JP7385539B2 - データ処理装置、データ処理方法、およびデータ処理プログラム - Google Patents
データ処理装置、データ処理方法、およびデータ処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7385539B2 JP7385539B2 JP2020136584A JP2020136584A JP7385539B2 JP 7385539 B2 JP7385539 B2 JP 7385539B2 JP 2020136584 A JP2020136584 A JP 2020136584A JP 2020136584 A JP2020136584 A JP 2020136584A JP 7385539 B2 JP7385539 B2 JP 7385539B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- data processing
- specific
- processes
- processor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 107
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 250
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 222
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 41
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 19
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 14
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 13
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 13
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 26
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 9
- 238000013499 data model Methods 0.000 description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 208000018910 keratinopathic ichthyosis Diseases 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 4
- YTAHJIFKAKIKAV-XNMGPUDCSA-N [(1R)-3-morpholin-4-yl-1-phenylpropyl] N-[(3S)-2-oxo-5-phenyl-1,3-dihydro-1,4-benzodiazepin-3-yl]carbamate Chemical compound O=C1[C@H](N=C(C2=C(N1)C=CC=C2)C1=CC=CC=C1)NC(O[C@H](CCN1CCOCC1)C1=CC=CC=C1)=O YTAHJIFKAKIKAV-XNMGPUDCSA-N 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N benzyl N-[2-hydroxy-4-(3-oxomorpholin-4-yl)phenyl]carbamate Chemical compound OC1=C(NC(=O)OCC2=CC=CC=C2)C=CC(=C1)N1CCOCC1=O FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/02—Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
Landscapes
- General Factory Administration (AREA)
Description
図1は、データ処理システムのシステム構成例を示す説明図である。データ処理システム100は、データ処理装置101と、作業計画装置102と、コントローラ103と、を有する。データ処理装置101、作業計画装置102およびコントローラ103は、インターネット、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)などのネットワーク104を介して通信可能に接続される。
図2は、コンピュータ200(データ処理装置101、作業計画装置102およびコントローラ103)のハードウェア構成例を示すブロック図である。コンピュータ200は、プロセッサ201と、記憶デバイス202と、入力デバイス203と、出力デバイス204と、通信インターフェース(通信IF)205と、を有する。プロセッサ201、記憶デバイス202、入力デバイス203、出力デバイス204、および通信IF205は、バス206により接続される。プロセッサ201は、コンピュータ200を制御する。記憶デバイス202は、プロセッサ201の作業エリアとなる。また、記憶デバイス202は、各種プログラムやデータを記憶する非一時的なまたは一時的な記録媒体である。記憶デバイス202としては、たとえば、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、HDD(Hard Disk Drive)、フラッシュメモリがある。入力デバイス203は、データを入力する。入力デバイス203としては、たとえば、キーボード、マウス、タッチパネル、テンキー、スキャナがある。出力デバイス204は、データを出力する。出力デバイス204としては、たとえば、ディスプレイ、プリンタ、スピーカがある。通信IF205は、ネットワーク104と接続し、データを送受信する。
図3は、機器工程テーブル111の一例を示す説明図である。機器工程テーブル111は、各機器miがどの工程iに配置されているかを管理するためのテーブルである。機器工程テーブル111は、フィールドとして、機器ID301、工程ID302、および工程名303を有する。機器ID301は、機器を一意に特定する識別情報である。工程ID302は、工程iを一意に特定する識別情報である。工程名303は、工程ID302で特定された工程iの名称である。機器工程テーブル111の一行目のエントリは、たとえば、機器ID301が「A111」の機器miは、工程ID302が「1」である入荷工程(工程ID302:1)に配置され、使用されていることを示す。
図8は、データ処理装置101による第i工程システムAiからのデータ収集処理手順例を示すフローチャートである。図8に示す処理は、第i工程システムAi内の機器miごとに実行される。
つぎに、データ処理装置101による関連データ項目抽出処理について説明する。データ処理装置101が、関連データ項目抽出処理を実行するに先立って、ユーザの操作によりKPI(Key Performance Indicator)などの各種設定が必要となる。KPIは、作業における目標を達成する度合いを監視、評価、または計測するための定量的な指標値であり、作業現場ごとに1種類以上定義される。
