JP7374479B2 - switching valve - Google Patents
switching valve Download PDFInfo
- Publication number
- JP7374479B2 JP7374479B2 JP2020014965A JP2020014965A JP7374479B2 JP 7374479 B2 JP7374479 B2 JP 7374479B2 JP 2020014965 A JP2020014965 A JP 2020014965A JP 2020014965 A JP2020014965 A JP 2020014965A JP 7374479 B2 JP7374479 B2 JP 7374479B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- diaphragm
- flow path
- arm
- switching
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 12
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 7
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Multiple-Way Valves (AREA)
Description
本開示は、切換弁に関する。 The present disclosure relates to switching valves.
複数の通路が形成されたボディと、ボディに設けられた2つのバルブと、ボディに設けられたシリンダと、シリンダと各バルブとの間に介設されてシリンダの作動により各バルブを交互に開閉させる連繋機構とを備える切換制御器が提案されている。 A body in which multiple passages are formed, two valves provided in the body, a cylinder provided in the body, and interposed between the cylinder and each valve to alternately open and close each valve by the operation of the cylinder. A switching controller has been proposed that includes a linkage mechanism that allows
しかし、上記の切換制御器では、連繋機構のロッドがボディを貫通するように構成されているため、制御器のサイズの制約上、ロッドを太くすることが困難であり、高圧の駆動圧を供給せざるを得ない場合など使用条件によってはロッドの強度が不足していた。このため、バルブの開閉の安定性があまり良くなかった。 However, in the above switching controller, the rod of the linking mechanism is configured to pass through the body, so it is difficult to make the rod thicker due to the size constraints of the controller, and it is difficult to make the rod thicker, so it is necessary to supply high driving pressure. The strength of the rod was insufficient depending on the usage conditions, such as when it was unavoidable. For this reason, the stability of opening and closing the valve was not very good.
そこで本開示は、弁部の開閉の安定性を向上させた切換弁を提供することを目的の一つとする。 Therefore, one of the objects of the present disclosure is to provide a switching valve with improved stability in opening and closing the valve portion.
上記目的を解決するために、本開示の一態様である切換弁は、第1流路、第2流路、および第3流路が形成されたボディと、前記ボディに設けられ、前記第1流路と前記第2流路とを開閉する第1弁部と、前記ボディに設けられ、前記第1流路と前記第3流路とを開閉する第2弁部と、前記第1弁部を開閉動作させるアクチュエータと、前記アクチュエータに接続され、前記アクチュエータの動作に伴い作動し、前記第2弁部を開閉させる切換アームと、を備え、前記切換アームは、前記ボディの外側に設けられている。 In order to solve the above object, a switching valve that is one aspect of the present disclosure is provided with a body in which a first flow path, a second flow path, and a third flow path are formed, and the body is provided with a body in which a first flow path, a second flow path, and a third flow path are formed. a first valve portion that opens and closes the flow path and the second flow path; a second valve portion that is provided in the body and opens and closes the first flow path and the third flow path; and the first valve portion an actuator that opens and closes the valve; and a switching arm that is connected to the actuator and operates in accordance with the operation of the actuator to open and close the second valve section, and the switching arm is provided on the outside of the body. There is.
前記ボディは、略円柱状をなし、前記第1弁部は、前記ボディの一端側に設けられ、記第2弁部は、前記ボディの他端側に設けられ、前記切換アームは、前記ボディの一端側から他端を超える位置まで延びていてもよい。 The body has a substantially cylindrical shape, the first valve portion is provided on one end side of the body, the second valve portion is provided on the other end side of the body, and the switching arm is provided on the body side. It may extend from one end to a position beyond the other end.
前記切換アームは、一対のアーム部と、連結部とを有し、各アーム部は、前記ボディの軸方向に沿って延び、各アーム部の一端は、前記アクチュエータに接続され、各アーム部の他端は、前記第2弁部を超える位置まで延び、前記連結部は、前記ボディの径方向に沿って延び、各アーム部の他端を連結してもよい。 The switching arm has a pair of arm parts and a connecting part, each arm part extends along the axial direction of the body, one end of each arm part is connected to the actuator, and one end of each arm part is connected to the actuator. The other end may extend to a position beyond the second valve part, and the connecting part may extend along the radial direction of the body and connect the other ends of each arm part.
前記第2弁部は、ダイヤフラムおよびダイヤフラム押えを有し、前記連結部の前記径方向の中央部には、円盤状の押圧部が設けられ、前記押圧部が前記ダイヤフラム押えを押圧することにより、前記ダイヤフラムが前記第1流路と前記第3流路との連通を遮断してもよい。 The second valve portion includes a diaphragm and a diaphragm retainer, and a disk-shaped pressing portion is provided in the radially central portion of the connecting portion, and the pressing portion presses the diaphragm retainer. The diaphragm may block communication between the first flow path and the third flow path.
前記第2弁部は、前記ダイヤフラム押えの前記ダイヤフラム側に対する反対側に位置し、前記ダイヤフラム押えを保持するホルダを有し、前記ホルダは、その一端側において前記ダイヤフラム押えを保持し、他端側は球状部をなし、前記押圧部の前記球状部に当接する面は平面をなしていてもよい。 The second valve part is located on the opposite side of the diaphragm holder to the diaphragm side, and has a holder that holds the diaphragm holder, and the holder holds the diaphragm holder on one end side and has a holder on the other end side. may be a spherical portion, and a surface of the pressing portion that comes into contact with the spherical portion may be a flat surface.
本開示によれば、弁部の開閉の安定性を向上させた切換弁を提供することができる。 According to the present disclosure, it is possible to provide a switching valve with improved stability in opening and closing the valve portion.
本開示の一実施形態に係る切換弁1について、図面を参照して説明する。 A switching valve 1 according to an embodiment of the present disclosure will be described with reference to the drawings.
図1は、本実施形態に係る切換弁1の一部断面図である。
図2は、図1のII-II線に沿った切換弁1の断面図である。
FIG. 1 is a partial cross-sectional view of a switching valve 1 according to this embodiment.
FIG. 2 is a sectional view of the switching valve 1 taken along line II-II in FIG.
図1に示すように、切換弁1は、ボディ2Aと、ボンネット2Bと、アクチュエータ3と、第1弁部4と、第2弁部5と、切換アーム6と、第1~3継手7~9とを備える。なお、以下の説明において、切換弁1の、アクチュエータ3側を上側、第2弁部5側を下側として説明する。
As shown in FIG. 1, the switching valve 1 includes a
ボディ2Aは、例えばステンレス鋼等により構成され、略円柱状をなしている。ボディ2Aには、第1弁室2cと、第2弁室2dと、連通路2eと、流入路2fと、第1流出路2gと、第2流出路2hとが形成されている。連通路2eおよび流入路2fは第1流路に相当し、第1流出路2gは第2流路に相当し、第2流出路2hは第3流路に相当する。連通路2eは略円柱状をなしている。
The
第1弁室2cは、上側に向かって開口している。第2弁室2dは、下側に向かって開口している。連通路2eは、上下方向に延び、第1弁室2cと第2弁室2dとに開口している。流入路2fは、ボディ2Aの径方向に延び、一端はボディ2Aの外周面に開口し、他端は連通路2eに開口している。第1流出路2gは、略L字状をなし、一端が第1弁室2cに開口し、他端がボディ2Aの外周面に開口している。第2流出路2hは、略L字状をなし、一端が第2弁室2dに開口し、他端がボディ2Aの外周面に開口している。
The
ボディ2Aの連通路2eの一端と第1弁室2cとが連通する箇所の周縁には、環状の第1シート2Jが設けられている。ボディ2Aの連通路2eの他端と第2弁室2dとが連通する箇所の周縁には、環状の第2シート2Kが設けられている。
An annular
ボンネット2Bは、略円筒状をなし、その下端部の外周に設けられた雌ねじ部をボディ2Aに設けられた雄ねじ部に螺合させることにより、弁室2cを覆うようにボディ2Aに固定されている。ボンネット2Bには、一対のアーム挿入孔2mが形成されている。
The
アクチュエータ3は、キャップ3Aと、ピストン3Bと、ステム3Cと、圧縮コイルばね3Dとを備える。
The
キャップ3Aは、略有蓋円筒状をなし、その下端部の内周に設けられた雌ねじ部をボンネット2Bの外周に設けられた雄ねじ部に螺合させることにより、ボンネット3に固定されている。キャップ3Aには、被螺合孔3eが形成されている。被螺合孔3eには、図示せぬ管継手が螺合される。
The
ピストン3Bは、ボンネット2Bおよびキャップ3Aにより上下方向に移動可能に支持されている。ピストン3Bの下面とボンネット2Bの上面とにより圧力室3fが画成されている。また、ピストン3Bには、その上端から圧力室3fまで延びるエア導入路3gが形成されている。
The
ステム3Cは、ピストン3Bと一体的に構成され、ボンネット2Bにより上下方向に移動可能に支持されている。ステム3Cは、後述の第1ダイヤフラム4Aに対して近接および離間移動することにより、第1ダイヤフラム押え4Cを介して、第1ダイヤフラム4Aを第1シート2Jに当接および離間させる。
The
圧縮コイルばね3Dは、キャップ3Aとボンネット2Bとの間に配置されており、ピストン3Bおよびステム3Cを常に下側に付勢している。
The
第1弁部4は、ボディ2Aの一端側に設けられ、第1ダイヤフラム4Aと、第1押えアダプタ4Bと、第1ダイヤフラム押え4Cと、を備える。
The
第1ダイヤフラム4Aは、ボンネット2Bの下側に配置された第1押えアダプタ4Bとボディ2Aとにより、その外周縁部が挟圧され保持されている。第1ダイヤフラム4Aが第1シート2Jに対し離間および当接(圧接)することによって、流体通路の開閉が行われる。
The
第1ダイヤフラム押え4Cは、第1ダイヤフラム4Aの上側に設けられ、第1ダイヤフラム4Aの中央部を押圧可能に構成されている。第1ダイヤフラム押さえ4Cは第1押えアダプタ4Bにより上下方向に移動可能に支持されている。
The
第2弁部5は、ボディ2Aの他端側に設けられ、第2ダイヤフラム5Aと、第2押えアダプタ5Bと、固定部材5Cと、固定ナット5Dと、第2ダイヤフラム押え5Eと、ホルダ5Fと、を備える。
The
第2ダイヤフラム5Aは、固定部材5Cの上側に配置された第2押えアダプタ5Bとボディ2Aとにより、その外周縁部が挟圧され保持されている。第2ダイヤフラム5Aが第2シート2Kに対し離間および当接(圧接)することによって、流体通路の開閉が行われる。
The
固定部材5Cは、貫通孔5gを有して略円筒状をなし、上側部がボディ2Aの下側の開口に挿入されている。固定部材5Cは、下側部に外方に突出する第1突出部5Hを有する。
The
固定ナット5Dは、略円筒状をなし、下端部に内方に突出する第2突出部5Jを有する。固定ナット5Dは、その内周に設けられた雌ねじ部をボディ2Aの下端の外周に設けられた雄ねじ部に螺合させることにより、ボディ2Aに固定されている。そして、固定ナット5Dの第2突出部5Jが、下側から固定部材5Cの第1突出部5Hに当接して、固定部材5Cは上側に向かって押圧されている。これにより、第2押えアダプタ5Bも上側に押されて、第2ダイヤフラム5Aの外周縁部が挟圧されている。
The
第2ダイヤフラム押え5Eは、第2ダイヤフラム5Aの下側に設けられ、第2ダイヤフラム5Aの中央部を押圧可能に構成されている。第2ダイヤフラム押え5Eはホルダ5Fに嵌合されている。
The
ホルダ5Fは、略円柱状をなし、固定部材5C内に上下移動可能に配置されている。ホルダ5Fは、一端は第2ダイヤフラム押え5Eが嵌合され、他端は球状部5Kをなしている。
The
切換アーム6は、略U字状をなし、一対のアーム部6Aと、連結部6Bとを有する。各アーム部6Aは、上下方向に沿って延び、一端はピストン3Bの外周縁部に接続され、他端は第2弁部5を超える位置まで延びている。各アーム部6Aは、ボンネット2Bの各アーム挿入孔2mを貫通し、ボンネット2Bにより上下方向の移動が支持されている。連結部6Bは、各アーム部6Aの他端を連結している。連結部6Bの中央部には 円盤状の押圧部6Cが設けられている。押圧部6Cの上端部は、固定部材5Cの貫通孔5gに挿入され、ホルダ5Fに下側から当接している。押圧部6Cの球状部5Kに当接する面は、上下方向に直交する平面6Dをなしている。
The switching
切換アーム6は、ボディ2Aの外側に位置している。切換アーム6は、ピストン3Bに連結されているので、ピストン3Bの上下動に伴い上下動する。よって、ピストン3Bが下死点に位置する状態では、押圧部6Cも下死点に位置し、ピストン3Bが上死点に位置する状態では、押圧部6Cも上死点に位置する。
The switching
ピストン3Bおよび押圧部6Cが下死点に位置する状態では、ステム3C、第1ダイヤフラム押え4C、ホルダ5F、および第2ダイヤフラム押え5Eは下死点に位置し、第1ダイヤフラム4Aは第1シート2Jに当接し、第2ダイヤフラム5Aは第2シート2Kから離間する。よって、ピストン3Bおよび押圧部6Cが下死点に位置する状態では、第1弁部4は閉状態であり。第2弁部5は開状態である。
When the
一方、ピストン3Bおよび押圧部6Cが上死点に位置する状態では、ステム3C、第1ダイヤフラム押え4C、ホルダ5F、および第2ダイヤフラム押え5Eは上死点に位置し、第1ダイヤフラム4Aは第1シート2Jから離間し、第2ダイヤフラム5Aは第2シート2Kに当接する。よって、ピストン3Bおよび押圧部6Cが上死点に位置する状態では、第1弁部4は開状態であり、第2弁部5は閉状態である。なお、本実施形態では、切換アーム6全体を含む平面は、連通路2e、流入路2f、第1流出路2gおよび第2流出路2h全体を含む平面と直交している。
On the other hand, when the
第1~3継手7~9は、それぞれボディ2Aの外周面に接続されている。第1~3継手7~9の内部は、それぞれ流入路2f、第1流出路2g、および第2流出路2hに連通している。各第1~3継手7~9は、ボディ2Aに溶接されたステンレス製のスリーブと、これに外嵌されたステンレス製のユニオンナットと、これらの間に介設されたピュアリングとから構成されている。本実施形態では、第1継手7は流体の入口として機能し、第2、3継手8、9は流体の出口として機能する。
The first to
次に、切換弁1の動作について説明する。 Next, the operation of the switching valve 1 will be explained.
本実施形態の切換弁1では、圧力室3fに駆動流体が流入していない状態では、ピストン3Bおよび切換アーム6は圧縮コイルばね3Dの付勢力によって下死点にあり、上記のように、第1ダイヤフラム4Aの下面が第1シート2Jに圧接されて第1弁部4は閉状態となっており、第2ダイヤフラム5Aの上面が第2シート2Kから離間し第2バルブ部5は開状態となっている。このため、第1継手7を介して切換弁1へ供給される流体は、流入路2f、連通路2e、および第2流出路2hへ流れて、第2継手8を通過して、2次側へ流れる。つまり、切換弁1において、通常状態(駆動流体が供給されていない状態)では、第1弁部4は閉状態であり、第2弁部5は開状態である。
In the switching valve 1 of this embodiment, when the driving fluid is not flowing into the
一方、図示せぬエアチューブおよび管継手を介して、駆動流体を切換弁1に供給することにより、エア導入路3gを介して、圧力室3fへ駆動流体が流入し、ピストン3Bが圧縮コイルばね3Dの付勢力に抗して上昇する。これにより、ピストン3Bおよび切換アーム6は上死点に移動し、上記のように、第1ダイヤフラム4Aの下面が第1シート2Jから離間して第1弁部4は開状態となり、第2ダイヤフラム5Aの上面が第2シート2Kに圧接されて第2弁部5は閉状態となる。このため、第1継手7を介して切換弁1へ供給される流体は、流入路2f、連通路2e、および第1流出路2gへ流れて、第1継手7を通過して、2次側へ流れる。このようにして、切換弁1では、流体の流路が切り換えられる。
On the other hand, by supplying the driving fluid to the switching valve 1 through an air tube and a pipe joint (not shown), the driving fluid flows into the
以上説明した本実施形態の切換弁1によれば、連通路2eと、流入路2fと、第1流出路2gと、第2流出路2hとが形成されたボディ2Aと、ボディ2Aに設けられ、流入路2fおよび連通路2eと第1流出路2gとを開閉する第1弁部4と、ボディ2Aに設けられ、流入路2fおよび連通路2eと第2流出路2hとを開閉する第2弁部5と、第1弁部4を開閉動作させるアクチュエータ3と、アクチュエータ3に接続され、アクチュエータ3の動作に伴い作動し、第2弁部5を開閉させる切換アーム6と、を備え、切換アーム6は、ボディ2Aの外側に設けられている。
According to the switching valve 1 of the present embodiment described above, the
かかる構成によれば、切換アーム6は、ボディ2Aの外側に設けられているので、切換アーム6を容易に太く構成することができ、アクチュエータ3の駆動力により切換アーム6を安定して作動させることができ、第2弁部5の開閉の安定性を向上させることができる。また、切換弁1における流路の切換動作が外部から視認可能となる。
According to this configuration, since the
ボディ2Aは、略円柱状をなし、第1弁部4は、ボディ2Aの一端側に設けられ、第2弁部5は、ボディ2Aの他端側に設けられ、切換アーム6は、ボディ2Aの一端側から他端を超える位置まで延びている。このように、切換アーム6は、ボディ2Aの一端側から他端を超える位置まで延びていたとしても、切換アーム6を太く構成することができるので、第2弁部5の開閉の安定性を向上させることができる。
The
切換アーム6は、一対のアーム部6Aと、連結部6Bとを有し、各アーム部6Aは、ボディ2Aの軸方向に沿って延び、各アーム部6Aの一端は、アクチュエータ3に接続され、各アーム部6Aの他端は、第2弁部5を超える位置まで延び、連結部6Bは、ボディ2Aの径方向に沿って延び、各アーム部6Aの他端を連結している。かかる構成においても、一対のアーム部6Aおよび連結部6Bを太く構成することができるので、第2弁部5の開閉の安定性を向上させることができる。
The switching
第2弁部5は、第2ダイヤフラム5Aおよび第2ダイヤフラム押え5Eを有し、連結部6Bの径方向の中央部には、円盤状の押圧部6Cが設けられ、押圧部6Cが第2ダイヤフラム押え5Eを押圧することにより、第2ダイヤフラム5Aが流入路2fおよび連通路2eと第2流出路2hとの連通を遮断する。かかる構成によれば、押圧部6Cにより、第2ダイヤフラム押え5Eを安定して押圧することができ、第2弁部5の開閉の安定性を向上させることができる。
The
第2弁部5は、第2ダイヤフラム押え5Eの第2ダイヤフラム5A側に対する反対側に位置し、第2ダイヤフラム押え5Eを保持するホルダ5Fを有し、ホルダ5Fは、その一端側において第2ダイヤフラム押え5Eを保持し、他端側は球状部5Kをなし、押圧部の球状部5Kに当接する面は平面6Dをなしている。よって、ホルダ5Fと切換アーム6が別体であり、ホルダ5Fの球状部5Kと押圧部6Cの平面6Dが当接することで切換アーム6の傾きを吸収することができる。これにより、第1ダイヤフラム4Aと第2ダイヤフラム5Aが平行でない場合にも、切換アーム6の傾きの影響を受けることなく第2ダイヤフラム5Aを押すことができる。
The
なお、本開示は、上述した実施例に限定されない。当業者であれば、本開示の範囲内で、種々の追加や変更等を行うことができる。例えば、一実施形態では略円柱状のボディ2Aとしたが、略柱状であれば二面幅を施した略円柱状であってもよいし角柱状であってもよい。
Note that the present disclosure is not limited to the embodiments described above. Those skilled in the art can make various additions, changes, etc. within the scope of the present disclosure. For example, in one embodiment, the
切換弁1において、通常状態(駆動流体が供給されていない状態)では、第1弁部4は閉状態であり、第2弁部5は開状態であったが、通常状態で、第1弁部4は開状態であり、第2弁部5は閉状態であってもよい。切換アーム6は、ピストン3Bに対し、溶接等により接合されていてもよいし、ボルト等により接続されていてもよい。切換弁1において、流入路2f、第1流出路2g、および第2流出路2hは、流入路2fが流出路、第1流出路2gおよび第2流出路2hが流入路であってもよい。切換弁1に対し、ボディ2、第2弁部5、および切換アーム6を覆うようにカバーを取り付けてもよい。当該カバーは、切換アーム6を外部から視認可能なように透明な素材により構成してもよい。
In the switching valve 1, in a normal state (a state in which driving fluid is not supplied), the
1:切換弁
2A:ボディ
2e:連通路
2f:流入路
2g:第1流出路
2h:第2流出路
3:アクチュエータ
4:第1弁部
5:第2弁部
5A:第2ダイヤフラム
5E:第2ダイヤフラム押え
5F:ホルダ
6:切換アーム
6A:アーム部
6B:連結部
6C:押圧部
6D:平面
1:
Claims (5)
前記ボディに設けられ、前記第1流路と前記第2流路とを開閉する第1弁部と、
前記ボディに設けられ、前記第1流路と前記第3流路とを開閉する第2弁部と、
前記第1弁部を開閉動作させるアクチュエータと、
前記アクチュエータに接続され、前記アクチュエータの動作に伴い作動し、前記第2弁部を開閉させる切換アームと、を備え、
前記切換アームは、前記ボディの外側に設けられている、切換弁。 A body in which a first flow path, a second flow path, and a third flow path are formed;
a first valve part that is provided in the body and opens and closes the first flow path and the second flow path;
a second valve part provided in the body and opening and closing the first flow path and the third flow path;
an actuator that opens and closes the first valve portion;
a switching arm that is connected to the actuator, operates in accordance with the operation of the actuator, and opens and closes the second valve portion;
The switching arm is a switching valve provided outside the body.
前記第1弁部は、前記ボディの一端側に設けられ、
前記第2弁部は、前記ボディの他端側に設けられ、
前記切換アームは、前記ボディの一端側から他端を超える位置まで延びている、請求項1に記載の切換弁。 The body has a substantially columnar shape,
The first valve portion is provided on one end side of the body,
The second valve portion is provided on the other end side of the body,
The switching valve according to claim 1, wherein the switching arm extends from one end of the body to a position beyond the other end.
各アーム部は、前記第1流路の軸方向に沿って延び、
各アーム部の一端は、前記アクチュエータに接続され、各アーム部の他端は、前記第2弁部を超える位置まで延び、
前記連結部は、前記第1流路の径方向に沿って延び、各アーム部の他端を連結している、請求項2に記載の切換弁。 The switching arm has a pair of arm parts and a connecting part,
Each arm extends along the axial direction of the first flow path,
One end of each arm portion is connected to the actuator, the other end of each arm portion extends to a position beyond the second valve portion,
The switching valve according to claim 2, wherein the connecting portion extends along the radial direction of the first flow path and connects the other ends of each arm portion.
前記連結部の前記径方向の中央部には、円盤状の押圧部が設けられ、
前記押圧部が前記ダイヤフラム押えを押圧することにより、前記ダイヤフラムが前記第1流路と前記第3流路との連通を遮断する、請求項3に記載の切換弁。 The second valve portion has a diaphragm and a diaphragm retainer,
A disk-shaped pressing portion is provided in the radial center portion of the connecting portion,
The switching valve according to claim 3, wherein the diaphragm blocks communication between the first flow path and the third flow path when the pressing portion presses the diaphragm retainer.
前記ホルダは、その一端側において前記ダイヤフラム押えを保持し、他端側は球状部をなし、
前記押圧部の前記球状部に当接する面は平面をなしている、請求項4に記載の切換弁。
The second valve portion has a holder located on the opposite side of the diaphragm holder to the diaphragm side and holds the diaphragm holder,
The holder holds the diaphragm presser at one end thereof, and has a spherical portion at the other end,
The switching valve according to claim 4, wherein a surface of the pressing portion that comes into contact with the spherical portion is a flat surface.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020014965A JP7374479B2 (en) | 2020-01-31 | 2020-01-31 | switching valve |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020014965A JP7374479B2 (en) | 2020-01-31 | 2020-01-31 | switching valve |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021121749A JP2021121749A (en) | 2021-08-26 |
JP7374479B2 true JP7374479B2 (en) | 2023-11-07 |
Family
ID=77364977
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020014965A Active JP7374479B2 (en) | 2020-01-31 | 2020-01-31 | switching valve |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7374479B2 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5152320A (en) | 1992-01-06 | 1992-10-06 | Tri-Clover, Inc. | Reverse-acting diverter valve |
JP2004144151A (en) | 2002-10-23 | 2004-05-20 | Fuji Koki Corp | Channel selector valve |
JP2012225481A (en) | 2011-04-22 | 2012-11-15 | Ylb Kk | Fluid switching valve |
JP5224222B2 (en) | 2008-12-31 | 2013-07-03 | インテル・コーポレーション | A tessellator whose tessellation time increases linearly with the amount of tessellation |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS561025Y2 (en) * | 1975-08-11 | 1981-01-12 | ||
JPS52150817A (en) * | 1976-06-10 | 1977-12-14 | Tekunirabo Kk | Fluid valve |
-
2020
- 2020-01-31 JP JP2020014965A patent/JP7374479B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5152320A (en) | 1992-01-06 | 1992-10-06 | Tri-Clover, Inc. | Reverse-acting diverter valve |
JP2004144151A (en) | 2002-10-23 | 2004-05-20 | Fuji Koki Corp | Channel selector valve |
JP5224222B2 (en) | 2008-12-31 | 2013-07-03 | インテル・コーポレーション | A tessellator whose tessellation time increases linearly with the amount of tessellation |
JP2012225481A (en) | 2011-04-22 | 2012-11-15 | Ylb Kk | Fluid switching valve |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021121749A (en) | 2021-08-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5389787B2 (en) | High pressure bidirectional valve | |
US6341758B1 (en) | Gas control module switch mechanism | |
JP4300345B2 (en) | Controller | |
US9316323B2 (en) | Hydraulic mechanism for valves | |
JP2008309255A (en) | Relief valve | |
WO2004090402A1 (en) | Fluid operating valve | |
JP3861206B2 (en) | Fluid controller | |
US4146056A (en) | Steam and fuel oil control and purge valve | |
US7487792B2 (en) | Constant flow valve | |
WO2017139925A1 (en) | Safety valve | |
JP2000352468A (en) | Automatic valve | |
JP7374479B2 (en) | switching valve | |
WO2004023011A1 (en) | Fluid controller | |
JP5467000B2 (en) | safety valve | |
JPH10504091A (en) | Gas container valve using non-porous diaphragm | |
JP4690430B2 (en) | Constant flow valve | |
JP7446977B2 (en) | valve device | |
JP5248660B2 (en) | Diaphragm valve | |
JP5779559B2 (en) | Diaphragm valve | |
KR102128804B1 (en) | Saftey valve | |
KR102643448B1 (en) | valve | |
JP5065110B2 (en) | Pressure reducing valve | |
JP2023061544A (en) | valve | |
WO2019009106A1 (en) | Actuator, valve, fluid supply system, and semiconductor production device | |
JP2018071667A (en) | valve |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230926 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230929 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231018 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7374479 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |