JP7384513B2 - Mobile object control device, mobile object control method, and program - Google Patents

Mobile object control device, mobile object control method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP7384513B2
JP7384513B2 JP2019196501A JP2019196501A JP7384513B2 JP 7384513 B2 JP7384513 B2 JP 7384513B2 JP 2019196501 A JP2019196501 A JP 2019196501A JP 2019196501 A JP2019196501 A JP 2019196501A JP 7384513 B2 JP7384513 B2 JP 7384513B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
measured
determination information
tilt
mobile object
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019196501A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2021071782A (en
Inventor
幸司 森下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Solution Innovators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Solution Innovators Ltd filed Critical NEC Solution Innovators Ltd
Priority to JP2019196501A priority Critical patent/JP7384513B2/en
Publication of JP2021071782A publication Critical patent/JP2021071782A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7384513B2 publication Critical patent/JP7384513B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、移動体を制御する移動体制御装置、移動体制御方法、及びプログラムに関する。 The present invention relates to a mobile body control device, a mobile body control method, and a program for controlling a mobile body.

無人航空機は、災害、警備などの支援に有効活用することができるが、操作が難しいため、操作を容易に行いたいという要望がある。また、無人航空機は購入し易くなり、利用者が増えたため、そのような要望が更に増している。 Unmanned aerial vehicles can be effectively used for support such as disasters and security, but they are difficult to operate, so there is a desire to make them easier to operate. Moreover, as unmanned aerial vehicles have become easier to purchase and the number of users has increased, such requests are increasing further.

ところで、無人航空機の操作は多くの場合、プロポーショナル式の操作機器を採用しているため、操作者が無人航空機を直感的に操作することが難い。そこで、操作者の動作に応じて無人航空機などの移動体を操作する技術が提案されている。 By the way, in many cases, the operation of an unmanned aircraft employs proportional type operating equipment, so that it is difficult for an operator to operate the unmanned aircraft intuitively. Therefore, techniques have been proposed for operating a mobile object such as an unmanned aerial vehicle according to the actions of an operator.

関連する技術として、特許文献1には操作者の動作により無人航空機を操作する移動体操縦システムが開示されている。特許文献1の移動体操縦システムによれば、操作者が頭を上に向けることにより、移動体を離陸・上昇させる操作をすることができる。 As a related technology, Patent Document 1 discloses a mobile object control system that operates an unmanned aircraft by the actions of an operator. According to the mobile object control system disclosed in Patent Document 1, by turning the operator's head upward, the operator can take off and ascend the mobile object.

国際公開第2018/020853号International Publication No. 2018/020853

しかしながら、特許文献1に開示されている移動体操縦システムでは、操作者が頭を上に向けることにより無人航空機を離陸・上昇させることはできるが、容易に離陸・上昇させることができない。理由は、操作者が頭を上に向ける動作をしたつもりでも、操作者の体格・姿勢・性格などの影響により、実際には適切に頭を上に向ける動作をしていないためである。 However, in the mobile object control system disclosed in Patent Document 1, although the operator can take off and ascend the unmanned aircraft by turning his head upward, he cannot easily take off and ascend the unmanned aircraft. The reason is that even if the operator intends to turn his head upward, he actually does not turn his head appropriately due to the influence of the operator's physique, posture, personality, etc.

本発明の目的の一例は、移動体の操作を容易にできる移動体制御装置、移動体制御方法、及びプログラムを提供することにある。 An example of an object of the present invention is to provide a mobile body control device, a mobile body control method, and a program that can facilitate the operation of a mobile body.

上記目的を達成するため、本発明の一側面における移動体制御装置は、
頭の傾きを計測する、計測手段と、
設定フェーズにおいて、前記頭の傾きを判定するために用いる判定情報を設定する、設定手段と、
運用フェーズにおいて、移動体を操作する場合、設定された前記判定情報に基づいて、前記移動体を操作するために用いる操作情報を生成する、生成手段と、
を有することを特徴とする。
In order to achieve the above object, a mobile object control device according to one aspect of the present invention includes:
a measuring means for measuring head inclination;
a setting means for setting determination information used to determine the head inclination in the setting phase;
In the operation phase, when operating the mobile object, a generating means generates operation information used to operate the mobile object based on the set determination information;
It is characterized by having the following.

また、上記目的を達成するため、本発明の一側面における移動体制御方法は、
(a)頭の傾きを計測し、
(b)設定フェーズにおいて、前記頭の傾きを判定するために用いる判定情報を設定し、
(c)運用フェーズにおいて、移動体を操作する場合、設定された前記判定情報に基づいて、前記移動体を操作するために用いる操作情報を生成する
することを特徴とする。
Furthermore, in order to achieve the above object, a mobile object control method according to one aspect of the present invention includes:
(a) Measure the tilt of the head,
(b) in the setting phase, setting determination information used to determine the head tilt;
(c) In the operation phase, when operating the mobile body, operation information used to operate the mobile body is generated based on the set determination information.

さらに、上記目的を達成するため、本発明の一側面におけるプログラムは、
コンピュータに、
(a)計測した頭の傾きを取得する、ステップと、
(b)設定フェーズにおいて、前記頭の傾きを判定するために用いる判定情報を設定する、ステップと、
(c)運用フェーズにおいて、移動体を操作する場合、設定された前記判定情報に基づいて、前記移動体を操作するために用いる操作情報を生成する、ステップと、
を実行させることを特徴とする。
Furthermore, in order to achieve the above object, a program according to one aspect of the present invention includes:
to the computer,
(a) obtaining the measured head tilt;
(b) in the setting phase, setting determination information used to determine the head inclination;
(c) in the operation phase, when operating the mobile body, generating operation information used to operate the mobile body based on the set determination information;
It is characterized by causing the execution.

以上のように本発明によれば、移動体の操作を容易にできる。 As described above, according to the present invention, it is possible to easily operate a moving body.

図1は、移動体の操作方法の一例を説明するための図である。FIG. 1 is a diagram for explaining an example of a method of operating a moving body. 図2は、移動体制御装置の一例を説明するための図である。FIG. 2 is a diagram for explaining an example of a mobile object control device. 図3は、操作移動体制御装置を有するシステムの一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a system having a manipulation mobile body control device. 図4は、傾斜角を用いて姿勢の判定を説明するための図である。FIG. 4 is a diagram for explaining posture determination using an inclination angle. 図5は、設定フェーズにおける移動体制御装置の動作の一例を説明するための図である。FIG. 5 is a diagram for explaining an example of the operation of the mobile object control device in the setting phase. 図6は、運用フェーズにおける移動体制御装置の動作の一例を説明するための図である。FIG. 6 is a diagram for explaining an example of the operation of the mobile object control device in the operation phase. 図7は、移動体制御装置を実現するコンピュータの一例を説明するための図である。FIG. 7 is a diagram for explaining an example of a computer that implements a mobile object control device.

はじめに、無人航空機(以降、移動体と呼ぶ)の操作方法について説明する。図1は、移動体の操作方法の一例を説明するための図である。図1の例には、操作者が移動体制御装置10を装着して、移動体20を離陸・上昇させる操作が示されている。 First, a method of operating an unmanned aerial vehicle (hereinafter referred to as a mobile object) will be explained. FIG. 1 is a diagram for explaining an example of a method of operating a moving body. The example in FIG. 1 shows an operation in which an operator wears the mobile object control device 10 and takes off and ascends the mobile object 20.

移動体20の離陸・上昇を、直感的に、操作者が操作するには、まず、操作者は基準となる姿勢をとり、その後、操作者は上を向く姿勢をとるようにするのが好適である。 In order for the operator to intuitively control the takeoff and rise of the mobile object 20, it is preferable that the operator first take a reference posture and then take a posture facing upward. It is.

基準となる姿勢(以降、基準姿勢と呼ぶ)は、例えば、図1のシーン1に示すように、操作者が正常と考える立位姿勢(顔が正面を向く姿勢/頭が傾いていない姿勢)などの姿勢である。基準姿勢を操作者がした場合、移動体制御装置10は、頭が基準となる状態(頭が傾いていない状態)であると判定する。 The reference posture (hereinafter referred to as the reference posture) is, for example, a standing posture that the operator considers normal (a posture in which the face faces forward/a posture in which the head is not tilted), as shown in scene 1 in Figure 1. This is an attitude like this. When the operator assumes the reference posture, the mobile object control device 10 determines that the head is in the reference state (the head is not tilted).

