報処理端末の中からファイルの配布を担当する情報処理端末を他の配布担当装置として選択し、選択された前記他の配布担当装置に前記配布情報を送信し、
前記他の配布担当装置のファイル送信部が、前記他のセグメントに配置された他の情報処理端末にファイルを送信する
ことを特徴とするファイル配布システム。
A file distribution system that distributes files stored in a file holding server connectable to the network via a communication line to multiple information processing terminals arranged in multiple segments in a network within an organization. There it is,
The file holding server includes a distribution information storage unit that stores distribution information that includes setting information that defines distribution contents and distribution files, and a distribution destination that stores status information that includes processing capacity information of information processing terminals to which the file is distributed. comprising a state storage unit, a selection condition storage unit that stores conditions for selecting an information processing terminal in charge of file distribution, and a distribution selection unit that selects an information processing terminal in charge of file distribution;
The information processing terminal includes a distribution information storage unit that stores distribution information that includes configuration information that defines distribution content and a distribution file, and a distribution destination that stores status information that includes processing capacity information of the information processing terminal to which the file is distributed. A state storage unit, a file transmission unit that transmits a distribution file, and a distribution selection unit that selects an information processing terminal in charge of file distribution,
The distribution selection unit of the file holding server selects an information processing terminal in charge of distributing files as a distribution device based on the conditions and the processing capacity information in the file holding server, and selects the information processing terminal in charge of distribution as a distribution device. send said distribution information;
The file transmission unit of the distribution device transmits the distribution file to another information processing terminal located in the same segment,
The distribution selection unit of the distribution device selects the information processing terminal in charge of file distribution from among the information processing terminals arranged in other segments, and selects the selected other distribution device. Send the distribution information to the device in charge,
A file distribution system characterized in that the file transmission unit of the other distribution device transmits the file to another information processing terminal arranged in the other segment.
前記情報処理端末が、前記状態情報を収集する配布先状態収集部を備え、
前記配布担当装置の配布先状態収集部が、同一のセグメント又は他のセグメントに配置され、かつ前記状態情報を取得可能な情報処理端末から前記状態情報を収集し、
前記他の配布担当装置の配布先状態収集部が、前記他のセグメントに配置された情報処理端末から前記状態情報を収集して、前記他の配布担当装置の配布先状態記憶部に記憶すると共に前記配布担当装置へ送信し、
前記配布担当装置の配布先状態収集部が、収集し又は送信されてきた前記状態情報を前記配布担当装置の配布先状態記憶部に記憶すると共に前記ファイル保有サーバへ送信し、
前記ファイル保有サーバの配布先状態記憶部が、送信されてきた前記状態情報を記憶する
ことを特徴とする請求項1記載のファイル配布システム。
The information processing terminal includes a distribution destination status collection unit that collects the status information,
A distribution destination status collection unit of the distribution device collects the status information from an information processing terminal that is located in the same segment or another segment and is capable of acquiring the status information;
The distribution destination status collection unit of the other distribution device collects the status information from the information processing terminals arranged in the other segment, and stores it in the distribution destination status storage unit of the other distribution device. Send it to the device in charge of distribution,
A distribution destination status collection unit of the distribution device stores the collected or transmitted status information in a distribution destination status storage unit of the distribution device and transmits it to the file holding server;
2. The file distribution system according to claim 1, wherein a distribution destination status storage unit of the file holding server stores the transmitted status information.
前記情報処理端末が、ファイルの配布を担当する情報処理端末を選択する条件を記憶する選択条件記憶部を備え、
前記配布担当装置の配布担当選択部が、前記配布担当装置における前記条件と前記処理能力情報にもとづきファイルの配布を担当する情報処理端末を前記他の配布担当装置として選択する
ことを特徴とする請求項1又は2記載のファイル配布システム。
The information processing terminal includes a selection condition storage unit that stores conditions for selecting an information processing terminal in charge of file distribution,
A claim characterized in that the distribution selection unit of the distribution device selects an information processing terminal in charge of file distribution as the other distribution device based on the conditions and the processing capacity information of the distribution device. The file distribution system according to item 1 or 2.
前記処理能力情報が、少なくともCPUの性能、メモリサイズ、空ディスク容量、平均稼働時間、及び過去の配布成功率のいずれかであることを特徴とする請求項1~3のいずれかに記載のファイル配布システム。 The file according to any one of claims 1 to 3, wherein the processing capacity information is at least one of CPU performance, memory size, free disk space, average operating time, and past distribution success rate. distribution system. 前記複数のセグメントに、前記通信回線に接続しないネットワークのセグメントが含まれることを特徴とする請求項1~4のいずれかに記載のファイル配布システム。 5. The file distribution system according to claim 1, wherein the plurality of segments include a network segment that is not connected to the communication line. 前記情報処理端末が、当該情報処理端末が前記組織内のネットワークに配置されているか否かを判定する配置判定部と、前記ファイル保有サーバから前記設定情報と前記配布ファイルを取得するファイル取得部を備え、
前記配置判定部により、当該情報処理端末が前記組織内のネットワークに配置されていないと判定された場合、前記ファイル取得部が前記ファイル保有サーバにアクセスして、前記設定情報を受信し、前記設定情報にもとづき当該情報処理端末がファイルの配布先であると判定された場合、前記ファイル保有サーバから前記配布ファイルを受信する
ことを特徴とする請求項1~5のいずれかに記載のファイル配布システム。
The information processing terminal includes a placement determination unit that determines whether the information processing terminal is placed in a network within the organization, and a file acquisition unit that acquires the setting information and the distribution file from the file holding server. Prepare,
If the placement determination unit determines that the information processing terminal is not placed in the network within the organization, the file acquisition unit accesses the file holding server, receives the setting information, and processes the settings. The file distribution system according to any one of claims 1 to 5, wherein the file distribution system receives the distribution file from the file holding server when the information processing terminal is determined to be a file distribution destination based on the information. .
前記情報処理端末が、ファイルの配布先の情報処理端末の平均稼働時間を計算して前記配布先状態記憶部に記憶させる稼働時間計測部と、前記平均稼働時間にもとづき対応する情報処理端末へのファイルの転送速度を決定する配布速度調整部を備え、
前記情報処理端末の配布担当選択部及びファイル送信部が、決定された前記転送速度で前記対応する情報処理端末へ配布ファイルを送信する
ことを特徴とする請求項1~6のいずれかに記載のファイル配布システム。
The information processing terminal includes an operating time measurement unit that calculates an average operating time of an information processing terminal to which a file is distributed and stores it in the distribution destination state storage unit, and a operating time measurement unit that calculates an average operating time of an information processing terminal to which a file is distributed and stores it in the distribution destination state storage unit, and a Equipped with a distribution speed adjustment section that determines the file transfer speed,
7. The information processing terminal according to claim 1, wherein the distribution selection section and the file transmission section of the information processing terminal transmit the distribution file to the corresponding information processing terminal at the determined transfer rate. File distribution system.
前記情報処理端末及び前記ファイル保有サーバの配布情報記憶部に、配布ファイルごとに配布期限が記憶され、
前記配布速度調整部が、前記配布期限内にファイルの配布が完了するように、前記平均稼働時間及び前記配布期限にもとづき前記対応する情報処理端末への前記転送速度を決定する
ことを特徴とする請求項7記載のファイル配布システム。
A distribution deadline is stored for each distribution file in a distribution information storage unit of the information processing terminal and the file holding server,
The distribution speed adjustment unit determines the transfer speed to the corresponding information processing terminal based on the average operating time and the distribution deadline so that the distribution of the file is completed within the distribution deadline. The file distribution system according to claim 7.
前記ファイル保有サーバ及び前記情報処理端末が、前記配布ファイルを特定数に分割し、分割された配布ファイルを生成するファイル分割部をそれぞれ備え、
前記ファイル保有サーバの配布担当選択部、並びに前記情報処理端末の配布担当選択部及びファイル送信部が、前記分割された配布ファイルを順次送信する
ことを特徴とする請求項1~8のいずれかに記載のファイル配布システム。
The file holding server and the information processing terminal each include a file dividing unit that divides the distribution file into a specific number and generates divided distribution files,
Any one of claims 1 to 8, wherein the distribution selection section of the file holding server and the distribution selection section and file transmission section of the information processing terminal sequentially transmit the divided distribution files. Described file distribution system.
組織内のネットワークにおける複数のセグメントに区分して配置された複数の情報処理端末に対して、通信回線を介して前記ネットワークに接続可能なファイル保有サーバに記憶されたファイルを配布するファイル配布プログラムであって、
前記情報処理端末を、配布内容を定義する設定情報と配布ファイルを有する配布情報を記憶する配布情報記憶部、ファイルの配布先の情報処理端末の処理能力情報を有する状態情報を記憶する配布先状態記憶部、前記状態情報を収集する配布先状態収集部、ファイルを送信するファイル送信部、ファイルの配布を担当する情報処理端末を選択する条件を記憶する選択条件記憶部、及び、ファイルの配布を担当する情報処理端末を選択する配布担当選択部として機能させ、
前記配布先状態収集部に、同一のセグメント又は他のセグメントに配置され、かつ前記状態情報を取得可能な情報処理端末から前記状態情報を収集させ、収集又は送信されてきた前記状態情報を前記配布先状態記憶部に記憶させると共に、前記ファイル保有サーバ又は前記配布情報を送信してきた送信元の情報処理端末へ送信させ、
前記ファイル送信部に、同一のセグメントに配置された他の情報処理端末へ前記配布ファイルを送信させ、
前記配布担当選択部に、前記条件と前記処理能力情報にもとづき他のセグメントに配置された情報処理端末の中からファイルの配布を担当する情報処理端末を他の配布担当装置として選択させ、選択された前記他の配布担当装置へ前記配布情報を送信させる
ことを特徴とするファイル配布プログラム。
A file distribution program that distributes files stored in a file holding server that can be connected to the network via a communication line to multiple information processing terminals arranged in multiple segments in a network within an organization. There it is,
a distribution information storage unit that stores distribution information including setting information and distribution files for the information processing terminal; and a distribution destination state that stores status information including processing capacity information of the information processing terminal to which the file is distributed. a storage unit, a distribution destination status collection unit that collects the status information, a file transmission unit that transmits the file, a selection condition storage unit that stores conditions for selecting an information processing terminal in charge of file distribution; It functions as a distribution responsible selection unit that selects the information processing terminal to be responsible for,
causing the distribution destination status collection unit to collect the status information from information processing terminals that are placed in the same segment or other segments and that are capable of acquiring the status information, and distribute the collected or transmitted status information to the distribution destination status collection unit; storing it in the destination state storage unit and transmitting it to the file holding server or the information processing terminal of the source that transmitted the distribution information;
causing the file transmission unit to transmit the distribution file to another information processing terminal located in the same segment;
causing the distribution selection unit to select an information processing terminal in charge of file distribution as another distribution device from information processing terminals arranged in other segments based on the conditions and the processing capacity information; A file distribution program that causes the distribution information to be transmitted to the other distribution device.
JP2019171394A 2019-09-20 2019-09-20 File distribution system and file distribution program Active JP7389949B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019171394A JP7389949B2 (en) 2019-09-20 2019-09-20 File distribution system and file distribution program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019171394A JP7389949B2 (en) 2019-09-20 2019-09-20 File distribution system and file distribution program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021047788A JP2021047788A (en) 2021-03-25
JP7389949B2 true JP7389949B2 (en) 2023-12-01

Family

ID=74876423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019171394A Active JP7389949B2 (en) 2019-09-20 2019-09-20 File distribution system and file distribution program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7389949B2 (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008250370A (en) 2007-03-29 2008-10-16 Brother Ind Ltd Information processor and program for information processing
JP2009271904A (en) 2008-04-10 2009-11-19 Hitachi Ltd Distribution management method, distribution management system and distribution management server
WO2011135629A1 (en) 2010-04-28 2011-11-03 株式会社日立製作所 Distribution management method of software in computer system, and computer system for distribution management of software
JP2017016447A (en) 2015-07-02 2017-01-19 富士ゼロックス株式会社 Information processor and program
JP2017152991A (en) 2016-02-25 2017-08-31 沖電気工業株式会社 Information distribution device, information distribution program, communication terminal, communication processing program and information distribution system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008250370A (en) 2007-03-29 2008-10-16 Brother Ind Ltd Information processor and program for information processing
JP2009271904A (en) 2008-04-10 2009-11-19 Hitachi Ltd Distribution management method, distribution management system and distribution management server
WO2011135629A1 (en) 2010-04-28 2011-11-03 株式会社日立製作所 Distribution management method of software in computer system, and computer system for distribution management of software
JP2017016447A (en) 2015-07-02 2017-01-19 富士ゼロックス株式会社 Information processor and program
JP2017152991A (en) 2016-02-25 2017-08-31 沖電気工業株式会社 Information distribution device, information distribution program, communication terminal, communication processing program and information distribution system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021047788A (en) 2021-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8082290B2 (en) Intelligent establishment of peer-to-peer communication
US9215424B2 (en) Content delivery
CN103581245B (en) A kind of method and system of content distributing network content distribution
US7103651B2 (en) Method and apparatus for discovering client proximity network sites
JP4198053B2 (en) Method and apparatus for facilitating distribution and delivery of content over a computer network
CN107094176B (en) Method and system for caching data traffic on a computer network
US8750155B2 (en) Conditional protocol control
US8090813B2 (en) Methods and apparatus for data transfer
JP4208920B2 (en) How to download files using BitTorrent protocol
US7062555B1 (en) System and method for automatic selection of service provider for efficient use of bandwidth and resources in a peer-to-peer network environment
US20030061333A1 (en) System and method for universal networked device management
EP2692095B1 (en) Method, apparatus and computer program product for updating load balancer configuration data
WO2016048795A1 (en) Routing device data caching
US20050039048A1 (en) Efficient new e-mail discovery
KR101086393B1 (en) Method for Web Hard or Web Disk P2P-Grid File Sharing based on torrent protocol and apparatus for the same and system for the same
JP4635615B2 (en) Information processing apparatus, system, data synchronization method, and program
US20050033863A1 (en) Data link characteristic cognizant electronic mail client
US20120166592A1 (en) Content Delivery and Caching System
JP7389949B2 (en) File distribution system and file distribution program
KR102007981B1 (en) Management system for network quality of service based on bittorrent and service quality improvenent method using the same
US20080288447A1 (en) Methods and apparatus for improving peer efficiency
EP2650795A1 (en) Content delivery and caching system
JP2024084879A (en) File distribution system, cloud device, and file distribution program
JP2011205480A (en) Terminal device and file transmission system
JP4789843B2 (en) Transmission path control device, transmission path control method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220729

A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20220727

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230804

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7389949

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150