Tk スロット
100 データ処理システム
101 データ処理装置
102 作業計画装置
103 コントローラ
104 ネットワーク
111 機器工程テーブル
112 関連データ項目テーブル
113 工程間重みテーブル
114 データ項目関連度テーブル
403 データ項目
903 収集データ
Claims (12)
- 複数の工程により構成される作業環境についてデータ処理するデータ処理装置であって、
プログラムを実行するプロセッサと、前記プログラムを記憶する記憶デバイスと、を有し、
前記複数の工程の各々から収集されるデータの区分を示すデータ項目群の各々のデータ項目と、前記データが収集される工程と、を対応付けた対応情報にアクセス可能であり、
前記プロセッサは、
前記データ項目群から、前記複数の工程の中の特定の工程に関する経時的に変化する指標値が変化した監視対象期間で、前記複数の工程のうち前記特定の工程以外の他の工程からのデータについて、値が変化した特定のデータ項目を抽出する抽出処理と、
前記特定の工程から収集されるデータに、前記抽出処理によって抽出された特定のデータ項目を追加する追加処理と、
を実行することを特徴とするデータ処理装置。 - 請求項1に記載のデータ処理装置であって、
前記プロセッサは、
前記監視対象期間における前記指標値の変化量に基づいて、前記特定の工程と前記他の工程との関連性の高さを示す関連度を算出する算出処理を実行し、
前記抽出処理では、前記プロセッサは、前記算出処理によって算出された関連度に基づいて、前記特定のデータ項目を抽出する、
ことを特徴とするデータ処理装置。 - 請求項2に記載のデータ処理装置であって、
2つの工程の工程間の順序または前記2つの工程がそれぞれ実施される作業位置間の距離に基づく重みを規定した工程間重み情報にアクセス可能であり、
前記算出処理では、前記プロセッサは、前記特定の工程と前記他の工程との特定の重みを前記工程間重み情報から取得し、前記変化量と前記特定の重みとに基づいて前記関連度を算出する、
ことを特徴とするデータ処理装置。 - 請求項1に記載のデータ処理装置であって、
前記プロセッサは、
前記指標値がしきい値未満となった場合に、前記しきい値未満となる前の前記監視対象期間について、前記抽出処理を実行することを特徴とするデータ処理装置。 - 複数の工程により構成される作業環境についてデータ処理するデータ処理装置が実行するデータ処理方法であって、
前記データ処理装置は、プログラムを実行するプロセッサと、前記プログラムを記憶する記憶デバイスと、を有し、前記複数の工程の各々から収集されるデータの区分を示すデータ項目群の各々のデータ項目と、前記データが収集される工程と、を対応付けた対応情報にアクセス可能であり、
前記データ処理方法は、
前記プロセッサが、
前記データ項目群から、前記複数の工程の中の特定の工程に関する経時的に変化する指標値が変化した監視対象期間で、前記複数の工程のうち前記特定の工程以外の他の工程からのデータについて、値が変化した特定のデータ項目を抽出する抽出処理と、
前記特定の工程から収集されるデータに、前記抽出処理によって抽出された特定のデータ項目を追加する追加処理と、
を実行することを特徴とするデータ処理方法。 - 請求項5に記載のデータ処理方法であって、
前記プロセッサは、
前記監視対象期間における前記指標値の変化量に基づいて、前記特定の工程と前記他の工程との関連性の高さを示す関連度を算出する算出処理を実行し、
前記抽出処理では、前記プロセッサは、前記算出処理によって算出された関連度に基づいて、前記特定のデータ項目を抽出する、
ことを特徴とするデータ処理方法。 - 請求項6に記載のデータ処理方法であって、
前記プロセッサは、2つの工程の工程間の順序または前記2つの工程がそれぞれ実施される作業位置間の距離に基づく重みを規定した工程間重み情報にアクセス可能であり、
前記算出処理では、前記プロセッサは、前記特定の工程と前記他の工程との特定の重みを前記工程間重み情報から取得し、前記変化量と前記特定の重みとに基づいて前記関連度を算出する、
ことを特徴とするデータ処理方法。 - 請求項5に記載のデータ処理方法であって、
前記プロセッサは、
前記指標値がしきい値未満となった場合に、前記しきい値未満となる前の前記監視対象期間について、前記抽出処理を実行することを特徴とするデータ処理方法。 - 複数の工程により構成される作業環境についてのデータ処理をプロセッサに実行させるデータ処理プログラムであって、
前記プロセッサは、プログラムを実行するプロセッサと、前記プログラムを記憶する記憶デバイスと、を有し、前記複数の工程の各々から収集されるデータの区分を示すデータ項目群の各々のデータ項目と、前記データが収集される工程と、を対応付けた対応情報にアクセス可能であり、
前記プロセッサに、
前記データ項目群から、前記複数の工程の中の特定の工程に関する経時的に変化する指標値が変化した監視対象期間で、前記複数の工程のうち前記特定の工程以外の他の工程からのデータについて、値が変化した特定のデータ項目を抽出する抽出処理と、
前記特定の工程から収集されるデータに、前記抽出処理によって抽出された特定のデータ項目を追加する追加処理と、
を実行させることを特徴とするデータ処理プログラム。 - 請求項9に記載のデータ処理プログラムであって、
前記プロセッサに、
前記監視対象期間における前記指標値の変化量に基づいて、前記特定の工程と前記他の工程との関連性の高さを示す関連度を算出する算出処理を実行させ、
前記抽出処理では、前記プロセッサに、前記算出処理によって算出された関連度に基づいて、前記特定のデータ項目を抽出させる、
ことを特徴とするデータ処理プログラム。 - 請求項10に記載のデータ処理プログラムであって、
前記プロセッサは、2つの工程の工程間の順序または前記2つの工程がそれぞれ実施される作業位置間の距離に基づく重みを規定した工程間重み情報にアクセス可能であり、
前記算出処理では、前記プロセッサに、前記特定の工程と前記他の工程との特定の重みを前記工程間重み情報から取得し、前記変化量と前記特定の重みとに基づいて前記関連度を算出させる、
ことを特徴とするデータ処理プログラム。 - 請求項9に記載のデータ処理プログラムであって、
前記プロセッサに、
前記指標値がしきい値未満となった場合に、前記しきい値未満となる前の前記監視対象期間について、前記抽出処理を実行させることを特徴とするデータ処理プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020136584A JP7385539B2 (ja) | 2020-08-13 | 2020-08-13 | データ処理装置、データ処理方法、およびデータ処理プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020136584A JP7385539B2 (ja) | 2020-08-13 | 2020-08-13 | データ処理装置、データ処理方法、およびデータ処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022032622A JP2022032622A (ja) | 2022-02-25 |
