JP7385457B2 - Rebar binding machine - Google Patents

Rebar binding machine Download PDF

Info

Publication number
JP7385457B2
JP7385457B2 JP2019227722A JP2019227722A JP7385457B2 JP 7385457 B2 JP7385457 B2 JP 7385457B2 JP 2019227722 A JP2019227722 A JP 2019227722A JP 2019227722 A JP2019227722 A JP 2019227722A JP 7385457 B2 JP7385457 B2 JP 7385457B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advance angle
motor
wire
brushless motor
hall sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019227722A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2021097510A (en
Inventor
峻汰 水野
佑樹 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Makita Corp
Original Assignee
Makita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Makita Corp filed Critical Makita Corp
Priority to JP2019227722A priority Critical patent/JP7385457B2/en
Priority to CN202011345963.7A priority patent/CN112977927B/en
Priority to US17/115,023 priority patent/US11554409B2/en
Priority to US17/115,045 priority patent/US11529669B2/en
Priority to DE102020133384.6A priority patent/DE102020133384A1/en
Publication of JP2021097510A publication Critical patent/JP2021097510A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7385457B2 publication Critical patent/JP7385457B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B13/00Bundling articles
    • B65B13/18Details of, or auxiliary devices used in, bundling machines or bundling tools
    • B65B13/24Securing ends of binding material
    • B65B13/28Securing ends of binding material by twisting
    • B65B13/285Hand tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B13/00Bundling articles
    • B65B13/18Details of, or auxiliary devices used in, bundling machines or bundling tools
    • B65B13/22Means for controlling tension of binding means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21FWORKING OR PROCESSING OF METAL WIRE
    • B21F15/00Connecting wire to wire or other metallic material or objects; Connecting parts by means of wire
    • B21F15/02Connecting wire to wire or other metallic material or objects; Connecting parts by means of wire wire with wire
    • B21F15/06Connecting wire to wire or other metallic material or objects; Connecting parts by means of wire wire with wire with additional connecting elements or material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B25/00Implements for fastening, connecting or tensioning of wire or strip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B13/00Bundling articles
    • B65B13/02Applying and securing binding material around articles or groups of articles, e.g. using strings, wires, strips, bands or tapes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B13/00Bundling articles
    • B65B13/18Details of, or auxiliary devices used in, bundling machines or bundling tools
    • B65B13/185Details of tools
    • B65B13/187Motor means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B27/00Bundling particular articles presenting special problems using string, wire, or narrow tape or band; Baling fibrous material, e.g. peat, not otherwise provided for
    • B65B27/10Bundling rods, sticks, or like elongated objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B57/00Automatic control, checking, warning, or safety devices
    • B65B57/02Automatic control, checking, warning, or safety devices responsive to absence, presence, abnormal feed, or misplacement of binding or wrapping material, containers, or packages
    • B65B57/04Automatic control, checking, warning, or safety devices responsive to absence, presence, abnormal feed, or misplacement of binding or wrapping material, containers, or packages and operating to control, or to stop, the feed of such material, containers, or packages
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G21/00Preparing, conveying, or working-up building materials or building elements in situ; Other devices or measures for constructional work
    • E04G21/12Mounting of reinforcing inserts; Prestressing
    • E04G21/122Machines for joining reinforcing bars
    • E04G21/123Wire twisting tools
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/04Arrangements for controlling or regulating the speed or torque of more than one motor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/14Electronic commutators
    • H02P6/15Controlling commutation time

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Wire Processing (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Hand Tools For Fitting Together And Separating, Or Other Hand Tools (AREA)

Description

本明細書で開示する技術は、鉄筋結束機に関する。 The technology disclosed herein relates to a reinforcing bar tying machine.

特許文献1には、鉄筋結束機が開示されている。前記鉄筋結束機は、モータを有しており、ワイヤを送り出す送り出し工程と、前記ワイヤを引き戻す引き戻し工程を実行する送り機構と、前記モータを制御するコントロールユニットを備えている。 Patent Document 1 discloses a reinforcing bar tying machine. The reinforcing bar binding machine has a motor, a feeding mechanism that executes a feeding process for feeding out the wire, a pulling process for pulling back the wire, and a control unit that controls the motor.

特開2017-24752号公報JP 2017-24752 Publication

上記のような送り機構のモータとして、ブラシレスモータを用いる場合がある。ブラシレスモータでは、進角制御における進角の設定の仕方によって、トルクと回転数の関係や、トルクと電流の関係が変化する。本明細書では、送り機構のモータとしてブラシレスモータを用いる場合に、好適な進角での進角制御を行うことが可能な技術を提供する。 A brushless motor is sometimes used as the motor of the above-described feeding mechanism. In a brushless motor, the relationship between torque and rotational speed and the relationship between torque and current change depending on how the advance angle is set in advance angle control. This specification provides a technique that enables advance angle control at a suitable advance angle when a brushless motor is used as a motor of a feed mechanism.

本明細書は鉄筋結束機を開示する。前記鉄筋結束機は、第1ブラシレスモータを有しており、ワイヤを送り出す送り出し工程と、前記ワイヤを引き戻す引き戻し工程を実行する送り機構と、前記第1ブラシレスモータに接続された第1インバータ回路と、前記第1インバータ回路を介して前記第1ブラシレスモータを制御するコントロールユニットを備えていてもよい。前記第1ブラシレスモータは、第1センサ基板上に配置された第1ホールセンサを備えていてもよい。前記送り出し工程において、前記コントロールユニットは、前記第1ブラシレスモータを第1進角で進角制御してもよい。前記引き戻し工程において、前記コントロールユニットは、前記第1ブラシレスモータを第2進角で進角制御してもよい。前記第1進角が前記第2進角よりも大きく設定されていてもよい。 This specification discloses a rebar tying machine. The reinforcing bar binding machine includes a first brushless motor, a feeding mechanism that executes a feeding process for feeding out the wire, a pulling process for pulling back the wire, and a first inverter circuit connected to the first brushless motor. , a control unit may be provided that controls the first brushless motor via the first inverter circuit. The first brushless motor may include a first Hall sensor disposed on a first sensor board. In the feeding step, the control unit may advance the first brushless motor at a first advance angle. In the pulling back step, the control unit may advance the first brushless motor at a second advance angle. The first advance angle may be set larger than the second advance angle.

図33は、一般的なブラシレスモータのトルクと、回転数と、進角制御における進角の関係を示している。図33に示すように、トルクが大きくなるほど、回転数は小さくなる。また、図33に示すように、トルクが小さい場合には、進角制御における進角が大きいほど回転数が大きく、トルクが大きい場合には、進角制御における進角が大きいほど回転数は小さくなる。 FIG. 33 shows the relationship between torque, rotation speed, and advance angle in advance angle control of a general brushless motor. As shown in FIG. 33, as the torque increases, the rotation speed decreases. Furthermore, as shown in FIG. 33, when the torque is small, the larger the advance angle in advance angle control is, the higher the rotation speed is, and when the torque is large, the larger the advance angle in advance angle control is, the lower the rotation speed is. Become.

図34は、一般的なブラシレスモータのトルクと、電流と、進角制御における進角の関係を示している。図34に示すように、トルクが大きくなるほど、電流は大きくなる。また、図34に示すように、進角制御における進角が大きいほど、電流は大きくなる。 FIG. 34 shows the relationship between torque, current, and advance angle in advance angle control of a general brushless motor. As shown in FIG. 34, the larger the torque, the larger the current. Further, as shown in FIG. 34, the larger the advance angle in the advance angle control, the larger the current.

上記の鉄筋結束機においては、ワイヤを送り出す送り出し工程では、第1ブラシレスモータにはそれほど大きなトルクが作用しない。この場合は、進角制御における進角を大きくすることで、回転数を大きくすることができ、送り出し工程に要する時間を短縮することができる。なお、進角制御における進角を大きくすると電流は大きくなるが、送り出し工程では第1ブラシレスモータの電流はもともと小さいので、第1ブラシレスモータと第1インバータ回路の発熱が問題となることはない。 In the above-mentioned reinforcing bar binding machine, a large torque does not act on the first brushless motor in the feeding process of feeding out the wire. In this case, by increasing the advance angle in the advance angle control, the number of rotations can be increased, and the time required for the feeding process can be shortened. Incidentally, when the advance angle in the advance angle control is increased, the current increases, but since the current of the first brushless motor is originally small in the feeding process, heat generation in the first brushless motor and the first inverter circuit does not become a problem.

逆に、ワイヤを引き戻す引き戻し工程では、第1ブラシレスモータに大きなトルクが作用する。この場合は、進角制御における進角を小さくすることで、回転数を大きくすることができ、引き戻し工程に要する時間を短縮することができる。また、進角制御における進角を小さくすることで、第1ブラシレスモータに流れる電流を小さくすることができ、第1ブラシレスモータと第1インバータ回路の過剰な発熱を抑制することができる。 On the other hand, in the pulling back process of pulling back the wire, a large torque acts on the first brushless motor. In this case, by reducing the advance angle in the advance angle control, the number of revolutions can be increased, and the time required for the pullback process can be shortened. Further, by reducing the advance angle in the advance angle control, the current flowing through the first brushless motor can be reduced, and excessive heat generation in the first brushless motor and the first inverter circuit can be suppressed.

上記の鉄筋結束機では、コントロールユニットによる第1ブラシレスモータの制御に関して、送り出し工程での進角制御における進角が、引き戻し工程での進角制御における進角よりも大きく設定されている。これによって、送り出し工程における時間短縮と、引き戻し工程における時間短縮および電流低減を実現することができる。 In the above-mentioned reinforcing bar binding machine, regarding the control of the first brushless motor by the control unit, the advance angle in the advance angle control in the sending-out process is set to be larger than the advance angle in the advance-angle control in the pulling-back process. As a result, it is possible to shorten the time in the sending-out process, shorten the time in the pull-back process, and reduce the current.

実施例の鉄筋結束機2の斜視図である。It is a perspective view of the reinforcing bar binding machine 2 of an example. 実施例の鉄筋結束機2の内部構成を示す側面図である。FIG. 2 is a side view showing the internal configuration of a reinforcing bar tying machine 2 according to an embodiment. 実施例の鉄筋結束機2の送り機構24の斜視図である。It is a perspective view of the feed mechanism 24 of the reinforcing bar binding machine 2 of an Example. 実施例の鉄筋結束機2の案内機構26の近傍の断面図である。It is a sectional view of the vicinity of the guide mechanism 26 of the reinforcing bar binding machine 2 of the example. 実施例の鉄筋結束機2について、被操作部材72が初期位置にある状態の保持部82と切断機構28との側面図である。FIG. 7 is a side view of the holding part 82 and the cutting mechanism 28 in a state where the operated member 72 is at an initial position in the reinforcing bar binding machine 2 of the embodiment. 実施例の鉄筋結束機2について、被操作部材72が切断位置にある状態の保持部82と切断機構28との側面図である。FIG. 7 is a side view of the holding part 82 and the cutting mechanism 28 in a state where the operated member 72 is at the cutting position in the reinforcing bar binding machine 2 of the embodiment. 実施例の鉄筋結束機2の捩り機構30の斜視図である。It is a perspective view of the twisting mechanism 30 of the reinforcing bar binding machine 2 of an Example. 実施例の鉄筋結束機2のスクリューシャフト84と、クランプガイド86と、挟持部材90と、付勢部材92との上面図である。It is a top view of the screw shaft 84, the clamp guide 86, the clamping member 90, and the biasing member 92 of the reinforcing bar binding machine 2 of an Example. 実施例の鉄筋結束機2のアウタスリーブ102がクランプガイド86に対して前進位置にある状態の保持部82の断面斜視図である。FIG. 7 is a cross-sectional perspective view of the holding part 82 in a state where the outer sleeve 102 of the reinforcing bar binding machine 2 of the embodiment is in the forward position with respect to the clamp guide 86. 実施例の鉄筋結束機2の上側挟持部材114の上面図である。It is a top view of the upper side clamping member 114 of the reinforcing bar binding machine 2 of an Example. 実施例の鉄筋結束機2の下側挟持部材116の上面図である。It is a top view of the lower side clamping member 116 of the reinforcing bar binding machine 2 of an Example. 実施例の鉄筋結束機2の挟持部材90の前面図である。It is a front view of the clamping member 90 of the reinforcing bar binding machine 2 of an Example. 実施例の鉄筋結束機2について、案内ピン110が上側案内孔118aと下側案内孔126aとの中間位置にある状態の挟持部材90と案内ピン110との断面斜視図である。It is a cross-sectional perspective view of the clamping member 90 and the guide pin 110 in a state where the guide pin 110 is in the intermediate position between the upper guide hole 118a and the lower guide hole 126a regarding the reinforcing bar binding machine 2 of the example. 実施例の鉄筋結束機2について、案内ピン110が上側案内孔118aと下側案内孔126aとの後部にある状態の挟持部材90と案内ピン110との断面斜視図である。It is a cross-sectional perspective view of the clamping member 90 and the guide pin 110 in a state where the guide pin 110 is located at the rear of the upper guide hole 118a and the lower guide hole 126a regarding the reinforcing bar binding machine 2 of the example. 実施例の鉄筋結束機2の回転制限部150の斜視図である。It is a perspective view of the rotation restriction part 150 of the reinforcing bar binding machine 2 of an Example. 実施例の鉄筋結束機2について、アウタスリーブ102の段差部102aとクランプガイド86の段差部86cとが当接している状態の保持部82の断面斜視図である。FIG. 7 is a cross-sectional perspective view of the holding portion 82 in a state where the stepped portion 102a of the outer sleeve 102 and the stepped portion 86c of the clamp guide 86 are in contact with each other in the reinforcing bar binding machine 2 of the embodiment. 実施例の鉄筋結束機2について、ベース部材152と付勢部材162、164とを外した状態の保持部82と回転制限部150との側面図である。FIG. 7 is a side view of the holding part 82 and the rotation restricting part 150 with the base member 152 and biasing members 162 and 164 removed in the reinforcing bar binding machine 2 of the embodiment. 実施例の鉄筋結束機2の送りモータ32および捩りモータ76の分解斜視図である。It is an exploded perspective view of the feed motor 32 and the torsion motor 76 of the reinforcing bar binding machine 2 of an Example. 実施例の鉄筋結束機2の送りモータ32および捩りモータ76のステータ174,186とセンサ基板178,190の前面図である。It is a front view of the stators 174, 186 of the feed motor 32 and the torsion motor 76, and the sensor substrates 178, 190 of the reinforcing bar binding machine 2 of the embodiment. 実施例の鉄筋結束機2の制御基板20の回路構成を示す図である。It is a diagram showing a circuit configuration of a control board 20 of a reinforcing bar binding machine 2 according to an embodiment. 実施例の鉄筋結束機2のインバータ回路212,214の回路構成の例を示す図である。It is a figure showing an example of a circuit composition of inverter circuits 212 and 214 of reinforcing bar binding machine 2 of an example. 実施例の鉄筋結束機2のモータ制御信号出力先切換回路204の回路構成の例を示す図である。It is a diagram showing an example of a circuit configuration of a motor control signal output destination switching circuit 204 of the reinforcing bar binding machine 2 of the embodiment. 実施例の鉄筋結束機2のモータ制御信号出力先切換回路204の回路構成の別の例を示す図である。It is a figure which shows another example of the circuit structure of the motor control signal output destination switching circuit 204 of the reinforcing bar binding machine 2 of an Example. 実施例の鉄筋結束機2のモータ制御信号出力先切換回路204の回路構成のさらに別の例を示す図である。It is a figure which shows yet another example of the circuit structure of the motor control signal output destination switching circuit 204 of the reinforcing bar binding machine 2 of an Example. 実施例の鉄筋結束機2のブレーキ回路218,220の回路構成の例を示す図である。It is a figure showing an example of the circuit composition of brake circuits 218 and 220 of reinforcing bar binding machine 2 of an example. 実施例の鉄筋結束機2のモータ回転信号入力元切換回路206の回路構成の例を示す図である。It is a diagram showing an example of a circuit configuration of a motor rotation signal input source switching circuit 206 of the reinforcing bar binding machine 2 of the embodiment. 実施例の鉄筋結束機2のモータ回転信号入力元切換回路206の回路構成の別の例を示す図である。It is a figure which shows another example of the circuit structure of the motor rotation signal input source switching circuit 206 of the reinforcing bar binding machine 2 of an Example. 実施例の鉄筋結束機2のモータ回転信号入力元切換回路206の回路構成のさらに別の例を示す図である。It is a figure which shows yet another example of the circuit structure of the motor rotation signal input source switching circuit 206 of the reinforcing bar binding machine 2 of an Example. 参考例の鉄筋結束機2において、送りモータ32および捩りモータ76が正回転する際の、ホールセンサ信号Hu,Hv,Hwとモータ制御信号UH,VH,WH,UL,VL,WLのタイミングチャートである。A timing chart of Hall sensor signals Hu, Hv, Hw and motor control signals UH, VH, WH, UL, VL, WL when the feed motor 32 and torsion motor 76 rotate forward in the reinforcing bar binding machine 2 of the reference example. be. 参考例の鉄筋結束機2において、送りモータ32および捩りモータ76が逆回転する際の、ホールセンサ信号Hu,Hv,Hwとモータ制御信号UH,VH,WH,UL,VL,WLのタイミングチャートである。Timing chart of Hall sensor signals Hu, Hv, Hw and motor control signals UH, VH, WH, UL, VL, WL when the feed motor 32 and torsion motor 76 rotate in reverse in the reinforcing bar binding machine 2 of the reference example. be. 実施例の鉄筋結束機2において、送りモータ32および捩りモータ76が正回転する際の、ホールセンサ信号Hu,Hv,Hwとモータ制御信号UH,VH,WH,UL,VL,WLのタイミングチャートである。A timing chart of Hall sensor signals Hu, Hv, Hw and motor control signals UH, VH, WH, UL, VL, WL when the feed motor 32 and torsion motor 76 rotate forward in the reinforcing bar binding machine 2 of the embodiment. be. 実施例の鉄筋結束機2において、送りモータ32および捩りモータ76が逆回転する際の、ホールセンサ信号Hu,Hv,Hwとモータ制御信号UH,VH,WH,UL,VL,WLのタイミングチャートである。Timing chart of Hall sensor signals Hu, Hv, Hw and motor control signals UH, VH, WH, UL, VL, WL when the feed motor 32 and torsion motor 76 rotate in reverse in the reinforcing bar binding machine 2 of the embodiment. be. 一般的なブラシレスモータの、トルク、回転数および進角制御における進角の関係を示すグラフである。It is a graph showing the relationship between torque, rotation speed, and advance angle in advance angle control of a general brushless motor. 一般的なブラシレスモータの、トルク、電流および進角制御における進角の関係を示すグラフである。It is a graph showing the relationship between torque, current, and advance angle in advance angle control of a general brushless motor. 変形例の鉄筋結束機2において、送りモータ32および捩りモータ76が正回転する際の、ホールセンサ信号Hu,Hv,Hwとモータ制御信号UH,VH,WH,UL,VL,WLのタイミングチャートである。A timing chart of Hall sensor signals Hu, Hv, Hw and motor control signals UH, VH, WH, UL, VL, WL when the feed motor 32 and torsion motor 76 rotate forward in the modified reinforcing bar binding machine 2. be. 変形例の鉄筋結束機2において、送りモータ32および捩りモータ76が逆回転する際の、ホールセンサ信号Hu,Hv,Hwとモータ制御信号UH,VH,WH,UL,VL,WLのタイミングチャートである。A timing chart of Hall sensor signals Hu, Hv, Hw and motor control signals UH, VH, WH, UL, VL, WL when the feed motor 32 and torsion motor 76 rotate in reverse in the modified reinforcing bar binding machine 2. be. 実施例の鉄筋結束機2のMCU202が行う処理のフローチャートである。It is a flowchart of the process performed by MCU202 of the reinforcing bar binding machine 2 of an Example. 図37のS2の送りモータ第1駆動処理の詳細を示すフローチャートである。38 is a flowchart showing details of the feed motor first drive process in S2 of FIG. 37. FIG. 図37のS4の捩りモータ第1駆動処理の詳細を示すフローチャートである。38 is a flowchart showing details of the torsion motor first drive process in S4 of FIG. 37. FIG. 図37のS6の送りモータ第2駆動処理の詳細を示すフローチャートである。38 is a flowchart showing details of the second feed motor drive process in S6 of FIG. 37. FIG. 図37のS8の捩りモータ第2駆動処理の詳細を示すフローチャートである。38 is a flowchart showing details of the second torsion motor drive process in S8 of FIG. 37. FIG. 図37のS10の捩りモータ第3駆動処理の詳細を示すフローチャートである。38 is a flowchart showing details of the torsion motor third drive process in S10 of FIG. 37. FIG. 実施例の鉄筋結束機2の送りモータ32および捩りモータ76の動作タイミングを説明する図である。It is a figure explaining the operation timing of the feed motor 32 and the torsion motor 76 of the reinforcing bar binding machine 2 of an Example.

本発明の代表的かつ非限定的な具体例について、図面を参照して以下に詳細に説明する。この詳細な説明は、本発明の好ましい例を実施するための詳細を当業者に示すことを単純に意図しており、本発明の範囲を限定することを意図したものではない。また、開示された追加的な特徴ならびに発明は、さらに改善された鉄筋結束機を提供するために、他の特徴や発明とは別に、又は共に用いることができる。 Representative and non-limiting specific examples of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings. This detailed description is merely intended to provide those skilled in the art with details for implementing the preferred embodiment of the invention, and is not intended to limit the scope of the invention. Additionally, the additional features and inventions disclosed can be used separately or in conjunction with other features and inventions to provide a further improved rebar tying machine.

また、以下の詳細な説明で開示される特徴や工程の組み合わせは、最も広い意味において本発明を実施する際に必須のものではなく、特に本発明の代表的な具体例を説明するためにのみ記載されるものである。さらに、以下の代表的な具体例の様々な特徴、ならびに、請求の範囲に記載されるものの様々な特徴は、本発明の追加的かつ有用な実施形態を提供するにあたって、ここに記載される具体例のとおりに、あるいは列挙された順番のとおりに組合せなければならないものではない。 Furthermore, the features and combinations of steps disclosed in the following detailed description are not essential to practicing the invention in its broadest sense, and are intended solely for the purpose of specifically illustrating representative embodiments of the invention. shall be described. Additionally, various features of the exemplary embodiments described below, as well as those recited in the claims, may be used to provide additional and useful embodiments of the invention. They do not have to be combined exactly as shown or in the order listed.

本明細書及び/又は請求の範囲に記載された全ての特徴は、実施例及び/又は請求の範囲に記載された特徴の構成とは別に、出願当初の開示ならびに請求の範囲に記載された特定事項に対する限定として、個別に、かつ互いに独立して開示されることを意図するものである。さらに、全ての数値範囲及びグループ又は集団に関する記載は、出願当初の開示ならびに請求の範囲に記載された特定事項に対する限定として、それらの中間の構成を開示する意図を持ってなされている。 All features recited in the specification and/or claims may be incorporated into the original disclosure as well as the specific features recited in the claims, independently of their constitution in the examples and/or claims. Limitations to the matters are intended to be disclosed separately and independently of each other. Furthermore, all references to numerical ranges and groups or clusters are intended to disclose intermediate configurations thereof as limitations on the specific subject matter recited in the original disclosure and claims.

1つまたはそれ以上の実施形態において、鉄筋結束機は、第1ブラシレスモータを有しており、ワイヤを送り出す送り出し工程と、前記ワイヤを引き戻す引き戻し工程を実行する送り機構と、前記第1ブラシレスモータに接続された第1インバータ回路と、前記第1インバータ回路を介して前記第1ブラシレスモータを制御するコントロールユニットを備えていてもよい。前記第1ブラシレスモータは、第1センサ基板上に配置された第1ホールセンサを備えていてもよい。前記送り出し工程において、前記コントロールユニットは、前記第1ブラシレスモータを第1進角で進角制御してもよい。前記引き戻し工程において、前記コントロールユニットは、前記第1ブラシレスモータを第2進角で進角制御してもよい。前記第1進角が前記第2進角よりも大きく設定されていてもよい。 In one or more embodiments, the rebar tying machine includes a first brushless motor, a feeding mechanism that performs a feeding process for feeding out the wire, a pulling process for pulling back the wire, and the first brushless motor. The motor may include a first inverter circuit connected to the motor, and a control unit that controls the first brushless motor via the first inverter circuit. The first brushless motor may include a first Hall sensor disposed on a first sensor board. In the feeding step, the control unit may advance the first brushless motor at a first advance angle. In the pulling back step, the control unit may advance the first brushless motor at a second advance angle. The first advance angle may be set larger than the second advance angle.

上記の鉄筋結束機においては、ワイヤを送り出す送り出し工程では、第1ブラシレスモータにはそれほど大きなトルクが作用しない。この場合は、進角制御における進角を大きくすることで、回転数を大きくすることができ、送り出し工程に要する時間を短縮することができる。なお、進角制御における進角を大きくすると電流は大きくなるが、送り出し工程では第1ブラシレスモータの電流はもともと小さいので、第1ブラシレスモータと第1インバータ回路の発熱が問題となることはない。 In the above-mentioned reinforcing bar binding machine, a large torque does not act on the first brushless motor in the feeding process of feeding out the wire. In this case, by increasing the advance angle in the advance angle control, the number of rotations can be increased, and the time required for the feeding process can be shortened. Incidentally, when the advance angle in the advance angle control is increased, the current increases, but since the current of the first brushless motor is originally small in the feeding process, heat generation in the first brushless motor and the first inverter circuit does not become a problem.

逆に、ワイヤを引き戻す引き戻し工程では、第1ブラシレスモータに大きなトルクが作用する。この場合は、進角制御における進角を小さくすることで、回転数を大きくすることができ、引き戻し工程に要する時間を短縮することができる。また、進角制御における進角を小さくすることで、第1ブラシレスモータに流れる電流を小さくすることができ、第1ブラシレスモータと第1インバータ回路の過剰な発熱を抑制することができる。 On the other hand, in the pulling back process of pulling back the wire, a large torque acts on the first brushless motor. In this case, by reducing the advance angle in the advance angle control, the number of revolutions can be increased, and the time required for the pullback process can be shortened. Further, by reducing the advance angle in the advance angle control, the current flowing through the first brushless motor can be reduced, and excessive heat generation in the first brushless motor and the first inverter circuit can be suppressed.

上記の鉄筋結束機では、コントロールユニットによる第1ブラシレスモータの制御に関して、送り出し工程での進角制御における進角が、引き戻し工程での進角制御における進角よりも大きく設定されている。これによって、送り出し工程における時間短縮と、引き戻し工程における時間短縮および電流低減を実現することができる。 In the above-mentioned reinforcing bar binding machine, regarding the control of the first brushless motor by the control unit, the advance angle in the advance angle control in the sending-out process is set to be larger than the advance angle in the advance-angle control in the pulling-back process. As a result, it is possible to shorten the time in the sending-out process, shorten the time in the pull-back process, and reduce the current.

1つまたはそれ以上の実施形態において、前記第1ホールセンサは、前記第1進角および前記第2進角のうちの一方で第1ホールセンサ信号を出力するように、前記第1センサ基板上で配置されていてもよい。前記第1進角と前記第2進角の和は60°であってもよい。 In one or more embodiments, the first Hall sensor is configured on the first sensor substrate to output a first Hall sensor signal of one of the first advance angle and the second advance angle. It may be placed in The sum of the first advance angle and the second advance angle may be 60°.

上記の構成によれば、コントロールユニットは、第1進角と第2進角のうちの一方で進角制御を行う場合には、第1ホールセンサ信号に基づいてモータ制御信号を出力し、第1進角と第2進角のうちの他方で進角制御を行う場合には、第1ホールセンサ信号に基づいて1段階(電気角で60°に相当する)ずらしてモータ制御信号を出力することで、送り出し工程における第1進角での進角制御と、引き戻し工程における第2進角での進角制御の両方を実行することができる。コントロールユニットの演算負荷を軽減することができる。 According to the above configuration, when performing advance angle control on one of the first advance angle and the second advance angle, the control unit outputs the motor control signal based on the first Hall sensor signal, and outputs the motor control signal based on the first Hall sensor signal. When performing advance angle control using the other of the first advance angle and the second advance angle, the motor control signal is output with a shift of one step (equivalent to 60 degrees in electrical angle) based on the first Hall sensor signal. This makes it possible to perform both advance angle control at the first advance angle in the sending-out process and advance angle control at the second advance angle in the pull-back process. The calculation load on the control unit can be reduced.

1つまたはそれ以上の実施形態において、前記鉄筋結束機は、第2ブラシレスモータを有しており、前記ワイヤを捩る捩り工程と、前記ワイヤを捩った後に初期状態に復帰する初期状態復帰工程を実行する捩り機構と、前記第2ブラシレスモータに接続された第2インバータ回路をさらに備えていてもよい。前記コントロールユニットは、前記第2インバータ回路を介して、前記第2ブラシレスモータも制御してもよい。前記第2ブラシレスモータは、第2センサ基板上に配置された第2ホールセンサを備えていてもよい。前記捩り工程において、前記コントロールユニットは、前記第2ブラシレスモータを第3進角で進角制御してもよい。前記初期状態復帰工程において、前記コントロールユニットは、前記第2ブラシレスモータを第4進角で進角制御してもよい。前記第3進角が前記第4進角よりも小さく設定されていてもよい。 In one or more embodiments, the rebar tying machine includes a second brushless motor, and includes a twisting step of twisting the wire and an initial state return step of returning the wire to its initial state after twisting. The torsion mechanism may further include a second inverter circuit connected to the second brushless motor. The control unit may also control the second brushless motor via the second inverter circuit. The second brushless motor may include a second Hall sensor disposed on a second sensor board. In the twisting step, the control unit may advance the second brushless motor at a third advance angle. In the initial state return step, the control unit may advance the second brushless motor at a fourth advance angle. The third advance angle may be set smaller than the fourth advance angle.

上記の鉄筋結束機においては、ワイヤを捩る捩り工程では、第2ブラシレスモータに大きなトルクが作用する。この場合は、進角制御における進角を小さくすることで、回転数を大きくすることができ、捩り工程に要する時間を短縮することができる。また、進角制御における進角を小さくすることで、第2ブラシレスモータに流れる電流を小さくすることができ、第2ブラシレスモータと第2インバータ回路の過剰な発熱を抑制することができる。 In the above-mentioned reinforcing bar binding machine, a large torque acts on the second brushless motor during the twisting process of twisting the wire. In this case, by reducing the advance angle in the advance angle control, the number of rotations can be increased, and the time required for the twisting process can be shortened. Furthermore, by reducing the advance angle in the advance angle control, the current flowing through the second brushless motor can be reduced, and excessive heat generation in the second brushless motor and the second inverter circuit can be suppressed.

逆に、捩り機構を初期状態に復帰させる初期状態復帰工程では、第2ブラシレスモータにはそれほど大きなトルクが作用しない。この場合は、進角制御における進角を大きくすることで、回転数を大きくすることができ、初期状態復帰工程に要する時間を短縮することができる。なお、進角制御における進角を大きくすると電流は大きくなるが、初期状態復帰工程では第2ブラシレスモータの電流はもともと小さいので、第2ブラシレスモータと第2インバータ回路の発熱が問題となることはない。 On the other hand, in the initial state return step of returning the torsion mechanism to its initial state, not so much torque acts on the second brushless motor. In this case, by increasing the advance angle in the advance angle control, the rotation speed can be increased, and the time required for the initial state return process can be shortened. Note that increasing the advance angle in advance angle control increases the current, but in the initial state return process, the current of the second brushless motor is originally small, so heat generation in the second brushless motor and second inverter circuit does not become a problem. do not have.

上記の鉄筋結束機では、コントロールユニットによる第2ブラシレスモータの制御に関して、捩り工程での進角制御における進角が、初期状態復帰工程での進角制御における進角よりも小さく設定されている。これによって、捩り工程における時間短縮および電流低減と、初期状態復帰工程における時間短縮を実現することができる。 In the above reinforcing bar binding machine, regarding the control of the second brushless motor by the control unit, the advance angle in the advance angle control in the twisting process is set smaller than the advance angle in the advance angle control in the initial state return process. This makes it possible to shorten the time and reduce the current in the twisting process, and shorten the time in the initial state return process.

1つまたはそれ以上の実施形態において、前記第2ホールセンサは、前記第3進角および前記第4進角のうちの一方で第2ホールセンサ信号を出力するように、前記第2センサ基板上で配置されていてもよい。前記第3進角と前記第4進角の和は60°であってもよい。 In one or more embodiments, the second Hall sensor is configured on the second sensor substrate to output a second Hall sensor signal at one of the third advance angle and the fourth advance angle. It may be placed in The sum of the third advance angle and the fourth advance angle may be 60°.

上記の構成によれば、コントロールユニットは、第3進角と第4進角のうちの一方で進角制御を行う場合には、第2ホールセンサ信号に基づいてモータ制御信号を出力し、第3進角と第4進角のうちの他方で進角制御を行う場合には、第2ホールセンサ信号に基づいて1段階(電気角で60°に相当する)ずらしてモータ制御信号を出力することで、捩り工程における第3進角での進角制御と、初期状態復帰工程における第4進角での進角制御の両方を実行することができる。コントロールユニットの演算負荷を軽減することができる。 According to the above configuration, when performing advance angle control for one of the third advance angle and the fourth advance angle, the control unit outputs the motor control signal based on the second Hall sensor signal, and outputs the motor control signal based on the second Hall sensor signal. When performing advance angle control using the other of the 3rd and 4th advance angles, the motor control signal is output with a shift of one step (corresponding to 60° in electrical angle) based on the second Hall sensor signal. This makes it possible to perform both advance angle control at the third advance angle in the twisting process and advance angle control at the fourth advance angle in the initial state return process. The calculation load on the control unit can be reduced.

1つまたはそれ以上の実施形態において、鉄筋結束機は、第2ブラシレスモータを有しており、前記ワイヤを捩る捩り工程と、前記ワイヤを捩った後に初期状態に復帰する初期状態復帰工程を実行する捩り機構と、前記第2ブラシレスモータに接続された第2インバータ回路をさらに備えていてもよい。前記コントロールユニットは、前記第2インバータ回路を介して前記第2ブラシレスモータも制御してもよい。前記第2ブラシレスモータは、第2センサ基板上に配置された第2ホールセンサを備えていてもよい。前記捩り工程において、前記コントロールユニットは、前記第2ブラシレスモータを前記第2進角で進角制御してもよい。前記初期状態復帰工程において、前記コントロールユニットは、前記第2ブラシレスモータを前記第1進角で進角制御してもよい。 In one or more embodiments, the rebar tying machine includes a second brushless motor and performs a twisting step of twisting the wire and a return to initial state step of returning the wire to an initial state after twisting. The torsion mechanism may further include a second inverter circuit connected to the second brushless motor. The control unit may also control the second brushless motor via the second inverter circuit. The second brushless motor may include a second Hall sensor disposed on a second sensor board. In the twisting step, the control unit may advance the second brushless motor at the second advance angle. In the initial state return step, the control unit may advance the second brushless motor at the first advance angle.

上記の構成によれば、コントロールユニットが送り出し工程において第1ブラシレスモータに対して行う進角制御と、コントロールユニットが初期状態復帰工程において第2ブラシレスモータに対して行う進角制御について、同じ進角とすることができ、構成を簡素化することができる。また、上記の構成によれば、コントロールユニットが引き戻し工程において第1ブラシレスモータに対して行う進角制御と、コントロールユニットが捩り工程において第2ブラシレスモータに対して行う進角制御について、同じ進角とすることができ、構成を簡素化することができる。 According to the above configuration, the advance angle control that the control unit performs on the first brushless motor in the feeding process and the advance angle control that the control unit performs on the second brushless motor in the initial state return process are the same. The configuration can be simplified. Further, according to the above configuration, the advance angle control that the control unit performs on the first brushless motor in the pullback process and the advance angle control that the control unit performs on the second brushless motor in the twisting process are the same. The configuration can be simplified.

1つまたはそれ以上の実施形態において、前記第1ホールセンサは、前記第1進角および前記第2進角のうちの一方で第1ホールセンサ信号を出力するように、前記第1センサ基板上で配置されていてもよい。前記第2ホールセンサは、前記第1進角および前記第2進角のうちの前記一方で第2ホールセンサ信号を出力するように、前記第2センサ基板上で配置されていてもよい。前記第1進角と前記第2進角の和は60°であってもよい。 In one or more embodiments, the first Hall sensor is configured on the first sensor substrate to output a first Hall sensor signal of one of the first advance angle and the second advance angle. It may be placed in The second Hall sensor may be arranged on the second sensor board so as to output a second Hall sensor signal at one of the first advance angle and the second advance angle. The sum of the first advance angle and the second advance angle may be 60°.

上記の構成によれば、第1ホールセンサが配置された第1センサ基板と、第2ホールセンサが配置された第2センサ基板として、共通の部品を使用することができる。 According to the above configuration, a common component can be used as the first sensor board on which the first Hall sensor is arranged and the second sensor board on which the second Hall sensor is arranged.

(実施例)
図1に示すように、鉄筋結束機2は、複数の鉄筋RをワイヤWで結束する鉄筋結束機である。例えば、鉄筋結束機2は、直径が16mm以下の細径の鉄筋Rや、直径が16mmよりも大きい(例えば直径が25mmまたは32mmの)太径の鉄筋RをワイヤWで結束する。ワイヤWの直径は、例えば、0.5mmから2.0mmの間の値である。
(Example)
As shown in FIG. 1, the reinforcing bar tying machine 2 is a reinforcing bar tying machine that ties together a plurality of reinforcing bars R with wires W. For example, the reinforcing bar binding machine 2 binds small diameter reinforcing bars R with a diameter of 16 mm or less, and large diameter reinforcing bars R with a diameter larger than 16 mm (for example, 25 mm or 32 mm in diameter) with wires W. The diameter of the wire W is, for example, a value between 0.5 mm and 2.0 mm.

鉄筋結束機2は、本体4と、グリップ6と、バッテリ取付部10と、バッテリBと、リールホルダ12と、を備えている。グリップ6は、作業者が把持するための部材である。グリップ6は、本体4の後側下部に設けられている。グリップ6は、本体4と一体的に形成されている。グリップ6の前側上部には、トリガ8が取り付けられている。グリップ6の内部には、トリガ8が押し込まれたか否かを検出するトリガスイッチ9(図2参照)が収容されている。バッテリ取付部10は、グリップ6の下部に設けられている。バッテリ取付部10は、グリップ6と一体的に形成されている。バッテリBは、バッテリ取付部10に着脱可能に取り付けられる。バッテリBは、例えばリチウムイオンバッテリのである。リールホルダ12は、本体4の下方に配置されている。リールホルダ12は、グリップ6よりも前方に配置されている。なお、本実施例では、後述する捩り機構30の長手方向を前後方向と呼び、前後方向に直交する方向を上下方向と呼び、前後方向および上下方向に直交する方向を左右方向と呼ぶ。 The reinforcing bar binding machine 2 includes a main body 4, a grip 6, a battery attachment part 10, a battery B, and a reel holder 12. The grip 6 is a member for a worker to grip. The grip 6 is provided at the lower rear side of the main body 4. The grip 6 is integrally formed with the main body 4. A trigger 8 is attached to the upper front side of the grip 6. A trigger switch 9 (see FIG. 2) that detects whether the trigger 8 is pressed is housed inside the grip 6. The battery attachment part 10 is provided at the lower part of the grip 6. The battery mounting portion 10 is integrally formed with the grip 6. Battery B is removably attached to battery attachment part 10. Battery B is, for example, a lithium ion battery. The reel holder 12 is arranged below the main body 4. The reel holder 12 is arranged in front of the grip 6. In this embodiment, the longitudinal direction of the torsion mechanism 30, which will be described later, is referred to as the front-rear direction, the direction orthogonal to the front-rear direction is referred to as the up-down direction, and the direction orthogonal to the front-rear direction and the up-down direction is referred to as the left-right direction.

リールホルダ12は、ホルダハウジング14と、カバー部材16と、を備えている。ホルダハウジング14は、本体4の前側下部と、バッテリ取付部10の前部に取り付けられている。カバー部材16は、ホルダハウジング14の下部の回動軸14a周りに回動可能に、ホルダハウジング14に取り付けられている。ホルダハウジング14とカバー部材16とによって、収容空間12a(図2参照)が画定されている。収容空間12aには、ワイヤWが巻回されているリール18が配置されている。即ち、リールホルダ12は、リール18を内部に収容している。 The reel holder 12 includes a holder housing 14 and a cover member 16. The holder housing 14 is attached to the front lower part of the main body 4 and the front part of the battery attachment part 10. The cover member 16 is attached to the holder housing 14 so as to be rotatable around a rotation shaft 14a at the bottom of the holder housing 14. The holder housing 14 and the cover member 16 define an accommodation space 12a (see FIG. 2). A reel 18 around which the wire W is wound is arranged in the accommodation space 12a. That is, the reel holder 12 houses the reel 18 therein.

リールホルダ12の後面には、表示部12bと、操作部12cが設けられている。操作部12cは、鉄筋結束機2の結束力等の各種の設定に関するユーザからの操作を受け入れる。表示部12bは、現在の鉄筋結束機2の設定に関する情報を表示可能である。 A display section 12b and an operation section 12c are provided on the rear surface of the reel holder 12. The operation unit 12c accepts operations from the user regarding various settings such as the binding force of the reinforcing bar binding machine 2. The display section 12b can display information regarding the current settings of the reinforcing bar tying machine 2.

図2に示すように、鉄筋結束機2は、制御基板20と、表示基板22を備えている。制御基板20は、バッテリ取付部10に収容されている。制御基板20は、鉄筋結束機2の動作を制御する。表示基板22は、リールホルダ12の後部に収容されている。表示基板22は、図示省略の配線によって制御基板20に接続されている。表示基板22は、表示部12bに向けて発光する設定表示LED22a(図20参照)と、ユーザによる操作部12cへの操作を検知する設定スイッチ22b(図20参照)を備えている。 As shown in FIG. 2, the reinforcing bar binding machine 2 includes a control board 20 and a display board 22. The control board 20 is housed in the battery mounting section 10. The control board 20 controls the operation of the reinforcing bar binding machine 2. The display board 22 is housed at the rear of the reel holder 12. The display board 22 is connected to the control board 20 by wiring (not shown). The display board 22 includes a setting display LED 22a (see FIG. 20) that emits light toward the display section 12b, and a setting switch 22b (see FIG. 20) that detects a user's operation on the operation section 12c.

鉄筋結束機2は、送り機構24と、案内機構26と、切断機構28と、捩り機構30と、を備えている。送り機構24は、本体4の前下部に収容されている。送り機構24は、ワイヤWを案内機構26に送り出す送り出し動作と、ワイヤWを案内機構26から引き戻す引き戻し動作を実行する。案内機構26は、本体4の前部に配置されている。案内機構26は、送り機構24から送り出されたワイヤWを鉄筋Rの周りに円環状に案内する。切断機構28は、本体4の下部に収容されている。切断機構28は、鉄筋Rの周りに巻回された状態のワイヤWを切断する切断動作を実行する。捩り機構30は、本体4に収容されている。捩り機構30は、鉄筋Rの周りのワイヤWを捩る捩り動作を実行する。 The reinforcing bar binding machine 2 includes a feeding mechanism 24, a guiding mechanism 26, a cutting mechanism 28, and a twisting mechanism 30. The feeding mechanism 24 is housed in the lower front portion of the main body 4. The feeding mechanism 24 performs a feeding operation for feeding the wire W to the guide mechanism 26 and a pulling operation for pulling the wire W back from the guiding mechanism 26 . The guide mechanism 26 is arranged at the front of the main body 4. The guide mechanism 26 guides the wire W sent out from the feed mechanism 24 around the reinforcing bar R in an annular shape. The cutting mechanism 28 is housed in the lower part of the main body 4. The cutting mechanism 28 performs a cutting operation to cut the wire W wound around the reinforcing bar R. The twisting mechanism 30 is housed in the main body 4. The twisting mechanism 30 performs a twisting operation of twisting the wire W around the reinforcing bar R.

(送り機構24の構成)
図3に示すように、送り機構24は、送りモータ32と、減速部34と、送り部36を備えている。送りモータ32は、図示省略の配線によって制御基板20に接続されている。送りモータ32は、バッテリBから供給される電力によって駆動する。送りモータ32は、制御基板20によって駆動を制御される。送りモータ32は、減速部34を介して、送り部36の駆動ギヤ42に接続している。減速部34は、例えば遊星歯車機構によって、送りモータ32の回転を減速して駆動ギヤ42に伝達する。
(Configuration of feeding mechanism 24)
As shown in FIG. 3, the feed mechanism 24 includes a feed motor 32, a deceleration section 34, and a feed section 36. The feed motor 32 is connected to the control board 20 by wiring (not shown). The feed motor 32 is driven by power supplied from the battery B. The drive of the feed motor 32 is controlled by the control board 20. The feed motor 32 is connected to a drive gear 42 of the feed section 36 via a speed reduction section 34 . The speed reducer 34 uses, for example, a planetary gear mechanism to slow down the rotation of the feed motor 32 and transmit it to the drive gear 42 .

本実施例において、送りモータ32は、ブラシレスモータである。図18に示すように、送りモータ32は、コイル170が巻回されたティース172を備えるステータ174と、ステータ174の内部に配置されたロータ176と、ステータ174に固定されたセンサ基板178を備えている。ステータ174は、磁性体から構成されている。ロータ176は、周方向に磁極が並んで配置された永久磁石を備えている。図19に示すように、センサ基板178には、ホールセンサ180が設けられている。ホールセンサ180は、第1ホール素子180a、第2ホール素子180bおよび第3ホール素子180cを備えている。第1ホール素子180a、第2ホール素子180bおよび第3ホール素子180cは、ロータ176からの磁力を検出する。ホールセンサ180は、センサ基板178において、送りモータ32の正回転に対して電気角が25°の進角となり、送りモータ32の逆回転に対して電気角が25°の遅角となる位置に配置されている。なお、本実施例においては、制御基板20は、送りモータ32の逆回転に対しては、電気角60°ごとのパターンを1段階ずらして出力する。このため、送りモータ32の正回転に対しては、25°の進角で制御が行われ、送りモータ32の逆回転に対しては、60°-25°=35°の進角で制御が行われる。 In this embodiment, the feed motor 32 is a brushless motor. As shown in FIG. 18, the feed motor 32 includes a stator 174 including teeth 172 around which a coil 170 is wound, a rotor 176 disposed inside the stator 174, and a sensor board 178 fixed to the stator 174. ing. Stator 174 is made of a magnetic material. The rotor 176 includes permanent magnets in which magnetic poles are arranged in parallel in the circumferential direction. As shown in FIG. 19, a Hall sensor 180 is provided on the sensor board 178. The Hall sensor 180 includes a first Hall element 180a, a second Hall element 180b, and a third Hall element 180c. The first Hall element 180a, the second Hall element 180b, and the third Hall element 180c detect the magnetic force from the rotor 176. The Hall sensor 180 is located on the sensor board 178 at a position where the electrical angle is advanced by 25 degrees with respect to the forward rotation of the feed motor 32 and is retarded by 25 degrees with respect to the reverse rotation of the feed motor 32. It is located. In this embodiment, the control board 20 outputs a pattern every 60 degrees of electrical angle shifted by one step when the feed motor 32 rotates in the opposite direction. For this reason, the forward rotation of the feed motor 32 is controlled with an advance angle of 25 degrees, and the reverse rotation of the feed motor 32 is controlled with an advance angle of 60 degrees - 25 degrees = 35 degrees. It will be done.

図3に示すように、送り部36は、ベース部材38と、ガイド部材40と、駆動ギヤ42と、第1ギヤ44と、第2ギヤ46と、ギヤ支持部材48と、付勢部材52と、を備えている。ガイド部材40は、ベース部材38に固定されている。ガイド部材40は、ガイド孔40aを有している。ガイド孔40aは、下端部が広く上端部が狭いテーパ形状を有している。ガイド孔40aには、ワイヤWが挿通される。 As shown in FIG. 3, the feeding section 36 includes a base member 38, a guide member 40, a drive gear 42, a first gear 44, a second gear 46, a gear support member 48, and a biasing member 52. , is equipped with. The guide member 40 is fixed to the base member 38. The guide member 40 has a guide hole 40a. The guide hole 40a has a tapered shape with a wide lower end and a narrow upper end. The wire W is inserted through the guide hole 40a.

駆動ギヤ42は、減速部34に連結している。第1ギヤ44は、ベース部材38に回転可能に支持されている。第1ギヤ44は、駆動ギヤ42と噛み合っている。第1ギヤ44は、駆動ギヤ42の回転により回転する。第1ギヤ44は、溝44aを有する。溝44aは、第1ギヤ44の外周面において、第1ギヤ44の回転方向に沿う方向に形成されている。第2ギヤ46は、第1ギヤ44と噛み合っている。第2ギヤ46は、ギヤ支持部材48に回転可能に支持されている。第2ギヤ46は、溝46aを有している。溝46aは、第2ギヤ46の外周面において、第2ギヤ46の回転方向に沿う方向に形成されている。ギヤ支持部材48は、揺動軸48aを介してベース部材38に揺動可能に支持されている。付勢部材52は、第2ギヤ46が第1ギヤ44に近づく方向に、ギヤ支持部材48を付勢する。これにより、第2ギヤ46が第1ギヤ44に押し当てられる。この結果、第1ギヤ44の溝44aと第2ギヤ46の溝46aとの間にワイヤWが挟持される。ギヤ支持部材48が付勢部材52の付勢力に抗して押し込まれると、第2ギヤ46が第1ギヤ44から離れる。これにより、リール18を交換する場合、第1ギヤ44の溝44aと第2ギヤ46の溝46aとの間にワイヤWを容易に通すことができる。 The drive gear 42 is connected to the speed reduction section 34 . The first gear 44 is rotatably supported by the base member 38. The first gear 44 meshes with the drive gear 42. The first gear 44 rotates as the drive gear 42 rotates. The first gear 44 has a groove 44a. The groove 44a is formed on the outer peripheral surface of the first gear 44 in a direction along the rotational direction of the first gear 44. The second gear 46 meshes with the first gear 44. The second gear 46 is rotatably supported by a gear support member 48. The second gear 46 has a groove 46a. The groove 46a is formed on the outer peripheral surface of the second gear 46 in a direction along the rotational direction of the second gear 46. The gear support member 48 is swingably supported by the base member 38 via a swing shaft 48a. The biasing member 52 biases the gear support member 48 in a direction in which the second gear 46 approaches the first gear 44 . Thereby, the second gear 46 is pressed against the first gear 44. As a result, the wire W is sandwiched between the groove 44a of the first gear 44 and the groove 46a of the second gear 46. When the gear support member 48 is pushed in against the biasing force of the biasing member 52, the second gear 46 separates from the first gear 44. Thereby, when replacing the reel 18, the wire W can be easily passed between the groove 44a of the first gear 44 and the groove 46a of the second gear 46.

ワイヤWが第1ギヤ44の溝44aと第2ギヤ46の溝46aとの間に挟持された状態で送りモータ32が回転することによって、ワイヤWが移動する。本実施例では、送りモータ32が逆回転すると、駆動ギヤ42が図3に示す方向D1に回転して、ワイヤWが案内機構26に向けて送り出される。送りモータ32が正回転すると、駆動ギヤ42が図3に示す方向D2に回転して、ワイヤWが案内機構26から引き戻される。 The wire W is moved by rotating the feed motor 32 while the wire W is held between the groove 44a of the first gear 44 and the groove 46a of the second gear 46. In this embodiment, when the feed motor 32 rotates in the reverse direction, the drive gear 42 rotates in the direction D1 shown in FIG. 3, and the wire W is sent out toward the guide mechanism 26. When the feed motor 32 rotates forward, the drive gear 42 rotates in the direction D2 shown in FIG. 3, and the wire W is pulled back from the guide mechanism 26.

(案内機構26の構成)
図4に示すように、案内機構26は、ワイヤガイド56と、上側案内アーム58と、下側案内アーム60を備えている。ワイヤガイド56の内部には、送り機構24から送り出された後のワイヤWが通過する。ワイヤガイド56の内部には、突起部56aが形成されている。
(Configuration of guide mechanism 26)
As shown in FIG. 4, the guide mechanism 26 includes a wire guide 56, an upper guide arm 58, and a lower guide arm 60. The wire W passed through the wire guide 56 after being sent out from the sending mechanism 24 . A protrusion 56a is formed inside the wire guide 56.

上側案内アーム58は、本体4の前上部に設けられている。上側案内アーム58は、上側案内通路58aを有する。上側案内通路58aには、ワイヤガイド56の内部を通過したワイヤWが通過する。上側案内通路58aには、第1案内ピン61と第2案内ピン62とが配置されている。ワイヤWがワイヤガイド56の突起部56aと、第1案内ピン61と、第2案内ピン62とに接触しながら上側案内通路58aを通過すると、ワイヤWに下向きの巻きぐせが付与される。 The upper guide arm 58 is provided at the upper front part of the main body 4. The upper guide arm 58 has an upper guide passage 58a. The wire W that has passed through the inside of the wire guide 56 passes through the upper guide passage 58a. A first guide pin 61 and a second guide pin 62 are arranged in the upper guide passage 58a. When the wire W passes through the upper guide passage 58a while contacting the protrusion 56a of the wire guide 56, the first guide pin 61, and the second guide pin 62, the wire W is given a downward curl.

下側案内アーム60は、本体4の前下部に設けられている。下側案内アーム60は、下側案内通路60aを有する。下側案内通路60aには、上側案内通路58aを通過したワイヤWが通過する。図4では、下側案内アーム60と捩り機構30とによって隠れて見えないワイヤWの一部が、破線によって図示されている。 The lower guide arm 60 is provided at the front lower part of the main body 4. The lower guide arm 60 has a lower guide passage 60a. The wire W that has passed through the upper guide passage 58a passes through the lower guide passage 60a. In FIG. 4, a part of the wire W that is hidden by the lower guide arm 60 and the twisting mechanism 30 and is not visible is illustrated by a broken line.

(切断機構28の構成)
図5に示すように、切断機構28は、切断部材66と、リンク部68と、を備えている。切断部材66は、ワイヤWを切断する部材である。図4に示すように、切断部材66は、送り機構24から案内機構26に送り出されるワイヤWが通過する通路上に配置されている。ワイヤWは、切断部材66の内部を通過する。切断部材66は、本体4に対して回動軸66a(図5参照)周りに回動可能に支持されている。切断部材66が図4に示す方向D3に回転すると、切断部材66によってワイヤWが切断される。
(Configuration of cutting mechanism 28)
As shown in FIG. 5, the cutting mechanism 28 includes a cutting member 66 and a link portion 68. The cutting member 66 is a member that cuts the wire W. As shown in FIG. 4, the cutting member 66 is arranged on a path through which the wire W sent from the feeding mechanism 24 to the guide mechanism 26 passes. The wire W passes through the interior of the cutting member 66. The cutting member 66 is rotatably supported by the main body 4 around a rotation axis 66a (see FIG. 5). When the cutting member 66 rotates in the direction D3 shown in FIG. 4, the wire W is cut by the cutting member 66.

図5に示すように、リンク部68は、連結部材70と、被操作部材72と、付勢部材74と、を備えている。連結部材70は、切断部材66と被操作部材72とを連結する。被操作部材72は、本体4に対して回動軸72a周りに回動可能に支持されている。被操作部材72は、通常時、付勢部材74によって、初期位置に付勢されている。付勢部材74による付勢力よりも大きい力が被操作部材72に加わると、被操作部材72は、回動軸72aの周りを回動する。これにより、連結部材70が前方に向けて移動し、切断部材66が回動軸66aの周りを回動する。被操作部材72が回動軸72aの周りを初期位置から図6に示される所定の位置まで回動すると、切断部材66の回動によりワイヤWが切断される。以下では、前記状態での被操作部材72の位置を、切断位置と呼ぶ。 As shown in FIG. 5, the link portion 68 includes a connecting member 70, an operated member 72, and a biasing member 74. The connecting member 70 connects the cutting member 66 and the operated member 72. The operated member 72 is rotatably supported by the main body 4 around a rotation axis 72a. The operated member 72 is normally urged to the initial position by the urging member 74. When a force larger than the biasing force of the biasing member 74 is applied to the operated member 72, the operated member 72 rotates around the rotation axis 72a. As a result, the connecting member 70 moves forward, and the cutting member 66 rotates around the rotation axis 66a. When the operated member 72 rotates around the rotation axis 72a from the initial position to the predetermined position shown in FIG. 6, the wire W is cut by the rotation of the cutting member 66. Hereinafter, the position of the operated member 72 in the above state will be referred to as a cutting position.

(捩り機構30の構成)
図7に示すように、捩り機構30は、捩りモータ76と、減速部78と、保持部82と、を備えている。捩りモータ76は、図示省略の配線によって制御基板20に接続されている。捩りモータ76は、バッテリBから供給される電力によって駆動する。捩りモータ76は、制御基板20によって駆動を制御される。捩りモータ76は、減速部78を介して、保持部82のスクリューシャフト84に接続されている。減速部78は、例えば遊星歯車機構によって、捩りモータ76の回転を減速してスクリューシャフト84に伝達する。
(Configuration of torsion mechanism 30)
As shown in FIG. 7, the torsion mechanism 30 includes a torsion motor 76, a deceleration part 78, and a holding part 82. The torsion motor 76 is connected to the control board 20 by wiring (not shown). The torsion motor 76 is driven by power supplied from the battery B. The drive of the torsion motor 76 is controlled by the control board 20. The torsion motor 76 is connected to a screw shaft 84 of the holding section 82 via a speed reduction section 78 . The speed reducer 78 uses, for example, a planetary gear mechanism to speed up the rotation of the torsion motor 76 and transmit the speed to the screw shaft 84 .

本実施例において、捩りモータ76は、ブラシレスモータである。本実施例では、捩りモータ76は、送りモータ32と同様の構成を備えている。図18に示すように、捩りモータ76は、コイル182が巻回されたティース184を備えるステータ186と、ステータ186の内部に配置されたロータ188と、ステータ186に固定されたセンサ基板190を備えている。ステータ186は、磁性体から構成されている。ロータ188は、周方向に磁極が並んで配置された永久磁石を備えている。図19に示すように、センサ基板190には、ホールセンサ192が設けられている。ホールセンサ192は、第1ホール素子192a、第2ホール素子192bおよび第3ホール素子192cを備えている。第1ホール素子192a、第2ホール素子192bおよび第3ホール素子192cは、ロータ188からの磁力を検出する。ホールセンサ192は、センサ基板190において、捩りモータ76の正回転に対して電気角が25°の進角となり、捩りモータ76の逆回転に対して電気角が25°の遅角となる位置に配置されている。なお、本実施例においては、制御基板20は、捩りモータ76の逆回転に対しては、電気角60°ごとのパターンを1段階ずらして出力する。このため、捩りモータ76の正回転に対しては、25°の進角で制御が行われ、捩りモータ76の逆回転に対しては、60°-25°=35°の進角で制御が行われる。 In this embodiment, the torsion motor 76 is a brushless motor. In this embodiment, the torsion motor 76 has the same configuration as the feed motor 32. As shown in FIG. 18, the torsion motor 76 includes a stator 186 including teeth 184 around which a coil 182 is wound, a rotor 188 disposed inside the stator 186, and a sensor board 190 fixed to the stator 186. ing. Stator 186 is made of a magnetic material. The rotor 188 includes permanent magnets having magnetic poles arranged in a row in the circumferential direction. As shown in FIG. 19, a Hall sensor 192 is provided on the sensor board 190. The Hall sensor 192 includes a first Hall element 192a, a second Hall element 192b, and a third Hall element 192c. The first Hall element 192a, the second Hall element 192b, and the third Hall element 192c detect the magnetic force from the rotor 188. The Hall sensor 192 is located on the sensor board 190 at a position where the electrical angle is advanced by 25 degrees with respect to the forward rotation of the torsion motor 76 and is retarded by 25 degrees with respect to the reverse rotation of the torsion motor 76. It is located. In this embodiment, the control board 20 outputs a pattern for every 60 degrees of electrical angle by one step when the torsion motor 76 rotates in the opposite direction. Therefore, the forward rotation of the torsion motor 76 is controlled with an advance angle of 25 degrees, and the reverse rotation of the torsion motor 76 is controlled with an advance angle of 60 degrees - 25 degrees = 35 degrees. It will be done.

本実施例では、捩りモータ76と送りモータ32は、同一の構成を備えている。このため、ステータ174とステータ186には共通の部品が使用されており、ロータ176とロータ188には共通の部品が使用されており、センサ基板178とセンサ基板190には共通の部品が使用されている。 In this embodiment, the torsion motor 76 and the feed motor 32 have the same configuration. Therefore, common parts are used for stator 174 and stator 186, common parts are used for rotor 176 and rotor 188, and common parts are used for sensor board 178 and sensor board 190. ing.

図7に示すように、保持部82は、スクリューシャフト84と、クランプガイド86(図8、図9参照)と、付勢部材92(図8、図9参照)と、スリーブ88と、挟持部材90と、を備えている。 As shown in FIG. 7, the holding part 82 includes a screw shaft 84, a clamp guide 86 (see FIGS. 8 and 9), a biasing member 92 (see FIGS. 8 and 9), a sleeve 88, and a clamping member. It is equipped with 90.

スクリューシャフト84は、減速部78に連結している。捩りモータ76が正回転すると、スクリューシャフト84を後方から見て、スクリューシャフト84は左ねじの方向に回転する。捩りモータ76が逆回転すると、スクリューシャフト84を後方から見て、スクリューシャフト84は右ねじの方向に回転する。 The screw shaft 84 is connected to the speed reducer 78 . When the torsion motor 76 rotates forward, the screw shaft 84 rotates in the left-hand thread direction when viewed from the rear. When the torsion motor 76 rotates in the reverse direction, the screw shaft 84 rotates in a right-handed thread direction when viewed from the rear.

図8に示すように、スクリューシャフト84は、太径部84aと、細径部84bと、を備えている。太径部84aは、スクリューシャフト84の後部に位置しており、細径部84bは、スクリューシャフト84の前部に位置している。太径部84aの外周面には、螺旋状のボール溝84cが形成されている。ボール溝84cには、ボール94が嵌合する。太径部84aと細径部84bとの段差には、円環状のワッシャ96が配置されている。細径部84bの前部には、係合溝84dが形成されている。 As shown in FIG. 8, the screw shaft 84 includes a large diameter portion 84a and a small diameter portion 84b. The large diameter portion 84a is located at the rear of the screw shaft 84, and the small diameter portion 84b is located at the front of the screw shaft 84. A spiral ball groove 84c is formed on the outer peripheral surface of the large diameter portion 84a. A ball 94 fits into the ball groove 84c. An annular washer 96 is arranged at the step between the large diameter portion 84a and the small diameter portion 84b. An engagement groove 84d is formed in the front portion of the narrow diameter portion 84b.

図9に示すように、細径部84bの前部は、クランプガイド86の凹部86aに入り込んでいる。クランプガイド86の係合ピン86bは、スクリューシャフト84の細径部84bの係合溝84dに入り込んでおり、係合溝84dの前側面および後側面と係合可能である。クランプガイド86の外周面には、段差部86cが形成されている。段差部86cよりも後方にあるクランプガイド86の外周面は、段差部86cよりも前方にあるクランプガイド86の外周面よりも大径である。 As shown in FIG. 9, the front portion of the narrow diameter portion 84b fits into the recess 86a of the clamp guide 86. The engagement pin 86b of the clamp guide 86 enters the engagement groove 84d of the narrow diameter portion 84b of the screw shaft 84, and is capable of engaging with the front and rear surfaces of the engagement groove 84d. A stepped portion 86c is formed on the outer peripheral surface of the clamp guide 86. The outer peripheral surface of the clamp guide 86 located behind the stepped portion 86c has a larger diameter than the outer peripheral surface of the clamp guide 86 located in front of the stepped portion 86c.

また、細径部84bは、付勢部材92に挿通している。付勢部材92は、ワッシャ96とクランプガイド86との間に配置されている。付勢部材92は、クランプガイド86をワッシャ96から離れる方向に付勢する。 Further, the narrow diameter portion 84b is inserted through the biasing member 92. Biasing member 92 is arranged between washer 96 and clamp guide 86. The biasing member 92 biases the clamp guide 86 in a direction away from the washer 96 .

スクリューシャフト84とクランプガイド86とは、スリーブ88に挿入されている。スリーブ88は、インナスリーブ100と、アウタスリーブ102と、を備えている。インナスリーブ100には、スクリューシャフト84の太径部84aが挿通されている。インナスリーブ100には、ボール穴(図示省略)が形成されている。ボール穴には、ボール94が嵌合する。インナスリーブ100は、ボール溝84cとボール穴との間に嵌合したボール94を介して、即ち、ボールねじを介してスクリューシャフト84と連結している。ボール溝84cが形成されている範囲では、スクリューシャフト84がインナスリーブ100に対して回転すると、インナスリーブ100は、スクリューシャフト84に対して前後方向に移動する。 The screw shaft 84 and clamp guide 86 are inserted into a sleeve 88. The sleeve 88 includes an inner sleeve 100 and an outer sleeve 102. A large diameter portion 84a of the screw shaft 84 is inserted through the inner sleeve 100. A ball hole (not shown) is formed in the inner sleeve 100. A ball 94 fits into the ball hole. The inner sleeve 100 is connected to the screw shaft 84 via a ball 94 fitted between the ball groove 84c and the ball hole, that is, via a ball screw. In the range where the ball groove 84c is formed, when the screw shaft 84 rotates relative to the inner sleeve 100, the inner sleeve 100 moves in the front-rear direction relative to the screw shaft 84.

アウタスリーブ102には、スクリューシャフト84とクランプガイド86とインナスリーブ100とが挿入されている。アウタスリーブ102は、前後方向に延びる円筒形状を有する。アウタスリーブ102の内周面には、段差部102aが形成されている。段差部102aよりも前方にあるアウタスリーブ102の内周面は、段差部102aよりも後方にあるアウタスリーブ102の内周面よりも小径である。アウタスリーブ102は、止めねじ106によって、インナスリーブ100に固定されている。アウタスリーブ102は、インナスリーブ100とともに動作(即ち、移動または回転)する。ボール溝84cが形成されている範囲では、スクリューシャフト84がインナスリーブ100に対して回転すると、アウタスリーブ102は、インナスリーブ100とともに、スクリューシャフト84に対して前後方向に移動する。また、スクリューシャフト84がインナスリーブ100に対して回転すると、アウタスリーブ102は、クランプガイド86に対して前進位置と後進位置との間を移動する。以下では、アウタスリーブ102がクランプガイド86に対して前進位置に向かって(即ち、前方に向かって)移動することを、アウタスリーブ102が前進するといい、アウタスリーブ102がクランプガイド86に対して後退位置に向かって(即ち、後方に向かって)移動することを、アウタスリーブ102が後退するという。 A screw shaft 84, a clamp guide 86, and an inner sleeve 100 are inserted into the outer sleeve 102. The outer sleeve 102 has a cylindrical shape extending in the front-rear direction. A stepped portion 102a is formed on the inner peripheral surface of the outer sleeve 102. The inner peripheral surface of the outer sleeve 102 located in front of the stepped portion 102a has a smaller diameter than the inner peripheral surface of the outer sleeve 102 located behind the stepped portion 102a. Outer sleeve 102 is fixed to inner sleeve 100 by a set screw 106. Outer sleeve 102 moves (ie, moves or rotates) with inner sleeve 100. In the range where the ball groove 84c is formed, when the screw shaft 84 rotates with respect to the inner sleeve 100, the outer sleeve 102 moves in the front-back direction with respect to the screw shaft 84 together with the inner sleeve 100. Furthermore, when the screw shaft 84 rotates relative to the inner sleeve 100, the outer sleeve 102 moves between the forward position and the reverse position relative to the clamp guide 86. In the following, the movement of the outer sleeve 102 toward the forward position (that is, forward) relative to the clamp guide 86 will be referred to as the outer sleeve 102 moving forward, and the outer sleeve 102 moving backward relative to the clamp guide 86. The movement of the outer sleeve 102 toward the position (that is, toward the rear) is referred to as the outer sleeve 102 retracting.

保持部82は、支持部材104をさらに備えている。支持部材104は、アウタスリーブ102の外周面を覆っている。支持部材104は、アウタスリーブ102に対して回転可能である。支持部材104は、アウタスリーブ102に対して前後方向に移動可能である。アウタスリーブ102は、支持部材104を介して、本体4に支持されている。 The holding part 82 further includes a support member 104. The support member 104 covers the outer peripheral surface of the outer sleeve 102. Support member 104 is rotatable relative to outer sleeve 102 . The support member 104 is movable in the front-back direction with respect to the outer sleeve 102. The outer sleeve 102 is supported by the main body 4 via a support member 104.

挟持部材90は、クランプガイド86の前部に支持されている。挟持部材90は、アウタスリーブ102が備える2個の案内ピン110(図8参照)によって、アウタスリーブ102に対して移動可能に支持されている。挟持部材90は、ワイヤWを挟持する部材である。挟持部材90は、スクリューシャフト84の回転に連動して開閉する。 The clamping member 90 is supported at the front of the clamp guide 86. The holding member 90 is movably supported with respect to the outer sleeve 102 by two guide pins 110 (see FIG. 8) provided on the outer sleeve 102. The clamping member 90 is a member that clamps the wire W. The holding member 90 opens and closes in conjunction with the rotation of the screw shaft 84.

挟持部材90は、上側挟持部材114と、下側挟持部材116と、を備えている。上側挟持部材114は、下側挟持部材116と上下方向に対向している。図10に示すように、上側挟持部材114は、上側基部118と、第1上側突部120と、上側連結部121と、第2上側突部122と、を備えている。上側基部118は、クランプガイド86と案内ピン110とに支持される部分である。上側基部118は、2個の上側案内孔118aを備えている。2個の上側案内孔118aは、互いに同一の形状を有している。2個の上側案内孔118aは、前後方向に延びており、上側基部118を上方から見たとき、後方から前方に向かって右側に傾斜している。 The clamping member 90 includes an upper clamping member 114 and a lower clamping member 116. The upper clamping member 114 faces the lower clamping member 116 in the vertical direction. As shown in FIG. 10, the upper holding member 114 includes an upper base portion 118, a first upper protrusion 120, an upper connecting portion 121, and a second upper protrusion 122. The upper base 118 is a portion supported by the clamp guide 86 and the guide pin 110. The upper base 118 includes two upper guide holes 118a. The two upper guide holes 118a have the same shape. The two upper guide holes 118a extend in the front-rear direction and are inclined to the right from the rear toward the front when the upper base 118 is viewed from above.

第1上側突部120は、上側基部118の左前端部から前方に向かって延びている。上側連結部121は、第1上側突部120の中央右端部から右方向に向かって延びている。第2上側突部122は、上側連結部121から前方に向かって延びている。第1上側突部120と第2上側突部122とは、左右方向に離れている。第1上側突部120と第2上側突部122との間には、第1ワイヤ通路124が形成されている。第1ワイヤ通路124には、送り機構24から送り出された後であって、案内機構26の上側案内通路58aに達する前のワイヤWが通過する。 The first upper protrusion 120 extends forward from the left front end of the upper base 118. The upper connecting portion 121 extends from the center right end of the first upper protrusion 120 toward the right. The second upper protrusion 122 extends forward from the upper connecting part 121. The first upper protrusion 120 and the second upper protrusion 122 are separated from each other in the left-right direction. A first wire passage 124 is formed between the first upper protrusion 120 and the second upper protrusion 122 . The wire W passes through the first wire passage 124 after being sent out from the feeding mechanism 24 but before reaching the upper guide passage 58a of the guiding mechanism 26.

挟持部材90は、図12に示す第1抜け止め部123をさらに備えている。第1抜け止め部123は、上側挟持部材114と一体的に形成されている。第1抜け止め部123は、第2上側突部122の前端部から下方に向かって延びている。第1抜け止め部123は、前後方向に関して、下側挟持部材116と部分的に重なっている。第1抜け止め部123は、挟持部材90によって挟持されたワイヤWが挟持部材90から抜け出ることを抑制する。 The holding member 90 further includes a first retaining portion 123 shown in FIG. The first retaining portion 123 is integrally formed with the upper holding member 114. The first retaining portion 123 extends downward from the front end of the second upper protrusion 122 . The first retaining portion 123 partially overlaps the lower holding member 116 in the front-back direction. The first retaining portion 123 prevents the wire W held by the holding member 90 from coming off from the holding member 90 .

図11に示すように、下側挟持部材116は、下側基部126と、第1下側突部128と、下側連結部129と、第2下側突部130と、を備えている。下側基部126は、クランプガイド86と案内ピン110とに支持される部分である。下側基部126は、2個の下側案内孔126aを備えている。下側基部126を上方から見たときの下側案内孔126aの形状は、左右方向に直交する平面に対して、上側基部118を上方から見たときの上側案内孔118aの形状と面対称の関係にある。即ち、2個の下側案内孔126aは、前後方向に延びており、下側基部126を上方から見たとき、後方から前方に向かって左側に傾斜している。 As shown in FIG. 11, the lower holding member 116 includes a lower base portion 126, a first lower protrusion 128, a lower connecting portion 129, and a second lower protrusion 130. The lower base portion 126 is a portion supported by the clamp guide 86 and the guide pin 110. The lower base 126 includes two lower guide holes 126a. The shape of the lower guide hole 126a when the lower base 126 is viewed from above is plane symmetrical to the shape of the upper guide hole 118a when the upper base 118 is viewed from above with respect to a plane orthogonal to the left-right direction. In a relationship. That is, the two lower guide holes 126a extend in the front-rear direction and are inclined to the left from the rear toward the front when the lower base 126 is viewed from above.

第1下側突部128は、下側基部126の右前端部から前方に向かって延びている。下側連結部129は、第1下側突部128の中央左端部から左方に向かって延びている。第2下側突部130は、下側連結部129の中央前端部から前方に向かって延びている。第1下側突部128と第2下側突部130とは、左右方向に離れている。第1下側突部128と第2下側突部130との間には、第2ワイヤ通路132が形成されている。第2ワイヤ通路132には、案内機構26の下側案内通路60aを通過した後のワイヤWが通過する。 The first lower protrusion 128 extends forward from the right front end of the lower base 126. The lower connecting portion 129 extends leftward from the center left end of the first lower protrusion 128 . The second lower protrusion 130 extends forward from the central front end of the lower connecting portion 129. The first lower protrusion 128 and the second lower protrusion 130 are separated from each other in the left-right direction. A second wire passage 132 is formed between the first lower protrusion 128 and the second lower protrusion 130 . The wire W passes through the second wire passage 132 after passing through the lower guide passage 60a of the guide mechanism 26.

挟持部材90は、第2抜け止め部131をさらに備えている。第2抜け止め部131は、下側挟持部材116と一体的に形成されている。第2抜け止め部131は、第2下側突部130の左前端部から左方に延びている。第2抜け止め部131は、挟持部材90によって挟持されたワイヤWが挟持部材90から抜け出ることを抑制する。第2抜け止め部131と下側連結部129とは、前後方向に離れている。第2抜け止め部131と下側連結部129との間には、補助通路134が形成されている。 The holding member 90 further includes a second retaining portion 131. The second retaining portion 131 is integrally formed with the lower holding member 116. The second retaining portion 131 extends leftward from the left front end of the second lower protrusion 130 . The second retaining portion 131 prevents the wire W held by the holding member 90 from coming off from the holding member 90 . The second retaining portion 131 and the lower connecting portion 129 are separated from each other in the front-rear direction. An auxiliary passage 134 is formed between the second retaining portion 131 and the lower connecting portion 129.

図8に示すように、上側挟持部材114と下側挟持部材116とが上下方向に重なり合っている状態で、アウタスリーブ102の案内ピン110は、上側案内孔118aと下側案内孔126aとのそれぞれに挿通されている。アウタスリーブ102がクランプガイド86に対して前後方向に移動すると、案内ピン110は、上側案内孔118a内と下側案内孔126a内を前後方向に移動する。案内ピン110が上側案内孔118aと下側案内孔126aの前部に配置されている場合、図12に示すように、第1ワイヤ通路124と第2ワイヤ通路132とは開いている。このときの挟持部材90の状態を、全開状態と呼ぶ。 As shown in FIG. 8, with the upper clamping member 114 and the lower clamping member 116 overlapping each other in the vertical direction, the guide pins 110 of the outer sleeve 102 are inserted into the upper guide hole 118a and the lower guide hole 126a, respectively. is inserted into. When the outer sleeve 102 moves forward and backward relative to the clamp guide 86, the guide pin 110 moves forward and backward within the upper guide hole 118a and the lower guide hole 126a. When the guide pin 110 is disposed in front of the upper guide hole 118a and the lower guide hole 126a, the first wire passage 124 and the second wire passage 132 are open, as shown in FIG. 12. The state of the clamping member 90 at this time is called a fully open state.

アウタスリーブ102がクランプガイド86に対して後退すると、案内ピン110は、上側案内孔118a内と下側案内孔126a内を後方に向かって移動する。上側挟持部材114がクランプガイド86に対して右方向に向かって動くと、下側挟持部材116がクランプガイド86に対して左方向(即ち、上側挟持部材114が移動する方向と反対の方向)に向かって動く。上側挟持部材114が右方向に向かって動く距離は、下側挟持部材116が左方向に向かって動く距離と同一である。挟持部材90を上下方向に見たとき、上側挟持部材114と下側挟持部材116とは、互いに近接する方向に動く。図13に示すように、案内ピン110が上側案内孔118a内と下側案内孔126a内を中間位置まで移動すると、第2ワイヤ通路132は、第2上側突部122によって塞がれる。一方、第1ワイヤ通路124は、第2下側突部130に形成された補助通路134によって、開いている。このときの挟持部材90の状態を、半開状態と呼ぶ。第2ワイヤ通路132にワイヤWが配置されていた場合、ワイヤWは、第2上側突部122と第1下側突部128との間の第1挟持箇所P1に挟持されて固定される。以下では、第1挟持箇所P1によって挟持されるワイヤWの部分を、第1被挟持箇所WP1と呼ぶ。半開状態では、第1抜け止め部123は、第1挟持箇所P1を前方から塞いでいる。なお、図13では、前後方向に関する第1抜け止め部123の位置が破線によって図示されている。第1抜け止め部123は、鉄筋R(図13に図示省略)と第1挟持箇所P1との間に配置されている。 When the outer sleeve 102 retreats with respect to the clamp guide 86, the guide pin 110 moves rearward within the upper guide hole 118a and the lower guide hole 126a. When the upper clamping member 114 moves to the right with respect to the clamp guide 86, the lower clamping member 116 moves to the left with respect to the clamp guide 86 (i.e., in the opposite direction to the direction in which the upper clamping member 114 moves). Move towards. The distance that the upper clamping member 114 moves toward the right is the same as the distance that the lower clamping member 116 moves toward the left. When the clamping member 90 is viewed in the vertical direction, the upper clamping member 114 and the lower clamping member 116 move toward each other. As shown in FIG. 13, when the guide pin 110 moves within the upper guide hole 118a and the lower guide hole 126a to the intermediate position, the second wire passage 132 is closed by the second upper protrusion 122. On the other hand, the first wire passage 124 is opened by an auxiliary passage 134 formed in the second lower protrusion 130. The state of the holding member 90 at this time is called a half-open state. When the wire W is arranged in the second wire passage 132, the wire W is clamped and fixed at the first clamping point P1 between the second upper protrusion 122 and the first lower protrusion 128. Hereinafter, the portion of the wire W that is clamped by the first clamping point P1 will be referred to as a first clamping point WP1. In the half-open state, the first retaining portion 123 closes the first clamping portion P1 from the front. In addition, in FIG. 13, the position of the first retaining portion 123 in the front-rear direction is illustrated by a broken line. The first retaining portion 123 is arranged between the reinforcing bar R (not shown in FIG. 13) and the first clamping point P1.

図14に示すように、案内ピン110が上側案内孔118aと下側案内孔126aの後部まで移動すると、第1ワイヤ通路124は、第2下側突部130によって塞がれる。第2ワイヤ通路132は、第2上側突部122によって塞がれたままである。このときの挟持部材90の状態を、全閉状態と呼ぶ。第1ワイヤ通路124にワイヤWが配置されていた場合、ワイヤWの第1被挟持箇所WP1が挟持部材90の第1挟持箇所P1によって把持されたまま、ワイヤWは、第1上側突部120と第2下側突部130との間の第2挟持箇所P2に挟持されて固定される。以下では、第2挟持箇所P2によって挟持されるワイヤWの部分を、第2被挟持箇所WP2と呼ぶ。全閉状態では、第1抜け止め部123は、第1挟持箇所P1を前方から塞いでおり、第2抜け止め部131は、第2挟持箇所P2の直下前方に配置されている。なお、図14では、第2抜け止め部131の前端部が、第1抜け止め部123を示す破線よりも短ピッチの破線によって図示されている。第2抜け止め部131は、鉄筋R(図14に図示省略)と第2挟持箇所P2との間に配置される。 As shown in FIG. 14, when the guide pin 110 moves to the rear of the upper guide hole 118a and the lower guide hole 126a, the first wire passage 124 is closed by the second lower protrusion 130. The second wire passage 132 remains blocked by the second upper projection 122. The state of the clamping member 90 at this time is called a fully closed state. When the wire W is arranged in the first wire passage 124 , the wire W is transferred to the first upper protrusion 120 while the first clamped part WP1 of the wire W is held by the first clamped part P1 of the clamping member 90 . and the second lower protrusion 130, and is clamped and fixed at the second clamping point P2. Hereinafter, the portion of the wire W that is clamped by the second clamping point P2 will be referred to as a second clamping point WP2. In the fully closed state, the first retaining portion 123 closes the first clamping portion P1 from the front, and the second retaining portion 131 is disposed directly below and in front of the second clamping portion P2. In addition, in FIG. 14, the front end portion of the second retaining portion 131 is illustrated by a broken line having a shorter pitch than the broken line indicating the first retaining portion 123. The second retaining portion 131 is arranged between the reinforcing bar R (not shown in FIG. 14) and the second clamping point P2.

図7に示すように、保持部82は、プッシュプレート140をさらに備えている。プッシュプレート140は、インナスリーブ100の後端部に形成されているリブ100aと、アウタスリーブ102の後端部との間に挟持されている。プッシュプレート140は、捩りモータ76の駆動に伴うスクリューシャフト84の回転によって、インナスリーブ100とアウタスリーブ102とともに、スクリューシャフト84に対して前後方向に移動する。 As shown in FIG. 7, the holding section 82 further includes a push plate 140. The push plate 140 is held between a rib 100a formed at the rear end of the inner sleeve 100 and the rear end of the outer sleeve 102. Push plate 140 moves in the front-rear direction with respect to screw shaft 84 along with inner sleeve 100 and outer sleeve 102 due to rotation of screw shaft 84 as driven by torsion motor 76 .

図5、図6に示すように、プッシュプレート140は、切断機構28の被操作部材72を操作する。図5に示すように、通常時、プッシュプレート140は、被操作部材72の突片72bから離れている。このとき、被操作部材72は、初期位置に位置している。プッシュプレート140がスクリューシャフト84の回転によってスクリューシャフト84に対して後退すると、プッシュプレート140は、突片72bに当接して被操作部材72を後方に押す。これにより、被操作部材72が回動軸72aの周りを回動し、連結部材70が前方に移動し、切断部材66は回動軸66aの周りを回動する。プッシュプレート140は、被操作部材72を操作することによって、切断部材66を操作することができる。図6に示すように、被操作部材72が切断位置まで回動すると、切断部材66によって切断部材66の内部を通過するワイヤWが切断される。その後、プッシュプレート140がスクリューシャフト84の回転によってスクリューシャフト84に対して前進すると、被操作部材72は、付勢部材74によって付勢され、回動軸72aの周りを初期位置まで回動する。これにより、連結部材70と切断部材66も、図5に示す状態に戻る。 As shown in FIGS. 5 and 6, the push plate 140 operates the operated member 72 of the cutting mechanism 28. As shown in FIGS. As shown in FIG. 5, the push plate 140 is normally separated from the protruding piece 72b of the operated member 72. At this time, the operated member 72 is located at the initial position. When the push plate 140 moves backward with respect to the screw shaft 84 due to the rotation of the screw shaft 84, the push plate 140 comes into contact with the protruding piece 72b and pushes the operated member 72 backward. As a result, the operated member 72 rotates around the rotation axis 72a, the connecting member 70 moves forward, and the cutting member 66 rotates around the rotation axis 66a. The push plate 140 can operate the cutting member 66 by operating the operated member 72 . As shown in FIG. 6, when the operated member 72 rotates to the cutting position, the wire W passing through the cutting member 66 is cut by the cutting member 66. Thereafter, when the push plate 140 moves forward relative to the screw shaft 84 due to the rotation of the screw shaft 84, the operated member 72 is urged by the urging member 74 and rotates around the rotation axis 72a to the initial position. Thereby, the connecting member 70 and the cutting member 66 also return to the state shown in FIG. 5.

プッシュプレート140には、初期状態検出マグネット140aと、把持検出マグネット140bが設けられている。図7に示すように、捩り機構30は、初期状態検出マグネット140aからの磁力を検出する初期状態検出センサ136と、把持検出マグネット140bからの磁力を検出する把持検出センサ138を備えている。初期状態検出センサ136と把持検出センサ138は、本体4に対して位置が固定されている。捩り機構30が初期状態にある時に、初期状態検出センサ136は初期状態検出マグネット140aと対向して配置される。このため、初期状態検出センサ136は、捩り機構30が初期状態にあるか否かを検出することができる。捩り機構30において、挟持部材90が半開状態にある時、すなわち挟持部材90がワイヤWの前端を保持した時に、把持検出センサ138は把持検出マグネット140bと対向して配置される。このため、把持検出センサ138は、捩り機構30において挟持部材90がワイヤWの前端を保持した状態にあるか否かを検出することができる。 The push plate 140 is provided with an initial state detection magnet 140a and a grip detection magnet 140b. As shown in FIG. 7, the twisting mechanism 30 includes an initial state detection sensor 136 that detects the magnetic force from the initial state detection magnet 140a, and a grip detection sensor 138 that detects the magnetic force from the grip detection magnet 140b. The positions of the initial state detection sensor 136 and the grip detection sensor 138 are fixed with respect to the main body 4. When the torsion mechanism 30 is in the initial state, the initial state detection sensor 136 is arranged facing the initial state detection magnet 140a. Therefore, the initial state detection sensor 136 can detect whether or not the torsion mechanism 30 is in the initial state. In the torsion mechanism 30, when the clamping member 90 is in a half-open state, that is, when the clamping member 90 holds the front end of the wire W, the gripping detection sensor 138 is arranged to face the gripping detection magnet 140b. Therefore, the grip detection sensor 138 can detect whether or not the clamping member 90 in the twisting mechanism 30 is holding the front end of the wire W.

図7に示すように、アウタスリーブ102の後部外周面には、フィン144が形成されている。フィン144は、前後方向に延びている。フィン144は、アウタスリーブ102の回転を許容または禁止する。本実施例では、アウタスリーブ102の外周面において、8個のフィンが、互いに45度の間隔を有して配置されている。また、本実施例では、フィン144は、7個のショートフィン146と、1個のロングフィン148と、を備えている。ロングフィン148の前後方向の長さは、ショートフィン146の前後方向の長さよりも長い。前後方向において、ロングフィン148の前端部の位置は、ショートフィン146の前端部の位置と同一である。一方、前後方向において、ロングフィン148の後端部は、ショートフィン146の後端部よりも後方にある。 As shown in FIG. 7, fins 144 are formed on the rear outer peripheral surface of the outer sleeve 102. As shown in FIG. The fins 144 extend in the front-rear direction. Fins 144 allow or prohibit rotation of outer sleeve 102. In this embodiment, eight fins are arranged on the outer peripheral surface of the outer sleeve 102 at intervals of 45 degrees from each other. Furthermore, in this embodiment, the fins 144 include seven short fins 146 and one long fin 148. The length of the long fins 148 in the front-rear direction is longer than the length of the short fins 146 in the front-rear direction. In the longitudinal direction, the position of the front end of the long fin 148 is the same as the position of the front end of the short fin 146. On the other hand, the rear end portion of the long fin 148 is located further back than the rear end portion of the short fin 146 in the front-rear direction.

鉄筋結束機2は、図15に示す回転制限部150をさらに備えている。図17に示すように、回転制限部150は、アウタスリーブ102に近接する位置に配置されている。回転制限部150は、フィン144と協働することにより、アウタスリーブ102の回転を許容または禁止する。図15に示すように、回転制限部150は、ベース部材152と、上側ストッパ154と、下側ストッパ156と、揺動軸158、160と、付勢部材162、164と、を備えている。ベース部材152は、本体4に対して固定されている。上側ストッパ154は、揺動軸158を介して、ベース部材152に揺動可能に支持されている。上側ストッパ154は、規制片154aを備えている。規制片154aは、上側ストッパ154の下部に位置している。付勢部材162は、規制片154aを外側に開く方向(即ち、規制片154aがベース部材152から離れる方向)に付勢している。 The reinforcing bar binding machine 2 further includes a rotation restriction section 150 shown in FIG. 15. As shown in FIG. 17, the rotation limiter 150 is disposed close to the outer sleeve 102. As shown in FIG. The rotation limiter 150 allows or prohibits rotation of the outer sleeve 102 by cooperating with the fins 144 . As shown in FIG. 15, the rotation limiting section 150 includes a base member 152, an upper stopper 154, a lower stopper 156, swing shafts 158 and 160, and biasing members 162 and 164. The base member 152 is fixed to the main body 4. The upper stopper 154 is swingably supported by the base member 152 via a swing shaft 158. The upper stopper 154 includes a regulating piece 154a. The regulating piece 154a is located below the upper stopper 154. The urging member 162 urges the regulating piece 154a in a direction to open outward (that is, in a direction in which the regulating piece 154a moves away from the base member 152).

スクリューシャフト84を後方から見て、スクリューシャフト84が右ねじの方向に回転する場合、ショートフィン146とロングフィン148とは、規制片154aを押し込む。このため、上側ストッパ154は、アウタスリーブ102の回転を禁止しない。一方、スクリューシャフト84を後方から見て、スクリューシャフト84が左ねじの方向に回転する場合、ショートフィン146とロングフィン148とは、アウタスリーブ102の回転方向に規制片154aと当接する。このため、上側ストッパ154は、アウタスリーブ102の回転を禁止する。スクリューシャフト84を後方から見て、スクリューシャフト84が右ねじの方向に回転する場合は、捩り機構30が鉄筋Rの周りのワイヤWを捩り終わり、初期状態に復帰する場合に該当する。また、スクリューシャフト84を後方から見て、スクリューシャフト84が左ねじの方向に回転する場合は、捩り機構30が鉄筋Rの周りのワイヤWを挟持して捩る場合に該当する。 When the screw shaft 84 is rotated in the right direction when viewed from the rear, the short fins 146 and the long fins 148 push the regulating piece 154a. Therefore, the upper stopper 154 does not prohibit rotation of the outer sleeve 102. On the other hand, when the screw shaft 84 is rotated in the left-hand thread direction when viewed from the rear, the short fins 146 and the long fins 148 come into contact with the regulating piece 154a in the rotational direction of the outer sleeve 102. Therefore, the upper stopper 154 prohibits rotation of the outer sleeve 102. When the screw shaft 84 is rotated in a right-handed direction when viewed from the rear, this corresponds to a case where the torsion mechanism 30 finishes twisting the wire W around the reinforcing bar R and returns to the initial state. Further, when the screw shaft 84 is rotated in the left-hand thread direction when viewed from the rear, this corresponds to a case where the torsion mechanism 30 pinches and twists the wire W around the reinforcing bar R.

下側ストッパ156は、揺動軸160を介して、ベース部材152に揺動可能に支持されている。下側ストッパ156は、規制片156aを備えている。規制片156aは、下側ストッパ156の上部に位置している。規制片156aは、規制片154aと対向している。規制片156aの後端部は、規制片154aの後端部よりも後方に配置されている。規制片156aの前端部は、規制片154aの前端部よりも後方に配置されている。付勢部材164は、規制片156aを外側に開く方向(即ち、規制片156aがベース部材152から離れる方向)に付勢している。 The lower stopper 156 is swingably supported by the base member 152 via a swing shaft 160. The lower stopper 156 includes a regulating piece 156a. The regulating piece 156a is located above the lower stopper 156. The regulating piece 156a faces the regulating piece 154a. The rear end portion of the restriction piece 156a is disposed further back than the rear end portion of the restriction piece 154a. The front end of the regulating piece 156a is arranged further back than the front end of the regulating piece 154a. The urging member 164 urges the regulating piece 156a in a direction to open outward (that is, in a direction in which the regulating piece 156a moves away from the base member 152).

スクリューシャフト84を後方から見て、スクリューシャフト84が右ねじの方向に回転する場合、ショートフィン146とロングフィン148とは、アウタスリーブ102の回転方向に規制片156aと当接する。このため、下側ストッパ156は、アウタスリーブ102の回転を禁止する。一方、スクリューシャフト84を後方からみて、スクリューシャフト84が左ねじの方向に回転する場合、ショートフィン146とロングフィン148とは、規制片156aを押し込む。このため、下側ストッパ156は、アウタスリーブ102の回転を禁止しない。 When the screw shaft 84 is rotated in the right-handed direction when viewed from the rear, the short fins 146 and the long fins 148 come into contact with the regulating piece 156a in the direction of rotation of the outer sleeve 102. Therefore, the lower stopper 156 prohibits rotation of the outer sleeve 102. On the other hand, when the screw shaft 84 is rotated in the left-hand thread direction when viewed from the rear, the short fins 146 and the long fins 148 push the regulating piece 156a. Therefore, the lower stopper 156 does not prohibit rotation of the outer sleeve 102.

なお、鉄筋結束機2の機械的な構成については、上記の構成に種々の変更を加えてもよい。例えば、鉄筋結束機2において、リールホルダ12を、本体4の後部に配置してもよく、送り機構24を、本体4のリールホルダ12と案内機構26の間に配置してもよい。この場合、リール18と、送りモータ32と、捩りモータ76は、いずれもグリップ6よりも上方に配置される。あるいは、制御基板20や表示基板22を、本体4の内部に収容してもよい。この場合、制御基板20や表示基板22は、グリップ6よりも上方に配置される。 In addition, regarding the mechanical configuration of the reinforcing bar binding machine 2, various changes may be made to the above configuration. For example, in the reinforcing bar binding machine 2, the reel holder 12 may be arranged at the rear of the main body 4, and the feeding mechanism 24 may be arranged between the reel holder 12 and the guide mechanism 26 of the main body 4. In this case, the reel 18, the feed motor 32, and the torsion motor 76 are all arranged above the grip 6. Alternatively, the control board 20 and the display board 22 may be housed inside the main body 4. In this case, the control board 20 and the display board 22 are arranged above the grip 6.

(鉄筋結束機2の動作)
次に、図4、図9、図16、図17を参照して、鉄筋結束機2が鉄筋RをワイヤWで結束する動作を説明する。鉄筋結束機2が鉄筋RをワイヤWで結束する際には、送り出し工程と、先端保持工程と、引き戻し工程と、後端保持工程と、切断工程と、引っ張り工程と、捩り工程と、が順に実行される。ここで、鉄筋結束機2が鉄筋RをワイヤWで結束する動作を実行する前の初期状態では、図9に示すように、スクリューシャフト84の前部のみがインナスリーブ100の内部に配置されている。また、ロングフィン148は、上側ストッパ154の規制片154aと下側ストッパ156の規制片156aとの間に挟まれている。また、アウタスリーブ102は、クランプガイド86に対して前進位置にある。2個の案内ピン110が2個の上側案内孔118aと2個の下側案内孔126aの前部に位置しており、挟持部材90は全開状態にある。図5に示すように、プッシュプレート140は、被操作部材72の突片72bから離れており、被操作部材72は、初期位置にある。
(Operation of reinforcing bar binding machine 2)
Next, with reference to FIGS. 4, 9, 16, and 17, the operation of the reinforcing bar binding machine 2 for bundling reinforcing bars R with wires W will be described. When the reinforcing bar binding machine 2 binds the reinforcing bars R with the wire W, a feeding process, a tip holding process, a pulling process, a rear end holding process, a cutting process, a pulling process, and a twisting process are performed in order. executed. Here, in the initial state before the reinforcing bar binding machine 2 performs the operation of binding the reinforcing bars R with the wires W, only the front part of the screw shaft 84 is disposed inside the inner sleeve 100, as shown in FIG. There is. Further, the long fin 148 is sandwiched between a regulating piece 154a of the upper stopper 154 and a regulating piece 156a of the lower stopper 156. Further, the outer sleeve 102 is in a forward position relative to the clamp guide 86. The two guide pins 110 are located in front of the two upper guide holes 118a and the two lower guide holes 126a, and the holding member 90 is in a fully open state. As shown in FIG. 5, the push plate 140 is separated from the protruding piece 72b of the operated member 72, and the operated member 72 is at the initial position.

(送り出し工程)
初期状態から、送りモータ32が逆回転すると、送り機構24は、リール18に巻回されているワイヤWを所定長さだけ送り出す。ワイヤWの先端部は、切断部材66の内部、第1ワイヤ通路124、上側案内通路58a、下側案内通路60a、第2ワイヤ通路132を順番に通過する。これにより、図4に示すように、ワイヤWが鉄筋Rの周りに円環状に巻き回される。
(Feeding process)
When the feed motor 32 rotates in the reverse direction from the initial state, the feed mechanism 24 feeds out the wire W wound around the reel 18 by a predetermined length. The tip of the wire W passes through the interior of the cutting member 66, the first wire passage 124, the upper guide passage 58a, the lower guide passage 60a, and the second wire passage 132 in order. Thereby, as shown in FIG. 4, the wire W is wound around the reinforcing bar R in an annular shape.

(先端保持工程)
この状態から、捩りモータ76が正回転すると、スクリューシャフト84が左ねじの方向に回転する。ロングフィン148は、アウタスリーブ102の回転方向に上側ストッパ154の規制片154aと当接しており、アウタスリーブ102の左ねじの方向の回転が禁止される。このため、アウタスリーブ102は、インナスリーブ100とともにクランプガイド86に対して後退する。アウタスリーブ102の後退に伴い、2個の案内ピン110は、2個の上側案内孔118a内と2個の下側案内孔126a内を前部から中間位置まで移動する。挟持部材90は、全開状態から半開状態に変わり、第2上側突部122と第1下側突部128との間の第1挟持箇所P1に、ワイヤWの先端近傍部(即ち、第1被挟持箇所WP1)が挟持されて固定される。これにより、ワイヤWの先端近傍部が挟持部材90によって保持される。この状態では、第1抜け止め部123は、挟持部材90の第1挟持箇所P1を前方から塞いでいる。
(Tip holding process)
From this state, when the torsion motor 76 rotates forward, the screw shaft 84 rotates in the left-hand thread direction. The long fins 148 are in contact with the regulating piece 154a of the upper stopper 154 in the direction of rotation of the outer sleeve 102, and rotation of the outer sleeve 102 in the left-hand thread direction is prohibited. Therefore, the outer sleeve 102 moves back with respect to the clamp guide 86 together with the inner sleeve 100. As the outer sleeve 102 retreats, the two guide pins 110 move from the front to the intermediate position within the two upper guide holes 118a and the two lower guide holes 126a. The clamping member 90 changes from the fully open state to the half-open state, and the part near the tip of the wire W (i.e., the first cover) is placed in the first clamping point P1 between the second upper protrusion 122 and the first lower protrusion 128. The clamping point WP1) is clamped and fixed. Thereby, the portion near the tip of the wire W is held by the holding member 90. In this state, the first retaining portion 123 closes the first clamping portion P1 of the clamping member 90 from the front.

(引き戻し工程)
この状態から、捩りモータ76が停止し、送りモータ32が正回転すると、送り部36は、鉄筋Rの周りのワイヤWを引き戻す。ワイヤWの先端部近傍は、挟持部材90によって保持されており、鉄筋Rの周りのワイヤWが縮径する。
(Pullback process)
From this state, when the torsion motor 76 stops and the feed motor 32 rotates forward, the feed section 36 pulls back the wire W around the reinforcing bar R. The vicinity of the tip of the wire W is held by a clamping member 90, and the diameter of the wire W around the reinforcing bar R is reduced.

(後端保持工程)
この状態から、捩りモータ76が再び正回転すると、アウタスリーブ102は、インナスリーブ100とともにクランプガイド86に対してさらに後退する。アウタスリーブ102の後退に伴い、2個の案内ピン110は、2個の上側案内孔118a内と2個の下側案内孔126a内を中間位置から後部まで移動する。挟持部材90は、半開状態から全閉状態に変わり、第1上側突部120と第2下側突部130との間の第2挟持箇所P2に、ワイヤWの後端近傍部(即ち、第2被挟持箇所WP2)が挟持されて固定される。これにより、ワイヤWの後端近傍部が挟持部材90によって保持される。この状態では、第1抜け止め部123は、挟持部材90の第1挟持箇所P1を前方から塞いでおり、第2抜け止め部131は、挟持部材90の第2挟持箇所P2の直下に配置されている。また、第1抜け止め部123と第2抜け止め部131とは、鉄筋RとワイヤWとの間に配置されている。
(Rear end holding process)
From this state, when the torsion motor 76 rotates forward again, the outer sleeve 102 and the inner sleeve 100 further retreat with respect to the clamp guide 86. As the outer sleeve 102 retreats, the two guide pins 110 move from the intermediate position to the rear within the two upper guide holes 118a and the two lower guide holes 126a. The clamping member 90 changes from the half-open state to the fully closed state, and the clamping member 90 changes from the half-open state to the fully closed state, and attaches the rear end of the wire W to the second clamping point P2 between the first upper protrusion 120 and the second lower protrusion 130. 2 clamped portion WP2) is clamped and fixed. As a result, the portion near the rear end of the wire W is held by the holding member 90. In this state, the first retaining part 123 is blocking the first clamping point P1 of the clamping member 90 from the front, and the second retaining part 131 is arranged directly below the second clamping part P2 of the clamping member 90. ing. Further, the first retaining portion 123 and the second retaining portion 131 are arranged between the reinforcing bar R and the wire W.

(切断工程)
この状態から、捩りモータ76の正回転に伴いアウタスリーブ102がクランプガイド86に対してさらに後退する。図6に示すように、プッシュプレート140は、アウタスリーブ102とともに後退しており、被操作部材72の突片72bに当接して後方に向かって押し込む。被操作部材72が回動軸72aの周りを切断位置まで回動すると、切断部材66は、回動軸66aの周りを所定の位置まで回動する。これにより、切断部材66の内部を通過するワイヤWが切断される。鉄筋Rの周りのワイヤWは、挟持部材90によって、ワイヤWの先端部近傍と後端部近傍との2点で保持される。
(Cutting process)
From this state, the outer sleeve 102 further retreats with respect to the clamp guide 86 as the torsion motor 76 rotates forward. As shown in FIG. 6, the push plate 140 has moved backward together with the outer sleeve 102, comes into contact with the protruding piece 72b of the operated member 72, and is pushed rearward. When the operated member 72 rotates around the rotation axis 72a to the cutting position, the cutting member 66 rotates around the rotation axis 66a to a predetermined position. As a result, the wire W passing through the cutting member 66 is cut. The wire W around the reinforcing bar R is held by the holding member 90 at two points, near the tip and near the rear end of the wire W.

(引っ張り工程)
この状態から、捩りモータ76の正回転に伴いアウタスリーブ102がクランプガイド86に対してさらに後退すると、図16に示すように、アウタスリーブ102の段差部102aがクランプガイド86の段差部86cに当接する。このため、アウタスリーブ102は、クランプガイド86に対してさらに後退することができず、クランプガイド86と一体となって後退する。これにより、挟持部材90が後退し、即ち、挟持部材90が鉄筋Rから離れる方向に移動し、鉄筋Rの周りのワイヤWが鉄筋Rから離れる方向に引っ張られる。引っ張り工程が実行されている間、第1抜け止め部123は、第1挟持箇所P1の前方を塞いでおり、第2抜け止め部131は、第2挟持箇所P2の直下前方に配置されている。このため、ワイヤWが引っ張られることに伴いワイヤWに付与される張力によって、ワイヤWが挟持部材90に対して前方に移動した場合、ワイヤWの先端近傍部WP1が第1抜け止め部123に当接し、ワイヤWの後端近傍部WP2が第2抜け止め部131に当接する。これにより、ワイヤWは、挟持部材90から抜け出ることなく、鉄筋Rから離れる方向に引っ張られる。
(Tensioning process)
From this state, when the outer sleeve 102 further retreats relative to the clamp guide 86 as the torsion motor 76 rotates forward, the stepped portion 102a of the outer sleeve 102 hits the stepped portion 86c of the clamp guide 86, as shown in FIG. come into contact with Therefore, the outer sleeve 102 cannot retreat further with respect to the clamp guide 86, and retreats together with the clamp guide 86. As a result, the clamping member 90 moves backward, that is, the clamping member 90 moves in the direction away from the reinforcing bar R, and the wire W around the reinforcing bar R is pulled in the direction away from the reinforcing bar R. While the pulling process is being executed, the first retaining part 123 blocks the front of the first clamping point P1, and the second retaining part 131 is arranged directly in front of the second clamping point P2. . Therefore, when the wire W is moved forward with respect to the holding member 90 due to the tension applied to the wire W as the wire W is pulled, the portion WP1 near the tip of the wire W is attached to the first retaining portion 123. The rear end portion WP2 of the wire W abuts against the second retaining portion 131. Thereby, the wire W is pulled in the direction away from the reinforcing bar R without coming off from the clamping member 90.

(捩り工程)
この状態から、捩りモータ76の正回転に伴いアウタスリーブ102がクランプガイド86とともに後退すると、図17に示すように、ロングフィン148は、アウタスリーブ102の回転方向に上側ストッパ154の規制片154aと当接しなくなる。これにより、アウタスリーブ102の左ねじの方向の回転が許容される。この状態では、付勢部材92は圧縮されており、クランプガイド86をワッシャ96から離す方向に付勢する付勢力が、付勢部材92からクランプガイド86に付与される。このため、インナスリーブ100のボール穴に嵌合されたボール94と、スクリューシャフト84のボール溝84cとの間に摩擦力が作用する。この結果、クランプガイド86が回転すると、アウタスリーブ102はスクリューシャフト84に対して後退することなく、アウタスリーブ102は、スクリューシャフト84と一体となって左ねじの方向に回転する。これにより、クランプガイド86と挟持部材90とが左ねじの方向に回転し、挟持部材90によって保持されたワイヤWが捩られる。捩り工程が実行されている間、引っ張り工程が実行されている場合と同様に、第1抜け止め部123は、第1挟持箇所P1の前方を塞いでおり、第2抜け止め部131は、第2挟持箇所P2の直下前方に配置されている。このため、ワイヤWが捩られることに伴いワイヤWに付与される張力によって、ワイヤWが挟持部材90に対して前方に移動した場合、ワイヤWの先端近傍部WP1が第1抜け止め部123に当接し、ワイヤWの後端近傍部WP2が第2抜け止め部131に当接する。これにより、ワイヤWは、挟持部材90から抜け出ることなく捩られる。
(Twisting process)
From this state, when the outer sleeve 102 retreats together with the clamp guide 86 as the torsion motor 76 rotates forward, the long fins 148 move against the regulating piece 154a of the upper stopper 154 in the rotational direction of the outer sleeve 102, as shown in FIG. They no longer touch each other. This allows rotation of the outer sleeve 102 in the left-handed thread direction. In this state, the biasing member 92 is compressed, and a biasing force that biases the clamp guide 86 away from the washer 96 is applied from the biasing member 92 to the clamp guide 86 . Therefore, a frictional force acts between the ball 94 fitted in the ball hole of the inner sleeve 100 and the ball groove 84c of the screw shaft 84. As a result, when the clamp guide 86 rotates, the outer sleeve 102 does not move backward with respect to the screw shaft 84, and the outer sleeve 102 rotates in the left-hand thread direction together with the screw shaft 84. As a result, the clamp guide 86 and the clamping member 90 rotate in the left-handed thread direction, and the wire W held by the clamping member 90 is twisted. While the twisting process is being executed, the first retaining part 123 is blocking the front side of the first clamping point P1, and the second retaining part 131 is blocking the front side of the first clamping point P1. 2. It is arranged directly below and in front of the clamping point P2. Therefore, when the wire W moves forward with respect to the clamping member 90 due to the tension applied to the wire W as the wire W is twisted, the portion WP1 near the tip of the wire W is attached to the first retaining portion 123. The rear end portion WP2 of the wire W abuts against the second retaining portion 131. Thereby, the wire W is twisted without coming off from the holding member 90.

(初期状態復帰工程)
その後、捩りモータ76が逆回転して、スクリューシャフト84が右ねじの方向に回転する。アウタスリーブ102が右ねじの方向に回転し、ショートフィン146またはロングフィン148が下側ストッパ156の規制片156aに当接して、アウタスリーブ102の右ねじの方向の回転が禁止される。クランプガイド86をワッシャ96から離す方向に付勢する付勢力が、付勢部材92からクランプガイド86に付与されており、アウタスリーブ102は、クランプガイド86と一体となって前進する。係合ピン86bが係合溝84dの前端部に当接すると、アウタスリーブ102は、クランプガイド86に対して前進する。2個の案内ピン110が、2個の上側案内孔118a内と2個の下側案内孔126a内を後部から前部まで移動すると、挟持部材90が全開状態に変わる。これにより、挟持部材90に保持されていたワイヤWが挟持部材90から外れる。ショートフィン146が規制片156aに当接していた場合、アウタスリーブ102がクランプガイド86に対して前進して、ショートフィン146が規制片156aの前端部よりも前方に移動すると、アウタスリーブ102が再度右ねじの方向に回転する。ロングフィン148が規制片156aに当接すると、アウタスリーブ102の回転が禁止される。これにより、捩り機構30が初期状態に復帰する。
(Initial state return process)
Thereafter, the torsion motor 76 rotates in the opposite direction, and the screw shaft 84 rotates in a right-handed thread direction. The outer sleeve 102 rotates in the right-handed thread direction, and the short fins 146 or long fins 148 come into contact with the regulating piece 156a of the lower stopper 156, so that rotation of the outer sleeve 102 in the right-handed thread direction is prohibited. A biasing force for biasing the clamp guide 86 away from the washer 96 is applied from the biasing member 92 to the clamp guide 86, and the outer sleeve 102 moves forward together with the clamp guide 86. When the engagement pin 86b comes into contact with the front end of the engagement groove 84d, the outer sleeve 102 moves forward with respect to the clamp guide 86. When the two guide pins 110 move within the two upper guide holes 118a and the two lower guide holes 126a from the rear to the front, the holding member 90 changes to the fully open state. As a result, the wire W held by the clamping member 90 is removed from the clamping member 90. If the short fin 146 is in contact with the regulation piece 156a, when the outer sleeve 102 moves forward relative to the clamp guide 86 and the short fin 146 moves forward of the front end of the regulation piece 156a, the outer sleeve 102 will be moved again. Rotate in the right direction. When the long fins 148 come into contact with the regulating piece 156a, rotation of the outer sleeve 102 is prohibited. As a result, the torsion mechanism 30 returns to its initial state.

(制御基板20の回路構成)
図20に示すように、制御基板20には、制御電源回路200、MCU(Micro Control Unit)202、モータ制御信号出力先切換回路204、モータ回転信号入力元切換回路206、ゲートドライブ回路208、210、インバータ回路212、214、電流検出回路216、ブレーキ回路218、220等が設けられている。
(Circuit configuration of control board 20)
As shown in FIG. 20, the control board 20 includes a control power supply circuit 200, an MCU (Micro Control Unit) 202, a motor control signal output destination switching circuit 204, a motor rotation signal input source switching circuit 206, and gate drive circuits 208, 210. , inverter circuits 212, 214, current detection circuit 216, brake circuits 218, 220, etc. are provided.

制御電源回路200は、バッテリBから供給される電力を所定の電圧に調整して、MCU202、ブレーキ回路218,220等に電力を供給する。 Control power supply circuit 200 adjusts the power supplied from battery B to a predetermined voltage, and supplies power to MCU 202, brake circuits 218, 220, and the like.

図21に示すように、インバータ回路212は、スイッチング素子222a,222b,224a,224b,226a,226bを備えている。スイッチング素子222a,222b,224a,224b,226a,226bは、電界効果トランジスタであり、詳しくは、絶縁ゲートを有するMOSFETである。スイッチング素子222aは、正極側電位線228とモータ電力線232を接続している。スイッチング素子222bは、負極側電位線230とモータ電力線232を接続している。スイッチング素子224aは、正極側電位線228とモータ電力線234を接続している。スイッチング素子224bは、負極側電位線230とモータ電力線234を接続している。スイッチング素子226aは、正極側電位線228とモータ電力線236を接続している。スイッチング素子226bは、負極側電位線230とモータ電力線236を接続している。正極側電位線228は、バッテリBの正極側電源電位に接続されている。負極側電位線230は、電流検出回路216に接続されている。モータ電力線232,234,236は、送りモータ32のコイル170(図18、図19参照)に接続されている。 As shown in FIG. 21, the inverter circuit 212 includes switching elements 222a, 222b, 224a, 224b, 226a, and 226b. The switching elements 222a, 222b, 224a, 224b, 226a, and 226b are field effect transistors, and more specifically, MOSFETs with insulated gates. The switching element 222a connects the positive potential line 228 and the motor power line 232. The switching element 222b connects the negative potential line 230 and the motor power line 232. The switching element 224a connects the positive potential line 228 and the motor power line 234. The switching element 224b connects the negative potential line 230 and the motor power line 234. The switching element 226a connects the positive potential line 228 and the motor power line 236. The switching element 226b connects the negative potential line 230 and the motor power line 236. The positive potential line 228 is connected to the positive power supply potential of battery B. The negative potential line 230 is connected to the current detection circuit 216. Motor power lines 232, 234, 236 are connected to a coil 170 of feed motor 32 (see FIGS. 18 and 19).

同様に、インバータ回路214は、スイッチング素子238a,238b,240a,240b,242a,242bを備えている。スイッチング素子238a,238b,240a,240b,242a,242bは、電界効果トランジスタであり、詳しくは、絶縁ゲートを有するMOSFETである。スイッチング素子238aは、正極側電位線244とモータ電力線248を接続している。スイッチング素子238bは、負極側電位線246とモータ電力線248を接続している。スイッチング素子240aは、正極側電位線244とモータ電力線250を接続している。スイッチング素子240bは、負極側電位線246とモータ電力線250を接続している。スイッチング素子242aは、正極側電位線244とモータ電力線252を接続している。スイッチング素子242bは、負極側電位線246とモータ電力線252を接続している。正極側電位線244は、バッテリBの正極側電源電位に接続されている。負極側電位線246は、電流検出回路216に接続されている。モータ電力線248,250,252は、捩りモータ76のコイル182(図18、図19参照)に接続されている。 Similarly, the inverter circuit 214 includes switching elements 238a, 238b, 240a, 240b, 242a, and 242b. The switching elements 238a, 238b, 240a, 240b, 242a, and 242b are field effect transistors, and more specifically, MOSFETs with insulated gates. The switching element 238a connects the positive potential line 244 and the motor power line 248. The switching element 238b connects the negative potential line 246 and the motor power line 248. The switching element 240a connects the positive potential line 244 and the motor power line 250. The switching element 240b connects the negative potential line 246 and the motor power line 250. The switching element 242a connects the positive potential line 244 and the motor power line 252. The switching element 242b connects the negative potential line 246 and the motor power line 252. The positive potential line 244 is connected to the positive power supply potential of battery B. The negative potential line 246 is connected to the current detection circuit 216. Motor power lines 248, 250, 252 are connected to coil 182 of torsion motor 76 (see FIGS. 18 and 19).

ゲートドライブ回路208は、モータ制御信号UH1,VH1,WH1,UL1,VL1,WL1に応じて、インバータ回路212の各スイッチング素子222a,224a,226a,222b,224b,226bを導通と非導通の間で切り換えることで、送りモータ32の動作を制御する。なお、送りモータ32が回転している時に、ゲートドライブ回路208がスイッチング素子222a,224a,226a,222b,224b,226bを全て非導通とすると、送りモータ32への電力供給が遮断され、送りモータ32は慣性による回転を継続した後、停止する。また、送りモータ32が回転している時に、ゲートドライブ回路208がスイッチング素子222a,224a,226aを非導通とし、スイッチング素子222b,224b,226bを導通とすると、送りモータ32にはいわゆる短絡ブレーキがかかり、送りモータ32の回転は即座に停止する。なお、以下では、UL1,VL1,WL1が全てH電位であるモータ制御信号UH1,VH1,WH1,UL1,VL1,WL1(この場合、スイッチング素子222b,224b,226bは全て導通となる)を、短絡ブレーキ信号ともいう。 The gate drive circuit 208 switches each switching element 222a, 224a, 226a, 222b, 224b, 226b of the inverter circuit 212 between conduction and non-conduction according to motor control signals UH1, VH1, WH1, UL1, VL1, WL1. By switching, the operation of the feed motor 32 is controlled. Note that if the gate drive circuit 208 makes all the switching elements 222a, 224a, 226a, 222b, 224b, and 226b non-conductive while the feed motor 32 is rotating, the power supply to the feed motor 32 is cut off, and the feed motor 32 continues to rotate due to inertia and then stops. Further, when the feed motor 32 is rotating, if the gate drive circuit 208 makes the switching elements 222a, 224a, 226a non-conductive and the switching elements 222b, 224b, 226b conductive, the feed motor 32 has a so-called short circuit brake. As a result, the rotation of the feed motor 32 immediately stops. In the following, the motor control signals UH1, VH1, WH1, UL1, VL1, WL1 (in this case, the switching elements 222b, 224b, 226b are all conductive) in which UL1, VL1, and WL1 are all at H potential are short-circuited. Also called a brake signal.

同様に、ゲートドライブ回路210は、モータ制御信号UH2,VH2,WH2,UL2,VL2,WL2に応じて、インバータ回路214の各スイッチング素子238a,240a,242a,238b,240b,242bを導通と非導通の間で切り換えることで、捩りモータ76の動作を制御する。なお、捩りモータ76が回転している時に、ゲートドライブ回路210がスイッチング素子238a,240a,242a,238b,240b,242bを全て非導通とすると、捩りモータ76への電力供給が遮断され、捩りモータ76は慣性による回転を継続した後、停止する。また、捩りモータ76が回転している時に、ゲートドライブ回路210がスイッチング素子238a,240a,242aを非導通とし、スイッチング素子238b,240b,242bを導通とすると、捩りモータ76にはいわゆる短絡ブレーキがかかり、捩りモータ76の回転は即座に停止する。なお、以下では、UL2,VL2,WL2が全てH電位であるモータ制御信号UH2,VH2,WH2,UL2,VL2,WL2(この場合、スイッチング素子238b,240b,242bは全て導通となる)を、短絡ブレーキ信号ともいう。 Similarly, the gate drive circuit 210 makes each switching element 238a, 240a, 242a, 238b, 240b, 242b of the inverter circuit 214 conductive or non-conductive according to motor control signals UH2, VH2, WH2, UL2, VL2, WL2. By switching between the two, the operation of the torsion motor 76 is controlled. Note that if the gate drive circuit 210 makes all of the switching elements 238a, 240a, 242a, 238b, 240b, and 242b non-conductive while the torsion motor 76 is rotating, the power supply to the torsion motor 76 is cut off, and the torsion motor 76 continues to rotate due to inertia and then stops. Further, when the torsion motor 76 is rotating, if the gate drive circuit 210 makes the switching elements 238a, 240a, 242a non-conductive and the switching elements 238b, 240b, 242b conductive, the torsion motor 76 has a so-called short circuit brake. As a result, the rotation of the torsion motor 76 immediately stops. In addition, in the following, motor control signals UH2, VH2, WH2, UL2, VL2, WL2 in which UL2, VL2, and WL2 are all at H potential (in this case, switching elements 238b, 240b, and 242b are all conductive) are short-circuited. Also called a brake signal.

図20に示すように、電流検出回路216は、インバータ回路212およびインバータ回路214と、バッテリBの負極側電源電位の間に配置されている。電流検出回路216は、インバータ回路212およびインバータ回路214を流れる電流の大きさを検出する。電流検出回路216は、検出された電流値を、MCU202に出力する。 As shown in FIG. 20, current detection circuit 216 is arranged between inverter circuit 212, inverter circuit 214, and battery B's negative power supply potential. Current detection circuit 216 detects the magnitude of the current flowing through inverter circuit 212 and inverter circuit 214. Current detection circuit 216 outputs the detected current value to MCU 202.

MCU202は、モータ制御信号出力ポート202aと、モータ回転信号入力ポート202bと、汎用入出力ポート202cを備えている。モータ制御信号出力ポート202aは、ブラシレスモータへのモータ制御信号UH,VH,WH,UL,VL,WLの出力のために設けられており、汎用入出力ポート202cよりも高速での信号処理が可能である。モータ回転信号入力ポート202bは、ブラシレスモータからのホールセンサ信号Hu,Hv,Hwの入力のために設けられており、汎用入出力ポート202cよりも高速での信号処理が可能である。表示基板22の設定表示LED22aおよび設定スイッチ22b、トリガスイッチ9、初期状態検出センサ136、把持検出センサ138、電流検出回路216は、MCU202の汎用入出力ポート202cに接続されている。 The MCU 202 includes a motor control signal output port 202a, a motor rotation signal input port 202b, and a general-purpose input/output port 202c. The motor control signal output port 202a is provided for outputting motor control signals UH, VH, WH, UL, VL, and WL to the brushless motor, and is capable of faster signal processing than the general-purpose input/output port 202c. It is. The motor rotation signal input port 202b is provided for inputting Hall sensor signals Hu, Hv, and Hw from the brushless motor, and is capable of faster signal processing than the general-purpose input/output port 202c. The setting display LED 22a, setting switch 22b, trigger switch 9, initial state detection sensor 136, grip detection sensor 138, and current detection circuit 216 of the display board 22 are connected to the general-purpose input/output port 202c of the MCU 202.

MCU202のモータ制御信号出力ポート202aは、モータ制御信号出力先切換回路204に接続されている。モータ制御信号出力先切換回路204は、MCU202の汎用入出力ポート202cから出力される切換信号SWに応じて、モータ制御信号出力ポート202aから出力されるモータ制御信号UH、VH,WH,UL,VL,WLの出力先を、ゲートドライブ回路208とゲートドライブ回路210の間で切り換える。 A motor control signal output port 202a of the MCU 202 is connected to a motor control signal output destination switching circuit 204. The motor control signal output destination switching circuit 204 outputs motor control signals UH, VH, WH, UL, and VL output from the motor control signal output port 202a in response to the switching signal SW output from the general-purpose input/output port 202c of the MCU 202. , WL are switched between the gate drive circuit 208 and the gate drive circuit 210.

図22に示すように、モータ制御信号出力先切換回路204は、デマルチプレクサ260を備える構成としてもよい。MCU202から出力される切換信号SWがH電位の場合に、デマルチプレクサ260は、MCU202から出力されるモータ制御信号UHを、ゲートドライブ回路208にモータ制御信号UH1として出力する。MCU202から出力される切換信号SWがL電位の場合に、デマルチプレクサ260は、MCU202から出力されるモータ制御信号UHを、ゲートドライブ回路210にモータ制御信号UH2として出力する。なお、ここでは理解を容易にするため、モータ制御信号UHに対応する構成のみ説明したが、モータ制御信号出力先切換回路204は、他のモータ制御信号VH,WH,UL,VL,WLについても同様の構成を備えている。 As shown in FIG. 22, the motor control signal output destination switching circuit 204 may include a demultiplexer 260. When the switching signal SW output from the MCU 202 is at H potential, the demultiplexer 260 outputs the motor control signal UH output from the MCU 202 to the gate drive circuit 208 as the motor control signal UH1. When the switching signal SW output from the MCU 202 is at L potential, the demultiplexer 260 outputs the motor control signal UH output from the MCU 202 to the gate drive circuit 210 as the motor control signal UH2. Although only the configuration corresponding to the motor control signal UH has been described here for ease of understanding, the motor control signal output destination switching circuit 204 can also be used for other motor control signals VH, WH, UL, VL, and WL. It has a similar configuration.

あるいは、図23に示すように、モータ制御信号出力先切換回路204は、FET262,264と、NOTゲート266を備える構成としてもよい。MCU202から出力される切換信号SWがH電位の場合に、FET262はオンとなり、FET264はオフとなる。この場合、モータ制御信号出力先切換回路204は、MCU202から出力されるモータ制御信号UHを、ゲートドライブ回路208にモータ制御信号UH1として出力する。MCU202から出力される切換信号SWがL電位の場合に、FET262はオフとなり、FET264はオンとなる。この場合、モータ制御信号出力先切換回路204は、MCU202から出力されるモータ制御信号UHを、ゲートドライブ回路210にモータ制御信号UH2として出力する。なお、ここでは理解を容易にするため、モータ制御信号UHに対応する構成のみ説明したが、モータ制御信号出力先切換回路204は、他のモータ制御信号VH,WH,UL,VL,WLについても同様の構成を備えている。 Alternatively, as shown in FIG. 23, the motor control signal output destination switching circuit 204 may include FETs 262 and 264 and a NOT gate 266. When the switching signal SW output from the MCU 202 is at H potential, the FET 262 is turned on and the FET 264 is turned off. In this case, the motor control signal output destination switching circuit 204 outputs the motor control signal UH output from the MCU 202 to the gate drive circuit 208 as the motor control signal UH1. When the switching signal SW output from the MCU 202 is at L potential, the FET 262 is turned off and the FET 264 is turned on. In this case, the motor control signal output destination switching circuit 204 outputs the motor control signal UH output from the MCU 202 to the gate drive circuit 210 as the motor control signal UH2. Although only the configuration corresponding to the motor control signal UH has been described here for ease of understanding, the motor control signal output destination switching circuit 204 can also be used for other motor control signals VH, WH, UL, VL, and WL. It has a similar configuration.

あるいは、図24に示すように、モータ制御信号出力先切換回路204は、NORゲート268,270と、NOTゲート272,274を備える構成としてもよい。MCU202から出力される切換信号SWがH電位の場合に、NORゲート268はMCU202から出力されるモータ制御信号UHを出力し、NORゲート270はL電位を出力する。この場合、モータ制御信号出力先切換回路204は、MCU202から出力されるモータ制御信号UHを、ゲートドライブ回路208にモータ制御信号UH1として出力する。MCU202から出力される切換信号SWがL電位の場合に、NORゲート268はL電位を出力し、NORゲート270はMCU202から出力されるモータ制御信号UHを出力する。この場合、モータ制御信号出力先切換回路204は、MCU202から出力されるモータ制御信号UHを、ゲートドライブ回路210にモータ制御信号UH2として出力する。なお、ここでは理解を容易にするため、モータ制御信号UHに対応する構成のみ説明したが、モータ制御信号出力先切換回路204は、他のモータ制御信号VH,WH,UL,VL,WLについても同様の構成を備えている。 Alternatively, as shown in FIG. 24, the motor control signal output destination switching circuit 204 may be configured to include NOR gates 268, 270 and NOT gates 272, 274. When the switching signal SW output from the MCU 202 is at H potential, the NOR gate 268 outputs the motor control signal UH output from the MCU 202, and the NOR gate 270 outputs an L potential. In this case, the motor control signal output destination switching circuit 204 outputs the motor control signal UH output from the MCU 202 to the gate drive circuit 208 as the motor control signal UH1. When the switching signal SW output from the MCU 202 is at the L potential, the NOR gate 268 outputs the L potential, and the NOR gate 270 outputs the motor control signal UH output from the MCU 202. In this case, the motor control signal output destination switching circuit 204 outputs the motor control signal UH output from the MCU 202 to the gate drive circuit 210 as the motor control signal UH2. Although only the configuration corresponding to the motor control signal UH has been described here for ease of understanding, the motor control signal output destination switching circuit 204 can also be used for other motor control signals VH, WH, UL, VL, and WL. It has a similar configuration.

図25に示すように、ブレーキ回路218は、モータ制御信号出力先切換回路204からゲートドライブ回路208に出力される、モータ制御信号UL1,VL1,WL1の信号線に接続されている。ブレーキ回路218は、MCU202の汎用入出力ポート202cから出力されるブレーキ信号BR1に応じて、送りモータ32に短絡ブレーキをかける。ブレーキ回路218は、トランジスタ274a,274b,274c,274dと、抵抗器276a,276b,276c,276d,276e,276f,276g,276hを備えている。MCU202から入力されるブレーキ信号BR1がL電位の場合、トランジスタ274aがオフとなり、トランジスタ274b、274c、274dが何れもオフとなるので、ゲートドライブ回路208には、モータ制御信号出力先切換回路204から出力されたモータ制御信号UL1,VL1,WL1がそのまま入力される。MCU202から入力されるブレーキ信号BR1がH電位の場合、トランジスタ274aがオンとなり、トランジスタ274b、274c、274dが何れもオンとなるので、ゲートドライブ回路208に入力されるモータ制御信号UL1,VL1,WL1は、全てH電位となる。この場合、ゲートドライブ回路208には短絡ブレーキ信号が入力され、送りモータ32には短絡ブレーキがかけられる。 As shown in FIG. 25, the brake circuit 218 is connected to signal lines for motor control signals UL1, VL1, and WL1 that are output from the motor control signal output destination switching circuit 204 to the gate drive circuit 208. The brake circuit 218 applies a short-circuit brake to the feed motor 32 in response to the brake signal BR1 output from the general-purpose input/output port 202c of the MCU 202. The brake circuit 218 includes transistors 274a, 274b, 274c, and 274d, and resistors 276a, 276b, 276c, 276d, 276e, 276f, 276g, and 276h. When the brake signal BR1 input from the MCU 202 is at L potential, the transistor 274a is turned off, and the transistors 274b, 274c, and 274d are all turned off. The output motor control signals UL1, VL1, WL1 are input as they are. When the brake signal BR1 input from the MCU 202 is at H potential, the transistor 274a is turned on, and the transistors 274b, 274c, and 274d are all turned on, so that the motor control signals UL1, VL1, and WL1 input to the gate drive circuit 208 are are all at H potential. In this case, the short circuit brake signal is input to the gate drive circuit 208, and the short circuit brake is applied to the feed motor 32.

同様に、ブレーキ回路220は、モータ制御信号出力先切換回路204からゲートドライブ回路210に出力される、モータ制御信号UL2,VL2,WL2の信号線に接続されている。ブレーキ回路220は、MCU202の汎用入出力ポート202cから出力されるブレーキ信号BR2に応じて、捩りモータ76に短絡ブレーキをかける。ブレーキ回路220は、ブレーキ回路218と同様の構成を備えている。ブレーキ回路220は、トランジスタ278a,278b,278c,278dと、抵抗器280a,280b,280c,280d,280e,280f,280g,280hを備えている。MCU202から入力されるブレーキ信号BR2がL電位の場合、トランジスタ278aがオフとなり、トランジスタ278b、278c、278dが何れもオフとなるので、ゲートドライブ回路210には、モータ制御信号出力先切換回路204から出力されたモータ制御信号UL2,VL2,WL2がそのまま入力される。MCU202から入力されるブレーキ信号BR2がH電位の場合、トランジスタ278aがオンとなり、トランジスタ278b、278c、278dが何れもオンとなるので、ゲートドライブ回路210に入力されるモータ制御信号UL2,VL2,WL2は、全てH電位となる。この場合、ゲートドライブ回路210には短絡ブレーキ信号が入力され、捩りモータ76には短絡ブレーキがかけられる。 Similarly, the brake circuit 220 is connected to signal lines for motor control signals UL2, VL2, and WL2 that are output from the motor control signal output destination switching circuit 204 to the gate drive circuit 210. The brake circuit 220 applies a short-circuit brake to the torsion motor 76 in response to a brake signal BR2 output from the general-purpose input/output port 202c of the MCU 202. Brake circuit 220 has a similar configuration to brake circuit 218. The brake circuit 220 includes transistors 278a, 278b, 278c, and 278d, and resistors 280a, 280b, 280c, 280d, 280e, 280f, 280g, and 280h. When the brake signal BR2 input from the MCU 202 is at L potential, the transistor 278a is turned off, and the transistors 278b, 278c, and 278d are all turned off. The output motor control signals UL2, VL2, and WL2 are input as they are. When the brake signal BR2 input from the MCU 202 is at H potential, the transistor 278a is turned on, and the transistors 278b, 278c, and 278d are all turned on, so that the motor control signals UL2, VL2, and WL2 input to the gate drive circuit 210 are are all at H potential. In this case, the short circuit brake signal is input to the gate drive circuit 210, and the short circuit brake is applied to the torsion motor 76.

図20に示すように、送りモータ32のホールセンサ180と、捩りモータ76のホールセンサ192は、モータ回転信号入力元切換回路206に接続されている。モータ回転信号入力元切換回路206は、MCU202のモータ回転信号入力ポート202bに接続されている。モータ回転信号入力元切換回路206は、MCU202から出力される切換信号SWに応じて、送りモータ32からのホールセンサ信号Hu1,Hv1,Hw1と、捩りモータ76からのホールセンサ信号Hu2,Hv2,Hw2のうちの何れか一方を、MCU202のモータ回転信号入力ポート202bに入力する。 As shown in FIG. 20, the Hall sensor 180 of the feed motor 32 and the Hall sensor 192 of the torsion motor 76 are connected to a motor rotation signal input source switching circuit 206. The motor rotation signal input source switching circuit 206 is connected to the motor rotation signal input port 202b of the MCU 202. The motor rotation signal input source switching circuit 206 selects the Hall sensor signals Hu1, Hv1, Hw1 from the feed motor 32 and the Hall sensor signals Hu2, Hv2, Hw2 from the torsion motor 76 in accordance with the switching signal SW output from the MCU 202. Either one of them is input to the motor rotation signal input port 202b of the MCU 202.

図26に示すように、モータ回転信号入力元切換回路206は、マルチプレクサ282を備える構成としてもよい。MCU202から出力される切換信号SWがH電位の場合に、マルチプレクサ282は、送りモータ32からのホールセンサ信号Hu1を、ホールセンサ信号HuとしてMCU202に出力する。MCU202から出力される切換信号SWがL電位の場合に、マルチプレクサ282は、捩りモータ76からのホールセンサ信号Hu2を、ホールセンサ信号HuとしてMCU202に出力する。なお、ここでは理解を容易にするため、ホールセンサ信号Huに対応する構成のみ説明したが、モータ回転信号入力元切換回路206は、他のホールセンサ信号Hv,Hwについても同様の構成を備えている。 As shown in FIG. 26, the motor rotation signal input source switching circuit 206 may include a multiplexer 282. When the switching signal SW output from the MCU 202 is at H potential, the multiplexer 282 outputs the Hall sensor signal Hu1 from the feed motor 32 to the MCU 202 as the Hall sensor signal Hu. When the switching signal SW output from the MCU 202 is at L potential, the multiplexer 282 outputs the Hall sensor signal Hu2 from the torsion motor 76 to the MCU 202 as the Hall sensor signal Hu. Although only the configuration corresponding to the Hall sensor signal Hu has been described here for easy understanding, the motor rotation signal input source switching circuit 206 has a similar configuration for the other Hall sensor signals Hv and Hw. There is.

あるいは、図27に示すように、モータ回転信号入力元切換回路206は、FET284,286と、NOTゲート288を備える構成としてもよい。MCU202から出力される切換信号SWがH電位の場合に、FET284はオンとなり、FET286はオフとなる。この場合、モータ回転信号入力元切換回路206は、送りモータ32からのホールセンサ信号Hu1を、ホールセンサ信号HuとしてMCU202に出力する。MCU202から出力される切換信号SWがL電位の場合に、FET284はオフとなり、FET286はオンとなる。この場合、モータ回転信号入力元切換回路206は、捩りモータ76からのホールセンサ信号Hu2を、ホールセンサ信号HuとしてMCU202に出力する。なお、ここでは理解を容易にするため、ホールセンサ信号Huに対応する構成のみ説明したが、モータ回転信号入力元切換回路206は、他のホールセンサ信号Hv,Hwについても同様の構成を備えている。 Alternatively, as shown in FIG. 27, the motor rotation signal input source switching circuit 206 may include FETs 284 and 286 and a NOT gate 288. When the switching signal SW output from the MCU 202 is at H potential, the FET 284 is turned on and the FET 286 is turned off. In this case, the motor rotation signal input source switching circuit 206 outputs the Hall sensor signal Hu1 from the feed motor 32 to the MCU 202 as the Hall sensor signal Hu. When the switching signal SW output from the MCU 202 is at L potential, the FET 284 is turned off and the FET 286 is turned on. In this case, the motor rotation signal input source switching circuit 206 outputs the Hall sensor signal Hu2 from the torsion motor 76 to the MCU 202 as the Hall sensor signal Hu. Although only the configuration corresponding to the Hall sensor signal Hu has been described here for easy understanding, the motor rotation signal input source switching circuit 206 has a similar configuration for the other Hall sensor signals Hv and Hw. There is.

あるいは、図28に示すように、モータ回転信号入力元切換回路206は、NORゲート290,292,294と、NOTゲート296を備える構成としてもよい。MCU202から出力される切換信号SWがH電位の場合に、NORゲート290は送りモータ32からのホールセンサ信号Hu1を反転して出力し、NORゲート292はL電位を出力するので、NORゲート294は送りモータ32からのホールセンサ信号Hu1を出力する。この場合、モータ回転信号入力元切換回路206は、送りモータ32からのホールセンサ信号Hu1を、ホールセンサ信号HuとしてMCU202に出力する。MCU202から出力される切換信号SWがL電位の場合に、NORゲート290はL電位を出力し、NORゲート292は捩りモータ76からのホールセンサ信号Hu2を反転して出力するので、NORゲート294は捩りモータ76からのホールセンサ信号Hu2を出力する。この場合、モータ回転信号入力元切換回路206は、捩りモータ76からのホールセンサ信号Hu2を、ホールセンサ信号HuとしてMCU202に出力する。なお、ここでは理解を容易にするため、ホールセンサ信号Huに対応する構成のみ説明したが、モータ回転信号入力元切換回路206は、他のホールセンサ信号Hv,Hwについても同様の構成を備えている。 Alternatively, as shown in FIG. 28, the motor rotation signal input source switching circuit 206 may be configured to include NOR gates 290, 292, 294 and a NOT gate 296. When the switching signal SW output from the MCU 202 is at H potential, the NOR gate 290 inverts and outputs the Hall sensor signal Hu1 from the feed motor 32, and the NOR gate 292 outputs an L potential, so the NOR gate 294 A Hall sensor signal Hu1 from the feed motor 32 is output. In this case, the motor rotation signal input source switching circuit 206 outputs the Hall sensor signal Hu1 from the feed motor 32 to the MCU 202 as the Hall sensor signal Hu. When the switching signal SW output from the MCU 202 is at the L potential, the NOR gate 290 outputs the L potential, and the NOR gate 292 inverts and outputs the Hall sensor signal Hu2 from the torsion motor 76, so the NOR gate 294 A Hall sensor signal Hu2 from the torsion motor 76 is output. In this case, the motor rotation signal input source switching circuit 206 outputs the Hall sensor signal Hu2 from the torsion motor 76 to the MCU 202 as the Hall sensor signal Hu. Although only the configuration corresponding to the Hall sensor signal Hu has been described here for easy understanding, the motor rotation signal input source switching circuit 206 has a similar configuration for the other Hall sensor signals Hv and Hw. There is.

なお、図20に示すように、送りモータ32のホールセンサ180と、捩りモータ76のホールセンサ192は、MCU202の汎用入出力ポート202cにも接続されている。MCU202は、汎用入出力ポート202cに入力される、送りモータ32からのホールセンサ信号Hu1,Hv1,Hw1と、捩りモータ76からのホールセンサ信号Hu2,Hv2,Hw2を監視することができる。 Note that, as shown in FIG. 20, the Hall sensor 180 of the feed motor 32 and the Hall sensor 192 of the torsion motor 76 are also connected to the general-purpose input/output port 202c of the MCU 202. The MCU 202 can monitor the Hall sensor signals Hu1, Hv1, Hw1 from the feed motor 32 and the Hall sensor signals Hu2, Hv2, Hw2 from the torsion motor 76, which are input to the general-purpose input/output port 202c.

(送りモータ32および捩りモータ76の進角制御)
MCU202は、送りモータ32や捩りモータ76の動作を制御する際に、モータ回転信号入力ポート202bに入力されるホールセンサ信号Hu,Hv,Hwに基づいて、モータ制御信号出力ポート202aからモータ制御信号UH,VH,WH,UL,VL,WLを出力する。以下では、MCU202が送りモータ32や捩りモータ76の動作を制御する際に行う進角制御について説明する。
(Advance angle control of feed motor 32 and torsion motor 76)
When controlling the operation of the feed motor 32 and the torsion motor 76, the MCU 202 outputs a motor control signal from the motor control signal output port 202a based on the Hall sensor signals Hu, Hv, and Hw input to the motor rotation signal input port 202b. Outputs UH, VH, WH, UL, VL, and WL. The advance angle control performed by the MCU 202 when controlling the operations of the feed motor 32 and the torsion motor 76 will be described below.

図29は、参考例として、進角制御を行わない場合の、ブラシレスモータを正回転する際の、ホールセンサ信号Hu,Hv,Hwと、モータ制御信号UH,VH,WH,UL,VL,WLのタイミングチャートを示している。図30は、参考例として、進角制御を行わない場合の、ブラシレスモータを逆回転する際の、ホールセンサ信号Hu,Hv,Hwと、モータ制御信号UH,VH,WH,UL,VL,WLのタイミングチャートを示している。 As a reference example, FIG. 29 shows Hall sensor signals Hu, Hv, Hw and motor control signals UH, VH, WH, UL, VL, WL when rotating the brushless motor in the forward direction without advance angle control. The timing chart is shown below. As a reference example, FIG. 30 shows Hall sensor signals Hu, Hv, Hw and motor control signals UH, VH, WH, UL, VL, WL when rotating the brushless motor in reverse without advance angle control. The timing chart is shown below.

図31は、本実施例の鉄筋結束機2において、ブラシレスモータを正回転する際の、ホールセンサ信号Hu,Hv,Hwと、モータ制御信号UH,VH,WH,UL,VL,WLのタイミングチャートを示している。本実施例の鉄筋結束機2では、送りモータ32や捩りモータ76を正回転する際には、ホールセンサ180,192が電気角で25°進んだ状態でホールセンサ信号Hu1,Hv1,Hw1,Hu2,Hv2,Hw2を出力しており、MCU202は25°進角したホールセンサ信号Hu,Hv,Hwに基づいてモータ制御信号UH,VH,WH,UL,VL,WLを出力する。このため、送りモータ32や捩りモータ76の正回転の際には、25°の進角制御が行われる。 FIG. 31 is a timing chart of the Hall sensor signals Hu, Hv, Hw and the motor control signals UH, VH, WH, UL, VL, WL when the brushless motor rotates forward in the reinforcing bar binding machine 2 of this embodiment. It shows. In the reinforcing bar binding machine 2 of this embodiment, when the feed motor 32 and the torsion motor 76 are rotated in the forward direction, the Hall sensors 180 and 192 are advanced by 25 degrees in electrical angle, and the Hall sensor signals Hu1, Hv1, Hw1, Hu2 , Hv2, and Hw2, and the MCU 202 outputs motor control signals UH, VH, WH, UL, VL, and WL based on the Hall sensor signals Hu, Hv, and Hw advanced by 25 degrees. Therefore, when the feed motor 32 and the torsion motor 76 rotate in the forward direction, advance angle control of 25° is performed.

図32は、本実施例の鉄筋結束機2において、ブラシレスモータを逆回転する際の、ホールセンサ信号Hu,Hv,Hwと、モータ制御信号UH,VH,WH,UL,VL,WLのタイミングチャートを示している。本実施例の鉄筋結束機2では、送りモータ32や捩りモータ76を逆回転する際には、ホールセンサ180,192が電気角で25°遅れた状態でホールセンサ信号Hu1,Hv1,Hw1,Hu2,Hv2,Hw2を出力しているものの、MCU202は、モータ制御信号UH,VH,WH,UL,VL,WLの出力パターンを1段階(電気角で60°に相当する)前倒しして出力する。このため、MCU202は、60°-25°=35°の進角でモータ制御信号UH,VH,WH,UL,VL,WLを出力する。すなわち、送りモータ32や捩りモータ76の逆回転に対しては、35°の進角制御が行われる。 FIG. 32 is a timing chart of Hall sensor signals Hu, Hv, Hw and motor control signals UH, VH, WH, UL, VL, WL when the brushless motor is reversely rotated in the reinforcing bar binding machine 2 of this embodiment. It shows. In the reinforcing bar binding machine 2 of this embodiment, when the feed motor 32 and the torsion motor 76 are rotated in reverse, the Hall sensors 180 and 192 are delayed by 25 degrees in electrical angle, and the Hall sensor signals Hu1, Hv1, Hw1, Hu2 , Hv2, and Hw2, the MCU 202 outputs the output patterns of the motor control signals UH, VH, WH, UL, VL, and WL by one step (corresponding to 60 degrees in electrical angle). Therefore, the MCU 202 outputs the motor control signals UH, VH, WH, UL, VL, and WL at an advance angle of 60°-25°=35°. That is, for reverse rotation of the feed motor 32 and the torsion motor 76, advance angle control of 35° is performed.

上記のように、本実施例の鉄筋結束機2では、送りモータ32や捩りモータ76の正回転時の進角(例えば25°)に比べて、逆回転時の進角(例えば35°)を大きく設定している。この構成の利点について、以下に説明する。 As described above, in the reinforcing bar binding machine 2 of this embodiment, the advance angle (for example, 35 degrees) when the feed motor 32 and the torsion motor 76 rotate in the reverse direction is smaller than the advance angle (for example, 25 degrees) when the feed motor 32 and the torsion motor 76 rotate in the forward direction. It is set large. The advantages of this configuration will be explained below.

図33は、一般的なブラシレスモータのトルクと、回転数と、進角制御における進角の関係を示している。図33に示すように、トルクが大きくなるほど、回転数は小さくなる。また、図33に示すように、トルクが小さい場合には、進角制御における進角が大きいほど回転数が大きく、トルクが大きい場合には、進角制御における進角が大きいほど回転数は小さくなる。 FIG. 33 shows the relationship between torque, rotation speed, and advance angle in advance angle control of a general brushless motor. As shown in FIG. 33, as the torque increases, the rotation speed decreases. Furthermore, as shown in FIG. 33, when the torque is small, the larger the advance angle in advance angle control is, the higher the rotation speed is, and when the torque is large, the larger the advance angle in advance angle control is, the lower the rotation speed is. Become.

図34は、一般的なブラシレスモータのトルクと、電流と、進角制御における進角の関係を示している。図34に示すように、トルクが大きくなるほど、電流は大きくなる。また、図34に示すように、進角制御における進角が大きいほど、電流は大きくなる。 FIG. 34 shows the relationship between torque, current, and advance angle in advance angle control of a general brushless motor. As shown in FIG. 34, the larger the torque, the larger the current. Further, as shown in FIG. 34, the larger the advance angle in the advance angle control, the larger the current.

本実施例の鉄筋結束機2においては、送りモータ32を逆回転させる場合、すなわちワイヤWを送り出す場合には、送りモータ32にはそれほど大きなトルクが作用しない。この場合は、進角制御における進角を大きくすることで、回転数を大きくすることができ、送り出し工程に要する時間を短縮することができる。なお、進角制御における進角を大きくすると電流は大きくなるが、送り出し工程では送りモータ32の電流はもともと小さいので、送りモータ32とインバータ回路212の発熱が問題となることはない。 In the reinforcing bar binding machine 2 of this embodiment, when the feed motor 32 is rotated in the reverse direction, that is, when the wire W is sent out, a large torque does not act on the feed motor 32. In this case, by increasing the advance angle in the advance angle control, the number of rotations can be increased, and the time required for the feeding process can be shortened. Incidentally, when the advance angle in the advance angle control is increased, the current increases, but in the feeding process, the current of the feed motor 32 is originally small, so heat generation in the feed motor 32 and the inverter circuit 212 does not pose a problem.

逆に、送りモータ32を正回転させる場合、すなわちワイヤWを引き戻す場合には、送りモータ32に大きなトルクが作用する。この場合は、進角制御における進角を小さくすることで、回転数を大きくすることができ、引き戻し工程に要する時間を短縮することができる。また、進角制御における進角を小さくすることで、送りモータ32に流れる電流を小さくすることができ、送りモータ32とインバータ回路212の過剰な発熱を抑制することができる。 Conversely, when the feed motor 32 is rotated forward, that is, when the wire W is pulled back, a large torque acts on the feed motor 32. In this case, by reducing the advance angle in the advance angle control, the number of revolutions can be increased, and the time required for the pullback process can be shortened. Further, by reducing the advance angle in the advance angle control, the current flowing through the feed motor 32 can be reduced, and excessive heat generation in the feed motor 32 and the inverter circuit 212 can be suppressed.

本実施例では、送りモータ32に関して、正回転時の進角制御における進角を25°とし、逆回転時の進角制御における進角を35°としている。これによって、引き戻し工程における時間短縮および電流低減を実現しつつ、送り出し工程における時間短縮を実現することができる。なお、正回転時および逆回転時の進角制御における進角は、上記の数値に限定されるものではなく、例えば、正回転時の進角制御における進角を20°とし、逆回転時の進角制御における進角を40°としてもよい。 In this embodiment, regarding the feed motor 32, the advance angle in advance angle control during forward rotation is 25°, and the advance angle in advance angle control during reverse rotation is 35°. This makes it possible to shorten the time and reduce the current in the pull-back process, while also shortening the time in the sending-out process. Note that the advance angle in advance angle control during forward rotation and reverse rotation is not limited to the above values; for example, the advance angle in advance angle control during forward rotation is 20°, and the advance angle during reverse rotation is 20°. The advance angle in the advance angle control may be set to 40°.

本実施例の鉄筋結束機2においては、捩りモータ76を正回転させる場合、すなわちワイヤWを捩る場合には、捩りモータ76に大きなトルクが作用する。この場合は、進角制御における進角を小さくすることで、回転数を大きくすることができ、捩り工程に要する時間を短縮することができる。また、進角制御における進角を小さくすることで、捩りモータ76に流れる電流を小さくすることができ、捩りモータ76とインバータ回路214の過剰な発熱を抑制することができる。 In the reinforcing bar binding machine 2 of this embodiment, when the torsion motor 76 is rotated in the forward direction, that is, when the wire W is twisted, a large torque acts on the torsion motor 76. In this case, by reducing the advance angle in the advance angle control, the number of rotations can be increased, and the time required for the twisting process can be shortened. Further, by reducing the advance angle in the advance angle control, the current flowing through the torsion motor 76 can be reduced, and excessive heat generation in the torsion motor 76 and the inverter circuit 214 can be suppressed.

逆に、捩りモータ76を逆回転させる場合、すなわち捩り機構30を初期状態に復帰させる場合には、捩りモータ76にはそれほど大きなトルクが作用しない。この場合は、進角制御における進角を大きくすることで、回転数を大きくすることができ、初期状態復帰工程に要する時間を短縮することができる。なお、進角制御における進角を大きくすると電流は大きくなるが、初期状態復帰工程では捩りモータ76の電流はもともと小さいので、捩りモータ76とインバータ回路214の発熱が問題となることはない。 On the other hand, when the torsion motor 76 is reversely rotated, that is, when the torsion mechanism 30 is returned to its initial state, a large torque does not act on the torsion motor 76. In this case, by increasing the advance angle in the advance angle control, the rotation speed can be increased, and the time required for the initial state return process can be shortened. Incidentally, when the advance angle in the advance angle control is increased, the current increases, but since the current of the torsion motor 76 is originally small in the initial state return process, the heat generation of the torsion motor 76 and the inverter circuit 214 does not pose a problem.

本実施例では、捩りモータ76に関して、正回転時の進角制御における進角を25°とし、逆回転時の進角制御における進角を35°としている。これによって、捩り工程における時間短縮および電流低減を実現しつつ、初期状態復帰工程における時間短縮を実現することができる。なお、正回転時および逆回転時の進角制御における進角は、上記の数値に限定されるものではなく、例えば、正回転における進角を20°とし、逆回転における進角を40°としてもよい。 In this embodiment, regarding the torsion motor 76, the advance angle in advance angle control during forward rotation is 25 degrees, and the advance angle in advance angle control during reverse rotation is 35 degrees. As a result, it is possible to shorten the time and reduce the current in the twisting process, and also shorten the time in the initial state return process. Note that the advance angle in the advance angle control during forward rotation and reverse rotation is not limited to the above values; for example, the advance angle in forward rotation is 20 degrees, and the advance angle in reverse rotation is 40 degrees. Good too.

なお、上記の実施例では、送りモータ32や捩りモータ76が正回転する際には、ホールセンサ180,192が電気角で25°進んだ状態でホールセンサ信号Hu1,Hv1,Hw1,Hu2,Hv2,Hw2を出力し、送りモータ32や捩りモータ76が逆回転する際には、ホールセンサ180,192が電気角で25°遅れた状態でホールセンサ信号Hu1,Hv1,Hw1,Hu2,Hv2,Hw2を出力するように、センサ基板178、190においてホールセンサ180,192を配置している。これとは異なり、送りモータ32や捩りモータ76の正回転および逆回転に対して、ホールセンサ180,192からのホールセンサ信号Hu1,Hv1,Hw1,Hu2,Hv2,Hw2が進角や遅角を有さないように、センサ基板178、190においてホールセンサ180,192を配置しておいて、MCU202における処理によって、ホールセンサ信号Hu,Hv,Hwに対して所望の進角でモータ制御信号UH,VH,WH,UL,VL,WLを出力してもよい。この場合、MCU202は、ホールセンサ信号Hu,Hv,Hwから、電気角が60°進むのに要する時間を計測し、計測された時間から、電気角25°に対応する時間と電気角35°に対応する時間をそれぞれ算出し、正回転および逆回転においてモータ制御信号UH,VH,WH,UL,VL,WLを出力するタイミングをそれぞれ変更する。図35は、このような手法によって、ブラシレスモータを正回転する際に、25°で進角制御を行う場合の、ホールセンサ信号Hu,Hv,Hwと、モータ制御信号UH,VH,WH,UL,VL,WLのタイミングチャートを示している。図36は、このような手法によって、ブラシレスモータを逆回転する際に、35°で進角制御を行う場合の、ホールセンサ信号Hu,Hv,Hwと、モータ制御信号UH,VH,WH,UL,VL,WLのタイミングチャートを示している。なお、このような手法を用いる場合、送りモータ32や捩りモータ76の回転数が変化する毎に、電気角25°および電気角35°に対応する時間を算出し直す必要がある。上記の実施例のように、センサ基板178、190におけるホールセンサ180,192の配置によって、正回転時および逆回転時の進角制御における進角を設定する構成では、送りモータ32や捩りモータ76の回転数が変化する場合であっても、MCU202において特別な処理を行うことなく、正回転時および逆回転時に所望の進角で進角制御を行うことができる。 In the above embodiment, when the feed motor 32 and the torsion motor 76 rotate forward, the Hall sensor signals Hu1, Hv1, Hw1, Hu2, Hv2 are transmitted with the Hall sensors 180 and 192 advanced by 25 degrees in electrical angle. , Hw2 and when the feed motor 32 and torsion motor 76 rotate in reverse, the Hall sensors 180 and 192 output the Hall sensor signals Hu1, Hv1, Hw1, Hu2, Hv2, Hw2 with a 25 degree delay in electrical angle. Hall sensors 180 and 192 are arranged on sensor boards 178 and 190 so as to output . Unlike this, the Hall sensor signals Hu1, Hv1, Hw1, Hu2, Hv2, Hw2 from the Hall sensors 180, 192 advance or retard the forward and reverse rotations of the feed motor 32 and torsion motor 76. The Hall sensors 180, 192 are arranged on the sensor boards 178, 190 so that the motor control signals UH, 192 are arranged at a desired advance angle with respect to the Hall sensor signals Hu, Hv, Hw through processing in the MCU 202. VH, WH, UL, VL, and WL may be output. In this case, the MCU 202 measures the time required for the electrical angle to advance by 60° from the Hall sensor signals Hu, Hv, and Hw, and from the measured time, the time corresponding to the electrical angle of 25° and the electrical angle of 35°. The corresponding times are calculated, and the timings at which the motor control signals UH, VH, WH, UL, VL, and WL are output are changed in forward rotation and reverse rotation, respectively. FIG. 35 shows the Hall sensor signals Hu, Hv, Hw and the motor control signals UH, VH, WH, UL when advance angle control is performed at 25 degrees when rotating the brushless motor in the forward direction using such a method. , VL, and WL. FIG. 36 shows Hall sensor signals Hu, Hv, Hw and motor control signals UH, VH, WH, UL when advance angle control is performed at 35 degrees when rotating the brushless motor in reverse using such a method. , VL, and WL. Note that when using such a method, it is necessary to recalculate the time corresponding to the electrical angle of 25° and the electrical angle of 35° every time the rotational speed of the feed motor 32 or the torsion motor 76 changes. As in the above embodiment, in a configuration in which the advance angle in the advance angle control during forward rotation and reverse rotation is set by the arrangement of the Hall sensors 180 and 192 on the sensor boards 178 and 190, the feed motor 32 and the torsion motor 76 Even if the number of revolutions changes, advance angle control can be performed at a desired advance angle during forward rotation and reverse rotation without performing any special processing in the MCU 202.

(MCU202が実行する処理)
MCU202は、トリガスイッチ9がオフからオンに切り換わると、図37の処理を実行する。図37の処理では、MCU202は、S2の送りモータ第1駆動処理(図38参照)、S4の捩りモータ第1駆動処理(図39参照)、S6の送りモータ第2駆動処理(図40参照)、S8の捩りモータ第2駆動処理(図41参照)、S10の捩りモータ第3駆動処理(図42参照)を順に実行する。
(Processing executed by MCU 202)
The MCU 202 executes the process shown in FIG. 37 when the trigger switch 9 is switched from off to on. In the process of FIG. 37, the MCU 202 performs the first feed motor drive process in S2 (see FIG. 38), the first torsion motor drive process in S4 (see FIG. 39), and the second feed motor drive process in S6 (see FIG. 40). , the second torsion motor drive process in S8 (see FIG. 41), and the third torsion motor drive process in S10 (see FIG. 42) are executed in this order.

(送りモータ第1駆動処理)
以下では図38を参照しながら、送りモータ第1駆動処理の詳細について説明する。S12では、MCU202は、切換信号SWとしてH電位を出力し、モータ制御信号出力先切換回路204とモータ回転信号入力元切換回路206を、それぞれ送りモータ32側に切り換える。
(Feed motor first drive process)
The details of the feed motor first drive process will be described below with reference to FIG. In S12, the MCU 202 outputs the H potential as the switching signal SW, and switches the motor control signal output destination switching circuit 204 and the motor rotation signal input source switching circuit 206 to the feed motor 32 side.

S14では、MCU202は、送りモータ32を逆回転させるように、モータ制御信号UH,VH,WH,UL,VL,WLを出力する。これによって、送りモータ32が逆回転し、ワイヤWを送り出す送り出し工程が開始される。 In S14, the MCU 202 outputs motor control signals UH, VH, WH, UL, VL, and WL to reversely rotate the feed motor 32. As a result, the feed motor 32 rotates in the reverse direction, and a feeding process for feeding the wire W is started.

S16では、MCU202は、ワイヤWの送り出し量が所定値に達するまで待機する。ワイヤWの送り出し量は、例えば、ホールセンサ信号Hu,Hv,Hwをカウントすることで算出することができる。S14で送りモータ32の駆動を開始してからの経過時間に基づいて算出することができる。ワイヤWの送り出し量が所定値に達すると(YESとなると)、処理はS18に進む。 In S16, the MCU 202 waits until the amount of wire W fed out reaches a predetermined value. The feeding amount of the wire W can be calculated, for example, by counting the Hall sensor signals Hu, Hv, and Hw. It can be calculated based on the elapsed time after starting the drive of the feed motor 32 in S14. When the feeding amount of the wire W reaches a predetermined value (YES), the process proceeds to S18.

S18では、MCU202は、送りモータ32を停止させるように、モータ制御信号UH,VH,WH,UL,VL,WLとして短絡ブレーキ信号を出力する。これによって、送りモータ32にブレーキがかけられる。 In S18, the MCU 202 outputs short circuit brake signals as motor control signals UH, VH, WH, UL, VL, and WL to stop the feed motor 32. This causes the feed motor 32 to be braked.

S20では、MCU202は、ブレーキ信号BR1としてH電位を出力する。これによって、ブレーキ回路218が、モータ制御信号UL1、VL1,WL1をH電位に維持する。なお、S18でMCU202が短絡ブレーキ信号を出力する前に、ブレーキ回路218がモータ制御信号UL1,VL1,WL1をH電位に維持すると、ブレーキ回路218からMCU202のモータ制御信号出力ポート202aに電流が流れ込むおそれがある。本実施例のように、S18でMCU202が短絡ブレーキ信号を出力した後に、ブレーキ回路218がモータ制御信号UL1,VL1,WL1をH電位に維持する構成とすることで、ブレーキ回路218からMCU202のモータ制御信号出力ポート202aに電流が流れ込むことを防止することができる。S20の処理の後、図38の処理は終了する。 In S20, the MCU 202 outputs an H potential as the brake signal BR1. As a result, the brake circuit 218 maintains the motor control signals UL1, VL1, and WL1 at H potential. Note that if the brake circuit 218 maintains the motor control signals UL1, VL1, and WL1 at H potential before the MCU 202 outputs the short circuit brake signal in S18, current flows from the brake circuit 218 to the motor control signal output port 202a of the MCU 202. There is a risk. As in this embodiment, after the MCU 202 outputs the short-circuit brake signal in S18, the brake circuit 218 maintains the motor control signals UL1, VL1, and WL1 at H potential, so that the brake circuit 218 can control the motor of the MCU 202. Current can be prevented from flowing into the control signal output port 202a. After the process of S20, the process of FIG. 38 ends.

(捩りモータ第1駆動処理)
以下では図39を参照しながら、捩りモータ第1駆動処理の詳細について説明する。S22では、MCU202は、切換信号SWとしてL電位を出力し、モータ制御信号出力先切換回路204とモータ回転信号入力元切換回路206を、それぞれ捩りモータ76側に切り換える。なお、S22の処理を実行する時点で、ブレーキ回路218がモータ制御信号UL1,VL1,WL1をH電位に維持しているので、モータ制御信号出力先切換回路204が捩りモータ76側に切り換わり、送りモータ32側にMCU202からの短絡ブレーキ信号が出力されなくなっても、送りモータ32に対するブレーキが維持される。
(Torsion motor first drive process)
Details of the torsion motor first drive process will be described below with reference to FIG. 39. In S22, the MCU 202 outputs the L potential as the switching signal SW, and switches the motor control signal output destination switching circuit 204 and the motor rotation signal input source switching circuit 206 to the torsion motor 76 side. Note that at the time of executing the process of S22, the brake circuit 218 maintains the motor control signals UL1, VL1, and WL1 at H potential, so the motor control signal output destination switching circuit 204 switches to the torsion motor 76 side. Even if the short-circuit brake signal from the MCU 202 is no longer output to the feed motor 32 side, the brake applied to the feed motor 32 is maintained.

S24では、MCU202は、捩りモータ76を正回転させるように、モータ制御信号UH,VH,WH,UL,VL,WLを出力する。これによって、捩りモータ76が正回転し、ワイヤWの先端を保持する先端保持工程が開始される。 In S24, the MCU 202 outputs motor control signals UH, VH, WH, UL, VL, and WL to rotate the torsion motor 76 in the forward direction. As a result, the torsion motor 76 rotates forward, and a tip holding process for holding the tip of the wire W is started.

S26では、MCU202は、停止判断期間が開始するまで待機する。停止判断期間は、送りモータ32にブレーキをかけた後、送りモータ32がすでに停止していると想定される期間である。MCU202は、例えば、図38のS18で送りモータ32にブレーキをかけ始めた時からの経過時間が所定時間に達した場合に、停止判断期間が開始したものと判断する。停止判断期間が開始すると(YESとなると)、処理はS28へ進む。 In S26, the MCU 202 waits until the stop determination period starts. The stop determination period is a period during which it is assumed that the feed motor 32 has already stopped after the brake is applied to the feed motor 32. For example, the MCU 202 determines that the stop determination period has started when the elapsed time from when the brake started to be applied to the feed motor 32 in S18 of FIG. 38 reaches a predetermined time. When the stop determination period starts (YES), the process advances to S28.

S28では、MCU202は、汎用入出力ポート202cで監視している送りモータ32からのホールセンサ信号Hu1,Hv1,Hw1に変化があるか否かを判断する。ホールセンサ信号Hu1,Hv1,Hw1に変化がある場合(YESの場合)、処理はS30へ進む。S30では、MCU202は、エラーが発生したものと判断して、エラー処理を実行する。ホールセンサ信号Hu1,Hv1,Hw1に変化がない場合(NOの場合)、処理はS32へ進む。 In S28, the MCU 202 determines whether there is a change in the Hall sensor signals Hu1, Hv1, Hw1 from the feed motor 32 monitored by the general-purpose input/output port 202c. If there is a change in the Hall sensor signals Hu1, Hv1, Hw1 (in the case of YES), the process proceeds to S30. In S30, the MCU 202 determines that an error has occurred and executes error processing. If there is no change in the Hall sensor signals Hu1, Hv1, Hw1 (in the case of NO), the process proceeds to S32.

S32では、MCU202は、停止判断期間が終了したか否かを判断する。MCU202は、例えば、S26で停止判断期間が開始してからの経過時間が所定時間に達した場合に、停止判断期間が終了したものと判断する。停止判断期間が終了していない場合(NOの場合)、処理はS28へ戻る。停止判断期間が終了すると(YESとなると)、処理はS34へ進む。 In S32, the MCU 202 determines whether the stop determination period has ended. For example, the MCU 202 determines that the stop judgment period has ended when the elapsed time since the start of the stop judgment period in S26 has reached a predetermined time. If the stop determination period has not ended (in the case of NO), the process returns to S28. When the stop determination period ends (YES), the process advances to S34.

S34では、MCU202は、ブレーキ信号BR1としてL電位を出力する。これによって、ブレーキ回路218による、モータ制御信号UL1、VL1,WL1のH電位への維持が解除される。 In S34, the MCU 202 outputs the L potential as the brake signal BR1. As a result, the maintenance of the motor control signals UL1, VL1, and WL1 at the H potential by the brake circuit 218 is released.

S36では、MCU202は、ワイヤWの先端が保持されるまで待機する。ワイヤWの先端が保持されたか否かは、把持検出センサ138の検出信号に基づいて判断することができる。ワイヤWの先端が保持されると(YESとなると)、処理はS38へ進む。 In S36, the MCU 202 waits until the tip of the wire W is held. Whether or not the tip of the wire W is held can be determined based on the detection signal of the grip detection sensor 138. If the tip of the wire W is held (YES), the process advances to S38.

S38では、MCU202は、捩りモータ76を停止させるように、モータ制御信号UH,VH,WH,UL,VL,WLとして短絡ブレーキ信号を出力する。これによって、捩りモータ76にブレーキがかけられる。 In S38, the MCU 202 outputs short circuit brake signals as motor control signals UH, VH, WH, UL, VL, and WL to stop the torsion motor 76. This causes the torsion motor 76 to be braked.

S40では、MCU202は、ブレーキ信号BR2としてH電位を出力する。これによって、ブレーキ回路220が、モータ制御信号UL2、VL2,WL2をH電位に維持する。本実施例のように、S38でMCU202が短絡ブレーキ信号を出力した後に、ブレーキ回路220がモータ制御信号UL2,VL2,WL2をH電位に維持する構成とすることで、ブレーキ回路220からMCU202のモータ制御信号出力ポート202aに電流が流れ込むことを防止することができる。S40の処理の後、図39の処理は終了する。 In S40, the MCU 202 outputs an H potential as the brake signal BR2. As a result, the brake circuit 220 maintains the motor control signals UL2, VL2, and WL2 at H potential. As in this embodiment, after the MCU 202 outputs the short-circuit brake signal in S38, the brake circuit 220 maintains the motor control signals UL2, VL2, and WL2 at H potential, so that the brake circuit 220 can control the motor of the MCU 202. Current can be prevented from flowing into the control signal output port 202a. After the process of S40, the process of FIG. 39 ends.

(送りモータ第2駆動処理)
以下では図40を参照しながら、送りモータ第2駆動処理の詳細について説明する。S42では、MCU202は、切換信号SWとしてH電位を出力し、モータ制御信号出力先切換回路204とモータ回転信号入力元切換回路206を、送りモータ32側に切り換える。なお、S42の処理を実行する時点で、ブレーキ回路220がモータ制御信号UL2,VL2,WL2をH電位に維持しているので、モータ制御信号出力先切換回路204が送りモータ32側に切り換わり、捩りモータ76側にMCU202からの短絡ブレーキ信号が出力されなくなっても、捩りモータ76に対するブレーキが維持される。
(Feed motor second drive process)
The details of the second feed motor drive process will be described below with reference to FIG. In S42, the MCU 202 outputs the H potential as the switching signal SW, and switches the motor control signal output destination switching circuit 204 and the motor rotation signal input source switching circuit 206 to the feed motor 32 side. Note that at the time of executing the process of S42, the brake circuit 220 maintains the motor control signals UL2, VL2, and WL2 at H potential, so the motor control signal output destination switching circuit 204 switches to the feed motor 32 side. Even if the short circuit brake signal from the MCU 202 is no longer output to the torsion motor 76 side, the brake applied to the torsion motor 76 is maintained.

S44では、MCU202は、送りモータ32を正回転させるように、モータ制御信号UH,VH,WH,UL,VL,WLを出力する。これによって、送りモータ32が正回転し、ワイヤWを引き戻す引き戻し工程が開始される。 In S44, the MCU 202 outputs motor control signals UH, VH, WH, UL, VL, and WL to rotate the feed motor 32 in the forward direction. As a result, the feed motor 32 rotates forward, and a pull-back process for pulling back the wire W is started.

S46では、MCU202は、停止判断期間が開始するまで待機する。MCU202は、例えば、図39のS38で捩りモータ76にブレーキをかけ始めた時からの経過時間が所定時間に達した場合に、停止判断期間が開始したものと判断する。停止判断期間が開始すると(YESとなると)、処理はS48へ進む。 In S46, the MCU 202 waits until the stop determination period starts. For example, the MCU 202 determines that the stop determination period has started when the elapsed time from when the brake started to be applied to the torsion motor 76 in S38 of FIG. 39 reaches a predetermined time. When the stop determination period starts (YES), the process advances to S48.

S48では、MCU202は、汎用入出力ポート202cで監視している捩りモータ76からのホールセンサ信号Hu2,Hv2,Hw2に変化があるか否かを判断する。ホールセンサ信号Hu2,Hv2,Hw2に変化がある場合(YESの場合)、処理はS50へ進む。S50では、MCU202は、エラーが発生したものと判断して、エラー処理を実行する。ホールセンサ信号Hu2,Hv2,Hw2に変化がない場合(NOの場合)、処理はS52へ進む。 In S48, the MCU 202 determines whether there is a change in the Hall sensor signals Hu2, Hv2, Hw2 from the torsion motor 76 monitored by the general-purpose input/output port 202c. If there is a change in the Hall sensor signals Hu2, Hv2, Hw2 (in the case of YES), the process proceeds to S50. In S50, the MCU 202 determines that an error has occurred and executes error processing. If there is no change in the Hall sensor signals Hu2, Hv2, Hw2 (in the case of NO), the process advances to S52.

S52では、MCU202は、停止判断期間が終了したか否かを判断する。MCU202は、例えば、S46で停止判断期間が開始してからの経過時間が所定時間に達した場合に、停止判断期間が終了したものと判断する。停止判断期間が終了していない場合(NOの場合)、処理はS48へ戻る。停止判断期間が終了すると(YESとなると)、処理はS54へ進む。 In S52, the MCU 202 determines whether the stop determination period has ended. For example, the MCU 202 determines that the stop judgment period has ended when the elapsed time since the start of the stop judgment period in S46 has reached a predetermined time. If the stop determination period has not ended (in the case of NO), the process returns to S48. When the stop determination period ends (YES), the process proceeds to S54.

S54では、MCU202は、ブレーキ信号BR2としてL電位を出力する。これによって、ブレーキ回路220による、モータ制御信号UL2,VL2,WL2のH電位への維持が解除される。 In S54, the MCU 202 outputs the L potential as the brake signal BR2. This releases the brake circuit 220 from maintaining the motor control signals UL2, VL2, and WL2 at the H potential.

S56では、MCU202は、ワイヤWの引き戻しが完了するまで待機する。例えば、MCU202は、電流検出回路216で検出される電流値が所定値以上となった場合に、ワイヤWの引き戻しが完了したと判断する。ワイヤWの引き戻しが完了すると(YESとなると)、処理はS58へ進む。 In S56, the MCU 202 waits until the pulling back of the wire W is completed. For example, the MCU 202 determines that the wire W has been pulled back when the current value detected by the current detection circuit 216 is equal to or greater than a predetermined value. When the pulling back of the wire W is completed (YES), the process advances to S58.

S58では、MCU202は、送りモータ32を停止させるように、モータ制御信号UH,VH,WH,UL,VL,WLとして短絡ブレーキ信号を出力する。これによって、送りモータ32にブレーキがかけられる。 In S58, the MCU 202 outputs short circuit brake signals as motor control signals UH, VH, WH, UL, VL, and WL to stop the feed motor 32. This causes the feed motor 32 to be braked.

S60では、MCU202は、ブレーキ信号BR1としてH電位を出力する。これによって、ブレーキ回路218が、モータ制御信号UL1、VL1,WL1をH電位に維持する。S60の処理の後、図40の処理は終了する。 In S60, the MCU 202 outputs an H potential as the brake signal BR1. As a result, the brake circuit 218 maintains the motor control signals UL1, VL1, and WL1 at H potential. After the process of S60, the process of FIG. 40 ends.

(捩りモータ第2駆動処理)
以下では図41を参照しながら、捩りモータ第2駆動処理の詳細について説明する。S62では、MCU202は、切換信号SWとしてL電位を出力し、モータ制御信号出力先切換回路204とモータ回転信号入力元切換回路206を、捩りモータ76側に切り換える。なお、S62の処理を実行する時点で、ブレーキ回路218がモータ制御信号UL1,VL1,WL1をH電位に維持しているので、モータ制御信号出力先切換回路204が捩りモータ76側に切り換わり、送りモータ32側にMCU202からの短絡ブレーキ信号が出力されなくなっても、送りモータ32に対するブレーキが維持される。
(Torsion motor second drive process)
The details of the second torsion motor drive process will be described below with reference to FIG. 41. In S62, the MCU 202 outputs the L potential as the switching signal SW, and switches the motor control signal output destination switching circuit 204 and the motor rotation signal input source switching circuit 206 to the torsion motor 76 side. Note that at the time of executing the process of S62, the brake circuit 218 maintains the motor control signals UL1, VL1, and WL1 at H potential, so the motor control signal output destination switching circuit 204 switches to the torsion motor 76 side. Even if the short-circuit brake signal from the MCU 202 is no longer output to the feed motor 32 side, the brake applied to the feed motor 32 is maintained.

S64では、MCU202は、捩りモータ76を正回転させるように、モータ制御信号UH,VH,WH,UL,VL,WLを出力する。これによって、捩りモータ76が正回転し、ワイヤWの後端を保持する後端保持工程と、ワイヤWを切断する切断工程と、ワイヤWを引っ張る引っ張り工程と、ワイヤWを捩る捩り工程が、順に実行されていく。 In S64, the MCU 202 outputs motor control signals UH, VH, WH, UL, VL, and WL to rotate the torsion motor 76 in the forward direction. As a result, the torsion motor 76 rotates forward, and a rear end holding process of holding the rear end of the wire W, a cutting process of cutting the wire W, a pulling process of pulling the wire W, and a twisting process of twisting the wire W are performed. They are executed in order.

S66では、MCU202は、停止判断期間が開始するまで待機する。MCU202は、例えば、図40のS58で送りモータ32にブレーキをかけ始めた時からの経過時間が所定時間に達した場合に、停止判断期間が開始したものと判断する。停止判断期間が開始すると(YESとなると)、処理はS68へ進む。 In S66, the MCU 202 waits until the stop determination period starts. For example, the MCU 202 determines that the stop determination period has started when the elapsed time from when the brake started to be applied to the feed motor 32 in S58 of FIG. 40 reaches a predetermined time. When the stop determination period starts (YES), the process advances to S68.

S68では、MCU202は、汎用入出力ポート202cで監視している送りモータ32からのホールセンサ信号Hu1,Hv1,Hw1に変化があるか否かを判断する。ホールセンサ信号Hu1,Hv1,Hw1に変化がある場合(YESの場合)、処理はS70へ進む。S70では、MCU202は、エラーが発生したものと判断して、エラー処理を実行する。ホールセンサ信号Hu1,Hv1,Hw1に変化がない場合(NOの場合)、処理はS72へ進む。 In S68, the MCU 202 determines whether there is a change in the Hall sensor signals Hu1, Hv1, Hw1 from the feed motor 32 monitored by the general-purpose input/output port 202c. If there is a change in the Hall sensor signals Hu1, Hv1, Hw1 (in the case of YES), the process proceeds to S70. In S70, the MCU 202 determines that an error has occurred and executes error processing. If there is no change in the Hall sensor signals Hu1, Hv1, Hw1 (in the case of NO), the process advances to S72.

S72では、MCU202は、停止判断期間が終了したか否かを判断する。MCU202は、例えば、S66で停止判断期間が開始してからの経過時間が所定時間に達した場合に、停止判断期間が終了したものと判断する。停止判断期間が終了していない場合(NOの場合)、処理はS68へ戻る。停止判断期間が終了すると(YESとなると)、処理はS74へ進む。 In S72, the MCU 202 determines whether the stop determination period has ended. For example, the MCU 202 determines that the stop judgment period has ended when the elapsed time since the start of the stop judgment period in S66 has reached a predetermined time. If the stop determination period has not ended (in the case of NO), the process returns to S68. When the stop judgment period ends (YES), the process advances to S74.

S74では、MCU202は、ブレーキ信号BR1としてL電位を出力する。これによって、ブレーキ回路218による、モータ制御信号UL1,VL1,WL1のH電位への維持が解除される。 In S74, the MCU 202 outputs the L potential as the brake signal BR1. As a result, the maintenance of the motor control signals UL1, VL1, and WL1 at the H potential by the brake circuit 218 is released.

S76では、MCU202は、ワイヤWの捩りが完了するまで待機する。例えば、MCU202は、電流検出回路216で検出される電流値が、ワイヤWの結束力の設定値に応じた電流値以上となった場合に、ワイヤWの捩りが完了したと判断する。ワイヤWの捩りが完了すると(YESとなると)、処理はS78へ進む。 In S76, the MCU 202 waits until the twisting of the wire W is completed. For example, the MCU 202 determines that the twisting of the wire W has been completed when the current value detected by the current detection circuit 216 is equal to or greater than the current value corresponding to the set value of the binding force of the wire W. When the twisting of the wire W is completed (YES), the process advances to S78.

S78では、MCU202は、捩りモータ76を停止させるように、モータ制御信号UH,VH,WH,UL,VL,WLとして短絡ブレーキ信号を出力する。これによって、捩りモータ76にブレーキがかけられる。 In S78, the MCU 202 outputs short circuit brake signals as motor control signals UH, VH, WH, UL, VL, and WL to stop the torsion motor 76. This causes the torsion motor 76 to be braked.

S80では、MCU202は、捩りモータ76が停止するまで待機する。捩りモータ76が停止したか否かは、モータ回転信号入力ポート202bに入力される捩りモータ76からのホールセンサ信号Hu2,Hv2,Hw2に基づいて判断することができる。捩りモータ76が停止すると(YESとなると)、図41の処理は終了する。 In S80, the MCU 202 waits until the torsion motor 76 stops. Whether or not the torsion motor 76 has stopped can be determined based on the Hall sensor signals Hu2, Hv2, Hw2 from the torsion motor 76 input to the motor rotation signal input port 202b. When the torsion motor 76 stops (YES), the process in FIG. 41 ends.

(捩りモータ第3駆動処理)
以下では図42を参照しながら、捩りモータ第3駆動処理の詳細について説明する。
(Torsion motor third drive process)
The details of the third torsion motor drive process will be described below with reference to FIG. 42.

S82では、MCU202は、捩りモータ76を逆回転させるように、モータ制御信号UH,VH,WH,UL,VL,WLを出力する。これによって、捩りモータ76が逆回転し、捩り機構30が初期状態に復帰する初期状態復帰工程が開始される。 In S82, the MCU 202 outputs motor control signals UH, VH, WH, UL, VL, and WL to rotate the torsion motor 76 in the reverse direction. As a result, the torsion motor 76 rotates in the reverse direction, and an initial state return process is started in which the torsion mechanism 30 returns to its initial state.

S84では、MCU202は、捩り機構30が初期状態に復帰するまで待機する。捩り機構30が初期状態に復帰したか否かは、初期状態検出センサ136の検出信号に基づいて判断することができる。捩り機構30が初期状態に復帰すると(YESとなると)、処理はS86へ進む。 In S84, the MCU 202 waits until the torsion mechanism 30 returns to its initial state. Whether or not the torsion mechanism 30 has returned to its initial state can be determined based on the detection signal from the initial state detection sensor 136. When the twisting mechanism 30 returns to its initial state (YES), the process advances to S86.

S86では、MCU202は、捩りモータ76を停止させるように、モータ制御信号UH,VH,WH,UL,VL,WLとして短絡ブレーキ信号を出力する。これによって、捩りモータ76にブレーキがかけられる。 In S86, the MCU 202 outputs short circuit brake signals as motor control signals UH, VH, WH, UL, VL, and WL to stop the torsion motor 76. This causes the torsion motor 76 to be braked.

S88では、MCU202は、捩りモータ76が停止するまで待機する。捩りモータ76が停止したか否かは、モータ回転信号入力ポート202bに入力される捩りモータ76からのホールセンサ信号Hu2,Hv2,Hw2に基づいて判断することができる。捩りモータ76が停止すると(YESとなると)、図42の処理は終了する。 In S88, the MCU 202 waits until the torsion motor 76 stops. Whether or not the torsion motor 76 has stopped can be determined based on the Hall sensor signals Hu2, Hv2, Hw2 from the torsion motor 76 input to the motor rotation signal input port 202b. When the torsion motor 76 stops (YES), the process in FIG. 42 ends.

図43は、図37-図42の一連の処理における、送りモータ32と、捩りモータ76の動作の様子を示している。上記の処理においては、送りモータ第1駆動処理において、送りモータ32にブレーキをかけ始めた後、送りモータ32が完全に停止する前に、捩りモータ第1駆動処理において、捩りモータ76の正回転を開始させる。これによって、送りモータ32が完全に停止した後に、捩りモータ76の正回転を開始させる場合に比べて、ワイヤWで鉄筋Rを結束するまでに要する時間を短縮することができる。また、上記の処理においては、捩りモータ第1駆動処理において、捩りモータ76にブレーキをかけ始めた後、捩りモータ76が完全に停止する前に、送りモータ第2駆動処理において、送りモータ32の正回転を開始させる。これによって、捩りモータ76が完全に停止した後に、送りモータ32の正回転を開始させる場合に比べて、ワイヤWで鉄筋Rを結束するまでに要する時間を短縮することができる。さらに、上記の処理においては、送りモータ第2駆動処理において、送りモータ32にブレーキをかけ始めた後、送りモータ32が完全に停止する前に、捩りモータ第2駆動処理において、捩りモータ76の正回転を開始させる。これによって、送りモータ32が完全に停止した後に、捩りモータ76の正回転を開始させる場合に比べて、ワイヤWで鉄筋Rを結束するまでに要する時間を短縮することができる。 FIG. 43 shows the operation of the feed motor 32 and the torsion motor 76 in the series of processes shown in FIGS. 37-42. In the above process, after the feed motor 32 starts to be braked in the first feed motor drive process, and before the feed motor 32 completely stops, the torsion motor 76 is rotated in the forward direction in the first torsion motor drive process. start. As a result, the time required to bind the reinforcing bars R with the wire W can be shortened compared to the case where the torsion motor 76 starts rotating forward after the feed motor 32 has completely stopped. Further, in the above process, after the torsion motor 76 starts to be braked in the first torsion motor drive process and before the torsion motor 76 completely stops, the feed motor 32 is activated in the second feed motor drive process. Start forward rotation. As a result, the time required to bind the reinforcing bars R with the wire W can be shortened compared to the case where the forward rotation of the feed motor 32 is started after the torsion motor 76 has completely stopped. Furthermore, in the above process, after the feed motor 32 starts to be braked in the second feed motor drive process, and before the feed motor 32 completely stops, the torsion motor 76 is activated in the second torsion motor drive process. Start forward rotation. As a result, the time required to bind the reinforcing bars R with the wire W can be shortened compared to the case where the torsion motor 76 starts rotating forward after the feed motor 32 has completely stopped.

以上のように、1つまたはそれ以上の実施形態において、鉄筋結束機2は、送りモータ32(第1ブラシレスモータの例)を有しており、ワイヤWを送り出す送り出し工程と、ワイヤWを引き戻す引き戻し工程を実行する送り機構24と、送りモータ32に接続されたインバータ回路212(第1インバータ回路の例)と、インバータ回路212を介して送りモータ32を制御するMCU202(コントロールユニットの例)を備えている。送りモータ32は、センサ基板178(第1センサ基板の例)上に配置されたホールセンサ180(第1ホールセンサの例)を備えている。送り出し工程において、MCU202は、送りモータ32を第1進角(例えば35°)で進角制御する。引き戻し工程において、MCU202は、送りモータ32を第2進角(例えば25°)で進角制御する。第1進角は第2進角よりも大きく設定されている。 As described above, in one or more embodiments, the reinforcing bar binding machine 2 has a feeding motor 32 (an example of a first brushless motor), and has a feeding process for feeding out the wire W and a feeding process for pulling the wire W back. A feed mechanism 24 that executes the pullback process, an inverter circuit 212 (an example of a first inverter circuit) connected to the feed motor 32, and an MCU 202 (an example of a control unit) that controls the feed motor 32 via the inverter circuit 212. We are prepared. The feed motor 32 includes a Hall sensor 180 (an example of a first Hall sensor) arranged on a sensor board 178 (an example of a first sensor board). In the feeding process, the MCU 202 controls the advance angle of the feed motor 32 at a first advance angle (for example, 35°). In the pullback process, the MCU 202 controls the advance angle of the feed motor 32 at a second advance angle (for example, 25°). The first lead angle is set larger than the second lead angle.

上記の鉄筋結束機2においては、ワイヤWを送り出す送り出し工程では、送りモータ32にはそれほど大きなトルクが作用しない。この場合は、進角制御における進角を大きくすることで、回転数を大きくすることができ、送り出し工程に要する時間を短縮することができる。なお、進角制御における進角を大きくすると電流は大きくなるが、送り出し工程では送りモータ32の電流はもともと小さいので、送りモータ32とインバータ回路212の発熱が問題となることはない。 In the reinforcing bar binding machine 2 described above, in the feeding process of feeding out the wire W, a very large torque does not act on the feeding motor 32. In this case, by increasing the advance angle in the advance angle control, the number of rotations can be increased, and the time required for the feeding process can be shortened. Incidentally, when the advance angle in the advance angle control is increased, the current increases, but in the feeding process, the current of the feed motor 32 is originally small, so heat generation in the feed motor 32 and the inverter circuit 212 does not pose a problem.

逆に、ワイヤWを引き戻す引き戻し工程では、送りモータ32に大きなトルクが作用する。この場合は、進角制御における進角を小さくすることで、回転数を大きくすることができ、引き戻し工程に要する時間を短縮することができる。また、進角制御における進角を小さくすることで、送りモータ32に流れる電流を小さくすることができ、送りモータ32とインバータ回路212の過剰な発熱を抑制することができる。 On the other hand, in the pulling back process of pulling back the wire W, a large torque acts on the feed motor 32. In this case, by reducing the advance angle in the advance angle control, the number of revolutions can be increased, and the time required for the pullback process can be shortened. Further, by reducing the advance angle in the advance angle control, the current flowing through the feed motor 32 can be reduced, and excessive heat generation in the feed motor 32 and the inverter circuit 212 can be suppressed.

上記の鉄筋結束機2では、MCU202による送りモータ32の制御に関して、送り出し工程での進角制御における進角が、引き戻し工程での進角制御における進角よりも大きく設定されている。これによって、送り出し工程における時間短縮と、引き戻し工程における時間短縮および電流低減を実現することができる。 In the above-mentioned reinforcing bar binding machine 2, regarding the control of the feed motor 32 by the MCU 202, the advance angle in the advance angle control in the sending out process is set to be larger than the advance angle in the advance angle control in the pulling back process. As a result, it is possible to shorten the time in the sending-out process, shorten the time in the pull-back process, and reduce the current.

1つまたはそれ以上の実施形態において、ホールセンサ180は、第1進角および第2進角のうちの一方(例えば第2進角)で第1ホールセンサ信号Hu1,Hv1,Hw1を出力するように、センサ基板178上で配置されている。第1進角と第2進角の和は60°である。 In one or more embodiments, the Hall sensor 180 is configured to output the first Hall sensor signal Hu1, Hv1, Hw1 at one of the first advance angle and the second advance angle (e.g., the second advance angle). are arranged on the sensor board 178. The sum of the first advance angle and the second advance angle is 60°.

上記の構成によれば、MCU202は、第1進角と第2進角のうちの一方(例えば第2進角)で進角制御を行う場合には、第1ホールセンサ信号Hu1,Hv1,Hw1に基づいてモータ制御信号UH,VH,WH,UL,VL,WLを出力し、第1進角と第2進角のうちの他方(例えば第1進角)で進角制御を行う場合には、第1ホールセンサ信号Hu1,Hv1,Hw1に基づいて1段階(電気角で60°に相当する)ずらしてモータ制御信号UH,VH,WH,UL,VL,WLを出力することで、送り出し工程における第1進角での進角制御と、引き戻し工程における第2進角での進角制御の両方を実行することができる。MCU202の演算負荷を軽減することができる。 According to the above configuration, when performing advance angle control using one of the first advance angle and the second advance angle (for example, the second advance angle), the MCU 202 uses the first Hall sensor signals Hu1, Hv1, Hw1. When outputting motor control signals UH, VH, WH, UL, VL, and WL based on , by outputting the motor control signals UH, VH, WH, UL, VL, WL with a shift of one step (corresponding to 60 degrees in electrical angle) based on the first Hall sensor signals Hu1, Hv1, Hw1. Both the advance angle control at the first advance angle in the step and the advance angle control at the second advance angle in the pullback process can be performed. The calculation load on the MCU 202 can be reduced.

1つまたはそれ以上の実施形態において、鉄筋結束機2は、捩りモータ76(第2ブラシレスモータの例)を有しており、ワイヤWを捩る捩り工程と、ワイヤWを捩った後に初期状態に復帰する初期状態復帰工程を実行する捩り機構30と、捩りモータ76に接続されたインバータ回路214(第2インバータ回路の例)をさらに備えている。MCU202は、インバータ回路214を介して捩りモータ76も制御する。捩りモータ76は、センサ基板190(第2センサ基板の例)上に配置されたホールセンサ192(第2ホールセンサの例)を備えている。捩り工程において、MCU202は、捩りモータ76を第3進角(例えば25°)で進角制御する。初期状態復帰工程において、MCU202は、捩りモータ76を第4進角(例えば35°)で進角制御する。第3進角は第4進角よりも小さく設定されている。 In one or more embodiments, the rebar tying machine 2 includes a torsion motor 76 (an example of a second brushless motor) that performs the torsion process of twisting the wire W and the initial state after twisting the wire W. It further includes a torsion mechanism 30 that executes an initial state return step of returning to the original state, and an inverter circuit 214 (an example of a second inverter circuit) connected to the torsion motor 76. MCU 202 also controls torsion motor 76 via inverter circuit 214 . The torsion motor 76 includes a Hall sensor 192 (an example of a second Hall sensor) disposed on a sensor board 190 (an example of a second sensor board). In the twisting process, the MCU 202 advances the torsion motor 76 at a third advance angle (for example, 25°). In the initial state return step, the MCU 202 advances the torsion motor 76 at a fourth advance angle (for example, 35°). The third lead angle is set smaller than the fourth lead angle.

上記の鉄筋結束機2においては、ワイヤWを捩る捩り工程では、捩りモータ76に大きなトルクが作用する。この場合は、進角制御における進角を小さくすることで、回転数を大きくすることができ、捩り工程に要する時間を短縮することができる。また、進角制御における進角を小さくすることで、捩りモータ76に流れる電流を小さくすることができ、捩りモータ76とインバータ回路214の過剰な発熱を抑制することができる。 In the reinforcing bar binding machine 2 described above, a large torque acts on the twisting motor 76 during the twisting process of twisting the wire W. In this case, by reducing the advance angle in the advance angle control, the number of rotations can be increased, and the time required for the twisting process can be shortened. Further, by reducing the advance angle in the advance angle control, the current flowing through the torsion motor 76 can be reduced, and excessive heat generation in the torsion motor 76 and the inverter circuit 214 can be suppressed.

逆に、捩り機構30を初期状態に復帰させる初期状態復帰工程では、捩りモータ76にはそれほど大きなトルクが作用しない。この場合は、進角制御における進角を大きくすることで、回転数を大きくすることができ、初期状態復帰工程に要する時間を短縮することができる。なお、進角制御における進角を大きくすると電流は大きくなるが、初期状態復帰工程では捩りモータ76の電流はもともと小さいので、捩りモータ76とインバータ回路214の発熱が問題となることはない。 Conversely, in the initial state return step of returning the torsion mechanism 30 to its initial state, not so much torque acts on the torsion motor 76. In this case, by increasing the advance angle in the advance angle control, the rotation speed can be increased, and the time required for the initial state return step can be shortened. Incidentally, when the advance angle in the advance angle control is increased, the current increases, but since the current of the torsion motor 76 is originally small in the initial state return process, the heat generation of the torsion motor 76 and the inverter circuit 214 does not pose a problem.

上記の鉄筋結束機2では、MCU202による捩りモータ76の制御に関して、捩り工程での進角制御における進角が、初期状態復帰工程での進角制御における進角よりも小さく設定されている。これによって、捩り工程における時間短縮および電流低減と、初期状態復帰工程における時間短縮を実現することができる。 In the reinforcing bar binding machine 2 described above, regarding the control of the torsion motor 76 by the MCU 202, the advance angle in the advance angle control in the twisting process is set smaller than the advance angle in the advance angle control in the initial state return process. This makes it possible to shorten the time and reduce the current in the twisting process, and shorten the time in the initial state return process.

1つまたはそれ以上の実施形態において、ホールセンサ192は、第3進角および第4進角のうちの一方(例えば第3進角)で第2ホールセンサ信号Hu2,Hv2,Hw2を出力するように、センサ基板190上で配置されている。第3進角と第4進角の和は60°である。 In one or more embodiments, the Hall sensor 192 is configured to output the second Hall sensor signal Hu2, Hv2, Hw2 at one of the third advance and the fourth advance (e.g., the third advance). are arranged on the sensor substrate 190. The sum of the third advance angle and the fourth advance angle is 60°.

上記の構成によれば、MCU202は、第3進角と第4進角のうちの一方(例えば第3進角)で進角制御を行う場合には、第2ホールセンサ信号Hu2,Hv2,Hw2に基づいてモータ制御信号UH,VH,WH,UL,VL,WLを出力し、第3進角と第4進角のうちの他方(例えば第4進角)で進角制御を行う場合には、第2ホールセンサ信号Hu2,Hv2,Hw2に基づいて1段階(電気角で60°に相当する)ずらしてモータ制御信号UH,VH,WH,UL,VL,WLを出力することで、捩り工程における第3進角での進角制御と、初期状態復帰工程における第4進角での進角制御の両方を実行することができる。MCU202の演算負荷を軽減することができる。 According to the above configuration, when performing advance angle control using one of the third advance angle and the fourth advance angle (for example, the third advance angle), the MCU 202 uses the second Hall sensor signals Hu2, Hv2, Hw2. When outputting motor control signals UH, VH, WH, UL, VL, WL based on , by outputting the motor control signals UH, VH, WH, UL, VL, WL with a shift of one step (corresponding to 60 degrees in electrical angle) based on the second Hall sensor signals Hu2, Hv2, Hw2. Both the advance angle control at the third advance angle in the step of returning to the initial state and the advance angle control at the fourth advance angle in the initial state return step can be performed. The calculation load on the MCU 202 can be reduced.

1つまたはそれ以上の実施形態において、鉄筋結束機2は、捩りモータ76を有しており、ワイヤWを捩る捩り工程と、ワイヤWを捩った後に初期状態に復帰する初期状態復帰工程を実行する捩り機構30と、捩りモータ76に接続されたインバータ回路214(第2インバータ回路の例)をさらに備えている。MCU202は、インバータ回路214を介して捩りモータ76も制御する。捩りモータ76は、センサ基板190(第2センサ基板の例)上に配置されたホールセンサ192(第2ホールセンサの例)を備えている。捩り工程において、MCU202は、捩りモータ76を第2進角(例えば25°)で進角制御する。初期状態復帰工程において、MCU202は、捩りモータ76を第1進角(例えば35°)で進角制御する。 In one or more embodiments, the reinforcing bar binding machine 2 includes a torsion motor 76 and performs a twisting process of twisting the wire W and an initial state return process of returning the wire W to the initial state after twisting. It further includes an inverter circuit 214 (an example of a second inverter circuit) connected to the torsion mechanism 30 and the torsion motor 76 . MCU 202 also controls torsion motor 76 via inverter circuit 214 . The torsion motor 76 includes a Hall sensor 192 (an example of a second Hall sensor) disposed on a sensor board 190 (an example of a second sensor board). In the torsion process, the MCU 202 advances the torsion motor 76 at a second advance angle (for example, 25°). In the initial state return step, the MCU 202 advances the torsion motor 76 at a first advance angle (for example, 35°).

上記の構成によれば、MCU202が送り出し工程において送りモータ32に対して行う進角制御と、MCU202が初期状態復帰工程において捩りモータ76に対して行う進角制御について、同じ進角とすることができ、構成を簡素化することができる。また、上記の構成によれば、MCU202が引き戻し工程において送りモータ32に対して行う進角制御と、MCU202が捩り工程において捩りモータ76に対して行う進角制御について、同じ進角とすることができ、構成を簡素化することができる。 According to the above configuration, the advance angle control that the MCU 202 performs on the feed motor 32 in the feeding process and the advance angle control that the MCU 202 performs on the torsion motor 76 in the initial state return process can be made to have the same advance angle. It is possible to simplify the configuration. Further, according to the above configuration, the advance angle control that the MCU 202 performs on the feed motor 32 in the pullback process and the advance angle control that the MCU 202 performs on the torsion motor 76 in the twisting process can be made to have the same advance angle. It is possible to simplify the configuration.

1つまたはそれ以上の実施形態において、ホールセンサ180は、第1進角および第2進角のうちの一方(例えば第2進角)で第1ホールセンサ信号Hu1,Hv1,Hw1を出力するように、センサ基板178上で配置されている。ホールセンサ192は、第1進角および第2進角のうちの一方(例えば第2進角)で第2ホールセンサ信号Hu2,Hv2,Hw2を出力するように、センサ基板190上で配置されていてもよい。第1進角と第2進角の和は60°である。 In one or more embodiments, the Hall sensor 180 is configured to output the first Hall sensor signal Hu1, Hv1, Hw1 at one of the first advance angle and the second advance angle (e.g., the second advance angle). are arranged on the sensor board 178. The Hall sensor 192 is arranged on the sensor board 190 so as to output the second Hall sensor signals Hu2, Hv2, Hw2 at one of the first advance angle and the second advance angle (for example, the second advance angle). You can. The sum of the first advance angle and the second advance angle is 60°.

上記の構成によれば、ホールセンサ180が配置されたセンサ基板178と、ホールセンサ192が配置されたセンサ基板190として、共通の部品を使用することができる。 According to the above configuration, a common component can be used as the sensor board 178 on which the Hall sensor 180 is arranged and the sensor board 190 on which the Hall sensor 192 is arranged.

2 :鉄筋結束機
4 :本体
6 :グリップ
8 :トリガ
9 :トリガスイッチ
10 :バッテリ取付部
12 :リールホルダ
12a :収容空間
12b :表示部
12c :操作部
14 :ホルダハウジング
14a :回動軸
16 :カバー部材
18 :リール
20 :制御基板
22 :表示基板
22a :設定表示LED
22b :設定スイッチ
24 :送り機構
26 :案内機構
28 :切断機構
30 :捩り機構
32 :送りモータ
34 :減速部
36 :送り部
38 :ベース部材
40 :ガイド部材
40a :ガイド孔
42 :駆動ギヤ
44 :第1ギヤ
44a :溝
46 :第2ギヤ
46a :溝
48 :ギヤ支持部材
48a :揺動軸
52 :付勢部材
56 :ワイヤガイド
56a :突起部
58 :上側案内アーム
58a :上側案内通路
60 :下側案内アーム
60a :下側案内通路
61 :第1案内ピン
62 :第2案内ピン
66 :切断部材
66a :回動軸
68 :リンク部
70 :連結部材
72 :被操作部材
72a :回動軸
72b :突片
74 :付勢部材
76 :捩りモータ
78 :減速部
82 :保持部
84 :スクリューシャフト
84a :太径部
84b :細径部
84c :ボール溝
84d :係合溝
86 :クランプガイド
86a :凹部
86b :係合ピン
86c :段差部
88 :スリーブ
90 :挟持部材
92 :付勢部材
94 :ボール
96 :ワッシャ
100 :インナスリーブ
100a :リブ
102 :アウタスリーブ
102a :段差部
104 :支持部材
106 :止めねじ
110 :案内ピン
114 :上側挟持部材
116 :下側挟持部材
118 :上側基部
118a :上側案内孔
120 :第1上側突部
121 :上側連結部
122 :第2上側突部
123 :第1抜け止め部
124 :第1ワイヤ通路
126 :下側基部
126a :下側案内孔
128 :第1下側突部
129 :下側連結部
130 :第2下側突部
131 :第2抜け止め部
132 :第2ワイヤ通路
134 :補助通路
136 :初期状態検出センサ
138 :把持検出センサ
140 :プッシュプレート
140a :初期状態検出マグネット
140b :把持検出マグネット
144 :フィン
146 :ショートフィン
148 :ロングフィン
150 :回転制限部
152 :ベース部材
154 :上側ストッパ
154a :規制片
156 :下側ストッパ
156a :規制片
158 :揺動軸
160 :揺動軸
162 :付勢部材
164 :付勢部材
170 :コイル
172 :ティース
174 :ステータ
176 :ロータ
178 :センサ基板
180 :ホールセンサ
180a :第1ホール素子
180b :第2ホール素子
180c :第3ホール素子
182 :コイル
184 :ティース
186 :ステータ
188 :ロータ
190 :センサ基板
192 :ホールセンサ
192a :第1ホール素子
192b :第2ホール素子
192c :第3ホール素子
200 :制御電源回路
202 :MCU
202a :モータ制御信号出力ポート
202b :モータ回転信号入力ポート
202c :汎用入出力ポート
204 :モータ制御信号出力先切換回路
206 :モータ回転信号入力元切換回路
208 :ゲートドライブ回路
210 :ゲートドライブ回路
212 :インバータ回路
214 :インバータ回路
216 :電流検出回路
218 :ブレーキ回路
220 :ブレーキ回路
222a :スイッチング素子
222b :スイッチング素子
224a :スイッチング素子
224b :スイッチング素子
226a :スイッチング素子
226b :スイッチング素子
228 :正極側電位線
230 :負極側電位線
232 :モータ電力線
234 :モータ電力線
236 :モータ電力線
238a :スイッチング素子
238b :スイッチング素子
240a :スイッチング素子
240b :スイッチング素子
242a :スイッチング素子
242b :スイッチング素子
244 :正極側電位線
246 :負極側電位線
248 :モータ電力線
250 :モータ電力線
252 :モータ電力線
260 :デマルチプレクサ
262 :FET
264 :FET
266 :NOTゲート
268 :NORゲート
270 :NORゲート
272 :NOTゲート
274 :NOTゲート
274a :トランジスタ
274b :トランジスタ
274c :トランジスタ
274d :トランジスタ
276a :抵抗器
276b :抵抗器
276c :抵抗器
276d :抵抗器
276e :抵抗器
276f :抵抗器
276g :抵抗器
276h :抵抗器
278a :トランジスタ
278b :トランジスタ
278c :トランジスタ
278d :トランジスタ
280a :抵抗器
280b :抵抗器
280c :抵抗器
280d :抵抗器
280e :抵抗器
280f :抵抗器
280g :抵抗器
280h :抵抗器
282 :マルチプレクサ
284 :FET
286 :FET
288 :NOTゲート
290 :NORゲート
292 :NORゲート
294 :NORゲート
296 :NOTゲート
2 : Rebar binding machine 4 : Main body 6 : Grip 8 : Trigger 9 : Trigger switch 10 : Battery mounting part 12 : Reel holder 12a : Accommodation space 12b : Display part 12c : Operation part 14 : Holder housing 14a : Rotation shaft 16 : Cover member 18: Reel 20: Control board 22: Display board 22a: Setting display LED
22b : Setting switch 24 : Feed mechanism 26 : Guide mechanism 28 : Cutting mechanism 30 : Twisting mechanism 32 : Feed motor 34 : Reduction part 36 : Feed part 38 : Base member 40 : Guide member 40a : Guide hole 42 : Drive gear 44 : First gear 44a: Groove 46: Second gear 46a: Groove 48: Gear support member 48a: Swing shaft 52: Biasing member 56: Wire guide 56a: Projection 58: Upper guide arm 58a: Upper guide passage 60: Lower Side guide arm 60a: Lower guide passage 61: First guide pin 62: Second guide pin 66: Cutting member 66a: Rotating shaft 68: Link portion 70: Connecting member 72: Operated member 72a: Rotating shaft 72b: Projecting piece 74 : Biasing member 76 : Torsion motor 78 : Reduction part 82 : Holding part 84 : Screw shaft 84a : Large diameter part 84b : Small diameter part 84c : Ball groove 84d : Engagement groove 86 : Clamp guide 86a : Recessed part 86b : Engagement pin 86c : Step part 88 : Sleeve 90 : Holding member 92 : Biasing member 94 : Ball 96 : Washer 100 : Inner sleeve 100a : Rib 102 : Outer sleeve 102a : Step part 104 : Support member 106 : Set screw 110 : Guide pin 114 : Upper clamping member 116 : Lower clamping member 118 : Upper base 118a : Upper guide hole 120 : First upper protrusion 121 : Upper connecting part 122 : Second upper protrusion 123 : First retaining part 124 : First wire passage 126 : Lower base 126a : Lower guide hole 128 : First lower protrusion 129 : Lower connecting part 130 : Second lower protrusion 131 : Second retaining part 132 : Second wire Passage 134: Auxiliary passage 136: Initial state detection sensor 138: Grip detection sensor 140: Push plate 140a: Initial state detection magnet 140b: Grip detection magnet 144: Fin 146: Short fin 148: Long fin 150: Rotation restriction section 152: Base Member 154: Upper stopper 154a: Regulating piece 156: Lower stopper 156a: Regulating piece 158: Swing shaft 160: Swing shaft 162: Biasing member 164: Biasing member 170: Coil 172: Teeth 174: Stator 176: Rotor 178: Sensor board 180: Hall sensor 180a: First Hall element 180b: Second Hall element 180c: Third Hall element 182: Coil 184: Teeth 186: Stator 188: Rotor 190: Sensor board 192: Hall sensor 192a: First Hall element 192b: Second Hall element 192c: Third Hall element 200: Control power supply circuit 202: MCU
202a: Motor control signal output port 202b: Motor rotation signal input port 202c: General-purpose input/output port 204: Motor control signal output destination switching circuit 206: Motor rotation signal input source switching circuit 208: Gate drive circuit 210: Gate drive circuit 212: Inverter circuit 214: Inverter circuit 216: Current detection circuit 218: Brake circuit 220: Brake circuit 222a: Switching element 222b: Switching element 224a: Switching element 224b: Switching element 226a: Switching element 226b: Switching element 228: Positive potential line 230 :Negative potential line 232 :Motor power line 234 :Motor power line 236 :Motor power line 238a :Switching element 238b :Switching element 240a :Switching element 240b :Switching element 242a :Switching element 242b :Switching element 244 :Positive potential line 246 :Negative Side potential line 248: Motor power line 250: Motor power line 252: Motor power line 260: Demultiplexer 262: FET
264: FET
266: NOT gate 268: NOR gate 270: NOR gate 272: NOT gate 274: NOT gate 274a: transistor 274b: transistor 274c: transistor 274d: transistor 276a: resistor 276b: resistor 276c: resistor 276d: resistor 276e: Resistor 276f : Resistor 276g : Resistor 276h : Resistor 278a : Transistor 278b : Transistor 278c : Transistor 278d : Transistor 280a : Resistor 280b : Resistor 280c : Resistor 280d : Resistor 280e : Resistor 280f : Resistor 280g: Resistor 280h: Resistor 282: Multiplexer 284: FET
286: FET
288: NOT gate 290: NOR gate 292: NOR gate 294: NOR gate 296: NOT gate

Claims (6)

鉄筋結束機であって、
第1ブラシレスモータを有しており、ワイヤを送り出す送り出し工程と、前記ワイヤを引き戻す引き戻し工程を実行する送り機構と、
前記第1ブラシレスモータに接続された第1インバータ回路と、
前記第1インバータ回路を介して前記第1ブラシレスモータを制御するコントロールユニットを備えており、
前記第1ブラシレスモータは、第1センサ基板上に配置された第1ホールセンサを備えており、
前記送り出し工程において、前記コントロールユニットは、前記第1ブラシレスモータを第1進角で進角制御し、
前記引き戻し工程において、前記コントロールユニットは、前記第1ブラシレスモータを第2進角で進角制御し、
前記第1進角が前記第2進角よりも大きく設定されている、鉄筋結束機。
A reinforcing bar binding machine,
a feeding mechanism that has a first brushless motor and executes a feeding process of feeding out the wire and a pulling process of pulling back the wire;
a first inverter circuit connected to the first brushless motor;
a control unit that controls the first brushless motor via the first inverter circuit;
The first brushless motor includes a first Hall sensor disposed on a first sensor board,
In the feeding step, the control unit controls the first brushless motor at a first advance angle;
In the pulling back step, the control unit controls the first brushless motor at a second advance angle;
A reinforcing bar tying machine, wherein the first advance angle is set larger than the second advance angle.
鉄筋結束機であって、
第1ブラシレスモータを有しており、ワイヤを送り出す送り出し工程と、前記ワイヤを引き戻す引き戻し工程を実行する送り機構と、
前記第1ブラシレスモータに接続された第1インバータ回路と、
第2ブラシレスモータを有しており、前記ワイヤを捩る捩り工程と、前記ワイヤを捩った後に初期状態に復帰する初期状態復帰工程を実行する捩り機構と、
前記第2ブラシレスモータに接続された第2インバータ回路と、
前記第1インバータ回路を介して前記第1ブラシレスモータを制御し、前記第2インバータ回路を介して前記第2ブラシレスモータを制御するコントロールユニットを備えており、
前記第1ブラシレスモータは、第1センサ基板上に配置された第1ホールセンサを備えており、
前記第2ブラシレスモータは、第2センサ基板上に配置された第2ホールセンサを備えており、
前記送り出し工程において、前記コントロールユニットは、前記第1ブラシレスモータを第1進角で進角制御し、
前記引き戻し工程において、前記コントロールユニットは、前記第1ブラシレスモータを第2進角で進角制御し、
前記捩り工程において、前記コントロールユニットは、前記第2ブラシレスモータを第3進角で進角制御し、
前記初期状態復帰工程において、前記コントロールユニットは、前記第2ブラシレスモータを第4進角で進角制御し、
前記第1進角が前記第2進角よりも大きく設定されており、
前記第3進角が前記第4進角よりも小さく設定されている、鉄筋結束機。
A reinforcing bar binding machine,
a feeding mechanism that has a first brushless motor and executes a feeding process of feeding out the wire and a pulling process of pulling back the wire;
a first inverter circuit connected to the first brushless motor;
a twisting mechanism that includes a second brushless motor and executes a twisting step of twisting the wire and an initial state return step of returning to the initial state after twisting the wire;
a second inverter circuit connected to the second brushless motor;
a control unit that controls the first brushless motor via the first inverter circuit and controls the second brushless motor via the second inverter circuit ,
The first brushless motor includes a first Hall sensor disposed on a first sensor board,
The second brushless motor includes a second Hall sensor disposed on a second sensor board,
In the feeding step, the control unit controls the first brushless motor at a first advance angle;
In the pulling back step, the control unit controls the first brushless motor at a second advance angle;
In the twisting step, the control unit controls the second brushless motor at a third advance angle;
In the initial state return step, the control unit controls the second brushless motor at a fourth advance angle;
the first advance angle is set larger than the second advance angle,
The reinforcing bar binding machine , wherein the third advance angle is set smaller than the fourth advance angle .
前記第2ホールセンサが、前記第3進角および前記第4進角のうちの一方で第2ホールセンサ信号を出力するように、前記第2センサ基板上で配置されており、
前記第3進角と前記第4進角の和が60°である、請求項の鉄筋結束機。
The second Hall sensor is arranged on the second sensor board so as to output a second Hall sensor signal of one of the third advance angle and the fourth advance angle,
The reinforcing bar tying machine according to claim 2 , wherein the sum of the third advance angle and the fourth advance angle is 60°.
前記第1ホールセンサが、前記第1進角および前記第2進角のうちの一方で第1ホールセンサ信号を出力するように、前記第1センサ基板上で配置されており、
前記第1進角と前記第2進角の和が60°である、請求項1から3のいずれかの一項の鉄筋結束機。
The first Hall sensor is arranged on the first sensor board so as to output a first Hall sensor signal of one of the first advance angle and the second advance angle,
The reinforcing bar tying machine according to any one of claims 1 to 3 , wherein the sum of the first advance angle and the second advance angle is 60°.
鉄筋結束機であって、
第1ブラシレスモータを有しており、ワイヤを送り出す送り出し工程と、前記ワイヤを引き戻す引き戻し工程を実行する送り機構と、
前記第1ブラシレスモータに接続された第1インバータ回路と、
第2ブラシレスモータを有しており、前記ワイヤを捩る捩り工程と、前記ワイヤを捩った後に初期状態に復帰する初期状態復帰工程を実行する捩り機構と、
前記第2ブラシレスモータに接続された第2インバータ回路と、
前記第1インバータ回路を介して前記第1ブラシレスモータを制御し、前記第2インバータ回路を介して前記第2ブラシレスモータも制御するコントロールユニットを備えており、
前記第1ブラシレスモータは、第1センサ基板上に配置された第1ホールセンサを備えており、
前記第2ブラシレスモータは、第2センサ基板上に配置された第2ホールセンサを備えており、
前記送り出し工程において、前記コントロールユニットは、前記第1ブラシレスモータを第1進角で進角制御し、
前記引き戻し工程において、前記コントロールユニットは、前記第1ブラシレスモータを第2進角で進角制御し、
前記捩り工程において、前記コントロールユニットは、前記第2ブラシレスモータを前記第2進角で進角制御し、
前記初期状態復帰工程において、前記コントロールユニットは、前記第2ブラシレスモータを前記第1進角で進角制御し、
前記第1進角が前記第2進角よりも大きく設定されている、鉄筋結束機。
A reinforcing bar binding machine,
a feeding mechanism that has a first brushless motor and executes a feeding process of feeding out the wire and a pulling process of pulling back the wire;
a first inverter circuit connected to the first brushless motor;
a twisting mechanism that includes a second brushless motor and executes a twisting step of twisting the wire and an initial state return step of returning to the initial state after twisting the wire;
a second inverter circuit connected to the second brushless motor;
a control unit that controls the first brushless motor via the first inverter circuit and also controls the second brushless motor via the second inverter circuit ,
The first brushless motor includes a first Hall sensor disposed on a first sensor board,
The second brushless motor includes a second Hall sensor disposed on a second sensor board,
In the feeding step, the control unit controls the first brushless motor at a first advance angle;
In the pulling back step, the control unit controls the first brushless motor at a second advance angle;
In the twisting step, the control unit controls the second brushless motor at the second advance angle;
In the initial state return step, the control unit controls the advance angle of the second brushless motor at the first advance angle;
A reinforcing bar tying machine, wherein the first advance angle is set larger than the second advance angle.
前記第1ホールセンサが、前記第1進角および前記第2進角のうちの一方で第1ホールセンサ信号を出力するように、前記第1センサ基板上で配置されており、
前記第2ホールセンサが、前記第1進角および前記第2進角のうちの前記一方で第2ホールセンサ信号を出力するように、前記第2センサ基板上で配置されており、
前記第1進角と前記第2進角の和が60°である、請求項5の鉄筋結束機。
The first Hall sensor is arranged on the first sensor board so as to output a first Hall sensor signal of one of the first advance angle and the second advance angle,
The second Hall sensor is arranged on the second sensor board so as to output a second Hall sensor signal at one of the first advance angle and the second advance angle,
The reinforcing bar tying machine according to claim 5, wherein the sum of the first advance angle and the second advance angle is 60°.
JP2019227722A 2019-12-17 2019-12-17 Rebar binding machine Active JP7385457B2 (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019227722A JP7385457B2 (en) 2019-12-17 2019-12-17 Rebar binding machine
CN202011345963.7A CN112977927B (en) 2019-12-17 2020-11-26 Reinforcing bar binding machine
US17/115,023 US11554409B2 (en) 2019-12-17 2020-12-08 Rebar tying tool and electric work machine
US17/115,045 US11529669B2 (en) 2019-12-17 2020-12-08 Rebar tying tool
DE102020133384.6A DE102020133384A1 (en) 2019-12-17 2020-12-14 REINFORCEMENT TAPE TOOL

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019227722A JP7385457B2 (en) 2019-12-17 2019-12-17 Rebar binding machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021097510A JP2021097510A (en) 2021-06-24
JP7385457B2 true JP7385457B2 (en) 2023-11-22

Family

ID=76085308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019227722A Active JP7385457B2 (en) 2019-12-17 2019-12-17 Rebar binding machine

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7385457B2 (en)
CN (1) CN112977927B (en)
DE (1) DE102020133384A1 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024079974A1 (en) * 2022-10-12 2024-04-18 株式会社マキタ Reinforcing bar binding machine
WO2024079973A1 (en) * 2022-10-12 2024-04-18 株式会社マキタ Reinforcing bar binding machine

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009165280A (en) 2008-01-08 2009-07-23 Makita Corp Motor control device and power tool using the same
JP2012101860A (en) 2012-01-30 2012-05-31 Max Co Ltd Reinforcing bar binding machine
JP2017135949A (en) 2016-01-29 2017-08-03 株式会社マキタ Electric work machine

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2047430B (en) * 1979-04-07 1983-02-02 Webster & Bennet Ltd Machine tool
JP4548584B2 (en) * 2004-07-16 2010-09-22 マックス株式会社 Rebar binding machine
JP4961808B2 (en) * 2006-04-05 2012-06-27 マックス株式会社 Rebar binding machine
JP5532610B2 (en) * 2008-05-19 2014-06-25 マックス株式会社 Wire reel and rebar binding machine
CN102577087B (en) * 2009-10-22 2018-04-06 欧陆汽车系统美国有限公司 Controllor for step-by-step motor
EP2674261B1 (en) * 2011-02-10 2018-04-04 Makita Corporation Electric tool
US9479090B2 (en) * 2013-12-20 2016-10-25 Semiconductor Components Industries, Llc Motor control circuit and method
JP6473394B2 (en) * 2015-07-13 2019-02-20 株式会社マキタ Reinforcing bar binding device
JP6566310B2 (en) * 2015-07-22 2019-08-28 マックス株式会社 Binding machine
CN107849860B (en) * 2015-07-22 2020-06-12 美克司株式会社 Binding machine

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009165280A (en) 2008-01-08 2009-07-23 Makita Corp Motor control device and power tool using the same
JP2012101860A (en) 2012-01-30 2012-05-31 Max Co Ltd Reinforcing bar binding machine
JP2017135949A (en) 2016-01-29 2017-08-03 株式会社マキタ Electric work machine

Also Published As

Publication number Publication date
DE102020133384A1 (en) 2021-06-17
CN112977927B (en) 2023-05-09
CN112977927A (en) 2021-06-18
JP2021097510A (en) 2021-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022130190A (en) Reinforcement binding machine
JP7385457B2 (en) Rebar binding machine
DK2002939T3 (en) Power Tools
US11554409B2 (en) Rebar tying tool and electric work machine
CN112983005B (en) Reinforcing bar binding machine and electric working machine
JP7397653B2 (en) Rebar binding machine and electric working machine
AU2003221335A1 (en) Reinforcing bar binding machine
WO2017010122A1 (en) Reinforcement binding device
JP2012101860A (en) Reinforcing bar binding machine
US11732489B2 (en) Rebar tying machine
JP7397654B2 (en) Rebar binding machine and electric working machine
WO2021070481A1 (en) Reinforcing bar binding machine
JP2017089271A (en) Binding machine
JP2018109295A (en) Binding machine
JP2007325490A (en) Winding method, winding machine, and workpiece for multi-electrode armature
WO2021039506A1 (en) Reinforcing bar bundler
US11851898B2 (en) Rebar tying tool
WO2021039507A1 (en) Reinforcing bar binding machine
JP2021011723A (en) Reinforcement tying machine and tying method using the same
JP2021011725A (en) Reinforcement tying machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220913

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7385457

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150