上を向く姿勢(以降、上方姿勢と呼ぶ)は、例えば、図1のシーン2に示すように、操作者が、基準姿勢から、頭を上方に向けた姿勢である。上方姿勢を操作者がした場合、移動体制御装置10は、頭が基準線に対して上方に傾いている状態であると判定する。 The upward posture (hereinafter referred to as upward posture) is, for example, a posture in which the operator turns his head upward from the standard posture, as shown in scene 2 of FIG. When the operator assumes an upward posture, the mobile object control device 10 determines that the head is tilted upward with respect to the reference line.

また、移動体制御装置10は、基準姿勢を表す判定結果を得た後、上方姿勢を表す判定結果を得た場合、操作者が移動体20を離陸・上昇をさせるための動作(操作)をしたと判定して、離陸・上昇を表す指示を移動体20へ送信する。その結果、移動体20は、受信した指示に基づいて、自信を離陸させて上昇させる。 Further, when the mobile object control device 10 obtains the determination result representing the reference attitude and then obtains the determination result representing the upward attitude, the mobile object control device 10 allows the operator to perform an operation (operation) for causing the mobile object 20 to take off or ascend. It is determined that this has occurred, and an instruction indicating takeoff/climb is transmitted to the mobile object 20. As a result, the mobile object 20 takes off and ascends based on the received instructions.

ところが、基準姿勢、上方姿勢、更には基準姿勢から上方姿勢へと移行する時間などは、操作者の体格・姿勢・性格などにより異なるため、移動体20を離陸・上昇させる操作は、操作者によっては容易に行うことができないことがある。 However, the reference attitude, the upward attitude, and the time it takes to transition from the reference attitude to the upward attitude vary depending on the physique, posture, personality, etc. of the operator. may not be easy to do.

そこで、発明者は、操作者ごとの体格・姿勢・基準姿勢から上方姿勢への動作の変化をあらかじめ計測し、計測した結果を移動体制御装置10の判定に反映させることにより、移動体20の離陸・上昇をさせる操作を容易できることに気付いた。以降、実施形態について説明をする。 Therefore, the inventor measured in advance the physique, posture, and change in movement from the standard posture to the upward posture for each operator, and reflected the measured results in the determination of the mobile body control device 10, thereby improving the movement of the mobile body 20. I realized that it was easy to take off and climb. Hereinafter, embodiments will be described.

(実施形態)
本発明の実施形態について、図2から図7を参照しながら説明する。
(Embodiment)
Embodiments of the present invention will be described with reference to FIGS. 2 to 7.

[装置構成]
図2を用いて、本実施形態における移動体制御装置10の構成について説明する。図2は、移動体制御装置の一例を説明するための図である。
[Device configuration]
The configuration of the mobile object control device 10 in this embodiment will be explained using FIG. 2. FIG. 2 is a diagram for explaining an example of a mobile object control device.

図2に示す移動体制御装置10は、無人航空機などの移動体20の操作精度を向上させる操作機器である。また、図1に示すように、移動体制御装置10は、計測部11と、設定部12と、生成部13とを有する。ただし、計測部11は、移動体制御装置10に搭載されていてもよいし、移動体制御装置10の外部に設けてもよい。 The mobile object control device 10 shown in FIG. 2 is an operating device that improves the operation accuracy of a mobile object 20 such as an unmanned aircraft. Further, as shown in FIG. 1, the mobile object control device 10 includes a measuring section 11, a setting section 12, and a generating section 13. However, the measurement unit 11 may be mounted on the mobile body control device 10 or may be provided outside the mobile body control device 10.

このうち、計測部11は、頭の傾きを計測する。設定部12は、設定フェーズにおいて、頭の傾きを判定するために用いる判定情報を設定する。生成部13は、運用フェーズにおいて、移動体20を操作する場合、設定された判定情報に基づいて、移動体20を操作するために用いる操作情報を生成する。 Of these, the measurement unit 11 measures the inclination of the head. In the setting phase, the setting unit 12 sets determination information used to determine the inclination of the head. When operating the mobile body 20 in the operation phase, the generation unit 13 generates operation information used to operate the mobile body 20 based on the set determination information.

このように、本実施形態においては、操作者ごとの頭の傾きに応じて、移動体制御装置10の判定情報を調整するので、無人航空機などの移動体20の操作を容易にすることができる。 In this way, in this embodiment, the determination information of the mobile object control device 10 is adjusted according to the head tilt of each operator, so that the operation of the mobile object 20 such as an unmanned aerial vehicle can be facilitated. .

[システム構成]
続いて、図3を用いて、本実施形態における移動体制御装置10の構成をより具体的に説明する。図3は、操作移動体制御装置を有するシステムの一例を示す図である。
[System configuration]
Next, the configuration of the mobile object control device 10 in this embodiment will be described in more detail using FIG. 3. FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a system having a manipulation mobile body control device.

図3に示すように、本実施形態におけるシステム30は、移動体制御装置10に加えて、移動体20を有する。移動体制御装置10は、計測部11、設定部12、生成部13に加えて、通信部14と、表示部15と、制御部16とを有する。移動体20は、通信部21と、撮像部22と、位置計測部23と、制御部24と、推力発生部25とを有する。 As shown in FIG. 3, the system 30 in this embodiment includes a moving object 20 in addition to the moving object control device 10. The mobile body control device 10 includes a communication section 14 , a display section 15 , and a control section 16 in addition to a measurement section 11 , a setting section 12 , and a generation section 13 . The moving body 20 includes a communication section 21 , an imaging section 22 , a position measurement section 23 , a control section 24 , and a thrust generation section 25 .

移動体制御装置について説明する。
移動体制御装置10は、操作者の頭部に装着して、移動体20を操作する操作機器である。移動体制御装置10は、例えば、ヘッドマウントディスプレイ、VR(Virtual Reality)ヘッドセットなどが考えられる。さらに、スマートフォンを利用したVRヘッドセットなどでもよい。
The mobile object control device will be explained.
The mobile object control device 10 is an operating device that is attached to the head of an operator to operate the mobile object 20. The mobile control device 10 may be, for example, a head mounted display, a VR (Virtual Reality) headset, or the like. Furthermore, a VR headset using a smartphone may also be used.

通信部14は、移動体20の通信部21と通信をする。具体的には、通信部14は、移動体20を制御するために用いる制御情報などを含む信号を、移動体20へ送信する。また、通信部14は、移動体20により計測された計測距離、及び移動体20により撮像された画像などを含む信号を、移動体20から受信する。通信部14は、例えば、無線通信用の通信デバイスにより実現される。 The communication unit 14 communicates with the communication unit 21 of the mobile body 20. Specifically, the communication unit 14 transmits a signal including control information used to control the mobile body 20 to the mobile body 20. Furthermore, the communication unit 14 receives from the moving object 20 a signal including a measured distance measured by the moving object 20, an image captured by the moving object 20, and the like. The communication unit 14 is realized by, for example, a communication device for wireless communication.

計測部11は、操作者の頭の傾きを計測する。具体的には、計測部11は、センサが計測した計測結果に基づいて、操作者の頭の傾きを表す傾き情報を生成し、制御部16に送信する。傾き情報、例えば、基準線に対する傾斜角などが考えられる。なお、計測部11が有するセンサは、例えば、ヘッドマウントディスプレイ、VRヘッドセット、スマートフォンなどに搭載されたセンサである。センサは、例えば、角速度センサ、加速度センサなどである。 The measurement unit 11 measures the tilt of the operator's head. Specifically, the measurement unit 11 generates tilt information representing the tilt of the operator's head based on the measurement result measured by the sensor, and transmits it to the control unit 16. Inclination information, for example, an inclination angle with respect to a reference line, etc. can be considered. Note that the sensor included in the measurement unit 11 is, for example, a sensor installed in a head-mounted display, a VR headset, a smartphone, or the like. The sensor is, for example, an angular velocity sensor, an acceleration sensor, or the like.

表示部15は、移動体20が撮像した画像を表示する装置である。具体的に、表示部15は、ヘッドマウントディスプレイ、VRヘッドセットなどに設けられ、操作者に移動体20が撮像した画像を表示する。表示部15は、例えば、液晶、有機EL(Electro Luminescence)などを有する画像表示装置である。さらに、表示部15は、スピーカなどの音声出力装置などを備えてもよい。なお、スマートフォンを利用したVRヘッドセットの場合には、表示部15として、スマートフォンの表示部を用いる。 The display unit 15 is a device that displays images captured by the moving body 20. Specifically, the display unit 15 is provided in a head mounted display, a VR headset, or the like, and displays an image captured by the moving object 20 to the operator. The display unit 15 is an image display device having, for example, a liquid crystal, an organic EL (Electro Luminescence), or the like. Furthermore, the display unit 15 may include an audio output device such as a speaker. Note that in the case of a VR headset using a smartphone, the display section of the smartphone is used as the display section 15.

設定部12は、設定フェーズにおいて、操作者の頭の傾きと傾きの変化を判定するために用いる判定情報を設定する。設定部12は、基準姿勢(基準となる頭の傾き状態)において計測された頭の傾きを第一の判定情報に設定し、上方姿勢(頭を上に向けた状態)において計測された頭の傾きを第二の判定情報に設定する。 In the setting phase, the setting unit 12 sets determination information used to determine the tilt of the operator's head and a change in the tilt. The setting unit 12 sets the head inclination measured in the reference posture (a reference head inclination state) as first determination information, and sets the head inclination measured in an upward posture (a state in which the head is facing upward) as first determination information. The slope is set as second determination information.

図4を用いて具体的に説明する。図4は、傾斜角を用いて姿勢の判定を説明するための図である。 This will be explained in detail using FIG. 4. FIG. 4 is a diagram for explaining posture determination using an inclination angle.

設定部12は、計測部11が計測した傾き情報を取得する。設定部12は、図4に示すように、あらかじめ設定された期間TSごとに、期間TSで取得した傾き情報を用いて、頭の角度の変化を検知する。図4の例では、期間T1において頭の角度の変化が検知されている。角度の変化の検知は、例えば、取得した頭の角度に基づいて算出された角度変化量αが、あらかじめ設定された頭の角度の変化量を検知するための閾値S1以上になり、その閾値S1以上である期間が期間TS以上継続した場合、角度の変化が検知される。 The setting unit 12 acquires the tilt information measured by the measuring unit 11. As shown in FIG. 4, the setting unit 12 detects a change in the angle of the head for each preset period TS using the tilt information acquired in the period TS. In the example of FIG. 4, a change in the angle of the head is detected during period T1. The detection of a change in the angle is performed, for example, when the angle change amount α calculated based on the acquired head angle becomes equal to or greater than a preset threshold value S1 for detecting the amount of change in the head angle, and the threshold value S1 is detected. If the above period continues for longer than the period TS, a change in angle is detected.

続いて、設定部12は、期間T1の前の期間T2(基準姿勢検知期間:第一の期間)において取得した頭の角度を用いて、期間T2における頭の角度の変化が、あらかじめ設定された所定範囲(基準姿勢と判定できる角度範囲:第一の範囲)内の変化である場合、期間T2における頭の角度に基づいて、操作者の基準姿勢における頭の角度h1(第一の判定情報)を算出する。例えば、設定部12は、期間T2における頭の角度の平均を算出する。 Subsequently, the setting unit 12 uses the head angle acquired in the period T2 (reference posture detection period: first period) before the period T1 to set the change in the head angle in the period T2 in advance. If the change is within a predetermined range (angle range that can be determined as the reference posture: first range), the head angle h1 (first determination information) in the operator's reference posture is determined based on the head angle in period T2. Calculate. For example, the setting unit 12 calculates the average of the head angles during the period T2.

その後、設定部12は、この算出した頭の角度h1を、操作者の基準姿勢における頭の角度h1として記憶部(不図示)に記憶する。なお、頭の角度h1は、頭の角度h1を含む所定範囲(例えば、h1±Δh1など)としてもよい。 Thereafter, the setting unit 12 stores the calculated head angle h1 in a storage unit (not shown) as the head angle h1 in the operator's reference posture. Note that the head angle h1 may be within a predetermined range (for example, h1±Δh1) that includes the head angle h1.

なお、期間T2における頭の角度の変化が第一の範囲を超える場合には、基準姿勢における頭の角度h1として記憶しない。 Note that if the change in the head angle during the period T2 exceeds the first range, it is not stored as the head angle h1 in the reference posture.

期間T2は、例えば、1[秒]から4[秒]に設定することが好適である。ただし、期間T2は、上述した設定に限定されるものではない。 It is preferable to set the period T2 to, for example, 1 [second] to 4 [second]. However, the period T2 is not limited to the settings described above.

続いて、設定部12は、期間T1の後の期間T3(上方姿勢検知期間:第二の範囲)において取得した頭の角度を用いて、期間T3における頭の角度の変化が、あらかじめ設定された所定範囲(上方姿勢と判定できる角度範囲:第二の範囲)内の変化である場合、期間T3における頭の角度に基づいて、操作者の上方姿勢における頭の角度h2(第二の判定情報)を算出する。例えば、設定部12は、期間T3における頭の角度の平均を算出する。 Subsequently, the setting unit 12 uses the head angle acquired in the period T3 (upward posture detection period: second range) after the period T1 to set the change in the head angle in the period T3 in advance. If the change is within a predetermined range (angular range that can be determined as an upward posture: second range), the head angle h2 in the upward posture of the operator (second determination information) is based on the head angle in the period T3. Calculate. For example, the setting unit 12 calculates the average of the head angles during the period T3.

その後、設定部12は、この算出した頭の角度h2を、操作者の上方姿勢における頭の角度h2として記憶部に記憶する。なお、頭の角度h2は、頭の角度h2を含む所定範囲(例えば、h2±Δh2など)としてもよい。 Thereafter, the setting unit 12 stores the calculated head angle h2 in the storage unit as the head angle h2 in the upward posture of the operator. Note that the head angle h2 may be within a predetermined range (eg, h2±Δh2, etc.) including the head angle h2.

なお、期間T3における頭の角度の変化が第二の範囲を超える場合には、上方姿勢における頭の角度h2として記憶しない。 Note that if the change in the head angle during the period T3 exceeds the second range, it is not stored as the head angle h2 in the upward posture.

期間T3は、例えば、1[秒]から4[秒]に設定することが好適である。ただし、期間T3は、上述した設定に限定されるものではない。 It is preferable to set the period T3 to, for example, 1 [second] to 4 [second]. However, the period T3 is not limited to the settings described above.

記憶部は、移動体制御装置10に設けてもよいし、移動体制御装置10の外部に設けられた記憶装置に設けてもよい。 The storage unit may be provided in the mobile body control device 10 or may be provided in a storage device provided outside the mobile body control device 10.

このように、操作者ごとに、基準姿勢に対応する角度h1と、上方姿勢に対応する角度h2を自動で設定することで、操作者にとって使い易く無理のない姿勢で、操作ができるようになる。 In this way, by automatically setting the angle h1 corresponding to the reference posture and the angle h2 corresponding to the upward posture for each operator, it becomes possible for the operator to operate in an easy-to-use and comfortable posture. .

さらに、操作者に、離陸・上昇する操作が指示された後、例えば表示部15などを用いて操作が指示された後、上述した設定をしてもよい。そうすることで、更に精度よく、基準姿勢に対応する角度h1と、上方姿勢に対応する角度h2の設定ができる。 Further, the above-mentioned settings may be made after the operator is instructed to take off and climb, for example, after the operator is instructed to perform the operation using the display unit 15 or the like. By doing so, the angle h1 corresponding to the reference posture and the angle h2 corresponding to the upward posture can be set with higher accuracy.

また、設定部12は、上述した離陸・上昇の操作と同じように、着陸の操作で用いる下方姿勢(頭を下に向けた状態)における、頭の角度h3(第三の判定情報)を設定してもよい。 In addition, the setting unit 12 sets the head angle h3 (third determination information) in the downward posture (head facing downward) used in the landing operation, in the same way as the takeoff/climb operation described above. You may.

生成部13は、運用フェーズにおいて、移動体20を操作する場合、設定された判定情報に基づいて、移動体20を操作するために用いる操作情報を生成する。具体的には、生成部13は、頭の傾きが、基準姿勢(基準となる頭の傾き状態)と判定された後、計測された頭の傾きが、上方姿勢(頭を上に向けた状態)と判定された場合、移動体20を上昇させるために用いる操作情報を生成する。 When operating the mobile body 20 in the operation phase, the generation unit 13 generates operation information used to operate the mobile body 20 based on the set determination information. Specifically, after the head tilt is determined to be a reference posture (a reference head tilt state), the generation unit 13 determines that the measured head tilt is an upward posture (a state in which the head is facing upward). ), operation information used to raise the mobile object 20 is generated.

基準姿勢の判定をする場合、生成部13は、計測部11から傾き情報を取得する。生成部13は、傾き情報が、期間Tにおいて、あらかじめ設定した頭の角度h1を含む所定範囲(h1±Δh1)である場合、操作者は現在基準姿勢をとっていると判定する。 When determining the reference posture, the generation unit 13 acquires tilt information from the measurement unit 11. If the tilt information is within a predetermined range (h1±Δh1) including the preset head angle h1 during the period T, the generation unit 13 determines that the operator is currently in the reference posture.

上方姿勢の判定をする場合、生成部13は、計測部11から傾き情報を取得する。生成部13は、傾き情報が、期間T3において、あらかじめ設定した頭の角度h2を含む所定範囲(h2±Δh2)である場合、操作者は現在上方姿勢をとっていると判定する。 When determining the upward posture, the generation unit 13 acquires tilt information from the measurement unit 11. If the tilt information is within a predetermined range (h2±Δh2) including the preset head angle h2 during the period T3, the generation unit 13 determines that the operator is currently in an upward posture.

生成部13は、基準姿勢の後に上方姿勢を検出した場合、操作者が移動体20を離陸・上昇させる動作(操作)をしたとして操作情報を生成する。そして、生成部13は、制御部16に操作情報を送信する。 When the upward attitude is detected after the reference attitude, the generating unit 13 generates operation information assuming that the operator has performed an action (operation) to take off or raise the mobile object 20 . The generation unit 13 then transmits the operation information to the control unit 16.

制御部16は、操作情報を用いて、移動体20を制御するための制御情報を生成する。具体的には、制御部16は、まず、生成部13から操作情報を取得する。続いて、制御部16は、操作情報に基づいて制御情報を生成する。続いて、制御部16は、通信部14を用いて、生成した制御情報を移動体20の通信部21へ送信させる。 The control unit 16 generates control information for controlling the mobile object 20 using the operation information. Specifically, the control unit 16 first obtains operation information from the generation unit 13. Subsequently, the control unit 16 generates control information based on the operation information. Subsequently, the control unit 16 causes the communication unit 14 to transmit the generated control information to the communication unit 21 of the mobile body 20.

また、制御部16は、通信部14を介して受信した、移動体20により計測された計測距離、及び移動体20により撮像された画像など用いて、各部の制御をする。 Further, the control unit 16 controls each unit using the measured distance measured by the moving body 20 and the image captured by the moving body 20, which are received via the communication unit 14.

移動体20について説明する。
移動体20は、例えば、複数のローターを有するマルチコプターなどの、いわゆるドローンである。
The moving body 20 will be explained.
The mobile object 20 is, for example, a so-called drone such as a multicopter having multiple rotors.

通信部21は、移動体制御装置10の通信部14と通信をする。具体的には、通信部21は、移動体制御装置10から送信された制御情報などを含む信号を受信する。また、通信部21は、移動体制御装置10へ送信する計測距離、画像などを含む信号を送信する。通信部21は、例えば、無線通信用の通信デバイスにより実現される。 The communication unit 21 communicates with the communication unit 14 of the mobile object control device 10 . Specifically, the communication unit 21 receives a signal including control information and the like transmitted from the mobile control device 10. Furthermore, the communication unit 21 transmits a signal including a measured distance, an image, etc. to be transmitted to the mobile object control device 10. The communication unit 21 is realized by, for example, a communication device for wireless communication.

撮像部22は、移動体20に搭載された撮像装置である。具体的には、撮像部22は、操作者があらかじめ決められた動作(操作)をすることにより、撮影をする。撮像部22は、例えば、ビデオカメラ、デジタルカメラなどである。また、撮像部22は、撮影方向を変更するための調整機構に取り付けられている。調整機構は、操作者があらかじめ決められた動作(操作)をすることにより、撮影方向を変更できる。 The imaging unit 22 is an imaging device mounted on the moving body 20. Specifically, the imaging unit 22 takes a picture when the operator performs a predetermined action (operation). The imaging unit 22 is, for example, a video camera, a digital camera, or the like. Further, the imaging unit 22 is attached to an adjustment mechanism for changing the imaging direction. The adjustment mechanism can change the photographing direction by an operator performing a predetermined action (operation).

位置計測部23は、移動体20の現在の位置(緯度及び経度)、及び高度(計測距離)を計測する。位置計測部23は、例えば、衛星からのGPS(Global Positioning System)信号を受信し、受信したGPS信号に基づいて、現在の位置、及び高度を計測する。 The position measuring unit 23 measures the current position (latitude and longitude) and altitude (measured distance) of the moving body 20. The position measurement unit 23 receives, for example, a GPS (Global Positioning System) signal from a satellite, and measures the current position and altitude based on the received GPS signal.

制御部24は、位置計測部23により計測された現在の位置及び計測距離に基づいて、移動体20の速度を算出する。また、制御部24は、算出した速度と、現在の位置及び計測距離と、画像とを状態情報として、通信部21を介して、移動体制御装置10に送信する。さらに、制御部24は、推力発生部25の推力を調整することで、移動体20の速度、計測距離、進行方向を制御する。 The control unit 24 calculates the speed of the moving body 20 based on the current position and the measured distance measured by the position measurement unit 23. Further, the control unit 24 transmits the calculated speed, the current position, the measured distance, and the image as status information to the mobile object control device 10 via the communication unit 21. Further, the control unit 24 controls the speed, measured distance, and traveling direction of the moving object 20 by adjusting the thrust of the thrust generating unit 25.

推力発生部25は、推力を発生させるプロペラと、そのプロペラと連結された電動機とを有する。また、推力発生部22の各部は、制御情報に基づいて制御部24により制御される。 The thrust generating unit 25 includes a propeller that generates thrust and an electric motor connected to the propeller. Further, each part of the thrust generating section 22 is controlled by the control section 24 based on control information.

[装置動作]
次に、本発明の実施形態における移動体制御装置の動作について図5、図6を用いて説明する。図5は、設定フェーズにおける移動体制御装置の動作の一例を説明するための図である。図6は、運用フェーズにおける移動体制御装置の動作の一例を説明するための図である。以下の説明においては、適宜図1から4を参照する。また、本実施形態では、移動体制御装置を動作させることによって、移動体制御方法が実施される。よって、本実施形態における移動体制御方法の説明は、以下の移動体制御装置の動作説明に代える。
[Device operation]
Next, the operation of the mobile object control device in the embodiment of the present invention will be explained using FIGS. 5 and 6. FIG. 5 is a diagram for explaining an example of the operation of the mobile object control device in the setting phase. FIG. 6 is a diagram for explaining an example of the operation of the mobile object control device in the operation phase. In the following description, reference will be made to FIGS. 1 to 4 as appropriate. Furthermore, in this embodiment, the moving object control method is implemented by operating the moving object control device. Therefore, the description of the mobile object control method in this embodiment will be replaced with the following explanation of the operation of the mobile object control device.

設定フェーズについて説明する。
図5に示すように、最初に、設定部12は、計測部11が計測した傾き情報を取得する(ステップA1)。次に、設定部12は、あらかじめ設定された期間TSごとに、期間TSで取得した傾き情報を用いて、頭の角度の変化を検知する(ステップA2)。
Describe the configuration phase.
As shown in FIG. 5, first, the setting unit 12 acquires the tilt information measured by the measuring unit 11 (step A1). Next, the setting unit 12 detects a change in the angle of the head for each preset period TS using the tilt information acquired in the period TS (step A2).

次に、設定部12は、期間T1の前の期間T2において取得した頭の角度を用いて、期間T2における頭の角度の変化が、あらかじめ設定された第一の範囲内の変化である場合、期間T2における頭の角度に基づいて、操作者の基準姿勢における頭の角度h1を算出する(ステップA3)。例えば、設定部12は、期間T2における頭の角度の平均を算出する。 Next, the setting unit 12 uses the head angle acquired in the period T2 before the period T1, and if the change in the head angle in the period T2 is within a preset first range, Based on the head angle in period T2, the head angle h1 in the operator's reference posture is calculated (step A3). For example, the setting unit 12 calculates the average of the head angles during the period T2.

その後、設定部12は、この算出した頭の角度h1を、操作者の基準姿勢における頭の角度h1として記憶部(不図示)に記憶する(ステップA4)。なお、頭の角度h1は、頭の角度h1を含む所定範囲(h1±Δh1)としてもよい。 Thereafter, the setting unit 12 stores the calculated head angle h1 in the storage unit (not shown) as the head angle h1 in the operator's reference posture (step A4). Note that the head angle h1 may be within a predetermined range (h1±Δh1) including the head angle h1.

なお、期間T2における頭の角度の変化が第一の範囲を超える場合には、基準姿勢における頭の角度h1として記憶しない。 Note that if the change in the head angle during the period T2 exceeds the first range, it is not stored as the head angle h1 in the reference posture.

次に、設定部12は、期間T1の後の期間T3において取得した頭の角度を用いて、期間T3における頭の角度の変化が、あらかじめ設定された第二の範囲内の変化である場合、期間T3における頭の角度に基づいて、操作者の上方姿勢における頭の角度h2を算出する(ステップA5)。例えば、設定部12は、期間T3における頭の角度の平均を算出する。 Next, the setting unit 12 uses the head angle acquired in the period T3 after the period T1, and if the change in the head angle in the period T3 is within a preset second range, Based on the head angle in period T3, the head angle h2 in the upward posture of the operator is calculated (step A5). For example, the setting unit 12 calculates the average of the head angles during the period T3.

その後、設定部12は、この算出した頭の角度h2を、操作者の上方姿勢における頭の角度h2として記憶部に記憶する(ステップA6)。なお、頭の角度h2は、頭の角度h2を含む所定範囲(h2±Δh2)としてもよい。 Thereafter, the setting unit 12 stores the calculated head angle h2 in the storage unit as the head angle h2 in the upward posture of the operator (step A6). Note that the head angle h2 may be within a predetermined range (h2±Δh2) including the head angle h2.

なお、期間T3における頭の角度の変化が所定範囲を超える場合には、上方姿勢における頭の角度h2として記憶しない。 Note that if the change in the head angle during the period T3 exceeds a predetermined range, it is not stored as the head angle h2 in the upward posture.

上述したステップA1からA6の動作を繰り返すことで、自動的に基準姿勢と上方姿勢に対応する頭の傾き情報を記憶部に記憶する。 By repeating the operations from steps A1 to A6 described above, the head tilt information corresponding to the reference posture and the upward posture is automatically stored in the storage section.

運用フェーズについて説明する。
図6に示すように、生成部13は、移動体20を離陸・上昇させる動作(操作)する場合、設定された判定情報に基づいて、移動体20を操作するために用いる操作情報を生成する。
Explain the operational phase.
As shown in FIG. 6, when performing an operation (operation) to take off or ascend the mobile object 20, the generation unit 13 generates operation information used to operate the mobile object 20 based on the set determination information. .

生成部13は、まず、頭の傾きが、基準姿勢(基準となる頭の傾き状態)であるか否かを判定する(ステップB1)。基準姿勢の判定をする場合、具体的には、ステップB1において、生成部13は、計測部11から傾き情報を取得する。続いて、ステップB1において、生成部13は、傾き情報が、期間T2において、あらかじめ設定した頭の角度h1を含む所定範囲(h1±Δh1)である場合、操作者は現在基準姿勢をとっていると判定する。 The generation unit 13 first determines whether or not the head tilt is a reference posture (a reference head tilt state) (step B1). When determining the reference posture, specifically, in step B1, the generation unit 13 acquires tilt information from the measurement unit 11. Subsequently, in step B1, the generation unit 13 determines that the operator is currently in the reference posture if the tilt information is within a predetermined range (h1±Δh1) including the preset head angle h1 during the period T2. It is determined that

次に、生成部13は、基準姿勢を判定した後、計測された頭の傾きが、上方姿勢(頭を上に向けた状態)か否かを判定する(ステップB2)。具体的には、ステップB2において、上方姿勢の判定をする場合、生成部13は、計測部11から傾き情報を取得する。続いて、ステップB2において、上方姿勢の判定をする場合、生成部13は、傾き情報が、期間T3において、あらかじめ設定した頭の角度h2を含む所定範囲(h2±Δh2)である場合、操作者は現在上方姿勢をとっていると判定する。 Next, after determining the reference posture, the generation unit 13 determines whether the measured head inclination is an upward posture (a state in which the head is turned upward) (step B2). Specifically, in step B2, when determining the upward orientation, the generation unit 13 acquires tilt information from the measurement unit 11. Subsequently, in step B2, when determining the upward posture, the generation unit 13 determines whether the operator is determined to be currently in an upward position.

次に、基準姿勢の後に上方姿勢が検出された場合、生成部13は、操作者が移動体20を離陸・上昇させる動作(操作)をしたとして操作情報を生成する(ステップB3)。そして、生成部13は、制御部16に操作情報を送信する。 Next, when the upward attitude is detected after the reference attitude, the generation unit 13 generates operation information assuming that the operator has performed an action (operation) to take off and raise the mobile object 20 (step B3). The generation unit 13 then transmits the operation information to the control unit 16.

次に、制御部16は、操作情報を用いて、移動体20を制御するための制御情報を生成する(ステップB4)。具体的には、ステップB4において、上方姿勢の判定をする場合、制御部16は、まず、生成部13から操作情報を取得する。続いて、ステップB4において、上方姿勢の判定をする場合、制御部16は、操作情報に基づいて制御情報を生成する。続いて、制御部16は、通信部14を用いて、生成した制御情報を移動体20の通信部21へ送信させる(ステップB5)。 Next, the control unit 16 uses the operation information to generate control information for controlling the mobile object 20 (step B4). Specifically, when determining the upward orientation in step B4, the control unit 16 first acquires operation information from the generation unit 13. Subsequently, in step B4, when determining the upward orientation, the control unit 16 generates control information based on the operation information. Subsequently, the control unit 16 causes the communication unit 14 to transmit the generated control information to the communication unit 21 of the mobile body 20 (step B5).

操作者が、基準姿勢をした後に上方姿勢をとったことを、上述したステップB1からB5の処理を実行することで検出することができる。 It is possible to detect that the operator assumes the upward posture after assuming the reference posture by executing the processes from steps B1 to B5 described above.

さらに、操作者に、離陸・上昇する操作が指示された後、例えば表示部15などを用いて操作が指示された後、上述した設定をしてもよい。そうすることで、更に精度よく、基準姿勢に対応する角度h1と、上方姿勢に対応する角度h2の設定ができる。 Further, the above-mentioned settings may be made after the operator is instructed to take off and climb, for example, after the operator is instructed to perform the operation using the display unit 15 or the like. By doing so, the angle h1 corresponding to the reference posture and the angle h2 corresponding to the upward posture can be set with higher accuracy.

また、設定部12は、上述した離陸・上昇の操作と同じように、着陸の操作で用いる下方姿勢(頭を下に向けた状態)における、頭の角度h3(第三の判定情報)を設定してもよい。 In addition, the setting unit 12 sets the head angle h3 (third determination information) in the downward posture (head facing downward) used in the landing operation, in the same way as the takeoff/climb operation described above. You may.

[本実施形態の効果]
以上のように本実施形態によれば、操作者ごとの頭の傾きに応じて、移動体制御装置10の判定情報を調整するので、無人航空機などの移動体20の操作を容易にすることができる。すなわち、操作者ごとに、基準姿勢に対応する角度h1と、上方姿勢に対応する角度h2を自動で設定することで、操作者にとって使い易く無理のない姿勢で、操作ができるようになる。
[Effects of this embodiment]
As described above, according to the present embodiment, since the determination information of the mobile object control device 10 is adjusted according to the head tilt of each operator, the operation of the mobile object 20 such as an unmanned aerial vehicle can be facilitated. can. That is, by automatically setting the angle h1 corresponding to the reference posture and the angle h2 corresponding to the upward posture for each operator, it becomes possible for the operator to perform operations in an easy-to-use and comfortable posture.

[プログラム]
本発明の実施形態におけるプログラムは、コンピュータに、図5、図6に示すステップA1からA6とステップB1からB5を実行させるプログラムであればよい。このプログラムをコンピュータにインストールし、実行することによって、本実施形態における操作移動体制御装置と操作移動体制御方法とを実現することができる。この場合、コンピュータのプロセッサは、設定部12、生成部13、制御部16として機能し、処理を行なう。
[program]
The program in the embodiment of the present invention may be any program that causes a computer to execute steps A1 to A6 and steps B1 to B5 shown in FIGS. 5 and 6. By installing and executing this program on a computer, the operating moving object control device and operating moving object control method of this embodiment can be realized. In this case, the processor of the computer functions as the setting section 12, the generation section 13, and the control section 16 to perform processing.

また、本実施形態におけるプログラムは、複数のコンピュータによって構築されたコンピュータシステムによって実行されてもよい。この場合は、例えば、各コンピュータが、それぞれ、設定部12、生成部13、制御部16のいずれかとして機能してもよい。 Further, the program in this embodiment may be executed by a computer system constructed by a plurality of computers. In this case, for example, each computer may function as either the setting section 12, the generation section 13, or the control section 16.

[物理構成]
ここで、実施形態におけるプログラムを実行することによって、移動体制御装置を実現するコンピュータについて図7を用いて説明する。図7は、本発明の実施形態における移動体制御装置を実現するコンピュータの一例を示すブロック図である。
[Physical configuration]
Here, a computer that realizes a mobile object control device by executing a program in the embodiment will be described using FIG. 7. FIG. 7 is a block diagram showing an example of a computer that implements a mobile object control device according to an embodiment of the present invention.

図7に示すように、コンピュータ110は、CPU(Central Processing Unit)111と、メインメモリ112と、記憶装置113と、入力インターフェイス114と、表示コントローラ115と、データリーダ/ライタ116と、通信インターフェイス117とを備える。これらの各部は、バス121を介して、互いにデータ通信可能に接続される。なお、コンピュータ110は、CPU111に加えて、又はCPU111に代えて、GPU(Graphics Processing Unit)、又はFPGA(Field-Programmable Gate Array)を備えていてもよい。 As shown in FIG. 7, the computer 110 includes a CPU (Central Processing Unit) 111, a main memory 112, a storage device 113, an input interface 114, a display controller 115, a data reader/writer 116, and a communication interface 117. Equipped with. These units are connected to each other via a bus 121 so that they can communicate data. Note that the computer 110 may include a GPU (Graphics Processing Unit) or an FPGA (Field-Programmable Gate Array) in addition to or in place of the CPU 111.

CPU111は、記憶装置113に格納された、本実施形態におけるプログラム(コード)をメインメモリ112に展開し、これらを所定順序で実行することにより、各種の演算を実施する。メインメモリ112は、典型的には、DRAM(Dynamic Random Access Memory)などの揮発性の記憶装置である。また、本実施形態におけるプログラムは、コンピュータ読み取り可能な記録媒体120に格納された状態で提供される。なお、本実施形態におけるプログラムは、通信インターフェイス117を介して接続されたインターネット上で流通するものであってもよい。なお、記録媒体120は、不揮発性記録媒体である。 The CPU 111 deploys programs (codes) according to the present embodiment stored in the storage device 113 to the main memory 112, and executes them in a predetermined order to perform various calculations. Main memory 112 is typically a volatile storage device such as DRAM (Dynamic Random Access Memory). Further, the program in this embodiment is provided in a state stored in a computer-readable recording medium 120. Note that the program in this embodiment may be distributed on the Internet connected via the communication interface 117. Note that the recording medium 120 is a nonvolatile recording medium.

また、記憶装置113の具体例としては、ハードディスクドライブの他、フラッシュメモリなどの半導体記憶装置があげられる。入力インターフェイス114は、CPU111と、キーボード及びマウスといった入力機器118との間のデータ伝送を仲介する。表示コントローラ115は、ディスプレイ装置119と接続され、ディスプレイ装置119での表示を制御する。 Further, specific examples of the storage device 113 include a hard disk drive and a semiconductor storage device such as a flash memory. Input interface 114 mediates data transmission between CPU 111 and input devices 118 such as a keyboard and mouse. The display controller 115 is connected to the display device 119 and controls the display on the display device 119.

データリーダ/ライタ116は、CPU111と記録媒体120との間のデータ伝送を仲介し、記録媒体120からのプログラムの読み出し、及びコンピュータ110における処理結果の記録媒体120への書き込みを実行する。通信インターフェイス117は、CPU111と、他のコンピュータとの間のデータ伝送を仲介する。 The data reader/writer 116 mediates data transmission between the CPU 111 and the recording medium 120, reads programs from the recording medium 120, and writes processing results in the computer 110 to the recording medium 120. Communication interface 117 mediates data transmission between CPU 111 and other computers.

また、記録媒体120の具体例としては、CF(Compact Flash(登録商標))及びSD(Secure Digital)などの汎用的な半導体記憶デバイス、フレキシブルディスク(Flexible Disk)などの磁気記録媒体、又はCD-ROM(Compact Disk Read Only Memory)などの光学記録媒体があげられる。 Specific examples of the recording medium 120 include general-purpose semiconductor storage devices such as CF (Compact Flash (registered trademark)) and SD (Secure Digital), magnetic recording media such as flexible disks, or CD-ROMs. Examples include optical recording media such as ROM (Compact Disk Read Only Memory).

[付記]
以上の実施形態に関し、更に以下の付記を開示する。上述した実施形態の一部又は全部は、以下に記載する(付記1)から(付記15)により表現することができるが、以下の記載に限定されるものではない。
[Additional notes]
Regarding the above embodiments, the following additional notes are further disclosed. Part or all of the embodiments described above can be expressed by (Appendix 1) to (Appendix 15) described below, but are not limited to the following description.

(付記1)
頭の傾きを計測する、計測部と、
設定フェーズにおいて、前記頭の傾きを判定するために用いる判定情報を設定する、設定部と、
運用フェーズにおいて、移動体を操作する場合、設定された前記判定情報に基づいて、前記移動体を操作するために用いる操作情報を生成する、生成部と、
を有することを特徴とする移動体制御装置。
(Additional note 1)
A measurement unit that measures the tilt of the head;
a setting unit configured to set determination information used to determine the head inclination in the setting phase;
in the operation phase, when operating the mobile object, a generation unit that generates operation information used to operate the mobile object based on the set determination information;
A mobile object control device comprising:

(付記2)
付記1に記載の移動体制御装置であって、
前記設定部は、基準となる前記頭の傾き状態において計測された前記頭の傾きを第一の判定情報に設定し、前記頭を上に向けた状態において計測された前記頭の傾きを第二の判定情報に設定する
ことを特徴とする移動体制御装置。
(Additional note 2)
The mobile body control device according to supplementary note 1,
The setting unit sets the head tilt measured in the head tilt state as a reference as first determination information, and sets the head tilt measured in the head tilt state as second determination information. A mobile object control device characterized in that the determination information is set to .

(付記3)
付記2に記載の移動体制御装置であって、
前記設定部は、あらかじめ設定された第一の期間に、前記頭の計測された傾きの変化が、あらかじめ設定された第一の範囲内である場合、当該計測された前記頭の傾きに基づいて前記第一の判定情報を設定する
ことを特徴とする移動体制御装置。
(Additional note 3)
The mobile body control device according to supplementary note 2,
If a change in the measured inclination of the head is within a first preset range during a preset first period, the setting unit is configured to perform a change based on the measured inclination of the head. A mobile object control device, characterized in that the first determination information is set.

(付記4)
付記3に記載の移動体制御装置であって、
前記設定部は、前記第一の判定情報に設定された後に、あらかじめ設定された第二の期間に、計測された傾きの変化が、あらかじめ設定された第二の範囲内である場合、当該計測された前記頭の傾きに基づいて前記第二の判定情報を設定する
ことを特徴とする移動体制御装置。
(Additional note 4)
The mobile body control device according to supplementary note 3,
After being set in the first determination information, the setting unit determines whether the measured change in slope is within a second preset range in a second preset period, A mobile object control device, wherein the second determination information is set based on the determined head tilt.

(付記5)
付記2から4のいずれか一つに記載の移動体制御装置であって、
前記生成部は、前記頭の傾きが、基準となる前記頭の傾き状態と判定された後、計測された前記頭の傾きが、前記頭を上に向けた状態と判定された場合、前記移動体を上昇させるために用いる操作情報を生成する
ことを特徴とする移動体制御装置。
(Appendix 5)
The mobile body control device according to any one of Supplementary Notes 2 to 4,
The generation unit generates the movement when the measured head tilt is determined to be a state in which the head is turned upward after the head tilt is determined to be the reference head tilt state. A mobile object control device that generates operation information used to raise a body.

(付記6)
(a)頭の傾きを計測し、
(b)設定フェーズにおいて、前記頭の傾きを判定するために用いる判定情報を設定する、ステップと、
(c)運用フェーズにおいて、移動体を操作する場合、設定された前記判定情報に基づいて、前記移動体を操作するために用いる操作情報を生成する、ステップと、
を有することを特徴とする移動体制御方法。
(Appendix 6)
(a) Measure the tilt of the head,
(b) in the setting phase, setting determination information used to determine the head inclination;
(c) in the operation phase, when operating the mobile body, generating operation information used to operate the mobile body based on the set determination information;
A mobile object control method comprising:

(付記7)
付記6に記載の移動体制御方法であって、
前記(b)のステップにおいて、基準となる前記頭の傾き状態において計測された前記頭の傾きを第一の判定情報に設定し、前記頭を上に向けた状態において計測された前記頭の傾きを第二の判定情報に設定する
ことを特徴とする移動体制御方法。
(Appendix 7)
The mobile body control method according to appendix 6,
In the step (b), the head tilt measured in the reference head tilt state is set as first determination information, and the head tilt measured in the head tilt state is set as first determination information. A mobile object control method characterized in that: is set as second determination information.

(付記8)
付記7に記載の移動体制御方法であって、
前記(b)のステップにおいて、あらかじめ設定された第一の期間に、前記頭の計測された傾きの変化が、あらかじめ設定された第一の範囲内である場合、当該計測された前記頭の傾きに基づいて前記第一の判定情報を設定する
ことを特徴とする移動体制御方法。
(Appendix 8)
The mobile body control method according to appendix 7, comprising:
In step (b), if the change in the measured inclination of the head is within a first preset range during a preset first period, the measured inclination of the head is changed. A mobile object control method characterized in that the first determination information is set based on.

(付記9)
付記8に記載の移動体制御方法であって、
前記(b)のステップにおいて、前記第一の判定情報に設定された後に、あらかじめ設定された第二の期間に、計測された傾きの変化が、あらかじめ設定された第二の範囲内である場合、当該計測された前記頭の傾きに基づいて前記第二の判定情報を設定する
ことを特徴とする移動体制御方法。
(Appendix 9)
The mobile body control method according to appendix 8, comprising:
In the step (b), when the measured change in slope is within a second preset range in a second preset period after being set in the first determination information; , setting the second determination information based on the measured tilt of the head.

(付記10)
付記7から9のいずれか一つに記載の移動体制御方法であって、
前記(c)のステップにおいて、前記頭の傾きが、基準となる前記頭の傾き状態と判定された後、計測された前記頭の傾きが、前記頭を上に向けた状態と判定された場合、前記移動体を上昇させるために用いる操作情報を生成する
ことを特徴とする移動体制御方法。
(Appendix 10)
The mobile body control method according to any one of Supplementary Notes 7 to 9,
In the step (c), after the head tilt is determined to be the reference head tilt state, if the measured head tilt is determined to be the head tilted state; , generating operation information used to raise the moving body.

(付記11)
コンピュータに、
(a)計測した頭の傾きを取得する、ステップと、
(b)設定フェーズにおいて、前記頭の傾きを判定するために用いる判定情報を設定する、ステップと、
(c)運用フェーズにおいて、移動体を操作する場合、設定された前記判定情報に基づいて、前記移動体を操作するために用いる操作情報を生成する、ステップと、
を実行させることを特徴とするプログラム。
(Appendix 11)
to the computer,
(a) obtaining the measured head tilt;
(b) in the setting phase, setting determination information used to determine the head inclination;
(c) in the operation phase, when operating the mobile body, generating operation information used to operate the mobile body based on the set determination information;
A program characterized by executing.

(付記12)
付記11に記載のプログラムであって、
前記(b)のステップにおいて、基準となる前記頭の傾き状態において計測された前記頭の傾きを第一の判定情報に設定し、前記頭を上に向けた状態において計測された前記頭の傾きを第二の判定情報に設定する
ことを特徴とするプログラム。
(Appendix 12)
The program described in Appendix 11,
In the step (b), the head tilt measured in the reference head tilt state is set as first determination information, and the head tilt measured in the head tilt state is set as first determination information. A program characterized in that the second judgment information is set.

(付記13)
付記12に記載のプログラムであって、
前記(b)のステップにおいて、あらかじめ設定された第一の期間に、前記頭の計測された傾きの変化が、あらかじめ設定された第一の範囲内である場合、当該計測された前記頭の傾きに基づいて前記第一の判定情報を設定する
ことを特徴とするプログラム。
(Appendix 13)
The program described in Appendix 12,
In step (b), if the change in the measured inclination of the head is within a first preset range during a preset first period, the measured inclination of the head is changed. A program characterized in that the first determination information is set based on.

(付記14)
付記13に記載のプログラムであって、
前記(b)のステップにおいて、前記第一の判定情報に設定された後に、あらかじめ設定された第二の期間に、計測された傾きの変化が、あらかじめ設定された第二の範囲内である場合、当該計測された前記頭の傾きに基づいて前記第二の判定情報を設定する
ことを特徴とするプログラム。
(Appendix 14)
The program described in Appendix 13,
In the step (b), when the measured change in slope is within a second preset range in a second preset period after being set in the first determination information; , a program characterized in that the second determination information is set based on the measured head inclination.

(付記15)
付記12から14のいずれか一つに記載のプログラムであって、
前記(c)のステップにおいて、前記頭の傾きが、基準となる前記頭の傾き状態と判定された後、計測された前記頭の傾きが、前記頭を上に向けた状態と判定された場合、前記移動体を上昇させるために用いる操作情報を生成する
ことを特徴とするプログラム。
(Additional note 15)
The program described in any one of Supplementary Notes 12 to 14,
In the step (c), after the head tilt is determined to be the reference head tilt state, if the measured head tilt is determined to be the head tilted state; , a program that generates operation information used to raise the moving object.

以上のように本発明によれば、移動体の操作を容易にできる。本発明は、操作者の動作により移動体を操作する必要がある分野において有用である。 As described above, according to the present invention, it is possible to easily operate a moving body. INDUSTRIAL APPLICATION This invention is useful in the field|area where it is necessary to operate a moving body by the operation|movement of an operator.

10 移動体制御装置
11 計測部
12 設定部
13 生成部
14 通信部
15 表示部
16 制御部
20 移動体
21 通信部
22 撮像部
23 位置計測部
24 制御部
25 推力発生部
30 システム
110 コンピュータ
111 CPU
112 メインメモリ
113 記憶装置
114 入力インターフェイス
115 表示コントローラ
116 データリーダ/ライタ
117 通信インターフェイス
118 入力機器
119 ディスプレイ装置
120 記録媒体
121 バス
10 Mobile object control device 11 Measurement section 12 Setting section 13 Generation section 14 Communication section 15 Display section 16 Control section 20 Moving object 21 Communication section 22 Imaging section 23 Position measurement section 24 Control section 25 Thrust generation section 30 System 110 Computer 111 CPU
112 Main memory 113 Storage device 114 Input interface 115 Display controller 116 Data reader/writer 117 Communication interface 118 Input device 119 Display device 120 Recording medium 121 Bus

Claims (12)

頭の傾きを計測する、計測手段と、
設定フェーズにおいて、前記頭の傾きを判定するために用いる判定情報を設定する、設定手段と、
運用フェーズにおいて、移動体を操作する場合、設定された前記判定情報に基づいて、前記移動体を操作するために用いる操作情報を生成する、生成手段と、を有する、
前記設定手段は、基準となる前記頭の傾き状態において計測された前記頭の傾きを第一の判定情報に設定し、前記頭を上に向けた状態において計測された前記頭の傾きを第二の判定情報に設定する、
ことを特徴とする移動体制御装置。
a measuring means for measuring head inclination;
a setting means for setting determination information used to determine the head inclination in the setting phase;
generating means for generating operation information used to operate the mobile body based on the set determination information when the mobile body is operated in the operation phase;
The setting means sets the head tilt measured in the reference head tilt state as first determination information, and sets the head tilt measured in the head-up state as second determination information. Set in the judgment information of
A mobile object control device characterized by:
請求項に記載の移動体制御装置であって、
前記設定手段は、あらかじめ設定された第一の期間に、前記頭の計測された傾きの変化が、あらかじめ設定された第一の範囲内である場合、当該計測された前記頭の傾きに基づいて前記第一の判定情報を設定する
ことを特徴とする移動体制御装置。
The mobile body control device according to claim 1 ,
If the change in the measured inclination of the head is within a first preset range during a preset first period, the setting means may be configured to change the setting based on the measured inclination of the head. A mobile object control device, characterized in that the first determination information is set.
請求項に記載の移動体制御装置であって、
前記設定手段は、前記第一の判定情報に設定された後に、あらかじめ設定された第二の期間に、計測された傾きの変化が、あらかじめ設定された第二の範囲内である場合、当該計測された前記頭の傾きに基づいて前記第二の判定情報を設定する
ことを特徴とする移動体制御装置。
The mobile body control device according to claim 2 ,
The setting means, after being set in the first determination information, determines whether the measured change in the slope is within a second preset range in a second preset period, when the change in the slope is within a second preset range. A mobile object control device, wherein the second determination information is set based on the determined head tilt.
請求項からのいずれか一つに記載の移動体制御装置であって、
前記生成手段は、前記頭の傾きが、基準となる前記頭の傾き状態と判定された後、計測された前記頭の傾きが、前記頭を上に向けた状態と判定された場合、前記移動体を上昇させるために用いる操作情報を生成する
ことを特徴とする移動体制御装置。
The mobile body control device according to any one of claims 1 to 3 ,
The generating means is configured to generate the movement when the measured head tilt is determined to be a state in which the head is turned upward after the head tilt is determined to be the reference head tilt state. A mobile object control device that generates operation information used to raise a body.
(a)頭の傾きを計測し、
(b)設定フェーズにおいて、前記頭の傾きを判定するために用いる判定情報を設定し、(c)運用フェーズにおいて、移動体を操作する場合、設定された前記判定情報に基づいて、前記移動体を操作するために用いる操作情報を生成し、
前記(b)において、基準となる前記頭の傾き状態において計測された前記頭の傾きを第一の判定情報に設定し、前記頭を上に向けた状態において計測された前記頭の傾きを第二の判定情報に設定する、
ことを特徴とする移動体制御方法。
(a) Measure the tilt of the head,
(b) In the setting phase, determination information used to determine the head inclination is set, and (c) In the operation phase, when operating the mobile object, the mobile object is determined based on the set determination information. generate operation information used to operate the
In (b) above, the head tilt measured in the reference head tilted state is set as first determination information, and the head tilt measured in the head tilted state is set as the first determination information. Set in the second judgment information,
A mobile object control method characterized by:
請求項に記載の移動体制御方法であって、
前記(b)において、あらかじめ設定された第一の期間に、前記頭の計測された傾きの変化が、あらかじめ設定された第一の範囲内である場合、当該計測された前記頭の傾きに基づいて前記第一の判定情報を設定する
ことを特徴とする移動体制御方法。
The mobile body control method according to claim 5 ,
In (b) above, if the change in the measured inclination of the head is within the first preset range during the first preset period, the change is based on the measured inclination of the head. A method for controlling a mobile object, characterized in that the first determination information is set using the following steps.
請求項に記載の移動体制御方法であって、
前記(b)において、前記第一の判定情報に設定された後に、あらかじめ設定された第二の期間に、計測された傾きの変化が、あらかじめ設定された第二の範囲内である場合、当該計測された前記頭の傾きに基づいて前記第二の判定情報を設定する
ことを特徴とする移動体制御方法。
The mobile body control method according to claim 6 ,
In (b) above, if the change in the measured slope is within the second preset range in the second preset period after being set in the first determination information, then the A moving object control method, characterized in that the second determination information is set based on the measured tilt of the head.
請求項からのいずれか一つに記載の移動体制御方法であって、
前記(c)において、前記頭の傾きが、基準となる前記頭の傾き状態と判定された後、計測された前記頭の傾きが、前記頭を上に向けた状態と判定された場合、前記移動体を上昇させるために用いる操作情報を生成する
ことを特徴とする移動体制御方法。
The mobile body control method according to any one of claims 5 to 7 ,
In (c) above, after the head tilt is determined to be the reference head tilt state, if the measured head tilt is determined to be a state in which the head is turned upward; A moving object control method characterized by generating operation information used to raise the moving object.
コンピュータに、
(a)計測した頭の傾きを取得する、ステップと、
(b)設定フェーズにおいて、前記頭の傾きを判定するために用いる判定情報を設定する、ステップと、
(c)運用フェーズにおいて、移動体を操作する場合、設定された前記判定情報に基づいて、前記移動体を操作するために用いる操作情報を生成する、ステップと、を実行させ
前記(b)のステップにおいて、基準となる前記頭の傾き状態において計測された前記頭の傾きを第一の判定情報に設定し、前記頭を上に向けた状態において計測された前記頭の傾きを第二の判定情報に設定する、
ことを特徴とするプログラム。
to the computer,
(a) obtaining the measured head tilt;
(b) in the setting phase, setting determination information used to determine the head inclination;
(c) in the operation phase, when operating the mobile body, generate operation information used to operate the mobile body based on the set determination information ;
In the step (b), the head tilt measured in the reference head tilt state is set as first determination information, and the head tilt measured in the head tilt state is set as first determination information. is set as the second judgment information,
A program characterized by:
請求項に記載のプログラムであって、
前記(b)のステップにおいて、あらかじめ設定された第一の期間に、前記頭の計測された傾きの変化が、あらかじめ設定された第一の範囲内である場合、当該計測された前記頭の傾きに基づいて前記第一の判定情報を設定する
ことを特徴とするプログラム。
The program according to claim 9 ,
In step (b), if the change in the measured inclination of the head is within a first preset range during a preset first period, the measured inclination of the head is changed. A program characterized in that the first determination information is set based on.
請求項10に記載のプログラムであって、
前記(b)のステップにおいて、前記第一の判定情報に設定された後に、あらかじめ設定された第二の期間に、計測された傾きの変化が、あらかじめ設定された第二の範囲内である場合、当該計測された前記頭の傾きに基づいて前記第二の判定情報を設定する
ことを特徴とするプログラム。
The program according to claim 10 ,
In the step (b), when the measured change in slope is within a second preset range in a second preset period after being set in the first determination information; , a program characterized in that the second determination information is set based on the measured head inclination.
請求項から11のいずれか一つに記載のプログラムであって、
前記(c)のステップにおいて、前記頭の傾きが、基準となる前記頭の傾き状態と判定された後、計測された前記頭の傾きが、前記頭を上に向けた状態と判定された場合、前記移動体を上昇させるために用いる操作情報を生成する
ことを特徴とするプログラム。
The program according to any one of claims 9 to 11 ,
In the step (c), after the head tilt is determined to be the reference head tilt state, if the measured head tilt is determined to be the head tilted state; , a program that generates operation information used to raise the moving object.
JP2019196501A 2019-10-29 2019-10-29 Mobile object control device, mobile object control method, and program Active JP7384513B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019196501A JP7384513B2 (en) 2019-10-29 2019-10-29 Mobile object control device, mobile object control method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019196501A JP7384513B2 (en) 2019-10-29 2019-10-29 Mobile object control device, mobile object control method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021071782A JP2021071782A (en) 2021-05-06
JP7384513B2 true JP7384513B2 (en) 2023-11-21

Family

ID=75713105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019196501A Active JP7384513B2 (en) 2019-10-29 2019-10-29 Mobile object control device, mobile object control method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7384513B2 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015195020A (en) 2014-03-20 2015-11-05 国立研究開発法人産業技術総合研究所 Gesture recognition device, system, and program for the same
WO2018020853A1 (en) 2016-07-29 2018-02-01 Necソリューションイノベータ株式会社 Mobile body control system, control signal transmission system, mobile body control method, program, and recording medium
WO2018123747A1 (en) 2016-12-28 2018-07-05 Necソリューションイノベータ株式会社 Drone maneuvering system, maneuvering signal transmitter set, and drone maneuvering method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015195020A (en) 2014-03-20 2015-11-05 国立研究開発法人産業技術総合研究所 Gesture recognition device, system, and program for the same
WO2018020853A1 (en) 2016-07-29 2018-02-01 Necソリューションイノベータ株式会社 Mobile body control system, control signal transmission system, mobile body control method, program, and recording medium
WO2018123747A1 (en) 2016-12-28 2018-07-05 Necソリューションイノベータ株式会社 Drone maneuvering system, maneuvering signal transmitter set, and drone maneuvering method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021071782A (en) 2021-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10890830B2 (en) Gimbal control method, gimbal control apparatus, and gimbal
JP6422137B2 (en) Perceptual-based predictive tracking for head-mounted displays
US11513511B2 (en) Techniques for image recognition-based aerial vehicle navigation
JP6092437B1 (en) Virtual space image providing method and program thereof
JP6234679B2 (en) Maneuvering method of a rotary wing drone to take a picture with an onboard camera while minimizing the movement that causes disturbance
EP3519877B1 (en) Technologies for motion-compensated virtual reality
US20180181119A1 (en) Method and electronic device for controlling unmanned aerial vehicle
JP6250592B2 (en) Head mounted display, information processing apparatus, display control method, and program
EP3344479B1 (en) A vehicle position point forwarding method for autonomous vehicles
EP3379364B1 (en) Control dominated planning and control system for autonomous driving vehicles
CN108885343B (en) System and method for correcting vehicle induced directional changes
CN109213144B (en) Human Machine Interface (HMI) architecture
US11272105B2 (en) Image stabilization control method, photographing device and mobile platform
CN107818581B (en) Image processing system for vehicle
JP2010018201A (en) Driver assistant device, driver assistant method, and driver assistant processing program
KR20190128252A (en) Automatic steering control reference adaption to resolve understeering of autonomous driving vehicles
US10571919B2 (en) Systems and methods to identify directions based on use of autonomous vehicle function
US10821969B2 (en) Systems and methods to improve ride comfort for users within a vehicle during operation of the vehicle
JP7226332B2 (en) Information processing device, information processing method and program
JP7384513B2 (en) Mobile object control device, mobile object control method, and program
JPWO2019168156A1 (en) Display system
US20230300290A1 (en) Information display system, information display method, and non-transitory recording medium
JP7396639B2 (en) Mobile object control device, mobile object control method, and program
JP5718992B2 (en) Driving simulation apparatus and driving simulation program using portable terminal
JP6103672B1 (en) Control device, imaging device, moving object, control method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220902

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230815

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231010

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231102

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7384513

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151