JP7385539B2 true JP7385539B2 (ja) | 2023-11-22 |
Family
ID=80349969
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020136584A Active JP7385539B2 (ja) | 2020-08-13 | 2020-08-13 | データ処理装置、データ処理方法、およびデータ処理プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7385539B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2023233745A1 (ja) * | 2022-06-01 | 2023-12-07 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017130025A (ja) | 2016-01-20 | 2017-07-27 | 日本電気株式会社 | 要因分析装置、方法およびプログラム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4275359B2 (ja) * | 2002-06-21 | 2009-06-10 | 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 | データ解析方法 |
JP4239932B2 (ja) * | 2004-08-27 | 2009-03-18 | 株式会社日立製作所 | 生産管理システム |
JP6981113B2 (ja) * | 2017-09-05 | 2021-12-15 | オムロン株式会社 | 情報処理装置および情報処理方法 |
-
2020
- 2020-08-13 JP JP2020136584A patent/JP7385539B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017130025A (ja) | 2016-01-20 | 2017-07-27 | 日本電気株式会社 | 要因分析装置、方法およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022032622A (ja) | 2022-02-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5544348A (en) | Simulation method and apparatus | |
KR101066949B1 (ko) | 업무 분석 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독가능한 기록 매체 및 업무 분석 장치 | |
US20080133973A1 (en) | Data processing method and data analysis apparatus | |
US7225043B2 (en) | System, method and program for tracing manufacturing processes | |
JP6242540B1 (ja) | データ変換システム及びデータ変換方法 | |
JP7385539B2 (ja) | データ処理装置、データ処理方法、およびデータ処理プログラム | |
JPWO2018189845A1 (ja) | 作業管理システム及び作業管理方法 | |
US20120124110A1 (en) | Database, management server, and management program | |
Reginato et al. | Mixed assembly line balancing method in scenarios with different mix of products | |
CN110059070B (zh) | 将数据从数据源收集到制造运营管理数据仓库 | |
KR101973328B1 (ko) | 하둡 기반 공작기계 환경 데이터의 상관관계 분석 및 시각화 방법 | |
WO2020255515A1 (ja) | 情報システムおよび情報管理方法 | |
JPWO2018185899A1 (ja) | ライブラリ検索装置、ライブラリ検索システム、及びライブラリ検索方法 | |
JP7210982B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | |
EP4184343A1 (en) | Information processing system, information processing method and information processing program | |
JP7460233B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、およびデータ構造 | |
CN111158827A (zh) | 一种图形组态工具关联计算值信息的方法及装置 | |
JP6530559B2 (ja) | 最適化システムおよび最適化方法 | |
JP6161180B1 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム | |
US20220035359A1 (en) | System and method for determining manufacturing plant topology and fault propagation information | |
WO2017149597A1 (ja) | 機器分類装置 | |
JP6861176B2 (ja) | プロジェクト見積り支援方法およびプロジェクト見積り支援装置 | |
CN111770095B (zh) | 探测方法、装置、设备以及存储介质 | |
JP7227772B2 (ja) | データアセット分析支援システムおよびデータ分析方法 | |
US20240126250A1 (en) | Production information processing apparatus, production information processing system, and production information processing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231026 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231031 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231110 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7385539 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |